どんな質問でも誰かがマジレスするスレ48at BUN
どんな質問でも誰かがマジレスするスレ48 - 暇つぶし2ch112:名無し物書き@推敲中?
15/09/30 23:03:46.73 .net
船室の窓も丸窓ですが、これは波風などの外力に対する強靱という意味があると思います
でも手術室は別に外力に晒されることはないですよね?

113:名無し物書き@推敲中?
15/09/30 23:10:08.55 .net
割れる ガラスの破片 粉
ないほうがいいね?

114:名無し物書き@推敲中?
15/09/30 23:28:56.80 .net
割れる可能性を最低限にしているのでしょうか
ありがとうございました

115:名無し物書き@推敲中?
15/10/01 01:21:21.58 .net
>>108
わかってないですね。そのやり方だと誰にも読まれない小説をただ書くだけで終わります。
これまであなたの書いた小説を誰かに読んでもらいましたか? きっとみな最後まで読まなかったと思います。
ですがあなた自身が自分の書いた小説を最後まで読めるのは、自分の中に正しい小説の書き方というメソッドがあり、それに則しているか無意識のうちにチェックし、ここはいい、ここはダメ、と判定しながら楽しんでいるからです。
しかし読者はそんなことはしませんし興味がありません。なので途中で飽きてしまうのです。
そしてあなたが他人の書き方にたいし興味があるのは、それを知って自分の中の正しい小説の書き方というものをより精度の高いものにし、チェックシートとして完璧なものにしたいからです。
もしくは、自分の中の小説の書き方が間違っていたのではないか、と疑問をもちはじめたからです。もしそうであるならば、これはチャンスです。生まれ変わってください。
まずやるべきことは、あなたの頭の中で想像したものが、他人にとって興味深いものか、またテーマとして時流にあっているか、エンタメとして楽しいかどうか、のチェックです。そのチェックが抜けているようなので、それをしましょう。
これから書く作品の概要を書いてください。梗概ではありません。自分が書こうとしているものが何なのか他人に説明できるようなものです。あらすじではありません。なので時系列に沿う必要もなく、どれだけ他人の関心を引くことができるか、それだけを考えましょう。
その他人というのは自分自身のことでもあります。時間をおいて自分がそれを読み、興味がそそられれば成功です。実際に書く作業になっても楽しいでしょう。義務や作業といったものではなく、小説を書く本当の楽しみや快感といったものを知るでしょう。
そしてプロットの代わりとして、詳細な「目次」を先に書いてみてください。目次をみればたいがいその本の中身は想像できます。逆に想像できないようなものは興味をそそりません。

116:名無し物書き@推敲中?
15/10/01 01:22:54.16 .net
>>111
角のない窓ならば角に雑菌が溜まるということがないからです。

117:名無し物書き@推敲中?
15/10/01 07:40:59.62 .net
>>115
おまえの脳味噌は腐っているのか?
>>105>>106>>107>>108
この流れから具体的に書く約束が出来ている。
まず文章を読めるようになってからものを言え。
極めて一般的な箱書きのコピペを見て、
>わかってないですね。そのやり方だと誰にも読まれない小説をただ書くだけで終わります。
>これまであなたの書いた小説を誰かに読んでもらいましたか? きっとみな最後まで読まなかったと思います。
根拠は? そしてまた日本語が読めないおまえは観念論をしゃべっているな?
香車が大駒にからかわれたのに気付かない。哀れこの上ない。

118:名無し物書き@推敲中?
15/10/01 08:37:52.90 .net
>>116
雑菌というなら丸くてもガラスの縁にもたまるのでは?

119:名無し物書き@推敲中?
15/10/01 08:42:25.39 .net
>>117
文章の検索しても出てこないからコピペではないんじゃね?

120:名無し物書き@推敲中?
15/10/01 08:53:08.14 .net
人間は何故夢を見ることができるのか
あるいは幻覚を見ることすらできるのか
本来的に、存在を生成する力が備わっているに違いありません
想像とは意識的にその力に近づくことですね?

121:名無し物書き@推敲中?
15/10/01 09:22:58.59 .net
想像の世界に飛び込んで観察して書き付けたメモをPCに入力しましたが
しっくり感がすごいです
今までもノッてる時にはそういうものが書けたことはありましたが
思考で属性を付け加えた時には、そういうものがないんですよね

122:名無し物書き@推敲中?
15/10/01 09:43:19.45 .net
創作作品の中のものすごく魅力的な人物などは
思考で作られたものではなく、想像力によって作られたものだと思います
想像力が作った人物には特有の存在感と好ましさがありますね

123:名無し物書き@推敲中?
15/10/01 09:45:06.71 .net
しばらく書いていなくて、何か書きたいんですけど題材が浮かばない
書き方も忘れているって時に、私小説を書くのは、
創作小説を書く際に足しになりますか?

124:名無し物書き@推敲中?
15/10/01 12:14:15.85 .net
そんなことをやった人はほとんどいないだろうから
多分誰も答えられないんじゃないかな?

125:名無し物書き@推敲中?
15/10/01 15:26:01.77 .net
>>119
その人を相手にするだけ無駄でしょう。
思い込みが激しいため何を読んでも何を聞いても筒抜け。ましてや理解することなど到底できません。ああいう人はどこにでもいます。低階級層に。
読解力より妄想力が上回り、それが被害者意識へとつながるので、みな一様にああいったレスを書きます。よくいる被害者意識の強い人です。
小説の書き方とは、箱書きの書き方ではありません。箱書きの書き方をいくらマスターしても世に受け入れられる小説にはなりません。
ようは、他人が興味をもって読んでくれる小説、には仕上がらないのです。最初にすべきことを怠ってしまっていれば。
逆に最初にすべきことをちゃんとやっていれば、それなりのものになります。どんなに稚拙でも。低階級層の人のものであっても。
>>123
>しばらく書いていなくて、何か書きたいんですけど題材が浮かばない
いつも「理屈」で小説を書いているからです。小説を書く意欲は「感情」によって起きます。
なかでも「怒り」の感情は一番強いのです。2ちゃんねるのレスも同じです。怒りを感じれば反射的にレスを入れたくなるものでしょう。題材が浮かばなくても。
「感情」は表情として表に出やすいので、感情的な人をそのことのみで判断しがちですが、間違いです。つねに冷静沈着であっても、内面に隠した「感情」というものがあります。
自分の中のそういった感情を意識することで、小説も書きたくなるでしょう。題材もその感情の矛先を向けることでいくらでも浮かんできます。
「感情」はアクセルであり「理屈」はブレーキです。ハンドルさばきが書き手の個性となります。

126:名無し物書き@推敲中?
15/10/01 15:29:38.19 .net
とても参考になりました
ありがとう

127:名無し物書き@推敲中?
15/10/01 15:32:12.32 .net
創作のようなつかみどころの無い分野では解釈の切り取り方は幾らでもあって
それぞれどの面からみると発想しやすいという個人的な考え方があるんであって、
あなたの感情基幹説も個人的なやり方の一つに過ぎないと思うよ。

128:名無し物書き@推敲中?
15/10/01 15:36:45.64 .net
いえ、普遍的な考えです。
どんな大御所の作家も中堅の作家もみな知っていることです。
また、文芸の世界に限らず、ビジネスの世界でも同じです。
感情で決断している、という人の心理さえすでに解明されています。

129:名無し物書き@推敲中?
15/10/01 15:41:52.01 .net
何をもって普遍的と言ってるんです。
独善が過ぎないですか。
「山のようにやり方はある。それぞれが自分に合うやり方を見つけるより他は無い。」
普遍的というならこちらのほうが余程普遍的だよ。

130:名無し物書き@推敲中?
15/10/01 16:01:24.52 .net
これが絶対普遍の原理だでなく、
私見ではこう考えてますという説明をするほうがいいですよ。
参考になる所はある話は出来てる。

131:名無し物書き@推敲中?
15/10/01 16:14:37.26 .net
私見を一般論と偽るよくあるレトリック

132:名無し物書き@推敲中?
15/10/01 16:31:44.00 .net
>>125
ひさしぶりに低学歴の負け組み参入。
スレが盛り上がればいいが……。
お前が使っている言葉はおまえ自身のコンプレックスの表れだ。
その人、あの人 も恥ずかしいぞwwwww


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch