小説好きな人のためのサイト【ことどり図書館】at BUN
小説好きな人のためのサイト【ことどり図書館】 - 暇つぶし2ch1:名無し物書き@推敲中?
16/06/02 13:52:12.90 .net
前スレなし。
小説の投稿ができるページ。
URLリンク(kotodori.chobi.net)
以上です。

2:名無し物書き@推敲中?
16/06/02 19:33:21.88 .net
で、どれがお勧めなん?

3:名無し物書き@推敲中?
16/06/02 23:14:41.91 .net
>>2
どれがとかはないから、とりあえず見てみてよ。

4:名無し物書き@推敲中?
16/06/03 07:25:53.39 .net


5:名無し物書き@推敲中?
16/06/03 16:19:05.75 .net
その乙が、乙

6:名無し物書き@推敲中?
16/06/03 22:31:53.01 .net
その乙が乙が、乙

7:名無し物書き@推敲中?
16/06/04 07:58:42.00 .net
もう、乙とかいいから、小説の書き方とか大事なことを語ってよ。

8:名無し物書き@推敲中?
16/06/04 14:56:00.41 .net


9:名無し物書き@推敲中?
16/06/04 18:18:38.29 .net
だからいいって、それは。
うんで、みんな小説の人称ってどうやって決めてるの?
やっぱり好きな作家の影響とか受けるものなのかな。

10:名無し物書き@推敲中?
16/06/05 06:49:39.04 .net


11:名無し物書き@推敲中?
16/06/05 10:44:18.84 .net
だれか頭のいい人、神視点と三人称多視点の違いを教えてください。

12:名無し物書き@推敲中?
16/06/05 17:51:34.71 .net
神視点は、物語全体を真上から見下ろす感じな。
三人称多視点は、人物の背後をころころ跳び移って物語を眺める感じな。
こんな感じでどうだw

13:名無し物書き@推敲中?
16/06/06 14:45:51.20 .net
グッジョブ、乙

14:名無し物書き@推敲中?
16/06/06 22:00:29.28 .net
カクヨムには負けたくない。

15:名無し物書き@推敲中?
16/06/07 02:05:36.78 .net
iwatamさん・・・ラスカルにしおさん・・・飛田カオルさん・・・私は生きてます・・・

16:名無し物書き@推敲中?
16/06/07 13:47:32.90 .net
なろうにも負けたくない。

17:名無し物書き@推敲中?
16/06/07 20:39:10.98 .net
ことどりの絵のほうは今企画中だよ。
絵の投稿ができるページ。
URLリンク(kotodori.chobi.net)

18:名無し物書き@推敲中?
16/06/08 12:37:40.64 .net
こういうサイトでリレー小説って成り立つのかな。

19:名無し物書き@推敲中?
16/06/09 09:50:19.53 .net
遊びでなら成り立ちはする。

20:名無し物書き@推敲中?
16/06/09 19:28:12.94 .net
だれか小説がすごーく上手な人いませんか。

21:名無し物書き@推敲中?
16/06/10 08:40:49.43 .net
谷崎と三島なら三島の文章読本のほうが好きだよ。

22:名無し物書き@推敲中?
16/06/11 09:34:49.48 .net
上手な絵があったら投票してほしい。

23:名無し物書き@推敲中?
16/06/11 13:38:08.91 .net
俺はいちおう小説がすごーく上手なグループに入るかな
なんせプロだし
ただ、上手な小説が書ければ売れるかというと
そうでもないのが難しいところ
音楽でも、下手くそなアイドルのCDは売れても
本当に上手いのに売れないまま終わるミュージシャンが多いのと同じ
ようは文芸を仕事にする人でも上手く書くことより
読者のニーズに合ったものを書けるかどうかが大切になるね

24:名無し物書き@推敲中?
16/06/11 14:34:52.31 .net
プロってことは一次通過とか二次通過して受賞したってことなのかな。
読者のニーズって異世界もののことなのかな。まだこれってブームやってるの?

25:名無し物書き@推敲中?
16/06/11 14:47:01.57 .net
俺の時代は、大学時代からのツテを頼っての出版社持ち込みで採用された
だから最初に賞を取ってデビューとかも無縁

26:名無し物書き@推敲中?
16/06/11 14:51:46.85 .net
ちなみに、読者のニーズとは
時代に合った需要があるものが書けてるか
買ってくれる読者層が読みやすい書く方を身に付けているか、ってことね。
ま、異世界ものが売れるならそれが良いのかもしれないけど
売れるものを追うと競争が激しく、今度はオリジナリティーが問われるよな。

27:名無し物書き@推敲中?
16/06/11 14:52:45.97 .net
書き方を、だな

28:名無し物書き@推敲中?
16/06/11 15:38:50.18 .net
いいなあ、本が出せてるってことは自慢になるものなあ。
プロは売れる売れないで勝負してるのかもしれないけど。
たぶん今は読みやすい文章がいいんだろうなあ。

29:名無し物書き@推敲中?
16/06/11 20:00:00.86 .net
早くワタリドリと代理者のは消して欲しい。
あんなのサイトのマイナスにしかならない。

30:名無し物書き@推敲中?
16/06/11 20:12:12.50 .net
>>23
プロの作家さん、お蔵入りにさせてる掌編とかを投稿してほしいです。
一回精神棒でみんなの根性を叩き直してください。
特に代理者は小説をというか読者を舐めすぎです。

31:名無し物書き@推敲中?
16/06/12 00:42:43.75 .net
>>23だけど
下記のは俺がネット用に数年前に作ったオリジナルな、なぞなぞ

むかしむかし、その村には二十六人の村人が住んでいました。
中でも、曲がったことの嫌いな村人は
真っ直ぐな自分たちとは違う者達を迫害し、皆殺しにしてしまいました。
残った村人は十五人になりました。
村人はさらに、左右が対象ではない!イビツだ!という理由だけで
村人たちを次々と殺してしまいました。
残った村人は九人になりました。
さらに、一本筋が通っていない村人をも殺害されてゆき
残った村人は、ついに四人になりました。
残った四人は、次は自分が殺される番ではないかと互いを信用できません。
ギスギスした関係は続き、ある日、カドのある三人を殺してしまい
村には"わたし"だけが残りました。
"わたし"はいったい誰でしょう?
息抜きにこれでも考えてみてくれ 

32:名無し物書き@推敲中?
16/06/12 01:16:16.01 .net
過疎板に小説家招致したいんだけどどこに頼めば来てくれそう?

33:名無し物書き@推敲中?
16/06/12 09:00:17.33 .net
>>31
何回やっても、"わたし"は割礼を受けた若い男になるよ。
答え、教えてー。

34:名無し物書き@推敲中?
16/06/12 09:10:48.64 .net
>>32
あの、まずはことどりに小説家を招致するのに貢献しなさい!

35:名無し物書き@推敲中?
16/06/12 09:13:17.86 .net
>>32
知り合いに頼んであげてもいいぞ。
その過疎板とやらはどこのことだい?

36:名無し物書き@推敲中?
16/06/12 11:23:50.92 .net
>>31
U

37:名無し物書き@推敲中?
16/06/12 11:33:10.98 .net
ちがった、真っ先に殺されてた
Mか

38:名無し物書き@推敲中?
16/06/12 12:05:58.87 .net
気持ちが入らなくても書き続けるのは大事だと思う。
次に推敲するときにぐっと物語に入り込みやすい傾向があるから。
本当なら一回目からのめり込めればいいのだけど。

39:名無し物書き@推敲中?
16/06/12 12:24:42.02 .net
気持ちが入らないときの地の文のバラバラさはほんと酷いよ。
会話はなんとか流れを保てるけどね。
でもやっぱり地の文もバラバラでもないよりはマシなんだよね。
次は整えることに集中できるから。
とにかくなにもないところに文章を作って埋めていくのは、ほんと大変だよ。
好きだから書いてるはずなのに、いつの間にか自分と戦ってる作業が逆転してくるんだよね。
特に長編の場合は。すらすら集中できているときはいいんだけどさ。

40:名無し物書き@推敲中?
16/06/12 14:36:14.64 .net
今絵のほうは「梅雨」の企画をやっていて、明日まで投票ができるよ。
ここを見ている人よろしくね。

41:名無し物書き@推敲中?
16/06/12 14:45:52.68 .net


42:名無し物書き@推敲中?
16/06/12 16:13:50.68 .net
代理者を見て分かる通り、小説を書き切らないうちから他人に読んでもらおうとする図々しさ。

43:名無し物書き@推敲中?
16/06/12 18:14:54.02 .net


44:名無し物書き@推敲中?
16/06/13 12:15:21.67 .net
ああん、投票で自作自演すれすれの人がいるねw

45:名無し物書き@推敲中?
16/06/13 12:20:30.30 .net
仮に自分で自分に10票投票して優勝したって、他人が入れてくれた1票の喜びには敵わないはずなんだけどな。

46:名無し物書き@推敲中?
16/06/13 14:22:42.26 .net
>>41 >>43
その乙が、乙w

47:名無し物書き@推敲中?
16/06/13 19:50:05.12 .net
自作自演してる人にはツッコみを入れずに、そっと見守るのが真のやさしさだぞw

48:名無し物書き@推敲中?
16/06/14 07:45:57.38 .net
BLもたまに読むと新鮮

49:名無し物書き@推敲中?
16/06/14 15:53:28.35 .net
とにかく長編を一本でも破たんなく書き切ること。
そしたら世界が変わるから。

50:名無し物書き@推敲中?
16/06/14 21:03:05.08 .net
BLでも感想がつくのがことどりのよいところ!

51:名無し物書き@推敲中?
16/06/14 21:31:45.76 .net
過疎ってるのもよいところw

52:名無し物書き@推敲中?
16/06/15 07:25:52.05 .net
BLでも感想が2件もつくよ!

53:名無し物書き@推敲中?
16/06/15 14:02:50.47 .net
2件もw

54:名無し物書き@推敲中?
16/06/15 14:13:30.29 .net
もw

55:名無し物書き@推敲中?
16/06/15 18:57:36.04 .net
>>49
長編書き上げたあとの掌編は、たしかに凝縮させたろみたいなのはある。

56:名無し物書き@推敲中?
16/06/15 19:18:21.18 .net
作品のテーマを見るだけでその作者のやる気度がわかるな。

57:名無し物書き@推敲中?
16/06/15 19:33:17.48 .net
作品のテーマからして作者の鼻が伸び切ってるのが伝わってくると残念だわ
そんな小説は読むのも時間のムダだし、感想書くのなんかもっとムダ

58:名無し物書き@推敲中?
16/06/15 20:05:12.20 .net
4件になってるぞ。

59:名無し物書き@推敲中?
16/06/15 20:19:11.59 .net
4件も、じゃねえの? w

60:名無し物書き@推敲中?
16/06/15 20:30:33.43 .net
>>58
>>59
君たちクリックしてないでしょ?
あれって4って書いてあるけど、感想が2件ついて、それに対して作者が返信したのが2件だから、それで合計が4になってるの。
だから4じゃなくて2でいいんだよ、正確には。

61:名無し物書き@推敲中?
16/06/16 07:22:34.31 .net


62:名無し物書き@推敲中?
16/06/16 09:53:22.48 .net
その乙が、乙

63:名無し物書き@推敲中?
16/06/16 11:53:12.63 .net
なんか、小説好きな人のためのサイト、ってゴロが悪いんだよな。
気のせいかな。

64:名無し物書き@推敲中?
16/06/16 12:05:00.35 .net
小説が上手くなりたい人のためのサイト、ならゴロもいいけど、
小説が好きな人のためのサイト、だとなんか意味がよれている気がする。
~のための、の前には「願望」がきた方がすっきりするのかな。

65:名無し物書き@推敲中?
16/06/16 14:40:24.92 .net
>>64
小説が上手くなりたい人のためのサイト 〇
小説が好きな人のためのサイト ×
小説が上手くなりたい人のためのことどり図書館 ×
小説が好きな人のためのことどり図書館 〇
これが答えだ、あとは自分で考えろ

66:名無し物書き@推敲中?
16/06/16 15:15:27.11 .net
>>65
え?

67:名無し物書き@推敲中?
16/06/16 17:43:47.25 .net
>>65
なんか雰囲気だけで書いてるでしょ?
小説が上手くなりたい人のためのカクヨム
小説が好きな人のためのカクヨム
どっちでもいい気がするよ。ちがうの?

68:名無し物書き@推敲中?
16/06/16 18:38:44.37 .net
文法に正しいのがいい文章だろうけど、
小説の場合、読んでいて違和感のない範囲に収まってればいいだろ。
会話なんかだとわざと犯す場合もあるからな。

69:名無し物書き@推敲中?
16/06/16 20:08:39.87 .net
>>65
ワラ

70:名無し物書き@推敲中?
16/06/16 20:24:24.41 .net
>>69
そのワラが、ワラ

71:名無し物書き@推敲中?
16/06/16 20:35:30.59 .net
「そのAが、A」っていう言い回し、そんなに気に入ったん?
それって、その可哀そうが可哀そうなんじゃ、っていう関西のツッコみなんじゃないの?

72:名無し物書き@推敲中?
16/06/17 08:31:12.68 .net
幼稚な小説を大人っぽくしたい場合は、会話文を見直すといいよ。
とくにそのキャラが登場してすぐの辺りの会話を。
そこを引っ張り上げれば、そのキャラ自身が今度は作者を引っ張ってくれることになるからね。

73:名無し物書き@推敲中?
16/06/17 08:41:42.70 .net
tes

74:名無し物書き@推敲中?
16/06/17 15:27:52.12 .net
>>72
馬鹿乙

75:名無し物書き@推敲中?
16/06/17 15:46:59.21 .net
質問です!
プロットってあった方がいいんでしょうか?

76:名無し物書き@推敲中?
16/06/17 16:16:27.94 .net
>>69 >>74
ワラとか馬鹿乙じゃレスに深みが出ないよ!
ワラ、馬鹿乙、と書いたあとに、ちゃんと見てるみんながタメになる理論や考え方を示してあげなさい!

77:名無し物書き@推敲中?
16/06/18 09:06:14.57 .net
>>75
こればっかりは人による

78:名無し物書き@推敲中?
16/06/18 09:19:45.15 .net
掌編ならオチを決めてから書くべき。

79:名無し物書き@推敲中?
16/06/18 20:35:22.76 .net
>>75
長編を書く際は、最低限道に迷わない程度の展開は考えておいたほうがいいぞ。
それで書いてる途中で、作者自身が自分の小説にどっぷり嵌まり込んで、もっと良くなる展開が思い浮かぶケースがある。
最低限破綻はないと安心して書き進めるためにも下準備はするべき。

80:名無し物書き@推敲中?
16/06/18 23:54:38.95 .net
プロット作らないで書き出す馬鹿は伏線が張れない物しか書かない

81:名無し物書き@推敲中?
16/06/19 19:24:04.18 .net
プロットはなくてもいいけど、結局推敲のときに苦労する羽目になる。

82:名無し物書き@推敲中?
16/06/19 19:27:18.31 .net
最初からそれなりに苦労するか、あとから沢山苦労するか、の二択。
どっちみち苦労はする。

83:名無し物書き@推敲中?
16/06/19 19:36:23.87 .net
そんなことより文章は削れよ。とりわけ説明的な文章は根こそぎ削れ。
その陰に埋もれていた物語性が、予想以上に顔を出してくることに、きっと作者自身が驚くはずだ。

84:名無し物書き@推敲中?
16/06/19 19:42:36.74 .net
ワラ

85:名無し物書き@推敲中?
16/06/19 22:07:21.10 .net
>とりわけ説明的な文章は根こそぎ削れ
素人の応募作の場合、ほとんどが描写不足、説明不足なんですよ
なので説明的な文章は根こそぎ削れはプロには大事でも
君ら素人には逆効果です
むしろ、作者の頭の中では理解してることでも
文字にしないと伝わりません
読者にそれを伝えるためには、もっと描写しないといけないと心掛けるほうがいい

86:名無し物書き@推敲中?
16/06/20 00:08:20.81 .net
一週間ぶりに小説の投稿があった!
率直に言うとはじめの※マークの4行で、しぇーってなった。

87:名無し物書き@推敲中?
16/06/20 19:30:08.32 .net
小説を書いてて一周目よりも二周目のほうが楽しいってのはある。

88:名無し物書き@推敲中?
16/06/20 20:38:22.35 .net
でもあれだぞ、二周目で、始めと終わりとで文体の違いに気づいたときの胸苦しさはなかなかだぞ。
苦労して書いたものであればあるほど、リズムや密度、言葉選びの足並みがそろいづらいからな。

89:名無し物書き@推敲中?
16/06/21 20:19:04.90 .net
カクヨムは2、3分で1コの小説の投稿があるのに、ことどりは1週間で1コです。
それでは結論を言わさせてください。
カクヨムには負けたくない!

90:名無し物書き@推敲中?
16/06/23 15:44:31.36 .net
おお、今日はもう二つも投稿あったな。
つうか、きららって上手くね?
>>85のプロから見て、あいつの小説ってどんなもんなん?

91:名無し物書き@推敲中?
16/06/23 18:14:05.15 .net
オレは85ではないけど、きららの読んできたぞw
たぶんオレより全然実力あるわw

92:名無し物書き@推敲中?
16/06/23 18:32:42.49 .net
たぶんだけどこの辺の2chうろうろしてるやつらで、
きららより上手いやつそんなにいないだろ、と思わせてくれるレベルだったぞ。90は自信持てよw

93:名無し物書き@推敲中?
16/06/25 23:16:44.24 .net
>>90
良かったな。感想が2件もついて。

94:名無し物書き@推敲中?
16/06/26 19:08:09.47 .net
ありがとうございます。みなさんのお蔭でことどりがプチ復活中です!

95:名無し物書き@推敲中?
16/06/27 12:16:10.10 .net
もしかして最近現れるようになったa10 ワーディルトさんて>>85の人でしょうか。
短いコメントからでも、とても頭のいい感じが伝わってきます。とても勉強になります!

96:名無し物書き@推敲中?
16/06/28 15:43:24.56 .net
長年掛けて少しずつ少しずつ身に付けた悪習の塊りみたいな小説が投稿されてるね。

97:名無し物書き@推敲中?
16/06/29 16:56:23.88 .net
あちゃぁ、たしかにあれは冒頭から読み進めるのきつい。
土地の説明なんか読者の心をつかんだ頃合いを見計らって入れればいいのに。
それか人物を追っているうちに自然と見えてくるようにするとか。

98:名無し物書き@推敲中?
16/06/29 21:28:53.64 .net
みなさん、ありがとうございます!
ことどりはただ今プチ豊作状態です!
今から読ませていただきます!

99:名無し物書き@推敲中?
16/06/29 21:44:28.78 .net
あれれ、まだ冒頭しか読んでないけど、
a10 ワーディルトさんてやっぱりプロ作家でしょ?
他の人と文章違いすぎる、笑。

100:名無し物書き@推敲中?
16/06/30 12:47:59.34 .net
純文学と文学って同じ意味なのかな。
徒然さんのは純文学とまではいかなくても文学と言っていいように思う。
ラノベ書きの人たちも一度はああいう文章に挑戦してみれば幅が広がるかもしれないのにね。

101:名無し物書き@推敲中?
16/07/01 18:28:26.15 .net
ことどりが久しぶりに感想であふれ返ってます!
徒然さんのところにはプロの作家さんまでコメントを入れてくれたようです!
嘘だと思うならぜひぜひ一度覗いてみてくださいませ!

102:名無し物書き@推敲中?
16/07/02 12:57:22.18 .net
a10 ワーディルトはプロっぽいな。
普通あそこまで引き締まった文章は書けないだろ。

103:名無し物書き@推敲中?
16/07/03 21:21:47.18 .net
きららのみたいに、複雑なことが起こらないのに読ませる小説はグッドだと思う。

104:名無し物書き@推敲中?
16/07/05 16:07:55.89 .net
徒然さんのはもっと感想が伸びてもいい気がするんだけどなー。

105:名無し物書き@推敲中?
16/07/06 13:36:39.33 .net


106:名無し物書き@推敲中?
16/07/07 09:20:43.84 .net
その乙が、乙w

107:名無し物書き@推敲中?
16/07/07 17:41:37.13 .net
今日はパチスロでいう設定6がことどり牧場で打てますよ!

108:名無し物書き@推敲中?
16/07/07 19:53:59.18 .net
パチスロw

109:名無し物書き@推敲中?
16/07/11 11:16:11.95 .net
あーあ、中野桜木のあの返信は酷いw
曖昧にしか小説が書けないから、指摘されてもお礼しかいえないw

110:名無し物書き@推敲中?
16/07/11 11:17:55.55 .net
【BS11:エンターテイメント】 <関根勤 KADENの深い夜>放送時間:毎週木曜日 よる11時00分~11時30分 #bs11 URLリンク(www.bs11.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

111:名無し物書き@推敲中?
16/07/13 08:36:06.03 .net
82%は短編のつもりが、たんんぺんんになってるな

112:名無し物書き@推敲中?
16/07/17 14:55:58.46 .net
その短ん編んとやらを読んできたが、く、クオリティが……
っていうか作者名からしてセンスが……

113:名無し物書き@推敲中?
16/07/17 16:44:33.13 .net
くさしたいわけではなく、真面目な質問ですが、
82%さん以降に投稿されたものについて、みなさんはどう思われますか?

114:名無し物書き@推敲中?
16/07/18 09:46:10.19 .net
その前に%とか作者名をおろそかにしすぎ

115:名無し物書き@推敲中?
16/07/18 21:57:19.22 .net
>>113
つっちーのはかなり良いと思う。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch