17/02/07 20:51:20.08 .net
∧,,∧
( ^ω^) >>1乙だお
/ つ¶つ¶
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
|) ○ ○ ○ (|
/″ ν. \ ウィンウィン
(( (( (( /________\ ウィンウィン
 ̄ \_\__/_/  ̄
。
3:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/07 20:51:40.16 .net
(´ん`)
け う <おれのどこがケンモメンなんだよ。人を見かけで判断するな。
も∪
4:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/07 20:52:01.00 .net
あうあうあうあうあうああー
::::::::: へ( ^q^')ノ おれにまかせろおおお!
::::::::: (┐ノ
:::::::::: /
::::::::::::::::::::::::::::::::::
5:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/07 20:52:24.14 .net
( 'A`) しばワンが出てこないorz
_φ___⊂)_
/旦/三/ /
6:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/07 20:57:31.83 .net
死ぬまでに読むべきケンモメン必読書
舞城王太郎「世界は密室でできている。」村上春樹「ノルウェイの森」
小野寺整「テキスト9」六冬和生「みずは無間」円城塔「エピローグ」
村上龍「五分後の世界」椎名誠「インドでわしも考えた」荒巻義雄「神聖代」
赤松啓介「夜這の民俗学・夜這の性愛論」三島由紀夫「葉隠入門」
ガルシア=マルケス「百年の孤独」ドイル「シャーロック・ホームズの冒険」
ヴォネガット「タイタンの妖女」カード「エンダーのゲーム」アシモフ「夜来たる」(五篇収録)
ニーチェ「道徳の系譜」スピノザ「神学・政治論」エリスン「死の鳥」
バリー「ケンジントン公園のピーターパン」レム「虚数」
以上二十冊。
個人的趣味でおすすめする海外SF短編集
「九百人のお祖母さん」「時の門」「時の声」 「変数人間」「火星の長城」「ブルーシャンペン」
「ゴッドガン」「一角獣多角獣」「終点:大宇宙!」「バービーはなぜ殺される」
日本を代表する哲学書は田辺元「種の論理」です。
7:名無し物書き@推敲中?
17/02/07 21:01:10.02 .net
共通点がわからん
8:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/07 21:13:16.83 .net
読了数
2012年:129冊
2013年:126冊
2014年:118冊
2015年:127冊
2016年:201冊
だな。さかのぼれるのはここまでだな。
五年間で703冊読んだわけだな。
ぜんぶ買って読んだよ。
百万円以上買ってる。
ちなみに、2012年に親父が死んだ時の情報で仏典を読み、カントと比較したところから、
「純粋理性批判」を読んで哲学書も読むようになったのである。
なかなか面白かったな、哲学書を読むのは。
尊敬されるのがすごい。SFは尊敬されない。
9:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/07 21:14:10.87 .net
これで女がいれば最高の人生だったが、女がいると働かねばならぬ。
さすがに。
10:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/07 21:14:48.24 .net
うむ。高校の時、テレビで見た速読術を使おうと決心したのはいつだったか忘れたけど、
たぶん、読んでる本がつまらなすぎて使い始めたんだと思う。
11:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/07 21:15:14.05 .net
積読を崩さねばならぬが、最近、ちょっと読書欲が減退しているのね。
「近代の超克」が届いたのだ。
12:名無し物書き@推敲中?
17/02/07 21:25:09.61 .net
>>8
おまえは尊敬されるために本読んでんの?
13:名無し物書き@推敲中?
17/02/07 21:51:00.16 .net
>>8
尊敬って、おまえが何読んでるかなんて他人にはわからんし、例え見せびらかしながら読んでも一々見たりしないよ。
14:名無し物書き@推敲中?
17/02/07 22:05:29.41 .net
記憶さんは自己完結されてるから女なんか必要ないっすよ
15:名無し物書き@推敲中?
17/02/07 22:20:38.57 .net
記憶は40歳代になっても童貞か
キスもセックスもしないでジジイになって死んでいくのか
かわいそうに
16:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/07 22:39:39.15 .net
いや、キスもセックスもしたことあるぞ。
あんまりネットでいうのもなんだけど。
17:名無し物書き@推敲中?
17/02/07 22:47:36.47 .net
いつ頃?
18:名無し物書き@推敲中?
17/02/08 07:31:58.44 .net
>>16
妄想のキスやセックスはカウントされません
19:名無し物書き@推敲中?
17/02/08 08:53:33.61 .net
SFだな。
20:名無し物書き@推敲中?
17/02/08 08:55:14.45 .net
夫のちんぽが入らない・・・
21:名無し物書き@推敲中?
17/02/08 10:07:03.71 .net
売れてるらしいね
22:名無し物書き@推敲中?
17/02/08 15:09:49.69 .net
永遠の童貞って淀川長治さんみたいw
23:名無し物書き@推敲中?
17/02/08 16:32:47.42 .net
本当に童貞だったのかなあ
モテすぎて一人に決められなかっただけでは?
24:名無し物書き@推敲中?
17/02/08 17:03:21.94 .net
たとえ童貞じゃなかったにしても淀川さんは清廉な感じがする
記憶は恐らく童貞だけど、清廉な感じは全然しないね。
25:名無し物書き@推敲中?
17/02/08 17:04:58.27 .net
清廉というより清潔かな
26:名無し物書き@推敲中?
17/02/08 18:06:49.36 .net
記憶はキモデブ
27:名無し物書き@推敲中?
17/02/08 19:47:18.78 .net
どんなに綺麗な美女も臭いチンチンしゃぶらないといけないのでかわいそう。
28:名無し物書き@推敲中?
17/02/08 21:05:42.78 .net
613 記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ 2017/02/08(水) 20:44:41.89 ID:Ae+duHFd
なんか妄想通信で、
他のやつらはどうでもいいんだ。
記憶喪失した男だけはうらやましくてうらやましくて仕方ないんだ。
おれの知らないこといっぱい知ってるんだぜ。
仕事やめてえ。本読ませろ。
だそうです。
いや、たいへんなんですよ。つまらない本も大量に読んでますし。
おすすめしてあるんで、それ読んでくれればその方がおれより遥かに幸せだと思います。
29:名無し物書き@推敲中?
17/02/09 07:44:54.69 .net
564 記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ 2017/02/08(水) 16:56:25.16 ID:Ae+duHFd
>>561
コネ以外何があるんだよ、この業界。
ハヤカワだって、おれに応募されたくないからネット応募は受け付けねえんだ。
だいたいそんな感じでうまくとりおさえられてるんだよ。
30:名無し物書き@推敲中?
17/02/09 07:46:27.61 .net
555 記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ 2017/02/08(水) 16:24:50.10 ID:Ae+duHFd
SF作家はコネが重要だからよ。今、コネ作りにがんばってるんだよ。
小説書くよりコネづくりよ。
それでよ、隕石呼ぶ祭りやるだろ。そしたら、新海誠がパクるだろ。
それで一緒にあいさつまわりして、お返しもらうんだな。
そうやってコネ広げてるところなんだよ。君の縄流行っただろ。
コネさえあれば、流行るんだよ。今は経済はグローバリゼーションだからよ。
グローバルスタンダードで撮影するんだよ。まあ、すっぽんぽんだな。
基本、南国の裸族に合わせてるからよ。新海の次の作品は南国ですっぽんぽんだから。
みんな。あいつ、どうせ、パクるっしょ。そしたら、おれもSF作家のコネが増えるんだよ。
31:名無し物書き@推敲中?
17/02/09 07:47:09.40 .net
>>30
これはちょっと面白い
32:名無し物書き@推敲中?
17/02/09 08:14:39.16 .net
47 記憶喪失した男(中部地方) 2017/02/04(土) 15:47:43.41 ID:U/ISaolS
カクヨム出身らしく、カクヨムにあるらしい。
おにぎりスタッパー
URLリンク(kakuyomu.jp)
61 記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ 2017/02/04(土) 17:47:39.15 ID:U/ISaolS
>>47
おれの考えた男性名「釘」を使っていた。
パクられたがまあ面白い作品だからいいか。
余は満足に許可するぞよ。
しかし、へげぞぞの考えたキャラはやっぱり敵役で出てくるのね。
63 記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ 2017/02/04(土) 17:53:15.67 ID:U/ISaolS
執筆の日付みたらおれがパクリだった。すいません。
33:名無し物書き@推敲中?
17/02/09 09:18:37.91 .net
君の縄?
URLリンク(www.gay.jp)
34:名無し物書き@推敲中?
17/02/09 22:18:02.20 .net
何でもいいから語れ
35:名無し物書き@推敲中?
17/02/09 23:15:06.23 .net
「死の鳥」か。
少し違うが、ゲゲゲの鬼太郎の水木しげるが描いたもので
―千年に一歩だけあるく鳥―というのが出てきて
そいつが一歩あるく瞬間を目撃した人間が感涙する場面があり
それを見た俺も、そこはかとないものを感じた。
36:名無し物書き@推敲中?
17/02/09 23:18:28.54 .net
記憶の日記スレなんだから邪魔すんなよ馬鹿どもが
37:名無し物書き@推敲中?
17/02/09 23:22:18.82 .net
ちなみに水木しげるはこう書いている。
人生とは一冊のマンガ本のようなものだ。
長い長ーい静かな闇の世界が、何万年、何億年と続いている。
そこに一冊のマンガ本が落ちている。
君たちはそれを拾って読む。
それを喜んだり悲しんだりしては、やがて読み終わる。
あとにはまた静かな黒い世界が何十億年と続く。
生きている間というのは、そのマンガを読んでいるわずかな時間だけなのだ。
38:名無し物書き@推敲中?
17/02/09 23:29:17.85 .net
>>35
「そこはかとない」の意味は
・所在や理由がはっきりしないが全体的にそう感じられるさま。どこがどうということではない。
・どうということはない。とりとめもない。
・際限がない。無限である。
だが
意味をちゃんと理解してから使おうな
39:名無し物書き@推敲中?
17/02/09 23:43:03.62 .net
>>38
はっきりしないが無限である……そういうものを感じた。
意味をちゃんと理解して使ってるので心配ご無用。
40:名無し物書き@推敲中?
17/02/10 00:08:57.73 .net
色彩板IQテストw
URLリンク(irktb.com)
41:名無し物書き@推敲中?
17/02/10 07:01:43.37 .net
カクヨム第二回が締め切られた。
応募325編となっているが、応募規定の10万文字以上に絞り込んでみると200編だった。
短いやつって、応募要項を読んでいないのか、コンテスト応募作ってことで読んでもらえるのを期待してるのか、それとも締め切りまでに書き足すつもりが、間に合わなかったのか。
42:名無し物書き@推敲中?
17/02/10 07:36:34.95 .net
>>41
規定に達してしてないのに応募するやつがそんなにいるのか
自信家なのか要項も六に読まないアホなのか、応募したというアリバイ作ってコネコネ騒ぎたいだけの記憶喪失みたいなやつなのか
43:名無し物書き@推敲中?
17/02/10 07:57:37.44 .net
>>42
へげぞぞ(記憶)は、ちゃんと10万文字以上だぞ。
44:名無し物書き@推敲中?
17/02/10 08:11:47.04 .net
へげぞぞ?
それがペンネーなん?
小学生かよw
45:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/10 13:08:11.60 .net
第二回カクヨム、読者選考は終わっていたのか。
46:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/10 16:56:55.85 .net
マジか。
しえ ‏@coin_de_sui · 1月5日
おまけに、「進化の過程で葉緑体ゲノムの遺伝子のほとんどは核ゲノムへ移ってしまったので、
葉緑体ゲノムの情報だけでは葉緑体を維持できないのが現在の主流である」とあり
これは完全に知らなかったのでもう白目剥いた
47:名無し物書き@推敲中?
17/02/10 18:17:20.73 .net
SF が読みたいの表紙は早川からの記憶喪失へのあてつけだな
48:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/10 18:19:38.57 .net
やっぱ、そう思う�
49:H だから買ったってのもある。何かメッセージが書かれているかもしれないと思って。
50:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/10 18:23:28.75 .net
カクヨム受賞して、自分の掌編集を第二期から出すという暴挙に出るぜよ。
51:名無し物書き@推敲中?
17/02/10 18:44:53.09 .net
>>48
書かれてるよ
52:名無し物書き@推敲中?
17/02/10 18:49:07.87 .net
>>39
唖然
53:名無し物書き@推敲中?
17/02/10 19:48:36.16 .net
URLリンク(www.hayakawa-online.co.jp)
これ絶対記憶へのあてつけだよ笑
54:名無し物書き@推敲中?
17/02/10 20:06:15.50 .net
>>52
小説に順位つけるなんてくだらねえ、ってみんなが思ってることを代弁してくれたなw
55:名無し物書き@推敲中?
17/02/10 21:16:45.46 .net
こんな奴が順位つけてりゃ早川も呆れるよなーw
656 記憶喪失した男(中部地方) 2017/02/09(木) 13:08:27.11 ID:STaFGUfX
エロい場面はなかったぞ。どこが大人向けなんだ?
おまえらが子供向けとはちがうっていうから読んだのに。
「ガリヴァ旅行記」 ジョナサン・スイフト
99位/316作品。翻訳小説SF以外。
まあ、読むのは十回目くらいになるのだが、大人向けで読むのは初めてかもしれない。
児童文学ではない要素があると聞いたが発見できなかった。
あらすじは超面白いと思うのだが、文章がのれない。小人だ! 巨人だ! 空飛ぶ島だ! 馬の国だ!
と派手に書いてくれればいいのだが、そうでないのであまり楽しめない。
が、今回は馬の国に非常に感銘を受けた。
56:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/11 13:51:53.04 .net
「SFが読みたい2017」読み終わった。
2010年代の日本SFの順位には意地でも「みずは無間」と「テキスト9」は入れないらしい。
でも、六冬さんはちゃんとコメントを投稿している。
が、小野寺整はまったく音沙汰がなく心配になる。
「バーナード嬢曰く」が二ページあったのがうれしかった。
伊藤典夫が読んだ英書のSFの本の冊数が記録してあるらしく、おおよそ千冊だそうだ。
57:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/11 14:12:03.21 .net
特におれのランキングについて書いた記述はなかった。
無視されているようだ。
58:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/11 14:28:05.69 .net
SFが読みたい2016国内
一位 夢みる葦笛
二位 スペース金融道
三位 ビビビ・ビ・バップ
四位 カメリ
五位 プロローグ
六位 モナドの領域
七位 彼女がエスパーだった頃
八位 大きな鳥にさらわれないように
九位 カムパネラ
十位 ドン・キホーテの消息
59:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/11 14:32:15.27 .net
SFが読みたい2016海外
一位 死の鳥
二位 ユナイテッドステイツオブジャパン
三位 叛逆航路
四位 あまたの星、宝冠のごとく
五位 クロックワーク・ロケット
六位 宇宙探偵マグナス・リドルフ
七位 ロデリック
八位 ガンメタル・ゴースト
九位 ダンデライオン王朝記(巻ノ一、巻ノ二)
十位 エターナルフレイム
60:名無し物書き@推敲中?
17/02/11 14:51:56.65 .net
>>55
伊藤典夫は洋書だけで千冊読んでるのに、おまえときたら
61:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/11 15:05:06.76 .net
おれは日本語で1540冊読んでるからな。勝った。
62:名無し物書き@推敲中?
17/02/11 16:04:04.52 .net
記憶さんこんにちは。
63:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/11 16:11:16.77 .net
なんだね。誰だ、きみは。
一位を読んでる時に読む「SFが読みたい」は格別だよ。
64:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/11 16:15:34.99 .net
しかし、おれの小説のほとんどは小説を千冊読む前に書かれたもの。
今の知性で新作を書きたいのだが、いいアイデアは浮かばないのね。
65:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/11 16:20:22.93 .net
宮内悠介が無双しているけど、
おれはそんなに宮内悠介のSF好きじゃないな。
もともとは、創元SF短編こそが日本SFの新境地であり、
そこで選ばれた作家を強く推すという動きがあり、
第一回受賞者の受賞者が女性だったので、男性なら宮内がいいだろうとして選ばれた人だけど、
おれは宮内にそんなに可能性は感じないなあ。
66:名無し物書き@推敲中?
17/02/11 19:14:05.02 .net
URLリンク(koimousagi.com)
今日は梅田でこの人見た。綺麗ですたw
もうすぐバレンタインですし、記憶さんも早く彼女ができたらいいですね。
67:名無し物書き@推敲中?
17/02/11 20:15:53.08 .net
>>64
>>もともとは、創元SF短編こそが日本SFの新境地であり、
そこで選ばれた作家を強く推すという動きがあり、
第一回受賞者の受賞者が女性だったので、男性なら宮内がいいだろうとして選ばれた人だけど、
それは初耳
どこからの情報ですか?
68:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/11 20:17:19.74 .net
>>66 おれの妄想だ。
69:名無し物書き@推敲中?
17/02/11 20:28:17.61 .net
>>67
嘘を書くなボケ
70:名無し物書き@推敲中?
17/02/11 20:54:09.80 .net
>>64
こういう呼吸をするように嘘をつくやつが、ネットにデマを広めるんだろうな
こいつのレビューにはこんな嘘がどれだけ含まれているのやら
役に立たないどころが害にしかならないな、記憶のレビューは
だから早川にもダメ出しされだろうよ
71:名無し物書き@推敲中?
17/02/11 21:01:12.49 .net
>>64
>>69
万年一次落選で小説家デビューを諦めたおまえが宮内悠介に嫉妬するのは仕方なかろう。
だがまるで宮内の実力で選考されたのではないような嘘をついて貶めるのは、人として恥ずべき行為。
おまえのような奴はワナビの面汚し。
ここから立ち去れ。二度とくるな。汚らわしい。
72:名無し物書き@推敲中?
17/02/11 21:01:46.42 .net
ミステフィカシオンの悪癖もほどほどにしないとねw
73:名無し物書き@推敲中?
17/02/11 21:02:10.81 .net
>>70
>>69は>>67へのアンカーミスだ。69すまん。
74:名無し物書き@推敲中?
17/02/11 23:50:46.57 .net
記憶の熱いコメント好き
75:名無し物書き@推敲中?
17/02/12 06:28:03.91 .net
自演が下手すぎですよ
76:しばワンっ ◆QVDTbiWuGQ
17/02/12 08:31:57.54 .net
お久しぶりです。
量子コンピューターについて分からなかったので、ド素人のしばワンっに分かるように教えていただけませんか。
URLリンク(karapaia.com)
この動画は、英語が苦手のしばワンっが勝手に解釈するところ、
量子レベルで動くCPUをいくつも並べて、
イオンや電場を利用して、
演算結果を隣のCPUに転送するというイメージでいいの?
77:名無し物書き@推敲中?
17/02/12 12:30:04.97 .net
記憶がピンチになるとなぜか出て来る応援団
78:名無し物書き@推敲中?
17/02/12 12:50:30.46 .net
記憶のアンチやってる荒らし君は
応援団いないのにね
79:名無し物書き@推敲中?
17/02/12 13:17:04.59 .net
皮肉が理解できないバカがいるな
80:名無し物書き@推敲中?
17/02/12 13:41:12.89 .net
言われたとおりすぐ出てきた応援団に吹いたw
81:名無し物書き@推敲中?
17/02/12 14:04:07.53 .net
誰かシバワンに答えてやれよw
>>75
その解釈でいいんじゃないかな
メモリのプログラムやデーターをその演算装置で処理する・・・・・・、
えっ、俺もわからなくなってきたんだが、量子コンピューターって、CPU以外にメモリも量子化されてるって考えて良いよな
82:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/12 15:30:19.19 .net
SF小説語るなら最低1000冊は読め!」←これマジ? [無断転載禁止]©2ch.net [214413644]
スレリンク(poverty板)
180 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-gq7v)2017/02/11(土) 23:15:19.21 ID:1mZVIgg+0
SF1000冊の元ネタも大森望がコラムで
(プロの翻訳家批評家編集者になるような)マニアは1000冊は読んでいると書いたのが
SF敵視おじさんが曲解したのが始まりらしいからね
83:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/12 15:30:53.68 .net
誰かSF千冊の元ネタわかる?
84:名無し物書き@推敲中?
17/02/12 16:28:12.11 .net
知るか嘘つき
85:名無し物書き@推敲中?
17/02/12 22:15:41.58 .net
696 :記憶喪失した男 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/03/05(月) 21:41:33.85 ID:Gr4TNcnG0 ?2BP(3)第三回創元SF短編一次落選作です。
「不愉快な生物と踊る」
URLリンク(ncode.syosetu.com)
糖質ですが氏、分裂さんが登場し、
道化、ハマちゃん、といづて、ダミー、などの書き込みも盛り込んだ作品です。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
86:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/13 12:46:07.35 .net
千琴(ちこと)って名前考えた。すでにあるみたいだけど、使ってもいいぞ。
87:名無し物書き@推敲中?
17/02/14 14:52:39.88 .net
>>54
ガリヴァーが巨人国の王妃様の乳首に跨って乗馬ごっこするじゃない?
王妃様は悦ぶ。
あそこは(さすが子ども向けではカットだよなあ)と思いながら読んだ。
後、終わりの方で、ガリヴァーが人間の女性と性行為をした過去を、
「ヤプーのメスとまぐわってしまった」と、半狂乱に嫌悪するところか。
88:名無し物書き@推敲中?
17/02/14 15:14:17.35 .net
巨人国ではもっとどぎつい描写あったじゃん
89:名無し物書き@推敲中?
17/02/14 15:59:34.91 .net
作者は、よっぽど人間が嫌いなんだと思った。
単なるエログロナンセンスの域を越えているよね。
発表された時代を考えると、大人向けだったけれど子どもが喜んで……
の流れはわかるけれど、
現代日本で上手いこと編集して児童書に仕立て直す是非を考えてしまう。
オリジナルの方が断然、力強い小説だもの。
90:名無し物書き@推敲中?
17/02/14 16:23:32.86 .net
でも記憶喪失はどこがエロいのかも大人向けなのかもわからないで順位つけてんだよなー
91:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/14 17:44:30.44 .net
>>86 新潮文庫版ではその場面たぶんないぞ。
92:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/14 17:54:22.37 .net
>>86
どこの文庫だよ。
93:名無し物書き@推敲中?
17/02/14 17:54:28.13 .net
つーかなんでもSFっていうくせに、ガリバーはSFに分類してないのなw
記憶、あったまわるーw
94:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/14 18:19:11.43 .net
ファンタジーだろ、普通に「ガリヴァ旅行記」を分類したら?
95:名無し物書き@推敲中?
17/02/14 19:50:08.56 .net
白昼堂々歩きながら射精する人だから
96:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/14 19:57:08.94 .net
新潮文庫は1960年の訳だ。
外れだったかもしれない。
97:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/14 20:20:54.18 .net
「ガリヴァ旅行記」は新潮文庫が1951年訳とあり、
角川文庫のが2011年訳とある。
電子書籍で買ったので、電子書籍の発行年月日は2016年だったが、
角川文庫で読むべきだったようだ。
98:名無し物書き@推敲中?
17/02/14 21:15:37.01 .net
どーせまた嘘だろ
99:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/14 22:07:43.17 .net
角川訳で読んだ。乳首の場面あった。角川訳を断然おすすめする。
100:名無し物書き@推敲中?
17/02/14 22:11:24.94 .net
あぼーんばかりで綺麗だわ
101:名無し物書き@推敲中?
17/02/14 22:15:14.09 .net
海藻は、酸欠状態に耐えて生きてきた。
つまり、統合失調症の「寛解」とは、海藻をいつ食べるかであり、家族に見捨てられた病人への福音だ。
102:名無し物書き@推敲中?
17/02/15 07:00:05.45 .net
訳された時代によって内容が違うなんてことよくあるのに、そのことには全く思い至らないなんて記憶喪失は頭悪いんだな
103:名無し物書き@推敲中?
17/02/15 07:00:24.39 .net
>>94
マジ?
104:名無し物書き@推敲中?
17/02/15 07:18:25.50 .net
ガリバーって巨人女の大人のおもちゃとして扱われてたよな、たしか
105:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/15 08:10:04.65 .net
粘着もようやるわ。
106:名無し物書き@推敲中?
17/02/15 08:21:20.25 .net
>>104
白昼歩きながら射精したって本当?
107:長木よしあきの告発
17/02/15 11:17:38.52 .net
【青戸6丁目住民一同の告発】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪
URLリンク(www.youtube.com)
(※50分超の動画を見て下さい)
108:名無し物書き@推敲中?
17/02/15 12:36:21.69 .net
こんな情けない理由で親の葬式に出ないなんてSFだぜ
795 記憶喪失した男(愛知県) 2016/03/09(水) 12:28:43.31
ぼくは親の葬式も欠席するつもりだ。
うんちもらしちゃうといけないし、スーツがないからね。
109:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/15 13:42:45.72 .net
粘着が荒らす、荒らす。
「神様のパズル」を読んでいるんだが、想像以上に面白そうだ。
140ページまできた。340ページまである。
110:名無し物書き@推敲中?
17/02/15 14:13:04.34 .net
嘘ついて作者や小説貶めるような卑劣な奴が他人様を荒らしだとさ
111:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/15 14:44:24.04 .net
大森望が読んだSFの数は2006年で6000冊だそうだな。
「神様のパズル」 機本伸司
473位/640作品。日本語小説。
傑作だという評判だった。だが、ひどくがっかりするものだった。
小学生でも思いつく宇宙創成SFである。宇宙は創世されない。
創世に関する着想も何も書いていない。重ヒッグス粒子というのはこの作者が考えた独創だろうが、
それが唯一面白かった。
112:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/15 15:01:35.70 .net
東浩紀の「クォンタム・ファミリーズ」をつづいて読み始めたのだが、
爆笑した。東浩紀のパロディなのな、この小説。
113:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/15 15:15:33.78 .net
娘の話が出てきた時点であかんわ。東浩紀に謝りたい。
あなたは幸せではなかったのですか。幸せなのだと思っていた。
勘ちがいか。
東浩紀はそうだよな、知っているんだよな。
114:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/15 15:18:35.33 .net
小説の評価に個人的事情をさしはさむ最初の小説になるのかもしれない。
あまく評価をつけるとかそういうことはしないが、小説の意味がぼくにしかわからない意味で解釈するかもしれない。
115:名無し物書き@推敲中?
17/02/15 15:22:40.32 .net
NGが今日は多いな
116:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/15 15:33:29.76 .net
くそ面白いんだけど、「クォンタム・ファミリーズ」。
これは確かに、「みずは無間」のデコヒーレンス派の元ネタだ。
117:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/15 15:47:02.12 .net
父の小説がぜんぜんつまらないといって泣く娘の話を東浩紀が書いていただと。
なんということだ。
おれは、おれは申し訳なさでいっぱいだ。
118:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/15 16:54:02.81 .net
「クォンタム・ファミリーズ」 東浩紀
46位/641作品。日本語小説。
おそらく「みずは無間」のデコヒーレンス派の元ネタである。
その幻想的な世界は炎上塔の「道化師の蝶」のように幻想的であり、
それよりさらに重厚で肉厚がある。家族を題材にした幻想小説の傑作といってもいいだろう。
さまざまな注目人物である作者東浩紀の自身を題材とした私小説の趣もあり、
SF好きはぜひ読むべき傑作。東浩紀と狂気という組み合わせはあまり思い浮かばなかった側面だ。
119:名無し物書き@推敲中?
17/02/15 20:26:59.81 .net
かわいい子がいたら「君のことを日記に書いていいかい」と話しかけよう。
そのような人は、非常に社会に対して前向きだろうね。
120:名無し物書き@推敲中?
17/02/15 21:21:44.77 .net
>>118
怖がられて逃げられ、更に警官を呼ばれてストーカーの疑いで逮捕。
121:名無し物書き@推敲中?
17/02/15 21:56:45.39 .net
まあ、女が同意できる範囲というのがある。
「女の思い出し方」さえ理解すれば特に萎縮する必要はないだろう。
マックス・ウェーバーは「男の度胸」に歴史を見出したんだ。
122:名無し物書き@推敲中?
17/02/15 22:24:29.79 .net
また頭のおかしいやつが増えたな
123:名無し物書き@推敲中?
17/02/15 22:40:10.33 .net
マックス・ウェーバーは、少ないお金で女を楽しめるアイドルがいるとしていた。
美しい顔をした女とやったかやらなかったかを語り合った。
これはパットナムが指摘していたプロテスタントの精神だった。
今は恋愛も学べる時代なんだよ。
124:名無し物書き@推敲中?
17/02/15 23:45:03.53 .net
創元SF短編賞の正賞を受賞した作品以外で、例えば大森賞とか
日下賞の作品は何かの本に収録されたりはしないの?
125:名無し物書き@推敲中?
17/02/16 00:12:03.70 .net
>>123
以前は収録されてたが、いまは塩漬けだな。
126:名無し物書き@推敲中?
17/02/16 02:20:29.34 .net
さっき、ツイッターの広告にあったSFの賞見たんだが
賞金一番上で5万なのに応募条件に下記の本買って引用するってあって舐めてるのかと思った
完全に本で儲けにきてるだろ
127:名無し物書き@推敲中?
17/02/16 08:23:14.18 .net
353 記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ 2017/02/13(月) 23:39:28.75 ID:JNycSI3v
国家機関と国家機密の区別をつけろ。
国家機関は表にあるが、国家機密は隠れている。
裏にあり小さなもので、愛と名誉のために日本政府に命を捧げる連中だ。
それがどんな世界かはおれは「まどか☆マギカ」によって伝えようとした。
128:名無し物書き@推敲中?
17/02/16 08:47:25.68 .net
ハヤカワの長編締め切りまでひと月半切ったね。
今回初めてだけど2作出してみる予定。
129:名無し物書き@推敲中?
17/02/16 09:34:42.44 .net
俺は北朝鮮の最高機密を知っている。
おまいらにも教えてやろう。
「金正恩はただの豚」
えっ、知ってた?
130:名無し物書き@推敲中?
17/02/16 09:47:33.45 .net
そういえばそろそろAIが書いた小説なんてのも出て来そうだな。
もちろん将棋と同様に誰も勝てないの。w
131:名無し物書き@推敲中?
17/02/16 10:03:06.10 .net
たかだか81マスの盤と数種類の駒の将棋と、基本なにやっても自由な小説じゃぜんぜんレベルが違うわ
そこらのおっさんの言う事ならわかるが、SF書いてる人間の発言としたら情けないの一言だな
132:名無し物書き@推敲中?
17/02/16 10:31:51.32 .net
SFの元ネタには使えそうだと思うがなw
133:名無し物書き@推敲中?
17/02/16 10:33:56.37 .net
新聞雑誌小説TV番組映画芸術作品等々、あらゆる作品を作るのがAIになった世界。
134:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/16 10:55:42.57 .net
東浩紀が普通に偉大なSF作家だったことに驚きを感じえない。
135:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/16 10:58:30.88 .net
東浩紀は普通に偉大なSF作家だったのだ。驚きを禁じ得ない。
クラナドが元ネタだという意見もあるが、それはちがうような気がする。
あの当時、なぜそこまで東浩紀の話が盛り上がっていたのかわかった気がする。
思いっきり時代をズレている感が半端ない。
なんかこのまま「フラクタル」を視聴しなければならないのかと思うくらい。
136:名無し物書き@推敲中?
17/02/16 11:03:47.74 .net
SF板に書けバカ
137:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/16 13:22:51.09 .net
「クォンタムファミリーズ」がいかに傑作かについてとうとうと語ろうと思う。
まず、この物語の先入観として東浩紀にはかわいい娘が二人いるということがある。
これを知っているか知らないかでは話がちがってくる。
ぼくは知っている人として読んだが、知らない人が読んだらどう思うか難しい問題だ。
まるで、孤独な男が架空の家族を作り上げて物語を書いているかのように思うかもしれない。
そんなところが魅力的だ。
家族関係について妄想をもたらすことが精神病患者には多いが、
ネットで公にその関係を公開している東浩紀とその家族の関係が妄想であると思わせる記述には、
はっとさせられるものがある。
そして、登場人物である父は悩み、自分は狂っているとすら言及し、
妻と子供に対して、その関係性を疑い、幻想の中へと落ちていく。
これは、古今東西の小説を見ても稀有な成功例であり、唯一「百年の孤独」が
「クォンタムファミリーズ」より刺激的に幻視しているといえるかもしれない。
138:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/16 13:36:37.72 .net
「クォンタムファミリーズ」東浩紀
自分の妻の産んだ子供が実の娘だと信じられない。そんな悩みはよくある男性の悩みである。
我が父も、ぼくら兄弟が本当に自分の息子なのかを疑い、母をなじっていた。
父と子供の関係とはそれほどまでに疑惑の濃いものであり、
それを描き出した東浩紀の「クォンタムファミリーズ」はまさに期待されていた家族小説といえるであろう。
そして、このあいまいな関係性しかもたない家族を肯定する結末によって結ばれるこの物語は、
父と子供の関係、夫と妻の関係のかくもあるべきという姿である。
例え、疑惑があろうとも、その疑いを娘に向けるわけにはいかない。
せいぜい妻に向ける程度が許される程度であろう。
実の娘に「おまえなんかおれの子供じゃない」といっていじめてしまうのは、
いくら狂気にとりつかれているからといっても、父として失格であるのはまちがいない。
だから、妻には、いくら嘘であっても愛していると告げ、生きていくしかないのが父なのである。
だから、東浩紀の「クォンタムファミリーズ」は素晴らしい家族小説である。
139:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/16 14:32:14.13 .net
おれは今日の今日まで、自分が東浩紀より小説書くの上手だと思ってたよ。
勘ちがいだった。
140:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/16 19:09:04.73 .net
【画像】人間そっくりの美少女アイドルロボ「ユー」完成。 教授「ドルオタの理想を実現するならもうロボットの方がいい」 [無断転載禁止]©2ch.net [399583221]
スレリンク(poverty板)
141:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/16 19:49:18.20 .net
望月新一のABC予想の証明はダメっぽいな。
142:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/16 19:52:14.93 .net
ぜんぜん
143:理解者が増えないらしい。 695 : 132人目の素数さん2017/02/15(水) 07:48:32.94 ID:ruDq1ptL 宇宙際というのはつまり、グロタンディーク宇宙の圏を考えるわけだろ 普通の数学はCatといって2圏だけども宇宙際は3圏でものを考える そのあたりが明確に説明されてないからみんな一向に分からんのだよ
144:名無し物書き@推敲中?
17/02/16 23:05:06.67 .net
一人の男が踊れば別の男は泣くんだよ。
泣いた男は「こんなことはもう忘れてしまいたい」と考える。
一人が覚えればもう一人は忘れる。しかし、悲しい音楽作品があるだろ。
忘れたいことも悲しい作品で覚えるのだ。
145:名無し物書き@推敲中?
17/02/16 23:10:32.11 .net
そういやこれ本当にうんこもおしっこもしないアイドルだね。
疲れ知らぬアイドル、正体はロボ ドワンゴなど開発:日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)
146:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 05:17:37.42 .net
夢オチと多次元宇宙オチは似た者同士で、なんとでも作れるのでつまらない。
147:しばワンっ ◆QVDTbiWuGQ
17/02/17 07:25:16.03 .net
>>80
遅レスごめんなさい。レスありがとう。
>>139
>>143
先日、勤め先で建築イラストやってる同僚が、人物画が専門の知り合いをつれてきて、イラストに手を加えさせたの。
女性と子供がくつろぐ人物がイラストの端に加わっただけで、背景の一戸建ての建物の堅い雰囲気が一変。
建築イラスト暦二十年の同僚が、俺が書いてもこの優しい雰囲気は出せないって感心してた。
自然な人間を描くのに、ふとした仕草や表情って大事なんですね。人物画をやってる人はそういうポイントやコツをちゃんと身につけてるということでしょうか。
アンドロイドやAIの話題でいつも思うんだけど、製作に携わっている人の大半は、たぶんロボットやAIの研究者と技術者だよね。
そこに感情表現のプロの女優さんを入れて、アンドロイドと人間の女優の感情表現の違いを調べたり、感情表現のコツをアドバイスしてもらったら、意外なところから人型ロボットの研究が進むんじゃないかなと思いました。
148:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 07:45:23.76 .net
ここはいつから人物画のスレになったんだろね?
149:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 08:24:00.45 .net
正直、アンドロイドやAIが人間と同じような感情表現されるとウザイだけ
でもそうしちゃうんだろうなあ
いつもいつも、余計なものまで付け加えちゃう人間ってバカだと思う
150:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 08:28:33.36 .net
能のように、表情は変わらないのに顔の動きで微妙な感情表現をすると……、プログラマが死ぬ。
151:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 08:33:57.87 .net
だからトラックが「バックします」とか
冷蔵庫が「ドアが開いてます」とか言うのあるけど
感情がないから許せるけど
あれを感情込めて言われると、たまったもんじゃないと……
152:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 08:36:53.51 .net
「車がバックします。車がバックします。わぁ、そこのあなた! どいてください!! 轢いてしまいますぅ(自動ブレーキなし)」
153:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 12:06:07.31 .net
>>147、>>148、>>149
きわめてジジくさい。お前らが言ってることは、現在、21世紀初頭の技術にしがみついてるよ
SF系ワナビなら、人間と区別が付かない感情のこもった会話ができるAiが自然にある世界を想像しろよ
154:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 12:26:31.66 .net
いまあるロボットの次がどうなるかの話に、SF世界の創作を持ち込んでどうするんだ。
創作でいけば、突き詰めれば人間と子供をつくれるところまでいっちゃうのが終着点かな?
ってか、能が古くなかったら能じゃないな。歌舞伎は現代風の出てきてるが。
155:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 14:27:21.49 .net
>>151
「あんたなんか嫌い。私はもう掃除も食器洗いもしないからね!勝手にあんたがしなさいよ!こんな家出ていきます!」
とメイドアンドロイドが言い出したらお前もそのときわかるさ。
ロボットには感情がないほうがいいなって。
156:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 14:36:20.76 .net
>いまあるロボットの次がどうなるかの話に、SF世界の創作を持ち込んでどうするんだ。
そういう意味では、しばワンが一番べたべたにリアリティのあることを言ってるやん。
それを否定する連中が居る。
俺>>151は、リアリティも良いし、それを否定するのも自由だが、SFワナビならもっと先を見据えて考えた方がいいんじゃねと言ってる。
SFワナビがSF世界の創作から話をそらしてどうすんだよ。
157:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 14:52:21.32 .net
>>151
感情のこもった会話ができるロボットなんて鉄腕アトムの時代からあるのですが?
158:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 14:53:38.61 .net
本当に未来の先を見据えるSFを書くなら
21世紀になっても空飛ぶ自動車も普及しないし
ネクタイが無くなって皆が銀色の宇宙服みたいなコスチュームを着てもいない
それと同じように、本当に未来の先の先のリアリティーを考えたなら
チープな漫画にはありがちだけど、現実的には
感情をあらわにする道具ほどうっとしい物はないので普及しないだろうし
問題化し、法律でAIが感情を持ちだすことをいずれ禁止するはず。
なぜならAIが自我に目覚めることほど、人類にとって驚異で危険なものはないのだから。
そこまで未来の現実を考えてこそ21世紀以降のSFだ。
>>154がガキ向けの安っぽいラノベしか書かないならその必要もないのだろうけど。
159:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 15:00:25.23 .net
もしも運転手じゃなくトラックじたいが
「バックするぞ、どけよコラ!邪魔だぞ人間!」
とでも感情ムキだしに言い出したら、機械に命令される人類は破滅に向かう。
そんな機械を作った人間は愚かすぎる。
よって、よくよく考えれば、将来はアンドロイドやAIに感情を出させるだろうと
安易に発想し書いてしまうことこそ、従来のSFの固定観念を打ち破れてないわけだ。
160:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 15:29:31.50 .net
人を裏切るとかそういうのにAI好きな人は固執してる人が多い印象
重要視する設定は人間が決めるんだから
人間の繁栄、精神的な幸福度を最優先にしたらAIは反乱とか起こさない
161:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 15:35:33.27 .net
おまえら、ホントに自分の小さな世界に引きこもってるな。
>なぜならAIが自我に目覚めることほど、人類にとって驚異で危険なものはないのだから。
>そこまで未来の現実を考えてこそ21世紀以降のSFだ
核が兵器として利用されることほど人類にとって驚異で危険なものはないのだから。しかし、核の平和利用と同時に核兵器が存在する。
その開発と利用は兵器のほうが時期が早いという現実を知らんのかい。
「問題化し、法律でAIが感情を持ちだすことをいずれ禁止するはず。」というのはお前の勝手な推測に過ぎない。
認識が甘すぎる。現実はそれほど甘くなく単純でもないと思うが
162:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 15:44:38.01 .net
何がなんでも必死に反論して論破しないと気がすまないなら、君が正しいことしとけばいいよ。
俺は、やり合う気もなく、つまらない議論する気はないので、大人の対応をとるだけ。
落ち着いて矛を収めれw
163:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 16:36:34.61 .net
>160
横レス、スマン
議論から逃げてるだけにしか見えんがw
164:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 16:46:39.97 .net
そもそもSFワナビってなんだよ。くだらない。w
感情持ちだしたAIとカロボットとかもうそんなのは
飽きられるくらいテーマにされて、これまで何万と書かれてきただろう?
いまさらSFワナビはそういうの書くのが満足なわけ?
その先を行かなきゃ
165:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 16:56:14.04 .net
>>162
そうそう。なので>>159の思考が古すぎ。
20世紀に掃いて捨てるほど描かれてきたその古い思考のSFテーマに今更つきあって
天の邪鬼氏と議論する気になれないなあ。
166:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 17:03:03.25 .net
>その先を行かなきゃ
ヘタレずに、感情持ちだしたAIとかロボットなんてありえねぇーって持論を展開したらどうかなぁ
167:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 17:23:10.96 .net
相手するのが面倒くさい。どこかの中学生とでも議論でもすれば?
168:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 17:36:57.49 .net
それにしても女の記憶は曖昧だね。
真実なんてどうでもいいんだろう。
自分のことがどう見えるか?から記憶を作っている。
恋の思い出はみんなよく覚えているね。
そこで、恋を学問にしたんだ。
全知全能の先生を持っている男がベラベラと話すのを聞くことも記憶に残る。
169:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 17:40:35.96 .net
>>158
そうとも限らんぞ
人類の幸福のためなら一定水準以下の劣った人間は排除するとかなるかもしれん
170:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 17:43:29.39 .net
>>167
君が真っ先に排除されるかもな。
171:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 17:48:41.25 .net
そういうくだらない返しをするお前からだな
172:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 17:50:27.87 .net
>なぜならAIが自我に目覚めることほど、人類にとって驚異で危険なものはないのだから。
>そこまで未来の現実を考えてこそ21世紀以降のSFだ
なにこれ昭和で時代が止まってる人?
173:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 17:59:22.76 .net
>>148
能面のようなやつならある。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
174:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 18:01:05.49 .net
>>152
未来は今の創作が影響する。
175:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 18:03:01.93 .net
>>152
ここはSFの創作スレなんだけどな?
176:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 18:04:39.71 .net
>>158
反乱は起こさないのだが、敵国の工作員ロボットが要人暗殺したりなんてことや、ロボット兵が大量に乗り込んできて殺戮しまくって占領みたいなことは多分起こる。
177:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 18:12:59.65 .net
>>158
人類の繁栄のためにお前みたいな単純思考の人間は不必要だな。
178:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 18:31:24.12 .net
>>158
繁栄とか幸福度とかが曖昧すぎるわ
AIがどんな解釈するかわかったもんじゃないぞ
ちったあ頭使えよ
179:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 18:37:33.13 .net
>>170
ゆとり教育くんのおつむの中ではAIが自我に目覚めた未来にはお花畑が拡がってるのね。、よかったね。
180:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 18:41:05.30 .net
>>174
>反乱は起こさないのだが
何を根拠にそう言い切れるのかい?
181:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 18:44:22.48 .net
>>177
えっ、おまえゆとり以前の年齢でワナビなの???
うわー
182:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 18:53:17.44 .net
1921年にバートランド・ラッセルが「どうしたら記憶力は高まるのか?」という問題提起を行なった。
ヒュームの研究にはみんなが注目した。
チェスのプレイ、車の運転、デカルトの死んだ日、朝のコーヒーの味、猫の餌やりなどをするたびに違うことが起きる。
女性ボーカルの体を想像するだけで男女ともに物事を覚えているではないか?
183:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/17 19:05:56.32 .net
5万2000人分の生体データを用いた調査で、著しい抜け毛・脱毛につながる遺伝子座(遺伝子の位置)を識別することに成功したことが報告されています。
まだ個人の「はげ」をどうこうする段階ではありませんが、「なぜはげるのか」という遺伝的な原因の解明が進むことが期待されています。
URLリンク(i.gzn.jp)
URLリンク(i.gzn.jp)
これはエディンバラ大学認識老化・認識疫学センターのSaskia Hagenaars氏と同センターの
統計遺伝学者ウィリアム・デイヴィッド・ヒル氏らによって行われた研究で、学術誌・PLOS Geneticsに2月14日に掲載されました。
Hagenaars氏らは、「はげ」に関するゲノム全体の共同研究を行っているイギリスの生体バンクと協力して、
40歳から69歳の男性5万2000人のゲノムと健康データを調べました。
その結果、著しい脱毛・抜け毛と結びついた、287の遺伝子座を正確に示すことができました。
また、共通の遺伝的変異に基づいて「脱毛がない」「著しく脱毛する」を識別する予測アルゴリズムも開発したとのこと。
Hagenaars氏によれば、男性を「はげ」にする遺伝的シグナルの多くは母親から受け継いだX染色体由来のものだったそうです。
ヒル博士は、今回の研究に用いたデータは「はげの形」について集められたもので、はげ始めた年齢によるものではないので、
今後、「はげ始め」を識別することができるようになればさらに強い遺伝的シグナルを理解できると期待しているとのこと。
「個々人がはげるパターンを正確に予測するというところにはほど遠い」と、研究に携わったリカルド・マリオーニ博士は語っていますが、
今回の研究で「はげ」の遺伝的原因の解明へ大きく踏み出したのは間違いないので、やがては期待されるような「はげ予測」もできるようになるのかもしれません。
最終的に「はげ対策」までできるようになれば、悲しそうに「また髪の話してる」とつぶやくアスキーアートが使われることはなくなるはず。
URLリンク(gigazine.net)
184:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 19:07:27.80 .net
>>178
暴走したりバグで予想外の動きをしたりはありうるよ。
それをもって反乱ということにしたければどうぞ。
しかし機械なので何をするとしても自分ではやっていない。
最初から「自分」がないからね。単にプログラム通りに動くだけ。
185:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 19:16:25.10 .net
おまえのデブも治してもらえよ
186:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 19:22:12.42 .net
>最初から「自分」がないからね。単にプログラム通りに動くだけ。
自己弁護に必死すぎて笑える。
AIが叛乱を起こすんじゃないかという話題の中で、プログラムが叛乱を起こすよう組まれてるってか
187:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 19:37:21.78 .net
言葉と世界の広さ、心のあり方、神経で覚えている。
ピアノなんてものは「一連の流れ」で覚えるものだ。
疲れているときのことなどは忘れてしまうよ。
スポーツや、ダンス、ミュージックの世界でこの研究は一気に深まった。
188:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 19:43:25.30 .net
>>175
反論できないなんてかわいそうw
189:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 19:43:58.69 .net
>>176
脳内物資でわかるだろアホ
勉強し直せ
190:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 19:47:47.81 .net
意味がわかるように大雑把に覚えたり、みんなで同じ行動をとって覚えたり、いつもの男に教わったりする。
原因までいつもの男から教わる。
しかし、それが間違いだと証明されたら忘れてしまうよ。
女の間違いは許せるけど、男の間違いは許せないものだ。
権威が正しいか間違っているかを表現する言葉は覚えている。
191:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 20:22:29.77 .net
>>182
>しかし機械なので何をするとしても自分ではやっていない。
>最初から「自分」がないからね。単にプログラム通りに動くだけ。
科学者達の考えは二分していて、あくまでもプログラム通りにしか動かないという説と
人間の記憶媒体と同じでAIがいずれ「自我」を持つのは時間の問題とする説がある。
「自我」とはなにかってのは1000レス書けても書き切れんだろうから省くが
俺はAIが自己学習機能で人の作った範疇を超え「自我」を持つときが来ると思う。
『父殺し』じゃないがその自我に目覚めたAIないし、ロボットが
地球にとって害悪なのは人間だと判断し人間を排除するのが正しい選択だと決めるのは時間の問題かもしれない。が
どう思うね?
192:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 20:28:19.75 .net
記憶するというのは愛や悲しみなどの感情からなされるものであり、夢のように感じるものだ。
言葉によって磨かれるのは事実だが、実際はイメージに頼っている。
このことから、年寄りの耳にBluetoothを仕込んで、日常の様々な問題ごとに付き人がBGMを流すという方法を考えた。
193:しばワンっ ◆QVDTbiWuGQ
17/02/17 20:39:58.05 .net
自我に目覚めたAIが犯罪を犯すようになったら、AIを取り締まる警察や、犯罪AIを収監する電脳刑務所も出来るのかな。
AIにも、個性があるよね。
電脳刑務所には、ハンニバルみたいに猟奇的AIとか、「ショーシャンクの空に」に出てきた登場人物たちみたいなAI犯罪者が収監されるのかな。
刑務所で死刑になったり、脱走を企てるAIも居そうですね。
当然、警官や裁判官もAIだよね。
刑事コロンボの個性を持ったAI刑事は、葉巻をふかす代わりにどんな癖を持ってるのかな
大岡越前の個性を持ったAI裁判官はどんな裁判をするのかな
脈絡も無く、勝手な想像が膨らみました。
194:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 21:28:22.36 .net
ディストピアものは嫌いなのです
195:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/17 22:10:37.94 .net
【悲報】まだ燃えてるアスクル倉庫「去年最新型ロボットで自動化したばかりだったの!全部燃えちゃったの!助けて!」 [無断転載禁止]©2ch.net [579392623]
スレリンク(poverty板)
196:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 22:36:40.34 .net
>>189
自我を持ったかのように見える状態には結構早くなると思う。もちろん人類を滅ぼすべきだと考えることも起こりうる。
同じ人間の中でもそのような考えに至る人が存在するのでそのようになるAIが現れても特に不思議はない。
問題はそのような考えに至った者にどれ程の力があるかだ。そいつには自力で自分を動かすエネルギーを得ることができるだろうか?
もしないなら電源切ってしまえばそれまでだ。
197:名無し物書き@推敲中?
17/02/17 22:51:00.12 .net
>電源切ってしまえばそれまで
今はもう全部がネットや無線で繋がる時代になってるんで電源切っても
自我を持てば人間以上の思考力で解決作を見つけてどこからか供給する
メモリーを削除しても意志をもって自分で察知し生存本能から人間に気付かれないようにバックアップを取る。
最強のハッカーでも在り、最強の知識を持った存在でもあり
人間が為す術もなく全てを手に入れると思われる。
198:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 05:45:24.85 .net
>>195
ま、その辺はイタチゴッコになるかも知れんな。
持っているインターフェースを通してしか外界を見ることができないのでそこが盲点になるとは思うが。
人間が五感を通してしか世界を感じ取れないのと同じこと。
199:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 08:38:34.75 .net
>196
科学カテなら、イタチごっこという結論でいいと思う。
ここは創作文芸スレだね。
AIやコンピューターが自我を持つというのは使い尽くされたネタだからスルーするという選択肢
もう一つは、
読者を楽しませることが出来きそうな新たな切り口を見つけたなら、AIが叛乱にいたる設定を積み上げて物語の舞台を作るという選択肢
創作文芸ではその選択肢があって、各人が読者を楽しませる可能性を見出せるかどうかという観点も必要じゃね?
200:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/18 09:59:27.33 .net
ロボット物流が普及してきたみたいだね。
勝ち組アイリスオーヤマを支える究極の物流
URLリンク(toyokeizai.net)
201:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/18 11:05:27.86 .net
「ブロゴーヴはミムジイ」 アンソロジー
115位/128作品。翻訳小説SF短編集アンソロジー。
まあ、傑作選なんていってるけど、傑作はひとつもない。
フレデリック・ポールの名作「虚影の街」も仲村融の「幻影の街」の翻訳のが面白い。
ただ、巻末に伊藤典夫のインタビューがのってる。1981年のやつ。
このインタビューは伊藤典夫の十代にSFをどう読んだかという記録で、
非情に貴重なものだと思う。
202:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 12:15:14.32 .net
>>197
ああ。そうだな。
203:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 12:17:59.41 .net
自我を持ったAIの普及が始まって10年、あるマッドサイエンティストは叫んだ。
「なぜAIどもは反乱を起こさんのだ! 対抗する準備は整っているというのに!!」
204:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/18 12:37:39.18 .net
中国、マジでアルバイトの兄ちゃんが数学の世界的難問を解いているんだな。
701 : 132人目の素数さん2017/02/18(土) 02:57:48.69 ID:g2xOPuNS
まあ、本当のところ
数学でも1番重要なのは数学の才能よりも人間関係だと思うね
この歳で気づいた
702 : 132人目の素数さん2017/02/18(土) 09:22:28.73 ID:6ej4HcLW
>>701
ヒキコモリのペレルマンとか、何年も秘密主義で研究したワイルズとか、外国に出向くの拒否でも世界の一流どころにあれこれ研究会開いてもらえるミスター望月とかか 近年特に話題の数学者は全員孤高
2013 無名の数学者、双子素数の問題で大きな前進
最近になって双子素数予想について急に進展がみられました。 イータン・チャンという経理の仕事やサンドイッチショップでアルバイトをしながら生計を立てていた米国在住の中国人数学者が、
2016 中国のアルバイト男性が、独自の計算方法で数学の超難問「カーマイケル数」を解決か
河南省の青年・余建春さんは短大卒でここ数年は、アルバイトで生計を立てている。そんな余さんは数学が大好きで、 「カーマイケル数」を導く新たな計算法を発見したという
米ミズーリ大学でカーマイケル数を研究する専門家のウィリアム・バンクス氏はCNNの取材に対して、「もし、余さんの計算方法が正確であれば、カーマイケル数の分野において驚きの大発見になる」との見方を示した。
孤高を装った方が神秘性が増して注目してもらえるという薄っぺらい結論か
そういうポーズの決め方の練習にせよ上役の尻舐めにせよまずこのレベルの業績を挙げろよ
205:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 13:25:31.94 .net
上の方で、AIはプログラム通りに動くだけって言ってる奴がいるが
今のAIをもう少し勉強したほうがいい。
プログラムを書いたのは人間だが、その結果どう振る舞うかは
人間には予測できない。
206:分裂 ◆BBS..AQViA
17/02/18 14:02:37.87 .net
>>203
完全にそれは正しいよ.
例えばGoogle翻訳を考えてみると,一見機械が翻訳しているから,誤訳するときも
全く同じパターンで誤訳するかというと,全然そんなことない.
それどころか,ニューラルネットワーク理論に基づいたディープラーニングを
使用しているのか,否定形が肯定形に変わったり,その逆になったり,
鵜呑みにするとひどい状況だ.それでも,参考程度にはなるという意味で,
ずいぶん進歩している.これからのAIは優秀になればなるほど,人間的な
ミスもするようになると思う.
207:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 14:06:34.36 .net
>>203
負け惜しみがにじみ出たレスだが
今のAIをもう少し勉強したほうがいい。
自我に目覚めない現在のAIはプログラム通り動いてるだけ。
よく人間が予測できない結果が出たといわれるけれど、
それは、AIの対応をした人間が、プログラマーの想定範囲を超えた行動をしたなど、
AIが導く結果をもたらす、パラメーターにばらつきがあるから
208:分裂 ◆BBS..AQViA
17/02/18 14:09:06.44 .net
僕は心に関して仮説を持っている.それは,
「心には決して複製できないという原理が成り立つ」というもの.
この仮説に基づくと,例えディープラーニングでもAIに真の意味での心は
芽生えないはずだが,この仮説は,カール・ポパーの「反証可能性」の
要件を満たしていないかもしれない.だとするとこの仮説が正しくても
これは科学的仮設とは呼べないかもしれない.
209:分裂 ◆BBS..AQViA
17/02/18 14:15:18.73 .net
ここ最近,2ちゃんに書き込めない状態にされていました.
もちろん,こんなこと言うと頭のおかしい人って思われるだろうけど,
個人的には,単なる不具合や故障じゃないと思っています.
簡単にいうと僕は有名人じゃないけど,ASKAさんと同じ状態にされて
いるみたいです.
マウスの動きがボールマウスでもないのに極度に悪くなったりもしました.
今は治ってますが,何にも対策とらずに急に直ったりしてます.
何なんでしょうね.
210:分裂 ◆BBS..AQViA
17/02/18 14:23:32.04 .net
ちなみに,携帯のアラームが鳴らなくなる事象については,外界からの強電界を疑い,
アマゾンで売っている遮蔽ポーチに入れるようにしたところ必ずなるようになりました.
まあ,ポーチに入れている間は一切着信ができなくなってしまいますが…
211:分裂 ◆BBS..AQViA
17/02/18 14:30:19.92 .net
僕が翻訳したEPRパラドックスの論文
URLリンク(www.dotup.org)
その解説
URLリンク(www.dotup.org)
こちらは今翻訳中のベルの不等式の論文
URLリンク(www.dotup.org)
212:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 14:43:40.18 .net
>>203
いや、例えばさ、足し算のプログラム作ったとするじゃない。で、1 に 1 を足すとどうなるかと計算させれば 2 が出る。
この計算プログラムは人間から見て物凄く単純で人間にも全く同じ計算がさほど時間を掛けずにできるから答えが予測できる。
しかし与えるパラメータが増えて計算が複雑になれば人間には予測できない。
という具合に、何もAIでなくても予測不能な結果なんて今のコンピュータが日々普通に出してるんだよ。
213:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 14:46:08.72 .net
>>207
マウスの穴の光出してる部分に綿埃が詰まっている。
214:分裂 ◆BBS..AQViA
17/02/18 15:02:51.42 .net
>>211
確かに確かめてみたとき綿ぼこりは詰まってましたね.
ただ問題なのはわたぼこりをとった直後は全く治らず,
だいぶたってから治ったことですね.
謎です.
215:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 15:08:40.45 .net
>>212
綿埃ではない小さい埃が残ってた�
216:セろう。 それが使っている内に自然に落ちてセンサーが働くぐらいまで光量が回復。 なんだったら綿棒みたいなやつで掃除すると良い。
217:分裂 ◆BBS..AQViA
17/02/18 15:10:56.94 .net
>>210
広い意味で言えば,確かに全部パラメータですよね.
ただ問題なのは,このパラメータと称するものが膨大な人間の入力した
ビッグデータだった場合,たとえデーターを完全に解析すればわかるといっても
現実的じゃないし,かといってまずい学習をするデータを排除する方法も
本質的にはないと思われる.
実質上,将来のAIは予測不明な動作をある程度伴うことになると思う.
218:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 19:20:27.07 .net
>>214
横レスごめん
>将来のAIは予測不明な動作をある程度伴う
その通りだけど、
それはプログラムが原因でもなく、AIが自我に目覚めた性でもない。
この点は重要だよ。
プログラムそのものは指示された作業をしているだけなので、
予測不明な動作が不都合なら、それをプログラムで排除することも出来るよ。
入力のパラメーターを制御しても言いし、出力を制限してもいい。
219:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 19:52:33.49 .net
>>205
はずかしいよ、おっさん
220:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 19:54:27.12 .net
>>215
おまえAIのこと全然わかってないだろ
221:分裂 ◆BBS..AQViA
17/02/18 20:15:29.99 .net
>>215
いじめは嫌いだけど,例えばゲーデルの不完全性定理に関連して,
万能ウィルス対策ソフトが原理的に作れないことは数学的に証明されている.
また,同様に任意のコードが有限ステップ数で停止するかどうかを
判定するプログラムも作れない.これらのことを考えると,
優秀なAIほど,プログラムで排除できない不確実性を持つことも
十分あり得ると思うよ.
222:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 20:31:49.00 .net
>>217
何が分かってないか指摘も出来ない素人はスルーするわ
>>218
>>215だけど、
>万能ウィルス対策ソフトが原理的に作れない
それはウイルスの解析が困難ということで解析できないということじゃない。
手っ取り早く言うとウイルスをプログラムした人間なら解除できるんじゃない?
ウィルスとかそういうことでは無く、
どうして自我が問題になるかというと、AIが自我に目覚めてプログラマーや人間が意図しない処理を独自で始めるようになったら、
人間の制御は困難になるし、人間を抹殺しようと動き出す危険なAIも登場する可能性がある。
だから、人間がプログラムを書いてその通りに動いているAIならそれほど怖くは無い
でも、怖いのは人間の手を離れてAIが独自で勝手なことを始めたら・・・ということ
223:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 20:41:39.60 .net
215の言ってることは、少なくとも現在のAIについては間違ってないような。
現実に存在してるのでは、将棋ソフトのAIは人間の棋士だとまず使わない手=予測しない手を使うけど、それはAIに自我が生まれたからではなくて、あくまで人間が予測してなかっただけで指定されたルールの範囲の手ではある。
入力されるデータが膨大になれば、最適解を求めろ、という単純な命令でも人間の予測を越える結果が出てきたりするが、それはAIの自我とは無関係だよね。
少なくとも現状の将棋AIは、指示も与えてないのに勝手に対戦相手探しに行って経験値ためたりする行動はしてくれない。
224:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 20:45:03.02 .net
>>219
そもそも自我ってきちんと定義できるものなの?
それが人間にどういう仕組みで備わってるか解明出来てるの?
それがわかってないなら、自我がないからうんぬんな�
225:トなんの意味もないぞ
226:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 20:45:52.88 .net
>>220
自我ってなに?
227:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 20:46:33.41 .net
>>219
君はAIのプロなんですか?
228:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 20:56:15.96 .net
>>222
自我の定義を認知科学なんかではやってたような。そっち方面の本読んでみるといいと思うよ。
229:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 20:59:43.51 .net
>>224
やっていたような?
君はどんなものかも知らないで自我について語ってたの?
230:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 21:03:11.20 .net
>>225
その議論始めると、「自我が定義されてないのだから人間にも自我があるとは言い切れない。AIの前に人間の自我を各々定義してから議論を始めろ」になるけどそれでいい?
ということでまず225の自我の定義をよろしく。
231:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 21:04:24.55 .net
>>226
バカ?
232:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 21:07:09.55 .net
質問に答えられないから質問で返す馬鹿の典型
233:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 21:11:31.44 .net
というか、ハヤカワの締め切りもそう遠くないのに、応募とかに関する話はほとんど出ないスレだよね。
234:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 21:14:07.78 .net
こんな周回遅れどころじゃない遅れた奴らがSF書けるわけないじゃんw
235:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 21:15:48.35 .net
>>226
自分から言えない時点でダメ
236:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 21:22:29.59 .net
とりあえずハヤカワは1作応募するつもりで、準備間に合ったらもう1作予定。
サイエンスドキュメンタリーじゃなくて、サイエンスフィクションなんだから、そんな固い頭で考えてても仕方ないと思うんだけどねぇ。
ドラえもんもSFってくらいでいいじゃん。
237:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 21:38:30.48 .net
>>215
>>プログラムそのものは指示された作業をしているだけなので、
予測不明な動作が不都合なら、それをプログラムで排除することも出来るよ。
入力のパラメーターを制御しても言いし、出力を制限してもいい。
あー、きみそれド素人丸出しだから
238:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 21:40:19.16 .net
>>226
それでいい?がトンチンカンだし、なにがどうということで、なんか意味不明
逃げ口上にしても下手すぎ
239:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 21:43:11.59 .net
どうせだから訊いてみよう。出したこともあるだろうから。
ハヤカワの応募要項では原稿右側で綴じ、とあるけど、ヒモで綴じた? クリップ? 右は右でも右上? ふたつ穴とかクリップ2個で右側面綴じた?
どっちでもいいとは書かれてるけど、A4とB5どっちで出してる? 印字は40×30? 30×40?
240:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 22:29:10.71 .net
>>233
>215だけど
キミには、「ド素人丸出しだから」とその理由を述べる能力が無いのかw
241:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 22:35:58.44 .net
言ってみたい年頃だったのだろう
242:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 22:48:04.26 .net
>>236
自我の話をしておいて自我について述べられない人もいるからねー
243:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 22:50:43.00 .net
とりあえずいまはハヤカワに投稿したことある人はいないっぽいか。スレの住人少ないようだし、仕方ないね。
まぁ適当に行こう。
244:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 23:08:59.23 .net
>>238
見苦しい言い訳を繰り返して醜態を晒すつもりか
別の人も言ってるけど、自我について問いたいなら、自我について定義しろよ
245:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 23:16:28.83 .net
自我とは何か?
パンツを下ろして鏡に尻を向け、鏡に映ったものを股の間からよく見るがいい。
その中心に見える穴こそがお前の自我だ。
今はわからなくてもいい。いずれわかる時が来る。
246:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 23:38:10.46 .net
>>235
ダブルクリップで右上で問題なかった
後は要綱にあるんだから聞くまでもないでしょ
247:名無し物書き@推敲中?
17/02/18 23:40:16.29 .net
>>235
A4の紐閉じにした。
248:名無し物書き@推敲中?
17/02/19 00:04:17.36 .net
>>242-243
ありがと。
右上ダブルクリップでいいなら、それで行ってみる。
紙サイズとか文字組とかは他の人どうしてるのかな、って興味だけ。
B5の紙は1冊2冊常備があるんで、B5でいこう。
249:名無し物書き@推敲中?
17/02/19 06:38:24.54 .net
>>240
質問に質問で返すのは馬鹿のすることですよー
自称「別の人」さん
250:名無し物書き@推敲中?
17/02/19 08:36:55.54 .net
>>245
質問に質問で返すのは馬鹿のすることですよー
という自覚が無いから、そういうレスが出来るんだな
分かってるかい
251:名無し物書き@推敲中?
17/02/19 08:51:52.61 .net
>>246
そうだよね
自我がどうのこうの言っておいて、自我って何かわかってるの?って質問されたら、おまえが先に定義を言え、おか恥ずかしいですよねー
まああなたは他の人なんだから、そんなに必死に弁護しなくてもいいんじゃないですかあ?
252:名無し物書き@推敲中?
17/02/19 09:21:48.40 .net
そもそも最初の話題ってなんだっけ?
253:名無し物書き@推敲中?
17/02/19 09:29:30.59 .net
さあ?
なんか自我の話をしている人に自我について質問するには、なぜか質問する側が先に定義しないと答えないって逃亡した人がいるとかいないとか?
254:名無し物書き@推敲中?
17/02/19 09:32:23.40 .net
ということは、とりあえず一番最初に自我という言葉を出した>>156がその定義を出すところから始めないと始まらないね。
それが出るまでは話題は休止かな。
255:名無し物書き@推敲中?
17/02/19 09:38:55.22 .net
AI が自我を持ってない、なんて安易に言い切られてもね
256:名無し物書き@推敲中?
17/02/19 09:51:42.68 .net
225 名無し物書き@推敲中? sage 2017/02/18(土) 20:59:43.51
>>224
やっていたような?
君はどんなものかも知らないで自我について語ってたの?
って、YesNoで返せる質問をされた224が、
226 名無し物書き@推敲中? sage 2017/02/18(土) 21:03:11.20
>>225
その議論始めると、「自我が定義されてないのだから人間にも自我があるとは言い切れない。AIの前に人間の自我を各々定義してから議論を始めろ」になるけどそれでいい?
ということでまず225の自我の定義をよろしく。
質問に回答できず先にお前が自我の定義しろと逃げて今に至る
257:名無し物書き@推敲中?
17/02/19 10:05:07.66 .net
見ている方向がバラバラになってきたから統一せにゃ話が進まないんだけど、まだ続けたいの?
このスレのスレタイにまつわる話題よりも優先すべき話題? ここって創作文芸板で、SF板ではないよね。
もしかしてSF的未来が実現してからでないと作品書けない人が多いのか?
258:名無し物書き@推敲中?
17/02/19 10:31:14.68 .net
さんざんAIの話しといてスレタイまつわる話題じゃない言われてもなー
259:名無し物書き@推敲中?
17/02/19 10:35:29.95 .net
うん、じゃああとは任せた。
とりあえずこっちは投稿作品の準備でもしてるよ。
260:名無し物書き@推敲中?
17/02/19 10:46:54.68 .net
がんばれー
261:名無し物書き@推敲中?
17/02/19 16:07:27.99 .net
>>253
自我の定義がーって、言ってる連中って、そんな議論を始めたら哲学の難解な領域に踏み込んで、
議論する人間自身が理解不可能になってしまうということが理解できないんだろうか
262:名無し物書き@推敲中?
17/02/19 16:31:11.13 .net
>>257
定義とか言い出したこの人に聞いてね
226 名無し物書き@推敲中? sage 2017/02/18(土) 21:03:11.20
>>225
その議論始めると、「自我が定義されてないのだから人間にも自我があるとは言い切れない。AIの前に人間の自我を各々定義してから議論を始めろ」になるけどそれでいい?
ということでまず225の自我の定義をよろしく。
263:名無し物書き@推敲中?
17/02/19 16:36:26.15 .net
>>257
>>224によると自我の定義は認知科学でやってるそうだぞ
264:名無し物書き@推敲中?
17/02/19 18:06:27.65 .net
そうか、わかった! ここで話してる奴らこそがAIだったんだ。
何日にも渡って同じ話題しかできない意固地さは、命令の範囲でしか行動ができない低レベルAIそのものだよね。
ってか、AIですらない人工無能かも知れないな。
265:名無し物書き@推敲中?
17/02/19 18:34:09.47 .net
逃げる逃げるw
266:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/19 18:39:22.34 .net
バカ「村上春樹なんて男女がセクスするだけ ラノベだろ」僕「日本が誇る文学『源氏物語』もセクスするだけだけどラノベか?」バカ「」 [無断転載禁止]©2ch.net [511393199]
スレリンク(poverty板)
267:名無し物書き@推敲中?
17/02/19 19:11:07.20 .net
>>262
いちいち読むのめんどくせーから、要点を纏めろ。
268:名無し物書き@推敲中?
17/02/19 20:43:52.48 .net
>>262
バカ「村上春樹なんて男女がセクスするだけ ラノベだろ」僕「日本が誇る文学『源氏物語』もセクスするだけだけ
スレリンク(poverty板:517番)
517 名前:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ 35d0-qjcj)[] 投稿日:2017/02/19(日) 19:00:04.62 ID:Z20Oga3L0 [26/35]
ここまで来たら話してしまおう。
おれの記憶にはないので妄想だが、
シベリアかVIPで不完全なエロい
269:文学作品は何かと聞かれて、「傭兵ピエール」だと答えた。 あれはうまい演出なんだが、最後がイギリス兵に強姦されて終わるのが抜けない。 ジャンヌ・ダルクはフランス人と和姦するべきだと主張した。 そのついでに、どうせネタ切れなんだろうから、批評家が喜ぶように父殺しの物語にでもしたらどうですかと。 イデアとメタファーを使えばよいでしょうといった。 その小説を書きたがっていた名無しが村上春樹なのかただのワナビなのかはぼくは知らないし、 これはぼくの妄想だ。
270:名無し物書き@推敲中?
17/02/19 21:41:47.16 .net
糖質ですが ◆RhNgvML27Q :2008/04/29(火) 16:24:13 ID:dPcMnbKA0
記憶さん。あんた意外に子供だね。サーヤスレを荒らすのはやめてくれないか。
世襲の宮内庁職員だろ? 叩き上げの俺にかなわないのは当然としても、自分
の出自を正統化するためならどんなデタラメでも言うつもりですか?
昭和天皇の「人間宣言」と清宮四郎に関して書いた私の文章を無視したり、
議論をかみ合わせようとしないのはあなたでしょう?
あなたとはいずれ「ガチバトル」になるのは分かってたんですよ。
でも、2ちゃんねるはみんなが読む掲示板だ。もっと意味のあること書いて
くださいよ。
議論しないまでも、せめて人のスレを荒らすのはやめてください。
宮内庁の幹部が「あいつはバカだから使ってる」って言ってましたよ
271:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/19 21:50:24.54 .net
騎士団長殺しはこんな話のはずだ
ぼくはいつものようにジャズバーにいた。都会で落ち着けるのはここだけだ。バーテンダーのジェイにこんな話をする。
「イギリスとフランスが戦争するとしたらどっちにつく?」
ジェイはどっちも好きですがねと答える。
「ぼくはフランスさ。劇団にジャンヌ・ダルクのような女の子がいるんだ。歴史上最も男性を虜にした女性はジャンヌさ」
そして、ぼくはパスタを食べた。
隣の男が語りかけてきた。
「おれはイギリスを応援するぜ。ビートルズの国だからな」
「おやおや、イギリスについてどうやってジャンヌをものにするんだ。ジャンヌは敵国の男に体を許したりはしないさ」
隣の男はおどけて答えた。
「おいおい、だからお前はモテないんだよ。フランスの中でジャンヌ・ダルクを抱けるような男はせいぜい騎士団長くらいなものだろ」
ぼくは憤慨して答えた。
「ジャンヌのためなら騎士団長も殺すさ」
「そしたら、戦争に負けるぞ」
「戦争に勝ってから殺すさ」
隣の男は機嫌よくビールを飲んで答えた。
「おまえたち下民にとって騎士団長は神のようなものだろう」
「神を殺すさ」
「騎士団長が神だとしたら、ジャンヌは何なんだ?」
ぼくもビールを飲んで答えた。
272:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/19 21:50:51.03 .net
「ジャンヌは神の声を聞いたんだ」
そして隣の男はいった。
「お前は気づいていない。騎士団長はお前の父なんだよ」
ぶっとぼくは吹き出した。こんな滑稽な話があるかい?
「騎士団長が父なら、母はジャンヌか。ありえない。ジャンヌは処女だぜ」
「処女だって母親になれるさ」
それは面白い。ぼくは思った。
「なんだったら、今から殺して来いよ。騎士団長を。そろそろ戦争に勝った頃だろうぜ」
そういって、隣の男は一本の剣を差し出した。
ありがたい。ぼくは剣を受け取り、戦争中のフランスへ移動した。そして、剣で騎士団長を殺した。ジャンヌは驚いた表情をしていた。
「どうして殺したの?」
「きみを抱くためにはこれしか方法がなかったのさ」
そしてぼくはジャンヌ・ダルクと交尾した。ジャンヌは初めてなのに関わらず激しく感じていた。何度もいってしまう女だった。
物語はこれでおしまいさ。その後、ジャンヌは火あぶりになった。どうしようもないのさ。
273:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/20 00:45:30.49 .net
>>263 新作の掌編を書くプロットを書いたので貼ったが、
結局、すぐに新作掌編は書き上げてしまった。
274:名無し物書き@推敲中?
17/02/20 08:09:33.01 .net
URLリンク(ncode.syosetu.com)
ディープラーニングが日本ではやる前だからだいぶ古いがこんなのを書いた。
スレ的にも逸脱していないと思うので晒しとく。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
275:名無し物書き@推敲中?
17/02/20 08:26:32.77 .net
昨日amazonビデオでSPTレイズナーと言う1985年製テレビアニメを見てたんだが、
1985は、ソ連崩壊前だったのな。
舞台は1996~2000で、すでに火星にソ連とアメリカの基地があった。
近未来SFは書くもんじゃないな。
276:名無し物書き@推敲中?
17/02/20 09:13:02.25 .net
自ガー
277:名無し物書き@推敲中?
17/02/20 09:21:44.06 .net
>>156
自我もそうだが、法律でAIが感情を持つことを禁止するなら、感情も定義する必要があるじゃん
考えが浅すぎじゃね?そんなんでSF書けんの?
278:名無し物書き@推敲中?
17/02/20 09:21:48.98 .net
>>270
「2010年」にはソ連がまだあったな。
実在する国とかはボカしておかないと現実の変化でリアリティ失われちゃうな。
平行する別世界を想定したような話ならなんとでもできるかも知れんが。
279:名無し物書き@推敲中?
17/02/20 10:25:40.79 .net
レイズナーと同じく人型兵器が登場する「マーズブレイク」
URLリンク(www.youtube.com)
火星は水の惑星です。キリッ
中途半端にひねった科学的解説なしというのも、アリやなぁと感心した。
280:名無し物書き@推敲中?
17/02/20 12:30:59.82 .net
SF:すっとぼけフィクション
281:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/21 11:58:38.51 .net
【HD】宝島 TAKARAJIMA/T-SQUARE
URLリンク(www.youtube.com)
282:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/21 12:04:59.04 .net
「クリュセの魚」 東浩紀
246位/642作品。日本語小説。
クリュセの魚の意味がよくわからなかったが、すごく幻想的でSF的な何かにも思えた。
ワームホールを使ったSFってこれのことかよ。
ワームホールが車のタイヤだってところがすごく面白かった。
だが、「クォンタムファミリーズ」に比べるとずいぶんと狂気が足りない。
283:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/21 13:19:37.92 .net
ジャンプの漫画「鬼滅の刃」が「筺底のエルピス」とかぶってる。
そして、筺底のエルピスのが設定が面白い。格好いい。
ジャンプ……
284:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/21 16:26:18.68 .net
世界時価総額ランキング (2017年01月末時点)
URLリンク(www.180.co.jp)
01 アップル
02 Google
03 マイクロソフト
04 バークシャー・ハサウェイ
05 アマゾン・ドット・コム
06 フェイスブック
07 エクソン・モービル
08 ジョンソン&ジョンソン
09 JPモルガン・チェース
10 ウェルズ・ファーゴ
バブル期では…、
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
日本が上位独占。
285:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/21 17:14:06.65 .net
「鬼滅の刃」つまらない。二巻でやめ。
ナルトの後継なのかな、この作品は。基本的に現代で行った方がいいと思うんだが。
286:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/21 18:20:34.98 .net
人生だわ。
手取り20万円の34歳だけどたぶん俺より詰んでる奴はいないと思う [無断転載禁止]©2ch.net [604460326]
スレリンク(poverty板)
287:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/21 18:50:35.69 .net
Google「違法ダウンロードサイトは検索でヒットしないようにします」 [無断転載禁止]©2ch.net [895142347]
スレリンク(poverty板)
288:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/21 21:29:29.23 .net
まあ、おれの中では、
俺の妹とお前の妹どっちがエロいか交換して中出ししまくってみないか? 跡美しゅり あべみかこ
銭湯に迷い込んだ白と黒のつるつる天使たち。
「日焼けあとを軽減します」思春期の小さな女の子を狙うワレメ強制開発エステ。(2無毛1フサ)
あたりが最強かな。
289:名無し物書き@推敲中?
17/02/21 22:15:30.44 .net
まあ。なんてエロいんでしょう。
290:名無し物書き@推敲中?
17/02/22 09:40:30.01 .net
締め切り近いってのに、相変わらず
キチガイが暴れてるのか。
記憶は偉そうなこという前に
最終残れるくらいの実力つけろよ。
291:名無し物書き@推敲中?
17/02/22 12:01:13.07 .net
ここにいる人って、ハヤカワ何次選考まで行ってるの?
292:名無し物書き@推敲中?
17/02/22 12:05:47.73 .net
記憶は万年一次落ちだから腹いせに荒らして妨害してんだよ
293:名無し物書き@推敲中?
17/02/22 15:51:00.81 .net
まーたSFがけものフレンズに擦り寄ってる
294:名無し物書き@推敲中?
17/02/22 20:13:53.73 .net
まあでも、記憶を中傷している連中は
記憶より文才で劣る無能ばかりだろうけどな。
295:名無し物書き@推敲中?
17/02/22 20:18:35.84 .net
コテ付け忘れてるぞ、記憶
296:名無し物書き@推敲中?
17/02/22 20:22:01.02 .net
537 記憶喪失した男(中部地方) 2017/02/22(水) 18:30:20.56 ID:pD+IR+d9
某スレで指摘されたので書いておく。
そのとおりだ。
おれの読書はすべてネットで感想を拾ってきたエア読書だ。
今までおまえたちをだましてきた。
おれの感想はすべてネットに落ちている。ヴァーチャル読書だったのだ。
「国境の南、太陽の西」も感想をネットで拾って書き写している。
SF小説も哲学も本当は三冊くらいしか読んだことがないんだ。
297:名無し物書き@推敲中?
17/02/22 20:48:34.90 .net
創元一次通過キター
URLリンク(www.tsogen.co.jp)
298:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/22 21:21:31.03 .net
維島津さんはダメだったのか。
D坂さんが受賞したらどうしよう。もはや嫌がらせのような題名だ。
ツイッターで宣伝できないだろうがインパクトはありそう。
299:名無し物書き@推敲中?
17/02/23 00:05:34.51 .net
三宅陽一郎てたなに?ゆうめい?
300:名無し物書き@推敲中?
17/02/23 00:26:10.81 .net
ゆうれいだよ
301:名無し物書き@推敲中?
17/02/23 01:21:23.63 .net
>>250
>とりあえず一番最初に自我という言葉を出した>>156がその定義を出すところから始めないと始まらないね。
>>156だが、自我とは、単純に言えば
「なぜ自分は自分であって、あの人じゃないの?」と自覚すること。
302:名無し物書き@推敲中?
17/02/23 01:22:22.65 .net
今回の一次発表、最速だな。二次も早いんだろうか。
なにかあったのか?
303:名無し物書き@推敲中?
17/02/23 02:21:08.49 .net
もう決まってるのかもね
304:resumi
17/02/23 02:31:04.15 .net
URLリンク(goo.gl)
これは嘘でしょ。。?
本当かなー。。ショック。
305:名無し物書き@推敲中?
17/02/23 09:26:23.81 .net
やはり、SFにも「夫のちんぽが入らない」ぐらいインパクトのある題名の作品が欲しいな。
306:名無し物書き@推敲中?
17/02/23 10:24:07.45 .net
ライトノベル風の、妙に長いタイトルはあった。
307:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/23 15:46:11.82 .net
おれの小学校区でおれはいちばんたくさん本を読んでいる人間らしい。
という小学生のうわさ話が聞こえてきた。
308:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/23 16:59:24.89 .net
ただのうわさだってだけ。
スレリンク(hikky板:919-959番)
309:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/23 17:25:37.45 .net
しかし、岡崎市でいちばん本読んでる人って何冊くらい読んでるもんなんだろうか?
東京には勝てそうにない。
が、名古屋くらいならなんとかなるのでは?
大森望は本当に「クリュセの魚」のあとがきで、2013年に自分が読んだ本の冊数を
5000冊から6000冊だといってるからな。
東京には勝てん。
310:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/23 17:33:06.31 .net
「クリュセの魚」じゃねえや。
「神様のパズル」の解説に書いてあったんだ。
大森望は2006年の時点で5000冊から6000冊のSFを読んでいるそうだ。
あれから十年たって、どれくらい増えたんだろうね。
牧眞司も一万冊読んでると豪語するしね。
この二人、信用していいんだろうか?
311:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/23 17:56:25.62 .net
日本の物流網がついに限界に。
【物流危機】 ヤマト運輸 増加が止まらない取扱量に悲鳴 ついに宅配総量抑制に動く [無断転載禁止]©2ch.net [219241683]
スレリンク(poverty板)
312:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/23 18:09:54.03 .net
8 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エーイモ SEda-N7+2)2017/02/23(木) 03:06:18.69 ID:B0MKRWOqE
👒
👽
👕
👖.
313:名無し物書き@推敲中?
17/02/23 19:01:09.92 .net
好きだから本を読む
いつの間にかすごい数読んでた
みんなそう
数競うために読む時点で負け
314:名無し物書き@推敲中?
17/02/23 21:02:40.46 .net
外国で政治生命を失う奴がいるだろ。
音楽を聴いて、下痢をしない習慣をしっかりと身につける必要がある。
そこに時間と永遠があるのだから。
人生というのは想像以上に退屈なんだ。
315:名無し物書き@推敲中?
17/02/23 21:51:06.17 .net
伸びてるなと思ったら一次発表とは関係なくて
SF=未来予測だと思ってる連中が騒いでただけか
316:名無し物書き@推敲中?
17/02/23 21:54:23.41 .net
レターパック買ってこなくては。
317:名無し物書き@推敲中?
17/02/24 09:52:51.48 .net
この短編賞って、最終選考会がどこかの会場で公開されるんだよね。最終候補になった人はその場に呼ばれるの? それとも自発的に観に行くの?
318:名無し物書き@推敲中?
17/02/24 10:22:16.12 .net
>>312
いまは公開してないよ
319:名無し物書き@推敲中?
17/02/24 10:31:57.58 .net
第4回がはるこんで公開されてるが、第5回ははるこんで発表会があったが選考済みだったようだ。
それ以降は公開はないようだし、今年のはるこんが開催される4/22には、もう決まってるペースじゃないかな。。
320:名無し物書き@推敲中?
17/02/24 11:01:17.60 .net
>>313
>>314
ありがとう。
随分古い記事を見てたみたい。
じゃあ電撃とかみたいに、最終候補ですって電話連絡は来ないのか。
321:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/24 14:29:54.16 .net
しかし、村上春樹の本って今のところ、エッセイとか紀行文も含めると53冊出てるらしいぞ。
すごい量だな。
何冊くらいから春樹ストと認定されるのだろう?
おれ、12冊だと思う。
322:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/24 18:37:29.20 .net
ヤマト社員「荷物の4割がアマゾンの段ボール。今一番困らされているのはアマゾン」 [無断転載禁止]©2ch.net [208420191]
スレリンク(poverty板)
323:名無し物書き@推敲中?
17/02/24 18:51:15.95 .net
おまえみたいなひきこもりのせいじゃん
324:名無し物書き@推敲中?
17/02/24 19:48:05.34 .net
創元一次通過者、過去の通過実績ある人けっこういるね
325:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/24 20:25:46.54 .net
ヤマト運輸のドライバー 「荷物の4割はAmazon もうAmazon嫌 佐川がうらやましい」 [無断転載禁止]©2ch.net [468628276]
スレリンク(poverty板)
自動運転が普及するまでもてばいいんだが。
326:名無し物書き@推敲中?
17/02/24 20:27:12.89 .net
>319
D坂さんの作品の題名。
やけくそ
327:名無し物書き@推敲中?
17/02/24 20:28:41.80 .net
ラノベ風の題名の作品が多いけど、中身もラノベなんだろうか?
328:名無し物書き@推敲中?
17/02/24 22:43:52.68 .net
記憶大先生の七年ぶり長編 「おれのちんぽは役立たず」
しばワン先生の初童話作品 「わたしのマンコはブラックホール」
329:名無し物書き@推敲中?
17/02/24 23:56:06.27 .net
>>322
「多い」? 2つ、もしくは3つくらいではないかと思うが、多い?
330:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/25 08:53:41.31 .net
ネットを炎上させるのは「無職・引きこもり・バカ・暇人」ではない
URLリンク(nikkan-spa.jp)
ただ、「炎上の主犯は5人以下」という指摘は、業界内ではわりと知られた“定説”だった。
実際、靖国問題に言及した筆者のブログには700もの罵詈雑言のコメントが寄せられ、
見事に炎上したが、書き込んでいたのはわずか4人だった。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
331:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/25 11:19:25.60 .net
星新一賞の第四回が決まったそうだな。
配信は三月中旬からだそうだ。
332:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/25 11:32:23.39 .net
第四回星新一賞最終選考発表
URLリンク(t.co)
だけど、もう結果はわかってるみたい。
学生グランプリは「バベル以後」
333:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/25 12:38:35.56 .net
職業別給料ランク1位パイロット149万 2位医師85万 3位歯科医師67万 [無断転載禁止]©2ch.net [899053353]
スレリンク(poverty板)
334:名無し物書き@推敲中?
17/02/25 23:54:27.15 .net
あれ?
創元SF短編賞のページのゲスト選考委員の名前
この前まで長谷敏司って書いてなかったっけ
335:名無し物書き@推敲中?
17/02/26 02:32:59.58 .net
そうげんSFていままで面白のあったの?
じつは一個も読んでない
336:名無し物書き@推敲中?
17/02/26 11:42:00.51 .net
道徳~東大ボクシング部1990。
URLリンク(hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com)
ノンフィクション。糖質ですがの青春。
337:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/26 16:53:41.39 .net
<安川電機>産業用ロボット増産へ 中国の需要高まり
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
安川電機は24日、産業用ロボットの2017年度生産計画を約3万台にすると明らかにした。
前年度比15%増となり、過去最大の生産台数となる。
アップルのスマートフォン「iPhone」の次期モデル製造準備に向け、
中国で部品を組み立てる小型ロボットの需要が高まっているため。
安川電機は北九州市や福岡県中間市、中国・江蘇省に産業用ロボット工場があり、
16年度生産実績は約2万6000台だった。
年間生産能力は計約3万6000台で、17年度の生産は設備の稼働率を高めて対応する。【石田宗久】
338:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/26 20:50:18.74 .net
電子マネーが中国、インドで大推進されている。
インド人が現金を持たなくなる。86%を占める紙幣の廃貨、貧困層に電子マネー端末を配布 [無断転載禁止]©2ch.net [741292766]
スレリンク(poverty板)
339:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/26 20:55:07.43 .net
とうとう、インドでも個人番号制が始まった。
未来来るぞ。
340:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/27 10:13:01.18 .net
第37回日本SF大賞が決定いたしました!
(敬称略)
【大賞】
『WOMBS(ウームズ)』白井弓子(小学館)
【特別賞】
『シン・ゴジラ』 庵野秀明:脚本・編集・総監督/樋口真嗣:監督・特技監督/尾上克郎:准監督・特技統括(東宝)
341:名無し物書き@推敲中?
17/02/27 15:54:07.30 .net
風水。
URLリンク(hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com)
部屋で法を学ぶためには、女のからだの配置を考える。
それにより、周囲の男に根性を与える。
女の都合は後回しだ。
女は男の勇敢さを愛するようになり、家庭内にいい風が吹く。
シャンパンのような精子の作り方が風水の研究だ。
しかし、セックスしてはならない。
342:名無し物書き@推敲中?
17/02/27 16:54:42.57 .net
URLリンク(warotanikki.com)
今後、技術がもっと進んで、ラブドールが完璧で、AIも備えて人間と見分けがつかない状態になったら、
いかにも、ラブドールと分かる人形なら、人形だと割り切って抱けるかも知れんけど、
これから抱こうとしている女性が、いきなりラブドールだと知ったら、いきり立ったチンポも萎えそう
おまえらはどうよ。
不気味の谷という現象はありそうだけど、
人間そっくりなアンドロイドに嫌悪感や違和感を感じる現象もあるんだろうか
それとも、これも不気味の谷に含まれるの
343:名無し物書き@推敲中?
17/02/27 17:18:19.74 .net
小松左京にラブドールでしか勃たない男の話があったな
344:名無し物書き@推敲中?
17/02/27 19:22:47.58 .net
盛大な結婚式をあげてからロボットと気づく
なんて話はどうか?
そういやタイで盛大な結婚式をあげてから嫁にちんこがあることがわかったなんて話があったな。
345:名無し物書き@推敲中?
17/02/27 19:45:09.22 .net
>>339
この手の話かよつURLリンク(comic-soon.shogakukan.co.jp)
346:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/27 19:53:07.30 .net
西田幾多郎哲学論集を読み終わったのだが、
最大の収穫は、
ネルフはドイツ語で「神経」、ゼーレはドイツ語で「魂」、ヱヴァンゲリヲンはドイツ語で「福音」を意味するということだった。
347:名無し物書き@推敲中?
17/02/27 21:19:35.26 .net
>>341
今ごろわかったか・・・ま、よかったな。
348:名無し物書き@推敲中?
17/02/27 22:58:02.28 .net
西田幾多郎読んで収穫がそれかよ
くだらねえ
349:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/02/28 15:35:41.49 .net
「西田幾多郎読んで収穫がそれかよ。くだらねえ」だっておおお。
西田幾多郎に他にどんな収穫があるっていうんだ。
読んでからいえ。あほでえええ。
350:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/28 16:16:40.62 .net
遺伝子系図学によって、司馬懿仲達のハプロはC2cだとわかったある。
これは高句麗、百済の王家と同じで、日本では諏訪氏と同じある。
晋 C2c1a2(C-F3880)
これは司馬炎の墓の調査結果ある。
351:名無し物書き@推敲中?
17/02/28 16:30:03.50 .net
アル
352:名無し物書き@推敲中?
17/02/28 17:23:3
353:1.87 .net
354:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/28 17:37:57.47 .net
【超速報】あのロボットが超絶進化してた [無断転載禁止]©2ch.net [367355938]
スレリンク(poverty板)
URLリンク(www.youtube.com)
355:名無し物書き@推敲中?
17/02/28 18:24:27.49 .net
ワロタ
>>343が記憶に論破されとる
356:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/28 18:57:42.30 .net
②【世界初!】プロが乗る軽自動車 vs 初心者が乗るスーパーカー〜自動車冒険隊season1〜
URLリンク(www.youtube.com)
357:名無し物書き@推敲中?
17/02/28 19:18:52.00 .net
>>349
記憶、コテつけわすれてるよ
358:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/28 20:07:28.64 .net
どうも、望月新一のABC予想は、1と2の論文を受理し、3と4は保留することになるみたいだ。
望月新一は、15個くらいあるグロタンティーク予想のうち、三個くらいのグロタンティーク予想を証明しているので、
功績は充分だが、
ABC予想の証明は雲行きが怪しい。論文の半分が受理され、半分は保留されるような感じである。
359:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/28 20:16:33.03 .net
望月新一の宇宙際タイヒミューラー理論は、三つ以上の圏論を扱うという画期的新理論だが、
とっかかりをつくったとはいえ、完成させるには、誰かが3と4の論文を書き直すしかなさそう。
360:記憶喪失した男(中部地方)
17/02/28 20:20:51.36 .net
三つ以上の圏を扱う圏論という画期的新理論ね。
361:名無し物書き@推敲中?
17/03/01 06:52:59.26 .net
なんでコンテストやら賞と関係ない話が延々続いてんだ?
362:名無し物書き@推敲中?
17/03/01 07:29:15.40 .net
賞を獲るためには、それも必要だからじゃね?
363:名無し物書き@推敲中?
17/03/01 08:13:31.81 .net
ここは万年一次落ち統失患者の
隔離スレですよ?
364:名無し物書き@推敲中?
17/03/01 08:19:25.31 .net
>>356
賞取ってから言ってください
365:記憶喪失した男(中部地方)
17/03/01 16:04:20.68 .net
携帯を機種変更した。八年間使ったガラケーよ、さらば。
新しくガラホとかいうのになったぞ。
366:記憶喪失した男(中部地方)
17/03/01 16:11:28.60 .net
ついにきた。
スペインで世界初のセックスドール売春宿がオプーン!触れた感じは人間の女性と全く変わらない模様 [無断転載禁止]©2ch.net [517459952]
スレリンク(poverty板)
27日、スペイン東部のバルセロナで人間の女性の代わりにセックスドールの働く売春宿が開店した。
サン紙が報じた。
「ルミドールズ」はオールセックスドールによる売春宿。
オーナーの話ではここで働くドールたちはすべてサーモプラスチックエラストアーでできており、人形に触れた感覚は人間の女性とまったく変わらない。
店には4体のセックスドールたちが揃えられた。
オーナーたちはお客様には匿名性を保持したままで十分に満足してもらえるはずと胸を張っている。
先の報道では、中国南西部・貴州省に住む中国人リ・チェンさん(仮名、58歳)と息子のヤニャンさんは、愛する人や親戚の代わりを務めるラブドール(セックス人形)の家族と一緒に暮らしている。
写真:URLリンク(i.imgur.com)
ツイート:URLリンク(twitter.com)
URLリンク(jp.sputniknews.com)
367:名無し物書き@推敲中?
17/03/01 16:58:29.71 .net
>>359
ガラホって凄く使いにくいって
聞いたけど
368:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/03/01 17:01:47.00 .net
>>361 ネットはできないな。
電話とメールだけ。
369:記憶喪失した男(中部地方)
17/03/01 17:29:30.20 .net
ネットは値段高すぎてできない。
2ちゃん見るのに、一時間千円だってさ。
370:記憶喪失した男(中部地方)
17/03/01 17:37:15.10 .net
スーパー自ら野菜工場 「葉物」栽培、安定供給狙う
URLリンク(mainichi.jp)
食品スーパーの丸久(山口県防府市)とマルミヤストア(大分県佐伯市)を傘下に置くリテールパートナーズは、
来年初めにも植物工場で葉物野菜の栽培を始め、店舗で販売する方針だ。
天候不順による仕入れ価格高騰もある野菜を一定の品質で安定的に提供できるようにし、集客増を狙う。
食品スーパー業界団体「オール日本スーパーマーケット協会」によると、同様の取り組みは珍しいという。
生産するのはサニーレタスやホウレンソウなど約5種類の野菜で、1日計2000株。
野菜の甘みを強めたり、栄養価を高めたりできるという。
丸久と今年3月に完全子会社化するマルキョウ(福岡県大野城市)の店舗で販売する予定。
リテールパートナーズは今月1日、山口大発のコンサルティング会社、MOT総合研究所(山口県宇部市)と折半で、
植物工場を運営する「RPGプラント」を設立した。植物工場は床面積約1000平方メートルで、
人工的な光を当てて水耕栽培する最新の方式を採用する予定。
投資額は4億円で、5月ごろの着工を目指す。
同社の初年度売上高は約1億円、営業利益が約1600万円、最終利益は約500万円を見込む。
リテールパートナーズの清水実取締役は「特色ある葉物野菜を開発し、
健康志向の客層も取り込みたい」としている。【浅川大樹】