【プロ志望】小説教室情報スレ1 【同人】at BUN
【プロ志望】小説教室情報スレ1 【同人】 - 暇つぶし2ch400:名無し物書き@推敲中?
22/03/23 11:44:56.33 .net
友情を書くのは難しいんだよ
敵を屈服させ配下にするほうが簡単なんだよ
友情は内面だからな
内面の変化を描くことなどなろう作家は問題にもしてないだろうに
ライバル、敵だけれども相手へのリスペクトがある状態を描けてないと友情は描けない

401:名無し物書き@推敲中?
22/03/23 21:32:23.94 .net
>>398
依存させるにはアメとムチと巧みなウソ

402:名無し物書き@推敲中?
22/03/24 21:00:03.68 .net
アメとムチと巧みなウソに長けた小説、おすすめいくつか教えてください。
依存してみたいです。

403:名無し物書き@推敲中?
22/03/25 11:41:39.44 .net
>>402
巧みなウソは性別、年齢、経歴とか活動報告だな。顔出ししないから詐称できる。キャラ演じてSNSとかで宣伝して読者集め。

404:名無し物書き@推敲中?
22/03/25 11:47:14.10 .net
なろうで苦悩書いてはダメなんですかムキーッってなってるヤツ、ほんとアホだな。じゃあ苦悩書いて一発当ててみろよと思うわ。

405:名無し物書き@推敲中?
22/03/25 11:54:28.73 .net
>>404
まあ書き方にもよるけどな。悩んでも行動する、前に行くならいいけど、暗いやつは暗く悩んで自分の内側ばかり見て行動しないんだよ。悩むことが目的じゃないんだわ、なろうは。

406:名無し物書き@推敲中?
22/03/25 21:50:41.63 .net
つーか苦悩じゃなく、葛藤を描けっつーの。

407:名無し物書き@推敲中?
22/03/26 09:01:11.28 .net
小説教室いい講師ダメな講師の見分け方
これはこうです、こうしましょうという話は誰にでもできる。
なぜならばという部分まで詳しく論理的に説明できるのがいい講師。ダメな講師は面白さとはなんなのかを説明できない。

408:名無し物書き@推敲中?
22/03/27 13:41:38.32 .net
>>380
ほとんど役立たない。レベルが低すぎる。
まったくの初心者で自分で題材が見つけられない人、長編を書いたことがない
人には良いかも知れない。しかし何度か予選通過したような人には無用だね。

409:名無し物書き@推敲中?
22/03/28 04:19:21.81 .net
>>403
作品ではなく個人に興味を持たせるわけですね。

410:名無し物書き@推敲中?
22/03/28 15:40:16.34 .net
日本人は和を尊ぶ。群れたがる。流行に飛び付く。几帳面、真面目、お人好し、騙されやすい。

411:名無し物書き@推敲中?
22/03/29 22:37:33.52 .net
授業料と時間のむだ

412:名無し物書き@推敲中?
22/03/30 01:11:07.67 .net
キイチローってナマイキだよな

413:名無し物書き@推敲中?
22/03/30 05:51:50.92 .net
なんで、そう思う?

414:名無し物書き@推敲中?
22/04/04 16:14:47.75 .net
無駄に年食ってるだけで人格が老成されてないような老人がこの世には多い

415:名無し物書き@推敲中?
22/04/07 00:49:30.92 .net
なにがあった?

416:名無し物書き@推敲中?
22/04/18 22:07:32.92 .net
保守あげ

417:名無し物書き@推敲中?
22/04/19 10:19:15.15 .net
>>

418:名無し物書き@推敲中?
22/04/22 14:35:16.13 .net
>>414
すみませんね頭悪いもので
もう余命いくばくもないんで多めにみてください

419:名無し物書き@推敲中?
22/04/22 16:02:21.81 .net
漫画や映画に比べてエンタメ小説は、エンタメレベルが低くても評価されるよな
視覚的な演出がない分、読者は騙されやすい
しかも小説は読者のペースで読まれるもの
誤読したり内容を忘れたりは当たり前、読者は内容や印象といった記憶を補整する
完読しただけで読者は達成感がある
全然面白くない作品でも、部分的に気に入ったところがあれば、ちょっと面白かったなあぐらいの評価には容易くなりがちよな

420:名無し物書き@推敲中?
22/04/27 17:20:11.37 .net
>>414
先生は悪くない。
 たくさん人を育ててください。

421:sage
22/04/27 18:30:55.07 .net
先生は悪いです
どんどん人を捨ててください

422:名無し物書き@推敲中?
22/04/28 01:03:39.29 .net
>>421
何があった?
 むしろ、その物語を聞きたい。(笑)

423:名無し物書き@推敲中?
22/05/08 15:31:08.71 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

424:名無し物書き@推敲中?
22/05/11 07:00:06.92 .net
保守あげ

425:名無し物書き@推敲中?
22/05/13 11:35:27 .net
>>423
出版業界も乗っ取られてるのね。
片目のおどろおどろしい表紙やLGBTが多いものね。

426:名無し物書き@推敲中?
22/05/14 16:10:53.48 .net
LGBTとか、テーマした物語うれるんですかね。

427:名無し物書き@推敲中?
22/05/14 19:54:07.41 .net
>>426
日本人の少子化を推進する。
人口削減のためのものらしい。

428:名無し物書き@推敲中?
22/05/14 22:53:54.08 .net
>>427
んなわけない。戦国武将は子だくさんだ。
戦国武将は基本、ホモです。

429:名無し物書き@推敲中?
22/05/15 10:36:32.62 .net
それでBLが売れているわけですね。
事態は繰り返すとすれば、次に来るテーマは何ですかね。

430:名無し物書き@推敲中?
22/05/16 19:17:57.92 .net
>>429
百合のアンソロジーも出ていたね。

431:名無し物書き@推敲中?
22/05/17 03:21:39.20 .net
創価の文芸部門ってあるのかな。

432:名無し物書き@推敲中?
22/05/21 12:41:55.08 .net
あるみたいよ。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
ただ、この部門の最高位は池田大作でしょう。本出してますからね。

433:名無し物書き@推敲中?
22/05/26 08:08:02.33 .net
講師によっては、講師として人の上に立ち、受講者を下に見ること、優越感を抱くことが目的な奴もいる。
そんな奴は受講者がデビューして、自分よりも出世することを望まない。
器がちっせえ奴から習うなよ。

434:名無し物書き@推敲中?
22/05/28 08:21:21.49 .net
器の小さな講師を教えてください。

435:名無し物書き@推敲中?
22/05/28 11:16:36.70 .net
>>434
見分け方は笑っても目が笑ってない人
表情筋がバグってる

436:名無し物書き@推敲中?
22/06/04 07:07:59.11 .net
定型と発達
考え方、感じ方がまるで違うので
教え方を変える必要がある
このことを知っているのは発達に教えた経験がある定型講師だ
しかしその定型講師とて発達に教えるのは困難
発達の多くは自分を天才だと思っているフシがある
そんな世間一般からズレた感覚は小説にすると面白さとなるが、どこか狂った人物ばかりで構成される作品が多い

437:名無し物書き@推敲中?
22/06/05 12:30:45.26 .net
僕の大好きな妻、始まったな
実際はあんな感じではない
誰にでも教えるやり方は大変
プロになれそうな人にだけ教えるほうが賢い

438:名無し物書き@推敲中?
22/09/01 12:17:18.11 .net
主人公になりきって物語を楽しむタイプはASD
普通は主人公を俯瞰して物語を楽しむ

439:名無し物書き@推敲中?
22/09/01 22:26:21.44 .net
主人公になりきって読むって、他人との境界が分からない脳なんだろうね
相手の気持ちを察する能力がないからだろうけど、生身の人間も自分が考えたキャラクターとして見てるって聞くよね

440:名無し物書き@推敲中?
22/09/02 04:37:46.64 .net
理想的な自分を守るために嘘に嘘を重ねるという脳の発達に偏りがある人よな
自分の目的のために他人を貶めることさえするからたちが悪い
だけど立場が上の人にはペコペコ媚びへつらうんだよな、見ていて腹立つ
深く関わらなければいい人のように感じるんだろうけどw

441:名無し物書き@推敲中?
22/09/03 08:11:31.29 .net
>>438
やっと謎がとけたわ
主人公になりきって読めない自分は変なのかと思ってた

442:名無し物書き@推敲中?
22/09/03 16:50:28.62 .net
ASDが解けないとされる[サリーとアン課題][アイスクリーム課題]。
これらからも分かるようにASDの人は複雑な関係が理解できないので単純な話を作成する傾向がある。
定型は色々な事を関連づけて複雑に考えることができシンプルにすることもできる。

443:名無し物書き@推敲中?
22/09/03 20:13:07.98 .net
・罪のないウソ課題
子は誕生日プレゼントにウサギを期待していました。
しかしプレゼントを開けてみると、中には欲しくもない本が入っていました。
母に「気に入って貰えた?」と聞かれた子は「ありがとう。この本とても欲しかったの」と答えました。
子はなぜそう言ったのか、理由を答えてください。

444:名無し物書き@推敲中?
22/09/04 04:44:49.60 .net
>>443
そもそもアスペルガーは「ありがとう」「ごめんなさい」が言えないのでそこからして理解できないだろうね
そのくせ無駄な自分語りは得意でマイルールが確立してるようだ
恐らく小説もそんな感じになるということか

445:名無し物書き@推敲中?
22/09/04 10:31:40.71 .net
日本語版のWikipediaでサリーとアン課題みてきたが
>「サリーはどこでビー玉を探すでしょう?」
訳のせいか、設問が端折られているせいか、読み辛い説明になっているな
まぁ大抵の大人は文意を予想して読むから間違えないだろうけど
「サリーはどこにビー玉があると思っているでしょう?」
と聞けばいいところをわざわざ「探す」と問われると
国語の成績の良い、忖度力の高い子どもほどひっかかりを感じるはず
「隠し場所にはないとサリーは既に知っている」と
出題者、或いは出題文に対して誤った方向で過剰忖度してしまった場合、
それがアスペと判断されると逆の検査結果になる
さらに忖度力が優秀な子は
それが「国語のテスト」ではなく「アスペ検査」だと忖度方向を軌道修正して正解を答えるのだろうけど

446:名無し物書き@推敲中?
22/09/04 16:46:42.27 .net
>>445
アスペルガーの答えをありがとう
論点ずらして反論が典型的なパターンだね

447:名無し物書き@推敲中?
22/09/04 18:02:34.12 .net
自分の感情に同調した答えをもられないと論点ずらしのアスペってことかな
国語の成績めっちゃ悪そうw

448:名無し物書き@推敲中?
22/09/05 03:24:35.27 .net
アスペって細かい間違いに気づいて指摘したがるんだよ
そして自己紹介がなぜか得意なんだよなー

449:名無し物書き@推敲中?
[ここ壊れてます] .net
みきみき @ 文章の書き方を教える人(浦山明俊・美樹 香月)
@mikikazuki2020
·
9月3日
「どうしても作家になりたい」と30歳のM君が午後1時に文章のイロハを勉強に来る……はずだった
来ない。連絡もない
「買い物中です。午後3時頃に行きます」とLINE
午後5時までには帰りたいそうだ
そんな短時間で何を教えられるのか
作家への夢を抱くのは自由
でも自由と身勝手を、はき違えていないか

↑こういうまことしやかな・・・
当然こないわね
そんな人いないからw

450:名無し物書き@推敲中?
22/09/11 13:53:02.24 .net
輝一郎の何が書いてあるか分からない
何を聞きたいか分からないって口癖、YouTubeで度々言ってるけど、視聴してる側は分かる。
こういう事でしょ?ってさ。
想像力が無さすぎなんじゃないか

451:名無し物書き@推敲中?
22/09/11 21:03:07.77 .net
>>445
「彼女は海が好き問題」でもそんな答え方するんだろうね

452:名無し物書き@推敲中?
22/09/14 08:10:45.85 .net
>>443
これを答えられない編集者や審査員がいたら嫌だ
編集部でテストしてほしいわ

453:名無し物書き@推敲中?
22/09/14 10:27:35.78 .net
時間に来れなくなったとメールしたら
報復でツイッターで晒すって
この(浦山明俊・美樹 香月)って講師、最低ですね

454:名無し物書き@推敲中?
22/09/14 11:01:51.07 .net
買い物という遅れる理由がきちんとあったので悪くないじゃないですか
メールで遅れると連絡したじゃないですか
Twitterで晒すなんて酷いです5ちゃんに晒しますよ

皆さんこれがアスペの思考回路です

455:名無し物書き@推敲中?
22/09/14 12:53:47.98 .net
仮にアスぺにせよ、
この浦山って人(え?作家なの?)、私信を晒すってどうかと思うなあ
こんな人に文章習っても、悪筆とか言われて晒される危険性が高い
私なら浦山という人には絶対に習わないな

456:名無し物書き@推敲中?
22/09/14 15:46:32.92 .net
>>455
悪筆と言われて晒された人が実際にいるのかな
いないのなら貴方の妄想が入ってるよね
アスペルガーの人の思い込みのひどさは仕方ないことだけどさ、治らないから

457:名無し物書き@推敲中?
22/09/14 16:47:03.82 .net
妄想というか想像
私信を晒す人ならどういう行動をするかというイマジネーション
その程度の想像がわからないようではあなた
大した物書きにはなれないぞ

458:名無し物書き@推敲中?
[ここ壊れてます] .net
木を見て森を見ずどころか

葉を見て森を再構成する妄想力

間の知識はあってもなくてもいいが

知ったかぶりで誤魔化すのはどうにも痛々しいな

だいたい当たり前に考えれば普通の人間はブーメラン返ってきて痛いところには
範囲指定しないものなのだが
何故、明後日な誤解でマウントとやらを取り返そうとするのかw

5chに長く居すぎてダメになった類型なのか
無関係な特性か何か(他にも典型的な特性が出ているようだが)
…まぁここらだとありふれすぎていて興味の範疇外で退屈だよ
裾にこんなのしか残っていないとか、どうにもこうにも先行きがないジャンルなのだろうな

459:名無し物書き@推敲中?
22/09/14 19:44:32.25 .net
日本語でよろしく

460:名無し物書き@推敲中?
22/09/14 19:47:37.39 .net
日本語が5chらしくなったが
ワンパで内容が問題外だな

461:名無し物書き@推敲中?
22/09/14 19:52:59.95 .net
行間が読めないのは何かの病気なのか?
それならバカにして悪かったな

462:名無し物書き@推敲中?
22/09/14 20:18:30.78 .net
いえいえ
もう帰り

463:名無し物書き@推敲中?
22/09/14 21:23:51.78 .net
こいつバカそうだから
もう帰りの意味がわからんのだろう

464:名無し物書き@推敲中?
22/09/15 07:37:11.67 .net
「どうしても作家になりたい」と30歳のM君が訪問してくる事情が知りたいね
(浦山明俊・美樹 香月)とどういう関係性にあるんだろうか
全くの初対面なのか何度も顔を合わせたことがあるのか?
授業料みたいなものは発生するのか否か?
それによって印象は変わってくると思うよ
ただしすぐカッとなってTwitterするようじゃ指導者として問題はあるよね
本人との問題を公にする必要はない

465:名無し物書き@推敲中?
22/09/16 02:59:29.03 .net
文章の書き方を教える前に
人としてのマナーを学んでこい!でしょ

466:名無し物書き@推敲中?
22/09/16 06:52:28.69 .net
ここは同業者が足の引っ張り合いをするスレですw

467:名無し物書き@推敲中?
22/09/16 13:46:39.44 .net
つか、M君本人にいえばいいものをなんでTwitterで愚痴るのだろう
何か別な意図があるとしか思えない

468:名無し物書き@推敲中?
22/09/16 17:11:25.37 .net
みきみき @ 文章の書き方を教える人(美樹 香月)
@mikikazuki2020
返信先:
@a_fish_monger
さん
世代の問題ではなく、個人の問題だと思います。
で……。
「今日は行けなかったので13日に行きます」
のLINE返信が午後4時22分に届きました。
弟子入り志願。
「無料で教えてもらえる。それが弟子だ」
資料整理や、掃除や、僕がふるまった料理の後片付けなどは一度もしたことがありません。
みきみき @ 文章の書き方を教える人(美樹 香月)
@mikikazuki2020
·
9月3日
大物であれば、それなりのオーラを発していますが、M君にはオーラを見いだせません。
作家になれれば、ちやほやされて、しかも遊び半分に暮らせると勘違いしている文学かぶれなのでしょう、たぶん。

Mくんは13日に来たのだろうか?w

469:名無し物書き@推敲中?
22/09/16 19:25:56.25 .net
>作家になれれば、ちやほやされて、しかも遊び半分に暮らせると勘違いしている文学かぶれ
この現代にそんな認識のワナビいます?
嘘くさいなあ

470:名無し物書き@推敲中?
22/09/16 22:48:35.65 .net
Mくんの認識より、この講師の認識がすさまじく見当はずれのような気がしてならない

471:名無し物書き@推敲中?
22/09/17 07:30:53.58 .net
>資料整理や、掃除や、僕がふるまった料理の後片付けなどは一度もしたことがありません。
すでにこうした関係がある者に対して
>「どうしても作家になりたい」と30歳のM君が午後1時に文章のイロハを勉強に来る……はずだった
という書き方になるだろうか?
どこにウソがあるのか、考えてみよう

472:名無し物書き@推敲中?
22/09/17 08:30:05.65 .net
>>469
普通にうようよいる
単に経験値が低い奴、厨ニ病、低知能、クソつまらん屁理屈垂れしてるだけなのに自分は天才と思ってるような奴らが手早くなれそうだと思いつく職業が作家

473:名無し物書き@推敲中?
22/09/17 08:31:31.72 .net
いわゆる大御所なら弟子の作品を出版社にねじ込めるだろうけどね。
でも、最初の時点で、イロハぐらいはできる人を普通は弟子にすると思う。
そんなことができる人は、今の時代、そんなことしないと思うけど。 

474:名無し物書き@推敲中?
22/09/17 09:15:25.32 .net
出版社に弟子をねじ込む大御所がいるなら気に入らない弟子をブラックリストに載せたりツイッターやブログに晒す大御所がいてもおかしくないわけで

475:名無し物書き@推敲中?
22/09/17 09:21:36.29 .net
この浦山という人がM君のことが好きで
なんとか気をひこうと手料理などをふるまったが脈はない
ようやくデートの約束をとりつけて家で待ってると
今日は行けないという連れない返事
で、イライラして投稿

476:名無し物書き@推敲中?
22/09/17 09:45:58.66 .net
>>473
そもそも10年以上小説を出していない人のもとへ弟子入りするだろうか?

477:名無し物書き@推敲中?
22/09/17 09:59:07.24 .net
作家志望者なんて、恐ろしいほどの無知がうようよ。
プロ崩れとかも、矮小なプライドみたすために、受け入れるパターンあり。

478:名無し物書き@推敲中?
22/09/17 13:06:53.65 .net
>M君にはオーラを見いだせません。
オーラは見いだすものではないでしょ
探さなければわからんものはオーラとは言わんのよ
こんな簡単なことがわからん講師って・・・・・・

479:名無し物書き@推敲中?
22/09/17 15:22:50.70 .net
語彙に乏しい美樹某が文章術教えるって
罰ゲームやらされてんの?

480:名無し物書き@推敲中?
22/09/18 14:19:11.47 .net
あいつ嘘ばっかついてるんだよねー

481:名無し物書き@推敲中?
[ここ壊れてます] .net
>>478
「オーラを見いだせません」
この「見いだす」に、オーラは一見ないようではあるが、それでもあるんじゃないかとよく見てみたというニュアンスがあることに気付かないのがASD
人の気持ちが分からないのは本当だな

482:名無し物書き@推敲中?
22/09/22 08:30:53.07 .net
「見いだす」には思い遣りとも皮肉や嫌味とも取れる意味が含まれているが分からないのだろうな

483:名無し物書き@推敲中?
22/09/22 14:41:44.33 .net
>>481
だからさ、オーラって探すもんじゃないんだって!
イメージとしては発光してるもの、溢れ出してるもんだから
その辺を美樹某は全くわかってないと思いますよ
何気にこの美樹って講師のずれ方は気になるよ
例えば、こういうことを書いてる
みきみき @ 文章の書き方を教える人(美樹 香月)
@mikikazuki2020
9月21日
創作文章、なかでも小説を書く際に、読者から支持される文体を定める方法については、メソッドがあります。
noteに公開したノウハウは、リプ欄からどうぞ。
読者から支持される文体を東野圭吾が教えるならわかる
でも美樹香月ってどこの馬の骨ともわからないような、作家とも呼べないような人でしょ?
それが堂々と<読者から支持される文体を定める方法>って
お前そのメソッドとやらを自分でやれよと思ってしまうわけ
お前ができないことを他人に教えられるのか!と突っ込みたくなってしまうのね
その人、なんかずれてる気がするんだよね
私がおかしいのかな?
まあ引っ掛からなきゃいいんだけど

484:名無し物書き@推敲中?
[ここ壊れてます] .net
イメージで語られてもな
オーラを見たり感じたりできない奴が「オーラのイメージは探すものじゃないんです発光してるものです」って喚いても説得力ないわ
そもそも発光しているオーラが見える人間っているのか?
つまりオーラには色んな意味が乗っかってるんだけど言葉をそのままの意味でしか理解できない人には説明しても無駄だよな

485:名無し物書き@推敲中?
[ここ壊れてます] .net
もしやして、美樹って人はオーラを才能と混同してるのかもよ
それなら文章の意味が通るわ
てことは、>>481>>482も同じように混同してるから>>481>>482は美樹本人かも

486:名無し物書き@推敲中?
[ここ壊れてます] .net
>オーラには色んな意味が乗っかってるんだけど

いろんな意味ってどんな意味?

487:名無し物書き@推敲中?
[ここ壊れてます] .net
ASDは妄想と決めつけや思い込みが特徴だよね
オーラは実際には見えないもの
見える人間もいるかもしれないが、普通の人はオーラを雰囲気から感じ取れる才能という意味で使っているはずだよ

488:名無し物書き@推敲中?
[ここ壊れてます] .net
>普通の人はオーラを雰囲気から感じ取れる才能という意味で使っているはずだよ

違うね。才能じゃなくてむしろ「雰囲気」の方がオーラ
認識を改めてね

489:名無し物書き@推敲中?
22/09/22 16:04:59.96 .net
自称プロ作家美樹香月降臨
オーラ=才能と言い張りに来るが論破される

490:名無し物書き@推敲中?
22/09/22 17:51:28.05 .net
63歳にもなって恥ずかしい奴だ

491:名無し物書き@推敲中?
22/09/22 23:08:33.76 .net
スーツを着た自撮りニコぱち写真をしつこく掲載って
そのお年にしてはアタオカ行為かも

492:名無し物書き@推敲中?
22/09/23 00:58:25.35 .net
人の表情から気持ちを察することができず、
人の雰囲気から才能を感じ取ることもできないのがASDだな

493:名無し物書き@推敲中?
22/09/23 01:33:09.13 .net
そういう、他人の気持ちが分からないひとが小説家目指すのはどうして?

494:名無し物書き@推敲中?
22/09/23 14:59:55.68 .net
>>491 ストアカでも評判イマイチなのはやっぱりツイログとかチェックされてんのかな

495:名無し物書き@推敲中?
22/09/23 17:11:56.31 .net
>>493
子供はほしくないくせに中出ししちゃうのはどうして?みたいな質問だな、くだらねー

496:名無し物書き@推敲中?
22/09/23 18:57:32.27 .net
>>495
美樹香月に文句つけてんの?

497:名無し物書き@推敲中?
22/09/23 19:10:22.84 .net
>>495
学歴を國學院大學卒 職歴を朝日新聞社記者と粉飾している美樹香月に文句つけてんの?

498:名無し物書き@推敲中?
22/09/24 08:10:35.48 .net
ペンネームも粉飾してるよねこのオッサン

499:名無し物書き@推敲中?
22/09/24 18:23:49.24 .net
学歴詐称おじさんの綴りかた教室

500:名無し物書き@推敲中?
22/09/28 06:53:25.29 .net
美樹香月先生は國學院大の卒業証明書をアップした方がいいと思います

501:名無し物書き@推敲中?
22/09/28 09:03:34.09 .net
犯罪者の作家もいるわけだし、学歴詐称なんてどうでもいいじゃん。

502:名無し物書き@推敲中?
22/09/28 12:29:53.93 .net
でも学歴を捏造してる人がストアカで文章を教えてちゃまずいでしょ
堂々と高卒ですと書いたらいいのに

503:名無し物書き@推敲中?
22/09/29 12:38:53.74 .net
URLリンク(www.street-academy.com)
これか?朝日新聞に入社してないのに
朝日の記者を偽っている人物は

504:名無し物書き@推敲中?
22/09/29 17:02:35.08 .net
自己紹介で朝日新聞のキャップだったって書いているね
これストアカに確認とったほうがいいんじゃね?

505:名無し物書き@推敲中?
22/09/30 10:44:48.24 .net
朝日新聞のキャップだったって虚言は
さすがにやばいと思ったのか消したね
朝日新聞社の記者もウソだけど、あれはいつ消すのかな?
週刊朝日の「學問」の取材スタッフでいいじゃん
なぜ朝日新聞社記者と書かなくちゃいけないんだろ
知らない人には朝日新聞社のエリート記者と思ってもらいたいという幼稚な思いから?かな?
キャリアを粉飾する精神が恥ずかしい!
ストアカも嘘を平気でつくウソツキに講師させるのは考えものだよ

506:名無し物書き@推敲中?
[ここ壊れてます] .net
>>505
学歴経歴の詐称問題について
以降は下記の連絡先へ問い合わせください
URLリンク(support.street-academy.com)ストアカに関するお問い合わせ

507:名無し物書き@推敲中?
[ここ壊れてます] .net
URLリンク(www.street-academy.com)
ストアカ先生ガイドライン
朝日新聞の記者というプロフィールを信じて
文章講座を受けたんだが、実は講師が高卒であることがわかったというのは
ガイドラインに抵触するのかな

508:名無し物書き@推敲中?
22/09/30 23:05:08.78 .net
コロナ禍でなんも発言できないからウソくさいとバレて医療ジャーナリストを取り下げ
かわって加えた服飾コーディネーターもこれまた実体のない虚言肩書き
まるでウソが服着て歩いてるみたいなもん

509:名無し物書き@推敲中?
22/10/01 07:53:10.40 .net
そのうちシガーアドバイザーとかフードコンサルタントとかやり出すぞ
とにかく薄っぺらいから 笑

510:名無し物書き@推敲中?
22/10/01 17:22:07.30 .net
おもしろいよ、その美樹って講師
自分にかすったものを取り込んで、すぐにその道の通になってネットで威張りたい
ものすごいコンプレックスをもってそう

511:名無し物書き@推敲中?
22/10/02 19:43:00.99 .net
20歳のころについた嘘を今の今になって
こんなに糾弾されるとは思ってなかったろう
嘘を嘘で塗り固め、ビクビクしながらおびえて鬱にもなって
その鬱をいいわけにしてまた嘘をついて
嘘がバレると開き直ったり、頬かむりをしたり
いろんな人やものが自分から去っていき
それはあの日についた嘘が発端だと気づくくらいにはボケていない
哀れなやつだなあ
本当に哀れなやつだ
嘘つきゆえに自分で自分を認められずに
他人に評価を期待するあまりに不釣合いな衣装をまとってしまう
いつまでそんななんだろうね
高級葉巻にでも火をつけてゆっくり考えなよ

512:名無し物書き@推敲中?
22/10/05 15:36:14.34 .net
伊勢丹のバーゲンセールワゴン係の短期アルバイトが
のちに(株)伊勢丹勤務を吹聴するようなものか

513:名無し物書き@推敲中?
22/10/06 14:01:17.42 .net
調べればわかるような嘘をどうして書くんだろう
嘘をついて自分を大きく見せないと死んでしまう持病があるのかな

514:名無し物書き@推敲中?
22/10/08 12:05:20.86 .net
官僚に写真を撮らせているという謎・嘘アピールがまたw

515:名無し物書き@推敲中?
22/10/16 19:10:45.36 .net
おい浦山
嘘ついてるかーーーい?

516:名無し物書き@推敲中?
22/10/24 14:52:15.66 .net
みきみき @ 文章の書き方を教える人(美樹 香月)
@mikikazuki2020
·
10月22日
2日間、煮込んだポークカレー甘口。
M君のために作った。
来ないし、連絡もない。
M君は作家志望。
文章の書き方より以前に、ライターとしてのスケジュール管理の方法を教える予定だった。
午後3時に昼ごはん。
M君は来ないと判断して、彼と一緒に食べる予定だったカレーをひとりで食べる。

517:名無し物書き@推敲中?
22/10/26 10:58:13.38 .net
M君は妄想の人物か死んだ人か幽霊なのかな

518:名無し物書き@推敲中?
22/10/28 01:36:58.57 .net
2012年ごろに行った根モッシュクラスで、「震災書かなきゃだめだ」って言われたけれど
書いたら教室で炎上するわ言い出しっぺの根モッシュはうつむいてかばってくれないわで散々よ

519:名無し物書き@推敲中?
22/10/30 11:43:37.65 .net
>>442
知り合いのASDのワナビは「君の名は」が解らないと言ってた
時系列が入り乱れると混乱するらしい

520:名無し物書き@推敲中?
22/11/26 02:03:24.51 .net
ここで聞くのもどうかと思うが、ミステリー板の公魚のスレってなんでなくなったん?

521:名無し物書き@推敲中?
22/12/01 04:01:49.66 .net
>>518
講師は自分の言ったことに責任持たんからね
キイチローの講座に2年ほどいるけど
キイチローがこうしろああしろっていったことが事実と違ってたんで
こういう事情なんですが教えの通りにして大丈夫ですかって聞いたら
そんなこと聞かれても知らんって怒られたわ

かといって講師に何も言わずに自己判断で動くと
自分の言う通りにしないならやめろってなる
自分の講座を途中でやめたら仮にデビューしても大成できない
経過観察してればわかるーみたいなこともよく言う

正直2年もいて教わることは教わったし辞めたいんだが
途中でやめてみろオマエのことずっと見てるからな~業界に顔がきくからな~って
もう半分脅しに聞こえる
言うこと聞かなかったら万が一デビュー出来たあと何されるかわかったもんじゃねーわ
成人してる男の自分でもkoeeeし女の受講者はもっとびくびくしてるんじゃないか?

講座の内容に関しては俺的には意味あったと思うが
好きなタイミングで辞められないってのは罠だった……

522:名無し物書き@推敲中?
22/12/02 13:51:46.33 .net
>>521
そうなの?
大分前だけど自分は普通にやめたよ
他の受講者が講評で怒られてるのを見るのに耐えられずに

523:名無し物書き@推敲中?
22/12/05 01:31:18.20 .net
きいちろうサン
つべのダイジェスト動画を見る限り
確かに変な辞め方すると粘着しそうではある

524:名無し物書き@推敲中?
22/12/23 09:48:51.57 .net
専業より兼業のほうが儲けられるよ
当たり前だけど

525:名無し物書き@推敲中?
22/12/27 01:46:55.34 .net
話題に上がってたからキイチロー講座のダイジェスト見てみたんだが
確かに講座を辞めた人のこと粘着して追いかけてその後の状態確かめてるっぽいな
あんなこと言われたらやめれんし確かにコエーw
とはいえおれもキイチローの受講考えてたことあるんだわ
でもとある賞の底辺に掠ったことがあって(書籍化はしなかった)編集部の人たちと話した時
「鈴木先生の講座に入ろうと思うんです」って言ったら
「誰ですか、ソレ。聞いたことないですけど」っていう返答が複数きた
一応時代小説をバンバン出してるレーベルでこれだぞ
知名度なさすぎと思って受講しないことにしたは
実績を誇ってるようだけどわかつきとかと同レベルじゃん

526:名無し物書き@推敲中?
22/12/27 17:15:05.39 .net
小説教室ジプシーのワイの個人的な所感
根本→ある程度書ける人でないとお呼びでない感じ。
門戸が広いようでいて最終とかに残った人でない限りカエレって感じ
山村→同上。さらにエンタメは他所行って的な。
公募の情報とかは入ってきやすいし、業界の知名度もそこそこなのはよかった。
キイチロー→講座の内容は書籍に書いてあるんで、それを読むか数か月受講するだけで十分。
上にもちらっと書いてあったがすぐキレるっていうか、
沸点がどこにあるのかわかんないし日によって違うもんで始終萎縮してた。
わかつき→添削の内容は一番具体的だが、男性ではなく女性向けという気が。
出してる本は男向けなのに何故なんだぜ。
個人的には一番助かった。
ちなみに上の四つを順繰りに受講してたら一次落ち常連から最終選考に残れるまでになったよ
それぞれのいいとこ取りをしたと思ってる
違う感想の人もいるだろうがこんな感じ

527:名無し物書き@推敲中?
22/12/27 18:16:54.52 .net
へぇ

528:名無し物書き@推敲中?
23/01/01 08:57:43.86 .net
>>521
本当なのか?

529:名無し物書き@推敲中?
23/01/01 10:16:31.85 .net
新年になって小説教室を選んでるんだけど迷う

530:名無し物書き@推敲中?
23/01/01 17:52:12.57 .net
age

531:名無し物書き@推敲中?
23/01/01 21:35:40.48 .net
実績がすごい鈴木先生にはある程度の実力をつけてから習えばいいんじゃないの
受賞してる人はかなりいるしそのことから判断できるけど才能潰しみたいなことはしていないよね

532:名無し物書き@推敲中?
23/01/02 10:42:57.42 .net
ごくつぶし

533:名無し物書き@推敲中?
23/01/03 06:52:49.74 .net
有栖川有栖小説教室なんてやってたんだね
大御所なのに

534:名無し物書き@推敲中?
23/01/03 22:08:20.06 .net
有栖川先生最強。

535:名無し物書き@推敲中?
23/01/06 21:24:48.23 .net
失礼します。下のURLはドライブ映像、小説付きです。たまには、こんな読書もいかがでしょう。下の「この、ままならない世界で、」は人生悪い事ばかりじゃ無いという物語です。現実は、悪い事ばかりの事もありますが、物語の中では、そうじゃない事にしました。 URLリンク(youtube.com)

536:名無し物書き@推敲中?
23/02/18 12:43:48.22 .net
>>531
鈴木教室は受講料が格安だから生徒が多くて
相対的に受賞者が多く見えるだけ
上にチラって書いてあるが受賞するまで辞めにくいしね
講師は一般文芸の硬派な賞を勧めるけどラノベの受賞者が多い
つまり講座の内容を参考にせず講師の言うことも聞かない生徒が受賞してる
講座が役に立っているとは言えないような…

537:名無し物書き@推敲中?
23/02/18 15:41:22.11 .net
>>536
ワロタ

538:名無し物書き@推敲中?
23/03/06 21:17:30.07 .net
わかつきひかる、どうなん?
ググると、安全ではありませんてサイトだし。あれに申し込むのは少し怖い。

539:名無し物書き@推敲中?
23/03/09 21:34:44.20 .net
動画を見る限りわかりやすいし変にマウント取ったりもしないし
悪くないんじゃない?という気はするが

540:名無し物書き@推敲中?
23/03/10 01:39:57.19 .net
小説教室ジプシー
今はもうないところもあるし伏せ字で書くから想像してくれ
全て妄想だよといっとく
1.
東京西部 リ●とか書いてる作家がやってるとこ
作家のプロットをそのまま回覧してくれる
数百枚の作品百枚くらいの粗書きをプロットとか言ってた
元編集社から作家になってるのでそういう繋がりで作家続けられてるのかも
本人の作品の感想とかを提出させられるのがちょっと
2.
お年寄りの原宿?、編集者のやってるとこ
十枚程度の作品を出して講評を受けるが、金稼ぎの臭いが強い
小説以外の本も出してる性格がきつめのセンセだった
3.
東京北部ミステリ評論家のSのやってるとこ
スパルタで課題がバンバン出てくる、並大抵のことではこなせない
勿論ミステリ系を書く事が暗黙の了解か
ついていければ力がつくかもしれんが、評論家目線で酷評されるので要鋼のメンタル
4.
某Y村
百人単位で製本した同人誌みたいな作品集が配られ
それを講評してもらう。参加者同士の講評は厳禁
何人かプロが出てるが、一部の人だけで合宿したりがある
ここはエンタメしか評価されない純文は行ってはいけない

541:名無し物書き@推敲中?
23/03/10 01:49:27.31 .net
5.
ねもねも
講師の毒舌はクラス後の飲み会で発揮される
本気の酷評はここに参加しないと聞けない
参加者の年齢層高め
エンタメ系は講評はあまり参考にならない
ここは純文以外は行ってはいけない
6.
某す●るの編集社のやってるとこ
地方文学賞狙いの地味目だが堅実な参加者が多い
有名どころの地方文学賞受賞者はごろごろしてるが
ほんとに地味、ここも純文以外は出直せ
7.
SNSで参加者を募ってたサークルみたいなとこ
若いやつらが多かった。某四大誌の中で受賞したやつがいたが
それから崩壊したのかあまり聞かない
8.
某同人、純文系、左翼系の人が運営してる
純文というか思想系に傾いている主催者だが
提出される作品は色々、プロというより同人ひと筋か
番外
某劇画●塾のセンセのマンガ塾
創作に関してアドバイスは面白かった
亡くなる直前に受けてたけど、迷走してたかな
あと二つくらい行ってたけど、あんまし印象にない
小説教室って講師よりも参加者のレベルとか趣向が合うかの方が大事

542:名無し物書き@推敲中?
23/03/10 01:55:13.69 .net
あー思い出した
9。
某東北の有名小説教室
芥川賞作家とかから直で講評を受けられる
参加者も多いが、プロ作家から講評を受けられるのは刺激になる
これは某Y村の特別講座のときもプロ作家講評はあるけどな
10個以上ジプシーしてて、一時期複数を並行して参加してたが、
結局ただの一般人である俺の印象だからな
某SF系の教室が今は盛り上がってるみたいだな。
教室はそこで参加して参加者と出会うのが運よな
ねもねもは大学のゼミ含めて10以上教室もってると思うが
いくつか行ってみたところ
教室によって参加者のクオリティが違ってて講評の拡がりが違う
ねもねもだけじゃどうにもならんのよな

543:名無し物書き@推敲中?
23/03/10 12:54:26.99 .net
参加者のレベルは超大事
基礎もできてない人が多いと当たり前の話しか聞けなくてお金の無駄になるし
逆に自分が基礎できてないのに応用ばかり聞くと変なクセがつく
最終常連の人とかセンスと文章力で上に来ちゃって基礎が抜けてる人が多いよね

544:名無し物書き@推敲中?
23/03/11 20:42:12.61 .net
そうなんだよな
飲み会とかで如実にスキルの差がでるから
年齢とか社会的階層とかぶっとばして別のヒエラルキーができるのも面白くはある
そこに嫉妬とかめんどくさいファン根性とか、混ざる悲喜交々
あなたの作品はあの作品が最高峰だからあのタイプを書きなさい爺とか
よく分からない哲学囓りのなんかありそでなさそな婆とか
あたしエロいの書く文学分かってるのよ三十路女とか
おいおいそれ誰か前回書いてたの丸ぱくりじゃねえのか兄ちゃんとか
酷評されたら次回から来ない少年とか
壊れたレコード?みたいに同じ話を繰り返し書くねえちゃんとか
闇塗れ
読める、鋭い指摘が入れられる奴が必ずしも面白いものが書けるとも限らない
そんな有象無象の中で、突如としてダークホースが最終に残って
阿鼻叫喚というw

545:名無し物書き@推敲中?
23/03/15 12:47:47.10 .net
キイチロさんここ見てるっぽくて草w

546:名無し物書き@推敲中?
23/03/24 22:10:39.61 .net
鈴木先生の講座にいたときワイがオール讀物に応募しようとしたら
あれはデビューにつながらないから駄目って止められたんよ
でも最近YouTubeの番組聞いたら毎回必ず
生徒がオール讀物を受賞したって宣伝文句入れてて何だかなと思った
先生の言うこと聞かない奴が受賞したってことやん?
それを自慢しないといけないって言うこと聞いてる生徒はどんだけショボいのよ

547:名無し物書き@推敲中?
23/03/25 01:32:20.62 .net
>>545
なんかあったん?

548:名無し物書き@推敲中?
23/03/25 04:51:45.79 .net
youtubeの音声聞いたら喋りが独特過ぎてなあ
ポンポン言葉出てこないのはわかるが、んなあぁ~とかえぇ~の部分はカットすればいいのに

549:名無し物書き@推敲中?
23/03/26 15:23:16.53 .net
前はYouTube聞いてたけど明らかにネタ切れだし他人を馬鹿にする発言が多すぎて聞くのやめた
確かにレベルが低かったり酷い生徒も多いんだろうけど質問くれた人も常に小馬鹿にするし聞くに耐えない

550:名無し物書き@推敲中?
23/03/29 19:32:33.86 .net
二人の作家に添削して貰ったら、誤字は0だし、注意書きも2箇所だけだった。どちらからも文章力はプロレベルと言われたよ。
だけど、、、

商業誌では一次にも通らない。涙。
文章力やら技術面は問題にされてないんだろうな。。

551:名無し物書き@推敲中?
23/03/30 01:08:34.85 .net
>>550
プロの作家に見てもらって内容についてはノーコメントなの?
文章の添削だと中身についてはコメントしないものなんだろうか?
文章は問題ないなら内容の講評をもらった方がいいと思う

552:名無し物書き@推敲中?
23/03/30 08:53:25.39 .net
正直なところ、小説教室参加歴20年近くの俺()としては
文章とか構成とか破綻してる人はほとんどいない
ネタが面白いか、既視感が無いかが一次レベルの差だろ
そこから先は、感性と新規性と時代性とジャンルとキャラの魅力とか
後は、哲学があるか、視点が変わってるか
文章だけで言うなら、体臭のような癖があるかどうかという完全に才能とも言えるものもあるが目指して到達できるところじゃないんじゃ無いのここは
詩的だったり、情景描写だったり映像的だったり
五感とか、後は社会構造とかで主な視点を持つキャラがどういう物語と対峙するかとか
俺がうだうだ言ってて最も大事だと思うのは、時代性だと思う、時代を掴めてるかどうかこれだけできてれば、多分他は後から直せる

553:名無し物書き@推敲中?
23/03/30 10:45:41.18 .net
同じくどっかで見たような内容なのかと思った
不倫虐待イジメと、最近なら宗教LGPTQは鉄板。生徒が十人いたら半分くらい被ってるとか普通にある

554:名無し物書き@推敲中?
23/03/30 12:10:52.33 .net
↑PじゃなくてBだった。LGBTQな
最近は本当によく見かける

555:名無し物書き@推敲中?
23/03/30 12:31:49.04 .net
時代性なら自閉症スペクトラム発達障害カミングアウト系だわ
ラノベキャラ的な発達障害じゃなくガチのやつな

556:名無し物書き@推敲中?
23/03/30 13:39:46.95 .net
芥川も酷いの受賞したりするしな
その時に社会が見てる方向で誰もやってない角度で切り込むか
愚直に社会が要求するテーマを書いて
そこに人生のディフォルメが骨格として存在してるか
すでに文章でなんて勝負できない
カラオケで完璧な音程で歌っても感動は呼べないように云々とか、有り体の隠喩?を書いておいてやろうか

557:名無し物書き@推敲中?
23/03/30 13:43:28.08 .net
カラオケで追加してやるとすれば
失恋したときとか、そう言ったときに
刺さる時あるだろ
あれだよあれ、あれを不特定多数、最大数に刺さるものを
書けるかどうか
誰もがやってないか、やれてないことを
やる
これからAIに勝つには
データベース化されていない部分で
勝負しなきゃなんねぇ
チャツト何ちゃらにあらすじ依頼したらできちゃうからな
一次レベルで文章が書けてたらなんちゃらは30年前のセンス

558:名無し物書き@推敲中?
23/03/30 13:46:00.44 .net
今回のあくたの震災のやつなんて、震災から10年目に書かれるべきだったやつを
コロナで延期してて今回になったというタイミングだと思う
内容は何も無い
これも時代性、マスが求めてる

559:名無し物書き@推敲中?
23/03/31 02:26:21.38 .net
純文学は割りと運もある気がする
明確な基準なんてないし下読みと相性が合わなかったらそれで終わり
>>555
なんとなく生きづらい系ね
もうコンビニ人間て有名作があるからそれ系もキツいよなぁ

560:名無し物書き@推敲中?
23/03/31 15:55:27.91 .net
>>559
コンビニ人間は発達障害とはカミングアウトしてないだろがよく読め
こちらあみ子も発達障害かと言われてるがカミングアウトはしてない
しかも発達障害らしき題材で有名なのはこの二作品しかない
これらの作品は平成
時代は変わったがカミングアウトしている有名作品はない
つまり様々な切り口で書ける
ここ数年で段々と発達障害学習障害などについての知識は世間に知れ渡ってきたがまだまだだ
世間は知りたがっている
すなわち時代性ある題材だ

561:名無し物書き@推敲中?
23/03/31 17:16:58.12 .net
>>560
書いてくれ、待ってるぞ

562:名無し物書き@推敲中?
23/04/01 09:02:06.28 .net
>>541
某す●るの編集社のやってるとこ
って今もあるの?

563:名無し物書き@推敲中?
23/04/03 15:15:23.25 .net
>>562
昨年亡くなってる

564:名無し物書き@推敲中?
23/04/03 15:16:28.72 .net
亡くなってるといえばヒッキーのやってるとこも行きたかったな
性格悪そうで避けてたら早逝された
50代でいくとわな

565:名無し物書き@推敲中?
23/04/13 02:19:03.54 .net
某すばるの編集者って誰?
ヒッキーというのは津原泰水って人かな?

566:名無し物書き@推敲中?
23/04/13 18:29:35.10 .net
今やってるとこの話しようぜ
大森のゲンロンのやつ募集してるけど、誰か行く?
山村と金額変わらんから、SFに振り切れてるならこっちのが良いか
URLリンク(school.genron.co.jp)

567:名無し物書き@推敲中?
23/04/14 17:55:08.00 .net
>>566
そこの作品読んだらすごくレベルが高かった。上位しか上げてないからかもしれないけど
ガチSF好きな人ならいいかもね。ただ、毎回得点が出るからメンタル弱い人は心が折れそう
お金あったら聴講だけしたい

568:名無し物書き@推敲中?
23/04/14 18:36:31.91 .net
>>567
いいよなあ
SFは好きだが自分では書かないんで
少し畑が違うんだよな
金はどうにかできなくも無いが
年齢層とかも気になる

569:名無し物書き@推敲中?
23/04/15 02:30:24.24 .net
SFとかミステリーはマジで発想力が問われるから書ける人は尊敬するわ
卒業生にファンタジーノベル大賞の人が二人もいるけどファンタジーもありなのかね?

570:名無し物書き@推敲中?
23/04/15 12:20:13.79 .net
このミスもいるし良いんじゃないのかな
講師陣もSFも書くけど他も書く人も多いし
SFが基本にあるとは思うが
余談としては、別の小説教室でここに通ってた人が居て知ったんだが
その人は俺の行ってたとこでは頭ひとつ抜けてたつか
レベルが段違いだった
ここで受賞者として紹介されてない人だけど
そういや聴講生しか申し込めなくなってたな

571:名無し物書き@推敲中?
23/04/17 00:04:03.08 .net
>>539
「東京西部のリ〇とか書いている作家がやってるとこ」どこ?興味あるから受講したいけど検索で見つけられない

572:名無し物書き@推敲中?
23/04/17 21:50:55.76 .net
>>571
もうやってないっぽい
戦略的~とか、プロットを100枚書く~
とかいう内容の本を出してるからそれ読めば
たぶん授業で言ってた内容が書かれてると思う
俺が行ってた時も、小説指南本を出すのに実践してると言ってた

573:名無し物書き@推敲中?
23/04/18 09:26:41.89 .net
>>571 ありがとう
東京西部とのことなので、八王子や町田あたりかと勝手に思い込んでいたw 荻窪だったのか
指南本にあたる戦略的~はkindleで見つけたのでさっそく読んでいるよ
プロットを100枚書く~は書籍ではないのかな でもイガ〇シ先生の記事はいくつもヒットするので
読めている
池袋の天狼院の「小説家養成ゼミ」でスポットで講師をしたりしていたようだね

574:名無し物書き@推敲中?
23/04/18 09:44:15.73 .net
>>573
プロットはその本に書いてるっぽいよ
俺は読んでないけど
彼のプロットはほとんど素人の提出作品並に普通の小説みたいに書かれてたよ

575:名無し物書き@推敲中?
23/04/18 10:45:33.32 .net
プロット100枚だとプロットというよりもはや初稿だよね
シナリオ形式で最後まで書いてそれから地の文の量とか細かい調整を加えていくスタイルなのかな
確かに全体を見ながら書くからバランスを整えやすいかも

576:572
23/04/18 11:08:07.92 .net
>>573 へえ 貴重な情報ありがとう tks!
>>574 いま指南書読んでるけど、そんな感じのようだよ。イ〇ラシメソッドの核心の一つになるのかな
573さんはリアルの受講生のようだね

577:名無し物書き@推敲中?
23/04/18 11:24:33.72 .net
俺が見たのはシナリオ形式じゃなかった
クリップ止めされてドサッと回覧されてた
初稿という方がしっくりくる
会話文も地の文も書いてあったよ
その前に一般的なプロットがあるのかは分からないが
彼は回覧したのをプロットと呼んでた

578:572
23/04/19 11:42:22.30 .net
>>577
実体験に勝る情報はないよ シェアしてくれてありがとう
ほんと参考になる
これからもよろしくお願いします
一緒にがんばりましょう!

579:名無し物書き@推敲中?
23/05/31 15:47:26.78 .net
URLリンク(twitter.com)
帆立さんおじさんに人気だねw
(deleted an unsolicited ad)

580:名無し物書き@推敲中?
23/07/13 01:55:24.83 .net
キイチロー先生の最新動画って自虐?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch