自称講師のスレat BUN
自称講師のスレ - 暇つぶし2ch92:名無し物書き@推敲中?
15/09/28 18:03:38.01 .net
ヒント補足:スループット
調べますと意味は、
 ○コンピュータやネットワークが一定時間内に処理できるデータ量のこと。パフォーマンスの評価基準となる。
① 
 ○コンピュータ・ネットワークを構成する機器によって、送信フレームが損失しない最大レート。
だそうです。これはこのまま覚えて、このままの意味として把握しましょう。
それにプラスして、あくまでも造語として スルー と プット に分けたいと思います。
創作をするに当たっての考察として捉えやすいように、造語を今、作っちゃいます。
②スルー(意識しない) プット(インプットとアウトプット)
◎インプットとアウトプットは同時に行わなければならない。
これは命題として常々あげていることですが、それをさらに複雑にします。
複雑にはしますが、スループット(①個人の処理能力②無意識領域においてのインプットとアウトプット)と考えれば、
逆に◎の謂わんとしている構造が見えてくるのではないか?
さらには自称講師があなたにぶつけたい事の骨格が見えてくるような気がします。
与えられた答えは常に進化します。ですがそれにいたる努力とその方法論は腐りません。
非常にわかりづらく、曖昧に見える問題に答えを出さずとも一度挑戦しませんか?
間違えていたってかまわない。嘘でもいいじゃないですか。脳を走らせませんか?
たまたまタイミングよくスループットとの言葉と出会ったので、造語としてヒントワードに加えます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch