◆ワシが文章をちょっと詳しく評価する!【1】◆at BUN
◆ワシが文章をちょっと詳しく評価する!【1】◆ - 暇つぶし2ch2:名無し物書き@推敲中?
18/05/26 09:15:03.77 .net
習作の即興文のようなものでも構いません。
著作権を気にしないのであれば、そういう物の投稿でも結構です。

3:名無し物書き@推敲中?
18/05/26 09:52:46.45 .net
309 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2018/05/26(土) 09:32:35.87 ID:kLE8OYvW
ワイさん訊いて良いですか。
物語には起承転結がありますが、ワイさんは章ごとの文章の配分とか気をつけていますか。
例えば、100ページ指定あったら、ある程度20ページずつになるよう心がける等。
あと、退屈しないよう章ごとに見所となるイベントを必ず入れる等。
物語を作るにあたって、やはりはじめと終わりから考えるべきか、
でもこのシーンが書きたいからそれに合わせてはじめと終わりを考える場合もありますよね。
と、小説というものがまたよく分からなくなる自由だった。
プロットを練るにあたって、なんか根本的なものが分かっていないように思う。
文章だけで表現することの難しさ。�


4:ッど、それは漫画にしたって映画にしたって同じですよね。 と、思ったことをそのまま口にする自由だった。



5:ワイ
18/05/26 09:59:05.71 .net
> 物語には起承転結がありますが、
まず、この考えが間違っています。
こんなのに当て嵌めて書く事は、普通の作文でも無理です。
小説のライブ感を損なうことにしかなりませんので、この発想は直ちに捨て去って下さい。

6:ワイ
18/05/26 10:05:51.39 .net
プロットは必要ありません。
キャラクターと、世界イメージをしっかり作っておけば、
そのインタラクションによって、作品は自動的に出来上がります。
大事なのは、キャラクターや舞台・世界などのイメージを明確化することです。

7:ワイ
18/05/26 10:09:29.88 .net
> あと、退屈しないよう章ごとに見所となるイベントを必ず入れる等。
そういう小賢しいことは考えないこと。
小説が生きてさえいれば、読者は決して退屈しません。
こういうあざとい目論見は、かえってそのことを損ないます。

8:創作の導師
18/05/26 10:30:38.87 .net
これからの小説はライブ感が大事。
そのためにはキャラクターの実在感こそが要。
プロットで操作されたキャラクターは、その生命感を失います。
キャラクター本来の意思と思考を重要視して下さい。
さすれば、道は拓けるであろう。

9:名無し物書き@推敲中?
18/05/26 10:50:01.85 .net
310 名前:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE [] 投稿日:2018/05/26(土) 10:39:42.47 ID:qd0Q+YvI
>>3
作者の考え方による!
思い浮かんだ一つのアイデアを膨らませて小説に仕上げる!
最初にキャラクターを作る! その人物が活躍できそうな舞台を後から考える!
世界観から着手する! その世界に相応しい人物を後から作り、相応しい話の内容を考える!
起承転結を使えば文章の配分がよくなる! 大きな失敗をしないで済む為、テンプレとして使える!
基礎を十分に学び、自由自在に使えるようになれば応用に乗り出してもよい!
作者次第と云える!(`・ω・´)
それとプロットはプレゼンの為に必要となる!
相手を説得できていない状態で小説を書き上げても意味がない!
収入に繋がらず、時間だけを浪費する!

10:名無し物書き@推敲中?
18/05/26 11:02:58.14 .net
ぷぅぎゃああああああ、
ここカンニングしてプロットに関する反論盛り込んで来たな。
プレゼンて何?
作家が一々プレゼンして許可もらってから書くのか?
CMや映画作るんじゃねーんだぞ。
> 収入に繋がらず、時間だけを浪費する!
作家って売れた本の印税が収入じゃねーのか?
まあ、掲載の時の原稿料ってのもあるけどさあ。
説得して書いても本が売れなきゃ入るのはその原稿料だけじゃねえか。
こいつが、どういう類の物書きか良くわかるよな。
作家ではない、文章屋だ。

11:名無し物書き@推敲中?
18/05/26 11:09:59.53 .net
ぷぅぎゃは雇われているとも口を滑らせていた。
契約社員か業務委託で文章書いてる人なんでしょう。

12:名無し物書き@推敲中?
18/05/26 11:15:57.23 .net
312 名前:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE [] 投稿日:2018/05/26(土) 11:07:18.92 ID:qd0Q+YvI
>>3
ワイの小説の作り方は書いても参考にはならないと思う!
様々な方法を駆使して作っているので、その時々で変わる!
1 頭の中に突然、物語が閃く!
2 主題を見つけて話を膨らませる!
3 頭に浮かんだ主人公を活躍させる為に舞台を整える!
4 指定された内容! 限られた文字数! それらを踏まえて話を考える!
5 大雑把に作品を書き上げる!
  全体の流れを通しで読み、盛り上がりに欠けるところに肉付けをしていく!
以上のような内容が複合することもある!(`・ω・´)

13:名無し物書き@推敲中?
18/05/26 11:57:33.57 .net
ワシの方法
          ポジティブなゴール
             ↑
ネガティブな状況設定
             ↓
          ネガティブなゴール

14:名無し物書き@推敲中?
18/05/26 12:09:05.30 .net
人間は他人のネガティブな状況に関心を持つ。
だから最初にこれを持って来て、引き付けないといけない。
後はこれがどう推移するかのみである。
主人公が行動した結果、ハッピーエンドにおわるのか、バッドエンドに終わるのか。

15:名無し物書き@推敲中?
18/05/26 12:19:01.54 .net
【ネガティブな状況設定】
これさえ思い付けば出来たも同然です。
状況設定というからには、主人公のキャラクターや舞台なども思い浮かんでいる筈です。
その主人公のマイナスなことです。
ささいなことでも良い、小さな悩み、心配事とか。
あるいはこれからよからぬことが起こりそうな予感のような事とか。
とにかく、何かマイナスなこと、これを設定して下さい。
そしたらそれを主人公が何とかしようとし始める筈ですから、それを追って行けば良いのです。

16:名無し物書き@推敲中?
18/05/26 12:29:54.03 .net
まあそれから【ネガポジ金貨】ですかねえ。
ネガティブなことがくっ付いた価値ある物ってことになります。
人間が欲しがりそうなね。
不幸付き幸福っていうか。

17:名無し物書き@推敲中?
18/05/26 12:34:49.90 .net
まあ、とにかくネガとポジを使いこなせです。
自分の書きたいことを書いただけでは面白い話にはなりません。
自分のために書くのではありませんからね。

18:名無し物書き@推敲中?
18/05/26 12:49:45.28 .net
ネガとポジ、もうこれだけですよ、エンタメなんてね。
後ネガとポジが一体化した【ネガポジ金貸】、その使い方だけです。

19:名無し物書き@推敲中?
18/05/26 13:33:40.37 .net
自分が書きたいことを書くのは日記と一緒。
それを他人が認めてくれて初めて作品だ。
他人が基準なら、自分の感性のみで書いて良い訳などない。
そこに常に客観性、他者の目がないといけない。

20:名無し物書き@推敲中?
18/05/26 14:03:21.85 .net
書きたいことがあるって言っている人は、
現代文学としての要件を欠いている。
書きたいことがないのが現在であって、
その中でエンタメ(面白さ)のために書くか、
作品それ自体を目的化するかの二択でしかないのです。
書く目的を持ってしまった時点で、それは逆説的に文学ではなくなる。

21:名無し物書き@推敲中?
18/05/26 19:27:10.83 .net
小説内で実存を実現しようと思ったら、
プロットとは矛盾する。

22:名無し物書き@推敲中?
18/05/26 20:24:22.72 .net
まず、読み物として楽しめるレベルの物が書けることが必要だ。
良い悪いは別にして乗れる車を作れるようにすることが。
A…プロ級
B…あともう一歩
C…ワナビ並
D…かなりシンドイ
E…意味不明
Cは乗れない車、Bは乗れる車だ。

23:名無し物書き@推敲中?
18/05/26 20:50:26.33 .net
A…プロ級
このAがプロだとして、このAに入ることは実はビミョーだよ。
オンリーワンの資質でここに入る人もいる。
大して面白くも上手くもないのにね。
ここに入ることは何かを失うことだよな。

24:名無し物書き@推敲中?
18/05/26 20:58:18.37 .net
俺はBからAには逆に上がってはいけないと思っている。
その方が小説の自由を失わないことだとね。
Bで、技術を極めるのが最善じゃないかな。



25:Aに入るために、何かを先鋭化することは、誰にとってもハッピーじゃないんじゃないかな。 つまり、それは自分を誇示することでしかないからね。 作品の目的とは遠ざかるのだ。



26:名無し物書き@推敲中?
18/05/26 22:16:54.60 .net
C…ワナビ並
このレベルの男が女を書くと、
外から見られた、自分がこうあって欲しいという
ニセモノの女にしかならない。
フローベール「マダム・ボヴァリーは私だ」
フローベールに限らず、レベルの高い作家は
こういう視点で小説が書ける。

27:名無し物書き@推敲中?
18/05/27 07:08:17.38 .net
★小説家になろうアンチスレ【1】★
スレリンク(bookall板)
【スレッド説明】
【小説家になろう】に対するアンチスレです。
そこに犇めく作品群、およびそれを生み出すカルチャー・精神性に対する異議。
よってその異議は、なろうだけではなく同種の作品群・精神性に対しても向けられる。
そして、そのアンチテーゼとして、
新しい具体的な創作物によって状況を変えたいというのがその目的であり趣旨です。
そのための、創作における一般的な方法論の話し合いを行うことが。
この趣旨にご賛同の方は、奮ってご参加下さい。
その他、本や小説に関する軽い雑談でも結構です。板違いでなければ、スレチはありませんので。

28:名無し物書き@推敲中?
18/05/27 08:05:02.12 .net
日曜日の朝だな
さて、何食うか
まずはコヒーか

29:名無し物書き@推敲中?
18/05/27 08:10:09.37 .net
コヒーは簡易ドリップで入れてる。

30:名無し物書き@推敲中?
18/05/27 08:11:22.91 .net
492 名前:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE [] 投稿日:2018/05/27(日) 08:10:05.78 ID:WgN5EnTZ
創作の方法論を切々と語ることが一つの上達の道であるのならば、
実際に作品を書き上げて反省材料とする試みも己を高める大切な行動と云えるのではないだろうか!
一時間に満たない即興は作者の癖が出る! 内容に時間を掛けられないので他との差別化が難しい!
ワイスレ杯のように期間が長いと充実した一レス作品を書くことができる! それに伴い作品の質が向上!
それなりの作品数となり、上位入賞の道は極端に狭まる! 参加者の中には結果に気落ちして書く意欲を削られる者もいるだろう!
そこでワイは考えた! 即興よりは長く、ワイスレ杯よりも短いミニワイスレ杯を!
スレッド内でレスバトルをするよりは建設的! 作品が上位に食い込めば持論の証明の一助にもなる!
不定期開催ミニワイスレ杯
ルール
お題に合わせた物語を一レスで完成させる! 一人一作ではなく、多作も可能とする!
参加希望者は「ミニワイスレ杯参加作品」と名前欄や本文のどこかに明記すること! ワイが参加を認める前であれば修正は可能!
応募期間は今から今日の日付が変わるまで! 全作品の寸評は明日の夕方頃、スレッドにて公開する!
結果発表は同日の午後八時頃を予定! 今回は上位作品だけでなく、全作品の順位を発表する!
お題
その日は朝から雨が降っていた! 夜になって雨脚が強くなる!
薄暗い中、女が立っていた! 全身を雨に打たれ、白いワンピースは半ば透けていた!
そのような状況から始まる一レスの物語を募集する!
今の季節は! 女がいる場所は! 年齢は! どのような状況下にいるのか!
作者の発想を如何なく発揮し、読ませる作品に昇華して貰いたい!
ミニワイスレ杯、唐突にスタート!(`・ω・´)

31:名無し物書き@推敲中?
18/05/27 08:25:42.00 .net
長編書かなきゃプロにはなれねーだろーが。
ショートショートを書く方が独自の才能要るんだよ。
まだ、それがわからないの?

32:名無し物書き@推敲中?
18/05/27 09:11:54.67 .net
500この名無しがすごい!2018/05/27(日) 09:02:05.47ID:h8EQ8130
>>496
お前らは、そのショボイプロにすらなれないんだよ。
俺のやり方を頭から否定しているから。
「こっちもちょっと聞いてみよう」とはなぜ思わないんだろうね。
それでどんな損があると言うのだろう。
時間が無駄になるから損だろw
まだわからないの?

33:名無し物書き@推敲中?
18/05/27 09:13:58.57 .net
食うもん食ったらクソだな
休みはついつい長グソになるから痔に気をつけないとね

34:名無し物書き@推敲中?
18/05/27 09:28:28.20 .net
506 名前:この名無しがすごい! 2018/05/27(日) 09:22:59.49 ID:h8EQ8130
ぷぅぎゃああああああは、また何にも書かないのか?
手本があった方がより勉強になると思うけどね。
自分が手本を見せないのに何言ってんのかね、このアホは

35:名無し物書き@推敲中?
18/05/27 09:42:59.55 .net
まず、プロの見本を見せて、それを参考に書かせろよ。
書道でも何でもそういうのがあるだろ。

36:名無し物書き@推敲中?
18/05/27 09:50:41.16 .net
>>32
俺はそのやり方には賛成じゃないから。
でも、そのやり方でやるんだったら手本は必要だろ。

37:名無し物書き@推敲中?
18/05/27 10:22:15.02 .net
★小説家になろうアンチスレ【1】★
スレリンク(bookall板)
【アンチノベル革命】
アンチノベルとは、現在の小説状況全体の止揚の目論見です。
現在の小説状況全体をテーゼとするならば、
それに対するアンチテーゼの意志、欲望、その総体です。
これに賛同するならば、貴方もその革命家の一人として、この闘争にご参加下さい。
死者なき、イメージのみのこの闘争に。

38:名無し物書き@推敲中?
18/05/27 10:48:37.18 .net
そろそろ昼だな
なに食うかな

39:名無し物書き@推敲中?
18/05/27 10:49:34.04 .net
まだ、昼には早い

40:名無し物書き@推敲中?
18/05/27 11:30:17.02 .net
492 名前:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE [] 投稿日:2018/05/27(日) 08:10:05.78 ID:WgN5EnTZ
不定期開催ミニワイスレ杯
ルール
お題に合わせた物語を一レスで完成させる! 一人一作ではなく、多作も可能とする!
参加希望者は「ミニワイスレ杯参加作品」と名前欄や本文のどこかに明記すること! ワイが参加を認める前であれば修正は可能!
応募期間は今から今日の日付が変わるまで! 全作品の寸評は明日の夕方頃、スレッドにて公開する!
結果発表は同日の午後八時頃を予定! 今回は上位作品だけでなく、全作品の順位を発表する!
お題
その日は朝から雨が降っていた! 夜になって雨脚が強くなる!
薄暗い中、女が立っていた! 全身を雨に打たれ、白いワンピースは半ば透けていた!
そのような状況から始まる一レスの物語を募集する!
今の季節は! 女がいる場所は! 年齢は! どのような状況下にいるのか!
作者の発想を如何なく発揮し、読ませる作品に昇華して貰いたい!
ミニワイスレ杯、唐突にスタート!(`・ω・´)

41:名無し物書き@推敲中?
18/05/27 11:58:19.36 .net
522この名無しがすごい!2018/05/27(日) 11:52:03.09ID:h8EQ8130
> その日は朝から雨が降っていた! 夜になって雨脚が強くなる!
> 薄暗い中、女が立っていた! 全身を雨に打たれ、白いワンピースは半ば透けていた!
シチュエーションを限定し過ぎ。像がもう浮かんでしまっている。
これでは、ワイの小説の続きを書かせられるようなもので、
発想の訓練には全くならない。
古い民謡の1節をモチーフに交響曲を仕上げるくらいはよく行われてるだろ
もっと世界を広げろ

42:名無し物書き@推敲中?
18/05/27 12:06:28.11 .net
> その日は朝から雨が降っていた! 夜になって雨脚が強くなる!
> 薄暗い中、女が立っていた! 全身を雨に打たれ、白いワンピースは半ば透けていた!
これで、もう文体が限定されてしまうんだよ。
それを避けて書いたら、お題を無視することになる。
俺の場合、もうシーンが浮かんでいるから、それを無視することは出来ない。
だが、続きを書いても面白い物にはならない。
お題のシチュエーション自体が凡庸だから。

43:名無し物書き@推敲中?
18/05/27 12:21:09.25 .net
528この名無しがすごい!2018/05/27(日) 12:12:56.89ID:h8EQ8130
まず、ワイさんが百点の解答を見せてくれよ。
それに近付ける努力なら出来るかもな。
アホ?
近づけどうすんだよ
お題からいかに離れるかを考えるんだよ

44:名無し物書き@推敲中?
18/05/27 12:24:08.29 .net
>これで、もう文体が限定されてしまうんだよ
どんだけ限定された作品が集まるか楽しみだな
お前の凡庸な頭じゃ限定されちゃうんだろうけどw

45:名無し物書き@推敲中?
18/05/27 12:26:45.06 .net
いやいや、模範である100点に近づけるという意味では?
100点の模範があれば、基準がわかるから近づけることも可能という意味では?

46:名無し物書き@推敲中?
18/05/27 12:33:27.33 .net
>>40
これだけ指示があるとどうしても限定されてしまうよな。

47:名無し物書き@推敲中?
18/05/27 12:33:47.68 .net
539この名無しがすごい!2018/05/27(日) 12:28:39.23ID:h8EQ8130
俺は、読む時は自分の主観(好き嫌い)は外して
普通の一般読者として読める。
それが、お前らとは違うところ。
馬鹿は自分が馬鹿だとわかってないから馬鹿なんだろ

48:名無し物書き@推敲中?
18/05/27 13:03:26.63 .net
アイロニー(irony)
《「イロニー」とも》
1 皮肉。あてこすり。
2 反語。逆説。
3 修辞学で、反語法。
4 ソクラテスの問答法。無知を装いながら、知者を自認する相手と問答を重ね、
  かえって相手が無知であることをあらわにし、その知識が見せかけのものでしかなかったことを悟らせる。

49:名無し物書き@推敲中?
18/05/27 13:13:34.38 .net
昼飯食ってこの時間になると眠くなるよな

50:名無し物書き@推敲中?
18/05/27 13:17:25.45 .net
無知を装いながら
^^^^^^^^^^^^^^^^
ここ大事なところですね。

お笑いの「ボケ」もこれに近いです。
「ボケ」…バカを装い自分を道化化することで、
      客の笑いを引き出すお笑いのテクニック。

51:名無し物書き@推敲中?
18/05/27 18:33:10.52 .net
なんだ、もう夕飯の時間か
まったく時間が経つのは早いなあ
ゆるゆると買い出しに行くか

52:名無し物書き@推敲中?
18/05/27 20:49:53.72 .net
不定期開催ミニワイスレ杯
応募期間は今から今日の日付が変わるまで! 全作品の寸評は明日の夕方頃、スレッドにて公開する!
結果発表は同日の午後八時頃を予定! 今回は上位作品だけでなく、全作品の順位を発表する!

53:名無し物書き@推敲中?
18/05/27 21:45:52.55 .net
>>50
お前、あんなに嫌われてんのになんでワイスレに入り浸ってんの?
仲間になりたいんだったらなんか書けばいいのに
そしたらひよっとして仲良くできるかもよ

54:名無し物書き@推敲中?
18/05/27 21:49:00.33 .net
自分のためにレスしてるだけだが。
今日は、とりっちさんのお陰で良い発想につながった。
有意義な一日であった。

55:名無し物書き@推敲中?
18/05/27 21:52:12.83 .net
【アンチノベル革命】
アンチノベルとは、現在の小説状況全体の止揚の目論見です。
現在の小説状況全体をテーゼとするならば、
それに対するアンチテーゼの意志、欲望、その総体です。
これに賛同するならば、貴方もその革命家の一人として、この闘争にご参加下さい。
死者なき、イメージのみのこの闘争に。

56:名無し物書き@推敲中?
18/05/27 21:52:27.62 .net
日曜も終わりか
そろそろ寝るかなあ

57:名無し物書き@推敲中?
18/05/27 21:56:14.86 .net
633この名無しがすごい!2018/05/27(日) 21:54:33.30ID:h8EQ8130
ここじゃなくて、歴ヲタのスレで聞けよ。
これのどこが自分のためのレスなんだよw

58:名無し物書き@推敲中?
18/05/27 22:04:23.69 .net
戦国時代
URLリンク(matsuri.5ch.net)
検索して、こういう板があることが判った。

59:名無し物書き@推敲中?
18/05/27 22:12:21.97 .net
>>38
ヤバイ、凄いのがどんどん来て、どれが1位かわかんなくなった。
ワイさんの評価が楽しみだね。
ワシにも手に負えん。
おやすみ。

60:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 11:14:55.56 .net
ワイスレはほぼ意味は無いですね。
ワイに創作力がないから。
小説のリテラシーも無い。
文章の誤りが判るだけでね。

61:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 11:15:19.87 .net
ワイが書いてる物見たら文学なんて判る訳がない。
文学は文体レベルで読めないといけない。
文章を塊として物的に見れないといけないのだ。
文章を文体レベルで読めない者は、当然それを書くことも出来ない。
意味レベルでしか読めない者はね。

62:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 17:10:37.88 .net
そもそも人間的な深みのないおまえこそ文学がわかるはずないじゃんw

63:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 17:57:36.09 .net
(個人の)人間的な深み
そんなものは幻想だ
人間全体の深さならあるかも知れないが。

64:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 18:15:48.62 .net
そうだな
深みってのは体験や経験と不可分だからおまえにはわからんよ

65:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 18:20:41.67 .net
俺=人間的な深みがある
失笑wwwwwwwwwww
その言葉が深みのなさを物語っている

66:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 18:21:43.74 .net
俺=人間的な深みがある
お前=人間的な深みがない
浅せーwwwwwwwwwww

67:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 18:25:19.28 .net
な、おまえにはわかんねえだろw

68:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 18:32:23.79 .net
さて、仕事も終わったし
軽く飲んで帰るかな

69:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 18:39:02.20 .net
>>61
添削ってそういう人と出会ったことないの?

70:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 18:44:45.36 .net
深みというものを価値だとは思わない
それよりも、自由に舞う軽やかさを称賛する
リオネル・メッンのような

71:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 18:45:30.47 .net
>>68
リオネル・メッシ

72:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 18:46:51.91 .net
スティーブ・ジョブズ

73:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 18:47:59.58 .net
俺の憧れは、ファンタジスタだな。

74:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 18:53:54.68 .net
そんなおまえがどうして文学を理解してると思うんだ?

75:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 18:56:03.90 .net
深みというのは他人をハッピーにはできない。
> 深みってのは体験や経験と不可分だから
そう、個人に属する物だからね
> おまえにはわからんよ
他人を見下すための道具だ

76:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 18:56:16.48 .net
さて、焼き鳥にするか串揚げにするか、悩むな

77:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 18:57:28.61 .net
文学=深み
ではないからだ
文学=創造
だからだよ

78:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 19:00:31.70 .net
優劣を望まないならそういう世界で生きればいいのに
芸術なんて優劣があって当たり前だろ

79:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 19:03:54.49 .net
自分の地平から足元を覗き込めば深み、見上げれば創造ってなことか
創造ったって空想とか夢に近いなw

80:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 19:06:13.93 .net
優劣があって当たり前
芸術に限らず何でもそうだが、
それによって個人が単純に否定される世界が嫌だと言っている
実社会なら仕方ないがアートにまでその競争を持ち込むのか?

81:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 19:14:32.66 .net
もちろん
アートこそ優劣、つまり価値、金額で評価しないと存在できないだろ
その評価を担保するのが競争だろ

82:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 19:17:56.52 .net
>>79
だから、お前はその価値観でやれよ、
それを俺は1ミリも否定しない。
それは個人の自由だからな。
なのにお前はなぜ俺に「こうすべき」と強制するのだ?

83:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 19:22:41.19 .net
どこに「すべき」がある?

84:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 19:23:34.41 .net
技術的に「こうすべき」とは言った。
その人が技術的向上を望んでいたからだ。
しかも強制ではない、現時点での俺のベストの解答を言っただけ。
聞く聞かないはその人の自由。

85:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 19:26:37.25 .net
おまえに他者を指導できる技量があるとは思えんが

86:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 19:27:48.19 .net
>>83
聞く聞かないはその人の自由。

87:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 19:28:12.60 .net
>>83
強制ではない、現時点での俺のベストの解答を言っただけ。

88:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 19:30:51.66 .net
> 他者を指導できる技量があるとは思えん
俺は意見を誰が言っているかで判断しない
幼稚園の子からでも学ぶことはある

89:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 19:31:45.79 .net
電車に乗ってる時、知らない奴がそのコーデはおかしいとか話しかけてきたら鬱陶しいだろ
こっちは隣の友達と話をしてるだけなのに

90:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 19:36:21.93 .net
喩えがおかしい
スタイリストになるための授業を受けに来ている子に
コーデの技術的なアドバイスをするのは悪いのか?

91:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 19:39:46.24 .net
教師でも講師でもない奴にごちゃごちゃ言われたら鬱陶しいわ

92:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 19:40:53.96 .net
それに、着てるもん見たらセンスもなさそうだし

93:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 19:41:17.98 .net
>>89
その人自体は何にも言っていないんだよ。
「やめてくれ」と言われたらやめる。

94:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 19:44:30.97 .net
身の程知らずを見過ごすほど5ちゃんはヌルくないってことかな

95:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 19:46:04.91 .net
> 教師でも講師でもない奴にごちゃごちゃ言われたら鬱陶しい
これはむしろ、俺が君たちに言いたいことだね。

96:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 19:47:44.24 .net
身の程知らず
は、お前ら

97:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 19:52:43.89 .net
口出しは、もうしてないだろ?
疲れるだけ、こっちが損だからな。

98:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 20:23:16.45 .net
7位入賞で、あんなに喜んでるのか?
こりゃ悪いことしたな。
そりゃ怒るはずだな、そこまで信心が深いとは思わなかった。
ワイさんは池田名誉会長なんだ。

99:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 20:31:33.32 .net
いまのところ、ワイはまともな評価をしている。
599と577は上位でもよかったかな。

あんまりちゃんと読んでないので適当だが。

100:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 21:19:20.36 .net
あいかわず口突っ込んでんじゃん
書きもしないくせに能書きばっかりで

101:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 21:26:16.39 .net
>これも、ワナビレベルじゃない。
>凄い。
とか言ってるので、あんまりいじめないであげてください。

102:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 21:27:53.40 .net
なんかワイスレがお通夜みたいなんだけど。
いつもあんな感じなんですか。

103:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 21:33:22.35 .net
774 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2018/05/28(月) 20:53:30.44 ID:9yyNZdEs
瑠梨と言います。以後お見知り置きを。
この人の雨が降ったら死ぬとか死なないとかいうやつ中々だぞ。

104:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 21:35:28.64 .net
>>101
あの中ではダントツでしょ。
あれ読んだら他のをちゃんと読む気がなくなった。

105:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 21:38:11.74 .net
後、案山子に一枚ワンピースあげたとかいう人も文章に卒がない。
俺の一位は600さんかな

106:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 21:43:08.78 .net
ダントツは600だわ、エグイわ。
プロでも書けるかどうか。

107:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 21:44:04.79 .net
案山子も600氏も完成度としてはいまひとつ。
案山子は文章レベルでも無駄がある希ガス

108:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 21:45:27.32 .net
600
次に出合った時には、彼女は安っぽい笑みを僕に向けてくれた。
今ではもはや、太陽に一律に頭をむける向日葵と大差はない。
彼女、気狂いだった。気狂いは気狂いでも、ある種、演じられた気狂いにすぎなかった。
あの物憂げな、嘘くさい、なにか重苦しいものを背負ったような顔をした美しい少女は、もういなくなった。
彼女はもう、死んでしまったのだ。
スマホに届いた122件の着信履歴を、冷ややかに見つめた。喪失感が胸を締め付ける。
僕はもう、彼女に不埒な想像を巡らせることはないだろう。
依然として、僕の夏好きは変わらない。春の終わりほど、愛おしいものを僕は知らない。

プロでしょ

109:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 21:49:19.55 .net
>>106
文章はいいんだけど、>次に出合った時には、以下が唐突すぎてよくわからない。

110:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 21:54:22.75 .net
>>106
その部分だけ読むと、確かに文章はいい。
しかし、冒頭部なんかは気負いすぎてる感じがあるなあ、という印象。
少し不安定といってもいい。

111:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 21:56:24.70 .net
この全くウケようとしてない感じよ。
自分がまだウケ狙いだったことに気付かされたわ。
わがままさが足りなかったなって。

112:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 21:59:14.31 .net
瑠梨氏が書き込んでるのに、完全無視してるみたいなのはなんなのかなあ。
こういうところがあのスレのダメなところなんだよな。
瑠梨氏がワイならおもしろいんだけど、それはないよなあ。

113:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 22:00:11.19 .net
やっぱ、作家ってどんだけずうずうしくなれるかだな。
ウケ狙いは読者のためじゃないわ。

114:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 22:04:29.10 .net
C…ワナビ並
ワイなんてここだよ
A…プロ級
600がこれで
B…あともう一歩
瑠梨と案山子がここかな

115:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 22:10:33.11 .net
文学的に書いても理解されないってことだな。
星新一がワイのベストなのか?

116:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 22:12:48.15 .net
お題
その日は朝から雨が降っていた! 夜になって雨脚が強くなる!
薄暗い中、女が立っていた! 全身を雨に打たれ、白いワンピースは半ば透けていた!
そのような状況から始まる一レスの物語を募集する!

このお題から面白いオチ話ってムリだろ。

117:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 22:16:08.02 .net
ワイはラノベ脳だからな。
ラノベじゃないと読めない。
瑠梨氏のも読みが甘い。というか、ちゃんと読めてない可能性がある。
600氏は6位だっけ?
文章レベルを考えるとちょっと低いな。

118:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 22:19:34.05 .net
それなりに力のある人がいい加減に書いてたりするから
こういうところでの評価は難しいんだよな。
それでも地力はでるから。

119:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 22:20:17.17 .net
ラノベ脳でもない、ショートショート脳
ショートショートって一番才能要るんだよ。
文章つーんなら、書き出しだけ書かせれば良い。

120:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 22:22:34.84 .net
短編なんて書けても意味ない。
星や乙一になんてなれる訳ないし。

121:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 22:23:20.17 .net
ワイにキレのあるショートショートなんて書けないだろ。
ワイはラノベ周辺の書き手。

122:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 22:25:19.30 .net
しかしワイスレって下位の書き手ほどうるさいのなw

123:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 22:27:07.23 .net
つーか、600みたいなのも
古い文学って感じで需要ないしな。
軽い文章で西尾維新みたいに量産できるやつが良いんだよ。
小説のファミレス、回転寿司みたいな。
そういう意味ではキャラのない
600、瑠梨、案山子もダメだよな。

124:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 22:28:43.77 .net
>>119
キレのないショートショートな
キャラが作れないのにラノベなんて書ける訳ねーじゃん。

125:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 22:31:15.29 .net
文学とか言っといてキャラかよ
そりゃいったいどんな文学だよ

126:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 22:32:44.83 .net
文章は上手い部類に入る! その巧みさに魅せられた読者もいたことだろう!
ただし人間を描けているとは云い難い! 行動原理に納得がいかない部分がある!
主人公を掘り下げるか! 彼女が誘っているような描写を増やすか!
とにかく行動が唐突に思えた! そこがネックとなったことは否めない!
第六位は>>600である!
この評はいただけないな。
人間を描けてないなんてのは他のも一緒だろ。
主人公を掘り下げるか! 彼女が誘っているような描写を増やすか!
字数制限があるから無理だつーの。
とにかく行動が唐突に思えた!
それはそうだが、めんどくさくなったか、字数制限のせいだろう。
まあ、中盤で削れるところはあったと思うから、唐突は唐突だったな。
まあ、めんどくさくなったんだろうな。
残念ながら疵のある作品であることは確か。

127:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 22:35:17.93 .net
文学とエンタメは分けて考えてるから。
文学は他人のためには書けないですよね。

128:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 22:35:22.93 .net
>>123
確かにw
ワシさんはいろいろとギャップがあっておもしろい。

129:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 22:38:14.69 .net
文学とかエンタメとかラノベとかこだわらずに
作品の完成度とかを基準に考えるようにしたほうがいいんでないかい?

130:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 22:39:35.07 .net
誰でも書けるカジュアルな文体で書きたい。
文学は自分のために、実験みたいにして書きたい。
読者を想定すると、それは文学ではなくなる。

131:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 22:43:57.75 .net
カジュアルな文体って>>106みたいなのをいうのか。
>>106だけ読むと吹き出してしまった。
>彼女、気狂いだった。
>彼女はもう、死んでしまったのだ。
ワロタw

132:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 22:50:02.23 .net
> 作品の完成度とかを基準に考えるようにしたほうがいい
その完成度は誰が判定してくれるんだ?
俺が考える完成度とは「読者が無理なく読めて面白い」こと。
この時点で文学は書けなくなる。

133:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 23:00:17.75 .net
>>129
俺は色んな物差しを持っている。
お前らみたいに、自分の好き嫌いの物差し一つじゃない。

134:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 23:02:21.60 .net
>>131
どれも短いけどなw

135:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 23:08:30.94 .net
ワシさんは>>129にご立腹なのか。
悪い意味で書いたんじゃなくて、手を抜きすぎだろwと思わず笑ってしまっただけなんだが。
>スマホに届いた122件の着信履歴
話とばしすぎだろw
気狂いとか、比喩だろうけど登場人物を殺してしまうのは常套手段なんで。

136:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 23:15:12.32 .net
ワシさんは600がお気に入りのようだけど、
あの作品は意味不明じゃないか。
ラストぶん投げ作品だからほんとはもっと順位は低くていいんだけど、
ワイもひよったな。

137:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 23:16:33.53 .net
お前らは、良く見せようとして、表現に凝ったりするじゃん。
そしたら、それは読者の読み辛さとなって表われる。

138:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 23:18:38.48 .net
>>134
意味不明なのが文学だから。
ハルキの最新作はどう?
俺は読んでないけど。

139:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 23:19:24.85 .net
>>135
それが600の冒頭だろうに。
600のどこを評価してるのさ。

140:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 23:23:26.57 .net
>>136
春樹はダンスダンスまでしか読んでない。
意味不明なのが文学だから。
アカシアとか?
ジョイスとか?
知らんが。

141:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 23:26:09.97 .net
>>137
それを楽に書いてるってことなんだよ。
考えると同じぐらいのスピードで。
考えるスピードぐらいでスラスラと文章が出て来ないといけない。
そのスピードで文学的表現が出て来ないといけない。



142:~まり、止まり書いたら、文章の心地良さがなくなる。



143:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 23:28:38.18 .net
むわりとした熱気が立ちのぼる。
春を彩ったサクラの花弁がようやく散りはて、ほんのわずかな時間で道端のよくわからない汚濁と入り混じり、かつて放っていた美しさの名残を匂わせることもなくなった。
サクラの木は緑に染まった。みずみずしく生命に満ち溢れた季節がやってきたのだ。
これはギャグやね。

144:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 23:30:27.64 .net
書くスピードってのが意外と重要。
自転車を漕いで倒れないような感覚。

145:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 23:32:43.86 .net
実は600は冒頭部を見て読み捨ててた。
ラストを見て、その判断は正しかったとオモタ。
作者、まじめにやれよw

146:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 23:32:53.53 .net
>>140
君は文学的表現がわからないね。
> 道端のよくわからない汚濁
こんな表現、中々できないよ。

147:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 23:34:01.39 .net
この「汚濁」を選べるセンスだよ。

148:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 23:35:16.30 .net
「よくわからない汚濁」
このセットね。
これは中々選べない。

149:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 23:37:28.92 .net
「よくわからない汚濁」
結局、言葉のセットでオンリーワンの表現てことだ。
今までにみたことない組み合わせ。

150:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 23:40:22.44 .net
「よくわからない汚濁」
しかも、少ない語数で的確に的が射抜かれている。

151:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 23:41:27.83 .net
「むわりとした熱気」
これも的確だね。

152:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 23:44:07.05 .net
少ない語数で射抜く
これも大事なこと。
読者に負荷を掛けないためにもね。

153:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 23:48:05.24 .net
でも、射抜くは古いかも知れない。
今は、あえてわからなくする。
ハルキとかそんな感じだろ?

154:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 07:05:56.01 .net
811 名前:ワイ ◆WAIw7Z4UaU [sage] 投稿日:2018/05/28(月) 23:43:03.12 ID:Z2dcctI8
600の作家としての欠陥は、小説の書き方がよくわかっていないところである! だから文章もヘタクソというか、取って付けたような子供の作文になっている!
まずは語り手もしくは主人公の立ち位置をはっきりさせることを覚えるがよい!
そうすると、たとえば最初は、窓を開ける、その視界から、目に見えるところから、描写を始める! すると、読者もその世界へと入り込める! もちろんその流れから思いや想像を交えてもよい! そして作者も間違いを起こさない!
おわかりであろうか! キミの文章ではサクラが散っていきなり夏になっている! もうデタラメである! 日本の四季を無視してはならない! 外国人が読んだら勘違いしてしまう!
さらに「道端のよくわからない汚濁と入り混じり」の「よくわからない汚濁」とは何か! こんな文章をよくも平気で書けたものである! 何を考えているのか! 厳しく叱咤するが、キミの記憶に留めるためである! キミは考えが甘い!

155:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 07:06:17.86 .net
デタラメな文章はさらに続く! 山道を下ったときに、なぜ突然ここは自殺の名所につながる道と考えたのか! なぜ登りには考えなかったのか! つまりここも同じ! その発想に至る流れを意識していない! たんに、そういう設定だから、ただそう書き加えただけ!
たとえば、夕暮れになって西日が差し、辺りがオレンジ色の光に包まれ、もの悲しい気持ちになって、そういえばここは自殺の名所に続く道だな、と考えればしぜんである。
そういった意識の流れが、繋がりが、キミの書く文章には皆無なのである! ここ重要! ここがキミの欠点、欠陥!
で、「手入れが行き届かず荒れている」である! なぜそのような文章を書いた! その意図は! 「よくわからない汚濁」と同様、よくよく考えてみるとよい! キミは本当に考えが甘い!
女性に出会うところもメチャクチャ! 「白いワンピースを着ている人間らしい」と推測していながら「顔つきは、まだあどけなさが残っている」とは、どの位置で、どういった距離感で眺めているのか! 立ち位置を定めていないからこういったデタラメな文章になる!
あともだいたい同じ! 唐突に描写もどきが始まり、取って付けたような、いかにも作家志望が書きました的な、作文! そのへんはおのれに問うてみるがいい!
魂を込めて言葉選びをしたか! キミは本当に、自分の書いた文章で自分が満たされたか! 他人の顔色うかがうかのように書かれたものではなかったか! 大げさではあるが、これはキミがこれから巧い文章を書くための心得である!
さらなる精進を期待する!

156:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 07:07:02.96 .net
>>151-152
お前ダメだわ。
600は素晴しい、俺マジでプロが書いたのかと思った。
小説の目的には二つある。
一つはストーリーの転換で楽しませること。
もう一つは自分の意図する物を表現すること。
上はエンタメで、下は文学の目的。
お前はエンタメの基準で文学である600を批評している、だからお前の基準がデタラメなのだ。
文学は上から下までトータルで読まないといけない。
その全体で何が表現されているか見ないといけない。
その全体で表現されたものの質が低いか高いか、それで評価しないといけない。
俺は600のそれが高いと評価した。
カズオ・イシグロはそれが世界レベルで高いと評価されたからノーベル賞がもらえたのだ。
作品全体で表現されたもの、それを見ないといけない。
その時に、一文一文の展開は、一般人の理解し難い物になるかも知れないな。
芸術だからね。
確かに現在の世界レベルで見たら大したことないかも知れない、古い「文学もどき」かも知れないな。
だが、私はその「文学」を読み取り、評価に値するものだと判断した。
まあ、色々問題点が見えた。
まず文学をわかる者はそんなにもいないということだ。
一文、一文の繋がりを超えて、全体で「文学」を読み取れる者などそんなにはいないだろうからね。
金儲けがしたいならエンタメを選ぶこと。
先生を自認する者が、デタラメなことを言っているのだから、一般人に届く訳などないからね。
エンタメの問題点については、また今度。

157:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 07:16:44.92 .net
818この名無しがすごい!2018/05/29(火) 06:50:39.21ID:H8zA+AgD
>>811
お前ダメだわ。
600は素晴しい、俺マジでプロが書いたのかと思った。
小説の目的には二つある。
一つはストーリーの転換で楽しませること。
もう一つは自分の意図する物を表現すること。
上はエンタメで、下は文学の目的。
お前はエンタメの基準で文学である600を批評している、だからお前の基準がデタラメなのだ。
文学は上から下までトータルで読まないといけない。
その全体で何が表現されているか見ないといけない。
その全体で表現されたものの質が低いか高いか、それで評価しないといけない。
俺は600のそれが高いと評価した。
カズオ・イシグロはそれが世界レベルで高いと評価されたからノーベル賞がもらえたのだ。
作品全体で表現されたもの、それを見ないといけない。
その時に、一文一文の展開は、一般人の理解し難い物になるかも知れないな。
芸術だからね。
確かに現在の世界レベルで見たら大したことないかも知れない、古い「文学もどき」かも知れないな。
だが、私はその「文学」を読み取り、評価に値するものだと判断した。
まあ、色々問題点が見えた。
まず文学をわかる者はそんなにもいないということだ。
一文、一文の繋がりを超えて、全体で「文学」を読み取れる者などそんなにはいないだろうからね。
金儲けがしたいならエンタメを選ぶこと。
先生を自認する者が、デタラメなことを言っているのだから、一般人に届く訳などないからね。
エンタメの問題点については、また今度。

ラノベしか書けないおまえが文学とかw

158:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 07:23:40.87 .net
ちゃんと違いを説明してあげたのに、それでもわからないのか?
まあ、今日本で本当に文学を理解しているのは、
俺とハルキと蓮實の三人だけだから仕方ない。
理解しなさいとは言わない。
幼稚園児に、大人の書物を読めと言うようなものだからね。

159:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 07:27:20.39 .net
上にコピペがあるのに、ムダに二回貼るバカだからね。
そのことの方が腹立たしい。

160:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 07:41:06.36 .net
おまえさ、ウォーホールとクリスチャンラッセンの違いってわかる?
どっちが芸術だと思う?

161:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 07:45:23.77 .net
ウォーホールが芸術

162:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 07:47:25.09 .net
クリスチャンラッセンには思想性がない。

163:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 07:48:59.10 .net
>>157
お前の答えを聞こう。

164:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 07:55:02.56 .net
>クリスチャンラッセンには思想性がない
なに言ってんだ、ラッセンの描くモチーフを見てみろよ
一貫してんじゃん

165:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 07:58:52.18 .net
クリスチャンラッセンは、綺麗な絵が描ける絵描きさん。
ウォーホールは社会全体を相手にして美術を根底から覆した。
その射程は美術のみに留まらない。

166:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 08:01:42.96 .net
じゃ自分がラッセン的だってわかるだろw
ま、そこまで上手くないけどな

167:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 08:02:21.13 .net
>>161
お前自身の考えを述べよ。
違いを説明せよ。

168:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 08:07:23.48 .net
>綺麗な絵が描ける絵描きさん
絵描きは芸術家じゃないのか?

169:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 08:08:17.06 .net
>>165
お前自身の考えを述べよ。
違いを説明せよ。

170:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 08:13:52.40 .net
お前の方から聞いてきたのに、なぜ自分の考えを言わない?
俺は自分の考えを言った。
次はお前の番だ。

171:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 08:15:32.77 .net
れつだんはB?

172:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 08:16:52.28 .net
594この名無しがすごい!2018/05/27(日) 16:36:37.48ID:h8EQ8130
>>591
自分の番の意味が分からないんだが。
だってさw

173:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 08:26:02.22 .net
825 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2018/05/29(火) 08:25:13.00 ID:H8zA+AgD
> 悪くない!
> あとは書き方次第!(`・ω・´)
手抜きし過ぎだろーw

174:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 08:43:49.91 .net
>>153
エンタメの問題点
キャラをちゃんと作らないと一般人にはわからない、読んでもらえない。
中途半端な自己表現はやめること。
その程度の「文学」など、町内会レベルか市町村レベル。

175:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 08:49:17.09 .net
で、絵描きは芸術家じゃないのか?

176:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 08:58:00.63 .net
芸術性で考える、それが高いか低いか。
技術的なクオリティもそれに含まれる。

177:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 09:12:59.17 .net
95名無し物書き@推敲中?2018/05/28(月) 19:52:43.89
口出しは、もうしてないだろ?
疲れるだけ、こっちが損だからな。
これ、おまえだろ
ワイスレで何やってんだよ

178:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 09:14:10.78 .net
>芸術性で考える、それが高いか低いか
どっからが高くてどっからが低いんだ?

179:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 09:16:55.98 .net
829 名前:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE [] 投稿日:2018/05/29(火) 08:56:15.06 ID:Y6ykLLdl
ミニワイスレ杯の総評!
どの作品も文章は悪くない! その中でも優劣はあった!
ほとんどの作品に疵があった! 大小の差はある!
人間の描き込みが足りない! 落ちとの整合性が危うい!
どのようにも解釈ができて内容が迷走していた等!
上位三作品にはそれらの疵がなかった!
従って三つ巴の僅差の争いとなった!
三位と四位の間には小さくない差がある!
ワイスレ杯(ミニを含む)でのワイのスタンス!
ワイは校正者の目で文章を見る! 同時に内容を読み込む!
作品の面白さは評価の一要素! 個人の主観として採用している!
読者を意識して書かれているのか! 作者の視点となって文章全体を考える!
それらの情報を踏まえて作品の順位を決めている!
ミニはまた、開催するかもしれない! 好評であれば!(`・ω・´)ノシ

180:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 09:39:13.22 .net
>>176
> 読者を意識して書かれているのか! 作者の視点となって文章全体を考える!
> それらの情報を踏まえて作品の順位を決めている!
「作者の視点となって」
これ難しいですね。
それぞれの「作者の視点」にワイさんがなるってことですか。
それは凄いですね。

181:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 13:30:10.45 .net
答えろよ添削
芸術性の高さってなんだよ

182:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 13:37:26.71 .net
>>178
これ添削なのか?

183:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 13:42:34.86 .net
これってどれだよ

184:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 15:04:58.34 .net
この連投してるやつ

185:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 16:51:05.03 .net
>>181
なんで>>178に聞いてんの?
連投して奴にに聞けばいいじゃん

186:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 18:25:16.20 .net
858 名前:この名無しがすごい! 2018/05/29(火) 18:19:48.98 ID:H8zA+AgD
ワイ、勝手にエンタメ寄りにされとるぞ。
むしろ、ワシのスレがエンタメ寄りのB級専門や。
ここは純文学寄りもアリやと思うで
芸術がどうとか言ってんのはおまえだろw

187:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 18:28:04.06 .net
840 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2018/05/29(火) 12:30:01.20 ID:tCdaor92
818
いや、これはそんなに大層なものではありません。プロがこの作品を書くことはないでしょう
793は荒らしなのに、なぜか最低限のマナーを守りました。死者が出るというのは面白いと思って、あえて私が自分から評価を求めてみた結果ですから、あれこれ言うのは控えていただきたい
ところで、600は文学ではないですが、全体に込めたものはあります。そこを読んで面白みを感じてもらえたのであれば、まぁ、ありがたく思います
あなたは文学に対する関心が強いようですが、ここはエンタメ寄りのスレです。文学とエンタメの目的が違うというのなら、交わることは非常に困難です。いま一度、今後どうするか考えてみてはどうですか?

188:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 18:28:45.68 .net
>ワシは、カジュアル小説をやりたい。
>ユニクロ、マクドみたいなファストノベルや。
とか言ってんぞ
ワイスレがあってんじゃねーのw

189:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 18:29:40.16 .net
>>184
これ600のレスな、「恩を仇で返された」とはこのことだ。

190:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 18:32:02.47 .net
ワシさんおもしろすぎw

191:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 18:33:14.82 .net
文学として読まれるのは迷惑だと言っている。
まあ、そう言うなら現代の世界水準ではないわな。

192:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 18:34:14.94 .net
600は女かな?
そんな気がする。

193:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 18:36:01.78 .net
女は敵だもんなw

194:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 18:37:09.03 .net
>>185
ワイスレは、受験スクールみたいな感じやな。

195:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 18:37:55.02 .net
作品見る限り男ぽいが

196:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 18:38:03.04 .net
物書きの女は捻じ曲がってるな。

197:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 18:40:16.66 .net
>>191
プロ指向が多いんだろ

198:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 18:40:32.62 .net
> あなたは文学に対する関心が強いようですが、ここはエンタメ寄りのスレです。
> 文学とエンタメの目的が違うというのなら、交わることは非常に困難です。
> いま一度、今後どうするか考えてみてはどうですか?
男か?

199:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 18:41:59.07 .net
ワイスレは暇つぶしのサロンって感じじゃ
受験スクールにしてはギスギス感がない

200:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 18:43:29.45 .net
> ここはエンタメ寄りのスレです。
そうかな。
何で新参が勝手に決めてんの?

201:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 18:44:22.68 .net
859この名無しがすごい!2018/05/29(火) 18:23:02.07ID:H8zA+AgD
ワシは、カジュアル小説をやりたい。
ユニクロ、マクドみたいなファストノベルや。
なんで今更方向転換してんだよ
文学をやりたいんだろ
で、おまえは文学がわかるんだろ

202:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 18:47:45.02 .net
このスレはワシを育てるスレになりました
現在のワシのレベル
E…意味不明

203:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 18:48:30.68 .net
身の程知らずがようやく身の丈に気づいたかw

204:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 18:49:24.55 .net
文学がわかるからこそ、やらないんだよ。
その難しさを知っているからね。
なぜノーベル賞委員会がボブ・ディランに上げないといけないか考えてみ。
なぜ、蓮實が三島賞をもらってブチ切れたのかを。

205:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 18:51:58.86 .net
>文学がわかるからこそ、やらないんだよ
そうか、だからチン毛だったんだw

206:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 18:53:31.90 .net
【VRP=バーチャル・ロールプレイング】
コテハンで架空のバーチャル・キャラクターを作って、ロールプレイをする遊びです。
応用すればTRPGや、個人あるいは共同での小説執筆のようなことも可能です。
スレッドを都市や建物に見立てて、大規模RPGのような事も出来るかもしれません。
まだ未完成ですが、みんなでその遊び方やシステムを完成して行きましょう。

207:名無しさん
18/05/29 19:02:44.63 .net
URLリンク(www.vwcdexpo.com)

208:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 19:47:36.40 .net
861 名前:ワイ ◆WAIw7Z4UaU [sage] 投稿日:2018/05/29(火) 19:22:04.03 ID:Wc700ps3
> 通常自分の想像したイメージや世界があって、それを書き写すように、描くように、書く!
> もしくは書くことによって頭の中でイメージやその映像が動き出す!
> 匂いや大気の温度、風、音、また人物の声のトーンまで違って聞こえてくることもある!
> 比喩を駆使して、五感に訴える文章が書かれているからだ!
> もうおわかりであろう! 巧い文章とはそういう文章である!
> もちろんそれだけではない! 小説では語ることも許されている!
> ゆえに映像にならない深みのある思索をそのまま書くこともできる!

全部同意だね。

209:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 20:12:20.15 .net
>>203
【バーチャル・キャラクターの作り方】
・キャラクター名を決める。
・トリップを付ける場合は、【キャラクター名】#【好きな暗証ワード】
・それを名前欄に記入し、会話の場合は「」で、情景描写は地の文で行い投稿する。
・情景描写はそのキャラクターを外から見た状態を主語抜きで表現する。

210:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 20:37:08.55 .net
【RPN=ロールプレイング・ノベル】
・自分の操作するキャラクターの名前を決める。
・トリップを付ける場合は、【キャラクター名】#【好きな暗証ワード】
・それを名前欄に記入し、会話の場合は「」で、情景描写は地の文で行い投稿する。
・情景描写はそのキャラクターを【外から見た状態】を主語抜きで表現する。
・別のキャラクターへのアクションはアンカーを付けて行う。
・話しかける場合は「」で、無言の動作は地の文で【外から見た状態】を主語・目的語抜きで表現する。

211:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 20:41:04.47 .net
やっと仕事終わったわ
さて、夕飯は何食うかな

212:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 20:49:14.35 .net
【RPN=ロールプレイング・ノベル】
・自分の操作するキャラクターの名前を決める。
・トリップを付ける場合は、【キャラクター名】#【好きな暗証ワード】
・それを名前欄に記入し、会話の場合は「」で、情景描写は地の文で行い投稿する。
・情景描写はそのキャラクターを外から見た状態を主語抜きで表現する。
・別のキャラクターへのアクションはアンカーを付けて行う。
・話しかける場合は「」で、無言の動作は地の文で外から見た状態を主語・目的語抜きで表現する。
・その他の情景描写・情報などは名前欄に【】でタイトルを示し、地の文その他で表現し投稿する。

213:名無し物書き@推敲中?
18/05/29 21:28:10.44 .net
まずいな
やっぱり焼き鳥に足が向いてしまう
今日は早く帰ろうと思ったのだが

214:名無し物書き@推敲中?
18/05/30 07:17:51.76 .net
【VRP=バーチャル・ロールプレイング】
コテハンで架空のバーチャル・キャラクターを作って、ロールプレイをする遊びです。
応用すればTRPGや、個人あるいは共同での小説執筆のようなことも可能です。
スレッドを都市や建物に見立てて、大規模RPGのような事も出来るかもしれません。
まだ未完成ですが、みんなでその遊び方やシステムを完成して行きましょう。
【RPN=ロールプレイング・ノベル】
・自分の操作するキャラクターの名前を決める。
・トリップを付ける場合は、【キャラクター名】#【好きな暗証ワード】
・それを名前欄に記入し、会話の場合は「」で、キャラクター描写は地の文で行い投稿する。
・キャラクター描写はそのキャラクターをアップで【外から見た状態】を主語抜きで表現する。
・別のキャラクターへのアクションは【アンカー】を付けて行う。
・話しかける場合は「」で、無言の動作は地の文で【外から見た状態】を主語・目的語抜きで表現する。
・その他の情景描写・情報などは名前欄に【】でタイトルを示し、地の文その他で表現し投稿する。
・シーンの情景描写は引きのカメラで、キャラクター名などを入れて三人称の地の文で表現する。
※キャラクター・情景描写は、架空の映像カメラの存在を意識し【外から見える物】のみを描写する。
※キャラクター視点のカメラは使用しない。小説というより【文章でドラマを創る】という形に近い。

215:名無し物書き@推敲中?
18/05/30 08:35:07.67 .net
【RPN】文堂珈琲館part1
スレリンク(mitemite板)
ここで共同でやり掛けてたんだけど、もっと小説っぽくやりたいって言うから、
ワシがどいたら、案の定小説化が止まらなくて、泥沼状態だよ。
こうなってはいけない、失敗の見本みたいなもんだな、俺からすれば。

216:名無し物書き@推敲中?
18/05/30 08:44:16.71 .net
さて、そんなわけで今日も会社にやってきたわけだが
ちょいと早かったか

217:名無し物書き@推敲中?
18/05/30 08:47:10.73 .net
いかんな、クソがしたくなった
やっぱり家でしてくるんだった
どうするかな

218:名無し物書き@推敲中?
18/05/30 09:39:28.36 .net
>>214
迷った時はツラい道を選べ

219:名無し物書き@推敲中?
18/05/30 10:05:38.94 .net
>>211
> 小説というより【文章でドラマを作る】という形に近い。
RPNは21世紀の文体革命だ。
前の言文一致に続く、像文一致。
これに対応できない作家はプロもアマも死あるのみだよ。

220:名無し物書き@推敲中?
18/05/30 10:10:12.85 .net
861 名前:ワイ ◆WAIw7Z4UaU [sage] 投稿日:2018/05/29(火) 19:22:04.03 ID:Wc700ps3
> 通常自分の想像したイメージや世界があって、それを書き写すように、描くように、書く!
> もしくは書くことによって頭の中でイメージやその映像が動き出す!
> 匂いや大気の温度、風、音、また人物の声のトーンまで違って聞こえてくることもある!
> 比喩を駆使して、五感に訴える文章が書かれているからだ!
> もうおわかりであろう! 巧い文章とはそういう文章である!
> もちろんそれだけではない! 小説では語ることも許されている!
> ゆえに映像にならない深みのある思索をそのまま書くこともできる!

ニセワイさんの言っていることも同じ事

221:名無し物書き@推敲中?
18/05/30 10:28:23.28 .net
書き手自身がマシン化するってことかな?
五感センサーを組み込んだ。
感情を持った機械になるってことだ。
これが、リアルの自分とは別個の書く主体であるところのバーチャルライターだ。

222:名無し物書き@推敲中?
18/05/30 10:41:30.23 .net
ワナビがなぜ上達できないかの理由の一つが、
このバーチャルライターをリアルの自分と切り離せないからなんだよ。
簡単に言えば客観性ってことだけどね。
それをシステム的に組み込んだのがこのRPNだ。

223:名無し物書き@推敲中?
18/05/30 11:06:47.89 .net
自分ではなく、バーチャルライターを使って書くってこと。
心を持った仮想機械だ。
冷徹であり、同時に温かい。
究極のライティングマシン、それがバーチャルライターだ。

224:蜷川雪夫
18/05/30 14:38:26.49 .net
「要点は、コテのハンドルネームを実体として見るってことだ、
本人も、他のプレイヤーたちも。
そして、本人はそのコテに芝居をさせる。セリフを言わせたり、
地の文で他のプレイヤーに見えるように視覚化したりしてね。
簡単だろ?」

225:名無し物書き@推敲中?
18/05/30 16:26:05.10 .net
急いでクソしたけど途中で切ったからまだ肛門あたりに残ってて気持ちわるいな
まだ仕事終わりそうない
なんかイライラする

226:蜷川雪夫
18/05/30 16:31:25.08 .net
827 名前:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE [] 投稿日:2018/05/30(水) 16:26:48.77 ID:0/32vPhk
813
 ソーサーにカップを載せた女の子が歩いてくる。着物から洋装に変わっていた。
「創作できる? みんなの知識を持ち寄って共通認識にするんじゃなかったの?
 あんたはね、思いつきで初めるからいつも最後はこんな感じになるのよね。
 過去の失敗を反省材料にしないから同じ過ちを繰り返すことになんのよ。
 これって徒労よね? 浩二の言葉を借りたら『そうだってはっきりわかんだね』ってなるわ。
 だいたいさ、あんたが最初に舞台を用意しないからこんなことになるんでしょ!
 何がイヤなのかしらなけど、グズグズして決めないから見切り発車になって、この結果を生んだのよ。
 これって全部、あんたのせいよね? はっきりわかんだね、ってもんよ。
 あんたの創作論は全部、その場の思いつきで自分の思う通りに話が進まないとすぐに投げる。
 楽よね、トリもないし。責任もない。あんたは中身もあるのかわかんない。なーんにもないように見えるよ。
 文章だけの世界なんだから、その中くらいは堂々としてなさいよ。技術が足りないなら学べばいいのよ。
 あ、こっちには来なくていいよ。あんた、口だけで何もしない陰険な姑みたいだからね。しかも的外れ。
 認知症を疑われるレベルだから。ま、他でやれることから始めれば? みんながみんな、あんたと同じレベルじゃないし」
 カップの中のコーヒーを飲む。
「あたしも書いてるものがあるからこれで失礼するわね。あんたは散々、時間を垂れ流したんだから、
 今度は創作で汗水垂らしてがんばりなよ。たまにはこっちにきてもいいけど、あまり懐かないでね」
 最後にズズッと音を立てた。小さなゲップをした女の子は軽く息を吐いて歩いていった。

227:田所浩二
18/05/30 16:33:34.80 .net
「いきますよ~いくいく・・・ぬっ!!」

228:田所浩二
18/05/30 16:34:55.83 .net
「ここが創文だって、はっきりわかんだね
 ところで創文ってなんなの?お前どう?」

229:田所浩二
18/05/30 16:36:38.60 .net
「タイトルからして岡山の県木にありそうっすね、浣腸とか・・・する?」

230:田所浩二
18/05/30 16:38:49.72 .net
「じゃけんRPNやりましょうねぇ~」

231:田所浩二
18/05/30 16:40:57.63 .net
「イキスギィ!!」

232:田所浩二
18/05/30 16:43:29.59 .net
「ホームっていうわりには寂れてるっすね・・・」

233:名無し物書き@推敲中?
18/05/30 16:44:45.90 .net
自分、不器用ですけえRPNとかいまどきのものはわかりませんが浣腸がしてもらえるんならついていきましょい

234:田所浩二
18/05/30 16:45:45.64 .net
「菅野美穂(意味不明)」

235:田所浩二
18/05/30 16:46:25.57 .net
>>230
「しょうがねえなぁ(悟空)」

236:蜷川雪夫
18/05/30 16:53:50.55 .net
田所浩二=ワイ

237:名無し物書き@推敲中?
18/05/30 16:54:57.85 .net
なるほど

238:MUR
18/05/30 16:58:12.40 .net
お、待てい、田所浩二=鈴木=野獣先輩=ガッツ=メタモン=オバマ=カーナビ=ラオウ=グワジン=ヒュッケバイン=ぐるたみん=るーべー=モノクマ=切り裂きジャック=前田敦子=明智光秀=サイヤ人
とか沢山あるゾ、野獣新説を掲げたいならしっかり学説を提示しないとだめゾ

239:田所浩二
18/05/30 17:03:28.59 .net
2011年10月、2ちゃんねる半角二次元板に立てられたスレ「野獣先輩女の子説」により、野獣先輩の正体に関する論説が増え始めた。この説は、後に登場する数々の仮説のテンプレートとなった。
なお、削除対策として下腹部にそれらしい加工をした動画はそれ以前から確認できる(例:「水泳部の先輩がM字開脚」)。
野獣先輩女の子説の主な論拠は以下の通り。
男が好き
甲高い声
女の子らしい飲み物であるアイスティーを常備
お前のことが好きだったんだよ!←大胆な告白は女の子の特権
フェラ上手
挿入待機時に乙女の恥じらいの表情
挿入待機時に男性器確認出来ず
枕がデカイ
イキ杉ィ!←女の子は何度もイクことができる
胸にかけて胸に!←妊娠が怖いので胸にかけさせる
体力がないからスグに疲れちゃう
お風呂が好き
おしゃべり
地元のグルメに詳しい
木村のケツを舐めた相手に嫉妬
大先輩に挿入をせがむ
アイスティーに砂糖を入れようとしたら間違えちゃった説←女の子はお茶目
などがある。
「これに則ってきちんと学説を提示してくれよなぁ~頼むよぉ~」

240:名無し物書き@推敲中?
18/05/30 17:17:43.24 .net
荒らしがぬるいですね
もっと連投して荒らしたらどうですか?
サロンのスレみたいに。

241:田所浩二
18/05/30 17:20:08.25 .net
「RPN課長壊れるを荒らしと思うなんていやーきついっす・・・
 あれはあくまでああいうドラマだってはっきりわかんだね」

242:名無し物書き@推敲中?
18/05/30 17:52:54.96 .net
881 名前:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE [] 投稿日:2018/05/30(水) 17:50:10.26 ID:0/32vPhk
 ふらりと立ち寄った女の子が話を聞いていた。
 おもむろに口を開く。
868
「語尾に個性を持たせているそこの君の指摘はいいよ。自分の思考を正しく理解して、
 ちゃんと他者にわかるように説明している真摯な態度がいいね。人間味のある小説が書けそうに思えるよ、ホントに」
 少し厳しい表情となって他方を見る。
870
「それに比べるとあんたはガキよね。思ったことをそのまま口にして、理論も何もないってどうなのよ!
 恥ずかしいと思いなさいよ。ヘンな決めつけは思考停止、そんな良いもんでもないわね。ただの罵倒ね。
 あんたがスレを作っては島流しになってる状況がよくわかるわ。その態度、改めないと何にも慣れないわよ?」
 携帯電話の画面を見る。
「あたしはそろそろ帰るわ。ご飯の支度をしないといけないからね」
 女の子は踵を返し、足早に去っていった。

243:名無し物書き@推敲中?
18/05/30 17:53:31.46 .net
>>238
荒らしがぬるいですね

244:名無し物書き@推敲中?
18/05/30 17:54:48.37 .net
>>240
せやな、添削に比べればぬるいかもな

245:名無し物書き@推敲中?
18/05/30 18:32:59.22 .net
サロンのなろうアンチスレひどいことになってますね
あちらの人たちにはかかわらないほうがいいですよ

246:名無し物書き@推敲中?
18/05/30 18:42:06.15 .net
スレ主がきちがいだろうと乞食だろうと無職ニートだろうと
別に気にならないけれど
なぜかそれが気になる人たちがいて
「働け」とか「クズ」とか「きちがい」とか言うのだけど
意味がわからない
働かない人に働けといったところで働かないし
きちがいにきちがいといったところで通じないし
クズにクズといったところでクズはクズのままだと思うし

247:名無し物書き@推敲中?
18/05/30 18:52:05.59 .net
自作を少しでも貶されただけでその後延々粘着する人もいるから
そういう人に絡まれたらさあ大変
でもわざわざ地雷を踏みにいく人もいるからさらに大変

248:名無し物書き@推敲中?
18/05/30 18:52:51.86 .net
自分自身も大した人間じゃないことに気付かない愚かさね。
小人に典型的な行動。
大人、君子は絶対にそんな行動はしない。

249:名無し物書き@推敲中?
18/05/30 21:28:23.30 .net
田所がワイでいい訳だね。

250:名無し物書き@推敲中?
18/05/30 21:56:05.60 .net
ワシさんすごいわ
あれだけやられてもまだワイスレに書き込んでる

251:名無し物書き@推敲中?
18/05/30 22:04:17.09 .net
凄いとは言わんなそれは
面の皮が厚いというんだ

252:名無し物書き@推敲中?
18/05/30 22:04:43.79 .net
スレが凄まじい状態になっても一向に平気なんだろう
自分の心も凄まじくなってるかもな

253:H
18/05/31 06:44:00.20 .net
やれやれ、今日も仕事か
木曜は月曜の次にしんどいな

254:名無し物書き@推敲中?
18/05/31 08:29:34.18 .net
◆ワシが文章をちょっと詳しく評価する!【1】◆
ワシがワナビの作家レベルを判定し独自のアドバイスをするスレです。
判定およびアドバイスをご希望の方は自作の提示をどうぞ。
※作品の提示はリンクでお願いします。投稿すると著作権が5chに譲渡されてしまいますので。
A…プロ級 (何か突き抜けた物がある)
B…ネット作家級 (そこそこ読ませる)
C…ワナビ標準 (自己満足の領域)
D…ワナビ下位 (小説と呼ぶには苦しい)
E…意味不明
Aはまずいないので、Bで実質的な合格です。
ワシ以外の方の判定やアドバイスも可。ただし全て自己責任で。

255:名無し物書き@推敲中?
18/05/31 09:15:09.25 .net
チン毛のくせに生意気だぞ

256:名無し物書き@推敲中?
18/05/31 10:45:38.28 .net
腹減ったな
早く昼になんないかな

257:名無し物書き@推敲中?
18/05/31 10:54:56.35 .net
>>253
昼メシ何にする?

258:名無し物書き@推敲中?
18/05/31 11:22:59.61 .net
コンビニ飯かココイチか迷ってる
このあたりなんもないんだよね

259:名無し物書き@推敲中?
18/05/31 11:55:40.86 .net
食ったら報告してくれ

260:名無し物書き@推敲中?
18/05/31 12:10:46.58 .net
コンビニでどん兵衛とバナナ買ってきた
ところで、5分と10分どん兵衛の違いがわかんないんだけど
ちょっと柔らかいくらいでしょ?

261:名無し物書き@推敲中?
18/05/31 12:23:46.82 .net
どん兵衛とバナナかあ、寂しいな……
10分どん兵衛は試したことがないなあ
今夜やってみるよ

262:名無し物書き@推敲中?
18/05/31 16:44:54.31 .net
さて、そろそろ終わりか
今日は早く帰るぞ

263:名無し物書き@推敲中?
18/06/04 11:30:14.26 .net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。
法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

264:名無し物書き@推敲中?
18/06/07 11:03:32.97 .net
早く昼になんないかな
腹減ったわ

265:名無し物書き@推敲中?
18/06/07 11:31:25.37 .net
>>261
俺はラーメン屋に来てるわ

266:名無し物書き@推敲中?
18/06/07 11:49:40.69 .net
何食ってんの?

267:名無し物書き@推敲中?
18/06/07 11:54:10.10 .net
二郎系、食い終わったわ。
うまいのかなんだかよくわからんな。

268:名無し物書き@推敲中?
18/06/07 11:57:36.64 .net
同じもん食おうと思ったけど、二郎系はちょっと勘弁だわw

269:名無し物書き@推敲中?
18/06/07 12:00:53.60 .net
うん。俺もしばらくは食べない。

270:名無し物書き@推敲中?
18/06/07 17:51:50.76 .net
ワシが文章をちょっと詳しく評価する!【2】
ワシがワナビの作家レベルを判定し独自のアドバイスをするスレです。
判定およびアドバイスをご希望の方は自作の提示をどうぞ。
※作品の提示はリンクでお願いします。投稿すると著作権が5chに譲渡されてしまいますので。
A…プロ級 (何か突き抜けた物がある)
B…ネット作家級 (そこそこ読ませる)
C…ワナビ標準 (自己満足の領域)
D…ワナビ下位 (小説と呼ぶには苦しい)
E…意味不明
Aはまずいないので、Bで実質的な合格です。
ワシ以外の方の判定やアドバイスも可、ただし全て自己責任で。
※前スレ
◆ワシが文章をちょっと詳しく評価する!【1】◆
スレリンク(bun板)

271:名無し物書き@推敲中?
18/06/07 17:52:49.31 .net
>>267
次のスレタイは◆外そうかな

272:名無し物書き@推敲中?
18/06/07 17:56:59.47 .net
◆とか、気にするところはそんなとこじゃないんだよなあ

273:名無し物書き@推敲中?
18/06/07 18:00:44.14 .net
じゃあ、どこだよ?

274:名無し物書き@推敲中?
18/06/07 18:02:20.89 .net
ワイが文章をちょっと詳しく評価する【91】
スレリンク(bookall板)
1 名前:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE [] 投稿日:2018/05/31(木) 10:51:37.67 ID:e9HLf/lY
オリジナルの文章を随時募集中!
点数の意味
10点~39点 日本語に難がある!
40点~59点 物語性のある読み物!
60点~69点 書き慣れた頃に当たる壁!
70点~79点 小説として読める!
80点~89点 高い完成度を誇る!
90点~99点 未知の領域!
満点は創作者が思い描く美しい夢!
評価依頼の文章はスレッドに直接、書き込んでもよい!
抜粋の文章は単体で意味のわかるものが望ましい!
長い文章の場合は読み易さの観点から三レスを上限とする!
それ以上の長文は別サイトのURLで受け付けている!
ここまでの最高得点76点!(`・ω・´)

275:名無し物書き@推敲中?
18/06/07 21:50:04.07 .net
【悲報】1000レスに到達する前に満杯
あなたの文章真面目に酷評します Part107
スレリンク(mitemite板)

276:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 07:37:15.64 .net
◆ワシが文章をちょっと詳しく評価する!【1】◆
ワシがワナビの作家レベルを判定し、独自のアドバイスをするスレです。
判定およびアドバイスをご希望の方は自作の提示をどうぞ。
※作品の提示はリンクでお願いします、投稿すると著作権が5chに譲渡されてしまいますので。
A…プロ級 (何か突き抜けた物がある)
B…ネット作家級 (そこそこ読ませる)
C…ワナビ標準 (自己満足の領域)
D…ワナビ下位 (小説と呼ぶには苦しい)
E…意味不明
Aはまずいないので、Bで実質的な合格です。
ワシ以外の方の判定やアドバイスも可、ただし全て自己責任で。

277:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 09:35:51.96 .net
初版5000部ぐらいらしいね
それ全部売り切っても印税24万程度
重版掛かって、2巻3巻と矢継ぎ早に書いて行かないと継続は無理みたいだ。
一年目の壁は2巻目か、次のシリーズの1巻を出せるかで決まる。
三年目の壁は、最初のシリーズをヒットさせられるかどうかで決まるのだ。

278:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 09:50:42.31 .net
943 名前:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE [] 投稿日:2018/06/09(土) 09:42:38.71 ID:Yg37KSzP
ワイも初々しい昔を思い出す!
書店の本棚に自著があるのを見つける!
どのような人物が手に取るのか! 実際に見てみたい!
他の本を探す振りをして様子を窺っていた!
本の売り上げを少しでも良くしようと、本棚から少し引っ張り出して目立つようにした!
誰も気づかないような小細工に一人でわくわくしたものである!
平積みの場合は他の作者には悪いと思いながらも上の本をわざとずらしたり!
見える面積を増やして人目に付き易くしたつもりだが、たぶん、何の役にも立っていない!
冬場は自著をコートのポケットに入れて、
職業を訊かれるまで辛抱強く待つ!
職に触れた瞬間、ポケットから本を取り出して名刺代わりに渡したこともある!
このようなことを想像は出来てもドキドキする気持ちは共有することはできない!
出版した者だけが味わえる独特な感覚と云えるだろう!
さて、執筆に戻るとしよう!(`・ω・´)

279:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 10:09:06.60 .net
添削が嫉妬で溺死しそうw

280:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 10:13:09.30 .net
入月英一もすぐ溺死するから問題ない。
本が売れなくてショックで夏には来なくなるから。

281:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 10:14:47.78 .net
表紙絵以外売れる要素無い。
歴女って何周遅れだw

282:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 10:26:50.18 .net
もうPNがダメじゃん
何でもっと判り易い名前にしないんだw

283:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 10:30:23.40 .net
ワイみたいにボヤかしといたら良かったのに

284:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 10:51:15.28 .net
『魔女軍師シズク』 (ヒーロー文庫) 入月 英一 (著) 植田 亮 (イラスト)
歴史好きの女子高生が異世界で軍師になる!? 絶体絶命の状況をひっくり返す一手とは?
長谷川雫は、史学研究会に属し、いわゆる歴女であること以外は
どこにでもいる普通の女子高生として生活を送っていた。
猫を被り、同級生とのくだらないお喋りに興じる日々の中、
才色兼備で誰にも媚びない孤高の存在、
藤堂朱と放課後に交わす一時の逢瀬だけが雫の楽しみだった。
しかし、藤堂は意味深な言葉を残して、何の前触れもなく消えてしまう。
突然消えた藤堂に憤っていると、自宅への帰り道で不思議な声に呼びかけられた。
雫はその声が藤堂の迎えだと感じ、「理想郷」への旅立ちを受け入れる。
時は流れ、異世界に導かれた雫は、田舎の村で異邦人としてこき使われる屈辱に耐え、
どうにか日々を過ごして逃走のチャンスを伺っていた。
そんなある日、村を大量の兵士が襲い、火を放たれてしまう。
火事場泥棒のチャンスだと、雫は惨状の中を飛び出していくのだが―。

285:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 10:52:07.05 .net
951 名前:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE [] 投稿日:2018/06/09(土) 10:49:39.48 ID:Yg37KSzP
リーマン君の筆名を姓名判断で調べてみた!
総画数は悪くない! 作家に向いている!
誰かしら助けてくれる存在が現れるとあった!
人徳の成せる業なのだろうか!
負けず嫌いとあり、競争社会に適性がある!
上手くレールに乗れると未来は明るい!
それと寂しがり屋ともあった!
筆名なのだが人となりが見えるようである!(`・ω・´) コーヒーを淹れるか!

286:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 10:57:53.71 .net
> 誰かしら助けてくれる存在が現れるとあった!
それは良かった、編集とか出版社の人だろうね。
もはやワイには助けられないから。

287:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 11:02:15.48 .net
作家のプロなのに姓名判断とかあw
親戚の伯父さんかよw

288:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 11:05:33.93 .net
添削が嫉妬で溺死しそうw

289:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 11:07:11.30 .net
創作と添削は別人です

290:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 11:10:56.61 .net
ワイ 「リーマン君頑張り過ぎだろ、ワイを軽々と超えてどーすんだよ」

291:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 11:12:42.06 .net
958 名前:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE [] 投稿日:2018/06/09(土) 11:10:16.66 ID:Yg37KSzP
ワイの場合、一度目は適当に筆名を決めた!
挫折して復帰した後は複数の姓名判断によって筆名を決めた!
名前の判定は方法によって変わる! 二種類の本を購入!
将来が見込める画数で見た目や語呂の良いものを選んだ!
その後、プロの鑑定士に見て貰った! 有名どころの三人を頼った!
その結果、今の筆名となった!(`・ω・´) 実力で補えないところは運に頼る!

292:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 11:19:34.63 .net
959この名無しがすごい!2018/06/09(土) 11:16:02.35ID:tkqlyswT
作家でなければ判るけど、作家の場合、そこも創作の一部だからな。
三島、太宰、漱石
他人まかせにしてはいけない
作家でもないくせにw

293:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 11:20:47.96 .net
その筆名を明かせない理由が判らないね。
リーマンさんが即明かしているのに。

294:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 11:27:52.73 .net
ネット作家も作家だよ

295:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 11:55:02.90 .net
嫉妬の鬼
添削

296:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 12:16:19.10 .net
作品で生活するのが作家じゃないの?

297:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 12:16:25.80 .net
嫉妬しないだろ
あんだけ書けたら全員子供みたいなもんだし

298:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 12:30:23.38 .net
リーマンはなぜ言っちゃったんだろうね
ハッキリさせたら、成功失敗が明らかになっちゃうじゃん
自分だけの問題じゃないんだからね

299:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 13:20:47.86 .net
アマだとそこそこかも知れないが
プロだと大して面白くないよね

300:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 13:27:00.79 .net
可哀想だけど、ただの夏の想い出出版だろうな。

301:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 13:52:44.84 .net
魔王の処刑人1 著 : 真島文吉 イラスト : とよた瑣織
満足度200%の重厚ハイファンタジー、新シリーズが始動!
『不死の水』を求める傑物達が、生還者ゼロの魔の島に集う!
魔術や魔王といった言葉自体が生まれて間もなかった太古の時代に、
名も知られぬ人が、名も知られぬ魔に立ち向かった、不明の戦記があった。
歴史が途絶えた魔の島にあるという『不死の水』の伝説は、
古代文明の遺産として人々の欲望をかきたて、数多くの探索者達を魔の島へ送り込んでいた。
処刑人の男・サビトガもまた、仕える王家のために魔の島に上陸する。
過去の探索者達の記録を辿り、島を彷徨っていたサビトガは、野生の獣との交戦中に、一人の少女と遭遇する。
なんとか獣を撃退し、意識を取り戻したときには少女は消えていた。
代わりにシュトロと名乗る男と出会い、共に魔の島の謎を解き明かすことになるのだが―。

302:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 13:53:37.41 .net
ヒーロー文庫では、これが面白そうだわ

303:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 14:03:47.05 .net
添削はロリだろ?

304:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 14:07:36.40 .net
>>298
アマでもすげえ高評価
別の作品だけど

305:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 14:12:13.48 .net
>>281
NHKのアシガールと一緒ではないのか?

306:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 14:30:00.98 .net
>>300
ブロンド幼女で何回もオナニーしたとスレで報告してたからな

307:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 14:31:21.69 .net
リーマンA、どうせ一冊で終わりなのにはしゃぎすぎだろ。
前スレで終わってんのに、次のスレまで
自分のデビュー話で埋めようとしている。

308:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 14:34:33.99 .net
ロリとか別に珍しくもないし

309:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 14:38:59.85 .net
>>298
真島文吉
これからは、こういうハードなやつだろ

310:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 14:47:44.24 .net
真島文吉
ネットで見てみたけどイマイチだわ

311:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 14:50:16.82 .net
レインさんのコレは良いね、この世界観を突き詰めた方が良い
URLリンク(kasasagi.hinaproject.com)

312:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 14:54:51.08 .net
れつだんは、ノルウェイ的なものにチャレンジしたらどうだ?

313:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 14:56:37.80 .net
>>309
ロンリーなんちゃら

314:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 14:58:50.53 .net
あーい、わんすはーだぐあーぅ
おーあしゅだいせーい
しーずわんすはあっどみー

315:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 15:03:26.98 .net
とりあえず、普通の話ではダメ。
何か変な話を書かないと。

316:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 15:04:51.23 .net
例えば?

317:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 15:27:11.12 .net
それは各々考えないとね

318:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 15:36:46.00 .net
なんだそりゃ?
使えねースレだな

319:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 16:01:27.96 .net
ヒーロー文庫、どれも似たようなつまんねそうな話だなあ。
こんなゴミに600円も払えるか、タダでもいらんわ。

320:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 16:11:54.49 .net
いつまでぐちぐち言ってんだwww
何の役にも立たない創作論やれよ、はよ。

321:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 16:16:36.80 .net
添削が嫉妬で溺死しそうw

322:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 16:21:36.47 .net
嫉妬というより同情を禁じ得ない。
これから始まる公開処刑に。

323:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 16:24:09.97 .net
31 名前:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE [] 投稿日:2018/06/09(土) 16:22:06.58 ID:Yg37KSzP
30
ワイはブルー君と云う人物を、ある程度は知っている!
その予備知識を入れず、このエッセイだけで判断する!
このエッセイ単体では主人公の実像が見え難い!
作品の中程で「石像と40年ぶりに対面」とあるので四十代後半を想像させる!
一人称は「私、自分」となっていた! 男性のように思えるがぼんやりとしている!
一番の問題は色々な要素を詰め込み過ぎている点にある!
今回の話で云えば二宮金次郎が主軸! そこに過去が挟まる! 会社が主体のような展開を見せる!
横道に逸れたあと、本筋に戻るがふらふらとした書き方で安定しない!
その為、読者は読み進める程に作者の「主張」がわからなくなる!
まずは主人公の人物像がわかるように書く!
エッセイで伝えたいことを一つに絞った方が読み易い!
付随する話は厚みを持たせるので入れてもよい!
ワイの感想!(`・ω・´)

324:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 16:26:39.88 .net
何で、エッセイの時だけ中身に細かく言及してんだよ?
小説の時は文章チェックだけなのに。

325:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 16:32:26.28 .net
つまり、小説に関しては素人だから言及できないってことだよな。
エッセイだとここまで言うってことは。
つまり、エッセイ、コラムニストレベルの物書きってことだ。

326:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 17:53:17.37 .net
お前に関係ないよね。

327:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 17:56:43.72 .net
お前にも関係ないだろ。

328:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 18:08:37.61 .net
しかし今日は暑かったな
なんか食欲ないし、もう夕飯はそうめんでいいかな

329:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 18:09:19.52 .net
ワイスレを荒らさないように
こっちで独立してやってんだから良いだろ。
コピペは価値あるレスだから引用してる。
ザコのゴミレスなどコピペしないからご心配なく。

330:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 18:10:08.47 .net
いいね、そうめん、年取るとそういうのでOKだよな。

331:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 18:10:58.20 .net
>>325
揚げものをプラスしなよ。
今からそうめんだと夏の盛りにバテるよ。

332:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 18:12:23.17 .net
交流スレも、とりっちがウザイのでくれてやった。
ID出ない創文で伸び伸びやる。

333:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 18:13:01.16 .net
>>328
そうなんだよな
今からそうめんに頼ってると夏バテは目に見えてるw

334:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 18:14:35.27 .net
男が天プラなんて簡単に出来るかあ
ババアと違うんだぞ。

335:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 18:15:34.04 .net
いやいや、スーパーで買ってくればいいでしょw

336:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 18:16:11.57 .net
>>330
麺つゆにマヨネーズとごま油を少し足して、カット野菜とゆで卵を乗せると美味いよ。

337:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 18:17:39.55 .net
冷めんぽい具で良いんじゃないの?

338:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 18:18:05.55 .net
そうめんにマヨネーズ?
マジすか
中年にはちょとキツイす
トマトにマヨネーズは好きなんだけど

339:とりっち
18/06/09 18:19:02.65 .net
>>329
絵に描いたようなクズだな。
それよりか、謝罪がまだなんだけど。

340:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 18:19:51.11 .net
ああ、冷麺て言う選択肢もあったね
急に食いたくなった

341:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 18:20:18.85 .net
絵に描いたようなクズはお前だろ
一生言ってろw

342:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 18:20:58.66 .net
>>335
麺つゆに少しだけまぜるんだよ。
ゴマだれっぽくなるよ。
騙されたと思ってやってごらん。
ごま油も少々ね。

343:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 18:21:32.80 .net
冷麺てなんかゴム食ってるみたいだよねw

344:とりっち
18/06/09 18:22:27.53 .net
>>338
謝罪の機会を与えてやってるんだぞ?

345:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 18:23:49.71 .net
死ぬまで言ってろ

346:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 18:24:26.57 .net
>>339
なるほど、ゴマだれ風ね
試してみるわ

347:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 18:28:26.63 .net
>>336
だから友達は選べって言っただろw

348:とりっち
18/06/09 18:29:38.89 .net
>>336

349:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 18:30:55.07 .net
まあ、天プラも練習しといた方が良いかも知れない。



350:で揚げたら美味しいし安上がりだもんな。



351:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 18:34:49.18 .net
魚は焼いても天ぷらまではやらないだろうな
後始末が大変そうだし

352:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 18:36:51.32 .net
唐揚げ、トンカツまでは行けるけどね、
天プラまでは踏み込めないね。

353:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 18:38:19.57 .net
ワイスレ荒らすことをあきらめたん?
そんで、やることはひたすら飯の話かい
あわれよの~

354:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 18:41:32.60 .net
ワイスレは添削とブルーに任せた。

355:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 18:41:44.37 .net
油が絡むとどうも敷居が高いんだよねw
野菜炒めとかは平気なんだけど

356:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 18:43:54.87 .net
>>349
えっと、誰と勘違いしてんの?

357:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 18:44:28.34 .net
餡かけの中華丼とかなら簡単。
野菜も取れるし、そこそこ美味い。

358:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 18:44:58.76 .net
>>351
洗いもの多くなるしな

359:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 18:47:04.49 .net
うちで中華丼か
考えたこともなかったな

360:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 18:47:11.29 .net
>>353
焼きそば用の麺を炒めて、麻婆豆腐かけてもいけるよ。

361:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 18:47:49.60 .net
>>354
それそれw

362:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 18:49:44.30 .net
市販の堅焼きソバでも、そこそこ上手いよな

363:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 18:50:17.54 .net
みんなちゃんとうちで料理するんだな
ヨメもらえよw

364:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 18:52:31.01 .net
魚は、フライパン焼きで良いんじゃないの?
フレーバーストーンみたいな。

365:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 19:24:16.02 .net
ワイさんも、結構自分でやるみたいだな。
相当、田舎な感じだし。

366:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 19:40:15.56 .net
エアコン使わないって言ってたからな。
都会でエアコン無しは死ぬ。

367:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 19:46:41.71 .net
>>361
年季が入ってる感じだよね

368:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 19:52:46.15 .net
ミラさんは、描く世界との距離感をもう少し取った方が良い。

369:名無し物書き@推敲中?
18/06/09 21:57:25.96 .net
意味の分からないアドバイス
具体的に説明しろよ

370:オマルノカス
18/06/09 22:19:44.95 .net
オマルノカス「おはようございます」
セクハラ部長「何処の拠点にででも、何時でも左遷されてやんぜっ!!」
今日も騒がしい会社の朝だ

371:とりっち
18/06/10 06:47:34.69 .net
謝罪がまだなんですが?

372:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 06:49:45.93 .net
なんの謝罪だ?

373:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 06:53:27.17 .net
添削の謝罪タイム?

374:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 06:58:16.22 .net
「異世界に転生したら謝罪させられた」

375:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 07:08:21.03 .net
39 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2018/06/09(土) 22:29:40.33 ID:tM4yYwL2
ワイ杯マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン⌒☆チンチン
40 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2018/06/09(土) 22:30:35.48 ID:uklvAcC4
そうだすっかり忘れてた
ワイ杯マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン⌒☆チンチン
41 名前:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE [] 投稿日:2018/06/09(土) 22:37:23.84 ID:Yg37KSzP
(`・」о・´)」<まーだだよー!

376:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 07:15:18.31 .net
ワイ杯は、お題の出し方がダメだよな。

377:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 07:32:14.59 .net
お前に関係ないよね。

378:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 07:36:03.53 .net
>>373
ここを荒らしに来るってことは、
そっちも荒らしても良いってことだよね?

379:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 07:38:14.27 .net
空気が読めずにシカトされてる
中島さんの回収までしてあげようとしてるのに。

380:とりっち
18/06/10 08:59:55.78 .net
謝罪は?

381:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 09:00:44.25 .net
>>374

おれは創文住人だが。

382:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 09:12:24.21 .net
創文住人がワイ信者ということもあり得る。

383:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 11:08:33.91 .net
ワイスレ住人はえらい元気だな
ワイやリーマンに嫉妬する奴なんてそんなにいないよ
昔ゲテモノ喰いコンテストというのがあって
第三位がうんこを喰った奴なんだって
第一位はどんな奴かというと
うんこ喰って耐えられなくなった奴が吐いたゲロを喰った奴なんだって
ワイスレ見てて思い出した

384:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 11:23:18.72 .net
リーマンAは気の毒、
継続できなかったら、ずっとそのことをネタにされる。

385:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 12:10:37.67 .net
名無しになればいいだけじゃん

386:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 12:15:17.73 .net
名無しで来れたら大したものだな。
自分が双方の肯定と否定のサンプルでイジられ続けるのに。

387:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 12:15:52.89 .net
>>379
嫉妬太郎になってますやん。

388:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 12:20:38.56 .net
まあ、あの作風では残るのはムリだ
三年で脱落の9割の方だろうね
一年で脱落の5割か

389:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 12:24:30.44 .net
デビューもできない人が妬んでて草

390:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 12:27:54.61 .net
添削には人の心が足りないからね。
また手に取りたいって物は書けないんだよ。

391:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 12:36:20.64 .net
添削、卑怯者にだけはなっちゃダメだ。

392:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 12:40:39.20 .net
リーマンは作品とPNを言うべきではなかった
そしたら脱落してもマウント取り続けられたのに

393:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 12:46:35.17 .net
次は中島さんがデビューかな

394:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 12:48:18.10 .net
中島さんはガキ過ぎるからムリ。
アラフィフなのに二十代の精神年齢、悪い意味で。

395:とりっち
18/06/10 13:29:25.45 .net
なんにしろ、謝罪をしろよ、ゴミ!

396:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 13:38:47.18 .net
A…プロ級 (何か突き抜けた物がある)
B…ネット作家級 (そこそこ読ませる)
C…ワナビ標準 (自己満足の領域)
D…ワナビ下位 (小説と呼ぶには苦しい)
E…意味不明
リーマンAさんはネットでの作品を見るとB-Cの間だな
Bとまでは言えない

397:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 13:46:48.81 .net
シズクのJK設定の意味あるかな
ジャンヌダルクみたいに、最初から向こうの人で良いんじゃないの?

398:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 13:50:39.55 .net
転生は俺でないと意味ないと思うけどね
女の子の転生だと軍師ではなくナース系とか

399:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 13:52:30.66 .net
傷付いた兵士の傷を癒す系だね
「ナースが異世界に転生してホントの天使になっちゃった」とか

400:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 14:12:54.54 .net
>>392
お前はD-Eだけどね。

401:MOJO
18/06/10 14:13:43.90 .net
このスレって、作品批評したことあんの?
なければ、おれの旧作、挙げてみるかな。

402:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 14:17:47.81 .net
◆ワシが文章をちょっと詳しく評価する!【1】◆
ワシがワナビの作家レベルを判定し独自のアドバイスをするスレです。
判定およびアドバイスをご希望の方は自作の提示をどうぞ。
※作品の提示はリンクでお願いします。投稿すると著作権が5chに譲渡されてしまいますので。
A…プロ級 (何か突き抜けた物がある)
B…ネット作家級 (そこそこ読ませる)
C…ワナビ標準 (自己満足の領域)
D…ワナビ下位 (小説と呼ぶには苦しい)
E…意味不明
Aはまずいないので、Bで実質的な合格です。
ワシ以外の方の判定やアドバイスも可、ただし全て自己責任で。

403:MOJO
18/06/10 14:25:49.96 .net
僕の部屋のジェシカ
 部屋の四隅が丸みを帯びてきた。煙が身体に馴染んできたのだ。そろそろ灯りを消さないと目が痛くなる。
 冷えたビールが食道を伝い胃に落ちる。そのとき、ぽちゃっと音がする。ボロいラジカセからモータウン系が流れている。
〈Up side down. Boy, you turn me.〉
 ダイアナ・ロスが耳元で囁いている。でも彼女にはお引取り願いたい。
 ベースが聴きたい。ベースの音だけを聴こう。そう念じると僕の身体はスピーカーになり、重低音に震えだした。そのうち、僕はバスドラとベースのタイミングが微妙にずれていることに気づく。そのことが気になってしかたがない。
「あれに気がついたのは世界中で俺だけだ」
 僕は右隣に座るクヌートに言ってみた。
「何のこっちゃ? おまえはもうストーンドなの?」
 そう応えると、クヌートは水パイプを咥え、煙を吸い込み息を止めた。このすけこまし野郎。
 僕はカリフォルニア州立大学サンノゼ校のキャンパス内にある寮〈ロイス・ホール〉に寄宿する学生である。
 いまは夏休みで、ほとんどの学生はホームタウンに帰省している。寮に残っているのは僕のような留学生と管理人のウィルとウィルの娘のジェシカだけだ。ジェシカもアート・メィジャーの学生である。
 クヌートの部屋のルームメイトも帰省した。その部屋で僕ら三人は車座になって、タイ産の上物を廻している。

404:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 14:28:14.40 .net
C…ワナビ標準 (自己満足の領域)

405:MOJO
18/06/10 14:37:23.08 .net
なんか、何回貼ってもエラーのなる。
URLリンク(po-m.com)
これで見れるか?

406:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 14:38:44.07 .net
> そのうち、僕はバスドラとベースのタイミングが微妙にずれていることに気づく。
> そのことが気になってしかたがない。「あれに気がついたのは世界中で俺だけだ」
ちょっと作者の自己評価が高過ぎるよな。
気付いていることも大したことじゃない。

407:MOJO
18/06/10 14:39:32.86 .net
おや?
このなかの『僕の部屋のジェシカ』
Cか、全部読めよ。。。

408:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 14:40:38.11 .net
>>401
作家評価だから、そんな一杯はらなくて良い。
自信のあるやつ一つで良い。

409:MOJO
18/06/10 14:46:08.01 .net
>>404
そうしようと思ったが、出来ない。
全部でてしまう。
今回は『僕の部屋のジェシカ』を挙げるつもりだった。

410:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 14:46:13.68 .net
まず、この主人公の「僕」に好感が持てない。
「俺すげえだろ」みたいな変な自己評価の高さが鼻に付く。

411:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 14:48:08.65 .net
文章は下手ではないと思うが、
この主人公のキャラをどうにかしないと、
読者は楽しめない。

412:MOJO
18/06/10 14:49:03.40 .net
>>406
どのへんに?
マリファナの話だから、
自慢はあるかもしれん。
おまいら、知らんだろ、みたいな。

413:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 14:57:17.63 .net
小説は自慢するための物じゃないからね。
「ヤバイ主人公」を描きたいんだったら、外から客観的に描いて、
読者に「こいつヤバイな」と感じさせないと。
自分でそれを意識してしまっている時点でヤバさは半減する。

414:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 14:58:43.96 .net
レインさんのコレは、その辺小説として良く出来ているね
URLリンク(kasasagi.hinaproject.com)

415:MOJO
18/06/10 15:00:43.90 .net
なんというか、マリファナは、当時のあっちでは、全然やばくないのだが、
こっちじゃ、重大犯罪だろ?
その辺の視点は考えるべきではあったと思う。
いい点も指摘しろよ。

416:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 15:01:11.09 .net
簡単に言えば、厨二

417:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 15:03:17.80 .net
>>399
通りすがりだが、俺様が見てやろう。
冒頭、比喩に比喩を重ねて何やってんだ? バカなのか? 意味不明に拍車をかけんな。
さらに「食道を伝い胃に落ちる」で自己陶酔しすぎの、もはや厭味。
「クヌートに言ってみた。」で会話文で「そう応えると」。この「そう応えると」が不要。視点が切り替わってしまってるだろ。
無しにして、僕は言ってみた、会話文、で、クルートの様子。そうすることによって、僕の視点がスムーズに流れるだろ。わかる?
比喩の使い方を覚えろ。比喩を使ってもいいが、それを補足しろ。
視点を意識しろ。「僕」の一人称だろ? 三人称の視点を混ぜるな。アホが。
以上だ。

418:名無し物書き@推敲中?
18/06/10 15:03:54.10 .net
>>411
マリファナを吸ったらどうなるのか
どんな気分になるのか
吸わないやつと吸う奴の見解の違い、ギャップ
ここを書かなきゃ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch