純文学を書く「方法」について真剣に考えようat BUN
純文学を書く「方法」について真剣に考えよう - 暇つぶし2ch6:名無し物書き@推敲中?
21/04/01 18:48:57.21 .net
ところで、純文学の新人賞で、どの作品とはいわないが女性作者の女性一人称視点で、男性キャラのクズな部分しか書かずに受賞しちゃう(と男性である私には感じられた)ようなものがあると思ってるんですが、皆さんはどうですか?
ああいう一方的なものは割と危険だと思うというか、一人称で語り手が気づかないにしても読み手にはこの価値観は危険なんだという客観視がないとダメだと思う。
まあそういうのが書かれてるけど私が感情的に読んじゃって読めてないのかもしれない。女性読者が読んで「女の生きづらさ」を共感するためだけに存在するような小説。そういう作家は一人だけじゃない気がしてる


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch