「こそROM」を堂々と宣言するスレat BUN
「こそROM」を堂々と宣言するスレ - 暇つぶし2ch30:ポッポ
17/12/04 18:17:27.93 .net
>>27
他の板に移籍する前に置き土産にこれだけは伝えておきたいのは、
西洋のノベルではなく東アジアの漢字の「小説」というのはその最も古い起源を「荘子」に求められる。
その中に「小説を飾りて以て県令を干(もと)む」という一節がある、これが最も古い「小説」の用例である。
この一節は、「つまらない論説をもっともらしく飾り立てて、それによって県令の職を求める」という意味で、
小説というのは文字通り「小さきを説く」、つまり役に立たないどうでもいいものを説くのが小説である。
しかし、小説が大説であったなら私は小説家を目指さなかっただろう。
あなたも文学部不要論は聞いたことがあると思う。
「文学というのは効率的でない、実際的でない、社会の役に立たない」と、これは主にプラクティカルな理系の人々からの定立である。
しかし、効率を求めて非効率の弊に陥ることというのはよくあることで、彼らはそれにすら論理的にも苦しいただの言い訳をしようと試みる。
つまり、反省をしない。彼らがいつまで経っても何を反省できないかというと、役に立たない無駄なものが実は無駄ではなかった、
というところまで非合理的なところまで彼らは効率先行の頭でっかちなゆえに却って論を進めることができない。
文化というのはそもそも無駄なものである。例を挙げれば、小説以外にもファッションや料理がそれである。
服飾は寒暖などの外邪を防げればそれでいいはず、食事は栄養を補給できればそれでいいはず。
それでも人間はおしゃれな服を着て、おいしい料理を食べようとする。実に文化的である。
小説も言語の、観念の遊戯にしか過ぎない。これからのネット社会では出版不況も相まってますます等閑視されるかもしれない。
しかし、この時代、環境でこそ、我々は「誇りある少数者」として小さきを説く「小説」を書くことに却って意味を見出せるのかもしれない。
それは決して大説であってはならない。それを書いた時、その人はもう小説家ではなくなっているだろう。
文体についても語ろうと思ったが少々長くなり過ぎたようだ、ここまでにしておくよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch