「こそROM」を堂々と宣言するスレat BUN
「こそROM」を堂々と宣言するスレ - 暇つぶし2ch27:名無し物書き@推敲中?
17/12/04 17:52:52.03 .net
>>ポッポ
日本人にとって「小説」とは何か、という認識から考えないといけないかも知れない。
「小説」という言葉そのものが西洋からの「輸入品」と考えると、純文学、大衆文学、またはそれこそ「文体」という概念も日本人がつくりあげた、歴史の浅い、議論の余地がある考えかと私は思う。
ネイティブではないからなんとも言えないが、例えば、一人称においても、僕、私、わたし、俺、おいら、私、自分、など、
その選択だけでも人物像が想像できてしまう、日本語とまこと稀有な言語かとおもう。
そのなかで生まれた「文体」という概念は、文学を考える上で避けて通れない重要な議論なのかもしれない。
そこをポッポが語らずしてどうするのか、という思いは、ある。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch