悟飯のハンター試験?at BUN
悟飯のハンター試験? - 暇つぶし2ch1:ケイティ
18/03/16 22:25:48.10 .net
「いやぁー、悟飯ちゃんが買い物付き合ってくれて助かっただよ」
「お母さんにばかり負担をかけてはいられませんから」
前が見えなくなるほどの荷物を抱えながら、悟飯はチチの後ろをついていく。
「本当にいい子に育ったべ…悟空さもあの世でしっかり見ててくれるだよ…」
「それにしてもだいぶ買い込みましたね…」
「セルゲームからまだ1ヶ月も経ってねぇからなぁ。近くの町じゃまだ店も開いてねぇだよ。遠出したからにはたくさん買い込んでおかねぇと」
「でもザバン市なんて初めて来ましたよ。結構大きなところですね」

2:ケイティ
18/03/16 22:29:07.60 .net
***********************************
5ch自体初めてだけど書き込めてる…?
***********************************
悟飯とチチは買い出しのため、パオズ山からザバン市へとやってきていた。
セルゲームから早1ヶ月。
落ち着きを取り戻した世界であったが、第一形態のセルによってもたらされた被害はまだまだ復旧の途中であった。
「悟飯ちゃん、お腹空いてねぇだべか?」
「そういえばもうお昼過ぎですもんね」
「ちょうどそこにご飯屋さんあるべ。ステーキ料理なんて滅多に作ってやれねぇからこういうときくらいこんな店行くべ」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


3:名無し物書き@推敲中?
18/03/20 19:37:25.83 .net
115 通常の名無しさんの3倍 2018/03/12(月) 14:01:44 ID:FE/nvXJP0
>>100
昨日林修の番組で「高級な店で敷居が高い」が辞書に載ったと言ってたぞ
116 通常の名無しさんの3倍 2018/03/13(火) 15:21:12 ID:oZmzPyl60
>>115
この話もねぇ
俺も暇つぶしに辞書読んだりするタイプだけど、「敷居が高い」の説明で「不義理や面目の立たない事『など』が原因で」って、一例みたいなニュアンスで書いてて
敷居が高くなる(そこに行きづらいと思う)原因を不義理不面目に限定してない辞書って昔からかなり多いんだよねぇ
つまり、この「敷居が高くなる原因は不義理限定」という件も、誤用ハンターのみなさんの先走り、勇み足の類じゃないかと
文系の頭のいい方というか、Fランじゃない文系の間ではかなり以前から疑問が出てたんだよねぇ
243 無名草子さん 2018/03/15(木) 15:27:00
手近な資料だと1995年の大辞泉が「など」付きなのに2012年には断定になってる
たしか文化庁が突然「敷居が高いを誤用している人が多い」と発表したのが2008年
文化庁のアンケートに設問の不適切さやデータの誤用は無かったの?
大辞泉は文化庁に忖度しちゃったの?
152 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/03/16 00:13:51
【悲報】「敷居が高いは不義理や不面目があった時だけ使う」説、出来てから十年位しか経ってない

4:名無し物書き@推敲中?
18/10/17 11:37:23.81 .net
誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
念のためにのせておきます
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね
6YB


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch