女による女のためのR18文学賞3at BUN
女による女のためのR18文学賞3 - 暇つぶし2ch670:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 14:16:18.04 .net
>>649
その人とは違う人だよ
小説家って名乗るのは宮部みゆきや石田衣良くらいの知名度じゃないとね
自称小説家って感じでちょいイタい人扱いされそ

671:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 14:18:24.90 .net
>>646
そんなの気にしなくて大丈夫!
私なんて若い頃わりかし有名な占い師3人に作家になれるって言われてまだなれてないから
気持ち次第だと思うよ

672:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 15:04:10.07 .net
占い師とか引く......

673:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 15:24:39.72 .net
>>641
「作家」と「レースクイーン」でウィキペディアでも分類分けされてるから
同姓同名の別人じゃないの? 同一だったら確かに驚きだけど

674:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 15:25:28.79 .net
占いとかも小説のネタにはなるよ

675:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 15:41:43.96 .net
>>654
ヤフオクに雑誌売られてて名前で検索したらケバいお姉様方のセンターにいらっしゃったわよ

676:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 15:42:31.53 .net
>>654
若いけど顔に面影あるから1発でわかるわ

677:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 15:43:35.60 .net
レースクイーンの確かに面影あるわ
本人からしたら恥ずかしい過去だろうね

678:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 15:47:47.99 .net
>>653
占いも侮るなかれ
私の知り合いの娘さん有名な占い師が名付け親らしいけどかトントン拍子の人生で裏山だもん

679:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 16:06:46.33 .net
>>653
私的にはレースクイーンのほうがひくわ
多分目立ちたがり屋なんだろうけど

680:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 16:08:27.74 .net
若い頃は綺麗だけど今は見る影もないね
年月って過酷だわ

681:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 17:01:59.88 .net
別に過去に何してようがいいでしょ

682:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 17:07:13.48 .net
>>659
名前と関係あるかなんてわかんないし
違う名前でも同じ人生かもしれないのに名前でハッピーな人生歩いてるって発想に引く

683:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 17:10:58.91 .net
レースクイーンが何なのかよく分からないから引くに引けない
水商売みたいなもの?

684:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 17:21:14.84 .net
>>663
信じる信じないは人それぞれ
信じてる人は信じてる人で別にいいじゃん
否定するのは心のうちだけにしとけば

685:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 17:22:06.18 .net
>>664
露出高い衣装でF-1のサポートだかするんじゃね
昔でいうバニーガールみたいなもんかと

686:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 17:23:00.86 .net
>>662
と本人がw

687:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 17:25:27.08 .net
>>666
それのどこに引くのかわかんないけどまぁいっかw
世代ギャップかしら
いろんな経験してる人の小説の方が主婦の妄想話より楽しい気もするけど

688:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 17:27:51.62 .net
さーて
いい感じに荒れてきましたーwww

689:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 17:40:19.30 .net
>>668
バブル世代の人はいわかんないのかもね
だって扇子もってお立ち台で踊ってたんでしょw

690:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 17:41:39.22 .net
>>668
主婦の妄想話って発想がウケる
主婦じゃないのに決めつけちゃって
妄想してるのどっちだよw

691:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 17:44:47.28 .net
本人降臨顔真っ赤にして書き込みパターンだったりして
ここまでネットで気軽に過去がバレるなんて三十年前には想像もつかなかっただろうよ

692:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 17:46:54.77 .net
ブスとかスタイル悪けりゃレースクイーンになれないしなぁ
菜々緒とか高島礼子もやってたし
そんな悪いことかね

693:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 17:48:16.89 .net
賞もらっても本出してもらえる人と出せない人の差は大きいよね
頑張れw

694:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 17:49:53.52 .net
>>673
不美人でもスタイルよけりゃなれるよ
高島礼子は綺麗だけどさ
七尾はしてたの整形前じゃないっけ
ちなみに友近とった人は綺麗だったわ

695:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 17:52:04.22 .net
たしかに賞とっても本出してもらえるのともらえないのは天地の開きがあるわ
取っておしまいじゃ何の広がりもないもん
結局編集の誰かに気に入られるかどうかなんだろうな

696:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 17:54:01.56 .net
よくこれだからゆとりはって言われるけど
個人的にバブル世代もたいがいだと思う

697:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 17:57:19.39 .net
バブル世代の使えない人とゆとり世代の使えない人、バブル世代の方が酷い!
就職氷河期は少数精鋭だと思う

698:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 17:57:57.15 .net
>>670
20代だけどわかんないです

699:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 17:59:17.57 .net
>>679
わかんないだろうね
親に聞いたら答えてくれるとおもうよ

700:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 17:59:30.36 .net
>>671
主婦っていうのはここの誰かを指して言ったわけじゃないです
レースクイーンのようにいろんな経験してる人?の比較として出しただけです

701:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 18:00:42.67 .net
>>678
バブル世代はできないくせに根拠のない自信もってる人が一定数いる
あとやたら上から目線

702:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 18:05:59.65 .net
歳だからか凝り固まってる人多いよね
古川日出男だかが文学には第三の目とか多様性が必要とか言ってたけど無理そう
だから新人賞では若いのが有利なんだろうな

703:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 18:10:20.88 .net
>>683
そうとも限らないでしょ
どの年齢でもその年齢でしか書けないことはあるだろうし
去年だか文藝とった人年配の人だったし
文藝はずっと若い人限定の賞だったけど最近変わってきてるよね

704:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 18:14:27.37 .net
年齢に関係なく偏見まみれの人間の書くもの読みたくないよ

705:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 18:24:25.09 .net
>>685
その考えも偏見だと思うけどね
ここにレスしてる内容なんてその人の一面にすぎないだろうし

706:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 18:26:28.34 .net
こういう流れが好きなのが女性というもので、
そういう女性の感性で書かれたものをこの賞は求めてるのかな

707:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 18:28:47.86 .net
女のドロドロしたところを前面に出した作品を来年かいてだそう
案外いいところまでいけたりしてw

708:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 18:41:51.73 .net
>>688
読み手が反感じゃなく共感覚えるように書いてやればホントいいところにいけるかも
乾いた湿度の低い感じのものではなく、湿度を感じさせるものが最終に残ってるような

709:名無し物書き@推敲中?
18/12/29 18:51:31.21 .net
>>689
意図的に反感買うような書き方もいいかも
来年に向けて闘志がみなぎってきたわ

710:名無し物書き@推敲中?
19/01/01 16:11:30.10 .net
>>687
> こういう流れが好きなのが女性というもので、
それは性差ではなく個人差だよ
男性でもこういう流れが好きな人いるじゃん
女性のフリして書き込んでる人も多そうだけど

711:低学歴脱糞老女・死ね!!清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6-23-19
19/01/04 14:57:39.69 .net
☆★☆【神よこのようなクソ悪党どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者》
●井口・千明の連絡先:東京都葛飾区青戸6-23-16
●宇野壽倫の連絡先:東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202
【告発者の名前と住所】
◎若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2-9-14)の告発
◎肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6-35ー2)の告発
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
①宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
②色川高志(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124-8555
東京都葛飾区立石5-13-1
℡03-3695-1111
③清水(東京都葛飾区青戸6-23-19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い 悪魔のような形相で嫌がらせをしてくる
④高添・沼田(東京都葛飾区青戸6-26-6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
⑤高橋(東京都葛飾区青戸6-23-23)
⑥長木義明(東京都葛飾区青戸6-23-20)
⑦井口・千明(東京都葛飾区青戸6-23-16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている

712:名無し物書き@推敲中?
19/01/15 21:19:16.35 .net
町田そのこのぎょらん面白かった。

713:名無し物書き@推敲中?
19/01/18 17:28:52.38 .net
町田そのこは面白いけれど、図書館にも本屋にも無い。
アマゾンで注文した。

714:名無し物書き@推敲中?
19/01/19 13:20:23.07 .net
私も町田そのこは面白いと思う。二冊ともある。
一木けいは、絶賛されてるけど私には合わなかった。
町田そのこはr18から初の大きな賞を受賞すると思う。

715:名無し物書き@推敲中?
19/01/19 21:11:03.75 .net
初…?窪美澄とか山周賞獲ってなかった?個人的にはあれ直木賞よりしっかりした賞だと思うよ…

716:名無し物書き@推敲中?
19/01/20 01:39:23.06 .net
窪美澄はその内直木賞も獲るだろうね

717:名無し物書き@推敲中?
19/01/22 12:44:03.20 .net
町田そのこさん一次かすりもしないこと続いてたんだね
そういうこと隠す人もいる中で後に続く人の励みになるよね
ちょっと本買ってみよう

718:名無し物書き@推敲中?
19/01/22 12:59:37.03 .net
町田そのこさん一次かすりもしないこと続いてたんだね
そういうこと隠す人もいる中で後に続く人の励みになるよね
ちょっと本買ってみよう

719:名無し物書き@推敲中?
19/01/22 16:54:22.45 .net
2次の結果っていつ頃出るんだろう

720:名無し物書き@推敲中?
19/01/26 13:59:07.82 .net
去年は1/29らしいね(むーブログより)

721:名無し物書き@推敲中?
19/01/26 20:42:40.74 .net
>>699
素朴な疑問なんだけど
なんで隠しているのがわかるの?
初めて書いたものが通過した!って本当かもしれないのに、それ初めてじゃないよね、隠してるよねって分かる根拠を知りたい

722:名無し物書き@推敲中?
19/01/26 21:48:11.78 .net
>>702
申し訳ないけど「本当に素朴な疑問」なの?
「そういうこと隠す人もいる中で」って688に書いてあるから、そのままだと思うけど?

723:名無し物書き@推敲中?
19/01/26 22:45:30.13 .net
隠しているのにどうして分かるのか不思議だっただけ
私、はじめての投稿だって言ってたけど実は違うんですって自己申告ない限り分からなくない?そんな人みたことないのに、>>699みたいな発言たまに見るから不思議なんだよね
ただ単に、あの人はじめての投稿って言ってるけど絶対違うよねーって女子校的に穿ってるとしか思えないんだけど

724:名無し物書き@推敲中?
19/01/27 01:02:48.53 .net
>>704
嘘ついてるって言ってるんじゃなくて、1次で落ちたって話をする人があんまいないってことなんじゃないの?
みんな極力言わないようにしてることを隠さずに話してくれてるって。

725:名無し物書き@推敲中?
19/01/27 01:18:25.91 .net
一次落ちたーってツイート結構見るけど自分の周りが特殊なのかなw

726:名無し物書き@推敲中?
19/01/27 07:49:11.06 .net
受賞者の過去の一次落選の話してんじゃないのか…

727:名無し物書き@推敲中?
19/01/27 09:19:53.97 .net
初投稿です!とも言わず落ちまくってますとも言わずしれっと受賞してく人が多いなかで、わざわざ言わなくてもいい落選歴を公言してくれることで勇気づけられるという意味じゃないの

728:名無し物書き@推敲中?
19/01/27 10:00:25.24 .net
2次って何作品くらい通過するのかな

729:名無し物書き@推敲中?
19/01/27 10:00:42.68 .net
く、くっだらねー

730:名無し物書き@推敲中?
19/01/27 11:36:15.17 .net
上の素朴な疑問を書いた人とは別人なんだがやり取り見て
しれっと、や、ただ言わないだけなのを隠してるって言い方に万年ワナビーの執念を感じてしまったw
極力言わないようにしてるってのも完全に主観というか、決めつけというか..自分なら言うに憚らないけどあなたは極力言いたくない、だから他人も隠してるって発想になるのかなぁ
インタビューやら人に聞かれたら投稿歴聞かれたら普通に言うでしょ
聞かれてないだけで別に隠してるわけでもしれっと受賞したしてるわけでもないと思う..

731:名無し物書き@推敲中?
19/01/27 13:19:35.33 .net
そろそろ2次発表あるかもしれないのにみんなよくそんな話で盛り上がれるなぁと思った

732:名無し物書き@推敲中?
19/01/27 13:31:28.32 .net
発表後ならまだしも前は話題なんかなくないか

733:名無し物書き@推敲中?
19/01/27 14:22:08.42 .net
自分が残れるかどうか気になってそれどころじゃないって意味じゃないの

734:名無し物書き@推敲中?
19/01/27 14:51:00.96 .net
ここ覗けるなら書き込みもできるんじゃ
それさえできないって日常生活にどんだけ支障きたしてんのw最終ならまだわかる気もするが

735:名無し物書き@推敲中?
19/01/27 16:08:03.03 .net
>>691
男女関係なく性格だと言うが、やっぱ独特の湿度感があると思うよ



736:そういう湿度感(良い意味においても)を感じられるものが 女性の感性を表していると選ばれ残るのでは、と考え始めたわ



737:名無し物書き@推敲中?
19/01/27 17:24:45.93 .net
麦ふみさんって人が16作品に絞られた野性時代の2次にも残っててすげぇなぁと思ったから、こっちでも残ってるといいなと思ってる。
どんな作品か読んでみたい。
あと町田さんの受賞者インタビューの最後に言ってたことを指して勇気づけられるって言ってるんなら気持ちはすごい分かるよ。
他の人が隠してるかどうかは知らないし、そういうわけじゃないような気もするけどさ。
町田さんはインタビューから伺える人柄もいいよねって話だよね。同感だよ。

738:名無し物書き@推敲中?
19/01/28 11:10:00.92 .net
>>717
麦ふみさんは創作歴が長そうですからね。
ブログを拝見すると創作教室のアシスタントも務めていらっしゃるみたいですし

739:名無し物書き@推敲中?
19/01/28 16:49:41.70 .net
>>718
そうなんですね。
麦ふみさんのブログ探したんですけど見つからなかった。
作品とかも載せてるんでしょうか?
読んでみたい。

740:名無し物書き@推敲中?
19/01/28 17:51:07.57 .net
麦ふみさんは受賞してもペンネーム変えられそうよね。クーツェが検索トップだし

741:名無し物書き@推敲中?
19/01/28 22:10:02.62 .net
disとかではなく普通に疑問なんだけど、受賞したら改名することになるであろうペンネーム(下の名前だけとか、ちょっとふざけた感じのとか)で出してる人ってどういう心持ちなの?
受賞してもそのままでやるつもりならわかるんだけど、あとで改名するなら最初から普通っぽくつけたらいいのにな~ってずっと不思議に思っていた

742:名無し物書き@推敲中?
19/01/29 01:38:00.60 .net
最近は悪意のない素朴な疑問が流行りなのか?

743:名無し物書き@推敲中?
19/01/29 08:39:08.77 .net
ペンネームは割と大事だと思う。山崎ナオコーラさんが大賞受賞した時、選評で高橋源一郎さんが「このタイトルとペンネームなら通るだろう」って書いてらして、あーそれ言っちゃうんだと思った。

744:名無し物書き@推敲中?
19/01/29 09:57:43.07 .net
悪意があるってw
受け取り方が悪意だよ。そのまま取れないねじ曲がった人可哀想

745:名無し物書き@推敲中?
19/01/29 10:52:22.17 .net
オタクがTwitterやpixivで使うようなペンネームにしている人のこと疑問には思うよね。
それで受賞したらどうするんですか?そのまま出すんですか?と。
それを悪意というなら悪意だろうけれど。

746:名無し物書き@推敲中?
19/01/29 10:53:22.74 .net
最初っからプロになるつもりで書いてる人なんて少ないんじゃない?つかなれると思ってないってか
深く考えずに名前決めて惰性で続けて
応募する時に変えても受賞するか分かんないし受賞したら変えるかみたいな人もいるんじゃ

747:名無し物書き@推敲中?
19/01/29 11:00:04.20 .net
今時 文豪()らしい名前に拘らなくてもいいと思うけど
支部みたいな名前も気負ってなくていいと思うし、すごく練り上げて宝塚みたいな名前で本名と全く違うのも逆に引く。すんごい文学者っぽい名前で下手だと名前負けだろ!ってなるし
みんな作者の名前で読む読まない決めるの?
タイトルに拘るのはわかるけどさ...

748:名無し物書き@推敲中?
19/01/29 11:47:22.65 .net
文豪や宝塚みたいなのとか、キラキラネームは引くけど苗字と名前があるペンネームのほうが個人的には読みたくなるかな

749:名無し物書き@推敲中?
19/01/29 12:04:56.55 .net
ペンネームなんて気にしたことない
BL界隈の オゲレツなんとか、とかそういうのなら読まないけど文芸にはいないっしょ、さすがに
名前気にするより中身気にした方がいいよwデビューの時にいくらでも変えられる

750:名無し物書き@推敲中?
19/01/29 12:10:41.19 .net
ペンネームよりタイトルが滑ってるやつの方が気になる

751:名無し物書き@推敲中?
19/01/29 12:48:14.82 .net
ペンネームも題名も変える人いるし、書くときのスイッチ的なものだろうから気にしてないな-。作品が面白いか、それだけ。

752:名無し物書き@推敲中?
19/01/29 18:11:25.86 .net
二次きたね。畑下さんいないのびっくりだわ

753:名無し物書き@推敲中?
19/01/29 18:18:07.59 .net
女は作家になったところで
最初の売れ�


754:ネい時期は枕営業しなきゃ 文芸雑誌には掲載させてもらえないよ



755:名無し物書き@推敲中?
19/01/29 18:53:45.96 .net
女の文学賞は一般人から枕を推薦する賞。
作品がどうこうと言う前に、男を虜にさせる超絶テクニックをマスターする事が、一番のプロ作家への近道。

756:名無し物書き@推敲中?
19/01/30 01:19:47.37 .net
カコにムーに、グアマもいるね
畑下さん敗退かぁー

757:名無し物書き@推敲中?
19/01/30 10:11:23.52 .net
畑下さんてそんな有名な人なの?プロ?

758:名無し物書き@推敲中?
19/01/30 12:26:46.61 .net
もう受賞者決まってるんでしょう?
なんか今回の二次は複雑な心境だわ

759:名無し物書き@推敲中?
19/01/30 12:34:55.87 .net
>>734
黙れチンコ

760:名無し物書き@推敲中?
19/01/30 13:44:07.61 .net
毎年誰かしらが何か文句言ってる気がする

761:名無し物書き@推敲中?
19/01/30 16:09:02.14 .net
グアマの選評、物語の起伏がないってあるね
ママンの作風もそんな感じだよね
やはり母親の影響は大きいのか

762:名無し物書き@推敲中?
19/01/30 16:29:34.57 .net
ああ、なんとかって人の娘残ってんのね

763:名無し物書き@推敲中?
19/01/30 16:37:05.79 .net
今回は面白そうな話が多いと思った。テーマとか、話の舞台とか、ちょっと捻ってある
感じがいい。

764:名無し物書き@推敲中?
19/01/30 17:41:42.99 .net
話の起伏より文体や言葉選びを重視して読む人間なので、あの選評見るかぎりぐあまさんには残ってほしいなと思う。べた褒めだったから読んでみたい

765:名無し物書き@推敲中?
19/01/30 23:11:52.23 .net
ぐあまをデビューさせたくて大げさに持ち上げてるんじゃないの?

766:名無し物書き@推敲中?
19/01/31 08:20:33.42 .net
過去は最終まで行っても選ばれないだろうね
ブログで選者の自分に対する評論を批判してたし
ブログとかバカッターとかするもんじゃないわ
いいことばっか並べてないと害はあっても利はなさげ

767:名無し物書き@推敲中?
19/01/31 08:23:39.27 .net
批判というか口ごたえ的なものだわ
審査員変わらないと厳しいだろう

768:名無し物書き@推敲中?
19/01/31 08:26:10.75 .net
今回は出来レースでぐあまに決まりでしょうね

769:名無し物書き@推敲中?
19/01/31 08:29:58.64 .net
他賞で最終発表前にツイでお漏らしして選から漏れた人もいるしね
余計なことは言わないのが利口
自分に評に対する批判とか氏音はいつまでも覚えてそう

770:名無し物書き@推敲中?
19/01/31 08:50:04.12 .net
>>733
それはないよ
女流作家、ブスが多いじゃないか
林真理子を筆頭に、シオン、絲山、柳、etc

771:名無し物書き@推敲中?
19/01/31 08:54:14.89 .net
>>747
コバルト受賞のムーさんと紅甘はとるだろうね。

772:名無し物書き@推敲中?
19/01/31 09:00:50.99 .net
>>749
人をディスって自分はいかほどの顔なの
アイドルじゃないんだし顔は関係ないわ

773:名無し物書き@推敲中?
19/01/31 09:03:07.66 .net
>>750
私もそう思う
私の予想ではムーさんが大賞と読者賞で
紅甘が友近賞とって本人主演で吉本で映画化しそう

774:名無し物書き@推敲中?
19/01/31 09:04:29.30 .net
紅甘が話題さらっていくだろうから今年いっしょに賞とる人はちょっとなーって感じだね

775:名無し物書き@推敲中?
19/01/31 09:42:58.15 .net
ムーさんてノベル大賞とったの?
だとしたらすごいね

776:名無し物書き@推敲中?
19/01/31 11:36:59.80 .net
加子何を言ってたの

777:名無し物書き@推敲中?
19/01/31 11:43:50.09 .net
コバルトもシオンだし
落選させたら節穴だったことになるわな
んなことさせないだろう

778:名無し物書き@推敲中?
19/01/31 11:52:43.13 .net
審査委員の選評に批判的な事を言ったからって、選から漏れるのはおかしいでしょ。
そんな事したら、それこそ新潮社側の企業体質に大きな問題がある。
審査員に忖度して、新人のデビューのチャンスをつぶすなんて。
カコの言い分はブログで読んだけど、気持ちは理解できたよ。辻村さんのあの選評は
やっぱり言い過ぎだよ。あれはカコの小説の批判にとどまらず、小説を通


779:して、カコの人格を 批判してる。 「こういう小説を書くあなたは、こういう性格なんでしょう?」みたいな。 それ、言ったら駄目じゃない? 言われた方はすごく傷つくよね。  それこそ審査員という上の立場を利用した、応募者へのパワハラじゃない?



780:名無し物書き@推敲中?
19/01/31 11:56:08.57 .net
>>757
本人乙

781:名無し物書き@推敲中?
19/01/31 11:58:54.62 .net
たとえ思ってたとしても言わないほうがいいに決まってる
最終まで残ったら後は審査員の気持ち次第で大きく左右されるだろうし
自ら心象悪くしてるんだからそりゃ仕方ないわ

782:名無し物書き@推敲中?
19/01/31 12:04:59.22 .net
現時点でどちらの立場が上なのか考えたら普通の人は言わないと思うけどねぇ
俯瞰的に見れない人なんだろうなとは思う

783:名無し物書き@推敲中?
19/01/31 12:08:57.01 .net
最終残る予想してみた
雲の縫い方とキリコと好きだった人と紅甘ちゃんのかなぁ
雲の縫い方とキリコは読んでみたい

784:名無し物書き@推敲中?
19/01/31 12:22:52.47 .net
自分は「雲の縫い方」「タンブルウィードの行先の」「ぼくんち」「赤い星々は沈まない」
「夕暮れの雲の先」「どうしようもなくさみしい夜に」かな。

785:名無し物書き@推敲中?
19/01/31 12:34:31.97 .net
コネと忖度がまかり通る日本社会
これじゃあ素敵な芸能人も面白い作家も生まれるわけない
なんだかなぁ

786:名無し物書き@推敲中?
19/01/31 12:58:21.09 .net
話題性があったほうが注目されて売れるからね
仕方ないっちゃ仕方ない

787:名無し物書き@推敲中?
19/01/31 13:08:38.07 .net
ここ残っても順調に本出す人とそうでない人の差が激しいような
選ばれてからはやっぱり編集に気に入られてる作品書ける人が有利だろうね

788:名無し物書き@推敲中?
19/01/31 13:09:45.72 .net
過去に2次で二作残ってる人っていたっけ?

789:名無し物書き@推敲中?
19/01/31 14:02:51.13 .net
タイトルだけなら紅甘が良いね

790:名無し物書き@推敲中?
19/01/31 17:57:31.37 .net
かぜはきるもの、みずはうけるもの
水が二文字でリズムが悪い

791:名無し物書き@推敲中?
19/01/31 18:03:59.29 .net
女は股を開けば受賞する
これ常識なお前ら
一番、作家として大事なのは
筆を握る、ではなく
男の逸物を握る、だから
ここ勘違いしちゃ駄目だからね

792:名無し物書き@推敲中?
19/01/31 18:18:41.21 .net
野郎の戯れ言など聞きたくねえわ

793:名無し物書き@推敲中?
19/01/31 18:28:00.45 .net
女性編集者相手にどう握ればいいんですかね……

794:名無し物書き@推敲中?
19/01/31 19:57:28.59 .net
>>766
町田さんがそうだったよ

795:名無し物書き@推敲中?
19/01/31 20:03:43.45 .net
女で官能物書けば予選くらいは通過する
これマジな話な
編集者はド変態の集まりだから
10代から25歳くらいまでの女はそうした方が絶対にいいよ、これ私の持論だから
25歳以上のババアは知らん、作家としては必要価値ナッシング。

796:名無し物書き@推敲中?
19/01/31 20:22:39.16 .net
町田さんのぎょらん巧いわあ
チョコレートグラミーよりこっちがすきかも

797:名無し物書き@推敲中?
19/01/31 20:49:27.30 .net
ここに出したいと常々思ってはいるが、サイトに顔写真が出るから躊躇
受賞式の様子もネットニュースに出るし
デブなあたしは執筆より先に痩せなくちゃ

798:名無し物書き@推敲中?
19/01/31 21:22:41.35 .net
顔写真嫌だよね
出たら出たでここでディスられそうだし

799:名無し物書き@推敲中?
19/01/31 22:11:05.64 .net
なぜかここの受賞者さんたち、きれいな人ばかりだよね。
気後れしちゃう。

800:名無し物書き@推敲中?
19/02/01 00:25:25.57 .net
大丈夫だよ、最近の画像修正技術はすごいから。
写真館で奇跡の一枚を作ってもらって、それ以外の写真を使ったら肖像権侵害で訴えますとか言っておけば、太ってようがハゲてようが世間にはバレないよ。
記念撮影は全力で固辞するかマスク着用。

801:名無し物書き@推敲中?
19/02/01 06:03:53.12 .net
記念撮影でマスクって逆に�


802:レ立つよね



803:名無し物書き@推敲中?
19/02/01 07:25:28.08 .net
顔写真が受賞の絶対条件だってどこにも書いてないから、写真撮影拒否してもいいんじゃない?
兼業作家で副収入が会社にバレたら困る人もいるだろうし。
過去には写真がない人もいたような…

804:名無し物書き@推敲中?
19/02/01 09:10:41.43 .net
性別も年齢も不詳でいたいからここには違うペンネームで出してる

805:名無し物書き@推敲中?
19/02/01 15:42:16.11 .net
>>777
確かに華やかですね
ファッションも洗練されていて雑誌の読モみたいだとは思ってました
故に私は敬遠して応募してません
ダサイしブスだから!

806:名無し物書き@推敲中?
19/02/01 17:52:38.91 .net
三浦しをんが審査してるんだから見てくれきにする必要全くないだろ

807:名無し物書き@推敲中?
19/02/01 17:54:47.45 .net
しをんセンセ普通じゃん
ブスじゃないと思うけど

808:名無し物書き@推敲中?
19/02/01 19:17:08.22 .net
うんうん、女だけしかいないと、どうしても容姿やファッションの話題になりますね。今年も平常運転で安心ww
どこから突っ込んでいいのか悩むコメントが定期的に入ってたから、この賞の世間一般の認知度はこの程度なのかと心配になってたところです。
みんな華麗にスルーしてるけど、ちょっと書かせて。
「逸物を握る」より「筆のように柔らかい先端にそっと手を添えた」の方が一次通過に近づくと思わない?
思うよね? ね~?

809:名無し物書き@推敲中?
19/02/01 19:29:50.22 .net
あ、筆のように撓る先端に… の方がいいかな。
手を添えたに変えたのは、やわらかいときにギュッと握ったら痛そうだと思ったからですw
筆のように撓る先端を握る、で来年は一次通過を目指そうかな

810:名無し物書き@推敲中?
19/02/01 19:44:15.39 .net
>>782
読モみたい?そんな人いたっけ……

811:名無し物書き@推敲中?
19/02/01 19:45:09.04 .net
>>785
5ちゃんコメと執筆した原稿を
混合して考えるのはやめましょう。

812:名無し物書き@推敲中?
19/02/01 19:53:29.20 .net
>>788
だって今年は、官能もりっもりだったのに一次通過できなかったから、筆を握る、が笑ってスルーできないほど心が荒んでるんだよぅ

813:名無し物書き@推敲中?
19/02/11 08:57:44.17 .net
審査員が官能から遠い気がするんだけど

814:名無し物書き@推敲中?
19/02/18 19:42:02.94 .net
ぐあまちゃん落ちてるじゃん。騒ぎ立ててた人たち…

815:名無し物書き@推敲中?
19/02/18 21:48:19.28 .net
今年はつまんなかった
大賞なしの奨励賞だね

816:名無し物書き@推敲中?
19/02/18 22:34:38.11 .net
ムーさん残っとるやんけ

817:名無し物書き@推敲中?
19/02/18 22:39:59.40 .net
ムーさんのやつ読んだんだけどビミョーだった。
昨年のが良かった気がする。

818:名無し物書き@推敲中?
19/02/18 23:01:11.60 .net
それでもあの中ではムーさんが一番かな

819:名無し物書き@推敲中?
19/02/19 02:00:45.66 .net
人生を逆転する裏技
たった10日で世界でデビューし、ブレークする裏技
①自分のシングル曲を作る
②TUNECOREで185カ国へ配信(1410円)
URLリンク(www.tunecore.co.jp)
③海外へ拡散する(ランサーズ、ココナラで激安で拡散)
5000万人に拡散とか3000円くらいでできる
音楽デビューして世界に徹底拡散すれば
一気に有名人

820:名無し物書き@推敲中?
19/02/19 13:38:23.83 .net
風俗母が一番好きだなぁ
伏線、小物、余韻、キャラ、構成、全部好きだし
対比的な女性達と主人公が少年ってのも巧いし感性がすごく好き
作家になったら絶対応援するし買いたい
mu-さんって人のは一番読みやすいし上手いけどふわっとした感じでなんか惜しい
もう少し小ネタを挟んでほしかったというか山場にもうちょっとスパイス効かせてほしかった
お弁当は�


821:諟iが浮かびやすいし特徴的なキャラで心がほっこりしたけどSさんがいい人過ぎる 主人公もあの場面で勇気を振り絞って謝るとかやっぱりベタな展開が入る方が好きだし いい言葉も響くだろうし恋愛フラグ未回収も気になる あとの二つはごめんなさい目が滑った 説明がくどかったりカタカナ擬音で興味がそそられなかった 序盤で読者にどういう話か理解させる取捨選択って大事なんだなぁと思った



822:名無し物書き@推敲中?
19/02/19 13:54:18.42 .net
お弁当の人は宝石で最終候補だし
風俗母の人はミステリーで最終候補入ったことあるんだね
すごいなぁ

823:名無し物書き@推敲中?
19/02/19 14:15:20.53 .net
今年はパッとしない

824:名無し物書き@推敲中?
19/02/19 15:14:45.38 .net
風俗母が上手いのはわかるけど狙いすぎっていうか
文学っぽいものを必死で寄せ集めた感じがどうも…。
頑張ってる=応援したいと感じるか
頑張ってる=あざといと感じるかは読み手の好みの問題じゃないかな。
自分は後者で、計算高くてもナチュラルメイクに見える小説が好きだ…。

825:名無し物書き@推敲中?
19/02/19 15:53:32.28 .net
ムーさんは感情移入しやすかった。
けどムダなものも多いと思った。
特に、登場人物の名前に対するこだわり?
苗字なんか説明なくていいと思うし、
あたみかなみ姉妹の名前の由来によって、母のキャラが微妙にブレる。
恋人時代の思い出の場所を娘の名前にする母親って、ちょっとかわいい感じがすると思うんだけど
この母にかわいい要素いらないよね。

826:名無し物書き@推敲中?
19/02/19 19:03:24.76 .net
>>800
全く同じ感想だった。
メッセージ性が過剰すぎるというか、書きすぎてダサくなっているというか。「書く」と「書かない」のバランスが悪い気がした

827:名無し物書き@推敲中?
19/02/20 01:13:06.37 .net
ちょうど町田そのこの夜空チョコグラを読んで、r18サイトに辿り着き、最終候補作を読みました。
町田そのこが面白くてうまくて、最終のはつまんなかったです。

828:名無し物書き@推敲中?
19/02/20 10:38:58.88 .net
エッセイぽく書くといいのかなと思った

829:名無し物書き@推敲中?
19/02/20 12:06:57.50 .net
霧子最初に説明が続くのがしんどい
でも今後の対策にはなるね

830:名無し物書き@推敲中?
19/02/20 12:39:31.67 .net
ムーさんの読みやすかった
でも母親は毒親ってほどじゃないね

831:名無し物書き@推敲中?
19/02/20 15:36:05.13 .net
ムーさんのと介護とお弁当読んだ
あとは目が滑る
この中だったらムーさんのかな
消去法でいくとって感じだけど
前読んだやつのほうがムーさんはよかった

832:名無し物書き@推敲中?
19/02/20 16:01:59.77 .net
>>802
それ文芸講座とかでよく言われるやつだ。
書き過ぎないセンスも実力のうちだって。
人のはわかるんだけど自分で削るのは難しいよね~。
まあ、今年どれが受賞するかで審査員の重視するものがわかりそう。飛び抜けていいと思ったのはないから、結果が楽しみ。

833:名無し物書き@推敲中?
19/02/20 16:33:15.32 .net
計算高くてもナチュラルメイクに見える小説
これすごく分かる……
盛りに盛ってサイボーグになってた
どうすればいいか研究中

834:名無し物書き@推敲中?
19/02/20 17:01:41.43 .net
去年のムーさんなら、間違いなくムーさんが大賞
今回のムーさんは印象がうすい
でも他がいまいちだから、みなさんが仰っしゃる通り消去法でムーさんか、大賞なし

835:名無し物書き@推敲中?
19/02/20 17:44:49.22 .net
大賞なしの年ってあったっけ
他賞ではあるけど
大賞なしの年があってもいいと思うけどね

836:名無し物書き@推敲中?
19/02/20 18:26:48.73 .net
えええそうなの?
断トツで風俗母がおもしろいと思ったけど…やっぱり好みってあるんだね
一番テーマがしっかりしてたし、結構感動した
ムーさんのは可も不可もない

837:名無し物書き@推敲中?
19/02/20 19:19:10.82 .net
>>800
すごーく分かる
でも結局はセンスの問題だと思うから難しいよね

838:名無し物書き@推敲中?
19/02/20 19:25:46.85 .net
お弁当は描写はうまいけど恋愛�


839:H対象がたとえいい人でも物理的心理的な距離が遠いのに果たしてカレー屋で偶然会ったとして隣に座ると言うだろうかっていうのがまず謎 店が満席で困っててとかだったらまだ納得だけど あとイライラして八つ当たりしたのも一言謝るのがあればかなり違うね



840:名無し物書き@推敲中?
19/02/20 19:31:37.72 .net
こじんまりした会社設定ならありだろうけどそこそこ大きい会社だと掃除の人と営業?男性との接点なんて何かよほどのきっかけでもないとらほぼなさげ
その点ムーさんは設定でもやるところが少ない
介護も若い子と婆さんのバトルのくだりはいらないような気がする

841:名無し物書き@推敲中?
19/02/20 19:52:05.63 .net
私も風俗母とムーさんの2択
でも、ところどころの文章が光ってるのと、実績との合わせ技で、ムーさん勝利とみた
あと。風俗母は、ちょっと古い感じがする

842:名無し物書き@推敲中?
19/02/20 20:29:55.60 .net
今年のレベルは去年に比べて。。。だから
来年はレベル高いのが集いそう

843:名無し物書き@推敲中?
19/02/20 21:55:56.91 .net
過去最高の応募数だったっていうから粒ぞろいなのかと思ってたら…
あっさり落とされた中にいいのがあったのかもね

844:名無し物書き@推敲中?
19/02/20 22:29:23.77 .net
応募は過去最高なのかもしれないけど
いいのが来るとも限らないかもね
選者の好みもあるだろうし
過去最終まで残った作品で審査員にめっちゃディスられたのあったよね
あれはなぜ残したのかかなり謎だったけど編集の1人が強烈に推してたんだろうね

845:名無し物書き@推敲中?
19/02/21 00:46:47.09 .net
>>819
あったあった。公開処刑だったよね。
あれからネットで使ってるペンネームそのままで応募する人が激減した。

846:名無し物書き@推敲中?
19/02/21 01:05:36.21 .net
>>820
酷評って、どの回だった?

847:名無し物書き@推敲中?
19/02/21 08:12:17.12 .net
>>821
タイトルにイチゴがついてたような気がする
賞が開設されてまもない頃の作品のような

848:名無し物書き@推敲中?
19/02/21 08:14:27.59 .net
今回の擬人化してるの目が滑る
あれ絶対一人の編集が強烈に推してそうだけど売れる作品かって言ったら微妙だわ

849:名無し物書き@推敲中?
19/02/21 08:26:05.75 .net
目が滑るって関西弁なんだね。意味が分からず調べた。

850:名無し物書き@推敲中?
19/02/21 08:39:59.57 .net
剥製のやつ、私は一番好きだったけど少数派なのか…
でももし剥製が受賞したら、R18文学賞のカラーが訳分からなくなるかもね
唯一、この人の他の話が読んでみたいなと思った

851:名無し物書き@推敲中?
19/02/21 13:49:39.51 .net
>>822
ありがとう。第8回だね

852:名無し物書き@推敲中?
19/02/21 15:22:06.33 .net
>>824
関西発祥かもしれないけど、割と浸透してる言葉じゃない?
目が滑る、に代わるうまい言い回しを自分は知らないなぁ。
ここは語彙力豊かな人が多そうな印象なので、こういうときに使えそうな言葉があればアドバイスたのむ。

853:名無し物書き@推敲中?
19/02/21 15:54:00.02 .net
今回で言えば、キリコの冒頭がまさにそうなんだけど
出だしの情報量が多すぎて、物語の構成要素を理解するのに時間がかかる。理解できないままで読み進めるから「目が滑る」

854:名無し物書き@推敲中?
19/02/21 16:15:28.44 .net
普通に内容が入ってこないとか読みにくいとか情景が浮かばないでいいんじゃないの
目が滑るって言われても、内容が頭に入らないのか、難しかったり句読点や言葉遣いがおかしくて読みにくいのか、比喩や描写が稚拙で情景が分からないのか、色々あるから言い直した方が伝わりやすい

855:名無し物書き@推敲中?
19/02/21 16:25:03.01 .net
>>829
なるほど、納得したよ。
ありがとう。
とても勉強になるスレッドだ。

856:名無し物書き@推敲中?
19/02/21 19:42:01.28 .net
>>829
キリコに関して言えば会話なり情景なりでさりげなく小出しに出せばいいことを前半にこれでもかと説明しすぎ
あれでは読者が最初でトーンダウンしてしまう
ムーさんはその点うまいよね

857:名無し物書き@推敲中?
19/02/21 19:45:13.64 .net
今回何か微妙だね
これで大賞だされてもってかんじ
奨励賞でいい気がする

858:名無し物書き@推敲中?
19/02/21 19:47:05.05 .net
でもムーさんも名前の由来のくだりはいらないと思う
あれで母親のイメージがかなりぶれてしまって毒親というには?になってしまってる

859:名無し物書き@推敲中?
19/02/22 01:43:30.50 .net
>>833
それ >>801 で既出だけど
熱海が恋人時代の思い出の場所っていうのは、なにかの符号だったりするのかな。不倫のメッカとか??
土地勘ないから高級観光地のイメージしかなくて、わりと幸せな恋愛結婚をした母の半生を想像しちゃうんだよね。

860:名無し物書き@推敲中?
19/02/22 07:10:49.54 .net
熱海が高級観光地?
そんなイメージ全くないんだけど..世代間ギャップかしら
というか高級観光地ってなんぞw

861:名無し物書き@推敲中?
19/02/22 09:39:33.31 .net
>>835
ごめんよw
高級リゾートって言葉が最初に浮かんでたんだけど、リゾートは違うかなと思って。でも高級+観光地はもっと変だったね。使うなら高級温泉地か高級保養地か…
いや、そもそも高級じゃないって話か。
はるか遠い地に住んでる自分がイメージする熱海はテレビでよくみる星野リゾート界とか、あと失楽園の旅先だった知識もあるんだけど、偏ってるのかもしれない。

862:名無し物書き@推敲中?
19/02/22 10:33:44.62 .net
安易な名付け方と、自分に人名として珍奇な名前を与えたというところで、母親の配慮のなさと、ある種のエキセントリックさをあらわしてるんじゃないかな
常識と配慮がある親なら、いくら思い入れがあるからって、人から笑われるような名付けは控える

863:名無し物書き@推敲中?
19/02/22 11:01:51.30 .net
擬人化、私は面白かったな
風俗母もすごくよかった

864:名無し物書き@推敲中?
19/02/22 12:02:12.82 .net
>>837
おおぉ! なるほど、たしかに!
昭和生まれの私は室戸まゆみ漫画のあさりタタミ姉妹よりずっとマシな名前だと思ってたけどw
母が産気づいたのが熱海駅とか、もっと安易で低俗な印象のエピソードをつけるとわかりやすくなるね。

865:名無し物書き@推敲中?
19/02/22 19:35:39.98 .net
室山まゆみです

866:名無し物書き@推敲中?
19/02/23 13:19:43.72 .net
>>840
ありがとう。私は修行が足りませんね
来年まで籠って頑張ります。
みなさまお元気で~~

867:名無し物書き@推敲中?
19/02/23 20:23:55.12 .net
え、今年の最終候補作は全体的にレベル低いのか……。
自分は、おおっ今年の作品レベル高いなぁ!と、どの作品もわくわくしながら読んでたわ……。
個人的には、キリコとどうしようもなくさみしい夜にが好みだったな。
特にどうしようもなく~の人は、出版されたら追い続けたい。

868:名無し物書き@推敲中?
19/02/23 20:25:27.68 .net
自演乙

869:名無し物書き@推敲中?
19/02/23 21:38:44.23 .net
ムーさんの以外読めてないんだけど、好みの問題か全く受けつけなかったんだよな。
前回のはまあまあ好きだったんだけど。
ムーさんが一番いいとなると他も期待薄だから読む気にならない…。
風俗母は好きな人好きそうだからそのうち読むかもだけど。

870:名無し物書き@推敲中?
19/02/23 22:09:55.48 .net
今年は不作だね
町田さんの2冊買った
すごくうまいね
小道具の使い方とかあっぱれ

871:名無し物書き@推敲中?
19/02/23 23:16:13.07 .net
「好きだった人」、読みましたが展開に違和感。
新郎が主人公のために式を途中で抜け出すのは不自然…新婦を高砂に1人にしてまでゲストのことを気遣うの?
私の読解力が足りないのか、�


872:o場人物の行動原理がよくわかりません。 文章はとても読みやすいです。



873:名無し物書き@推敲中?
19/02/24 00:11:18.14 .net
そうそう
キャラクターの行動原理とかめちゃくちゃだと思うんだよね
彼がなんで妹との結婚を決めたのかとか、ちゃんとラストで判明してそれが物語の大きなポイントになんのかと思ったらさっぱりわかんないまま終わったし
みんな何考えてんのか分かんなすぎたし、それって他人に対する見方を主人公がほとんど変えられてないってことだと思うから
母親にはっきり言ってやったところで大して成長も変化もしてるようには思えない
つーか何がきっかけになって今まで何も言えなかった母親にあんな風に言えたのかも曖昧な気がする

874:名無し物書き@推敲中?
19/02/24 09:27:51.77 .net
そもそも付き合ってもないのにいきなり結婚を持ちかけられて結婚するって設定が不自然すぎるし
主人公と飯田くんが高校卒業して以来何年も会ってないのに、連絡先が二人とも変わってなくて、出張の時にいきなり誘ってきて会うとかも作り話感がありすぎる
胡散臭い設定の昼ドラっぽい

875:名無し物書き@推敲中?
19/02/24 09:32:46.08 .net
>>847
同意見です。なぜ母親と決別できたのか、読み返してもわからない。
本文には「もう疲れてしまった」としか書かれていません。
ラストは母親に突然楯突くより、母親との会話の流れだったらよかったかも。旦那あるいは我が子をディスられて、家族のために反論するとか…

876:名無し物書き@推敲中?
19/02/24 12:19:35.25 .net
風俗母と剥製がぐっと引き込まれて読めた。
風俗母がW受賞かなあ
友近賞は首を傾げるものが多いので(多分感性の違い)
ムーさんかな

877:名無し物書き@推敲中?
19/02/24 14:11:29.66 .net
ムーさんはさ、前回のはそれなりに行動原理書けてたと思うんだけど、三浦しをんからはそれでも行動も心情も謎ばかりって言われてたから、
本気で訳分からなくなってしまってる今回の受賞はないと思う。少なくとも大賞は。
選考員も前作読んでればこの人ならもう少しちゃんとしたの書けるって判断しそう。
つか、書けるでしょ。複雑に物語作ろうとしすぎて、本来の良さが潰れちゃってる気がする

878:名無し物書き@推敲中?
19/02/25 11:26:57.47 .net
剥製はたしかに文章うまいと思うけど物語が動くまでが長すぎる
大賞はないと思うから友近賞くらいかも
ムーさんもたしかに迷走してそうだね
案外風俗母が大賞とるかもね

879:名無し物書き@推敲中?
19/02/25 12:58:03.72 .net
予想では風俗が大賞と読者賞ムーさんが友近賞かな

880:名無し物書き@推敲中?
19/02/25 13:28:06.13 .net
行動も心情もその事柄に対して自身の中に痛みを感じる部分がないと難しいかも
どうしても外側からみた事象的な書き方になってそこから違和感が生まれるんだと思う

881:名無し物書き@推敲中?
19/02/25 14:02:18.33 .net
でもムーさんは今年大賞か読者賞じゃなきゃ賞取らない方が来年大賞取れる可能性が生まれるからいいんじゃないかな、とか思ってしまう。連続最終だから評価してやろうって感じで友近賞になってしまったりしたら損しちゃいそう

882:名無し物書き@推敲中?
19/02/27 23:54:21.57 .net
今年は不作やね
オモロない

883:名無し物書き@推敲中?
19/02/28 08:06:08.61 .net
大賞なしの年があってもよさそうだけどね

884:名無し物書き@推敲中?
19/02/28 10:26:44.96 .net
最近この賞を知ったんだけど、わりと有名な作家さんがでてるんだね
ここ見てる限り今年は不作みたいだけど豊作の年ってあるの?

885:名無し物書き@推敲中?
19/02/28 15:28:15.00 .net
>>858
第15回

886:名無し物書き@推敲中?
19/02/28 16:08:10.52 .net
第1回の豊島ミホもかな

887:名無し物書き@推敲中?
19/03/01 08:08:57.57 .net
>>859
ありがとう。一木さんが受賞した年なんだね。
一木さんは才能あるよね。面白かった

888:名無し物書き@推敲中?
19/03/03 16:49:09.90 .net
だいたい落選者のヘイトとカルマが渦巻いてるから、5chでは不作なんだよ
後から振り返れば豊作と言えても、不平不満が当時では渦巻いてる
今評価は下せない

889:名無し物書き@推敲中?
19/03/03 23:18:18.70 .net
今回応募してないけど不作だと思うよ

890:名無し物書き@推敲中?
19/03/04 08:53:11.05 .net
自分は町田さんが大賞取った時に応募してて落ちたけど、最終候補の町田さんの作品読んでめちゃくちゃ良くて感動したけどな。
ものすごい長いコメントも書いたし、大賞とってくれた時は嬉しかった。
今はチョコレートグラミーもぎょらんも読んでて普通にファン。
いい作品なら自分が落選してようが悪くなんて言わない。
今回は申し訳ないけど不作だと思う。
ムーさんのは受け付けない話だったし、風俗母はお話は良かったけど細かいとこの違和感がすごくて話に集中しきれない感じ。

891:名無し物書き@推敲中?
19/03/04 09:58:39.70 .net
すごい邪推だけど、風俗母は途中で主人公の年齢設定変えてる気がする。
一人称の僕と俺の使い分けもなんか違和感あるし、震度4の地震が怖くて母親を泣きそうになりながら待つ中三男子とかありえなくないか?
現時点でもやけに子供っぽいとこ目立つし、先生のおっぱいしゃぶらせるために小学生から高校生にしたんじゃないかなって思っちゃう。

892:名無し物書き@推敲中?
19/03/04 10:46:42.64 .net
町田と窪は上手い

893:名無し物書き@推敲中?
19/03/04 19:11:18.95 .net
森美樹さんの文庫を偶然買ってこの賞を知り、応募を考え始めました。
まずは過去受賞作を少しずつ読んでいこうと思うのですが、森さん以外で、皆さんのおすすめはどなたですか?
やはり上に挙がっている、町田さんや窪さんでしょうか。

894:名無し物書き@推敲中?
19/03/04 20:16:53.84 .net
引退したけど豊島ミホは面白い
あとは、やっぱ町田そのこかな

895:名無し物書き@推敲中?
19/03/05 17:18:31.74 .net
一木けいさん上手いよ。
文学してると思う

896:名無し物書き@推敲中?
19/03/05 17:57:44.76 .net
彩瀬まるさんもおすすめ。
わたしはキリコがわりと好きだったな

897:名無し物書き@推敲中?
19/03/05 18:21:02.03 .net
切なくなる音楽、悲しくなる音楽教えて下さい
スレリンク(healmusic板)

898:856
19/03/06 12:49:38.85 .net
皆さんありがとう。少しずつ読んでみます!

899:名無し物書き@推敲中?
19/03/06 22:08:19.15 .net
豊島ミホ、山内マリコ、吉川トリコあたりが好きだなあ。審査員変わったあたりから受賞者の毛色が変わってあんまり追えてない…

900:名無し物書き@推敲中?
19/03/07 09:26:01.22 .net
審査員変わってから残るような人が出てない

901:名無し物書き@推敲中?
19/03/07 09:54:21.06 .net
角田光代さん残って欲しかったなー
まぁ林に出せって話だけどさ

902:名無し物書き@推敲中?
19/03/08 17:31:42.50 .net
歴代受賞者ってきれいな人多いね

903:名無し物書き@推敲中?
19/03/08 18:26:22.36 .net
それな
だからここには出さない
デブすだから恥ずい

904:名無し物書き@推敲中?
19/03/08 18:45:12.80 .net
君はでぶすじゃないよ

905:名無し物書き@推敲中?
19/03/10 04:17:31.51 .net
窪美澄さんの「ふがいない僕は―」読んだけど、さすがだね!
受賞作からふくらませた連作短編、どれも読み応えがあった。映画のほうも見てみようかな

906:名無し物書き@推敲中?
19/03/10 18:32:19.48 .net
三浦しをんが選考委員なんだから容姿に引け目感じることないってば

907:名無し物書き@推敲中?
19/03/10 21:13:12.14 .net
しをん先生ディスる人たまに湧いてくるけどしをん先生普通だよ

908:名無し物書き@推敲中?
19/03/10 23:30:01.36 .net
え......

909:名無し物書き@推敲中?
19/03/11 00:29:29.00 .net
ここだけじゃなくって、五大文芸誌の文学賞も、写真が大きく出るから嫌
覆面作家になりたいものだ

910:名無し物書き@推敲中?
19/03/11 06:26:50.59 .net
出さなくても大丈夫だから

911:名無し物書き@推敲中?
19/03/11 15:52:29.38 .net
私はキヌコさんと風俗母が面白かったけどね。
二作とも今の時代を象徴していると思った。介護やレス、風俗、貧困。
ムーさんもお弁当も読みやすいけど、インパクトが弱い気がした。

912:名無し物書き@推敲中?
19/03/11 22:57:13.15 .net
ムーさんの話は前回のとなんとなく似てる。
そしてポケモン出すの好きだなと思った。

913:名無し物書き@推敲中?
19/03/11 23:35:03.44 .net
私も風俗かキヌコだなー!

914:名無し物書き@推敲中?
19/03/13 11:52:46.73 .net
人の容姿のことあれこれ言う人ってさぞや立派な容姿をお持ちなんだろうね
作家は作品重視なんだから容姿なんて関係ないと思うけど

915:名無し物書き@推敲中?
19/03/13 12:12:33.82 .net
風俗母今読んできた
たぶんこれが大賞とると思う
ムーさんは選外かもね

916:名無し物書き@推敲中?
19/03/13 13:22:30.83 .net
今年は近年まれにみる不作の年だと思うけど
風俗母が大賞と読者賞ダブルでいくような気がする
最終残った中で全体的に一番うまい気がする
ムーさんのは今年はじめて最終にあがったのなら大賞に選ばれるかもしれないけど
もっといいもの書けるでしょって期待から今年は見送りか友近賞な気が

917:名無し物書き@推敲中?
19/03/13 17:46:51.22 .net
絹子と若い子とのバトルいらない
現実的に若い子がおばあさんに嫉妬するとかありえない
話を展開するうえでそうしたんだろうけどかなり無理がある
わたしは風俗母一押しだな

918:名無し物書き@推敲中?
19/03/13 20:09:31.72 .net
風俗母の人ってはじめて出したのかな
だとしたらすごいわ

919:名無し物書き@推敲中?
19/03/13 20:14:37.52 .net
風俗母の人他でも最終残ってたんだね
どんなのが好まれるかわかったから今年はちゃんと対策してだそう

920:名無し物書き@推敲中?
19/03/14 09:29:55.61 .net
母は最後の数行があざとい
もうちょっとすっきり終わらせたほうがきれいにまとまったかも

921:名無し物書き@推敲中?
19/03/14 11:01:44.34 .net
風俗母はこの賞を取りたくて必死な感じが作品の背後に透けて見えるよね。
文学っぽさを誇張しすぎてニセモノに見える。
水谷千重子に通じるモノがあるから友近賞でいいんじゃないの。

922:名無し物書き@推敲中?
19/03/14 17:36:51.83 .net
風俗母はあちこちにん?って思うところある
雑貨屋やってる元教師が風俗やってたってのも狙いすぎのような気が
今回ほんと一長一短だわ

923:名無し物書き@推敲中?
19/03/14 21:22:57.19 .net
じゃあここはキリコじゃないかな

924:名無し物書き@推敲中?
19/03/14 21:46:31.75 .net
17時までのはずだけど、まだ全作品見れるね

925:名無し物書き@推敲中?
19/03/15 17:50:45.21 .net
キリコは最初に説明が続いているのがちょっと
文章はムーさんかお弁当の人がうまかった

926:名無し物書き@推敲中?
19/03/15 18:50:07.98 .net
この中からだったらおまじないかな。
風俗母は破たんが多い。先生の説明も、なぜ翔君父がでてくるのかわからない。さみしいから風俗にいくというのは、一面的過ぎる。そうじゃない人の説明がない。

927:名無し物書き@推敲中?
19/03/15 18:57:06.93 .net
3月中旬選考委員による最終選考会
4月上旬大賞決定・発表
まさに今、最終選考中だね
受賞の言葉などの準備があるから、もう連絡が行ってる頃かも

928:名無し物書き@推敲中?
19/03/18 15:26:02.65 .net
おまじないって弁当?
男性とのやりとりに無理がある部分が散見されるし伏線を回収できてないとこあるよね
文章が安定しててムーさんと共にうまいとは思うけど
今回に限っては大賞なしの優秀賞くらいが一番しっくりくる
審査員がどんな判決くだすのかちょっと興味深い

929:名無し物書き@推敲中?
19/03/19 08:22:47.26 .net
>>900
風俗母が一面的ってのは完全に同意なんだけど、あの分量で寂しいから風俗に行く、以外の風俗通いまで言及してくのは難しい気がする。
それより、寂しさから風俗通いしちゃう人を完全肯定して、逆にそれに切れる嫁を一方的に悪者にするような書き方の方が問題ありだと思う。
その意味ですげぇ一面的だなって感じはする

930:名無し物書き@推敲中?
19/03/19 08:31:51.05 .net
自分的には風俗は職業としてダメみたいな役所の動向がないなと思った
仮にもそれで生計たててる人にまともな職につけみたいなのはかなり乱暴な解釈だし役所は事なかれ主義だからそこまで踏み込まない
根底で風俗で生計立ててる人を軽蔑してるのが透けて見えてそこがないなと

931:名無し物書き@推敲中?
19/03/19 10:34:11.10 .net
何となく風俗はしをんが気に入りそうにないから大賞はないな
でも読者賞か友近賞くらいはいくような気もする

932:名無し物書き@推敲中?
19/03/19 13:00:00.34 .net
もう本人には連絡行ってるんだろうね
予想では大賞お弁当
読者賞ムーさん
友近賞風俗かなぁ

933:名無し物書き@推敲中?
19/03/20 10:05:26.68 .net
大賞 キリコか風俗母

934:名無し物書き@推敲中?
19/03/20 1


935:7:59:05.91 .net



936:名無し物書き@推敲中?
19/03/20 18:50:50.34 .net
誤字脱字が多い
弁当、急に「すみれさん」が出てきて「?」だった
さゆりさんの間違いだったんか?

937:名無し物書き@推敲中?
19/03/25 00:32:13.86 .net
風俗はしをんが難色示しそう
最後の数行に作者の思いがダダ漏れで萎えるし元教師が風俗とか設定が狙いすぎな気がする
キリコは最初に説明続くのがこれまた萎える
文章でいうと弁当とムーさんが安定してるんだけどな
今回は圧倒的なのがない気がする

938:名無し物書き@推敲中?
19/04/03 13:36:26.78 .net
結果出てたね
キヌ子が大賞ってなんだか微妙
読者賞は弁当で風俗が友近賞はまあ納得だな
今年の受賞者でこれからも活躍しそうなのは弁当かな
ムーさん残念だった

939:名無し物書き@推敲中?
19/04/03 13:38:02.54 .net
風俗女はしをんが色々ダメ出ししてそう
でも案外吉本経由で映画化されて一番話題になったりして

940:名無し物書き@推敲中?
19/04/03 14:38:58.07 .net
風俗女はしをんが色々ダメ出ししてそう
でも案外吉本経由で映画化されて一番話題になったりして

941:名無し物書き@推敲中?
19/04/07 05:36:29.84 .net
笹井都和古さんも本が出たね
15回はみんな活躍しててすごいな

942:名無し物書き@推敲中?
19/04/07 09:31:22.23 .net
5年後に残ってたらほんものだよね
近年の人だと町田そのこは5年後も残ってそう
文章とストーリーに魅力がある
久々のこれからも応援したいと思える人だわ
今年はちょっとがっかりな結果
粒ぞろいの作品が揃うのに応募総数は関係ないんだなと思った

943:名無し物書き@推敲中?
19/04/07 10:03:48.92 .net
隙あらば町田さんの名前をねじ込んでくる人なんなの?

944:名無し物書き@推敲中?
19/04/07 11:46:20.89 .net
町田そのこはたしかにすごいからなぁ
ここ部門賞ありで1つしか選ばない他賞に比べて間口は広いけど生き残り率は同じくらいか
審査員が推すものが必ずしも売れるものなわけじゃないし複数選んで世に出すきっかけを与えるのは商業的にはうまいやり方だとは思う

945:名無し物書き@推敲中?
19/04/07 11:53:41.93 .net
ムーさんの文章好きだわ
次頑張って欲しい

946:名無し物書き@推敲中?
19/04/07 13:22:37.96 .net
ムーさんは今年はダメだったけど、そのうち受賞したら人気作家になれそう。あきらめずに書いて欲しいよね。
町田そのこさんは私も嫌いじゃないけど、ここの人の名前の出し方が極端過ぎて、なんか怖い。
他の人の本も読んで世界を広げよう。
ちなみに自分は、今月は山内マリコさんのエッセイと窪さんのトリニティを買う。

947:名無し物書き@推敲中?
19/04/07 17:12:32.21 .net
今回感じたのは装飾されすぎた言葉は案外鼻に付くってこと
シンプルな文章でいかに惹きつけられるかっていうのを勉強せねば

948:名無し物書き@推敲中?
19/04/07 19:06:28.84 .net
町田さん、なんとも思ってなかったけどここ見てると嫌になってくるから逆効果だよ
本当はそっちが狙いなのかもしれないけど

949:名無し物書き@推敲中?
19/04/07 19:07:15.61 .net
自分も町田さん好きなんだけど、自分以外の人もかなり名前あげてるからファンが多い人なんだろうなと思う。
でも自分に関しては他の人の小説はあんま読んだことないから読んだらそれも好きになるのかもしれない。

950:名無し物書き@推敲中?
19/04/07 21:18:19.34 .net
>>921
ここでどんなに名前出ても好きな人は好きでしょ
今回だとお弁当のほっこりな雰囲気好きだった
ムーさんの文章も好きだ

951:名無し物書き@推敲中?
19/04/07 22:29:10.62 .net
うーん…
5ちゃんなんて話したもん勝ちなんだし、みんなが自分と同じ好みなわけないんだから、推しじゃない人が褒められてるからって文句言ってもね…。
町田さん推しが気に入らないんなら、自分の推しの作品や作者さんの話をすればいいんじゃない?

952:名無し物書き@推敲中?
19/04/09 15:44:53.24 .net
風俗母一択な気がする

953:名無し物書き@推敲中?
19/04/09 17:26:49.71 .net
風俗母好きな人いるよね。
自分もお話は嫌いじゃないんだけど、ちょっと


954:粗が目立つ気がするんだよね。 もうちょっとじっくり書くべき題材、書き方だったんじゃないかな。



955:名無し物書き@推敲中?
19/04/09 19:13:13.16 .net
>>926
あたしもそんな気がする
最後の数行を削った方がすっきりしたかも

956:名無し物書き@推敲中?
19/04/09 19:14:41.10 .net
何となく傾向がわかったから夏に向けてぼちぼちかこうかな
今年は3作出すのが目標だわ

957:名無し物書き@推敲中?
19/04/09 19:16:04.24 .net
私も風俗母すごく好きー。普通にファンになった、他のも読みたい

958:名無し物書き@推敲中?
19/04/12 11:31:55.74 .net
今日が最終日のpringのアプリ新規登録キャンペーン、せこい奴ばっかだね。
招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分に500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
俺は400円を謝礼として絶対に送金するよ。
招待コード rguyen
上記の招待コード使って新規登録してみ。
俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入って、即使えるよ。
どうしても俺の招待特典の500円全部欲しい人はpring内から連絡下さい。

959:名無し物書き@推敲中?
19/04/20 12:24:37.74 .net
友近賞、友近が小説に詳しいと世間は考えているのでしょうか。
友近賞、女のためのR18賞を活気づけ、注目を集めるための苦肉の策なんでしょうか。
また、応募資格は自称女であればOKなのでしょうか。
賞を与えるにふさわしい作品が応募されていない場合、
出版社は依頼したプロの書いたアマチュア的な小説に、賞を与えるのでしょうか? そんなことあるのか。まあ知らんけど。
なんせ友近。なぜ友近。

960:名無し物書き@推敲中?
19/04/22 11:15:03.35 .net
当時それなりにメディア出てたし
共感しやすいネタを披露してたからじゃないかな
悪いイメージは無いけどそろそろ交代したほうがいい
始めにずっと専属で契約しちゃったんだろうね
女限定で芸能人特別賞とかSNSも使って宣伝してくれるような人
それだけでも注目されるし一発屋だろうと活気づくのにね

961:名無し物書き@推敲中?
19/04/22 13:07:39.24 .net
女性作者が、この人に読んでもらいたいと思える女性芸能人って誰だろう
読者好きな人で、女性としても憧れる素敵な人であってほしいかな
友近は好きだけど、憧れはしないw

962:名無し物書き@推敲中?
19/04/22 17:34:11.56 .net
まず光浦靖子さん
それから窪さんの新刊紹介で号泣したニッチェの近藤さん
そして、女性の心を持っていれば可ならマツコ・デラックスさん

963:名無し物書き@推敲中?
19/04/22 17:40:48.78 .net
憧れる女性って難問だな
年齢不問なら宮崎美子さんとか?

964:名無し物書き@推敲中?
19/04/25 07:48:45.77 .net
うーん
作家なら読んで欲しいと思う人はたくさんいるけど
芸能人だといないなぁ
女性じゃないけど俳優の山田純大さんの小辻氏を追った本は良かった
芸能人なら山田純大さんがいいな。女性でもああいう取材している人がいればいいけどチャラいイメージしかない!

965:名無し物書き@推敲中?
19/04/25 13:02:43.93 .net
華やかだし読書家だし、池田エライザとかどうかな
若い感性が入って、盛り上がるといいな

966:名無し物書き@推敲中?
19/04/25 15:00:28.17 .net
読書家って中江有里みたいな鈍臭いイメージしかないなぁw
アウトプットはダメ、みたいな

967:名無し物書き@推敲中?
19/04/27 08:15:53.67 .net
光浦靖子のが読書家なイメージ
友近じゃなくて光浦賞のがいい

968:名無し物書き@推敲中?
19/05/10 13:31:43.01 .net
507 名無し物書き@推敲中?[sage] 2019/05/10(金) 13:23:15.14 ID:
いまの流行りに乗せてきたな文學界も
今年だけでアイドル、元アイドル、そして地下アイドル
アイドル、アイドル、アイドル、アイドル…
なにこれ?
もう真面目に書いてる奴らを捨ててるわ
そんなに金が欲しいか!
クソが!

969:名無し物書き@推敲中?
19/06/12 14:46:39.52 .net



970:一木けいさん新刊出たけど、帯すごいね このひとなんでこんなに人気なんだろう



971:名無し物書き@推敲中?
19/06/24 12:00:30.23 .net
一木さん、前作が(新人にしては)売れたみたいね
もう4刷だっけ?一回の刷り部数は少ないんだろうけど一度も重版しないままの作品も山のようにある中では健闘してる方なんじゃない?

972:名無し物書き@推敲中?
19/06/26 23:51:33.28 .net
なんか過疎ってるね
今回応募多かったのに入賞作品は小粒だったからかな
数とレベルって比例しないんだね

973:名無し物書き@推敲中?
19/07/08 10:36:08.23 .net
また募集あるのかな

974:名無し物書き@推敲中?
19/07/09 11:44:03.36 .net
今年も募集あるでしょ
一木さんって出版関係だったっけ
いろんなツテがありそうだからかもね

975:名無し物書き@推敲中?
19/07/11 16:20:12.76 .net
募集きたね
今年こそ頑張ろう

976:名無し物書き@推敲中?
19/07/12 19:34:51.87 .net
ついさっきタイ人の子とやったんだけど、あんまりにもマグロだから、小さすぎる?って聞いたらウン。。て
で、数秒後ハッと気がついたようにダイジョブヨって言い直すも俺の小刀見て困惑した顔しながら亀頭を親指と人差し指でつまむの
大きかったら握るはずなのにつまむ、そんでちいさく上下にムニムニされたらいっちゃった
男としては大失敗だけど、今晩だけで言えばすげえ気持ち良かった

977:名無し物書き@推敲中?
19/07/12 23:15:39.56 .net
募集要項は例年と同じかな
この賞って毎年応募総数発表してる?

978:名無し物書き@推敲中?
19/07/16 15:45:05.65 .net
選評とかみたけど今年から顔載せなくなったのかな
応募総数すごい多かったみたいだけどいまいち盛り上がりが
大賞とった人何年か前から応募してたんだな

979:名無し物書き@推敲中?
19/07/29 09:27:03.07 .net
今更だけど総数は832だね
これは1000も見えてくるかも?

980:名無し物書き@推敲中?
19/08/03 09:32:59.09 .net
短編の賞で取り組みやすさもあり複数応募してる人多いだろうから実数はもっと少なそう
480人くらいが応募してるのかね
今年は減りそうな気がする

981:名無し物書き@推敲中?
19/08/25 20:35:40.47 .net
今削ってるけど、
>目安として、1行40字の設定の場合、300~500行まで
これがいまいちわからんのだか
原稿用紙換算だと収まるけど上のやつだと600行くらいになる

982:名無し物書き@推敲中?
19/08/26 10:02:24.83 .net
素直に原稿用紙換算にしとけば

983:名無し物書き@推敲中?
19/08/26 20:50:48.46 .net
森彗子が取るらしいよ今年は

984:名無し物書き@推敲中?
19/08/27 06:19:20.97 .net
なんかさ、>>952の質問って毎年出るね
そんな難しい応募要項じゃないのになんでなんだろうと思ってしまう
で、森ってだれ?

985:名無し物書き@推敲中?
19/08/27 11:22:55.65 .net
>>955
ある意味有名な作家(自称)のことじゃね?

986:名無し物書き@推敲中?
19/09/18 09:51:08.34 .net
過疎ってるけど今年応募少ないのかな
でも数すくないほうが良作多い気がする

987:名無し物書き@推敲中?
19/09/19 07:36:00.54 .net
昨年、やたら賑わってあれだったからな

988:
19/10/17 14:32:38 .net
受賞作で男が主人公ってないよな
女の感性をいかしたっていうとやっぱり男が主人公だと難しいんかな

989:名無し物書き@推敲中?
19/10/17 15:31:14.82 .net
>>959
ミクマリがある

990:
19/10/17 15:54:04 .net
おお、ありがとう

新しい選考員になって、という言葉が抜けてたよ
ミクマリはセックスシーンから始まっていかにもr18って感じだったね

女の感性って改めて言われると分からんなぁ...

991:名無し物書き@推敲中?
19/10/25 20:55:26 .net
次スレたてました
スレリンク(bun板)

992:名無し物書き@推敲中?
19/10/25 20:58:25.09 .net
すみません。スマホからやったのでリンクがスマホ版になってしまいました。
PC版は↓です。
スレリンク(bun板)?v=pc

993:名無し物書き@推敲中?
19/10/26 22:01:03.89 .net
今からでも間に合うかなぁ
平日は仕事な�


994:セけど



995:名無し物書き@推敲中?
19/10/27 18:59:44.00 .net
950過ぎたからと思ったけど、はやすぎたかもな…。
しりとりでもしないと埋まらなそう。

996:名無し物書き@推敲中?
19/10/27 19:05:16.04 .net
>>964
本気出せば1日1万書けるくらいの人なら、平日の夜とか使ってなんとか書き上がるかもね。
原稿用紙50枚いないって言うと、1万3000字~2万字くらいが多いのかな?
自分なら最低1ヶ月くらいはかかるけど

997:名無し物書き@推敲中?
19/10/29 08:32:56.52 .net
埋めがてら
一応仕上げたけどテーマが出せてるかどうかしっくりこない
今日明日でどこまで詰められるか、かな

998:名無し物書き@推敲中?
19/10/29 12:17:38.67 .net
締め切り間近だというのに閑散としてるね

999:名無し物書き@推敲中?
19/10/29 12:21:36.12 .net
ラストスパート

1000:名無し物書き@推敲中?
19/10/29 17:27:42 .net
わたしもラストスパート

1001:名無し物書き@推敲中?
19/10/29 18:24:55 .net
私もー!がんばろう

1002:名無し物書き@推敲中?
19/10/29 21:08:22.52 .net
締切前なのに、残業とか。ラストまではやや遠いけど、明日明後日休みだから
テンションあげて頑張る。お腹すいた~

1003:名無し物書き@推敲中?
19/10/30 12:55:00.83 .net
今回三作仕上げる予定だったのに結局一作だけになりそう
明日まで粘ることにするわ

1004:名無し物書き@推敲中?
19/10/30 14:45:10 .net
メールアドレスはスマホとパソコンどっちが良いんだろう

1005:名無し物書き@推敲中?
19/10/30 17:01:37.28 .net
ヤバい、もう明日の5時〆切?
書き上げて二ヶ月以上放置してた… 推敲せねば

1006:名無し物書き@推敲中?
19/10/31 16:01:37 .net
初めてここに出した!
せめて一次通過しますように

1007:名無し物書き@推敲中?
19/11/01 10:16:13.85 .net
数年ぶりに挑戦しました。
このスレッドを見ていると、前回の候補作が不作という評価で驚きました。
受賞作「赤い星々~」などだけ小説新潮で読んだけど、どれも上手だなと思ったので。
とくに「赤い星々」はちゃんと介護職について取材されている感じがして、作者さんは社会的?テーマのものを
これからも書いていけそう

1008:名無し物書き@推敲中?
19/11/01 13:39:00.79 .net
三作品くらい大賞にしてもおかしくない作品があって選考委員が頭を悩ませてた回もあったような
そこに比べると今年はいまいち盛り上がらなかったのは確かだよね

1009:名無し物書き@推敲中?
19/11/01 16:27:35.50 .net
今年初めて出してみました
ここ出身の方だと、窪美澄さんの「ふがいない僕は~」しか読んだことはないけど
やっぱり作品のエネルギーが凄かったな
出すまでは「これで!」って思ってたけど
一日たってすでに自信が無くなってしまった�w

1010:名無し物書き@推敲中?
19/11/01 18:08:52.84 .net
今日読み直したら漢数字で統一してたはずが、一箇所普通に数字になってたの見つけて落ち込んでいる終わった

1011:名無し物書き@推敲中?
19/11/01 18:28:02.39 .net
>>980
そんなことだけで落とされることは絶対ないから安心して

1012:名無し物書き@推敲中?
19/11/02 01:34:17.50 .net
>>981
ありがとう!一次通過できなかったら数字の書き間違いのせいか、自分の実力不足かわからなくなってしまう、と不安に思ってたから安心した、感謝

1013:名無し物書き@推敲中?
19/11/03 07:53:03.59 .net
数字の書き間違いくらいで絶対落とされないでしょ
去年も誤字脱字多い作品が最終残ってたし

1014:名無し物書き@推敲中?
19/11/06 11:17:21.23 .net
最終選考前に修正させてもらえないってことか

1015:名無し物書き@推敲中?
19/11/07 01:41:46 .net
誰かのブログに書いてたね。最終審査で、修正は一切させてもらえませんでした!って。

1016:名無し物書き@推敲中?
19/11/13 18:48:37 .net
みんなもう新スレに移動してるから、こっちを埋めようかなと思って来た。このスレの最初のほうは、ちょうど一年前くらいなんだね

1017:名無し物書き@推敲中?
19/11/13 19:32:22 .net
>>986
おつです
なんで埋めもせずに次スレ使うんだろう...

1018:名無し物書き@推敲中?
19/11/13 20:04:21 .net
>>987
ありがとう。まだ前スレ残ってることに気づいてないのかもね
埋めがてら読み直してみた
今回初めて応募したけど、なんとなく選考のときの雰囲気を味わえたよ
たぶん12月下旬になったらみんなドキドキしながらここを見るんだろうね

1019:名無し物書き@推敲中?
19/11/13 20:12:12.93 .net
最終前に直させてもらえないってめずらしいよね

1020:名無し物書き@推敲中?
19/11/13 20:23:24.31 .net
短編だし珍しくないんでは?

1021:名無し物書き@推敲中?
19/11/13 20:33:58 .net
まがいなりにも大手出版社のサイトに掲載する文章は、普通は校正かけるよね
だいたいは受賞が確定してからだけど
読者投票があるからとはいえ校正なしにそのまま晒されるのは、プロの作家でもつらい

1022:名無し物書き@推敲中?
19/11/13 20:38:02 .net
自分はあんまり気にならないなぁ
それ込みで評価されての最終残りだし
本にする時に直せばいいし

1023:名無し物書き@推敲中?
19/11/13 21:46:50.94 .net
プロの作家でもって......
この賞ってプロも普通に応募してるの?

1024:名無し物書き@推敲中?
19/11/13 22:28:24 .net
応募資格的にはプロアマ問わずだと思うけど
上のはプロの作家でも辛いのに素人の応募者ならなおさら、の意味だと思う
まあ普通は見直して推敲して応募してるはずなので
自分のしたこととして甘受するしかないよね

1025:名無し物書き@推敲中?
19/11/13 23:00:01 .net
もし最終残ったら誤字脱字くらいは直させてほしいな、自分にはいらぬ心配だと思うけど

1026:名無し物書き@推敲中?
19/11/13 23:14:23.53 .net
>>994
この姿勢が普通だと思う
直させてもらうのが当たり前って違うだろ~って思う
甘えるなって思うよ
誤字脱字は本屋に並んでる本にもあるし、そりゃないに越したことはないけど
それよりももっと別の要素が大事だよね

1027:名無し物書き@推敲中?
19/11/14 00:15:47.61 .net
>>994
プロの作家でも辛いってわかるってことは、980さんはプロなんだろーなと思ったんだけど
プロなら逆に、晒されて困るものは応募って形で提出しないと思うというか、それがプロでしょって素人は思いますのん

1028:名無し物書き@推敲中?
19/11/14 00:17:02.72 .net
みんなどんな題材で書いたのか知りたいな、LGBTの波は終わったかな

1029:名無し物書き@推敲中?
19/11/14 01:55:49.64 .net
ベタな母娘のバトル

1030:名無し物書き@推敲中?
19/11/14 02:45:14 .net
たぶんプロの人は、求める推敲のレベルが違うんだろうな
作家がよくゲラの写真とかアップしたりするけど、書き込みびっしりでびっくりする。そんなに直すところあるんだなあって
本職の編集や校正の人の力ってすごいんだろうね

1031:名無し物書き@推敲中?
19/11/14 10:26:47.73 .net
なんか、論点ズレてるw

1032:名無し物書き@推敲中?
19/11/14 11:17:23 .net
次スレに「一次通った!」って書き込めたらいいなあ……
次の作品を書き始めてるけど、やっぱり落ち着かないや

1033:名無し物書き@推敲中?
19/11/14 11:18:06 .net
誤字脱字はないに越したことはないけど去年の最終候補もあちこちあったからそれが落とされる理由にはならなさそう
今頃一次選考やってるんだろうね
去年より応募は少なそうな予感するし通過は85人くらいかしらね

1034:名無し物書き@推敲中?
19/11/14 11:24:24 .net
書いた直後:いいのが書けた。これ受賞行けるんちゃう?
少し経過:ここ誤字ってた、ここ直したかった、わーもうダメだー!
一次待ち:せめて一次だけでも通過させて!

1035:名無し物書き@推敲中?
19/11/14 13:37:21.92 .net
一応誤字脱字はチェックしたけど、後から思うと同じような単語が頻出してて単調だったかも…。
応募作品の誤字脱字は、きっと本当によくあるんだろうね。公式HPにも「投稿前に見直して頂ければ嬉しい」みたいな文言があるから

1036:名無し物書き@推敲中?
19/11/14 23:02:14.63 .net
>>1004
あれわたしこんな書き込みしたっけ?

1037:名無し物書き@推敲中?
19/11/15 09:59:16.53 .net


1038:名無し物書き@推敲中?
19/11/15 09:59:26.67 .net
一次

1039:名無し物書き@推敲中?
19/11/15 09:59:40.23 .net
一次通

1040:名無し物書き@推敲中?
19/11/15 09:59:51.50 .net
一次通過

1041:名無し物書き@推敲中?
19/11/15 10:00:19.72 .net
1000なら、ここにいる人みんな一次通過!

1042:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 377日 11時間 44分 45秒

1043:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)

1044:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch