「ニホンちゃん」補完・議論用スレ9復活版at BUN
「ニホンちゃん」補完・議論用スレ9復活版 - 暇つぶし2ch200:名無し物書き@推敲中?
18/07/24 09:27:30.67 .net
「だから今期結局ニダ」
「ブルマは期待出来ないっていうんだね」
「一作もないニダか?」
「こんなのも珍しいね」
「ニホンの家はクソ暑いのに寒い時代になった
と思わないニダか」
こう言うカンコ君です、そしてそんなお話をメ
ヒコ君としつつです。
しきりにモデルガンを撃ちますがそのモデルガ
ンがです。
一発も的に当たりません、真ん中はおろかその
的の何処にもです。
一発も当たりません、メヒコ君はその状況を見
てカンコ君に言いました。
「あのさ、今期のアニメブルマが出るアニメも
一作もなくて」
「ウリもニダな」
「はじめてから一発も当たってないよね」
このことを言うのでした。
「さっきから黙って見ていたら」
「気のせいニダ」
「いや、気のせいじゃないから」
的に一発も当たっていないことは紛れもない事
実です。

201:名無し物書き@推敲中?
18/07/24 09:28:40.76 .net
「君の腕が悪いんじゃないよね。それは」
「ウリのモデルガンの出来が悪いと言うニダか」
「うん、最近の君が造るラジコンとかもどれも
かなり性能が悪いし」
このことも言うメヒコ君でした。
「だからね」
「くっ、じゃあトウゴウさんを連れて来て撃っ
てもらえばわかるニダ」
百発百中とさえ言われるこの人ならというので
す、噂では多田くんの喫茶店に常連さんとして
いたとかいなかったとか。
それでそのトウゴウさんをお呼びしてそのうえ
で試し撃ちをしてもらおうとしますと。
トウゴウさんはそのモデルガンを見るなりこう
言いました。
「これはとても使える代物ではありません」
「やっぱりそうですか」
「随分酷い造りですね、モデルガンの造り方が
わかっていません」
トウゴウさんは無表情で酷評します。
「こんなものを使っては誰でも的に当てること
は出来ないです」
「そんなに酷いモデルガンなんですね」
「はい」
まさにとです、トウゴウさんはメヒコ君にきっ
ぱりとした口調で答えました。

202:名無し物書き@推敲中?
18/07/24 09:30:11.27 .net
「これは使っては駄目です」
「買ってもですか」
「無駄金を使うだけです」
ここまでお話してです、トウゴウさんは何処か
に帰っていきました。そしてトウゴウさんがメ
ヒコ家から去ってからです。
メヒコ君はあらためてです、カンコ君に言いま
した。
「そういうことでね」
「うう、本当に寒い時代ニダ」
「ブルマのお話なら聞くけれど」
モデルガンは買わなくてもです。
メヒコ君はカンコ君の今期のアニメへの嘆きは
聞いてあげることになりました、するとです。
カンコ君はメヒコ君にです、モデルガンのこと
でふてくされたまま言いました。
「とりあえず今期はギャグアニメと異世界もの
のお約束展開を楽しんでシュガーミルクライフ
でドン引きするニダ」
「花澤さん凄い演技だね」
「それはそれで楽しむニダ」
「うん、それがいいね」
「じゃあモデルガンは受け取るニダ」
結局それは買ってもらえませんでした、一発も
当たらないのでは仕方がありません。

203:名無し物書き@推敲中?
18/07/24 09:31:02.51 .net
2018年7月18日、韓国・テレビ朝鮮は、最近南米の国に輸出された韓国の新型ミ
サイルが、現地テストで1度も標的に当てられなかったと報じた。
韓国海軍が運用中の艦対艦ミサイル「海星」は06年に戦力化された。記事は海
星について「これまで何度も試験評価や射撃で100%の命中率をたたき出したブ
ランド武器」と説明している。射程距離は180キロ以上、海面すれすれを飛行す
ることから敵のレーダーを避けられる能力を備えているという。
製造社によると、最近同ミサイルの改良型10発余りを南米のある国に輸出した
という。
射程距離を伸ばし、周波数を現地に合わせた「アップグレードバージョン」だ
ったそうだ。その後、輸出国の大統領が見つめる中、試験として2発を発射した
というが、いずれも標的に命中させることができなかったとされる。
この結果を受け、製造社は現地に技術チームを派遣して原因究明を進行中。選
任研究員は「さまざまな原因があるが、センサー、エンジンの欠陥など既存の
海星ミサイルにも問題がないか精密点検が必要」と話しているとのこと。
記事は「K―9自走砲の爆発事故に続き、スリオン(ヘリコプター)墜落、そし
て海星改良型の命中失敗まで、韓国産のブランド兵器に対する総合的な点検が
必要だ」と警鐘を鳴らしている。
この報道に、韓国のネットユーザーからは、男性を中心にさまざまなコメント
が寄せられている。
「これで(北朝鮮の)核に対抗できるとでも?もっとできることを頑張ろうよ」
「誰かが照準器で不正を働いたとか?」
「ブランド?韓国がしっかり造ったものなんてある?とりあえず予算をもらっ
て隠そうとすることばかり考える人間が多過ぎ」
など、かなり辛口な意見が目立つ。
その他にも
「心配無用。作戦はほかの追随を許さないほどいっぱい企画してあるだろうから」
「関係ない。現政権は戦争することなどないから。訓練もしない軍隊に古びた
ミサイルだからって何?」
など皮肉たっぷりの声も上がった。
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

204:名無し物書き@推敲中?
18/07/26 08:52:32.12 .net
      「ミロ」
インドネシアちゃんは最近お家でチョコレート
を食べることや飲むことを制限されています、
それで皆をお家に呼んでもぼやくのでした。
「私チョコレート好きなのに」
「うん、チョコレートって独特の美味しさが
あるからね」
ココアが好きなハプスウブルグ家の使用人と
して長い間いたマジャール家の娘であるマジ
ャールちゃんが応えました。
「だからあんたもね」
「うちで作る分も減らしていってるし。それ
で私もなのよ」
お家の娘であるインドネシアちゃん自身もだ
というのです。
「食べる量を抑えなさいってお父さんやお家
の会社の偉い人達に言われて」
「それで実際になの」
「食べる量減ってるのよ」
「大変ね、あんたも」
「ええ、まあ食べる分には結構他にお菓子と
かあるし果物だってあるしね」
チョコレート菓子はなくても甘いものは他に
も一杯あるのはインドネシア家のいいところ
です。
それで食べるチョコレートは困りません、で
すが。

205:名無し物書き@推敲中?
18/07/26 08:54:25.41 .net
「飲む方はね」
「そっちを制限されるとなのね」
「私飲む方が好きだから」
チョコレートはというのです。
「困るのよ」
「そうよね。私だってココアをあまり飲むな
って言われたら」
マジャールちゃんにしてもです。
「ハプスブルク先生直伝のね」
「困るわよね」
「あんたの場合それが実際なのね」
そう考えるとよくわかるマジャールちゃんで
した。
「そういうことね」
「そうよ、本当にね」
「それでどうしたものかっていうのね」
「ええ、どうしたものかしら」
このことにどうしたものかと本気で考えてい
るインドネシアちゃんでした、そしてです。
皆の中からニホンちゃんがこうインドネシア
ちゃんに言ってきました。
「だったらミロはどう?」
「ミロって蠍座の黄金聖闘士?」
こう返したインドネシアちゃんでした、最後
の一撃が一番強い人です。

206:名無し物書き@推敲中?
18/07/26 08:56:02.06 .net
「あの人?」
「あっ、その人じゃなくて」
「違うの」
「飲むミロよ」
そちらだというのです。
「わたしのお家にはそうした飲みものがある
の。ココアみたいな味だけれど」
それがというのです。
「麦芽飲料っていってチョコレートみたいな
味付けにしてるので」
「麦なの」
「そうなの」
原材料はというのです。
「これはどうかしら」
「ちょっとそのミロ出してくれる?」
「あっ、私も飲んでいい?」
インドネシアちゃんだけでなくマジャールち
ゃんもニホンちゃんにお願いしました。他の
皆もです。
ミロとはどんなものかと気になってです、そ
うしてです。
皆ニホンちゃんにそのミロを飲ませてもらう
ことになりました、ニホンちゃんは早速その
ミロの素を出してです。
そうして皆の分を作って出しました、すると
です。

207:名無し物書き@推敲中?
18/07/26 08:57:56.90 .net
最初に飲んだインドネシアちゃんがニホンち
ゃんに驚いたお顔になって言いました。
「あっ、確かにね」
「チョコレートでしょ」
「ええ、この味はね」
実際にとです、インドネシアちゃんはニホン
ちゃんに答えました。
「その味よ」
「けれどチョコレートじゃないから」
「そういえば飲む食感がね」
実際にとです、インドネシアちゃんはココア
とかチョコレートを飲む場合と違うものを感
じていました。
「違うわね」
「けれどそっくりの味でしょ」
「これはこれで美味しいわ」
「それでどうかしら」
「ええ、これお家で買わせてもらうわ」
笑顔で答えたインドネシアちゃんでした。
「お父さん達にお話して」
「それじゃあね」
「うん、これ確かにチョコレートの味ね」
マジャールちゃんも他の子達も思いました。
ミロは見事インドネシアちゃんにも他の子
達にもチョコレートを飲む代わりになると
認められたのでした。

208:名無し物書き@推敲中?
18/07/26 09:00:31.14 .net
・「ミロ」かき氷を誕生させた起業家、ネスレや関連販売押し上げに寄与
・インドネシアのカカオ生産は縮小-農家の農作物切り換えなどで
アジア最大のカカオ生産国であるインドネシアは、チョコレート消費低迷という
問題を抱えている。
インドネシアのカカオ生産は3年連続で縮小する見通しだ。農家がより利益率が
高い他の農作物に切り替えているほか、ユーロモニター・インターナショナルに
よると、1人当たりのチョコレートの年間消費量が11オンス(約300グラム)と、
隣国マレーシアの半分の水準にとどまっていることが背景にある。
しかし、この状況は今後一変するかもしれない。同地域で人気の粉末チョコレー
ト麦芽飲料「ミロ」を、ミレニアル世代が「エス・ケパル・ミロ(ミロかき氷)」
として生まれ変わらせたためだ。
ミロなどを混ぜて作ったシロップをかき氷にかけた「エス・ケパル・ミロ」は大
流行。インドネシアだけで1万7000本以上の「作り方」動画が作成され、動画共
有サイト「ユーチューブ」での再生回数は数百万回に上る。
「エス・ケパル・ミロ・バイラル」の34歳のオーナー、エマニュエル・アグン氏
のような起業家が率いる新たな小売りグループも誕生している。こうした流れは
ミロのメーカーであるスイスのネスレの売り上げに追い風となるのに加え、イン
ドネシアのチョコレート菓子販売も押し上げる可能性がある。
「需要は信じられないほど高い」とアグン氏は話す。同氏は1日当たり1トン分
のミロを購入し、露店150店に供給する。1号店は3月にジャカルタでオープン。
今では複数の都市にフランチャイズを広げ、1日3万カップを売り上げるといい、
「ネスレは発売後最初の数週間はわれわれの注文に圧倒されていたが、今では供
給が安定している」と同氏は説明した。
(後略)
URLリンク(assets.bwbx.io)
URLリンク(assets.bwbx.io)
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

209:名無し物書き@推敲中?
18/07/26 09:03:34.30 .net
>>197>>198
スレタイはそれでいいと思います、またテンプレも61クールまでのものを継承することで問題ないかと。
板は極東も荒れている感じがするので創作発表板を提案させてもらいます、そちらが駄目ならおーぷん2ちゃんねるがいいでしょう。

210:名無し物書き@推敲中?
18/07/28 09:13:59.35 .net
      「こっそりと」
日ノ本家にも昔いても今はいない生きものが結構
います。
「アシカとかオオカミとかね」
「ああ、昔はニホンちゃんの家にもそうした生き
ものいたんだよね」
マレーシア君がニホンちゃんに応えます。
「そうだったね」
「あとカワウソもね」
「そうだよね、昔は本当にそうした生きものもい
たよね」
「ううん、けれどどの生きものもね」
残念そうに言うニホンちゃんでした。
「いないから」
「ニッテイさんの頃から色々あって」
「お家が変わっていく中でね」
そうした生きもの達がというのです。
「いなくなったのよ」
「カワウソはまだいるとか言われてない?オオカ
ミにしても」
「どうかしら。そうしたお話もあるけれど」
どちらの生きものも一応です、ですがそれでもな
のです。
「もういないっていうのがね」
「ほぼ決まってるんだね」
「そうなってるの」
ニホンちゃんの目は悲しいものになっています。

211:名無し物書き@推敲中?
18/07/28 09:15:09.86 .net
「いなくなってから気付くのよね」
「そうだね、けれど何かね」
「何か?」
「こっそり仕入れている人とかいるとか」
「あっ、そうしたお話あるわね」
ニホンちゃんもそうしたお話を耳に挟んだこと
があります。
「そうした生きものについては」
「結構他のお家の珍しい生きものをこっそりと
かね」
「あるのよね」
地球町全体で何かと問題になっていることです。
「それでうちもね」
「ニホンちゃんのお家ってお金持ちなだけにね」
「ううん、お金があることは確かにいいことな
んだけれど」
今度は困ったお顔になるニホンちゃんです。
「それでもね」
「こうしたことではね」
「あまりお金を使うことはよくないわね」
「いいことに使わないとね」
お金にしてもです。
「やっぱりね」
「そうだよね」
マレーシア君とこうしたお話をしてです。

212:名無し物書き@推敲中?
18/07/28 09:16:03.39 .net
ニホンちゃんはウヨ君達と一緒にそうした生き
ものをお家に内緒のお店で買ったうえで持って
いる人達を調べるとやっぱりでした、そうした
人達が結構いてです。
そしてです、そうした生きものをそれぞれのお
家に戻してからでした。ニホンちゃんはウヨ君
に言いました。
「今回カワウソ多かったわね」
「そうだね、うちにはもういない生きものがね」
ウヨ君はニホンちゃんに真面目なお顔で応えま
した。
「多かったね」
「何でもね」
ニホンちゃんはウヨ君にさらに言います。
「カワウソをこっそりが一番多いのはね」
「うちなのね」
「そうみたいだよ」
「よくないお話ね。それだったら」
ここでさらに不安を感じて言うニホンちゃんで
した。
「オオカミとかアシカだって」
「そうなる可能性あるよね」
「うちのオオカミはかなり独特のオオカミだっ
たけれど」
他のお家にいるオオカミとは色々違う部分があ
ったのです。

213:名無し物書き@推敲中?
18/07/28 09:17:45.91 .net
「オオカミはオオカミだから」
「そう思ってこっそりっていう人が出るかも知
れないね」
「そうよね」
「こうしたことはもっと事前にしっかりとチェ
ックして」
そうしてと言うウヨ君でした。
「入る前にね」
「そうならない様にしないと駄目ね」
「それでそんなことを考える人が出ない様にね」
「していかないとね」
こうしたことは悪いことだとちゃんと教えてい
くことだというのです。
「駄目よね」
「うん、そうだよ」
「この問題も難しいわね。お家にいなくなった
生きものはね」
「余計に欲しくなるものだから」
お家にはいない生きもの、そしてそれがかつて
お家にいた生きものなら余計にです。
「だからね」
「気をつけていかないとね」
「うん、これからもね」
「本当にまだいてくれたら嬉しいけれど」
それでもと思うニホンちゃんでした、この辺り
は本当に難しい問題です。

214:名無し物書き@推敲中?
18/07/28 09:18:54.25 .net
ワシントン条約で国際取引が規制されているカワウソを東南アジアから密輸し
ようとして摘発されるケースが相次ぎ、2015〜17年に保護された59匹
のうち日本向けが32匹と最多だったことが、国際的な野生生物取引監視団体
「トラフィック」の調査で16日までに分かった。
日本国内では近年、ペットとみられるカワウソの動画がインターネットに投稿
されたり、触れることができるカフェが登場したりしている。日本向けの摘発
は17年に集中し、トラフィックは「人気の高まりを背景にした需要増加が、
密猟や違法取引を誘発している恐れがある」として規制強化を訴えている。
URLリンク(fki.ismcdn.jp)
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)

215:名無し物書き@推敲中?
18/07/30 09:09:18.81 .net
     「それはデマでした」
アメリー君はそのお話を聞いて思わずこん
なことを言ってしまいました。
「忍者にもなれてアルバイト料もかなりっ
て天国じゃないかYO」
「そうだよな、だからな」
「僕達も凄いと思ってるんだよ」
アメリー君にお話するパツキン君とクーロ
イ君のお顔も信じられないといったもので
した。
「ニホンちゃんのお家のミエの間でね」
「その募集やってるってな」
「ミエっていうとイガとかコウガとか」
アメリー君も結構忍者に詳しいです。
「そんなのか」
「まさにミエだよな」
「あそこらしいね」
「よし、その話乗ったYO」
アメリー君はその目を輝かせてパツキン
君とクーロイ君に言いました。
「ニホンちゃんのお家に行って」
「よし、おいらだって忍者好きだしな」
「僕もね。忍者は結構戦隊にもなってる
しね」
最近ではニンニンジャーがありました、
その前にも二作品あってジライヤなんて
いう特撮ものもありました。

216:名無し物書き@推敲中?
18/07/30 09:10:46.75 .net
それでアメリー君達は是非忍者になろう
と思いました、そしてこのお話は町の皆
にも伝わって。
忍者になってかなりの額のアルバイト料
を貰いにです、町の子達がニホンちゃん
のお家をお邪魔しましたが。
皆をお迎えしてそのお話を聞いたニホン
ちゃんははじめて聞いたといったお顔に
なって言いました。
「そんなお話あったの」
「あれっ、ニホンちゃん知らないの?」
「はじめて聞いたわ」
アメリー君にもこう答えます。
「ちょっとね」
「あれっ、ニホンちゃんが知らないって」
「ニホンちゃんのお家のお話なのに」
「何かおかしくないかな」
パツキン君とクーロイ君も思いました、
そしてチューゴ君とタイワンちゃんもい
るのですが。
二人もです、ニホンちゃんの今のお話を
聞いてこう言いました。
「おかしいあるな」
「そうよね」
この二人もこう思いました。

217:名無し物書き@推敲中?
18/07/30 09:11:59.35 .net
それで皆にニホンちゃんに案内されてミ
エの間にお邪魔したのですが。
そのミエの間に住んでいる人も皆にこう
言いました。
「そんなお話聞いてないよ」
「えっ、けれど」
「募集もしてないし」
そもそもとです、その人は皆に答えまし
た。
「忍者とか」
「あれっ、じゃあこのお話は」
「ひょっとして」
パツキン君もクーロイ君も言いました。
「フェイク?」
「そうなのかよ」
「これは、あるな」
「そうみたいね」
チューゴ君とタイワンちゃんも何かわか
ってきました。
「エボルトのいつもの嘘とは違うみたい
だけれど」
「間違いあるな」
「エボルトのしぶとさは何なんだYO」
アメリー君も最期とタイトルに出ながら
生きている彼について思いました。

218:名無し物書き@推敲中?
18/07/30 09:12:58.43 .net
「あれこそフェイクタイトルだな」
「とにかくそんなことは募集していない
からね」
また言うミエの間の人でした。
「悪いけれど」
「道理でわたしも聞いていない筈ね」
ニホンちゃんも思うのでした。
「それじゃあね」
「この話はフェイクってことで終わりか
YO」
がっくりとして言うアメリー君でした、
そしてです。
アメリー君はお家に帰ってニンニンジャ
ーを観ながらパツキン君とクーロイ君に
こんなことを言いました。
「よくあることってことでな」
「忘れてか」
「また明日だね」
「ああ、しかし狐やってた声優さんがウ
ルトラマンでペガッサ星人やるなんてな」
その狐を観つつ言うのでした。
「声優さんって凄いな」
「じゃあ今はその狐も観てな」
「今回のことを忘れようね」
二人もこう言ってニンニンジャーを観る
のでした、そうして今回のことは忘れま
した。

219:名無し物書き@推敲中?
18/07/30 09:14:23.45 .net
三重県伊賀市が忍者を募集しているとされた報道が「フェイクニュース」だった
ことが判明した。朝日新聞が報じた。
同紙によると、伊賀市が24日、5カ国語対応の公式サイトに「忍者の募集はし
ていません」と情報を否定する文書を掲載した。「年収945万円なのに忍者不
足」とされた報道の発端は、岡本市長が5日に市役所で受けた米公共ラジオNP
Rの取材。忍者を活用したまちの活性化策などを述べ、16日に米国で放送され
た。
ところが、市職員が番組内容を翻訳すると、「忍者パフォーマーは2万3千ドル
(約255万円)から8万5千ドル(約945万円)ほど稼げる」「忍者は不足
している」などの内容が出演者の間で話し合われていた。
放送内容はSNSで拡散。市や伊賀上野観光協会には問い合わせが多数寄せられ
た。この内容については日本や海外の非常に多くのメディアも報道し、スプート
ニクも伝えていた。
URLリンク(jp.sputniknews.com)

220:名無し物書き@推敲中?
18/08/01 09:18:35.48 .net
     「泥んこ大会」
クラスでゲルマッハ君とアーリアちゃん
の説明を受けてです、皆こう思いました。
「何かフィンランのお家でやるみたいな
イベントだな」
「そうだよな」
「似ているが色々な競技をやるところが
少し違う」
ゲルマッハ君が皆に答えました。
「僕達のお家で行うそれはな」
「ええと、シューキューやったりするの
よね」
ニホンちゃんがゲルマッハ君のお話を聞
いて言うのでした。
「泥の中で」
「そうだ、だから皆汚れてもいい恰好に
なって来てくれ」
ゲルマッハ君はニホンちゃんにも答えて
言います。
「そうして皆で楽しもう」
「それじゃあね」
ニホンちゃんも応えてでした、そのうえ
で。
皆実際に汚れてもいい恰好でゲルマッハ
家にお邪魔しました、そうしてなのでし
た。

221:名無し物書き@推敲中?
18/08/01 09:20:40.38 .net
皆でゲルマッハ家のお庭にある泥の上で
遊びはじめました、皆でかけっこをした
りシューキューをしてです。
本当に誰も彼もが泥んこになりました、
中には鰻や長靴を使ったりしたものもあ
りました。
そしてその大会が終わった時には皆冗談
抜きで泥だらけで髪の毛も何もかもが変
わっている感じでした、お顔の色どころ
か服の色もです。
何もかもが違っている風です、それでニ
ホンちゃんも思うのでした。
「これからお家に帰ってね」
「それでだな」
「ええ、お風呂に帰るわ」
こうアーリアちゃんに答えるのでした。
「そして汚れを落としてね」
「身体を温めるか」
「そうするわ」
こう言うのでした。
「お家に帰ってね」
「うむ、そうしてくれ」
勿論アーリアちゃんも泥だらけです、そ
の姿で言うのでした。

222:名無し物書き@推敲中?
18/08/01 09:21:49.28 .net
「是非な、勿論皆もだ」
「泥を落として奇麗になるまでが大会だ
と思ってくれ」
ゲルマッハ君も皆に言います。
「今回はな」
「そうよね、じゃあね」
こうしてでした、ニホンちゃんも他の皆
も一旦お家に帰りました、そしてお風呂
に入るのですが。
お風呂に入った後で、です。ニホンちゃ
んを見てニホンママさんがこんなことを
言いました。
「パックしたみたいになってるわね」
「そうなの?」
「お肌がね」
こう言うのでした。
「今のさくらは」
「どうしてかしら」
「それは泥だらけになったからよ」
だからだとです、ニホンママさんはお風
呂から出てすっきりとなったニホンちゃ
んに言うのでした。
「それでよ」
「そうなのね」
ニホンちゃんは今一つ実感していません。

223:名無し物書き@推敲中?
18/08/01 09:22:35.63 .net
それは何故かといいますとまだ子供なの
でパックとかをしたことがないからなの
ですが。
大人のニホンママさんはパックをするこ
ともあるので言うのです。
「泥のパックもあるから」
「そうなの」
「それでね、今日はね」
「もう身体全部泥んこになったから」
「そう、それがね」
まさにそれこそがというのです、ニホン
ママさんはニホンちゃんにお話します。
「パックになるのよ。よかったわね」
「よかったのかしら」
「ええ、身体を動かせて楽して最後には
お風呂も入られてね」
「最高だったかしら」
「お母さんはそう思うわ。じゃあ今から
ね」
「ええ、御飯よね」
「皆で食べましょう」
こう言ってです、ニホンママさんはニホ
ンちゃんと一緒に家族の他の人が待って
いるキッチンに連れて行きました。そう
して夕食を楽しむのでした。

224:名無し物書き@推敲中?
18/08/01 09:25:11.11 .net
ぬかるんだ泥の上でハンドボールなどに興じる「泥オリンピック」がドイツ北
部の町で開かれた。
参加者は全身泥まみれになりながらも満面の笑みで競技を楽しんだ。欧州メデ
ィアが伝えた。
干潮時の川岸で毎年開かれているチャリティーイベント。
参加者はサッカーや自転車のほか、ウナギや長靴などを使う変わった“競技”
にも挑戦したという。(共同)
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.sankei.com)

225:名無し物書き@推敲中?
18/08/03 08:56:41.53 .net
    「エリザベス家にて」
ニホンちゃんはエリザベス家にもよくお
邪魔します、ですが今回はといいますと。
かなり緊張してしかも服装も立派なドレ
スです、ヘアスタイルも整えてそうして
なのでした。
エリザベスちゃんにです、こう言うので
した。
「今回はね」
「ええ、わかっていますわ」
エリザベスちゃんもドレスを着てヘアス
タイルも整えています、しかもお部屋ど
ころかお家全体をお掃除しています。
そうしてです、こうニホンちゃんに言う
のでした。
「あの方が来られるので」
「ご本家の方がね」
「当家のご本家ではなくて」
「そうなの、エリザベスちゃんのお家に
なのだ」
だからだというのです。
「わたしはお供でね」
「そうですわね、まことに」
緊張しきっているお顔で言うエリザベス
ちゃんでした。

226:名無し物書き@推敲中?
18/08/03 08:57:30.32 .net
「この度のことは」
「エリザベスちゃんも緊張してるわね」
「ニホンさんも」
「やっぱりね」
「ニホンさんのご本家の方が来られるの
ですから」
だからお迎えするエリザベスちゃんもお
供のニホンちゃんも緊張しきっています、
そしてでした。
陛下たんがエリザベス家に入られました
があのエリザベスちゃんがです。
緊張した面持ちで家族皆でお迎えして。
お家のあちこちを案内してエリザベス家
のことをお話します、陛下たんはいつも
と変わりませんが。
エリザベスちゃんはずっと緊張していま
した、勿論ずっと陛下たんのお傍に側仕
えたん、侍従たんと一緒にいるニホンち
ゃんもでした。
ずっと緊張していました、それでお話が
終わってからです。
陛下たんはお家に帰られたのですがニホ
ンちゃんはご本家において陛下たんご自
身にいつもの明るくて温和な笑顔で言わ
れました。

227:名無し物書き@推敲中?
18/08/03 08:58:45.65 .net
「緊張しなくてよかったんだよ」
「で、ですが」
「普通のことだからね」
陛下たんにとってはです。
「前から決まっていたし」
「ご本家ですから」
日ノ本家のご本家は町で一番古くてしか
も由緒正しいお家です、それこそどのお
家よりもです。
ですからニホンちゃんもご本家であるこ
と以上に緊張していたのです、ですが陛
下たんご自身はです。
至って普通通りでそれでまたニホンちゃ
んに言われるのでした。
「だからリラックスしてね」
「そうしていればいいですか」
「うん、私と一緒にいる時に緊張しなく
ていいんだよ」
「はい、ニホンさんもいつも通りです」
「リラックスしてくれていいのですよ」
側仕えたんと侍従たんもニホンちゃんに
対してお話します。
「むしろいつも通りでないと」
「陛下たんも困ります」
そうだというのです。

228:名無し物書き@推敲中?
18/08/03 09:00:00.48 .net
「流石に失礼はなりませんが」
「その様なことは」
「その失礼がない様にしていまして」
このことはエリザベスちゃんについても
同じです。
「ですから」
「だから。ニホンちゃんは普段から礼儀
正しいからね」
それでとです、またお話される陛下たん
でした。
「普段通りでいいよ」
「そうですか」
そう陛下たんに言ってもらってです。
ニホンちゃんも落ち着きました、そうし
てこう言いました。
「では次の時は」
「エリザベスちゃんもね」
「エリザベスちゃんにもお話しておきま
すね」
「そうしてね」
こうして今回のことは終わりました、で
すが側仕えたんは侍従たんにこっそりと
囁きました。
「カンコ家のツキヤマさんは」
「絶対にですね」
許せないとです、こう囁くのでした。

229:名無し物書き@推敲中?
18/08/03 09:01:06.20 .net
皇太子ご夫妻の長女、愛子さま(16)は22日、英国での夏季研修に参加す
るため、羽田空港から出国した。学習院女子高等科のプログラムで、8月9日
に帰国する。単独で海外に滞在するのは初めて。
愛子さまは午前7時40分ごろ、車で東宮御所を出発。記者団から「行ってら
っしゃいませ」と声をかけられると、窓を開け、笑顔で何度も会釈した。
現地では同級生らと名門イートン校の学生寮に宿泊し、英語の授業を受けるほ
か、英国文化の体験学習としてロンドン市内や近郊の各都市を巡るという。
URLリンク(www.asahicom.jp)
URLリンク(www.asahicom.jp)
URLリンク(www.asahicom.jp)
URLリンク(www.asahi.com)

230:名無し物書き@推敲中?
18/08/05 19:59:17.84 .net
      「日ノ本家から来て」
今回ニホンちゃんだけでなくウヨ君やヲタ君、
ドキュソちゃんにチンソー君と言った日ノ本
家の子供達で物心ついている子達が皆イン堂
家にお呼ばれしています。
ですがイン堂家に着いてからです、チンソー
君はイン堂君にいぶかしむ顔で尋ねました。
「俺はいいのかよ」
「うん、ニホンちゃんのお家のそうしたこと
も知りたいからね」
やんちゃなこともとです、イン堂君はチンソ
ー君にお話しました。
「だからなんだ」
「ニホンちゃんやウヨだけじゃなくてか」
チンソー君も納得しました。
「だからか」
「人が一杯いた方が色々教えてくれるからね」
「だからあたしもなのね」
ドキュソちゃんも納得しました。
「これで納得したって感じ?」
「それじゃあドキュソちゃんが知っているこ
とも色々教えてね」
「それじゃあね」
「それで僕もなんだね」
今度はヲタ君がイン堂君に尋ねました。
「僕の知っていることを」
「何でも教えてね」
イン堂君はヲタ君にも答えました、そうして
でした。

231:名無し物書き@推敲中?
18/08/05 20:00:35.16 .net
ニホンちゃん達はイン堂家の子供達に日ノ本
家のことを自分達が知っていることをそれぞ
れ何でもお話しました、そうしてでした。
最後は皆でイン堂家のカリーを食べます、そ
してです。
ニホンちゃんもです、そのカリーを手で食べ
ながら言うのでした。
「今日はこれでよかったのですか」
「うん、最高だったよ」
イン堂君はニホンちゃんににこにことして答
えました。
「だからね」
「それでなの」
ニホンちゃんも応えました。
「またなの」
「そう、またね」 
「皆で来てなのね」
「お話してね」
「イン堂君がそう言ってくれるなら」
ニホンちゃん達もでした。
「それならね」
「そうそう、ウヨ君には漫画版仮面ライダ
ークウガのこれからのことを聞きたいかな」
「秘密です」
脚本担当のウヨ君はそこはお話しないので
した。

232:名無し物書き@推敲中?
18/08/05 20:01:32.90 .net
「これからのことは」
「テレビの方と全然違う展開やキャラだけ
れど」
「読んでいって楽しんで下さい」
「そうなんだね」
「まあそこはそういうことでな」
「聞かないのが約束よ」
チンソー君とドキュソちゃんもこう言って
イン堂君を窘めます。
「ネットで読めばいいじゃん」
「最新話読んでいけよ」
「そう、ウヨ君のお話は癖が強いけれど」
ヲタ君も言います。
「結構法則あるからそこから推察してね」
「完全に味方ポジのキャラは死なないし三
人が好きで道を間違えたキャラは死ぬって
ことかな」
イン堂君もわかっています。
「劇的な復活とここぞっていう時の決める
台詞とね」
「まあそんなところでね」
「じゃあ楽しみにさせてもらうよ。ニホン
ちゃんも十月から大仕事かな」
「ジョジョね」
アニメの脚本はニホンちゃんが担当です。

233:名無し物書き@推敲中?
18/08/05 20:02:29.15 .net
「わたしも今からね」
「緊張しているんだ」
「ええ、これまでも脚本書かせてもらった
し」
ニホンちゃんにとっては光栄の極みと言っ
ていい脚本の一つです。
「今度もね」
「楽しみにしてるね」
「それじゃあね」
「じゃあ今度もね」
イン堂君はニホンちゃん達にあらためて言
うのでした。
「宜しくね」
「それじゃあね」
ニホンちゃんが皆を代表して挨拶をしてで
す、カリーとお茶にデザートも楽しんでか
らでした。
お家に帰りました、ですがその後でニホン
ちゃんはウヨ君に言いました。
「サンケー君達忘れてたわね」
「まあ壁新聞組はいいんじゃない?」
最近何かとフェイクが多いからとです、ウ
ヨ君は別にと言うのでした。それで次の時
も彼等は呼ばれないのでした。

234:名無し物書き@推敲中?
18/08/05 20:04:32.57 .net
日本語学習熱が高まるインドで日本語教師を育成するため、同国で初めてとな
る日本語教師育成センターが23日、ニューデリーのネルー大学に開設された。
日印交流の重要性が増す中、教師を育成することで約2万4千人とされる学習
者を拡大したい考えだ。
センターは昨年9月の日印首脳会談で、インドでの日本語教師育成の推進で合
意したことを受けたもの。日本側とインド外務省が共同で運営を行い、日本人
のスタッフらが効率的な教え方などを伝える。ネルー大の学生以外も受講でき、
の日の開所式には1期生となる30人も参加した。
インドは、国内でモノ作りを進める「メイク・イン・インディア」政策を進め
ており、日本からの支援を期待している。開所式で在インド日本大使館の平松
賢司大使は「語学の教育は、日本がインドを支援していく観点からも重要だ」
と話した。
URLリンク(www.sankei.com)

235:名無し物書き@推敲中?
18/08/06 23:39:14.48 .net
スレ立て提案した人間だが創作発表板以外これといった意見ないのでこれから創作発表板にスレ立てしてくるかお願いしてくる。
立てたらここで報告する。

236:名無し物書き@推敲中?
18/08/06 23:56:38.48 .net
スレリンク(mitemite板)
新スレ立ててきた、ハングル板にあるべきだと今も思うがあんな状況ではどうしようもないだろう。

237:名無し物書き@推敲中?
18/08/07 09:20:41.85 .net
>>236
乙です。では早速そちらに作品をあげさせてもらいます。

238:名無し物書き@推敲中?
18/10/17 10:20:50.37 .net
誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
念のためにのせておきます
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね
EI1

239:名無し物書き@推敲中?
18/12/07 23:18:43.98 .net
ハングル板まだ荒れているので次スレも創作発表板に立てることを提案
また立てて落ちる状況だと不安だからな

240:名無し物書き@推敲中?
18/12/09 23:56:42.55 .net
>>239
賛成です、あの状況ではまだ不安があります。もう一スレ様子を見るべきです。

241:名無し物書き@推敲中?
18/12/17 09:28:27.39 .net
本スレ容量オーバーなので一時こっちに、誰かスレ立てお願い。
       「ゴミ掃除から」
ニホンちゃんのお家は今かなり寒いです、そ
れでです。
放課後や休日によく冬でも暖かいお家に来て
その分寒さを凌いでいます、この日はインド
ネシアちゃんのお家にお邪魔していますが。
今日はロシアノビッチ君も一緒です、ロシア
ノビッチ君はニホンちゃんと一緒にインドネ
シアちゃんのお家に来て言いました。
「やっぱり暖かいお家っていいよな」
「ロシアノビッチ君のお家はね」
「特に寒いからな」
それでというのです。
「だから本当にな」
「わたし以上にね」
ニホンちゃんも応えます。
「ロシアノビッチ君はそう思うわね」
「ああ、それで今日はここに来たけれどな」
ここでロシアノビッチ君は前を見てです、
そのうえで言うのでした。
「何だよ、これ」
「ううん、泳ごうと思って砂浜に来たらね」
とはいっても二人共まだ水着に着替えてい
ません、ニホンちゃんもロシアノビッチ君
もインドネシア家に着いたばかりでまだ冬
の服装です。
「かなり汚れるわね」
「ゴミだらけじゃねえか」
砂浜は見渡す限りそうでした。

242:名無し物書き@推敲中?
18/12/17 09:30:09.30 .net
「これじゃあ泳ぐどころかな」
「歩くことさえ出来ないわね」
「どうしたものだよ」
「いや、気付いたらね」
それでとです、ここでインドネシアちゃ
んが出てきてそのうえでニホンちゃんと
ロシアノビッチ君に言ってきました。
「こんな有様だったのよ」
「お掃除は」
「いや、前見た時は奇麗だったのよ」
こうニホンちゃんにお話します、とはい
っても結構楽観的な感じです。
「それがね」
「今見たらなのね」
「こうなってるのよ」
「あの、それじゃあね」
それならとです、ニホンちゃんはインド
ネシアちゃんに言いました。
「すぐにお掃除しないと」
「ひょっとして今インドネシアちゃんが
楽観的なのってな」
ロシアノビッチ君はそれがどうしてなの
かを察しました、そのうえで本人に言う
のでした。

243:名無し物書き@推敲中?
18/12/17 09:31:44.50 .net
「俺達がいるからな」
「皆でゴミ拾いしたら」
それでとです、やっぱり楽観的な感じの
まま言うインドネシアちゃんでした。
「すぐに終わるわよ、終わったらね」
「皆でここで遊んでいいんだな」
「好きなだけね」
「ったく、仕方ねえな」
「じゃあ皆呼ぶわね」
ニホンちゃんはスマホを出しました、そ
うして皆に連絡すると。
皆トウエイさんのヒーローみたいに一瞬
で来てくれました。
そのうえで、です。五年地球組全体で砂
浜のお掃除をはじめました。インドネシ
アちゃんはその皆にも言います。
「お掃除終わったら食べ放題飲み放題だ
からよ」
「よし、じゃあな」
「頑張ってお掃除しましょう」
皆それならと思って頑張ります、そうし
てです。
お掃除はすぐに終わって砂浜は奇麗にな
りました。
そうしてでした。

244:名無し物書き@推敲中?
18/12/17 09:32:42.52 .net
皆砂浜で食べて飲みはじめました、ニホ
ンちゃんも何時の間にか白のワンピース
という夏らしい恰好になって飲んで食べ
ています。
そうしてです、こう言うのでした。
「泳ぐつもりだったけれど」
「こうして飲んで食うのもな」
ロシアノビッチ君が応えます、ロシアノ
ビッチ君は皆がジュースを飲んでいる中
で堂々とウォッカを飲んでいます。
「いいよな」
「ええ、砂浜でね」
ニホンちゃんはにこりと笑って応えまし
た。
「こうして遊ぶのもね」
「いいよな」
「皆でね。ただね」
「幾ら飲んで食べてもな」
「また汚したら駄目だから」
「飲んで食った後はちゃんとしないとな」
「そうそう、皆楽しんだ後はちゃんとゴ
ミは拾って帰ってね」
インドネシアちゃんもこう言います。
「そこは宜しくね」
「そうするわね」
ニホンちゃんが応えてです、皆実際に楽
しんだ後はそうしてそれぞれのお家に帰
りました。

245:名無し物書き@推敲中?
18/12/17 09:34:20.88 .net
・くつろぐにくつろげない…人気ビーチがごみだらけ インドネシア・バリ島
【12月10日 AFP】インドネシア・バリ(Bali)島の人気ビーチ、クタビーチ
(Kuta Beach)で9日、ごみだらけの海岸にサーフボードを手にした観光客や
犬の散歩をする人の姿が見られた。(c)AFP
・クタビーチ公式トラベルガイド Kuta Travel Guide
URLリンク(www.bali.com)

246:名無し物書き@推敲中?
18/12/18 02:23:27.95 .net
スレリンク(mitemite板)
スレ立てた、また読んで書いていってくれ。

247:名無し物書き@推敲中?
19/01/20 04:49:16.82 .net
金曜の分投稿してなかったんでこっちにまず置く。後日転載。
      「女神転生」
ヨハネ君はクラスでウヨ君に深刻なお
顔で言いました。
「悪魔は至る場所にいます」
「御前がよく言う言葉の一つだな」
「はい、それはインターネットの世界
でもです」
「待て、それだとだ」
インターネットの世界にも悪魔がいる
と聞いてです。ウヨ君はヨハネ君に言
いました。
「女神転生のシリーズだな」
「そうですね」
ヨハネ君も否定しないです。
「私もそう思います」
「実際にそうしたことがあるとはな」
「インターネットで悪魔を召喚したり
するのです」
「本当にそんなことが出来るのか」
「出来ます、これは由々しき問題です」
ヨハネ君はウヨ君にさらに言います。
「一刻も早く何とかしないといけない
ことです」
「そうだな」
「それではです」
さらに言うヨハネ君でした。

248:名無し物書き@推敲中?
19/01/20 04:50:24.75 .net
「共にインターネット上の悪魔を倒し
ていきましょう」
「悪質な悪魔ならば放っておけないな」
ウヨ君も限定的ですが協力することに
しました、そうしてです。
二人はそうした悪魔の情報を集めまし
た、するとまずはヲタ君のところにお
邪魔してです。
このお話をするとこう言われました。
「そうしたことも有り得るね、ただね」
「ただといいますと」
「間違えないでね」
こう二人に言うのでした。
「悪魔と召喚系のモンスターや神様は
違うから」
「まさか」
「うん、カードファイトとかパズドラ
とかモンスターストライクとかあるか
らね」
こうしたことについてもとても詳しい
ヲタ君です。
「悪魔と間違えるとね」
「駄目ですね」
「何でもかんでも悪魔にしたら」
かつての教会はそうでした。

249:名無し物書き@推敲中?
19/01/20 04:51:22.73 .net
「話売りことにしかならないから」
「確かに」
ヨハネ君も頷くことでした。
「そんなことになれば恐ろしいことに
なります」
「何でもいいものと悪いものがあるか
らね」
「そこの見極めが大事ですね」
「そういうことだよ」
まさにというのです、無差別に悪魔だ
と決め付ける様なことをして退治とか
をすることは危険だというのです。
「そこはね」
「そうですね、本当に十字組みたいな
ことになれば」
ウヨ君はあえてかつて中東丁やフラン
ソワーズ家の南の方を荒らし回った人
達のことをお話に出しました。
「どっちが酷いかわからないですから
ね」
「はい、私も悪魔は退治しても関係の
ない人を巻き込んではいけないと思い
ます」
このことは真面目で良心的なヨハネ君
らしい発言でした。

250:名無し物書き@推敲中?
19/01/20 04:52:15.08 .net
「やはり」
「そう思うならね」
「理性ある対応ですね」
「見極めをちゃんとしたね」
「そうしないと駄目ですね」
「僕も悪魔の存在は否定しないけれど
人にそうした暴走をさせることこそが
悪魔の行いじゃないかとも思うし」
この辺り凄くわかっているヲタ君です。
「ヨハネ君もウヨ君も気をつけてね」
「わかりました」
「俺も気をつけます」
二人も答えます。
そしてヲタ君と別れるとヨハネ君はウ
ヨ君に言いました。
「まことにです」
「ヲタさんの言われる通りにな」
「軽挙妄動は慎み冷静に見極めて」
「そのうえでやっていくべきだな」
「全くです、ではです」
「あらためて悪魔退治だな」
「ネット上でのそれを行っていきまし
ょう」
こうウヨ君に言うのでした、そうして
二人で実際にネット上にいる悪魔達に
対して向かうのでした。

251:名無し物書き@推敲中?
19/01/20 04:53:05.13 .net
2011年、ローマで行われた聖職者らによる会議で「インターネットの普及によっ
てオカルト系の情報にアクセスしやすくなっており、悪魔教崇拝者が増えている」
との報告があった。それから7年だった現在、状況はどのように変わったのだろ
うか。
英テレグラフによると、2018年4月の時点でインターネットの影響による悪魔祓い
の需要も増えているという。実際にGoogleで検索をかけると、黒魔術や悪魔につ
いて簡単に調べられる他、悪魔の召喚方法を紹介しているサイトまである。これ
らはYouTubeの動画で初心者でもわかりやすいように映像で解説されているなど、
本しかなかった時代に比べればその情報の広がりは圧倒的だ。
また、「悪魔に取り憑かれた」とされ、悪魔祓いが必要となる若い世代が増えて
いる背景には、インターネットの他に、ジェームズ・ワン監督によるホラー映画
『死霊館』シリーズなど、最近の悪魔祓いをテーマにした映画のヒットも関係し
ているという。
世界には400人ほどのエクソシストがおり、その大半がイタリアにいる。だが、イ
タリアでは過去10年間で、これまでの3倍にもなる50万件にものぼる悪魔祓いの相
談があったそうだ。バチカンは、エクソシストとして訓練された聖職者がさらに
必要になってきているとしており、ローマのカトリック系の大学では1週間で悪魔
祓いを学べるコースが開設された。
他にも、増えすぎた悪魔祓いの依頼に対応するため、現在は携帯電話を用いたリモ
ート悪魔祓いを行うエクソシストも登場した。Skype会議で会話する上司と部下の
ように、エクソシストが電話越しに悪魔に取り憑かれた者に解放の祈りの唱えるの
である。
インターネットの普及によって悪魔に取り憑かれたとされる人が増えるという、バ
チカンが恐れていた事態は起こってしまった。だが同時に、電話回線を使ってある
意味手軽に悪魔祓いも行えるようになったのだ。時代がどのように移り変わろうと
も、その戦いの場が電話回線やインターネット上であろうとも、エクソシストと悪
魔の戦いは続いていくようだ。
URLリンク(dps68n6fg4q1p.cloudfront.net)

252:名無し物書き@推敲中?
19/02/19 13:01:54.68 .net
創作発表板がおかしいのでとりあえずこっちで
   「ジャージャー麺の用意」
五年地球組の男組の面々は今はカンコ
家に集まってそのうえであれこれとお
話をしています。
「フランソワーズのチョコのお礼って
いつも滅茶苦茶言うんだYOな」
「エリザベスのお礼の要求がまた来る
あるな」
アメリー君のチューゴ君もそれぞれ大
の苦手の相手のチョコレートがかえっ
て悩みの種になっています、実はこの
二人強気の女の子に対しては弱いのか
も知れないです。
「さて、どうなるあるか」
「今から怖いYO」
「エロザベスとフランソワーズはどう
でもいいニダが」
カンコ君はこの二人にはこれといって
興味がありません、それでこう言うの
でした。
「問題はやはりニダ」
「ああ、ニホンちゃんな」
「お前はそうあるな」
二人でカンコ君に冷めた視線と口調で
応えます。

253:名無し物書き@推敲中?
19/02/19 13:02:24.83 .net
「ニホンちゃんから真っ先に貰わない
と駄目だからな、お前は」
「全く、ニホンちゃんもここまで露骨
で気付かないあるからな」
「だからウリはニホンが大嫌いだと言
っているニダ」
誰にでもこういうカンコ君です。
「それでそんなことを言われることは
甚だ心外ニダ」
「まあお前はそう言ってろ」
今度はロシアノビッチ君が言ってきま
した。
「ニホンちゃんの鉄壁の鈍さの前には
素直に嫌いだって思われるだけだから
な」
「むしろ君はもっと素直になるべきだ」
ゲルマッハ君はカンコ君に真面目に忠
告しました。
「さもないとニホン君は全く気付かな
い」
「だからウリはニホンが嫌いだと言っ
ているニダ」
「その言葉をクラスで真に受けている
のは一人だけだ」
その一人は言うまでもありません。

254:名無し物書き@推敲中?
19/02/19 13:03:51.34 .net
「そう言っておく」
「やれやれニダ」
「やれやれは君だ、それで今の君を見
ているとだ」
皆とお話しながら台所でせっせと動い
ています、ジャージャー麺の用意をし
ているのは勿論バレンタインの時に食
べる為です。
「用意周到だな」
「貰っても貰わなくてもニダ」
あくまでカンコ君限定です。
「食べるニダ、皆もどうニダか?」
「ああ、じゃあな」
「有り難く頂くあるよ」
「学校から帰ったら皆ご馳走になるな」
「こちらはこちらで楽しみにさせても
らう」
男の子達はこうカンコ君に答えました。
それでカンコ君も皆に言うのでした。
「ウリナラの風習はケンチャナヨにし
て貰っても貰わなくてもジャージャー
麺は食べるニダ」
これがカンコ君の考えでした。

255:名無し物書き@推敲中?
19/02/19 13:04:26.69 .net
「そう言っておく」
「やれやれニダ」
「やれやれは君だ、それで今の君を見
ているとだ」
皆とお話しながら台所でせっせと動い
ています、ジャージャー麺の用意をし
ているのは勿論バレンタインの時に食
べる為です。
「用意周到だな」
「貰っても貰わなくてもニダ」
あくまでカンコ君限定です。
「食べるニダ、皆もどうニダか?」
「ああ、じゃあな」
「有り難く頂くあるよ」
「学校から帰ったら皆ご馳走になるな」
「こちらはこちらで楽しみにさせても
らう」
男の子達はこうカンコ君に答えました。
それでカンコ君も皆に言うのでした。
「ウリナラの風習はケンチャナヨにし
て貰っても貰わなくてもジャージャー
麺は食べるニダ」
これがカンコ君の考えでした。

256:名無し物書き@推敲中?
19/02/19 13:06:08.41 .net
「そうするニダ」
「この場合は本命を貰わなかった場合
となるだろうが」
ふと言うゲルマッハ君でいsた。
「カンコは貰えるな」
「ああ、そうだな」
ロシアノビッチ君はゲルマッハ君のそ
の言葉に頷き他の男の子達も同じでし
た。
「それじゃあジャージャー麺食わない
でもいいな」
「僕達は本命だしだYO」
「それでプレゼントの要求ある」
アメリ―君とチューゴ君は恋愛には縁
がないみたいです。
「やれやれあるが」
「カンコは違うな」
「本命?チョゴリがウヨに渡して交際
というならウリは大反対ニダ」
全く気付いていないカンコ君です。
「ウリに本命チョコなんてニホンしか
と言いたいがあいつの鈍感さは問題外
ニダ」
「お前ももうちょっと周り見ろよ」
今度はロシアノビッチ君が忠告します。
「ニホンちゃんばかりじゃなくてな」
「どういうことニダか」
まだ気付いていないカンコ君です、果
たしてその本命は誰か。

257:名無し物書き@推敲中?
19/02/19 13:07:25.59 .net
URLリンク(allabout.co.jp)
デパートやスーパー、町中がバレンタイン一色になるこの時期。2月の
一大イベントにバレンタインデーがあるのは韓国も同じです。食料品を
扱う店ならどこでもチョコレートが一番目立つ場所に並べられ、コンビ
ニなら店舗外に特設ブースを出して派手に売り出します。チョコレート
と一緒にプレゼントするぬいぐるみなどのアイテムまで店頭に並べるお
店も。普段はただの箱売りスナック菓子も、この時期にはかわいくラッ
ピングされて生まれ変わります。誰かにあげる予定がない人でも、その
かわいさにとりあえず買いたくなってしまうからなかなかの戦略です。
今回は、日本とはちょっと違う?韓国のバレンタイン事情をご紹介しま
す!
韓国でもバレンタインデーは、女性から男性にチョコレートをプレゼン
トする、というのが基本です。本命に告白する女子はもちろん、お世話
になっている人に義理チョコを配るのもアリで、そのあたりも日本と同
じですね。14日の夜ともなると、お洒落なレストランやホテルは予約で
いっぱいになります。

258:名無し物書き@推敲中?
19/03/04 08:28:01.11 .net
月曜投稿出来なかったんでとりあえずこっちで。後日本スレに移管

    「童話のヒロインみたいに」
ウクライナちゃんのヘアスタイルは少し
見ただけでは髪の毛が短く見えます、で
すが。
ウクライナちゃんはクラスでこんなこと
を言いました。
「私実は長いのよ」
「長い?何がだ」
「髪の毛がよ」
こうウヨ君にも答えます。
「長いのよ」
「そういえばだ」
ウヨ君はウクライナちゃんの髪形を見ま
した、その髪型はといいますと。
髪の毛を編んでそうして頭に巻いていま
す、確かに一見短く見えますが。
それでもです、その実はです。
「その編んでいるものをほどくとか」
「長いのよ、それで今どれだけ長いのか
をね」
「俺達に見せてくれるのか」
「そうするわね」
こう言ってでした。
ウクライナちゃんは実際にその髪の毛を
ほどいてみせました、するとです。ウヨ
君だけでなくてです。

259:名無し物書き@推敲中?
19/03/04 08:29:45.50 .net
クラスの皆もウクライナちゃんの髪の毛
を見てびっくりして言うのでした。
「うわ・・・・・・」
「これはまた」
「おい、幾ら何でもだ」
ウヨ君が皆を代表してウクライナちゃん
に言いました。
「長過ぎるぞ」
「だから長い方がいいから」
「それでも限度がある」
あまりにも長過ぎるというのです、その
長さたるや何とウクライナやんの身長よ
りも長いです。
それで長い髪の毛をいつもツインテール
にしているチョゴリちゃんも言うのでし
た。
「凸守さん、いやもっと凄いニダよ」
「あっ、チョゴリってツインテールだか
ら」
「凸守さんみたいニダか」
「性格は全然違うけれどね」
「ああした性格のキャラもそうそういな
いニダよ」
少なくともチョゴリちゃんに中二の気は
ありません、ですがそれでもウクライナ
ちゃんに言うのでした。

260:名無し物書き@推敲中?
19/03/04 08:30:56.42 .net
「童話のヒロインか歌劇みたいニダな」
「ペレアスとメリザンドね」
「どうにも難しい作品ニダ」
このことで有名な作品です。
「そしてニダ」
「その作品のヒロインみたいに」
「幾ら何でもニダよ」
「髪の毛が長過ぎて」
「お風呂の時洗うのも大変ニダな」
「ええ、実際かなり時間かけてね」
そうしてとです、ウクライナちゃんもこ
う答えます。
「傷めない様に。奇麗にってね」
「本当に大変そうニダな」
「気をつけて洗ってるわ」
「そこまで長いと当然ニダ」
「いや、それでもよ」
髪の毛はというのです。
「長い方がいいから」
「伸ばしているニダか」
「そうなの」
これからもというのです、そうしてで
した。
ウクライナちゃんは元の髪形に戻して
今度はこう言いました。

261:名無し物書き@推敲中?
19/03/04 08:37:50.13 .net
「これからも伸ばしてね」
「奇麗な髪の毛でいるか」
「そうしていくわ」
「これからもっと大変なことになると
思うがな」
長ければ長い程というのです。
「そしてあまり伸ばし過ぎるとな」
「ああ、毛根に負担がかかって」
ウヨ君がこえから言いたいことをです、
ウクライナちゃんは察してそのうえで
言うのでした。この辺りはこの娘もわ
かっているみたいです。
「抜けるっていうのね」
「それは大丈夫か」
「女の子だし大丈夫でしょ」
男の子よりはというのです。
「まあロシアノビッチ兄さんはいつも
私に禿げるって言ってるけれど」
「本当にそのことも気になるが」
「だから大丈夫よ」
このことに実はあまり根拠がありませ
ん。
「これからもね」
「まあお前のことだからいいがな」
「それでも気をつけるニダ」
ウヨ君もチョゴリちゃんも言いました、
このことは皆も同じ気持ちでした。

262:名無し物書き@推敲中?
19/03/04 08:40:09.07 .net
・伸ばし続けて28年 2mの髪の長さを持つ「リアル・ラプンツェル」の女性
(ウクライナ)
長く美しい髪は女性らしさの象徴とも言われ、髪の長い女性に惹かれる男性
も多いことだろう。このほどウクライナで、「リアル・ラプンツェル」と言
われている女性のニュースが『Oddity Central』などで伝えられた。髪を伸
ばすこと28年。その長さはおよそ2メートルになっているという。
ウクライナのオデッサに住む2児の母アレーナ・クラヴチェンコさん(33歳)
が、最後に髪を切ったのは5歳の時だそうだ。それから28年間、アレーナさん
は髪を伸ばし続けており、今ではその長さは2メートルというから驚きだ。
グリム童話の「ラプンツェル」のような長い髪を持つアレーナさんは、その
姿を自身のInstagramにも投稿しており、クリスマスが近づいたこの時期、ま
さしく“分身”としてラプンツェル役でクリスマスショーにも出演している
という。しかし本業は子供たちのためのパーティーを主催するビジネスを手
掛けている実業家であり、6歳の双子のママだ。
11年前に夫アレクサンダーさんと出会い1年後に結婚したアレーナさんは、自
分の長い髪を見た人がどのように反応するかをこのように話している。
「夫が髪をおろした私の姿を見たのは、3回目か4回目のデートの時だったかし
ら。その長さに結構ショックを受けたようです。普段は髪をお団子にしている
のですが、たまにおろした髪でいると周りの人たちはやっぱり注目するし、写
真を撮りたがる人や、私を『ラプンツェル』と呼ぶ人もいます。でもそれは、
私にとってはとても光栄なことなんです。」
アレーナさんは5歳の時に1度だけ髪を切り、その後ずっと伸ばし続けてきた。
(中略)
URLリンク(www.instagram.com)
URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch