22/07/27 10:04:22.70 .net
海外市場については会社によっては海外配信収益の50%程度を占めるとされる中国市場が大きく、儒教文化圏の近さもあり中華ファンタジー、中華史が手っ取り早い
欧米市場では日本の小説で多い日常ものは受けておらず、ミステリーやスリラーは異なる宗教的伝統から来る倫理観の違いや文化障壁もあり参入が難しい
欧米で手っ取り早く成果を上げるにはハリポタやバンパイア物等のYAファンタジーに学ぶと良いだろうけど、欧米でも飽和しており競争が激しすぎるかもしれない
ハードSFは1990年代以降、欧米では市場が死んでおり、ソフトSFとファンタジーは同ジャンルと考えていい
大人向けファンタジーはというと欧米では完全オリジナルな世界観や三人称多元視点での複雑なプロット構成力が求められる
海外でも書ける人材は希少で、それが爆発的に拡大・飽和しない一因と分析されている。欧米で合格点を得られる大人向けファンタジー小説を書ける日本の現役作家はほとんどいないと見られる
やるべき事はメディアミックス。ジャンルを問わず高品質なエンタメ作品を世に出すこと。可能であればコミック化そしてアニメ化して、中国やアジア・アフリカも含めた世界中に配信すること
そうした意味では向かうべき方向性はラノベと変わらない