読書は嫌いだが作家志願の会 5回目at BUN
読書は嫌いだが作家志願の会 5回目 - 暇つぶし2ch800:名無し物書き@推敲中?
19/01/14 09:50:00.41 .net
読書は嫌い?あかんやん。作品の資料が読めないと困るだろ。

801:批評お願いします
19/01/21 13:23:58.54 .net
「うおおおおおお!」
 絶叫を上げながら、ようやく見つけた公衆トイレへ駆け込む。絶体絶命の四文字が頭に浮かび、絶望感に支配される間際に光明を見出だした。
「ふー、ふー!」
荒い息を吐きながらドアの鍵を締め、大慌てでベルトを緩めズボンを脱ぐと電光石火の勢いで便座へと腰を下ろした。
「はあー…」
 大きく息を吐き出しながら、それまであらん限りの力を込めていた尻の筋肉を緩める。腹の中の塞き止められていた異物が流れを再開するのが感じられた。
「Oh! Yes! Yeeeeeees!!!」
「!?」
耳元で炸裂する寄生、そして気付く座っていた便座の通常とは違う感触。追い詰められた頭では気付かなかったが、尻を落としたそこはプラスチックのそれではなく鍛え上げられ引き締められた肉の質感。
慌てて振り返った視界に映ったのは、これ以上なく輝く笑顔を張り付けた光沢眩しいアニキの顔。
 心の何かが凍りつくのと同時に、尻から土石流が放出された。

802:名無し物書き@推敲中?
19/02/03 20:49:45.84 .net
>>792
オレは脳内資料でやってる

803:名無し物書き@推敲中?
19/02/08 02:28:08.74 .net
みんな、自分が応募する賞の受賞作くらいは読んでいるか?
おれはミステリー系だから、乱歩賞は全部読んでる。
が、このミスは7割、鮎川も7割、日ミスは4割、新潮ミステリは1.5冊しか読んでない。
レプリカはひどすぎて途中で投げ出した。

804:名無し物書き@推敲中?
19/02/10 20:58:19.65 .net
最近の日本の小説は似たり寄ったりだからなあ
特に殺人系はどれも一緒
海外小説を読まない弊害だ

805:名無し物書き@推敲中?
19/02/11 01:03:10.64 .net
カササギ殺人事件がすごく評判だったから読んでみた
まあ、良いんだけど、もともと古典的なミステリーに興味のある人には良いが、
そうじゃない人から見ると、かなり冗長だね。
しかも、動機がかなりサイコ的で、あまり共感は得られないと思う

806:名無し物書き@推敲中?
19/02/20 10:02:42.55 .net
おれも読書そのものはあまり好きじゃない。良い作品を読むのは好きなんだが……。
去年の某賞受賞作を図書館で借りてきた。が、分かりにくいわ読みにくいわ面白くないわで、
まったく頁が進まなかった。その結果、最初の方を忘れたりしてよけいにつまらなくなった。
貸出期間の2週間が経っても読了できず返却した。
なんでこんな駄作が賞を受けるんだろう? 間違ってるよ。

807:名無し物書き@推敲中?
19/02/21 00:15:30.68 .net
ここ数年の作品なんてなおさら読む気がしない
往年の名作読んだ方がいいよ
評価も折り紙つきだし

808:名無し物書き@推敲中?
19/02/21 01:47:11.16 .net
何が何でも活字好き、なんて人はごく一部だから、小説なんて批判的に読めば良いんだよ。それでも面白い作品こそが良い作品。
そのレベルの作品をコンスタントに書ける人だけが売れっ子作家になれる。そういうものだと俺は思う。

809:名無し物書き@推敲中?
19/02/21 03:33:23.33 .net
その読み方疲れない?

810:名無し物書き@推敲中?
19/02/23 02:22:26.28 .net
面白くないこともある、ってのを


811:前提に読まないと、たいてい失望させられるよ 期待値が低ければ、駄作でも、まあまあ良かったくらいに感じられるから B級グルメの店でミシュラン三つ星並みの料理が出てきたらラッキー、みたいなもんさ



812:名無し物書き@推敲中?
19/02/23 10:20:35.02 .net
今日の朝日新聞に村上春樹のどこが良いのか、って記事が出ていたが、
みんな期待はずれだったという。それだけ期待値が高いのかな?
おれもハルキは全然つまらないと思う。
あんなのを読んで良いとか言ってるやつの気持ちが分からない。
おそらく故松本清張も読んだらそう言うだろう。清張は志賀直哉のどこが良いか
分からないと言っていた。おれも同感。暗夜行路なんて最悪。
晩年の短編はまあ少しはマシかなって程度。

813:名無し物書き@推敲中?
19/02/24 11:26:26.07 .net
スレタイ分かる
一般文芸特有の斜めに構えた主人公大嫌い

814:名無し物書き@推敲中?
19/02/24 11:36:09.82 .net
>>803
春樹作品は春樹作品を楽しめる人にしか楽しめない(楽しめない人には読む意味も必要性も全くない)
ちょっと何言ってるかわからんかもしれんが多分これだと思う
すごいのはそのやり方で商業として成立する規模のファンを獲得してること
あれ?これなんとなくオレツエー転生に似てる気がする

815:名無し物書き@推敲中?
19/02/25 02:21:22.83 .net
>>802
その読み方自体が読書嫌いには苦痛
面白くないと分かってたらなおさら読まなくなる

816:名無し物書き@推敲中?
19/02/25 10:13:15.30 .net
小説書くから小説を読む、じゃなくても
好きそうな分野の面白そうな本を読めば題材にもなるし視野も広くなる
日本語の理解も自然と深まると思う
少なくとも本を読まないよりは全然良いんじゃないか
>>805
最後の行はさすがに、ファン化するのは限定的であっても間口の広さがあり、
海外にも多大なる読者を持っていて
読者数と読者層がオレツエー転生とは桁違いすぎるハルキに失礼

817:名無し物書き@推敲中?
19/02/28 20:32:54.08 .net
村上春樹に間口の広さがあるっていうのも何か違和感ある
単純に読者人口だけみたらそうだけどさ

818:名無し物書き@推敲中?
19/02/28 22:37:04.08 .net
いくら読書家で頭が良くて知識が豊富でも
この人が書いた小説は読みたくないっていう人もいるんだよ

819:名無し物書き@推敲中?
19/03/02 05:35:44.80 .net
おまえあちこちにマルチして何が面白いんだ?

820:名無し物書き@推敲中?
19/03/02 08:27:44.01 .net
>>809
村上春樹が嫌いな理由は?

821:名無し物書き@推敲中?
19/03/11 22:49:12.28 .net
リアル鬼ごっこは面白かったけどな

822:名無し物書き@推敲中?
19/03/14 21:33:29.67 .net
こんにちわ
シベリア板で私と雑談しませんか?
カクヨムで中島英樹と検索してください
【のんびり】復活・場末のBarスレ8【飲みましょ】
スレリンク(siberia板)

823:名無し物書き@推敲中?
19/03/19 16:56:08.09 .net
>>813
お断りします
   ハハ
   (゚ω゚)
  /  \
((⊂ )  ノ\つ))
   (_⌒ヽ
   ヽ ヘ |
εニ三 ノノ J

824:名無し物書き@推敲中?
19/03/24 18:00:26.92 .net
読書は嫌いではありませんが、あまり読んだことがありません。ですが、作家というものに興味があります。よろしくお願いします。

825:名無し物書き@推敲中?
19/03/25 16:43:41.49 .net
最近の人でみんな何を読んでいますか?

826:名無し物書き@推敲中?
19/03/25 21:02:39.79 .net
読書は閾値こえたら、それ以上いくらやってもあんま身にならんと思う
小説って、なんていうかその作家の根本の部分が重要
それは一般的に言えば「センス」という言葉で説明終了しちゃう
その作家が今まで生きてきたそのものがほぼすべてというか
他人の作品を読んでどうにかなるとかいう話じゃないと思うんだよね
そもそも作家になりたいと思ってる時点ですでに書きたいものがあるはずだからね
一切全く何も書きたいことないけど作家になりたいなんて奴はいない

827:名無し物書き@推敲中?
19/03/25 21:05:03.47 .net
>>815
書きたいものがあるなら、早速書き始めた方が良いとおもいますよ
書きたいものがホントウになにひとつ無いなら(そんな作家志望はありえないとおもいますが)、読書して書きたいものを見つけるのが良いかとおもいます

828:名無し物書き@推敲中?
19/03/25 21:13:42.30 .net
結局コスパ的な問題で、読書はしなくてもいいかなってこと。やっぱり読書はそれなりに時間かかるからね。その割に得るものないから

829:名無し物書き@推敲中?
19/03/25 21:36:13.89 .net
簡単に言うと、読書しなきゃ書けないなら、はなから適性ないからやめといたほうがいい
ってこと

830:名無し物書き@推敲中?
19/03/25 21:43:12.59 .net
でもまあ読書嫌いな作家の方が少なそうな気がしてくるほどだ
実際多分そうだろう…

831:名無し物書き@推敲中?
19/03/25 22:30:44.48 .net
読まない側に立っているだろう今のなろうファンタジー覗いて鑑みると、
小説じゃなくてもなにかしら読書していないと
日本語の書き言葉としての文法が身についていない、ってこともあるような

832:名無し物書き@推敲中?
19/03/25 23:08:00.60 .net
もちろん、資料的な読書はすべきだよ。というか、しないとダメでしょそれは。俺がしなくてもべつにいいんじゃねって言っているのは、感性を磨くとかそういう意味合いでの読書ね。これに関してはコスパ的にかなり微妙であると言わざるを得ない。

833:名無し物書き@推敲中?
19/03/25 23:10:43.00 .net
>>821
たしかに小説が好きって人が大半だね。俺が知ってるある一定以上有名な作家で、読書がそこまで好きじゃないって公言してた作家は、東野圭吾・森博嗣・朝井リョウ・岡嶋二人かな。

834:名無し物書き@推敲中?
19/03/29 14:04:47.87 .net
嫌いっていうか、書いてたら、とてもじゃないが読んでる暇ないと思うんだが……

835:名無し物書き@推敲中?
19/03/29 19:19:27.91 .net
この間5時夢で岩井志麻子が書いてるときはオナニーより気持ちいいほどだみたいなこと言ってたっけ

836:名無し物書き@推敲中?
19/03/29 20:39:25.27 .net
ライターズ・ハイとでもいうような感じのだろ
書いている人なら一度は似たような感覚を経験したことあるんじゃないか?
その逆の、生みの苦しみみたいなものもあるけど

837:名無し物書き@推敲中?
19/03/31 11:25:02.69 .net
東野の文章は論文みたいで、味というものがない

838:名無し物書き@推敲中?
19/03/31 18:52:12.20 .net
>>828
理系卒の人間だから文章もデジタル
理系はダメだよ
文学には向かない

839:名無し物書き@推敲中?
19/04/01 02:21:54.45 .net
味w 向いてないw
売れてんだから官軍
でもお前らは売れないだろうなw

840:名無し物書き@推敲中?
19/04/01 13:44:48.72 .net
>>830
いちいち自己紹介すんなよ

841:名無し物書き@推敲中?
19/04/05 02:15:48.62 .net
作家で読書が嫌いって言ってる奴でもおそらくワナビの数倍は読んでるんだろうな

842:名無し物書き@推敲中?
19/04/06 14:49:13.88 .net
果てしてそうかな?

843:名無し物書き@推敲中?
19/04/06 16:46:21.43 .net
今や電子書籍などもあることからネット書籍とでも思えばこうして掲示板でやり取りするのは
読書&執筆を同時にこなしているため非常に有意義な時間を過ごしているといえよう

844:名無し物書き@推敲中?
19/04/06 21:55:49.58 .net
レス読む程度じゃ到底読書とは呼べないし、
レス書くことは決して執筆には当たらないだろ

845:名無し物書き@推敲中?
19/04/08 23:21:41.33 .net
頭おかしいんやでこいつら

846:名無し物書き@推敲中?
19/04/09 17:39:34.37 .net
作家志望はすべからく頭おかしいんやでこいつらといったところか…

847:名無し物書き@推敲中?
19/04/09 17:56:16.46 .net
すべからく、誤用してる?

848:名無し物書き@推敲中?
19/04/09 21:18:59.85 .net
誤用だ 誤用だ てやんでぇ! 

849:名無し物書き@推敲中?
19/04/12 11:33:34.97 .net
今日が最終日のpringのアプリ新規登録キャンペーン、せこい奴ばっかだね。
招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分に500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
俺は400円を謝礼として絶対に送金するよ。
招待コード rguyen
上記の招待コード使って新規登録してみ。
俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入って、即使えるよ。
どうしても俺の招待特典の500円全部欲しい人はpring内から連絡下さい。

850:Mojo
19/05/02 21:41:04.87 .net
しっぽは、ちゃんとしたもの、書いててたけどな。
おれがこの板来たころは、蝶、が上手かった。
好き嫌いではなくて、技術、あった。

851:Mojo
19/05/02 21:41:37.89 .net
スレちがい、すんまそ。

852:名無し物書き@推敲中?
19/05/08 11:15:06.66 .net
やっぱ小説を多読しないと書けないのかなあ?

853:名無し物書き@推敲中?
19/05/21 12:48:07.23 .net
さて読むか

854:名無し物書き@推敲中?
19/06/14 19:06:19.99 .net
さて読むか、と書いてある通り、読書が億劫または面倒臭いってことだな。

855:名無し物書き@推敲中?
19/06/14 19:29:31.86 .net
読書嫌いなくせに億万長者になった作家ここにあり!
74 名前:名無し物書き@推敲中? :2017/10/14(土) 00:48:15.59
無様な文章と誤字脱字だらけで自費出版デビューした時
読書嫌いで読書してなかった、と語ったのは
山田悠介だろ
まあ、あいつなら納得出来る話だな
その山田悠介もいまじゃ億万長者
無論、いまだ読書嫌いらしいね
あいつはプロットだけで子供心を掴んだ男
つまり、プロットさえ面白く子供心を掴めば余裕で億万長者になれると実証した男
無冠の億万長者 山田悠介は、完全なる勝組

856:名無し物書き@推敲中?
19/06/14 19:45:37.52 .net
ごく少ない例外を取り上げて・・・・・・

857:名無し物書き@推敲中?
19/06/14 20:30:26.86 .net
1 名前:名無し物書き@推敲中? [sage] :2019/05/10(金) 08:47:58.76
結局、才能がないと無理な世界
逆に才能があれば文章なんて後付けで良し
そうだろ、山田悠介さん
文章は学習で身につくが アイデアは才能
スレリンク(bun板)

858:名無し物書き@推敲中?
19/06/15 14:23:49.27 .net
リアル鬼ごっこ、マジで面白かった
これがデビュー作だろ?

859:名無し物書き@推敲中?
19/06/15 14:51:48.90 .net
その人の場合、内容的にターゲットになる読者層が
多くはないにしろ一定数いるのが結果に繋がったものと思われ
その層って文章力は求めてないみたいだし

860:名無し物書き@推敲中?
19/06/16 16:48:16.73 .net
読書が嫌いなのに小説は書きたいとかキチガイ
スレリンク(bookall板)

861:名無し物書き@推敲中?
19/06/17 01:56:51.79 .net
そもそもプロ作家で読書が嫌いな人っているのかな?
プロになった後できらいになった、というのはいるかも知れないが

862:名無し物書き@推敲中?
19/06/17 02:18:44.79 .net
>>852
846を見てのか?

863:名無し物書き@推敲中?
19/06/17 02:30:02.44 .net
日本語ができないヤツはレスすらもらえない宿命だ

864:名無し物書き@推敲中?
19/06/17 13:26:30.24 .net
>>854
おまえがしてるだろw

865:名無し物書き@推敲中?
19/06/17 13:26:45.23 .net
691 名前:名無し物書き@推敲中? [sage] :2019/06/17(月) 13:25:37.79
いまは下火の山田悠介だが、億万長者になったんだから完全に勝組だよ
羨ましいわ

866:名無し物書き@推敲中?
19/06/18 01:08:17.11 .net
以前は本の虫と呼ばれるくらい、ヒマさえあれば読書していた。
けど、最近は買っても借りてもなかなか読書に着手しない。
読み始めてからも、以前のように楽しめない。
作家目指すようになってから、読書の楽しみを忘れてしまったような気がする。

867:名無し物書き@推敲中?
19/06/20 03:32:28.13 .net
書けばいいだけだよ

868:名無し物書き@推敲中?
19/06/20 03:48:20.17 .net
>>856
うるせ~キチガイ!

869:名無し物書き@推敲中?
19/06/21 00:20:50.58 .net
>>857
平気で論点がずれたレスする君に脱糞

870:名無し物書き@推敲中?
19/06/21 09:48:18.78 .net
安価間違えた。>>858 だった。

871:名無し物書き@推敲中?
19/06/22 02:03:32.85 .net
いったい何を論じているというのか

872:名無し物書き@推敲中?
19/06/22 02:22:34.41 .net
そういう第三者的レスをするのは、たいてい直前で叩かれた荒らし

873:名無し物書き@推敲中?
19/06/24 18:15:37.86 .net
651 吾輩は名無しである[sage] 2019/06/24(月) 18:06:18.69 ID:h+EEhJei
>>648
いや、ラノベで当たればコミカライズされる
マンガになればマーケットは世界
アメリカのハリウッド映画みたいなもの
余裕で億万長者になれる
場合によっては一発屋でも死ぬまで安泰
いま売れてるラノベのコミカライズものなんて
950万部を超えてる
余裕で1000万部を超える勢い
普通のエンタメ小説じゃ100万部さえも夢のまた夢
例外として純文学系?の村上春樹が居るが、あれは例外中の例外
大金持ちになりたいならラノベで当てる以外ない
純文学?あんなもんただのオナニーだよ、オナニー
金には結びつかない

874:名無し物書き@推敲中?
19/06/24 18:53:40.67 .net
どのスレにコピペするかによって、そいつの傾向がバレるwww

875:名無し物書き@推敲中?
19/06/24 19:12:26.98 .net
>>38
もちろん累計だ
しかし、短期間、それも数冊で950万部を超えられるなんてラノベ以外無理
ラノベならシリーズ累計100万部超えなんてゴロゴロいる
みんな億万長者になってる
因みに生涯累計で言うなら
内田康夫が1億部超え
赤川二郎が2015年時で3億部超えなのは、周知の事実だ
短期間かつ数冊のシリーズで軽く100万部を超えられるのはラノベ以外なし

876:名無し物書き@推敲中?
19/06/25 11:27:36.57 .net
「作家でごはん」URLリンク(sakka.org)
という小説サイトで(月とコーヒー)というババアが迷惑をかけまくりです。
どうにもなりません。
論破して追放してやってください。

877:名無し物書き@推敲中?
19/06/27 00:34:40.26 .net
大きく儲けるならラノベ、貧乏オナニー専なら純文学
スレリンク(bun板)

878:名無し物書き@推敲中?
19/06/27 11:10:22.30 .net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |

879:名無し物書き@推敲中?
19/07/21 15:02:40.66 .net
URLリンク(www.cnn.co.jp)
(CNN) 世界で最も不平等な議会の一つにより多くの女性議員が誕生するか。その可能性はあるかもしれないし、ないかもしれない。

URLリンク(www.cnn.co.jp)

880:名無し物書き@推敲中?
19/07/31 12:50:54.63 .net
死にたい!!!!!!!!!!!!!!


881:!



882:名無し物書き@推敲中?
19/12/17 00:52:53.55 .net
本を書きたい人のほうが、読みたい人の200倍いる
スレリンク(bun板)

883:名無し物書き@推敲中?
20/07/23 13:34:01.13 .net
URLリンク(youtu.be)

884:名無し物書き@推敲中?
20/07/23 21:34:25.79 .net
814 名前:無名草子さん [sage] :2020/07/23(木) 18:39:29.34
いまさらだが取り敢えず載せとく
ノルウェイの森を大いに語る読書会
2015年
URLリンク(youtu.be)
2018年
URLリンク(youtu.be)

885:名無し物書き@推敲中?
20/07/23 21:35:11.61 .net
241 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2019/08/09(金) 10:39:53.13 ID:GClFTr8x
今まで一万冊は読んだ
しかし、一行も書けない
読むのと書くのは違うんだなあ
242 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/08/09(金) 13:33:09.15 ID:EDnr405Y
その通りです
つまり逆に言えば
今の時代、読書が嫌いでも小説家にはなれます

886:名無し物書き@推敲中?
20/08/11 20:09:06.43 .net
え、ラノベってそんなにおいしいの?
純文学一筋で15年頑張ってきたけど、ラノベに転向しようかな。
ラノベでもどんなジャンルが効率的に稼げそう?

887:名無し物書き@推敲中?
20/08/12 20:50:56 .net
もう遅いわ

888:名無し物書き@推敲中?
20/08/12 22:08:58.31 .net
>>876
稼げるラノベはジャンルうんぬんよりも
執筆ペースの早く多く安定してる人が強い
まあ文芸も絵も音楽も動画投稿も同じだけど。
寡作なのに評価されるテッドチャンみたいのはどこでも億に一人よ

889:名無し物書き@推敲中?
21/10/22 10:06:45.64 .net
>>871
「死にたいと思ってた俺が異世界でアンデッドソルジャーとして魔玉と戦うハメに」

890:名無し物書き@推敲中?
21/10/22 10:07:34.01 .net
>>876
↑こういうのが人気出るらしい。

891:名無し物書き@推敲中?
22/03/04 21:24:07.07 .net
ラノベのシリーズ100万部越えの内訳はコミカライズが大部分だよ
小説だけだと今は初版4000-8000部くらい

892:名無し物書き@推敲中?
22/05/08 11:43:42.99 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

893:名無し物書き@推敲中?
23/06/16 06:29:12.79 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

894:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch