消えたコテについて語り合うスレat BUN
消えたコテについて語り合うスレ - 暇つぶし2ch19:MOJO
18/03/11 07:00:09.76 .net
>>9
このレスは、何度読んでも、何を言っているのか分りかねる。
>「たまに法華経の寓意を忍ばせている作品もあるから、それが原因かな?」と思いました。
『路地裏の夢』にそれらしきを感じたが、忍ばせ方が稚拙だと感じた。
だから説教くさいと書いた。
>法華経は正法と言う位置づけなので、
それを携えている事は正義、みたいな教えなんで、それが鼻につく人は日本人には一杯
います。「正しさ」に無意識とか阿頼耶識レベルで反発を覚える人は一杯居ます。
法華経のことなんて、おれは知らないし、作品を読むのに必要ではない。
反発を覚えたのは、小説技術的にやってはいけない、と感じた部分が目立ったから。
>創価学会でも顕正会でも日蓮正宗でも合同日蓮宗でも
開祖が「真言亡国、禅天魔、念仏無間、律国賊」と日本の諸宗を切り捨てたのは同じなんで、
それが鼻につく、と言う「いのち」の人は世の中に一杯いるね、末法の世だからね、と言う
事です。
何だ、このレスは。
意味不明で、応えようがない。
>末法の世だからね、と言う 事です。
新興宗教を信じる者に特有な終末感だな、と思う。
古代遺跡の象形文字を解読したら、
「今の若者はなってない」「世も末だ」だったそうだ。
終末感なんてものは、昔からあったんだよ。
あんたひとりが覚醒しているわけではない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch