万年筆で執筆している人々at BUN
万年筆で執筆している人々 - 暇つぶし2ch35:名無し物書き@推敲中?
19/01/03 08:49:37.94 .net
カスタム823中字は、ある意味ベストな選択では?
書いている間に無意識に筆圧が上がる人の場合、ソフトなニブは進められない。
太字のニブにすると、ペンを当てる角度がシビアになる。
細字だとカリカリし始めるし、沢山書いた場合の指標としてのインクが減りが少なくなって、満足度が下がる。
セーラーとプラチナだと、π程はインクドバドバでもないし。
セーラーのプロフィット21で極黒使っているが、大抵の紙で裏写りしない、という利点があるけど、
ノートに書くわけでもないので裏写り気にしない。
などと思いました。
気分転換用だよね、ということではソフトなニブや、太くてもOKだよね、という事で選んでもよいかもです。
私の場合、万年筆を使う事が目的になっています。
その為には、インクドバドバがいいのです。
書いたものは、並べて読むので、コピー用紙片面にその時の気分で字の大きさマチマチで書いています。
パイロットユーザーなので、いつかはカスタム823中字を買おうか、と思っています。
今はカスタムヘリテイジ 912FA、カスタム742SU をその時の気分で使っています。
FAとSU はニブとしては特殊なので、やっぱり万年筆を使うのが目的でペンを選んでいるようです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch