女による女のためのR18文学賞3at BUN
女による女のためのR18文学賞3 - 暇つぶし2ch947:名無し物書き@推敲中?
19/04/07 17:12:32.21 .net
今回感じたのは装飾されすぎた言葉は案外鼻に付くってこと
シンプルな文章でいかに惹きつけられるかっていうのを勉強せねば

948:名無し物書き@推敲中?
19/04/07 19:06:28.84 .net
町田さん、なんとも思ってなかったけどここ見てると嫌になってくるから逆効果だよ
本当はそっちが狙いなのかもしれないけど

949:名無し物書き@推敲中?
19/04/07 19:07:15.61 .net
自分も町田さん好きなんだけど、自分以外の人もかなり名前あげてるからファンが多い人なんだろうなと思う。
でも自分に関しては他の人の小説はあんま読んだことないから読んだらそれも好きになるのかもしれない。

950:名無し物書き@推敲中?
19/04/07 21:18:19.34 .net
>>921
ここでどんなに名前出ても好きな人は好きでしょ
今回だとお弁当のほっこりな雰囲気好きだった
ムーさんの文章も好きだ

951:名無し物書き@推敲中?
19/04/07 22:29:10.62 .net
うーん…
5ちゃんなんて話したもん勝ちなんだし、みんなが自分と同じ好みなわけないんだから、推しじゃない人が褒められてるからって文句言ってもね…。
町田さん推しが気に入らないんなら、自分の推しの作品や作者さんの話をすればいいんじゃない?

952:名無し物書き@推敲中?
19/04/09 15:44:53.24 .net
風俗母一択な気がする

953:名無し物書き@推敲中?
19/04/09 17:26:49.71 .net
風俗母好きな人いるよね。
自分もお話は嫌いじゃないんだけど、ちょっと


954:粗が目立つ気がするんだよね。 もうちょっとじっくり書くべき題材、書き方だったんじゃないかな。



955:名無し物書き@推敲中?
19/04/09 19:13:13.16 .net
>>926
あたしもそんな気がする
最後の数行を削った方がすっきりしたかも

956:名無し物書き@推敲中?
19/04/09 19:14:41.10 .net
何となく傾向がわかったから夏に向けてぼちぼちかこうかな
今年は3作出すのが目標だわ

957:名無し物書き@推敲中?
19/04/09 19:16:04.24 .net
私も風俗母すごく好きー。普通にファンになった、他のも読みたい

958:名無し物書き@推敲中?
19/04/12 11:31:55.74 .net
今日が最終日のpringのアプリ新規登録キャンペーン、せこい奴ばっかだね。
招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分に500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
俺は400円を謝礼として絶対に送金するよ。
招待コード rguyen
上記の招待コード使って新規登録してみ。
俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入って、即使えるよ。
どうしても俺の招待特典の500円全部欲しい人はpring内から連絡下さい。

959:名無し物書き@推敲中?
19/04/20 12:24:37.74 .net
友近賞、友近が小説に詳しいと世間は考えているのでしょうか。
友近賞、女のためのR18賞を活気づけ、注目を集めるための苦肉の策なんでしょうか。
また、応募資格は自称女であればOKなのでしょうか。
賞を与えるにふさわしい作品が応募されていない場合、
出版社は依頼したプロの書いたアマチュア的な小説に、賞を与えるのでしょうか? そんなことあるのか。まあ知らんけど。
なんせ友近。なぜ友近。

960:名無し物書き@推敲中?
19/04/22 11:15:03.35 .net
当時それなりにメディア出てたし
共感しやすいネタを披露してたからじゃないかな
悪いイメージは無いけどそろそろ交代したほうがいい
始めにずっと専属で契約しちゃったんだろうね
女限定で芸能人特別賞とかSNSも使って宣伝してくれるような人
それだけでも注目されるし一発屋だろうと活気づくのにね

961:名無し物書き@推敲中?
19/04/22 13:07:39.24 .net
女性作者が、この人に読んでもらいたいと思える女性芸能人って誰だろう
読者好きな人で、女性としても憧れる素敵な人であってほしいかな
友近は好きだけど、憧れはしないw

962:名無し物書き@推敲中?
19/04/22 17:34:11.56 .net
まず光浦靖子さん
それから窪さんの新刊紹介で号泣したニッチェの近藤さん
そして、女性の心を持っていれば可ならマツコ・デラックスさん

963:名無し物書き@推敲中?
19/04/22 17:40:48.78 .net
憧れる女性って難問だな
年齢不問なら宮崎美子さんとか?

964:名無し物書き@推敲中?
19/04/25 07:48:45.77 .net
うーん
作家なら読んで欲しいと思う人はたくさんいるけど
芸能人だといないなぁ
女性じゃないけど俳優の山田純大さんの小辻氏を追った本は良かった
芸能人なら山田純大さんがいいな。女性でもああいう取材している人がいればいいけどチャラいイメージしかない!

965:名無し物書き@推敲中?
19/04/25 13:02:43.93 .net
華やかだし読書家だし、池田エライザとかどうかな
若い感性が入って、盛り上がるといいな

966:名無し物書き@推敲中?
19/04/25 15:00:28.17 .net
読書家って中江有里みたいな鈍臭いイメージしかないなぁw
アウトプットはダメ、みたいな

967:名無し物書き@推敲中?
19/04/27 08:15:53.67 .net
光浦靖子のが読書家なイメージ
友近じゃなくて光浦賞のがいい

968:名無し物書き@推敲中?
19/05/10 13:31:43.01 .net
507 名無し物書き@推敲中?[sage] 2019/05/10(金) 13:23:15.14 ID:
いまの流行りに乗せてきたな文學界も
今年だけでアイドル、元アイドル、そして地下アイドル
アイドル、アイドル、アイドル、アイドル…
なにこれ?
もう真面目に書いてる奴らを捨ててるわ
そんなに金が欲しいか!
クソが!

969:名無し物書き@推敲中?
19/06/12 14:46:39.52 .net



970:一木けいさん新刊出たけど、帯すごいね このひとなんでこんなに人気なんだろう



971:名無し物書き@推敲中?
19/06/24 12:00:30.23 .net
一木さん、前作が(新人にしては)売れたみたいね
もう4刷だっけ?一回の刷り部数は少ないんだろうけど一度も重版しないままの作品も山のようにある中では健闘してる方なんじゃない?

972:名無し物書き@推敲中?
19/06/26 23:51:33.28 .net
なんか過疎ってるね
今回応募多かったのに入賞作品は小粒だったからかな
数とレベルって比例しないんだね

973:名無し物書き@推敲中?
19/07/08 10:36:08.23 .net
また募集あるのかな

974:名無し物書き@推敲中?
19/07/09 11:44:03.36 .net
今年も募集あるでしょ
一木さんって出版関係だったっけ
いろんなツテがありそうだからかもね

975:名無し物書き@推敲中?
19/07/11 16:20:12.76 .net
募集きたね
今年こそ頑張ろう

976:名無し物書き@推敲中?
19/07/12 19:34:51.87 .net
ついさっきタイ人の子とやったんだけど、あんまりにもマグロだから、小さすぎる?って聞いたらウン。。て
で、数秒後ハッと気がついたようにダイジョブヨって言い直すも俺の小刀見て困惑した顔しながら亀頭を親指と人差し指でつまむの
大きかったら握るはずなのにつまむ、そんでちいさく上下にムニムニされたらいっちゃった
男としては大失敗だけど、今晩だけで言えばすげえ気持ち良かった

977:名無し物書き@推敲中?
19/07/12 23:15:39.56 .net
募集要項は例年と同じかな
この賞って毎年応募総数発表してる?

978:名無し物書き@推敲中?
19/07/16 15:45:05.65 .net
選評とかみたけど今年から顔載せなくなったのかな
応募総数すごい多かったみたいだけどいまいち盛り上がりが
大賞とった人何年か前から応募してたんだな

979:名無し物書き@推敲中?
19/07/29 09:27:03.07 .net
今更だけど総数は832だね
これは1000も見えてくるかも?

980:名無し物書き@推敲中?
19/08/03 09:32:59.09 .net
短編の賞で取り組みやすさもあり複数応募してる人多いだろうから実数はもっと少なそう
480人くらいが応募してるのかね
今年は減りそうな気がする

981:名無し物書き@推敲中?
19/08/25 20:35:40.47 .net
今削ってるけど、
>目安として、1行40字の設定の場合、300~500行まで
これがいまいちわからんのだか
原稿用紙換算だと収まるけど上のやつだと600行くらいになる

982:名無し物書き@推敲中?
19/08/26 10:02:24.83 .net
素直に原稿用紙換算にしとけば

983:名無し物書き@推敲中?
19/08/26 20:50:48.46 .net
森彗子が取るらしいよ今年は

984:名無し物書き@推敲中?
19/08/27 06:19:20.97 .net
なんかさ、>>952の質問って毎年出るね
そんな難しい応募要項じゃないのになんでなんだろうと思ってしまう
で、森ってだれ?

985:名無し物書き@推敲中?
19/08/27 11:22:55.65 .net
>>955
ある意味有名な作家(自称)のことじゃね?

986:名無し物書き@推敲中?
19/09/18 09:51:08.34 .net
過疎ってるけど今年応募少ないのかな
でも数すくないほうが良作多い気がする

987:名無し物書き@推敲中?
19/09/19 07:36:00.54 .net
昨年、やたら賑わってあれだったからな

988:
19/10/17 14:32:38 .net
受賞作で男が主人公ってないよな
女の感性をいかしたっていうとやっぱり男が主人公だと難しいんかな

989:名無し物書き@推敲中?
19/10/17 15:31:14.82 .net
>>959
ミクマリがある

990:
19/10/17 15:54:04 .net
おお、ありがとう

新しい選考員になって、という言葉が抜けてたよ
ミクマリはセックスシーンから始まっていかにもr18って感じだったね

女の感性って改めて言われると分からんなぁ...

991:名無し物書き@推敲中?
19/10/25 20:55:26 .net
次スレたてました
スレリンク(bun板)

992:名無し物書き@推敲中?
19/10/25 20:58:25.09 .net
すみません。スマホからやったのでリンクがスマホ版になってしまいました。
PC版は↓です。
スレリンク(bun板)?v=pc

993:名無し物書き@推敲中?
19/10/26 22:01:03.89 .net
今からでも間に合うかなぁ
平日は仕事な�


994:セけど



995:名無し物書き@推敲中?
19/10/27 18:59:44.00 .net
950過ぎたからと思ったけど、はやすぎたかもな…。
しりとりでもしないと埋まらなそう。

996:名無し物書き@推敲中?
19/10/27 19:05:16.04 .net
>>964
本気出せば1日1万書けるくらいの人なら、平日の夜とか使ってなんとか書き上がるかもね。
原稿用紙50枚いないって言うと、1万3000字~2万字くらいが多いのかな?
自分なら最低1ヶ月くらいはかかるけど

997:名無し物書き@推敲中?
19/10/29 08:32:56.52 .net
埋めがてら
一応仕上げたけどテーマが出せてるかどうかしっくりこない
今日明日でどこまで詰められるか、かな

998:名無し物書き@推敲中?
19/10/29 12:17:38.67 .net
締め切り間近だというのに閑散としてるね

999:名無し物書き@推敲中?
19/10/29 12:21:36.12 .net
ラストスパート

1000:名無し物書き@推敲中?
19/10/29 17:27:42 .net
わたしもラストスパート

1001:名無し物書き@推敲中?
19/10/29 18:24:55 .net
私もー!がんばろう

1002:名無し物書き@推敲中?
19/10/29 21:08:22.52 .net
締切前なのに、残業とか。ラストまではやや遠いけど、明日明後日休みだから
テンションあげて頑張る。お腹すいた~

1003:名無し物書き@推敲中?
19/10/30 12:55:00.83 .net
今回三作仕上げる予定だったのに結局一作だけになりそう
明日まで粘ることにするわ

1004:名無し物書き@推敲中?
19/10/30 14:45:10 .net
メールアドレスはスマホとパソコンどっちが良いんだろう

1005:名無し物書き@推敲中?
19/10/30 17:01:37.28 .net
ヤバい、もう明日の5時〆切?
書き上げて二ヶ月以上放置してた… 推敲せねば

1006:名無し物書き@推敲中?
19/10/31 16:01:37 .net
初めてここに出した!
せめて一次通過しますように

1007:名無し物書き@推敲中?
19/11/01 10:16:13.85 .net
数年ぶりに挑戦しました。
このスレッドを見ていると、前回の候補作が不作という評価で驚きました。
受賞作「赤い星々~」などだけ小説新潮で読んだけど、どれも上手だなと思ったので。
とくに「赤い星々」はちゃんと介護職について取材されている感じがして、作者さんは社会的?テーマのものを
これからも書いていけそう

1008:名無し物書き@推敲中?
19/11/01 13:39:00.79 .net
三作品くらい大賞にしてもおかしくない作品があって選考委員が頭を悩ませてた回もあったような
そこに比べると今年はいまいち盛り上がらなかったのは確かだよね

1009:名無し物書き@推敲中?
19/11/01 16:27:35.50 .net
今年初めて出してみました
ここ出身の方だと、窪美澄さんの「ふがいない僕は~」しか読んだことはないけど
やっぱり作品のエネルギーが凄かったな
出すまでは「これで!」って思ってたけど
一日たってすでに自信が無くなってしまった�w

1010:名無し物書き@推敲中?
19/11/01 18:08:52.84 .net
今日読み直したら漢数字で統一してたはずが、一箇所普通に数字になってたの見つけて落ち込んでいる終わった

1011:名無し物書き@推敲中?
19/11/01 18:28:02.39 .net
>>980
そんなことだけで落とされることは絶対ないから安心して

1012:名無し物書き@推敲中?
19/11/02 01:34:17.50 .net
>>981
ありがとう!一次通過できなかったら数字の書き間違いのせいか、自分の実力不足かわからなくなってしまう、と不安に思ってたから安心した、感謝

1013:名無し物書き@推敲中?
19/11/03 07:53:03.59 .net
数字の書き間違いくらいで絶対落とされないでしょ
去年も誤字脱字多い作品が最終残ってたし

1014:名無し物書き@推敲中?
19/11/06 11:17:21.23 .net
最終選考前に修正させてもらえないってことか

1015:名無し物書き@推敲中?
19/11/07 01:41:46 .net
誰かのブログに書いてたね。最終審査で、修正は一切させてもらえませんでした!って。

1016:名無し物書き@推敲中?
19/11/13 18:48:37 .net
みんなもう新スレに移動してるから、こっちを埋めようかなと思って来た。このスレの最初のほうは、ちょうど一年前くらいなんだね

1017:名無し物書き@推敲中?
19/11/13 19:32:22 .net
>>986
おつです
なんで埋めもせずに次スレ使うんだろう...

1018:名無し物書き@推敲中?
19/11/13 20:04:21 .net
>>987
ありがとう。まだ前スレ残ってることに気づいてないのかもね
埋めがてら読み直してみた
今回初めて応募したけど、なんとなく選考のときの雰囲気を味わえたよ
たぶん12月下旬になったらみんなドキドキしながらここを見るんだろうね

1019:名無し物書き@推敲中?
19/11/13 20:12:12.93 .net
最終前に直させてもらえないってめずらしいよね

1020:名無し物書き@推敲中?
19/11/13 20:23:24.31 .net
短編だし珍しくないんでは?

1021:名無し物書き@推敲中?
19/11/13 20:33:58 .net
まがいなりにも大手出版社のサイトに掲載する文章は、普通は校正かけるよね
だいたいは受賞が確定してからだけど
読者投票があるからとはいえ校正なしにそのまま晒されるのは、プロの作家でもつらい

1022:名無し物書き@推敲中?
19/11/13 20:38:02 .net
自分はあんまり気にならないなぁ
それ込みで評価されての最終残りだし
本にする時に直せばいいし

1023:名無し物書き@推敲中?
19/11/13 21:46:50.94 .net
プロの作家でもって......
この賞ってプロも普通に応募してるの?

1024:名無し物書き@推敲中?
19/11/13 22:28:24 .net
応募資格的にはプロアマ問わずだと思うけど
上のはプロの作家でも辛いのに素人の応募者ならなおさら、の意味だと思う
まあ普通は見直して推敲して応募してるはずなので
自分のしたこととして甘受するしかないよね

1025:名無し物書き@推敲中?
19/11/13 23:00:01 .net
もし最終残ったら誤字脱字くらいは直させてほしいな、自分にはいらぬ心配だと思うけど

1026:名無し物書き@推敲中?
19/11/13 23:14:23.53 .net
>>994
この姿勢が普通だと思う
直させてもらうのが当たり前って違うだろ~って思う
甘えるなって思うよ
誤字脱字は本屋に並んでる本にもあるし、そりゃないに越したことはないけど
それよりももっと別の要素が大事だよね

1027:名無し物書き@推敲中?
19/11/14 00:15:47.61 .net
>>994
プロの作家でも辛いってわかるってことは、980さんはプロなんだろーなと思ったんだけど
プロなら逆に、晒されて困るものは応募って形で提出しないと思うというか、それがプロでしょって素人は思いますのん

1028:名無し物書き@推敲中?
19/11/14 00:17:02.72 .net
みんなどんな題材で書いたのか知りたいな、LGBTの波は終わったかな

1029:名無し物書き@推敲中?
19/11/14 01:55:49.64 .net
ベタな母娘のバトル

1030:名無し物書き@推敲中?
19/11/14 02:45:14 .net
たぶんプロの人は、求める推敲のレベルが違うんだろうな
作家がよくゲラの写真とかアップしたりするけど、書き込みびっしりでびっくりする。そんなに直すところあるんだなあって
本職の編集や校正の人の力ってすごいんだろうね

1031:名無し物書き@推敲中?
19/11/14 10:26:47.73 .net
なんか、論点ズレてるw

1032:名無し物書き@推敲中?
19/11/14 11:17:23 .net
次スレに「一次通った!」って書き込めたらいいなあ……
次の作品を書き始めてるけど、やっぱり落ち着かないや

1033:名無し物書き@推敲中?
19/11/14 11:18:06 .net
誤字脱字はないに越したことはないけど去年の最終候補もあちこちあったからそれが落とされる理由にはならなさそう
今頃一次選考やってるんだろうね
去年より応募は少なそうな予感するし通過は85人くらいかしらね

1034:名無し物書き@推敲中?
19/11/14 11:24:24 .net
書いた直後:いいのが書けた。これ受賞行けるんちゃう?
少し経過:ここ誤字ってた、ここ直したかった、わーもうダメだー!
一次待ち:せめて一次だけでも通過させて!

1035:名無し物書き@推敲中?
19/11/14 13:37:21.92 .net
一応誤字脱字はチェックしたけど、後から思うと同じような単語が頻出してて単調だったかも…。
応募作品の誤字脱字は、きっと本当によくあるんだろうね。公式HPにも「投稿前に見直して頂ければ嬉しい」みたいな文言があるから

1036:名無し物書き@推敲中?
19/11/14 23:02:14.63 .net
>>1004
あれわたしこんな書き込みしたっけ?

1037:名無し物書き@推敲中?
19/11/15 09:59:16.53 .net


1038:名無し物書き@推敲中?
19/11/15 09:59:26.67 .net
一次

1039:名無し物書き@推敲中?
19/11/15 09:59:40.23 .net
一次通

1040:名無し物書き@推敲中?
19/11/15 09:59:51.50 .net
一次通過

1041:名無し物書き@推敲中?
19/11/15 10:00:19.72 .net
1000なら、ここにいる人みんな一次通過!

1042:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 377日 11時間 44分 45秒

1043:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)

1044:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch