応募原稿の使い回しはなぜ悪い? 応募3回目at BUN
応募原稿の使い回しはなぜ悪い? 応募3回目 - 暇つぶし2ch100:名無し物書き@推敲中?
17/11/26 11:24:55.49 .net
ああそうか、スマソ。
しかしそんな賞には出さないことだよ。

101:中島英樹@小説講義
17/11/26 12:44:18.36 .net
22 名前:中島英樹(ブルーアイリス)@カクヨム ◆1pVQTmlaVU :2017/11/25(土) 17:46:20.97 ID:TnQgewsT
講義①
【ショートストーリーをどうやって発想するか】
自分の場合は、バイクで春日部・野田方面をブラブラするのを、たまにやります。
バイクで野田橋を越え、流山方面に向かう途中に、古びたスナックの看板を見かけて、
それを記憶して考える訳です。「ああいう、アジのあるスナックで何か物語りは書けないか」と考えるのです。その場で結論は出ないのですが記憶野に残して行きます。
次ぎに自分の好きな音楽を聴きます。70年代・80年代ポップ・ニューミュージックなど
カクヨムの告知で、コンテストの開催を知ります。お題は日帰りファンタジー。で、詳細を見て、「みんな異世界ファンタジーだろうから、自分は現代で、日常の当たり前の中のファンタジーを書いてみようと思う。
以前の記憶野から、春日部の飲み屋の小さな路地を思い出します。
スナックとブレンドして、スナックから入る、現代の異世界を表現しようと思う。
で、出来たのが「路地裏の夢・BitterSweets」という、発想方法、その他音楽を聴いて、歌詞で刺激されて、ストーリーを思い浮かぶ事もあります。

102:名無し物書き@推敲中?
17/11/26 12:48:15.19 .net
23 名前:中島英樹(ブルーアイリス)@カクヨム ◆1pVQTmlaVU :2017/11/25(土) 18:01:26.45 ID:TnQgewsT
講義②
【小説を書く動機としてのエモーションとは】
小説を書くのに、一番脳みそを刺激するのは「恋をすること」だと思います。自分は
20代から自分の性癖は特殊だな、と思うのは、「恋をするとセックスをしたくなるより
絵が描きたくなる」というモノでした。セックスの快楽よりも油絵を描いている方が
気持ちのいい変わった男です。で、で描いた油絵はデータにしてアメリカにばらまいていました。
今も「赤いハイヒール」という10万文字に取り組んでいますが、そこでもやはり、自分の記憶野から過去の女性を呼び出して、その人に向けて書いているようなモノです。
20代、自分で一杯で、立ち止まる事が出来なかった女性に「申し分けなかった、小説でハッピーエンドにするから」と言うのも、今書いている事の動機の一つです。
あとは太田裕美の楽曲で「赤いハイヒール」という曲を聴くと、ポツポツストーリーの断片が浮かぶのが倉庫で働いている時期におきまして、プロットノートに書き記して、構想4年で書いています。
そういう訳で、童貞くさいと口の悪い人には言われそうですが、恋愛にルールはないし、セックスを100回しても結局別れて、とか、そういう事もあるので、「恋愛はセックスだけでなく、如何に深くその人を思ったか」でも
あると思います。人間理解の深度と長さ・短さの様に思えます。

103:名無し物書き@推敲中?
17/11/26 12:53:02.42 .net
25 名前:中島英樹(ブルーアイリス)@カクヨム ◆1pVQTmlaVU :2017/11/25(土) 18:14:28.17 ID:TnQgewsT
講義③
【脱5ちゃんねるのススメ、受け取る知覚・環境を変えてみよう】
2月に大畑君の特定炎上祭りに巻き込まれて、その当時不愉快だったけど、塞翁が馬
で、
4月から埼玉県の職業訓練に通いました。そこで、おばさん・主婦・人妻・女・女の子が
やたら多いクラスで、話しているウチに自分のやっている小説書きの話になって、
「カクヨムってサイトに上げてあるので家のパソコンでもスマホででも読んで」という事に
なりました。反応は思った以上に好意的で、「面白い」とか「才能がある」とか、
「感受性が豊かね、女慣れしてないけど」みたいな、体験でした。
そこで考えるのは「5ちゃんねるで評価もらえるより、5ちゃんねるなんて見ない人たちってのは一杯いるんだ」と言う感想でしょうか。
5ちゃんねるなんかで、匿名の罵倒を上げるより、そういう、匿名掲示板なんぞは
無関係の人の輪に飛び込むことで、そこでその人たちに読んでもらう事です。
ツィッターで何も反応ねーぞ、とか言う人はネット依存・パソコン依存の感覚で、
それは古いし、不自由で、不毛です。ですので、小説を褒めてもらって、それを励みにしたい人は脱北・脱5ちゃんねるをススメます。
何も窮屈な檻の中に居る必要は無く、カクヨムで、自由に表現しても誰も何も言わないし、相手を変えれば、励みになる感想を
もらえると思います。
大体以上かな。

104:名無し物書き@推敲中?
17/11/26 14:05:59.35 .net
長文で目障りなだけだな。

105:名無し物書き@推敲中?
17/11/26 15:06:29.29 .net
売れてる作家が言うなら説得力あるけどなあ

106:名無し物書き@推敲中?
17/11/26 16:42:53.56 .net
>>88
>勝手に編集部でキープ君扱いして、自社採り溢し防止の為に、
>他社からの候補作リストが送付されたら不正応募者扱いって?
ブラック・リストって、不正応募者除去の為の相互にデータを参照し合う業界内相互互助システムだとして、
その制度を締め切り無しの随時募集で累計加算評価ってのを自社採り溢し防止の為に悪用できるって事だな。
講談社ノベルス講談社BOX 原稿募集!|webメフィスト|講談社
URLリンク(kodansha-novels.jp)
勝手に編集部でキープ君扱いして、自社採り溢し防止の為に、
他社からの候補作リストが送付されたら不正応募者扱いって?
まさか、そんな事が邪推されるような応募要項じゃないよね?

107:名無し物書き@推敲中?
17/11/26 17:36:19.15 .net
某デーってのが誰だろうが詮索しないって、誰だろ?

108:名無し物書き@推敲中?
17/11/26 18:19:57.43 .net
【電話連絡】ポプラ社小説大賞22刷【キター】
掲示板名:創作文芸 スレリンク(bun板)
 
445 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 23:02:19
>M 114 ST に事情を説明し”メフィスト”に送るようにメールします。
>みなさん、これで良いですね。
>嘘だと思う人も 本当だと思う人も
>しばらくはこの話題から離れましょう。
>静かに見守ってください。
>お騒がせして本当に申し訳ありませんでした。
唐木厚氏ならなんとかする?

109:名無し物書き@推敲中?
17/11/27 03:49:09.91 .net
姑息な人、疑心暗鬼の人、被害妄想の人、
そんな人達の巣窟なのですねここは

110:名無し物書き@推敲中?
17/11/27 19:20:47.45 .net
>>83
>夜中は魑魅魍魎しかいないというのは本当だったかwww
>>109
>姑息な人、疑心暗鬼の人、被害妄想の人、
>そんな人達の巣窟なのですねここは
自社採り溢し防止の為に、他社公募からの候補者データが不正応募者を相互チェックする互助システムを悪用し、
授賞妨害ってのは、業界内の力関係によって出来なくもないのではないだろうか?
有るのか無いのかは、応募者にとって公募選考という内部選考である為に知り様も確かめ様も無い。
便所の書き込みと称される公開掲示板で、ワザワザ示威行為に及ぶドアホがこの業界に存在するのか?
某第三回ポプラ社小説大賞スレにどっかの最年少部長がって、工作員は経営者側の意向ってのを確認すべし。

講談社版『幻影城の時代』、ファウストvol7ってのが何故発売延期され、ファーストのメルマガって?
アマテラスと星海社って、どっかのお偉いさんはどう区別されたんだろか?

111:名無し物書き@推敲中?
17/11/27 19:22:38.09 .net
111

112:名無し物書き@推敲中?
17/11/28 02:14:38.71 .net
使い回しは悪くない これが結論

─── 糸冬 了 ───

113:名無し物書き@推敲中?
17/11/28 04:29:33.11 .net
糸冬 了 さん
ああ、以前福ミスを受賞された方ですね

114:名無し物書き@推敲中?
17/11/29 05:14:33.05 .net
新スレ立てるべきじゃなかったよね・・・・

115:名無し物書き@推敲中?
17/11/30 20:17:30.01 .net
ブラック・リストって、悪用されたらどうなるのかってのが、この業界にとって触れてはならない禁則事項?

116:名無し物書き@推敲中?
17/11/30 21:15:16.61 .net
応募原稿の使い回しはなぜ悪い?
スレリンク(bun板)
461 :名無し物書き@推敲中?:2012/01/13(金) 20:24:45.97
>でも賞によって違うだろうし、二重応募のチェックはあまりしていないと思う。
>509 :名無し物書き@推敲中?:2008/03/10(月) 00:23:34
>二重投稿の調査に関してはお互い様なので、当然やりとりはありますよ。
>最終に残るとペンネーム・本名・住所・題名・あらすじで照会かけます。
>発覚した場合には「両方とも」失格になります。
>もちろん下読み段階でわかることもありますけどね。
>二重投稿でなくとも似たような話を同時期に他社に送るのはやめたほうがいいです。
>464 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/16(月) 00:02:55
>>463
>住所変えたりペンネーム変えたりするブラックリスト者
>(主に二重投稿、盗作常習者)の調査のことなんだけど、
>おれの説明解りにくかったかな。ならゴメン。
>あと繰り返していっておくけどあくまでも
>これって噂だからさ。悪しからず。

第三回ポプラ社小説大賞の頃だな。

117:名無し物書き@推敲中?
17/11/30 21:21:15.13 .net
応募原稿の使い回しはなぜ悪い?
スレリンク(bun板)
685 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) 【関電 62.8 %】 ◆M114STsgW. :2012/11/20(火) 08:16:33.00
>68 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2011/11/19(土) 11:04:51.93
> クリエイター個人の作品で飯食ってる出版社がクリエイターより強い立場にいるということを示せるんだよな。
> 選ばれなくて理不尽に思う人がいればいるほど敵わぬほど強い力を誇示できる。
> クリエイターに対して出版社通さないとデビューできないという図式を作り上げないと商売が成り立たなくなる。
>84 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2011/11/20(日) 18:46:32.87
> >>80
> >>81
> 今日ここで問われているのは、>>68のレスについてではないでしょうか?
> 業界が結託して、クリエータを拒絶しているのかについて、どうですか?
>86 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2011/11/20(日) 18:52:59.22
> >>84
> ほっとけよ自分のせいで世の中に冷たくされて
> 回り全部が敵の陰謀に見えてる人の妄想だよ
>ここから以降、何度もループしている。
>レスされて都合の悪い情報はなんだね?

ブラック・リストに関して、妄想扱いで済ませなければならなかった。

118:名無し物書き@推敲中?
17/11/30 21:31:25.25 .net
応募原稿の使い回しはなぜ悪い?
スレリンク(bun板)
725 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) 【関電 60.4 %】 ◆M114STsgW. :2012/12/29(土) 15:29:47.75
>>723
>有望な新人のデビュー後の複数作を確保するために、応募者の段階でそれを伝えずに何作か応募させる。
>↓
>デビュー後の弾が揃った段階で、短期間での売り逃げの目処が立ち、囲い込みを納得させて、デビュー。
>↓
>有望な応募者ほど、他社に採られてはならないので、他社の公募に掛からないように特殊な工夫をする。
>↓
>他社の公募から候補者リストが廻されて来たら、ブラックリストの、不適格者として、他社に返答する。
>↓
>たまたま応募者が自分と不適合と判断し一〇年間程度一切応募しなくても他社デビューの邪魔は続ける。
>↓
>そのシステムに勘付いた応募者がそのシステムを逆手に採ってそのシステムの実在を証明しようとした。

実例として、第三回ポプラ社小説大賞。
使い廻しだろうが新作だろうが、自社採り溢し防止の為に他社候補作としての問い合わせ時点で、
絶対阻止の為にあらゆる手段を取って、応募した事実すら記録に残さない様に圧力をかけて阻止。
他社デビュー? 『ぶっ飛び』って何?

119:名無し物書き@推敲中?
17/11/30 21:38:58.46 .net
>>88
>まさか、そんな事が邪推されるような応募要項じゃないよね?
>>110
>自社採り溢し防止の為に、他社公募からの候補者データが不正応募者を相互チェックする互助システムを悪用し、
>授賞妨害ってのは、業界内の力関係によって出来なくもないのではないだろうか?
>有るのか無いのかは、応募者にとって公募選考という内部選考である為に知り様も確かめ様も無い。
>便所の書き込みと称される公開掲示板で、ワザワザ示威行為に及ぶドアホがこの業界に存在するのか?
>某第三回ポプラ社小説大賞スレにどっかの最年少部長がって、工作員は経営者側の意向ってのを確認すべし。

>講談社版『幻影城の時代』、ファウストvol7ってのが何故発売延期され、ファーストのメルマガって?
>>114
>新スレ立てるべきじゃなかったよね・・・・

なんで? 講談社なら、何とかするんだろう?

120:名無し物書き@推敲中?
17/11/30 22:20:10.38 .net
こいつどこまでバカなんだろう?

121:名無し物書き@推敲中?
17/12/01 00:41:25.00 .net
新スレと講談社となんの関係があるんだ? (゜Д゜)

122:名無し物書き@推敲中?
17/12/01 14:34:27.88 .net
基地外が書いたことだから気にしない方がよい

123:
17/12/01 18:50:29.04 .net
講談社は傷口を広めてまで、子会社に飛ばした戦犯を擁護すんのか?
応募原稿の使い廻しって、自社所有物扱いのキープ君が他社公募で候補者になったら困るから、いけないってんだろ?
アスペ、統失扱いの次は馬鹿呼ばわりなんだけど、応募原稿の使い廻しで自社所有物の採り溢しってのは法律に違反?
世界に類の無い出版社への著作隣接権を目指してた講談社なんだろ?

124:名無し物書き@推敲中?
17/12/01 18:54:51.84 .net
海外での無許可翻訳による取り締まりを出版社として放置していたのを、出版社への著作権隣接権でって言い分だった。

125:名無し物書き@推敲中?
17/12/01 18:59:03.06 .net
出版権だけでなく、翻訳権やらなにやら総てを自社所有物扱いしての著作権隣接権。
出版社の許可なく勝手に電子出版させないし、海賊版は著作権者の責任で出版社は被害者。
しかし法制化されたのは、講談社の思惑に反しての電子出版権。
囲い込みってのは高額な社員給金の為で、自社所有物は利権として、あくまで物扱い。

126:名無し物書き@推敲中?
17/12/01 19:06:06.90 .net
他社に流出するキープ君は業界内の不正応募者相互チェックでの問い合わせ時点で屠るが、
全く自社に再応募してこないキープ君の扱いは、経年的に同業他社でどの様に解釈とかさ?
>>106
>まさか、そんな事が邪推されるような応募要項じゃないよね?
キープ君は自覚のないまま不正応募者として名誉が毀損され続ける。
自社所有物の採り溢し防止の為の努力って、他社入選阻止の工作費ってのが負担になるんじゃね。
自社採り溢し防止の為に応募原稿の使い廻し防止って、メフィストの講談社だけなんだろ。

127:名無し物書き@推敲中?
17/12/02 03:17:21.51 .net
まだムダな議論を続けたがっている奴がいるのか
勝手にここで騒いでいろよ、甘えん坊の被害妄想がwww

128:名無し物書き@推敲中?
17/12/02 15:01:06.64 .net
>>18
マジですか?
そんなことやっててブラックリストに上がりませんか?

129:名無し物書き@推敲中?
17/12/02 16:45:24.17 .net
>128
>>116
>>509 :名無し物書き@推敲中?:2008/03/10(月) 00:23:34
>二重投稿の調査に関してはお互い様なので、当然やりとりはありますよ。
>最終に残るとペンネーム・本名・住所・題名・あらすじで照会かけます。
>発覚した場合には「両方とも」失格になります。
>もちろん下読み段階でわかることもありますけどね。
>二重投稿でなくとも似たような話を同時期に他社に送るのはやめたほうがいいです。
>>464 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/16(月) 00:02:55
>>463
>住所変えたりペンネーム変えたりするブラックリスト者
>(主に二重投稿、盗作常習者)の調査のことなんだけど、
>おれの説明解りにくかったかな。ならゴメン。
>あと繰り返していっておくけどあくまでも
>これって噂だからさ。悪しからず。

自社採り溢し防止の為ってのを考慮すれば、最終候補扱いでなければ不正応募者扱いされる事は無い。
募集要項に抵触していなければ、自己責任で桶。
法的根拠ってのなら、明確な締め切りの在る無しってのも、考慮すべきかな。

130:名無し物書き@推敲中?
17/12/02 21:51:22.70 .net
ここは君らのセンズリ場だ 自由にカイて良いぞ

131:名無し物書き@推敲中?
17/12/03 00:49:42.57 .net
>127名無し物書き@推敲中?2017/12/02(土) 03:17:21.51
>まだムダな議論を続けたがっている奴がいるのか
>勝手にここで騒いでいろよ、甘えん坊の被害妄想がwww
社会の底辺は、時給幾らで書き込みしているの?
私はつくづく思うのですが、
>>127みたいな社会の底辺の男でも
自由に「結婚できる」社会じゃ無いと
日本は今よりも良くならないと
思うんですよ。

132:名無し物書き@推敲中?
17/12/03 21:22:32.02 .net
講談社ノベルス講談社BOX 原稿募集!|webメフィスト|講談社
URLリンク(kodansha-novels.jp)
梗概規定
原稿とは別紙に以下の事項を明記してください。
1.タイトル
2.20字前後のキャッチコピー
3.800字程度の梗概(あらすじ)
4.氏名
5.年齢
6.性別
7.職業
8.略歴および賞への応募歴
9.住所
10.電話番号
11.人生で最も影響を受けた小説

>>106
>まさか、そんな事が邪推されるような応募要項じゃないよね?

締め切りが無い。改定して、これか?
随時募集で、累計加算評価。
>>64
>唐 個性です。その作者なりの作品世界がきっちり出せていない。端的に言えば、売りがあるかないかですよね。
>  うちは、限りなく加点方式ですから、作品が強ければ、何処かに弱点があってもいいです。
『うちは、限りなく加点方式ですから、』って、応募作すべてが対象となるって事だろ?

133:名無し物書き@推敲中?
17/12/04 01:56:36.57 .net
おまいら、がんばりや(笑)

134:名無し物書き@推敲中?
17/12/04 06:07:39.60 .net
学歴だけで下読みさんからスルーされるってありますか?

135:名無し物書き@推敲中?
17/12/04 09:16:01.48 .net
職歴ゼロはちょっと…

136:名無し物書き@推敲中?
17/12/04 14:47:56.67 .net
まともに下読みさせる場合は経歴見せないんじゃないの

137:名無し物書き@推敲中?
17/12/05 02:26:04.12 .net
「まとも」ってのがどういうことか定義が難しいが……
公明正大な審査をしている賞では、経歴どころか著者名も伏せて下読みに
回すらしいね。中には、梗概の添付を義務づけていながら、梗概は下読みに
渡さないところもあるらしい。

138:名無し物書き@推敲中?
17/12/05 13:28:45.59 .net
学歴、職歴、年齢は普通にチェックするだろ

139:名無し物書き@推敲中?
17/12/05 18:45:07.19 .net
下読みはそれは見ないことが多い。へんな先入観を持たせないようにするため。
それを見るのは編集者とかのほう。

140:名無し物書き@推敲中?
17/12/05 20:50:42.44 .net
荒選り、荒読みってのを編集者総出でってのが一般的で、
送られてきた応募封筒を未開封で下読みに割り振りって、
んなのは下読みのやりたい放題って事で修正されてねぇ?
社員の給金をどうすんのかって、こっちが重要なんだろ?
下読み業者の確かなデータって、不正が無い証明は確か?
下読み業者のデータベースってのどうやって検証すんの?

自社編集者以外の下読みを一切使わない公募って無いの?

141:名無し物書き@推敲中?
17/12/05 22:59:23.77 .net
でって、で、で、って、って、で
って、って、って、って
読みづらい。すまん、なにが言いたいのかわからん。

142:名無し物書き@推敲中?
17/12/07 18:11:28.44 .net
うん、実に読みにくい

143:名無し物書き@推敲中?
17/12/19 18:45:23.07 .net
第5回ポプラ社小説大賞
URLリンク(www.poplar.co.jp)
講評
全体講評
全略。
ポプラ社小説大賞事務局
事務局長 碇 耕一
2010年11月15日
〔創作文芸〕使いおまわすなと怒る下読みなんなの
スレリンク(bun板)
1 名前:名無し物書き@推敲中? 投稿日:2010/05/30(日) 06:17:51
URLリンク(konomys.jp)
>選考する側にとって、一度目を通して反古にした使い回しほど、テンションが下がるものはない。
>1回読んでるんだから読みやすいだろ
>下読み作業の労力軽くなるだろ
>その分、初見の原稿をたくさん読めるだろ
>文句言うな
応募原稿の使い回しはなぜ悪い?
スレリンク(bun板)
1 :名無し物書き@推敲中?:2011/10/12(水) 22:18:08.82
>ルール違反でもないのに、遣い回しにうるさい下読みが多いよね。

第三回ポプラ社小説大賞以後に建てられたスレを見ていると、
使い廻しされたら自社採り溢しに不都合だからだろうか、工作員が頑張ってたんだね。

144:名無し物書き@推敲中?
17/12/19 19:02:45.58 .net
あなたの「うり」はなんですか?
掲示板名:創作文芸 スレリンク(bun板)
1 名前:名無し物書き@推敲中? :02/10/17 14:50
作家目指すからには自分の売りがあるでしょ?
「心理描写がうまい」とか「魅力的な登場人物」とか。
どうなのさ。
138 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/05/10(土) 17:57:23
わたしの「うり」はしゃべりの上手さです

メフィストで何が在ったのか忘れない為に、此処に記念カキコする為に頑張ってた。
何か不都合が在ったのか、このスレは第三回ポプラ社小説大賞選考期間中に消された。

145:名無し物書き@推敲中?
17/12/19 19:09:39.81 .net
応募する原稿は手書きのほうがいいの?
スレリンク(bun板)
スレリンク(bun板:42番)
スレリンク(bun板:48番)
スレリンク(bun板:50番)
スレリンク(bun板:51番)
スレリンク(bun板:52番)
スレリンク(bun板:53番)
スレリンク(bun板:54番)
スレリンク(bun板:55番)
スレリンク(bun板:56番)
スレリンク(bun板:57番)

自社採り溢し防止の為にブラックリストを悪用し、自社キープ君を殺す出版業界。

146:名無し物書き@推敲中?
17/12/19 19:48:56.93 .net
KAGEROU の時系列
2009年2月     シンガー・ソングライター、絢香(22)氏との電撃結婚。
2010年6月     水嶋ヒロ / 齋藤智裕 / 絢香の所属事務所「A stAtion」設立。
2010年6月30日  第五回ポプラ社小説大賞、締切日。
2010年9月     ■週刊新潮 2010年9月9日号 『きかんしゃトーマス「ポプラ社」に暴力団フロントが寄生した』
            URLリンク(www.7netshopping.jp)
2010年9月20日  水嶋ヒロ氏、事務所退社。
2010年9月22日  自己紹介 水嶋ヒロ / 齋藤智裕 の公式Tweetです。アカウント作成。
2010年10月    ライフスタイル誌『グローバルワーク』の編集長のオファー。
2010年10月6日  第五回 ポプラ社小説大賞 選考通過作品発表。
2010年10月25日 最終選考。
2010年10月27日 ポプラ社水嶋ヒロ氏と初面談。
2010年10月31日 第五回ポプラ社小説大賞発表。
2010年11月1日  受賞記者会見。
2010年11月5日  水嶋ヒロ&絢香夫妻が公式サイト&ツイッターを開始。
2010年11月    ライフスタイル誌『グローバルワーク』の編集会議に参加。
2010年11月12日 ポプラ社、bk1で予約開始。
2010年11月17日 ポプラ社、HPで講評発表。
2010年12月15日 処女作『KAGEROU』刊行。
2010年12月15日 「SWITCH」2011年1月号(スイッチ・パブリッシング)に映画化への熱いこだわり独占告白。
2011年3月30日  ミュージックビデオの原作と脚本を担当し自らも出演したGIRL NEXT DOORの新曲「Silent Scream」発売。
2011年3月31日  「グローバルワーク(GLOBAL WORK VOL.1 (講談社 Mook(J)))」創刊。

講談社とフジテレビと、何処が組んでたんだろか?

147:名無し物書き@推敲中?
17/12/19 20:00:05.16 .net
太田が悪い。

148:名無し物書き@推敲中?
17/12/20 10:23:48.21 .net
6回使い回して最終に残ったって話があったな
おれは横溝に出したのは8回目の使い回しだ

149:名無し物書き@推敲中?
17/12/22 02:23:07.24 .net
>>148
それはただ使い回したんじゃなくて、その都度大幅に見直しをして
書き直して改良を重ねた結果だろう。

150:名無し物書き@推敲中?
17/12/22 17:50:18.17 .net
>>149
そんなのは分かってるって
俺が出したのも、過去なんども改良したし今回はもうほとんど
書き直したよ だから50枚近く長くなった

151:名無し物書き@推敲中?
18/01/04 01:53:09.74 .net
使い回しはおおいにやるべし。
10月末近辺は、鮎川、松本、横溝など複数の締切が重なったから、
それぞれに使い回しをだした。
1月末は、乱歩、アガサ、小現長編が重なるから、これも使い回しを出す予定。
乱歩だけは新作だけど。

152:名無し物書き@推敲中?
18/01/04 21:26:51.42 .net
師匠、こんどはこちらのスレで遊んでいたんですか

153:名無し物書き@推敲中?
18/01/07 17:53:05.11 .net
アガサ賞に出す予定だった作品(もちろん使い回し)、やっと見直しが済んだ。
七割以上は書き換えたかな。これなら新作として通用するだろう。

154:名無し物書き@推敲中?
18/01/08 09:33:45.03 .net
この人なんかこんなスレまで作られてるネトゲ廃人だけど、何回も通過だけならしてるよ?今年も某一次選考通過してる。通過は普通なんじゃないの?
【39歳職歴なし】元極限(追放) プレイ時間2万超20アッチキ目【2万6309時間48分】
URLリンク(egg.2ch.net)

2011年04月04日(月)
@ReiyaOshima
刑期がまた一年延長された。
「泣きっ面に蜂でさらに泣いてるところへまた蜂」のえんえんループでもうこれで何匹目の蜂? 
事実としてはあやまりだけど、心情的には真実だから言おう。
「ああぼくは、これまで生きてきていいことなんかひとつもなかった」
2011年04月06日(水)
応募していた「第27回太宰治賞」の結果が出ました。
昨年のすばる文学賞につづいて、またも最終選考手前での落選(2次通過、応募総数1271 → 15)。
これでまたこの懲役生活が、さらに一年間継続されることが決定した。
「いまは売れっ子作家だが、デビューまえは一次落ちの連続だった」というのはよく聞く話。
それを考えると、某エンタメ系の賞で最終候補(448 → 6)、すばるで3次通過(1441 → 10)、今回2次通過(1271 → 15)と、
二年半で出した数字としてはけして悪いものではない。
しかしやっぱり「こんな巨大な才能、一発で見つけてくれよ」という気持ちのほうがはるかに大きい。
貸しはどんどんふくらんでいる。
千年かけて払わせつづけてやるからいまに見とけよ、日本。

155:名無し物書き@推敲中?
18/01/17 01:02:50.88 .net
1月末とか5月末、10月末とかは、文学賞の締切が複数重なる時期でもある。
となると、その頃は使い回し原稿が乱舞することになる。
ああ、四回使い回した俺の原稿は、日の目を見るのだろうか?

156:名無し物書き@推敲中?
18/01/24 10:50:04.06 .net
乱歩賞とアガサ賞と小現長編賞に使い回しを出します
もちろん全部違う作品

157:名無し物書き@推敲中?
18/01/27 14:19:52.74 .net
江戸川乱歩賞向けの作品が書き上がらないので、
旧作の使い回しで応募することにしました。
某賞の候補作だからハネられるかな。PNとタイトルは変えます。

158:名無し物書き@推敲中?
18/02/03 02:30:41.39 .net
>>157
候補作ってことはたくさんの下読みに読まれているから、使い回しが
発覚する可能性は高いよ

159:名無し物書き@推敲中?
18/02/08 13:40:43.68 .net
僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
D83BR

160:名無し物書き@推敲中?
18/03/19 18:37:07.74 .net
A賞で一次すら通過しなかった作品を3割程度ブラッシュアップしてB賞に応募した
万一、賞をとれたとして、A賞の下読みは「あっ! あのとき落としたやつに似てる」って気づくかしら

161:名無し物書き@推敲中?
18/03/20 03:31:18.06 .net
A賞で一次すら通過しなかった作品しか書けないお前が
3割程度もブラッシュアップできる腕がお前にあるのかという前提が
まず無理じゃね?

162:名無し物書き@推敲中?
18/03/20 15:58:08.22 .net
ところがその前提の使い方もおかしい
腕があるのかという疑問がある、でいい

163:名無し物書き@推敲中?
18/03/20 19:25:44.12 .net
>>160
>A賞で一次すら通過しなかった作品を3割程度ブラッシュアップしてB賞に応募した
>万一、賞をとれたとして、A賞の下読みは「あっ! あのとき落としたやつに似てる」って気づくかしら
下読みの記憶に残るって、
【最高峰の】江戸川乱歩賞スレ その十二【新人賞】
掲示板名:創作文芸 スレリンク(bun板)
51 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/03/26(水) 22:51:08
>吉野仁氏のページ、3月15日にこんな記述を発見。
>これって乱歩賞かな?
>時期は微妙だけど。
>そもそも、吉野仁さんって、乱歩賞の下読みやってるんだっけ?
>こんなふうに言われる作品書けたらいいよな。
>▼昨日どうにか確定申告をすませたあと、某新人賞の一次選考下読み仕事に戻って読み始めたら、おそらくこの数年でダントツの作品に遭遇し、テンションがあがる。
> ここのところ、ミステリ新人賞はどちらかというと低調な感じがしていたけれども、今年はどうもすごいのが出てくる……かな。希望的観測をこめて。
この程度でなきゃ、下読みさんの印象に残らないんじゃね?

最低でも、自社採り溢し防止の為にブラックリストを云々ってレベルでなきゃ、気にする必要は無いんじゃね。

164:名無し物書き@推敲中?
18/03/20 19:58:59.05 .net
160だけど
>>161いじわる
>>163ありがとん

165:名無し物書き@推敲中?
18/03/20 21:20:13.90 .net
第5回ポプラ社小説大賞
URLリンク(www.poplar.co.jp)
講評
全体講評
全略。
ポプラ社小説大賞事務局
事務局長 碇 耕一
2010年11月15日
〔創作文芸〕使いおまわすなと怒る下読みなんなの
スレリンク(bun板)
1 名前:名無し物書き@推敲中? 投稿日:2010/05/30(日) 06:17:51
URLリンク(konomys.jp)
>選考する側にとって、一度目を通して反古にした使い回しほど、テンションが下がるものはない。
>1回読んでるんだから読みやすいだろ
>下読み作業の労力軽くなるだろ
>その分、初見の原稿をたくさん読めるだろ
>文句言うな
応募原稿の使い回しはなぜ悪い?
スレリンク(bun板)
1 :名無し物書き@推敲中?:2011/10/12(水) 22:18:08.82
>ルール違反でもないのに、遣い回しにうるさい下読みが多いよね。

第三回ポプラ社小説大賞以後に建てられたスレを見ていると、
使い廻しされたら自社採り溢しに不都合だからだろうか、工作員が頑張ってたんだね。
使い廻しを問題視するのは下読みだけってのはなんでなんだろう?
使い廻しって、下読みに情報が回覧されてるの?
自社採り溢し防止って、ブラックリストの悪用で屠るって思考ってのは、編集者じゃねーの?

166:名無し物書き@推敲中?
18/03/20 21:57:30.61 .net
自分とこで買わなかったものを他社が買うだけ
使い回しが悪ってのもおかしな話だな

167:名無し物書き@推敲中?
18/03/20 22:27:46.20 .net
あなたの「うり」はなんですか?
掲示板名:創作文芸 スレリンク(bun板)
1 名前:名無し物書き@推敲中? :02/10/17 14:50
作家目指すからには自分の売りがあるでしょ?
「心理描写がうまい」とか「魅力的な登場人物」とか。
どうなのさ。
138 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/05/10(土) 17:57:23
わたしの「うり」はしゃべりの上手さです

メフィストで何が在ったのか忘れない為に、此処に記念カキコする為に頑張ってた。
何か不都合が在ったのか、このスレは第三回ポプラ社小説大賞選考期間中に消された。
それがこのスレに何か関係あんのかってのは、応募原稿の使い廻し防止と自社採り溢し防止の為のブラック・リスト悪用じゃねーの?
講談社版『幻影城の時代』、ファウストvol7、J兄貴によるBOXメルマガって?

168:名無し物書き@推敲中?
18/03/20 23:08:12.09 .net
このスレで応募原稿の使い廻しがだめだってのだが、住所と氏名が解っているのだから、
応募原稿の使い廻し防止策ってのは自社候補作の身辺調査って業界内互助システムでの、
自社採り溢し防止の為のブラック・リスト悪用に他ならないってのがそもそもなんだろ。
出版業界の内部事情など知った事では無いけど、応募者ってのは自社所有物扱いなのか?

169:名無し物書き@推敲中?
18/03/21 02:12:33.89 .net
原稿の使い回しについては、おれは肯定派だ。
もちろん、そのまま別の賞に応募するのは良しとしない。
で、おれ自身は、今月末の新潮ミステリ、5月末のこのミスを
最後に、使い回しはしないことを誓った。

170:名無し物書き@推敲中?
18/03/21 09:16:06.26 .net
使い回しするより新しく書いた方が早い、と言える人になりたい

171:名無し物書き@推敲中?
18/05/05 11:26:07.56 .net
就活断られてやめる人がいますかね
普通は別の企業に回るだろ
特に苦労もせず文壇に籠もってきた団塊世代の評論家作家連中は
その辺の事もわかってないだろうけどな

172:名無し物書き@推敲中?
18/05/05 11:42:17.90 .net
使い回しが悪いと言っているのは、同じ原稿を何度も読まされる下読みくらいじゃない?
今は賞が乱立しているんだから、使い回しは当然だよ。
ただ、落ちるにはそれなりの理由があるから、改良してから次に出す努力も怠ってはいけない。

173:
18/05/05 12:48:51.01 .net
気に入らなければ落とせばいいのだから、下読みにとって、使い廻しはお得意さんじゃね?
自社候補者が身辺調査で回覧されて来たら拒むだろうとすると、気にするのは編集者かな。
ブラック・リストっていう不正応募者のデータベースを各社で相互チェックとかやんない?
自社で囲い込みたい候補者が他社から候補者として身辺調査とかってのは不味くねぇのか。

174:名無し物書き@推敲中?
18/05/05 12:55:59.46 .net
日本語を勉強してからまた来てね

175:
18/05/05 13:01:15.54 .net
>日本語を勉強してからまた来てね
何処がどうおかしいのか指摘してやんなよ。
印象操作っての?
暇を持て余してんのなら、首にならない程度に仕事したら。

176:
18/05/05 13:07:01.36 .net
〔創作文芸〕使いおまわすなと怒る下読みなんなの
スレリンク(bun板)
1 名前:名無し物書き@推敲中? 投稿日:2010/05/30(日) 06:17:51
URLリンク(konomys.jp)
>選考する側にとって、一度目を通して反古にした使い回しほど、テンションが下がるものはない。
>1回読んでるんだから読みやすいだろ
>下読み作業の労力軽くなるだろ
>その分、初見の原稿をたくさん読めるだろ
>文句言うな
応募原稿の使い回しはなぜ悪い?
スレリンク(bun板)
1 :名無し物書き@推敲中?:2011/10/12(水) 22:18:08.82
>ルール違反でもないのに、遣い回しにうるさい下読みが多いよね。

何故だか応募原稿の使い廻しが悪いって下読みのせいにしているっての、勘ぐりすぎ?
ブラック・リストで他社公募を葬り去ったのに……、メルマガに反応されず無視とか?
応募原稿の使い廻しで不都合なのって、下読みよりも採り溢し防止に必死な某社だろ?
文豪ヒロ先生の御活躍も、予定してたゴースト・ライタに逃げられたからの騒動とか?

177:
18/05/05 13:24:46.80 .net
応募原稿の使い回しはなぜ悪い?
スレリンク(bun板)
361 :名無し物書き@推敲中?:2011/12/02(金) 22:41:47.94
>>360
>君がどんな小説を書いているか(過去に書いたか)当ててやろうか。
>
>・主人公は君の思想や感情を反映させた君の分身で、
>・君自身を超絶的に美化したキャラクターで、
>・脇役たちは主役を引き立たせるために用意され、
>・主役を引き立たせるためだけに事件を起こし、
>・主役に関わるときだけ動いて喋り、
>・主役と関わらない時には何をしている人物なのか、まったく考えられていない。
>
どうだ。こういう小説だろう。違うか?
362 :名無し物書き@推敲中?:2011/12/02(金) 22:51:23.62
>ああ、他にも
>・主役のルサンチマンのために用意され
>・惨めな敗北で主役を満足させるためだけに存在している脇役
>ってのもありそうだな

三六一氏が何処の編集者で、三六二氏が何処の編集者か解る立ち位置から、ニタニタと眺めてる。

178:名無し物書き@推敲中?
18/05/05 21:10:21.03 .net
>>175
>何処がどうおかしいのか指摘してやんなよ。
ムリして他人の振りをするなよ。本人だから指摘されて悔しかったんだろ?

179:名無し物書き@推敲中?
18/05/06 11:04:37.89 .net
173 名前: 【凶】 [sage] 投稿日:2018/05/05(土) 12:48:51.01
174 名前:名無し物書き@推敲中?[] 投稿日:2018/05/05(土) 12:55:59.46
175 名前: 【上級国民】 [] 投稿日:2018/05/05(土) 13:01:15.54
176 名前: 【猪】 [] 投稿日:2018/05/05(土) 13:07:01.36
177 名前: 【大吉】 [] 投稿日:2018/05/05(土) 13:24:46.80
>ムリして他人の振りをするなよ。本人だから指摘されて悔しかったんだろ?
!omikujj で書き込んでるのに、他人のフリ?
ファビョった公開掲示板依存症の編集者が地団太踏んだかの様に装って煽ってるんだろうか?
>>173
>自社候補者が身辺調査で回覧されて来たら拒むだろうとすると、気にするのは編集者かな。
証拠となる書き込みを嬉々として繰り返す様な編集者など、昇進に影響するからいないとは思う。
で、文芸担当の編集者が定年を迎えると、自社の将来を担うだろう自社公募の下読みとして委託って、やらないのだろうか?
一次、二次予選通過者リスト完備の下読み専門の業者ってのも、質的に不正の香りがしなくも無さそう。
自社採り溢し防止の為のブラック・リストの悪用って、先輩が選んだ候補が他社デビュー阻止ってのには便利なんだろうな。
端的に、応募原稿を使い廻しされたら不都合なのは、新人の囲い込み目的の下っ端編集者で在るって、煽ってみるテスト。

180:名無し物書き@推敲中?
18/05/06 20:17:11.65 .net
KAGEROU の時系列
2009年2月     シンガー・ソングライター、絢香(22)氏との電撃結婚。
2010年6月     水嶋ヒロ / 齋藤智裕 / 絢香の所属事務所「A stAtion」設立。
2010年6月30日  第五回ポプラ社小説大賞、締切日。
2010年9月     ■週刊新潮 2010年9月9日号 『きかんしゃトーマス「ポプラ社」に暴力団フロントが寄生した』
            URLリンク(www.7netshopping.jp)
2010年9月20日  水嶋ヒロ氏、事務所退社。
2010年9月22日  自己紹介 水嶋ヒロ / 齋藤智裕 の公式Tweetです。アカウント作成。
2010年10月    ライフスタイル誌『グローバルワーク』の編集長のオファー。
2010年10月6日  第五回 ポプラ社小説大賞 選考通過作品発表。
2010年10月25日 最終選考。
2010年10月27日 ポプラ社水嶋ヒロ氏と初面談。
2010年10月31日 第五回ポプラ社小説大賞発表。
2010年11月1日  受賞記者会見。
2010年11月5日  水嶋ヒロ&絢香夫妻が公式サイト&ツイッターを開始。
2010年11月    ライフスタイル誌『グローバルワーク』の編集会議に参加。
2010年11月12日 ポプラ社、bk1で予約開始。
2010年11月17日 ポプラ社、HPで講評発表。
2010年12月15日 処女作『KAGEROU』刊行。
2010年12月15日 「SWITCH」2011年1月号(スイッチ・パブリッシング)に映画化への熱いこだわり独占告白。
2011年3月30日  ミュージックビデオの原作と脚本を担当し自らも出演したGIRL NEXT DOORの新曲「Silent Scream」発売。
2011年3月31日  「グローバルワーク(GLOBAL WORK VOL.1 (講談社 Mook(J)))」創刊。

今は無きポプラ社小説大賞の副賞二千万円って、映像プロデューサ絡みだったんじゃね?
自社採り溢し防止の為に他社公募に干渉して消し去ったとしても、メルマガは無視だろ?
金の生る木ってのをどうこうって、著作権原作者を無視できないのを著作権隣接権って?
力関係ってのを考えると、講談社とフジテレビと、利権絡みで何処が組んでたんだろか?

181:名無し物書き@推敲中?
18/05/06 20:21:35.37 .net
あなたの「うり」はなんですか?
掲示板名:創作文芸 スレリンク(bun板)
1 名前:名無し物書き@推敲中? :02/10/17 14:50
作家目指すからには自分の売りがあるでしょ?
「心理描写がうまい」とか「魅力的な登場人物」とか。
どうなのさ。
138 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/05/10(土) 17:57:23
わたしの「うり」はしゃべりの上手さです
二〇〇八年て、ポプラのぶっとびだったっけ?
第5回ポプラ社小説大賞
URLリンク(www.poplar.co.jp)
講評
全体講評
全略。
ポプラ社小説大賞事務局
事務局長 碇 耕一
2010年11月15日
〔創作文芸〕使いおまわすなと怒る下読みなんなの
スレリンク(bun板)
1 名前:名無し物書き@推敲中? 投稿日:2010/05/30(日) 06:17:51
URLリンク(konomys.jp)
応募原稿の使い回しはなぜ悪い?
スレリンク(bun板)
1 :名無し物書き@推敲中?:2011/10/12(水) 22:18:08.82
>ルール違反でもないのに、遣い回しにうるさい下読みが多いよね。
ゴースト・ライタ説も吹っ飛んだ文豪ヒロ先生の受賞後、応募原稿使い廻しの是非が語られるって、なんでだろ?

182:名無し物書き@推敲中?
18/05/06 20:25:11.59 .net
【文芸】齋藤智裕(水嶋ヒロ)、爆笑問題・太田光の小説を大絶賛[11/8]
芸スポ速報+ スレリンク(mnewsplus板)
73 名前:名無しさん@恐縮です :2010/11/09(火) 03:15:08 ID:KpwlCJ2YO
> 本多孝好、金城一紀、伊坂幸太郎のような
> 文章が上手くて売れセンの青春ミステリーだったらイイなぁ…
>カゲロウ
【文芸】水嶋ヒロが大賞を受賞した『KAGEROU』12月中旬に発売決定!
芸スポ速報+ スレリンク(mnewsplus板)
574 名前:名無しさん@恐縮です :2010/11/10(水) 00:13:06 ID:w5AW1QTyO
> (本多孝好+金城一紀+伊坂幸太郎+貴志祐介)÷4
> のような、
> 文章が上手くて売れセンの青春ミステリーを希望。
【文芸】水嶋ヒロ・処女作『KAGEROU』が12月15日に発売決定!
芸スポ速報+ スレリンク(mnewsplus板)
204 名前:名無しさん@恐縮です :2010/11/16(火) 10:15:50 ID:5+i0L4iUO
> 中学生の時に京極夏彦を読んで、作家への道を諦めた
> 講談社の私が通りますよ。
> 個人的には、ヒロくんの作品には
> (本多孝好+金城一紀+伊坂幸太郎+貴志祐介)÷4
> のような、
> 文章の上手い青春ミステリーを希望してます。

講談社を騙った極悪人?

183:名無し物書き@推敲中?
18/05/06 20:29:39.97 .net
omikujiと同一人物でないこととは関係ないんだけどな・・・
ファビョってる人に言ってもムダか・・・

184:名無し物書き@推敲中?
18/05/06 20:30:24.16 .net
【ファウスト】【講談社BOX】【パンドラ】Vol.13
スレリンク(magazin板)
769 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 07:15:26 ID:n8hv32vE
ファウストは版元が在庫ありになってるから、今日早売りの可能性もなくはないかもね
てか、講談社BOXの新作発表会のレポートしてくれてる人がいるな……
>針谷卓史は十月に短編集
>九月刊行予定の小柳粒男くうそうノンフィク日和の続編『リベンジャー』
>泉和良は十一月に『スピカ』
>ファウストvol.4掲載されていた文芸合宿LIVEが本になって刊行
>『吐田君に言わせるとこの世界は』が十月に刊行予定
>BOX型じゃないかも
>九月十月、西尾維新『偽物語』前後編刊行予定
>上巻発売と同時に『化物語』アニメ化の詳細情が公開
>若き御手洗は
>太田編集長が諦めモードだったのとは反対に、島田荘司御本人はその気ばりばりらしい
>げんえいじょー
なんだろう?探偵小説雑誌の?

BOXのメルマガ、ファウストvol7、講談社版『幻影城の時代』。

185:名無し物書き@推敲中?
18/05/06 20:37:35.51 .net
>>183
>omikujiと同一人物でないこととは関係ないんだけどな・・・
同一人物だよ。

186:名無し物書き@推敲中?
18/05/06 21:58:04.38 .net
【ファウスト】【講談社BOX】【パンドラ】Vol.13
スレリンク(magazin板)
769 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 07:15:26 ID:n8hv32vE
>>184
>若き御手洗は
>太田編集長が諦めモードだったのとは反対に、島田荘司御本人はその気ばりばりらしい
太田編集長は、何故諦めモードだったんだろか、
>島田荘司御本人はその気ばりばりらしい
第三回ポプラ社小説大賞ってのに干渉してってのはさておき、幻影城って早稲ミス的にはどうなんだろ?

187:名無し物書き@推敲中?
18/05/07 10:05:01.02 .net
大型連休は魑魅魍魎が跋扈したんで荒れたね

188:名無し物書き@推敲中?
18/05/10 20:30:56.08 .net
魑魅魍魎を抑えきれなかったから某ファウストが無防備のまま炎上なんじゃね。
時系列に並べれば因果関係ってのが取りざたされるとしてメルマガ配布だよね。
他社の公募にブラック・リストを悪用して力の差を公開掲示板で示威行為とか。
業界の宿痾として総ての膿を一身に背負わせる本社が単なる個人になにをした?
星海社
URLリンク(ja.wikipedia.org)
株式会社星海社
本社所在地
〒112-0013
東京都文京区音羽1-17-14
音羽YKビル4階
設立 2010年4月28日
業種 情報・通信業
法人番号 8010001132478
事業内容 出版業
Webサイトの企画および制作・イベント事業
代表者 代表取締役社長 藤崎隆
代表取締役副社長 太田克史
資本金 1,000万円
主要株主 株式会社講談社 100%
外部リンク www.seikaisha.co.jp
テンプレートを表示
株式会社星海社(せいかいしゃ)は日本の出版社。
沿革
講談社の100%出資子会社。WEBサイトを中心とした出版の確立をめざし、2010年9月15日に「最前線」を開設。2011年9月21日には新レーベルの「星海社新書」が創刊された。
講談社編集者の太田克史が副社長を務める。
2015年2月25日の株主総会をもって杉原幹之助が代表取締役社長を退任、2代目社長は藤崎隆。

189:名無し物書き@推敲中?
18/05/10 21:06:46.78 .net
営業事務 講談社グループの一員として活躍しませんか
URLリンク(employment.en-japan.com)
講談社ビジネスパートナーズは、
講談社グループならではの信頼と実績!
■本社
東京都文京区音羽1-17-14 音羽YKビル
関連会社 (株)講談社
キングレコード(株)
(株)光文社
(株)講談社エディトリアル
(株)講談社ビーシー
(株)講談社パル
(株)講談社コミッククリエイト
豊国印刷(株)
音羽建物(株)
(株)講談社ヒューマンネットワーク
(財)野間文化財団
(財)野間教育研究所
(株)日刊現代
(株)講談社サイエンティフィク
(株)短歌研究社
(株)星海社
(株)第一通信社
第一紙業(株)
(株)講談社ビジコ
(株)講談社学芸クリエイト
(財)国際文化フォーラム
(株)一迅社

190:名無し物書き@推敲中?
18/05/11 11:03:09.27 .net
もう使い回しはやめよう、と思って最後に応募した作品が、現在某賞の
最終候補に残ってる。こういうことってあるから、やはり使い回しはやめられないね。
同じ経験、これで3度目だわ。でも、これで受賞出来なかったらやめようと思う。

191:名無し物書き@推敲中?
18/05/11 11:47:54.43 .net
>>190
受賞できるといいね

192:名無し物書き@推敲中?
18/05/13 13:25:56.41 .net
>>187
>大型連休は魑魅魍魎が跋扈したんで荒れたね
魑魅魍魎に取り付かれたの?
>>177
>三六一氏が何処の編集者で、三六二氏が何処の編集者か解る立ち位置から、ニタニタと眺めてる。
この三六一氏に注視して某オカルト板の某スレを当日ライブで眺めていた。
子分に印象操作させながら某オカルトスレの某氏に絡んでたってのはどう?
某ファウストってのが当時何処に在ってどういう活動をしていたんだろか?
関係妄想の類だと一笑に伏せさせる程の根拠ってので覆させられるのかな。

193:名無し物書き@推敲中?
18/05/13 14:00:45.63 .net
■真実が知りたい■ポプラ社■真実が知りたい■
創作文芸 スレリンク(bun板)
>317 名前:といづて 忍法帖【Lv=1,xxxP】 E-mail:sage :2011/08/27(土) 11:15:35.20 ID:1hkaQskF0
> おれだけリセット・・・・・だと?
> これは組織内部の対立勢力の仕業だな
> 俺が2ちゃんを通じて隠しメッセージを送るのを妨害しようとしているのだろう
> よし、粛清してやる!
> というわけでお出かけだ!ノシ
星海社FICTIONS新人賞2
掲示板名:文芸書籍サロン スレリンク(bookall板)

>857 名前:この名無しがすごい! E-mail:sage :2011/08/27(土) 11:18:59.17 ID:ViOGGTyr
> 太田氏が思わせぶりなツイートしているが、
> 出版社に著作隣接権を!の話のことかな。よくわからん。
>858 名前:この名無しがすごい! E-mail:sage :2011/08/27(土) 11:35:15.09 ID:4TOpU8yf
> 副社長なのに呼びだし「くらう」って、
> ベンチャーってさ

194:名無し物書き@推敲中?
18/05/13 15:17:23.70 .net
他社デビューはブラック・リストで屠る。
そして功績者争いで社内での序列抗争化。
先輩風を吹かせて功労者気取りに憧れる。
幻影城で勧誘に乗ってくるから総ては桶。

195:名無し物書き@推敲中?
18/05/13 16:11:57.00 .net
探偵小説専門誌「幻影城」
ミステリー スレリンク(mystery板)
231 名前:名無しのオプ :2008/12/05(金) 18:19:32 ID:MFJiDnQs
あの伝説の探偵小説専門誌『幻影城』―
その30年ぶりの再結成のスタッフとなれた講談社BOXの一員であったことを僕
は誇りに思います。
講談社BOX部長 太田克史
【ファウスト】【講談社BOX】【パンドラ】Vol.15
掲示板名:ライトノベル ****://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1224244447/
703 名前:イラストに騙された名無しさん E-mail:sage :2008/12/15(月) 21:28:41 ID:8Bt2SpBp
> なぜ中途半端に略す?
> 突然ですがこの度の異動で、講談社BOXの部長を退くことになりました。
> 2006年11月の創刊から2年を待たずして講談社BOXの刊行部数の累計は300万部を越え、
> おそらくは日本出版界に於いてここ近年では最も成功したレーベルのひとつとして
> 位置づけられていることと思います。また、創刊当初からの志でもあった“世界最強の
> 出版レーベルを目指す”世界展開についても、先だってのフランクフルトブックフェア
> への参加などの活動が功を奏し、現在、世界各国から順調にオファーが入ってきている
> 状況です。そして、これがいちばん嬉しい出来事なのですが、力のある新人たちが
> 今着々と講談社BOXの旗の下に登場してきています。これらの成果は、すべて今まで
> 講談社BOXを応援して下さったあなたのおかげです。本当にありがとうございました。
> 個人的にも、この2年間、講談社BOXから刊行された出版物はどの一冊をとっても、
> 僕が死ぬときに棺桶に入っていて問題はありません。
> 一冊一冊が僕の誇りとするところです。

196:名無し物書き@推敲中?
18/05/13 16:39:49.73 .net
Subject: BOOK倶楽部メール Vol.237
Message-Id: <20080615010125.05B6E94016@bsac50245.tk.mesh.ad.jp>
Date: Sun, 15 Jun 2008 10:01:25 +0900 (JST)
>購読している人にしか分からないのだろうけど、このメールで遊んでたのは誰?
【電話連絡】ポプラ社小説大賞22刷【キター】
掲示板名:創作文芸 ****://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1213303729/
 
445 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 23:02:19
>M 114 ST に事情を説明し”メフィスト”に送るようにメールします。
>みなさん、これで良いですね。
>嘘だと思う人も 本当だと思う人も
>しばらくはこの話題から離れましょう。
>静かに見守ってください。
>お騒がせして本当に申し訳ありませんでした。
講談社のメルマガを購読している他社公募応募者への二重投稿の務め?

講談社への応募をやめて十数年って段階で第三回ポプラ社小説大賞でのレス。
応募原稿の使い廻しが講談社の不都合ってのは、当スレ先代で何度か述べた。
が、問題は、自社採り溢し絶対拒絶という、自社都合以外に言及困難な法的根拠の無い業界内での掟かな?
業界内での掟がどうなのかは知った事では無いが、新作すら許さないのか?
キチガイ扱いされる前に、何故講談社に応募しないのかってのは素朴な質問だろうが、
おもしろく無いやらあなたのウリは何ですかってのは挑発以外に解釈のしようが無い。
売られた喧嘩は買う。

197:名無し物書き@推敲中?
18/05/15 19:08:18.49 .net
幻影城 (雑誌) - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E9%9B%91%E8%AA%8C)
書誌研究者としても知られる島崎博が編集長を務めていた。
島崎博
URLリンク(ja.wikipedia.org)
略歴
日本での活動
台湾で高校卒業後に、1955年2月に来日。日本大学法学部政治経済学科卒業後、
早稲田大学大学院で金融経済学専攻。
この頃、ワセダミステリクラブで仁賀克雄や小鷹信光、二上洋一らと出会う。
ワセダミステリクラブ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
概略
1957年、仁賀克雄により創立。江戸川乱歩を顧問、文学部教授鈴木幸夫(千代有三)を会長として発足した。
草創期のメンバーには仁賀の他に、『ミステリ百科事典』の間羊太郎や、
アニメ版『巨人の星』『ムーミン』等の脚本を担当した山崎忠昭などがいる。

御存命なのだろうか?
ブラック・リストの悪用って、自社採り溢し防止には有効なんじゃね。

198:名無し物書き@推敲中?
18/05/16 09:39:25.16 .net
このスレっていつからこんなになったの?
引用ばかりじゃん

199:名無し物書き@推敲中?
18/05/16 19:02:16.95 .net
>引用ばかりじゃん
>>174
>日本語を勉強してからまた来てね
ボ、始めました。
URLリンク(sai-zen-sen.jp)
太田
>ええか、おんどりゃあ、勘違いしたらおえりぁあせんど。
>編集者の器に応じて作品はやって来るんじゃ!
>反省するのはおんどりゃあらからなんじゃあーー!

美しい日本語の用例。

証拠を出せってから過去スレを貼り付けたらコピペすんなって、
まるで何処かの編集者が自社採り溢し防止に大童って印象操作?
引用されたらマズいだろうからこその引用じゃん。

200:名無し物書き@推敲中?
18/05/16 19:10:49.26 .net
>>168
>出版業界の内部事情など知った事では無いけど、応募者ってのは自社所有物扱いなのか?
から
>>174
>日本語を勉強してからまた来てね
の流れで、自社採り溢し防止のために無能編集者が話題そらしって……。
そもそも大手出版社の編集者は応募者に書き殴りの多産を要求しているのだろうか?
下読みって、無償のボランティア?
自社採り溢し防止のために応募原稿の使い廻し防止とかって、誰に都合いいんだろ?

201:名無し物書き@推敲中?
18/05/16 19:26:39.63 .net
>>177
>三六一氏が何処の編集者で、三六二氏が何処の編集者か解る立ち位置から、ニタニタと眺めてる。
>>193
>副社長なのに呼びだし「くらう」って、

根拠無しの言いがかりかどうか、過去スレからの引用無しにどう証明する?
大手出版社の編集者が公開掲示板にカキコなんてありえないとどう証明すんの?
IDとか書き込み日時やその書き込み自体ってのは、応募原稿の使い廻しが不都合な編集者とは、絶対に無関係?
馬鹿発見器(ツイッター)の書き込み日時データとの比較とか、関係妄想ですって済ませられるんだろうか?

202:名無し物書き@推敲中?
18/05/16 19:37:56.53 .net
【一体誰を逮捕?】星海社FICTIONS新人賞29【蜥蜴の尻尾の運命】
スレリンク(bookall板)
28 自分:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2017/12/26(火) 20:48:14.78 ID:Rd6aScKh [5/10]
【キラキラ脳】光文社再建是可也?25【マンコ脳】
****://peace.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1407415875/818
818 名前:匿名希望さん 投稿日:2014/10/05(日) 11:22:50.17
>この会社の人間でうんざりするのは、あいつは部落出身とか在日韓国人だとか
>親族がダウンだ障碍者だのと、噂レベルの内容をさも真実かのように話すところ
>2ちゃん脳みたいな事を当たり前にやってる下衆の極みが当たり前だと思ってる
>差別されるような恥ずかしい仕事してるから差別しないと収まらないのかね
これって、出版業界の日常なのだろうか? 此処の親会社は、もっと酷いのでは?
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 ****://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/
804 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/10(火) 19:58:12
> 社長が気付いたぶっ飛びの欠陥ってなんだったんだろ
808 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/10(火) 20:02:39
> 同和とか?
814 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 21:47:13
> 天皇か神か同和が書いたんじゃね?
821 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 23:33:10
> M 114 ST
824 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/11(水) 00:03:51
> 同和作家
不正応募者チェックの為に各社のデータ・ベースを参照し合うのだとすると、
昔応募してた時の学区内に同和地区が在った私の嘗て机を並べた同級生達への冒涜。
古い住所の方の応募先は、旧幻影城と講談社。
ぬるぽ。

203:名無し物書き@推敲中?
18/05/16 19:38:13.33 .net
くだらん話に拘泥したケツの穴の小さいやつらが必死で名誉回復しようと
して荒れたわけかwww

204:名無し物書き@推敲中?
18/05/16 19:50:54.47 .net
>くだらん話に拘泥したケツの穴の小さいやつらが必死で名誉回復しようと
>して荒れたわけかwww
荒らしてんのは、自社採り溢し防止で公開掲示板に顛末を実況してた御目出度い人達の事だよね?。

205:名無し物書き@推敲中?
18/05/16 20:14:25.14 .net
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 ****://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1212667189/
804 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/10(火) 19:58:12
> 社長が気付いたぶっ飛びの欠陥ってなんだったんだろ
808 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/10(火) 20:02:39
> 同和とか?

二〇〇八年六月十日だけどさ、講談社版『幻影城の時代』、BOXメルマガ、ファウストvol7とかに照らし合わせっと、どうなんの?
第三回ポプラ社小説大賞ってさ、どっかの自社採り溢し防止のためのブラック・リストの悪用を公開掲示板で公開示威って、勝負賭けた?
その結果って?
【ファウスト】【講談社BOX】【パンドラ】Vol.15
掲示板名:ライトノベル ****://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1224244447/
703 名前:イラストに騙された名無しさん E-mail:sage :2008/12/15(月) 21:28:41 ID:8Bt2SpBp
> なぜ中途半端に略す?
> 突然ですがこの度の異動で、講談社BOXの部長を退くことになりました。
> 2006年11月の創刊から2年を待たずして講談社BOXの刊行部数の累計は300万部を越え、
> おそらくは日本出版界に於いてここ近年では最も成功したレーベルのひとつとして
> 位置づけられていることと思います。また、創刊当初からの志でもあった“世界最強の
> 出版レーベルを目指す”世界展開についても、先だってのフランクフルトブックフェア
> への参加などの活動が功を奏し、現在、世界各国から順調にオファーが入ってきている
> 状況です。そして、これがいちばん嬉しい出来事なのですが、力のある新人たちが
> 今着々と講談社BOXの旗の下に登場してきています。これらの成果は、すべて今まで
> 講談社BOXを応援して下さったあなたのおかげです。本当にありがとうございました。
> 個人的にも、この2年間、講談社BOXから刊行された出版物はどの一冊をとっても、
> 僕が死ぬときに棺桶に入っていて問題はありません。
> 一冊一冊が僕の誇りとするところです。
さて、次のボトルを開けるか、思案中。

206:
18/05/16 20:45:54.59 .net
>>196
Subject: BOOK倶楽部メール Vol.237
Message-Id: <20080615010125.05B6E94016@bsac50245.tk.mesh.ad.jp>
Date: Sun, 15 Jun 2008 10:01:25 +0900 (JST)
>購読している人にしか分からないのだろうけど、このメールで遊んでたのは誰?
【電話連絡】ポプラ社小説大賞22刷【キター】
掲示板名:創作文芸 ****://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1213303729/
 
445 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 23:02:19
>M 114 ST に事情を説明し”メフィスト”に送るようにメールします。
>みなさん、これで良いですね。
>嘘だと思う人も 本当だと思う人も
>しばらくはこの話題から離れましょう。
>静かに見守ってください。
>お騒がせして本当に申し訳ありませんでした。
講談社のメルマガを購読している他社公募応募者への二重投稿の務め?
>売られた喧嘩は買う。

207:名無し物書き@推敲中?
18/05/17 01:12:33.92 .net
使い回しに戻るけど、実際メフィストは編集者が見るみたいだけど、そこで予選落ちした作品でも他賞応募ってありなのかな。編集者が目を通してるから通常の一次予選落ちより厳しいのか?

208:名無し物書き@推敲中?
18/05/17 11:34:04.50 .net
当然アリでしょ。
レベルのほどは分からないが、おそらく他の賞の一次よりも少し
ハードルが高いと思う。けど、落ちた作品だから、改良せずに
他賞に出すのはよくないね。

209:名無し物書き@推敲中?
18/05/17 15:58:10.12 .net
>>208
アリかあ。勿論改稿前提だけど、出してみるよ。ありがとう。

210:名無し物書き@推敲中?
18/05/17 19:20:26.38 .net
>>207
>使い回しに戻るけど、実際メフィストは編集者が見るみたいだけど、そこで予選落ちした作品でも他賞応募ってありなのかな。編集者が目を通してるから通常の一次予選落ちより厳しいのか?

【御盆だ編集者は夏休み】メフィスト賞 第四十三章 [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(bun板:8番)
8 名前:名無し物書き@推敲中?[] 投稿日:2017/08/14(月) 15:07:13.78
【電話連絡】ポプラ社小説大賞22刷【キター】
掲示板名:創作文芸 スレリンク(bun板:445番)
>M 114 ST に事情を説明し”メフィスト”に送るようにメールします。
>BOOK倶楽部メールを使って誰かが遊んだんだろって、BOOK倶楽部メール受講者向けだとしか思えないのだけど、ポプラ社からの問い合わせって……。
>現住所と本名。
>何処かの某講談社は自社への応募者データベースで確認して、自社採り溢しの危機を感じたって、御役所相手に妄想で済ませるのかな?
>BOOK倶楽部メール受講者がポプラ社スレを見ていると知っているのは、何処の出版社?
>嘗て机を並べていた級友達への冒涜っての、過去の応募歴の住所って、講談社と潰れた幻影城への応募時のみに使用。
>D氏なら、誰のカキコか……。

どう使い廻そうが自由だけど、有望だったら自社採り溢し防止のために新作だろうが何だろうがブラック・リストを悪用してでも阻止してたんじゃね?

211:名無し物書き@推敲中?
18/05/18 01:52:32.02 .net
またコピペマンきたよ・・・日本語がおかしいと思わないのか。恨んでるなら直接出版社にいいなさい。

212:名無し物書き@推敲中?
18/05/18 19:13:34.81 .net
>またコピペマンきたよ・・・日本語がおかしいと思わないのか。恨んでるなら直接出版社にいいなさい。
【御盆だ編集者は夏休み】メフィスト賞 第四十三章 [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(bun板:4番)
4 名前:名無し物書き@推敲中?[] 投稿日:2017/08/14(月) 14:08:34.81
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 スレリンク(bun板)
759 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 16:14:53
本当に存在する作品なら1次落ちなどありえない!そんなものは無い!
768 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 17:42:40
>>759
過去スレ3つ遡ってヨメ これはいるw
770 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 18:08:14
>>768 いるとしか思えないw
804 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/10(火) 19:58:12
社長が気付いたぶっ飛びの欠陥ってなんだったんだろ
805 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/10(火) 19:59:19
創価学会がらみとか天皇がらみとか、そういうのじゃね。出版のリスク高すぎだろ。
806 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/10(火) 20:00:07
タブー系ならありえるね
808 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/10(火) 20:02:39
同和とか?
813 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 20:27:33
リスクのある新人を引き受けるのはメフィストぐらいか?
814 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 21:47:13
天皇か神か同和が書いたんじゃね?
821 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 23:33:10
M 114 ST
824 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/11(水) 00:03:51
同和作家
部落解放の公的機関か、恐喝、恫喝としての公的機関を通してだね。

213:名無し物書き@推敲中?
18/05/18 19:21:14.28 .net
>またコピペマンきたよ・・・日本語がおかしいと思わないのか。恨んでるなら直接出版社にいいなさい。
【一体誰を逮捕?】星海社FICTIONS新人賞29【蜥蜴の尻尾の運命】
スレリンク(bookall板)
36 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2017/12/29(金) 20:32:34.92 ID:VSbEC7vt [3/4]
【文芸】齋藤智裕(水嶋ヒロ)、爆笑問題・太田光の小説を大絶賛[11/8]
芸スポ速報+ スレリンク(mnewsplus板)
73 名前:名無しさん@恐縮です :2010/11/09(火) 03:15:08 ID:KpwlCJ2YO
> 本多孝好、金城一紀、伊坂幸太郎のような
> 文章が上手くて売れセンの青春ミステリーだったらイイなぁ…
>カゲロウ
【文芸】水嶋ヒロが大賞を受賞した『KAGEROU』12月中旬に発売決定!
芸スポ速報+ スレリンク(mnewsplus板)
574 名前:名無しさん@恐縮です :2010/11/10(水) 00:13:06 ID:w5AW1QTyO
> (本多孝好+金城一紀+伊坂幸太郎+貴志祐介)÷4
> のような、
> 文章が上手くて売れセンの青春ミステリーを希望。
【文芸】水嶋ヒロ・処女作『KAGEROU』が12月15日に発売決定!
芸スポ速報+ スレリンク(mnewsplus板)
204 名前:名無しさん@恐縮です :2010/11/16(火) 10:15:50 ID:5+i0L4iUO
> 中学生の時に京極夏彦を読んで、作家への道を諦めた
> 講談社の私が通りますよ。
> 個人的には、ヒロくんの作品には
> (本多孝好+金城一紀+伊坂幸太郎+貴志祐介)÷4
> のような、
> 文章の上手い青春ミステリーを希望してます。
応募者が応募原稿をどう使い廻そうが勝手だろうけど、自社採り溢し防止で宙に浮いた応募原稿。
自社に応募してこない自社採り溢し防止対象者の作品って、出版社はどう使い廻すのか解説よろ。

214:名無し物書き@推敲中?
18/05/27 17:37:24.88 .net
>>64
>『うちは、限りなく加点方式ですから、』って、応募作すべてが対象となるって事だろ?
>>65
>15年も前、しかも制度が変わった今、
>ほとんどあてにならない情報
>>66
>鵜呑みにしちゃうのはバカ

>>211
>またコピペマンきたよ・・・日本語がおかしいと思わないのか。恨んでるなら直接出版社にいいなさい。

おめーらがやったんだから、おめーらで決着付けられねーのか?

215:名無し物書き@推敲中?
18/05/27 18:52:44.76 .net
■真実が知りたい■ポプラ社■真実が知りたい■
掲示板名:創作文芸 スレリンク(bun板)
326 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 73.7 %】 ◆M114STsgW. E-mail:sage :2012/05/16(水) 22:15:00.12
847 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/10(木) 08:10:15
> お~い、ここに内部情報をカキコしてるやつ。
> おまえさんたちがポ社にどんな不満があるのか
> 知らないけど、お宅の台所事情に応募者を
> 巻き込むのはやめときなよ。おまえさんが
> ヘマをやって痛い目にあうのは構わないけど、
> そこに赤の他人を巻き込むのはお門違いだろ。
> おまえさんは著作権法も個人情報保護法も知らない
> 素人さんらしいけど、それはそれで民事訴訟ものなんだよ。
> おまえさんがポ社とやりあうのはとめないけど、
> せめて他人に迷惑かけない方法でやるべきだろ。
> もともと、おまえさんたちがはじめた喧嘩だ。
> 応募者を口実にしたり、責任を押しつけるようなマネは
> 見苦しいぞ。それぐらいわきまえてやりあいな。

【大賞に】ポプラ社小説大賞24刷【文句あるか】
スレリンク(bun板)
からのコピペだとして、おまえさんって、何処のどちら様なんでしょ?

216:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 00:08:26.55 .net
このスレも落ちるところまで落ちたな

217:名無し物書き@推敲中?
18/05/28 23:47:45.49 .net
>>216
おー、6の3乗だ!

218:
18/06/03 15:45:25.85 .net
>>216
>このスレも落ちるところまで落ちたな
【電話連絡】ポプラ社小説大賞22刷【キター】
掲示板名:創作文芸 スレリンク(bun板)
445 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/15(日) 23:02:19
>M 114 ST に事情を説明し”メフィスト”に送るようにメールします。
>みなさん、これで良いですね。
>嘘だと思う人も 本当だと思う人も
>しばらくはこの話題から離れましょう。
>静かに見守ってください。
>お騒がせして本当に申し訳ありませんでした。
【大賞決定】ポプラ社小説大賞23刷【伝説となれ】
掲示板名:創作文芸 スレリンク(bun板)
429 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/21(土) 00:40:08
>一業界人から言わせてもらうと
>社内のゴタゴタを一人の投稿者に
>お被せている様にもみえるので心配している。
>彼が何かしたわけではない、
>してしまったのは業界の方だ。

地に落ちてんのは自社採り溢し防止のためにブラック・リストを悪用している出版社だろ。
応募者と公募元との離反を煽っていたが、公開掲示板等で工作した編集者の功名争いだろ。

219:
18/06/03 15:51:36.55 .net
>>216
>このスレも落ちるところまで落ちたな
【大賞に】ポプラ社小説大賞24刷【文句あるか】
スレリンク(bun板)
847 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/07/10(木) 08:10:15
> お~い、ここに内部情報をカキコしてるやつ。
> おまえさんたちがポ社にどんな不満があるのか
> 知らないけど、お宅の台所事情に応募者を
> 巻き込むのはやめときなよ。おまえさんが
> ヘマをやって痛い目にあうのは構わないけど、
> そこに赤の他人を巻き込むのはお門違いだろ。
> おまえさんは著作権法も個人情報保護法も知らない
> 素人さんらしいけど、それはそれで民事訴訟ものなんだよ。
> おまえさんがポ社とやりあうのはとめないけど、
> せめて他人に迷惑かけない方法でやるべきだろ。
> もともと、おまえさんたちがはじめた喧嘩だ。
> 応募者を口実にしたり、責任を押しつけるようなマネは
> 見苦しいぞ。それぐらいわきまえてやりあいな。

応募者と公募元の離反を煽り、BOXメルマガで講談社版『幻影城の時代』を餌に勧誘したんだろ。
どう話を付けたのか知らないが、公開掲示板での公募元への恐喝恫喝ってのは快く受け入れられた?

220:
18/06/03 15:56:06.38 .net
>>216
>このスレも落ちるところまで落ちたな
【文芸】齋藤智裕(水嶋ヒロ)、爆笑問題・太田光の小説を大絶賛[11/8]
芸スポ速報+ スレリンク(mnewsplus板)
73 名前:名無しさん@恐縮です :2010/11/09(火) 03:15:08 ID:KpwlCJ2YO
> 本多孝好、金城一紀、伊坂幸太郎のような
> 文章が上手くて売れセンの青春ミステリーだったらイイなぁ…
>カゲロウ
【文芸】水嶋ヒロが大賞を受賞した『KAGEROU』12月中旬に発売決定!
芸スポ速報+ スレリンク(mnewsplus板)
574 名前:名無しさん@恐縮です :2010/11/10(水) 00:13:06 ID:w5AW1QTyO
> (本多孝好+金城一紀+伊坂幸太郎+貴志祐介)÷4
> のような、
> 文章が上手くて売れセンの青春ミステリーを希望。
【文芸】水嶋ヒロ・処女作『KAGEROU』が12月15日に発売決定!
芸スポ速報+ スレリンク(mnewsplus板)
204 名前:名無しさん@恐縮です :2010/11/16(火) 10:15:50 ID:5+i0L4iUO
> 中学生の時に京極夏彦を読んで、作家への道を諦めた
> 講談社の私が通りますよ。
> 個人的には、ヒロくんの作品には
> (本多孝好+金城一紀+伊坂幸太郎+貴志祐介)÷4
> のような、
> 文章の上手い青春ミステリーを希望してます。

>>213 の繰り返しだけどさ、ゴースト・ライタをやらせてくださいなんて、
採り溢し防止のためにブラック・リストの悪用とかの被害者が願うと思う?

221:
18/06/03 16:00:05.41 .net
>>216
>このスレも落ちるところまで落ちたな
KAGEROU の時系列
2009年2月     シンガー・ソングライター、絢香(22)氏との電撃結婚。
2010年6月     水嶋ヒロ / 齋藤智裕 / 絢香の所属事務所「A stAtion」設立。
2010年6月30日  第五回ポプラ社小説大賞、締切日。
2010年9月     ■週刊新潮 2010年9月9日号 『きかんしゃトーマス「ポプラ社」に暴力団フロントが寄生した』
            URLリンク(www.7netshopping.jp)
2010年9月20日  水嶋ヒロ氏、事務所退社。
2010年9月22日  自己紹介 水嶋ヒロ / 齋藤智裕 の公式Tweetです。アカウント作成。
2010年10月    ライフスタイル誌『グローバルワーク』の編集長のオファー。
2010年10月6日  第五回 ポプラ社小説大賞 選考通過作品発表。
2010年10月25日 最終選考。
2010年10月27日 ポプラ社水嶋ヒロ氏と初面談。
2010年10月31日 第五回ポプラ社小説大賞発表。
2010年11月1日  受賞記者会見。
2010年11月5日  水嶋ヒロ&絢香夫妻が公式サイト&ツイッターを開始。
2010年11月    ライフスタイル誌『グローバルワーク』の編集会議に参加。
2010年11月12日 ポプラ社、bk1で予約開始。
2010年11月17日 ポプラ社、HPで講評発表。
2010年12月15日 処女作『KAGEROU』刊行。
2010年12月15日 「SWITCH」2011年1月号(スイッチ・パブリッシング)に映画化への熱いこだわり独占告白。
2011年3月30日  ミュージックビデオの原作と脚本を担当し自らも出演したGIRL NEXT DOORの新曲「Silent Scream」発売。
2011年3月31日  「グローバルワーク(GLOBAL WORK VOL.1 (講談社 Mook(J)))」創刊。

講談社とフジテレビと、何処が組んでたんだろうか?
文豪ヒロ先生ってのは、何処が売り出そうとしてた?

222:名無し物書き@推敲中?
18/06/03 16:02:23.62 .net
222

223:名無し物書き@推敲中?
18/06/04 10:45:28.10 .net
>>220
大事な時系列が抜けてるだろ。
応募して間もない頃、水嶋ヒロ自身が、自分の作品が刊行されそうだと
周囲に漏らしている。つまりその時点で出来レースは始まっていたのさ。
2010年10月27日 ポプラ社水嶋ヒロ氏と初面談。 ってのはまっ赤なウソ

224:名無し物書き@推敲中?
18/06/04 13:46:13.53 .net
すいません
ヘタレ田舎バンドの新しいやつ見てみてね
URLリンク(www.youtube.com)

225:名無し物書き@推敲中?
18/06/04 19:13:49.35 .net
【過去スレは】ポプラ小説大賞【なくてゴメン】
スレリンク(bun板)
230 名前:名無し物書き@推敲中? :2010/10/31(日) 17:14:57
> 大賞出たよ。
> その他の賞も、大盤振る舞い。
463 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2010/11/01(月) 01:08:05
> きっと水嶋くんのことだから、この騒ぎに反省して賞金を返済することぐらいはするでしょ。
> そして颯爽と文壇デビュー。

【芸能】ポプラ社小説大賞受賞の水嶋ヒロ、作家鮮烈デビュー「賞をいただけた現実に身震い」
掲示板名:芸スポ速報+ スレリンク(mnewsplus板)
515 名前:名無しさん@恐縮です :2010/11/01(月) 15:51:56 ID:ezRqaM/c0
> 108 彼氏いない歴774年 New! 2010/11/01(月) 12:42:20 ID:eX1sz2Eu
> テレビでも内容は不明とあるが
> 内容は臓器移植の話だからね
> 飲み屋で横の席のゴーストが言っていたよ
> 109 彼氏いない歴774年 New! 2010/11/01(月) 12:47:09 ID:eX1sz2Eu
> 内容は臓器移植の話
> 賞金辞退っていうことらしいが。

ポプラ社の公示日前からの2chカキコ。
講談社とフジテレビ、文豪ヒロ先生の事務所移籍に伴う受け皿ってどこだっけ?

226:名無し物書き@推敲中?
18/06/04 19:19:29.41 .net
水嶋ヒロがポプラ大賞を取った件について
掲示板名:創作文芸 スレリンク(bun板)
328 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2010/11/02(火) 04:21:20
> 水嶋ヒロ、恋愛小説を大手出版社で出すことが内定!すでに5作が完成!?
> スレリンク(news板)
> URLリンク(entameblog.seesaa.net)
> 9/28時点でこういう話が出てるんだから、
> 最終選考後まで本人と知らなかったってのも無理があるよw
> それともこの大手出版社や出すって書かれた作品と、
> ポプラや今回の受賞作は別なのかな
371 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2010/11/02(火) 08:45:04
> めざましかどっかで社会派ともファンタジーともSFとも取れる今までにない作風って言ってたんだが
> どんだけハードル上げんのよ…かわいそうだろ
> ゴーストさんが
378 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2010/11/02(火) 08:58:57
> >>371
> それだけじゃない
> 「スピード感・スケール感」に満ち、「さまざまな仕掛けがあって読み手を飽きさせない」
> という素晴らしい出来らしい。
> ホントあんまりハードル上げてやるなよ・・
> 万々が一すでに原稿が水嶋本人の手で仕上がってるとしても
> 読む側の期待値あげすぎるといざ出版してから気の毒なことになるのに

ゴースト・ライタで滅私奉公しなさいってのなら、ザケンナヨの一言。
売られた喧嘩は買う。
応募原稿を使い廻す自由ってのを行使すると、おもしろいことになるだろ。

227:名無し物書き@推敲中?
18/06/04 19:25:28.20 .net
【芸能】水嶋ヒロ、処女小説「KAGEROU」映画化への熱いこだわり独占告白
芸スポ速報+ スレリンク(mnewsplus板)
1 名前:三毛猫φ ★ E-mail:sage :2010/12/14(火) 12:49:05 ID:???0
> 処女小説「KAGEROU」を15日に発売する俳優の水嶋ヒロ(26)のロングインタビューが、
> 15日発売の雑誌「SWITCH」2011年1月号(スイッチ・パブリッシング)に掲載されている
> ことが分かった。スイス在住時の人種差別体験からデビュー直後の極貧時代、俳優活動の
> 休止や妻で歌手の絢香(22)への愛情などを告白。「KAGEROU」について「日本一の映画、
> 世界に通用する映画を作りたいという思いで書いた作品」と語り、自身で監督を務める考えは
> ないが「僕の志を汲んだ上で、理想とする出演者陣を引っ張っていくような監督でなければ
> いけない。そんな、自分が心から信頼できる方の手にこの作品を委ねたいと思っているんです」と
> 熱いこだわりを明かしている。
> URLリンク(news24.jp)
> URLリンク(news24.jp)

工程表で工程管理してたんだろ?
原稿差し替え出来なかった理由って何だろ?

228:名無し物書き@推敲中?
18/06/04 19:30:14.10 .net
【カブト水嶋ヒロ】痛い特撮俳優2【響鬼細川茂樹】
375 :名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 21:03:15 ID:HjtbTpVj0
> 映画の脚本書きたい→カブト仲間の弓削智久が、自分で脚本書いて出演した映画が
> 小さいながらも海外の映画祭で賞を取ったからその真似
376 :名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 22:22:30 ID:ttxqVCGL0
>>374
> 自分のやった事を誇れるの?
> まともな男だったら何を恥ずべきか知ってるよ。
>>375
> URLリンク(pia-eigaseikatsu.jp)
> 柵越えからフェンス越えにチェンジw
> 最初から自殺ネタはあったんだろうけど
> この映画の出だしにヒントを得て小説の冒頭部分を決めた可能性はあるね。
> アイディアはいくらパクっても違法にならないから。

想定通りのまま出せなくなってしまったから、一か月で突貫工事になっちゃったんだろ?
シールの件も含めて、何故、出版業界は見て見ぬふりなんだろか?

229:名無し物書き@推敲中?
18/06/05 02:34:47.68 .net
この引用野郎一人がいなくなればスレは正常化すると思うんだが……

230:名無し物書き@推敲中?
18/06/05 18:32:19.88 .net
>>223
>2010年10月27日 ポプラ社水嶋ヒロ氏と初面談。 ってのはまっ赤なウソ
URLリンク(entameblog.seesaa.net)
2010年09月28日
9月20日、所属事務所「研音」を退社した水嶋ヒロ(26)。
4日に映画「BECK」が公開されてから2週間余りのことだった。
この突然劇に、勝手に入籍し事務所を怒らせてクビだともっぱらだが、今後、彼はどうしていくのか。
実は来年早々に、大手出版社から小説を出すという
この大手出版社って、ポプラ社なの?
【芸能】水嶋ヒロ、新雑誌『グローバルワーク』の編集長に就任・・・若者向けにファッションや新たなライフス
1 名前:禿の月φ ★ E-mail:sage :2011/03/30(水) 04:28:34.51 ID:???P
作家に転向した俳優の水嶋ヒロ(26)が新たな創作活動として、3月31日新創刊のライフスタイル誌
『グローバルワーク』の編集長に就任していたことが29日、わかった。
『VOGUE NIPPON』『GQ JAPAN』『BRUTUS』などを手がけた斎藤和弘氏を編集顧問に迎え、
若者向けにファッションや新たなライフスタイルを提案。
 水嶋は「ひと言で言うと『良質な雑誌』『記憶に残る雑誌』」と自信をのぞかせ、
斎藤氏は「水嶋ヒロのまじめな雑誌」だと表現した。今後も編集長として携わり、3月と9月の年2回刊行していく。
 昨年9月20日に所属事務所を退社するや小説家デビューを電撃発表、
本名・齋藤智裕名義による処女作『KAGEROU』(12月20日)は「ポプラ社小説大賞」で4年ぶりに大賞を受賞し
累計出荷100万部を突破。さらにその賞金2000万円を辞退して寄付したことも話題に。
最近ではGIRL NEXT DOORの新曲「Silent Scream」(3月30日発売)のミュージックビデオの原作と脚本を担当し、
役作りで髪を金色に染め上げて自らも出演した。 (>>2>>5あたりに続きます)
2011年3月31日  「グローバルワーク(GLOBAL WORK VOL.1 (講談社 Mook(J)))」創刊。
講談社だろ。

231:名無し物書き@推敲中?
18/06/05 19:46:43.89 .net
>>213
>応募者が応募原稿をどう使い廻そうが勝手だろうけど、自社採り溢し防止で宙に浮いた応募原稿。
>自社に応募してこない自社採り溢し防止対象者の作品って、出版社はどう使い廻すのか解説よろ。

講談社はゴースト・ライタを仕立てて自社で有効活用しようとした。

232:名無し物書き@推敲中?
18/06/05 20:13:49.79 .net
自社採り溢し防止を是とし、ブラック・リストを悪用しての他社への応募来歴を虚無化する処置。
講談社の編集部内でも魑魅魍魎が功名争いに興じ、公開掲示板での示威行為で自己陶酔に至った。
講談社版『幻影城の時代』を餌にBOXメルマガで勧誘したのに無視されたら理不尽に飛ばされ。
本社とフジテレビが結託したら、横から掻っ攫いの悪癖でチョッカイを出して、注視されるミス。

233:名無し物書き@推敲中?
18/06/05 20:23:01.77 .net
文豪ヒロ先生をコケにしたのは講談社。
桶?

234:名無し物書き@推敲中?
18/06/05 23:22:39.27 .net
自社採り溢し防止で応募原稿が宙に浮くって、具体的に
どういうケースを言ってるわけ?

235:名無し物書き@推敲中?
18/06/06 01:07:01.68 .net
>>234
ここには発狂した住人しかいないからマジな質問をしちゃダメ

236:
18/06/06 19:35:22.65 .net
2003年版 このミステリーがすごい!
60項
メフィスト賞とは?
メフィスト賞は既存の賞とは何が違うのか?
そんな疑問を編集部の唐木厚さんにぶつけてみました!
--- 伸び悩んでいる人の壁はなんですか?
唐 個性です。その作者なりの作品世界がきっちり出せていない。端的に言えば、売りがあるかないかですよね。
  うちは、限りなく加点方式ですから、作品が強ければ、何処かに弱点があってもいいです。
『うちは、限りなく加点方式ですから、』って、応募作すべてが対象となるって事だろ?

此処のウリは、三作まで面倒を見ますだった。
弾を揃えるために複数作をストックすんだろ。
ところで、ストックの流出ってどう阻止する?
ブラック・リスト悪用しても応募され無きゃ?

237:名無し物書き@推敲中?
18/06/07 20:24:57.30 .net
>>225
>ここには発狂した住人しかいないからマジな質問をしちゃダメ
ファウストvol7が遅れに遅れた件って、講談社版『幻影城の時代』と無関係なのかどうかって、
第三回ポプラ社小説大賞の正式発表後以降、BOXメルマガを購読してたら狙い撃ちかと思ったよ。

238:名無し物書き@推敲中?
18/06/07 20:27:17.31 .net
>>237
訂正。
>>235
>ここには発狂した住人しかいないからマジな質問をしちゃダメ
ファウストvol7が遅れに遅れた件って、講談社版『幻影城の時代』と無関係なのかどうかって、
第三回ポプラ社小説大賞の正式発表後以降、BOXメルマガを購読してたら狙い撃ちかと思ったよ。

239:名無し物書き@推敲中?
18/06/07 20:58:30.25 .net
訂正しようがしまいが、だれも読まないってww

240:名無し物書き@推敲中?
18/06/08 04:30:23.29 .net
日本語完全に破綻してるし、意味がわからん。コピペしまくってスレ荒らすひまがあったらお前の好きなポプラ社に送れよ。作品。この文章力じゃまず無理だろうが。

241:名無し物書き@推敲中?
18/06/08 19:21:05.06 .net
第三回ポプラ社小説大賞スレで当時、某角川の四冠の人が名指しされたレスが挙げられていたのは事実。
出版業界の救世主として期待されてたんだろうけど、某講談社でのお披露目ってのは小説現代だったね。
当時の小説現代編集長とファウストがオファーでどうたらってのはおいといて、粘着なカキコって印象。
LとJとが仲睦まじかったのかってのは部外者にはあずかり知らぬが、陰険なJは避けられたのだろか?

242:名無し物書き@推敲中?
18/06/08 20:29:38.09 .net
Subject: 講談社『メールマガジンファウスト』第54号
Message-Id: <20080407125251.7D73F180A9@bsac50251.tk.mesh.ad.jp>
Date: Mon, 7 Apr 2008 21:52:51 +0900 (JST)
Subject: 講談社『メールマガジンファウスト』第55号
Message-Id: <20080728043753.57924C802A@bsac50238.tk.mesh.ad.jp>
Date: Mon, 28 Jul 2008 13:37:53 +0900 (JST)
2008/4/7
2008/7/28
この中断期にファウストvol.7の発売日が先送りされたが、
目玉として宣伝されてた筒井御大にも理由が説明されなかった。
第三回ポプラ社小説大賞正式発表後、講談社版『幻影城の時代』の告知が始まる。
2008/12/18 講談社版『幻影城の時代』刊行。
探偵小説専門誌「幻影城」
掲示板名:ミステリー スレリンク(mystery板)
212 名前:名無しのオプ E-mail:sage :2008/04/13(日) 00:12:32 ID:gPQqL9WV
権田萬治氏の日記より
> 今日は資料館の出勤日、中井英夫さんの愛弟子的存在であり、短期間に個性的な作家を誕生させた探偵小説専門誌
> 「幻影城」の役割を再評価した『幻影城の時代』を有志と刊行して話題になった本多正一さんが突然来館、9月に来日す
> るらしい元同誌編集長島崎博氏をどう日本で迎えるかについて相談に来られた。また、かつて同人誌的に出版した『幻影
> 城の時代』も、何とかある出版社から出版することになりそうだとの話もあった。とにかく、ありがたいことである。
> 4月18日に新保博久氏らと訪台の予定という。実は台湾の島崎氏から、ぼくにも来ないかと電話があったが、色々忙しいの
> で、今回は遠慮させてもらった。

講談社版『幻影城の時代』は、二〇〇八年の四月には動き始めていた。

243:名無し物書き@推敲中?
18/06/08 20:37:39.45 .net
太田が悪いで検索した。
****://sai-zen-sen.jp/works/fictions/bianca/90/01.html
あとがき
ながらくお待たせした。
この「ビアンカ・オーバースタディ」は最初「ファウスト」用に三分の一を渡してから二年も経ってからやっと出た。
これは編集者の太田が悪い。
さらに次の三分の一を渡してから『ファウスト」が出るまでに二年かかった。太田が悪い。
最後の部分を渡してから、これはいとうのいぢの絵を待つために一年足らずの時間が経った。太田が悪い。
この本にはふたつの読みかたがある。通常のラノベとして読むエンタメの読みかた、
そしてメタラノベとして読む文学的読みかたである。どちらでもお好みの読みかたで読んでもらってもよいが、
できれば両方の読みかたで読んでいただければありがたい。太田が悪い。
別にエラソーに言っているわけではない。ラノベの読者は多いから、できればこの本を読んだ何分の一かの読者を、
わが本来の作品に誘導したいだけなのである。
ところで、ラノベはよく売れるので、たいていは続篇が出る。この作品も続篇を書きたいところだが、
あいにくわしはもう七十七歳でこれを喜寿というのだが、喜ばしくないことにはもう根気がなくなってきている。
「ビアンカ・オーバーステップ」というタイトルのアイディアがあるから、誰か続篇を書いてはくれまいか。
別のタイトルでもよく、大ネズミが出てこなくてもいいので、傑作を書いて大もうけしていただきたいものだ。
太田が悪い。
二〇一二・夏
筒井 康隆

244:名無し物書き@推敲中?
18/06/08 20:46:58.60 .net
>>223
>2010年10月27日 ポプラ社水嶋ヒロ氏と初面談。 ってのはまっ赤なウソ
嘘だろがどうだろうが、ポプラ社は工程表では委託出版社扱い。
>>220
【文芸】水嶋ヒロ・処女作『KAGEROU』が12月15日に発売決定!
芸スポ速報+ スレリンク(mnewsplus板)
204 名前:名無しさん@恐縮です :2010/11/16(火) 10:15:50 ID:5+i0L4iUO
> 中学生の時に京極夏彦を読んで、作家への道を諦めた
> 講談社の私が通りますよ。
> 個人的には、ヒロくんの作品には
> (本多孝好+金城一紀+伊坂幸太郎+貴志祐介)÷4
> のような、
> 文章の上手い青春ミステリーを希望してます。
工程表では講談社も協力業者扱いだったんじゃね。
ましてや、掻っ攫いの某子会社は蚊帳の外。
ブラック・リスト悪用で他社デビュー阻止後の応募されてこない出版社預かりの応募原稿の有効活用化。
文豪ヒロ先生が次回作すら上梓されない理由って、ゴースト・ライタに拒絶されたってのが真実っぽくね?

245:名無し物書き@推敲中?
18/06/11 11:27:41.01 .net
1人の基地外のためにせっかくのスレが廃れてしまった。

246:名無し物書き@推敲中?
18/06/11 19:26:59.47 .net
魯迅が描いた阿Qの精神的勝利法。
客観視できない責任逃れの言い訳。
時間が経つと完全論破と思い込む。
無責任で無根拠な自己都合の放散。

応募者が応募原稿をどう使い廻そうが応募者の勝手だろ。
自社採り溢し防止のためにブラック・リストを悪用して、
他社デビュー阻止ってのが表側に出たら公募制度の危機。
公開掲示板での示威行為ってオウンゴール戦犯はどなた?
事実を並べてもコピペ批判で言論封鎖ってのが正義なの?

自社に応募されない限り評価しない立場だから、応募原稿をどう使い廻そうが無駄。
物流を阻止されて困ったのが映像業界だったろ、著作権隣接権は出版業界には無い。
ポプラ社小説大賞の賞金ってのは映像化前提で、当然最終選考時に資料が流される?
文豪ヒロ先生の動向からゴースト・ライタ依存、対抗処置として応募原稿使い廻し。

>>240
>日本語完全に破綻してるし、意味がわからん。コピペしまくってスレ荒らすひまがあったらお前の好きなポプラ社に送れよ。作品。この文章力じゃまず無理だろうが。
書いてある事実が何故か読めないのに、書かれてもいない都合の良い自己妄想に逃げる。
印象操作って自己弁護で過去の所業を、自己に都合良く忖度させるべく捻じ曲げる手段。
Lが担当するのが気に喰わないってさ、親会社の売り出し文句をなぞってのコピー疑惑。
そもそも蜥蜴の尻尾切でって現実とか、公開掲示板での示威行為とかってどう評価する?

司法取引っての、蜥蜴の尻尾には気の毒かって同情しようにも、自己責任だよな。

247:名無し物書き@推敲中?
18/06/11 23:31:46.57 .net
1人の基地外のためにせっかくのスレが廃れてしまった。

248:名無し物書き@推敲中?
18/06/12 01:28:23.07 .net
うーん、多分何を言ってもひたすらにコピペ荒らしするんだろうが、すげー無駄だと言う事は誰がみても思う。糖質で分裂体質だから病院行ったほうがいいね。コピペマンは。それでもアホほどまたコピペすんだろうな…

249:名無し物書き@推敲中?
18/06/12 01:38:34.89 .net
桶?てなに?気持ち悪いんやけど…誰もそんな言語使わねえぞ…誰に向かって、桶?っていってんだよ…日本人じゃねーのかよ…

250:名無し物書き@推敲中?
18/06/12 18:45:33.23 .net
『がんばれ!!タブチくん!!』の いしいひさいち氏の描いた新聞広告からの引用。
『お風呂沸いてるか?』に対する ”桶” だが、八〇年代の出典は無知には不親切。
ググれと罵倒される昨今に於いてはこうした揶揄すら、自ら調べる気が無い曝け出し。
中国人嫁がどうタラのヨンコマ漫画作者の、講談社名物編集者の回はおもしろかった。

251:名無し物書き@推敲中?
18/06/12 19:05:12.73 .net
アスペだとか統合失調症だとか決めつけられていたけれども、終始一貫して、
自社採り溢し防止のためにブラック・リストの悪用を提起し、何時も同じく、
講談社による他社公募への干渉という出版業界の宿痾を示し、毎回毎回常に、
その根拠となる書き込みデータを証拠として挙げて来たけど、逃げてんの誰?

252:名無し物書き@推敲中?
18/06/12 19:19:05.13 .net
>>64
>唐 個性です。その作者なりの作品世界がきっちり出せていない。端的に言えば、売りがあるかないかですよね。
  うちは、限りなく加点方式ですから、作品が強ければ、何処かに弱点があってもいいです。
>>70
>M 114 ST に事情を説明し”メフィスト”に送るようにメールします。
>>182
【文芸】水嶋ヒロ・処女作『KAGEROU』が12月15日に発売決定!
芸スポ速報+ スレリンク(mnewsplus板)
204 名前:名無しさん@恐縮です :2010/11/16(火) 10:15:50 ID:5+i0L4iUO
> 中学生の時に京極夏彦を読んで、作家への道を諦めた
> 講談社の私が通りますよ。
> 個人的には、ヒロくんの作品には
> (本多孝好+金城一紀+伊坂幸太郎+貴志祐介)÷4
> のような、
> 文章の上手い青春ミステリーを希望してます。

講談社を騙ったまともな日本語もかけない輩のコピペ等って、どう証明すんのさ?

253:名無し物書き@推敲中?
18/06/12 19:46:30.35 .net
下読み評論家が応募原稿の使い廻しはいけないと言っているから、応募者は常に新作で勝負すべきだと述べられて居るが、
自社採り溢し防止レベルの応募者なんてのは、当然の事ながら他社でも評価されていてもおかしくないレベルなんだよね?
最終選考時に自社候補作の身辺調査の為に他社の公募元に参照して、不正応募者か否かの問い合わせ。
講談社が自社採り溢し防止の為に虚偽を回答して他社の公募に干渉するサマを公開掲示板で示威していたのかどうか。
第三回ポプラ社小説大賞ってのをデータとして、客観的に検証してみれば、書き込みした本人がどう言いつくろうとも明らかになんじゃね?

254:名無し物書き@推敲中?
18/06/12 20:01:26.09 .net
常識的に考えて自社採り溢し防止の為にブラック・リストの悪用云々って、わざわざ公開掲示板での示威行為っての不思議じゃね?
事務的に自社候補者の身辺調査の為の問い合わせ時点で不正応募者と回答しておけば応募受付時点で無効化できる。
【御盆だ編集者は夏休み】メフィスト賞 第四十三章 [無断転載禁止]c2ch.net
スレリンク(bun板:4番)
4 名前:名無し物書き@推敲中?[] 投稿日:2017/08/14(月) 14:08:34.81
【いよいよ】ポプラ社小説大賞 21刷【発表間近】
掲示板名:創作文芸 スレリンク(bun板)
759 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 16:14:53
本当に存在する作品なら1次落ちなどありえない!そんなものは無い!
768 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 17:42:40
>>759
過去スレ3つ遡ってヨメ これはいるw
770 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 18:08:14
>>768 いるとしか思えないw
804 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/10(火) 19:58:12
社長が気付いたぶっ飛びの欠陥ってなんだったんだろ
805 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/10(火) 19:59:19
創価学会がらみとか天皇がらみとか、そういうのじゃね。出版のリスク高すぎだろ。
806 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/10(火) 20:00:07
タブー系ならありえるね
808 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2008/06/10(火) 20:02:39
同和とか?
813 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 20:27:33
リスクのある新人を引き受けるのはメフィストぐらいか?
814 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 21:47:13
天皇か神か同和が書いたんじゃね?
821 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/10(火) 23:33:10
M 114 ST
824 名前:名無し物書き@推敲中? :2008/06/11(水) 00:03:51
同和作家

255:名無し物書き@推敲中?
18/06/12 20:08:48.56 .net
Subject: 講談社『メールマガジンファウスト』第51号
Message-Id: <20080301010227.DF6122032C@bsac50250.tk.mesh.ad.jp>
Date: Sat, 1 Mar 2008 10:02:27 +0900 (JST)
Subject: 講談社『メールマガジンファウスト』第52号
Message-Id: <20080319010120.8BD7EE0017@bsac50244.tk.mesh.ad.jp>
Date: Wed, 19 Mar 2008 10:01:20 +0900 (JST)
Subject: 講談社『メールマガジンファウスト』第五十三号
Message-Id: <20080404124559.8CC8A803B@bsac50236.tk.mesh.ad.jp>
Date: Fri, 4 Apr 2008 21:45:59 +0900 (JST)
Subject: 講談社『メールマガジンファウスト』第54号
Message-Id: <20080407125251.7D73F180A9@bsac50251.tk.mesh.ad.jp>
Date: Mon, 7 Apr 2008 21:52:51 +0900 (JST)
Subject: 講談社『メールマガジンファウスト』第55号
Message-Id: <20080728043753.57924C802A@bsac50238.tk.mesh.ad.jp>
Date: Mon, 28 Jul 2008 13:37:53 +0900 (JST)
Subject: 講談社『メールマガジンファウスト』第56号
Message-Id: <20080728064028.AD9E0B801D@bsac50247.tk.mesh.ad.jp>
Date: Mon, 28 Jul 2008 15:40:28 +0900 (JST)
Subject: 講談社『メールマガジンファウスト』第57号
Message-Id: <20080808075204.20FA0802F@bsac50246.tk.mesh.ad.jp>
Date: Fri, 8 Aug 2008 16:52:04 +0900 (JST)
Subject: 講談社『メールマガジンファウスト』第58号
Message-Id: <20080812113919.304BD801E@bsac50236.tk.mesh.ad.jp>
Date: Tue, 12 Aug 2008 20:39:19 +0900 (JST)
Subject: 講談社『メールマガジンファウスト』第59号
Message-Id: <20080814103917.91AB9800F@bsac50236.tk.mesh.ad.jp>
Date: Thu, 14 Aug 2008 19:39:17 +0900 (JST)

256:名無し物書き@推敲中?
18/06/12 20:31:57.56 .net
>>250
別に答えなくて大丈夫なんやけど
ただただあんたはキモいです

257:名無し物書き@推敲中?
18/06/12 20:39:57.29 .net
>>251
このスレのなかに出版関係者なんていないでしょw ビョーキの人に聞くのもあれだが、まさか出版関係者だと思ってるの???誰も相手しないだろー

258:名無し物書き@推敲中?
18/06/12 20:43:03.60 .net
ファウストvol.7ってのが先送りされた経緯ってのは、メルマガで何んか言い訳がされてた?
その目玉特集の幻影城ってのについてだけど、第三回ポプラ社小説大賞公式発表まで伏せてたの?
講談社版『幻影城の時代』って、BOXで刊行されて『幻影城』の編集長が来日されてたんだね。
BOXメルマガの日付データと内容に関して、第三回ポプラ社小説大賞を公開掲示板で屠らねば、
自社採り溢しを防げないし二千万をかなぐり捨ててでも応募される稀代の名編集長に相応しいか、
自分勝手な妄想に突っ走ってブラック・リストの悪用を公開してまで空振りした事実をどう繕う。

俺の編集者、俺の作家。

普通、講談社憎悪の根拠として、講談社関係者が末代まで祟られる元凶だろうな。

259:名無し物書き@推敲中?
18/06/12 21:34:21.02 .net
【また】ポプラ社小説大賞25刷【パクリ疑惑?】
スレリンク(bun板)
193 名前:名無し物書き@推敲中? 投稿日:2008/07/19(土) 03:53:09
>>190
>だからな、それらすべてがでっち上げだし、創作なんだよ。
>こう書けば、創作だという根拠を示せ、といういうだろうが、
>まともな人間なら、逆を考える。それが本当だという根拠、ソースを示せ、と。
>2ちゃんねるでそういった創作をしながら遊ぶやつはいる。
>みなが本当だと思いこめば得意になってさらに続ける。
>一人で何役もできるんだから簡単なことだ。
>根拠は「過去スレ」?
>おい、2ちゃんねるのスレ以外からソースをもってこいよ。
>いうとくが、妄想と現実の区別をつけるのは簡単なことではないぞ。
>>192
>あほか。
>噂のソースとなっているものを出せ。話はそれで終わりだ。
>それとも噂の出所は全部おまえで、おまえが遊んでいるってことか?

>>255
だからソースを示しただろ。
ファウストvol。7が何故ポプラ社の公開掲示以後まで順延されたの?
筒井御大の原稿を二年も寝かせて、メフィストと同時にってどんな意味?
餌につられると期待されてたんだろうけど、部落差別っての今時どうよ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch