ワイが文章をちょっと詳しく評価する![51]at BUN
ワイが文章をちょっと詳しく評価する![51] - 暇つぶし2ch366:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 18:47:03.61 .net
>>355
いやこのスレはワイのボランティアみたいなもんなんだから、
わざわざ自治の為にワイが個人情報晒すわけねーだろ
どんなに荒れたって半月もすればそのうち治まるんだし
ワイがどうだか知らんけど、俺が経歴晒してから運営しろなんて言われたら
普通にスレ終わらせる方選ぶわ

367:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 18:56:18.29 .net
小説を書く人間にも段階があるだろ?
書いてみたけど身内に見せるのは恥ずかしい。SNSなどでは遠慮してだれも意見を言ってくれない。
そんなときこのスレは非常に有意義じゃないか。
文芸サークルの足の引っ張り合いに巻き込まれちゃ、耐性ない人間は小説をやめちまうよ。
耐性が付き慣れてくれば、もう少しハードルの高い場所で晒せばいい。
はっきり言うが、本格的に書き始めたらここに書くのは変な癖が付いたり文章が下手になるよ。
なんかワイをこき下ろしたい人とかからんでいる人とごちゃごちゃになってわかりにくいが、スレの意義を大切にして誤解のない公正な形を目指すのなら、きちんと明記すれば言いと。
考え方として間違っているかな?
>>358の意見もわかる部分はあるが、個人情報を晒せとは言っていない。
あくまで集まってくる事情のわからない人に判断基準を与えたほうが正当性があると言っている。
蛇足だが、縦書きオンリーにしたほうがいいぞ。

368:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 18:59:53.19 .net
>>359
わからんやっちゃな
ワイが素人に力を誇示して満足を得る
これがこのスレの存在意義でエネルギーでワイの行動原理なんだよ
正しいこと言っちゃってる風なだけ、おまえ

369:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 19:05:06.00 .net
>>359
本格的に書き始めたらここに書くのは変な癖が付いたり文章が下手になる←まぁわかる
スレの意義を大切にして誤解のない公正な形を目指す←は?
このスレの意義ってどんな駄作でもワイには評価して貰えるってだけだろ?
なんで公正さなんて物が求められるんだよ、しかも自分は書かない奴に
間違っているかで言えば、評価スレで「正当性」なんて物を求めるのが間違ってる
つーかこんなとこでそんな自分に関係ない事に執着してレスしてる暇人が
縦書きだなんだで変わるほど実力があるとは思えんなぁ

370:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 19:06:55.08 .net
>>360
わかってないのはおまえだろ。
正義は我にあり。
皆それで生きている。そんだけの話。
おまえ、精神的に未熟だな。修行してこい。

371:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 19:06:57.01 .net
>>360
はぁ?
支離滅裂だな。朝鮮人とか言ってる奴か?
為になる指摘をしてそいつが向上すれば、きちんと感謝されるしいいスレだろうよ。

372:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 19:10:10.77 .net
>>363
は? 感謝されるためにやっているとでも?
小さいなあ、おまえという人間は。ほんと、小さい。小さい小さい。

373:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 19:12:39.29 .net
句読点朝鮮連呼厨の煽りスキルの高さはマジで凄いと思う
味方に全然欲しくないけど敵にも回したくないという天才

374:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 19:15:01.38 .net
>>365
おまえには才能がある。将来必ずや有名作家になるだろう。
そうやっておまえのように第三の眼をもつ者で世に出なかったものなどいない。

375:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 19:18:07.78 .net
>>361
だから喧嘩している奴と俺をまとめてレスするなよ。
はっきり言うと俺はかなりのレベルだと自負している。
こう書くと、証拠みせろだとか攻撃されるだろうな。
俺に実力があろうが、ニートだろうが、空き缶拾いだろうが、言っていることが正しければそれそのものは正しいだろ?
判断するのはお前だよ。
正当性の語彙は、ここに書き込んで評価を受ける人間の為によりよくあればとイコールだ。
受賞歴もない、自費出版だけの人物が素人捕まえて講釈をたれていると攻撃されているわけだろ?
それなら個人情報を晒さないように、投稿する人間が正しく判断出来るべく明示するのが望ましい。
と言っているだけなんだが、間違ってるのか?

376:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 19:19:04.62 .net
>>364
朝鮮人や頭の悪い奴は人の文章をトレースする癖があるww

377:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 19:24:20.92 .net
この速さなら言える
自費出版しようとしたけどやめるわwwww

378:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 19:31:15.81 .net
小説教室とか行くだろ、その後の飲み会とかでおめでとうとか言い合っていて
本が出てくるわけですよ何の本かと思ったら詩集とかなの小説じゃないの
それでまず見るのはプロフですよ高学歴で医師とか書いてるのその後に出版社みるわけ
自費出版ですよなんて返答していいか分からなくなるのどうしたらいいの

379:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 19:34:13.89 .net
募集も本になった結果も縦書きだから
横書きの長文に改行を入れたくなるか考えればわかる
読みにくいからだ
目の動きと関係している
でも横書きで最終治しても基本無問題

380:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 19:36:35.61 .net
自費出版はおじいちゃんが人生を振り返って思い出作りじゃね?

381:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 19:37:52.13 .net
>>370
こんな叩かれるもんかwww
配っても陰口だらけなんだろうな・・・・・・・orz

382:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 19:53:55.70 .net
『俺の主張』
 だから、喧嘩している奴と俺とを一括りにしてレスするなよ。言わせてもらうと、俺の実力はかなりのレベルだ。そう自負している。
 まあこう書くとすぐに証拠を見せろだの何だのと噛みついてきて、最終的には俺の経歴を引っ張り出したいんだろ、おまえは?
 しかしだな、俺に実力があろうが、かりにニートだろうが、空き缶拾いで生計を立ていようが、まず俺の言っていることに読み手が納得できれば、それって結局そいつにとって正しいってことだろ? 違うか?
 そうだよ、判断するのはいま俺のレスを読んでいるおまえだ。おまえ自身だよ。ほかの誰でもない。だからどんな権威も必要としない。ようは、おまえが、納得できるか、できないか、だ。
 「正当性」の意味としては、ここで評価を受ける者たちにとって「より良いものであれば」とイコールだ。身分や学歴、職歴を問うてるものではない。もちろん出自でもない。
 文学賞の受賞歴もない、自費出版だけの不適格者が、素人を相手に講釈を垂れている、と罵られているわけだろ? でもな、それは、違う、ということだ。
 つまるところ、互いの個人情報を守りながら、且つ、投稿する人間も正しく判断できる、そういった環境にすることが望ましいのではないか、と、こう主張しているわけだな、俺は。―以上だ。

383:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 19:55:02.70 .net
>>361
まじめに書けばだんまりか。
もしかして俺以外全部釣りの自演だったりして。
確かにワイがそうしなければいけない理由はない。
意見として明記すればより良いと指摘しただけ。

384:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 19:56:04.59 .net
>>374
朝鮮人や頭の悪い奴は人の文章をトレースする癖があるww

385:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 19:56:24.07 .net
>>374
惜しい! 95点!(`・ω・´)

386:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 19:57:58.46 .net
>>374
だからなんだ?

387:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 20:02:29.34 .net
>>378
違いを見つけて、納得(理解を)しろ。レベルを上げたいのなら。

388:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 20:04:14.30 .net
いちいち人の書いたものに後から添付して付加価値つけて鼻高々か?
ワンパターンの文体に発想力のないかたい脳みそ。
そりゃあんたプロにはなれんわ。

389:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 20:07:50.35 .net
プロになりたいのか?
だったらすぐになれ。バカでなければ、キンドルで電子出版できるぞ。

390:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 20:09:53.11 .net
>>375
そんな一日中ワイスレに貼りついてられるほど暇じゃないんで……
明示したから叩かれないとは限らない
ていうかワナビなら受賞歴があろうが自費出版だろうが絶対叩く
判断をするのが俺だと言われれば、
俺はお前の言う事は間違ってると答えるしかないんだが
そして俺にはそんな意味のない主張を延々としてるお前は荒らしにしか見えんわけだ

391:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 20:11:30.78 .net
>>382
おまえは大局を見ろ。
この碁盤の目の中に大きな流れを感じなさい。

392:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 20:24:46.54 .net
>>381
お前が提示するある種の思考パターンに陥るほど馬鹿じゃない。
心配しなくても恐らくだが俺はお前より稼いでいる。
アプローチがひとつだと判断したお前のミスだ。人生のな。

393:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 20:28:49.60 .net
>>382
それならそでれでしょうがないよ。
書かれている中身について言及はして欲しかったがね。
おやすみ。

394:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 20:32:53.39 .net
>>385
書かれてる内容?
お前のレベルがどうたらのどうでもいい事はともかく、
明示すれば荒れなくなる←そんな事はない
で普通に答えたつもりだが
勝手に寝な

395:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 20:36:30.79 .net
単細胞のあつまり

396:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 20:44:12.66 .net
やることはひとつだけだワイが荒しである過去をもっており
成りすまして他人を騙る行為を行った過去がそこにあること
それを許すか許さないか酒鬼薔薇聖斗という者がいた
彼は今は真面目に人生を送っている過去に何をしたかは周知の事実だ
ネバダという名前で知られている女性がいる
彼女も既に出所しているし大手を振って人間の集団の中で生きている
過去は過去であるというのであれば全てを許すことができるの


397:か 被害者でないから気にならないというのは無神経の極み リメンバー早起きちゃん悪事を忘れるな荒しの事実を消すな



398:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 20:45:15.71 .net
>>386
まあ寝るけどな。
すこし本質からずれる癖というのか、勝手な解釈が多い気がするな。
俺は荒れなくなるなんて一言も言っていない。
なんでもかんでも一緒くたにしてわけがわからなくなるタイプなのかなと思う。

399:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 21:00:05.23 .net
>>正当性の語彙は、ここに書き込んで評価を受ける人間の為によりよくあればとイコールだ。
・それは一方的な評価される側の利益であって正当性ではない
・そしてお前が勝手に評価される側を代表する権利もない
>>受賞歴もない、自費出版だけの人物が素人捕まえて講釈をたれていると攻撃されているわけだろ?
・ワイが受賞歴がないかは結局まだワイにしかわからない
・そもそも>>388のように全然違う理由で攻撃してる奴もいる
>>投稿する人間が正しく判断出来るべく明示するのが望ましい。
・評価する人間が誰だろうが絶対的な正しさなんてないし、
そもそも立場をちゃんと表明した上で評価してくれるのなんて公募ぐらい
これでいい?
思い込みが激しくて自分が正しいと確信しちゃうタイプは2ちゃんじゃ珍しくないが、
もうちょっと自分が「知らない」ってことについてちゃんと考えろよ?
他人の意思とか、ワイの事情とかな

400:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 21:15:50.98 .net
『ゲームの達人』
 では次のステージに行こうか。
 スレを一つの小説、一つの作品だと思え。スレタイが一つのテーマになっているがなにもきっちりと従わなくていい。
 一つレスにこだわるな。千レスが勝負だ。その中でおまえはどんな役を演じる? どれだけの役をこなす? そしてどんな流れをつくる?
 誰もがやりたがらない悪役を、おまえは演じきれるか? それともそれはおまえの良心が許さないか? いやいや、頑張れ、おまえにはできる。気取る必要はない、個に縛られるな、とことん醜くなれ。
 スレに夢中になった者、共感を覚えた者は、必ずおまえが何者か知りたくなる。そこで探りを入れてきたら、おまえの勝ちだ。おまえにはそれだけ魅力があるってことだ。
 読者を惹きつけておくためには、ミステリー要素は欠かせない。意図的に同じ文体を匂わせたり、似せたり、また同じ人間ではないかという疑念を抱かせ、おまえの存在を読者の頭の中に棲みつかせろ。
 そうすることでまさに読者はおまえの虜となる。おまえがレスしなくてもおまえではないかと疑いをかける。そういうレスを見たらその時も、おまえの勝ちだ。おまえは読者の頭の中に入り込む術を身につけたってことだ。
 この技術こそ、次のステージでおまえが修得すべきものだ。
 全体を見ろ。千レスまでの流れを俯瞰しろ。何かと似ているな? 小説を書くこと、一つの作品を作り上げるのと同じだ。
 そうだ、ここはおまえの作品でもあり、演技、演出、宣伝などを含めた表現の舞台だ。どんな舞台にいようと同じこと。原稿用紙というたった一つのアプローチのみが、おまえの世界ではないはずだ。
 どこにいても、おまえはおまえの作品づくりができる。それが自在にできるようになればおまえは一生幸せだ。稼ぎの多寡で心を病む必要もない。おまえの人生は無限に広がっている。それに気づくのは、今だ。目覚めよ、マスター・オブ・ザ・ゲーム!

401:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 21:18:56.34 .net
>>391
ここまでの最高得点98点!(`・ω・´)

402:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 22:05:28.76 .net
>>390
まだやってたのか?
そもそも攻撃的な姿勢しかもってないからそんな頓珍漢なことを言うようになる。
本質から少しずれた話ばかりで疲れる。話がかみ合わなくてこっちが変になりそうだ。
別に強制できるわけでもなく、お前が


403:正しいわけでもない。 終了。あらしは現れるだろうが、俺はもうしらん。



404:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 22:11:24.45 .net
>>391
随分小さな世界観で小説を書いているんだな。長文ご苦労さん。
ご心配いただかなくても、作品を書けば無条件でその用件を満たしている。
そこが違いかな? 

405:296
15/05/24 22:14:35.17 .net
かっこうの巣の下で
 走っている間もファンファーレと、応援団の張り裂けんばかりの声が聞こえていた。俺は、頭上をはるかに越
えたフライの着地点へ、俊足に任せて駆けていく。この一球に3年間の全てが詰まっている。言わばそれは全国
への切符だった。だが、その時、赤土のグラウンドが重苦しいこげ茶色の地面に変わった。照り付けていた日差
しがぱたりとなくなり、薄暗い森の中を走っていた。そして白球を追っていた時以上に必死になって走っていた
。視線の先には鬱蒼とした木立があり、その中の一本の杉の木から丸いピンポン玉のような物が地面に向けて急
速に落ちていった。それは鳥の卵だった。俺は前のめりに体勢を崩しながら手を伸ばした。
 ベッドの上で半身を跳ね起こした俺は、全身汗びっしょりになり、呼吸が乱れていた。あの夢を見るのは何度
目だろう。しばらくボーっとしていたが、ふとドアを見やると開いていた隙間から娘の奏が覗いていた。一瞬ぎ
ょっとして、ようやく落ち着いてきた呼吸がまた詰まるようだった。声を掛けようか迷っているうちに、奏はす
っといなくなった。
 次の日、俺はソファーに駆けてテレビを見ながら、ぼんやりと由美のことを考えていた。中学卒業後、奏は進
学校に入学し、由美は家を出て行った。今頃どうしているだろう。東京でパチンコ屋の住み込みの従業員として
働いているはずだが、果たして今でもそうなのか。年に一度か二度電話で連絡する程度だし、元気が確認できれ
ばそれ以上、あれこれ聞くこともない。俺の性格はちょっと放任主義が過ぎるだろうか、と最近思うことが増え
た。由美に寂しい思いをさせてるんじゃなかろうか。いや、こんなことを思うのはきっと俺自身が由美に会えな
くて寂しいからかもしれん。そう思うと苦笑いが込み上げてきた。とにかく一度会おう。会って話したいことが
ある。

406:296
15/05/24 22:15:50.32 .net
 俺が渋谷の路上で待っていると、二十歳になって綺麗になった由美が現れた。
「お父さん久しぶり、元気そうね」
そう言って連れて行ってくれたのはごく普通のファミレスだった。
「渋谷にもファミレスがあるんだねー」
と驚いた様子の俺をみて由美は笑っていった。
「最近どう?」
「最近?問題なく暮らしているよ、奏もお母さんも元気にしてる」
「由美のほうはどうだ?」
「お父さん、どうして私が家を出たか分かる?」
唐突に由美がそんなことを言うから、俺は思わず火を付けたばかりのタバコを落としそうになった。
「それは東京のほうが仕事がいっぱいあるからだろ、お前もそう言ってたじゃないか」
由美は俺の目をまっすぐ見つめて言った。
「托卵…」
俺は心臓が止まりそうになった。
 由美が中学三年生の時にこんなやりとりがあった。
「今日ね、生物の時間に


407:教わったんだけどね、お父さんはカッコウって鳥を知ってる?」 「知ってるよ、木の上でカッコウ、カッコウって鳴く鳥だろ」 「そう、そのカッコウよ。じゃあカッコウのお母さんは何だと思う?」 「それは…カッコウに決まってるじゃないか、違うのか?」 「じゃあ、私のお母さんは?」 「お前のお母さんは…弘子だな」 「……」



408:296
15/05/24 22:16:52.43 .net
会話はそれきりだったが俺は由美がなぜカッコウのことを言いだしたのか気になって調べた。
由美が寝てから、彼女の鞄の中にあった生物の教科書をこっそり読んだのだが、それによると「カッコウは托卵
をする鳥である。」とある。托卵の文字から想像するに卵を誰かに託すのだろうか?と思ったが実際その通りだ
った。カッコウはヨシキリなどの他の種類の鳥が卵を産むと、その巣から一つ卵をとりだしては代わりに自分の
卵を一つ産むとあった。そうしてヨシキリの親は気づかずにカッコウの卵を温めることになる。それでもう十分
にショックな内容だったが、俺が最も驚いたのはヒナの行動だった。カッコウのヒナはヨシキリのヒナよりも早
く孵ると、巣の中からヨシキリの卵を背中で押し出して落としてしまう。親鳥の運ぶ餌を一人占めするために、
ライバルとなるヨシキリのヒナを孵る前に抹殺するのだ。それを読んで由美がなぜあんなことを言ったのか合点
がいった。千佳も奏も自分たちの巣にやってきたカッコウだと言いたいのだろう。奏というヒナは背中で由美を
巣から突き落とそうとしている。由美の仄めかしは俺にとっていつしか心の重荷になっていた。俺の選んだ道が
由美の心に深い影を落とすこっとになったのではないか。ただ表面だけを見れば、由美と奏は仲が良かったし、
千佳も由美を可愛がってくれているように思えた。
「托卵で家を出たって、どういう意味だ?」
「カッコウが托卵を終えようとしているの」
「カッコウが托卵を終える?」
「カッコウヒナは、巣立ちを迎えると育ててくれた親鳥を放って勝手にどっかにいっちゃうのよ」
「それで」
「巣立ちを迎えたヒナにとって、育ての親はもう親でもなんでもないってこと」
「それは一体どういう意味で言ってるんだ?」
「その答えはお父さんが自分で考えて、私帰るね」
由美は立ち上がって歩き出した。そして振り返ると「今日はごちそうさま」と言って笑った。

409:296
15/05/24 22:18:08.95 .net
「カッコウが托卵を終えようとしている」か。俺は由美が帰った後もファミレスに残ってそのことを考えていた
。托卵の過程を終えたヒナは、巣だって行く。だとしたらカッコウは奏でも千佳でもない由美自身のことを言っ
ていたのだろうか?由美は内心、奏が憎かったのだろうか。巣から突き落としたいくらいに、奏を憎んでいたの
だとしたら。だから自分をカッコウのヒナに例えて、不要となった巣から旅立っていったのだろうか。しかし合
点がいかないこともある。由美の母の弘子は決してカッコウのような性悪の女ではなかった。病弱で俺と死別し
たのであって、そうでなければ、よその親に娘を託すような女じゃなかった。「じゃあ、私のお母さんは?」と
由美が言った時、なにを言いたかったのだろう……。私は息をのんだ。そう言えば、弘子もまた実の母ではなく
、継母に育てられていたのだ。弘子と由美がカッコウの親子だったと言うのか。俺と千佳と奏がヨシキリか。そ
んな風に由美が思っていたなんて。
 帰ると、いつも通りの家族がそこにいた。珍しく玄関まで二人揃って出迎えてくれたのと奏が不自然に笑って
いるのが気にはなったが、私はこの家族を今まで以上に大事にしたいと思った。何を考えているか分からないと
ころはあるが奏は私の娘だ。奏には不幸な思いを絶対させないように気を付けよう。由美にあうことで私の意識
は少し変わったようだ。ただ、この日以来由美とは話していない。由美の番号に電話しても「番号が使われてお
りません」となるばかりで連絡が取れなくなったのだ。

410:296
15/05/24 22:25:16.36 .net
あ、俺を私と書いてしまった!

411:名無し物書き@推敲中?
15/05/24 22:57:23.45 .net
カッコウが托卵を終えようとしている ってどういう意味だろう
親鳥がもう托卵はやめようと思ったのか
ひな鳥が託卵された巣を出ようとしているのか

412:296
15/05/24 23:35:27.79 .net
>>400
後のせサクサクですみませんが、その両方のつもりで書きました。
うまみ成分がなくなったから托卵という一つの工程を終えるという意味で。
あと伝わらないでしょうが、最初に野球をもってきた理由には、球児は思考が単純だという偏見があります。

413:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 01:57:44.04 .net
>>393
寝てなかったのかよwwwwww

414:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
15/05/25 07:06:05.09 .net
>>391
スレッドで好き放題することを適当な理屈で正当化しているような文章に見える!
尤もらしい言葉の連なりはよく読めば「自分を甘やかせている」と云う風にも読める!
>小説を書くこと、一つの作品を作り上げるのと同じだ。
(この一文には賛成できない! 他者の手を借りて作り上げる物が自身の作品と云えるのだろうか!
 演出家くらいが関の山である! それも本人が勝手に思うことなので妄想に属する甘えと云える!)
自分勝手な内容に共感できる部分は少ない65点!(`・ω・´) 文中に「おまえ」が多い!

415:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
15/05/25 07:07:52.30 .net
>>395-398
>俺の選んだ道が由美の心に深い影を落とすこっとになったのではないか。
(打ちミスなのだろうか!)
冒頭の夢で主人公は若いのかと思った! 目が覚めると奏と云う娘がいた!
主人公は中年くらいなのだろうか! 由美が家を出ていったとある!
最初、ワイは妻だと思った! 離婚を仄めかしていないので別居を想像した!
先を読み進めると由美は主人公の娘であった! そこでようやく本編の要、托卵の話が出てくる!
人物関係を小出しにされるので把握するのに時間が掛かる! ここからは更に混迷を深める!
由美の実の母親は弘子である! 主人公と弘子の関係がわからない状態で由美を託された!
主人公は千佳と婚姻関係にあって奏と云う娘がいる! 年齢から想像すると由美の方が早くに生まれている!
托卵の観点で思うのだが、由美は奏を抹殺していないのではないだろうか! 由美と奏の関係が文中に書かれていないのでぴんと来ない!
結局はカッコウとヨシキリは誰に当て嵌まるのか! カッコウの犠牲になった者はいるのか!
主人公と弘子の関係は! 如何なる理由で由美を引き取ることになったのか!
文中に主人公の思いが綴られている! その内容に釈然としないものを感じた!
説明と会話がはっきりと分かれていてバランスの悪さに加えて托卵のくだりがすんなり頭に入って来なかった67点!(`・ω・´)

416:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
15/05/25 07:18:17.12 .net
>>403
「自分を甘やかしている」に訂正!(`・ω・´)

417:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 08:09:04.02 .net
>>339>>374
同感!
1日あけてみて、びっくりした
何か知らない間に盛り上がっていたみたいだね
せめて公募名を明示して欲しい
それをしたって本名が誰だかは知れないんだからさ
プライバシーは守られるよ
結局、群像の最終選考としか明かしてないじゃん

418:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 10:18:03.22 .net
それも嘘っぽい。
しかも自費出版についての指摘には無視を決め込んでいる。

419:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 10:30:46.50 .net
>>406
>>407
プライバシーの侵害です
スレ主は何も答える義務はありません
悪しからず

420:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 11:07:36.79 .net
ラノベ書きのワイが群像最終候補!!!!!!!!!!!!!!

421:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 11:08:16.38 .net
どんだけのデマなんだYO!!!!!!!!!!!!!!

422:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 11:09:25.08 .net
このタイミングでワイ杯カモン。

423:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 11:16:01.16 .net
あほだなおまえら。
>>267
>>270
>>271
>>391
>>403
>>404
>>395
全部自演。群像最終候補と自費出版で詰み。ラノベだし。
あとは自演で突風が過ぎるのを待ち、素人相手に自己顕示欲で自己満足するスレに戻したい。
そうしないと焼酎飲みながら日常の嫌なことが忘れられないじゃないか。
さっしてやれww

424:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 11:18:58.96 .net
似非作家が自己顕示欲を満たすための上から目線マスターベーションスレッドだったか。

425:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 11:19:49.34 .net
お前らはワイの射精をありがたがって浴びていたというわけかw

426:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 11:34:24.90 .net
ワイさんを潰そうとしているたちの悪い荒らしがいるなー
ワイさん敗けないで!
荒らしのワナに嵌ったら駄目!

427:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 11:36:23.67 .net
ワイさん、自分に負けないでwww

428:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 11:40:56.51 .net
ふふふ
バレたか
自費出版だの公募の明示だのどうだって良い
俺の望んでいるのはワイスレ閉鎖だ
!マークの乱用がむかつくんだよ
小馬鹿たれ

429:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 11:43:03.59 .net
(`・ω・´)←お尋ね者のツラwww

430:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 11:51:11.30 .net
>>417
!の多用はただのキャラ作りだろ。
普段からやってるわけないじゃん。
それを言うなら文中に出てくる(`・ω・´)の方を突っ込めよw
バカだろお前。

431:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 11:52:27.32 .net
今こそぶっ潰す好機だぞ、アンチワイよ決起せよ!

432:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 11:53:04.89 .net
(`- ω -´) あ、そ。

433:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 11:53:54.85 .net
あ、ほ=(`・ω・´)

434:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 12:18:13.45 .net
お前ら朝からバカじゃね

435:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 12:18:51.63 .net
お前もだろw」

436:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 12:21:40.38 .net
バカは伝説の荒らし早起き=ワイだろ。

437:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 13:57:08.87 .net
スペルマンと名乗り板や祭を盛大に荒らしたのが早起き
事態の収拾は二度と行えないだろ
小康状態になったとしてもこの事実が消えるわけではない
他人に罪をかぶせることがお得意なようだが
次は誰をスケープゴートにするのかな

438:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 14:02:08.94 .net
スペルマって精子じゃねえか
少なくとも2009年からプロを名乗り板で活動し早起きのコテを消してワイに乗り換えた
毎日雑談スレに現れるかつては女だと自己主張しておきながら今は男だと言う
何も返答してこないのは自らのレスで齟齬が発生し叩かれるのを恐れているため
黒なんとかは文体の癖も滲むプロフも共通点が多すぎる疑惑の人だ継続的に動向を追うのが望ましい

439:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 14:04:35.21 .net
早起きちゃんはバカーブといちゃいちゃしていた印象しかないんだが
おれがいないときに暴れてたのか
五十にもなって2ちゃんで荒らしをしている自分を想像したら背筋が寒くなった
人間五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり

440:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 14:32:40.25 .net
ひょっとして、バカーブも黒羽カラスさんなのか?

441:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 14:45:27.93 .net
スケープゴート作り始まったな
今は出てこないコテに話題を逸らせていく
いつもの手だな
いいよいいよバカーブもまとめて追い出せ

442:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 14:47:06.32 .net
確か以前のスペルマンもバカーブを騙る荒しだったなあホジホジ

443:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 14:55:04.99 .net
ワイは弟子を売るよ。
スケープゴートは秋吉だ。
何が何でもワイを庇うあの姿勢は怪しい。

444:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 14:58:44.80 .net
秋吉も目障りだよな、追い出せよ。

445:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 15:01:33.29 .net
いいじゃねーかよ
誰に迷惑かけるわけじゃねえ
好きな奴だけかきこめばいい
ボランティアなんだぞ

446:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 15:03:38.33 .net
ボランティアという名の美徳に逃げるな。
やってることは他人を見下して優越感を得ようとする安易な悪趣味だ。

447:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 15:33:08.71 .net
『小僧の御上さん』
 萬吉は丹後の縮緬問屋に奉公している。
 そこは磯の匂いが立ちこめる港町。昼時になると沖から戻ってきた漁師たちで賑わいを見せる。萬吉は御上さんに連れられ一軒の鮨屋に入った。
 表の喧騒とは裏腹に、店には一人の客もいない。そろそろ夏が近づき和服姿の御上さんのうなじにも汗がにじむ時節柄だったが、店内はうす暗くひんやりとしていた。
 「小僧さん、はようお頼みんなさい。」
 御上さんは萬吉に好きな物を注文するよう大らかな態度を見せる。しかし萬吉は大いに迷う。
 「御上さん、……。」
 「なにええ?」
 「海苔巻きはありませんか。」
 「ああ今日は出来ないよ。」肥った鮨屋の主は鮨を握りながら、尚ジロジロと萬吉を見ていた。
 「小僧さんにはウニ丼を。よろしゅうございますか。」御上さんが代わって注文した。
 「へい。」主が云った。
 萬吉には文字が読めないと勘違いしたらしい。数分という早さでウニ丼が運ばれてきた。幅広の丼鉢に黄色いウニがてんこ盛りに盛られていた。
 萬吉は遠慮しながらも箸をつけた。甘い濃厚な味わいに堪能しながらも頭が勝手に値段を勘定しはじめる。御上さんは見た目ほど贅沢できる身分ではない。食べ進めている間に萬吉は異変に気付いた。御上さんの体を舐め回すように見る鮨屋の主の目つきがあった。
 「小僧さん、お先にお戻りんなさい。」御上さんが云った。(つづく)

448:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 15:36:18.47 .net
うまい!
ワロタ!w

449:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 16:08:59.18 .net
色々なスレでワイが別人をこき下ろしつつ自分を持ち上げるレスをしている相変わらず卑怯だな

450:何年も前から手口が変わってないですね
15/05/25 16:28:19.23 .net
111 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 22:38:48.23
昔、ワイさんは=早起きちゃんを作品の描写の癖から同定してた書き込みがあったか?
作品の読みでそのぐらい目が利くようになると面白いのかな
別に鑑定ごっこに興味があるわけじゃないが
10 :名無し物書き@推敲中?:2012/07/03(火) 20:12:41.43
結局、早起きイコール誰なのよ?
11 :名無し物書き@推敲中?:2012/07/03(火) 20:12:43.82
ワイと早起きはガチ
981 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/13(月) 18:40:06.26
この語りを見るに、完全にワイは早起きちゃんなんだよなあ
他人に教えを授けることによって作家になれなかった自分の夢を託すみたいな
極悪非道キチガイのワイこ早起きちゃんの素性を知る人間も減ったか
992 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:50:14.99
>>989
ちなみにこいつ、ワイ本人なw
昔の早起きちゃんという名前時代の癖が出てる
気をつけな
20 :しらさぎ:2012/06/20(水) 21:30:26.46
早起きさんはワイさんですか?
54 :名無し物書き@推敲中?:2012/06/21(木) 12:14:55.18
フシにもネギにもちょっかい出してたんだよな、この早起き婆さん
フシがあんなことになったのも何分の一かはこいつのせい
月子キャラで様子見をして月子が消えた途端早起き本体でカムバックか
どこまで板に粘着する気なんだよこいつ
83 :名無し物書き@推敲中?:2012/06/21(木) 22:23:10.21
マルチコテ早起きのカーブ叩きが始まったな。
過去を暴露されることがそんなに不都合なのか?w
スレリンク(bun板)
スレリンク(bun板)

451:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
15/05/25 17:05:14.30 .net
>>436
ワイの書き込みの改変なのでオリジナルとは認められない!
従って評価は見送る!(`・ω・´)

452:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 17:15:00.87 .net
>>440
ワイさんこの際自費出版問題とあらしコテ疑惑と公募受賞暦なしについて言及してください

453:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 17:21:16.39 .net
>>440
いやいや改変ではないだろう
元になってはいるが十分にオリジナルな視点が付け加えられている
おまえがスペルマンでやったことに比べられたら可愛いもんだ
逃げ足と言い訳だけが専売特許だな

454:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 17:23:44.74 .net
50近くのおっさんが毎日飯を作る家庭ってどんなんだ?
結婚もして、いやできないで独居で暮らしているのか
正体は暇な専業主婦のおばはんじゃないのか

455:神区 ◆fo7CE0BDV9Qm
15/05/25 17:40:30.37 .net
ワイ、ざまあwww
こういうのを何ていうか知ってるか?因果応報っていうんだよwww

456:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 17:41:05.34 .net
2ちゃんで勝ちたいなら必要なときは出てきて、都合が悪くなれば無視。放置。
やり逃げが一番。
その意味で>>441>>442>>443おまえらはカス、だ。

457:神区 ◆fo7CE0BDV9Qm
15/05/25 17:41:47.95 .net
あまりにも、あまりにも、


458:ワイを叩く!



459:神区 ◆fo7CE0BDV9Qm
15/05/25 17:44:17.59 .net
この機を逃す手はない、ワイスレを潰す!

460:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 17:46:45.67 .net
ワイ=上久保疑惑発生。
上久保に反感を抱かせ、ワイ自身に同情票を集めようとしている。

461:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 17:50:09.34 .net
上久保ポッポがこの期に乗じるというわけですね
どうみても上久保とポッポも同一人物だしなあw
マルチコテが多すぎる

462:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 17:52:57.12 .net
ポッポは文章へただからちがうさ

463:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 17:54:11.35 .net
上久保はもっと下手だぞ?

464:神区 ◆fo7CE0BDV9Qm
15/05/25 18:01:31.85 .net
>>449
よくぞ見破った、俺の正体はポッポだ!

465:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 18:05:30.79 .net
ポッポがワイを助けに来たのか。

466:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 18:07:46.76 .net
ポッポはワイの弟子だからな。

467:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 18:10:16.99 .net
これ知ってる、安宅の関っていうんでしょ?
ワイ義経をポッポ弁慶が叩いてるのか。

468:296
15/05/25 18:20:05.20 .net
>>404
ワイさんありがとう。
深いではなく、暗いが正解なんですね。
とりあえず人物とその相関図を明快に、前半に固めて書くようにします。

469:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 20:15:32.92 .net
>>189
説明文程度でいいんだよ。
展開の理由とかも考えると
何枚もアップしなきゃいけないしな。
>>192
確かにどのような過程を経たかわからないと
評価する方としても困ってしまうよね。

470:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 20:31:43.74 .net
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
こういう感じできて・・・。
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
今回はこの画像の右のページを書いてみる。
「どこまでいくのかな~~~~」
どこまでも執拗に追いかけてくる竜次。
パンツを両手で押さえ、後ろを振り返るまりあ。
かなり長い距離を走ってきたが、まだパンツは結べていない。
逃げるのに必死で結ぶ時間が取れないのだ。
何しろたくさん汗をかいたパンツのにおいを嗅がれてしまうのだから
まりあが焦るのも当然と言えるだろう。
無情にもまりあの先には行き止まりが。
胸とパンツを押さえるまりあ。
そしてニヤニヤ笑いながら距離を詰めていく竜次。
腕力では絶対に負けない自信があるのだろう。
まりあはついに座りこんでしまった。
「どうした? もう逃げないのか~~い」
竜次は完全にまりあを追い詰めた。
まりあはあきらめの表情を見せる。
男の腕力にはかなわないと悟ったのだろう。

471:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
15/05/25 20:36:25.33 .net
>>458
(`・ω・´)

472:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
15/05/25 20:40:46.12 .net
>>458
ト書きのように見える!(`・ω・´) 体言止めの多用もちょっと!

473:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 20:41:24.33 .net
>>459
まあとりあえず説明にはなってるかな。
「パンツのにおいを嗅がれたくない」
「男の腕力にはかなわない」
これらが重要なポイントだな。

474:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 20:43:48.67 .net
まあ このスレは こんな感じでこれからも進行するわけだね ほかにいい文章スレがあったら教えてくれ

475:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 20:46:40.18 .net
>>460
そうか、ト書きか。
体言止め、そんなに多いかな。
誰か、簡単なのでいいから書いてよ。

476:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 20:54:39.96 .net
>>463
極力簡単に書いてみた。こんな感じでいいか?
 それは夏(中略)だった。
つか、自分で試行錯誤しろ。身にならん

477:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 21:03:38.04 .net
>>464
簡単すぎるだろw
俺は別に文章力を向上させようと思っているわけではない。
この話に興奮するから、誰かが文章化してくれたらいいなと思ってるだけ。

478:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
15/05/25 21:20:22.56 .net
>>458
 逃げるまりあを竜次は執拗に追い掛けた。多量のアルコールが急激な運動で体内を駆け巡る。目の焦点さえも危うい。
 竜次の抑え切れない肉欲が半裸の獲物を壁際に追い詰めた。まりあは頽れる様に座り込む。膝を抱えるような格好で無防備な胸を庇う。
「どうした、もう逃げないのか~い」
 アルコール臭い息を吐きかけられ、まりあは委縮したように縮こまる。目は諦めの色を帯びて固い姿勢に緩みが生じた。
 ―しょうがないか。竜次君が正気に戻ってからとっちめよう。
 そこに恵みの空き缶が降ってきた。ホテルにいた仲間達が竜次に向けて罵倒を浴びせる。
「こらー竜次! なにしてやがんだ!」
「人にうるさく言いやがってテメーはそれかよ!」
 空き缶の幾つかを頭に受けて竜次の酔いは唐突に覚めた。途絶えていた意識は状況についていけず、なになにオレがなにしたっつんだ、と狼狽えるばかりであった。
 まりあはほっとした表情でへたり込む。
「……ちょっと残念」
 舌を出して笑う余裕を見せるのだった。
ちょっと酔ったワイが即興で書いてみた!(`●・ω・●´)ノシ

479:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 21:21:49.72 .net
>>465
その理屈だと、元の漫画のままお楽しみください、で終わるんだが

480:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 21:32:22.91 .net
>>466
おお、サンクス。
パンツのにおいや腕力差について書かれていないのは残念だが
描写自体はいいんじゃないか。
まりあは残念そうにしてたっけ?
>>467
あえて文章に起こすのがいいんじゃないか。

481:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 21:47:35.59 .net
>>466
15点。

482:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 23:19:05.90 .net
>>466
なりすましは卑怯だぞ。
ワイさんが即興といえそんな下手糞な文章を書くか!
恥を知れ。

483:名無し物書き@推敲中?
15/05/25 23:21:12.36 .net
バレたかw

484:名無し物書き@推敲中?
15/05/26 01:39:52.27 .net
酔った勢いでの即興にも関わらずこのクオリティ!
さすがワイさん!

485:名無し物書き@推敲中?
15/05/26 01:48:11.82 .net
素面で時間をかけて書けばベストセラー間違いなし


486:!



487:名無し物書き@推敲中?
15/05/26 04:00:04.13 .net
ワイさんは西尾○新だぞ、これ豆な

488:名無し物書き@推敲中?
15/05/26 16:49:01.59 .net
>>466
描写じゃなく説明の典型。
動き、スピード感なし。
地の部分の文体が適切でない。
工夫がない。
アイデアがなにもない。
よくまあこれで他人の添削など出来るものだ。
その面の皮の厚さと鈍感力は100点満点。

489:名無し物書き@推敲中?
15/05/26 18:53:16.90 .net
描写と説明ってよくワナビが口にするけどどう違うのよ?
ちょっと今、山月記を読んでみたんだけど、のっけから説明ばかりが続いているように思えてならん。
誰かサルでも分かるように説明してくれんかのう?

490:名無し物書き@推敲中?
15/05/26 19:06:06.77 .net
>>476
あほかwwwwww
読者に説明と思わせたら説明。
そんなこともわからず小説書いてたのか?
才能ないから消えろ、まじwwwwwwwwww

491:名無し物書き@推敲中?
15/05/26 19:13:39.51 .net
>>476
俺が説明してやろう。
描写がよくて説明が悪い、とかほざいているワナビに問題あり、だ。
ま、昭和のマニュアル本にはそう書いてあったのだろう。
つまりマニュアル世代が描写だ説明だとわめく。だけの話。
昭和の文豪の時代には映像媒体がなかったので見てくれを事細かに描いた。
それが描写至上主義につながっている。しかし、今はどうだ?
だから説明で済ませていいとは言わんが、描写だの説明だのに囚われるな。
気分よく読ませろ。そういう文章を書け。
んだけのこと。

492:名無し物書き@推敲中?
15/05/26 19:20:14.01 .net
>>466
素人くせーなー
「幾つかを」とか「唐突に」とか「ほっとした表情」とかは止めろ
自分の文章で表現するべし
普段、!マークを使ってるから、独特の表現力がなくなるんだよ
記号や陳腐な形容詞、言い回し、慣用句に頼るな

493:名無し物書き@推敲中?
15/05/26 19:28:47.39 .net
嫉妬乙

494:名無し物書き@推敲中?
15/05/26 19:30:55.69 .net
>>478
まるで頓珍漢。

495:名無し物書き@推敲中?
15/05/26 19:41:33.32 .net
>>481
それはおまえの出自が朝鮮にあるからだ。

496:名無し物書き@推敲中?
15/05/26 19:44:54.51 .net
また来年会おう

497:名無し物書き@推敲中?
15/05/26 19:55:26.38 .net
それは無理だ。
なぜならおまえの寿命はあと……

498:名無し物書き@推敲中?
15/05/26 19:55:50.32 .net
二秒

499:名無し物書き@推敲中?
15/05/26 20:01:38.09 .net
そして
○o。..:*復p(,,`・ω・´,,)q活*:..。o○

500:名無し物書き@推敲中?
15/05/26 20:19:10.51 .net
>>477
よく分からん
映像媒体がある現代では描写が適当でいいとはどういうことだ?
全ての小説が映画やドラマになるならそうなんだろうけど、そんなものはごく一部だし、
読んでいる人間は昭和にしろ、現代にしろ大して変わらんのじゃないか?
気分よく読ませればそれでいい。というのは納得したが、この文章は説明的で駄目だ。と否定する人間んがいる以上
その違いをはっきりさせたいんだがのう

501:名無し物書き@推敲中?
15/05/26 20:21:48.69 .net
すまん↑>>478の間違い

502:名無し物書き@推敲中?
15/05/26 20:24:14.42 .net
インスタントコーヒーを飲んでいる奴が
「やはりコーヒーはブラックだ」と言っているのも
考慮するべきなのだろうか知らと思った

503:名無し物書き@推敲中?
15/05/26 20:27:48.13 .net
>>478
固定観念に囚われている! っと叱責した人間が一番固定観念に縛られている感じだな。

じゃあ勝負しようぜ。お前にその度胸があるならな。

504:名無し物書き@推敲中?
15/05/26 20:37:08.50 .net
固形観念 液体観念 気体観念

505:名無し物書き@推敲中?
15/05/26 20:49:50.07 .net
>>490
どうやって?w

506:名無し物書き@推敲中?
15/05/26 21:00:17.20 .net
モラハラの原因は脳の発達障害!自己愛性人格障害に注意!

507:名無し物書き@推敲中?
15/05/26 21:06:59.73 .net
どーでもいーいですよ♪

508:名無し物書き@推敲中?
15/05/26 21:19:25.24 .net
>>492
>どうやって?w
これで負け決定だ。
方法はある。
考える知能も努力も才能もチャンスもない人間は黙ればいい。

509:名無し物書き@推敲中?
15/05/26 21:58:56.62 .net
>>488
現代人の感覚じゃ理解できないのも無理はない。ごほっごほっ。どれ、ではひとつ語ってやろう。ゴホッ、ゴホッ。
テレビで見たことがあるからおまえは珊瑚礁がどんなものかわかるのだろう??
チョゴリがどんなものか、なんとなくわかるのだろう??
今は様々な情報がテレビによってしぜんと頭の中に入り、それでみなが共通認識をもつ。だから意思疎通ができる。よいな?
しかしのう、儂が若い頃はテレビなんちゅうもんはなかった。雪も降らなんだ。そうさーなー雪なんさ見たこともねえさー。
だからなー「トンネルと抜けると雪国だった」という一文だけでアドレナリンがぷはぁあと体中ひろがっただニダ。
小説を読んで、見たこともねえ風景を想像するだに。わかるだにか。おまへさんに。そうさなーその楽しさっつうたらなかったべさ。
もっと、もっと、おらに教えてケロ、いろんなこと話してケロ、イメージができるように、わらわの空想がしょっぱい翼を広げ妄想がどんどんどんどこ広がって、お腹いっぱいになるくらいに~。さー。
てな具合にな、刺激に飢えとっただによ。国中がな。そういう時代だったに。
だから猫がしゃべるっつうだけでもそらワクワクしたもんだ。
おめーにはわかるめえ。そや、おめーはわかっとらん。わからん唐変木や!
今の人間はもう人間じゃねー。人間の皮を被った亀頭だ!
オラが生きとったあの頃は東京に出てきたいなかっぺえはホンマみんな興奮しとったよー。本で想像してた通りだ!とな。
早い話が、描写された風景を読んでそれだけで満足できてたっつこったな。それにくらべて現代人は面白い物語を寄こせという。名文を書けという。なんちゅーでいたくや! でーたくやでーたく! アフリカの子供たちのことをかんげれー!

510:名無し物書き@推敲中?
15/05/26 22:00:36.77 .net
>>496
わろたw

511:名無し物書き@推敲中?
15/05/26 22:02:21.30 .net
どこが

512:名無し物書き@推敲中?
15/05/26 22:06:34.92 .net
ごめん。嘘。
本当は感動した。だけど素直にそう言えなかった。申し訳ない。

513:名無し物書き@推敲中?
15/05/26 22:28:14.60 .net
狭いなぁ。
矮小化された世界観だらけでちんポたたんわ。
もっと柔軟にいこうよ。

514:名無し物書き@推敲中?
15/05/26 23:40:33.11 .net
「新作が出来たのー、読んでぇー」
と言いながら、朝からハイテンションの順子がやって来た。またか、とストレスに腹痛を覚えながら私は言った。
「うーん、私、あんまり漫画とか分からなくて」
本当のことを言うと、私はかなりの数の漫画を読んでいた。意外性のある漫画は小説をかく手引きとして使ってい
たこともあって、順子なんかよりよっぽど詳しかった。
「いいの、そういう素人の意見って結構参考になるんだよ」
順子はそう言って、嬉しそうにA4用紙の束を渡してくる。この子みたいなのを漫画家の卵と言うならば、それは間
違いなく腐った卵だろう。いわゆる萌え絵しか描けないうえに、どのキャラクターも似たような顔で個性がない。
髪型や服装に違いを持たせてはいるが、私には同一人物の七変化にしか見えない。しかも順子が好きだ、と公言し
ている漫画家の絵にそっくりなのだ。いや、そのものと言ってもいい。順子は小学校のころからこの絵を書いてい
た。そして高校生になった今でも同じ絵を書きつづけている。この子はずっとこうやって成長しないんだろうな。
ぜったいに割れることのない殻の中で腐臭を強めていくだけの卵、それが順子だ。
「大人の恋を意識して描いてみたんだけどどうかな?」
そんなこと言われても、と私は困った。この子の漫画には見どころがまるでない。
「……いや、これって、なんか前の漫画に似てない?」
私はイライラに任せて精一杯の嫌味を言った。
「そんなことないよー、ちゃんと読んで」
そこで私は、もういいやと思ってしまった。
「いや、似てるよ、順子の漫画っていつも同じじゃん、登場人物や場面が違うだけで内容は、ミラクル(順子の好き
な漫画)の焼回しじゃん、オリジナリティー乏しいよ!」
…………
「もういい」
あれから疎遠になったんだよな。私は書店で新しく出た順子の漫画を手に取った。
それは順子の自序伝的な漫画だった。いつも上から目線の腐ったワナビに自分の漫画を否定にされながらも、自分を信
じぬいた順子が最後には漫画家として成功するというサクセスストーリーだった。。

515:名無し物書き@推敲中?
15/05/27 00:40:54.29 .net
>>496
なるほど、空想の翼をなくした現代人は分厚い亀頭の皮に覆われることになった
そう言いたいんだな

516:名無し物書き@推敲中?
15/05/27 01:43:03.51 .net
いまだ、描写=映像と考えてる知恵遅れよ

517:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
15/05/27 07:54:23.66 .net
>>501
>ミラクル(順子の好きな漫画)の焼回しじゃん~
(口語体ではあるが引っ掛かった! 焼回しは焼直しではないだろうか! 写真の焼増しにも焼回しは使われている!
 新語として受け入れられている感があるので選択は作者に委ねられているのかもしれない!)
>~サクセスストーリーだった。。
(最後の二つの句点は「……」なのだろうか!)
主人公は漫画に精通していた!
友人は漫画を描き続けていたが似通った内容が多く、
アドバイスを求められた主人公は辟易としていた!
溜まっていた不満を爆発させて主人公は本当の思いを吐露した!
その後、疎遠となった友人は無事に漫画家としてデビューを果たす!
落ちは二つあるように思う! 一つは眼高手低の一言で表すことができる!
最後は主人公のアドバイスを活かし、二人の遣り取りをそのまま漫画にしてデビューに繋げた!
二つの意味のせいで友人の本当の思いが見え難くなって落ちの印象が弱まったように感じた67点!(`・ω・´)

518:名無し物書き@推敲中?
15/05/27 10:49:29.30 .net
自費出版だけでも恥ずかしいのに大それた妄言。
さらには下手糞な文章の披露。
疑惑に対しては華麗にスルー。
厚顔無恥。

519:名無し物書き@推敲中?
15/05/27 11:05:02.36 .net
アンチがつくといよいよ本物だな。

520:名無し物書き@推敲中?
15/05/27 12:54:30.21 .net
苦し紛れだな~
せめて自費出版のことだけでも弁解すればいいのに

521:501
15/05/27 22:17:15.20 .net
>>504
ワイさん、ありがとう。
主人公は冷静にして、俯瞰で物事を捉えることが出来るワナビ、
対する順子は愚鈍にして一点を仰視している漫画家のたまご。
主人公目線でこき下ろした人物に最終的に逆転されるというだけのオチのつもりでした。
今思ったら回想を書店のシーンで挟んだら、ワナビが書いたアンサクセスストーリーとして成立していたのかと

522:名無し物書き@推敲中?
15/05/28 01:18:23.50 .net
変なのが住み着いたなあ。

523:名無し物書き@推敲中?
15/05/28 03:31:02.59 .net
変なのが住み着いたなあ。

524:名無し物書き@推敲中?
15/05/28 14:29:29.54 .net
あまりにも、あまりにも、かかって来い。

525:名無し物書き@推敲中?
15/05/30 19:44:45.53 .net
ワイみたいな糞がどうなろうが知ったことじゃないが。
>>94
おまえは物になりそうだから今までやらなかった勉強法も取り入れてがんばっとくれ。

526:名無し物書き@推敲中?
15/05/31 03:34:24.23 .net
スレ主の自演発覚ww
ポッポのスレファイナル [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(bun板)

527:名無し物書き@推敲中?
15/06/01 02:48:05.49 .net
僕の実家は福岡の中洲に近い場所にあって、幼少の頃からわりと繁華な環境で育って来た。そんな僕が会社命令で和歌山のど田舎に
ある支店に転勤してから1か月がたった。何もかもが新鮮だった。温暖な気候と温和な人柄、初めてミカンの花を見た時はちょっと
した感動さえ覚えた。動物園でもないのに野生の鹿や、タヌキ、イノシシなんかがごく普通に田んぼや河原を闊歩していて、地元の
人たちにはそれがごく当たり前の風景なのか、だれも気にも留めていないのがすごく不思議に思えた。
ある日深夜の残業を終えて車で帰宅途中のこと。街灯の全くない暗い夜道をトロトロと運転していると、目の前に急に一羽の鳥が現
れた。ゆっくり走っていたものの、気を抜いていたせいでブレーキが遅れた。もうすぐで轢いてしまうところだった。それはかなり
大きな鳥だった。車のライトに照らされても動じることもなく、道の真ん中に突っ立ったまま、こちらの様子を伺っている。長い足
の上に白地の体、頭部と羽の部分に黒と灰色が見える。「頭のおかしい鳥か?」そんな考えがよぎった。さらに車を近づけてみたが
、鳥はピクリともしない。クラクションを鳴らすも反応がない。死んでいる?まさか、こんな見事に立ったまま死んでいたりしない
だろう。僕は車を降りて恐る恐る鳥に近づいていった。すると鳥はゆっくりと歩き出した。それに合わせて僕もゆっくりと鳥に近づ
いていく。和歌山では鳥までこんな感じにのんびりしているんだろうか。その気になれば捕まえられそうだ。手づかみ可能な鳥など
聞いたこともない。そんなことを思いながら手を伸ばしてさらに近づく。これはマジで捕れるんじゃないかと思ったその時、鳥は急
に「クワァー」とけたたましく鳴いてバサバサと飛びさって行った。驚いた僕は深夜の道路に尻餅をついて倒れていた。なんだ、今
のは!その鳴き声は何とも形容のしがたい、不気味な声で、言うならば断末魔のような嫌な響きを持っていた。
次の日、嘱託のKさんにその話をしてみた。
「ああ、それはアオサギですわ、アオサギ。気持ち悪い声で鳴くんですわ。この辺じゃ不吉な鳥としてカラスよりも嫌われとります
わ。」
「どう不吉なんですか?」
「うーん、なんやったかなあ、誰か死ぬみたいな…ちょっと忘れましたわ。」

528:名無し物書き@推敲中?
15/06/01 02:49:06.51 .net
その話を聞いてスマホでアオサギを調べようとしたがあいにく充電が切れていて使えなかった。会社のPCで検索するとアオサギは
すぐに見つかった。あの気持ちの悪い鳴き声もネット上の動画で確認できた。ただ、どこを見ても不吉な噂については見つけられな
かった。それからしばらくしてだった。実家から会社に電話があり、母親が死んだという知らせを受け取った。昨日の深夜、強盗が
押し入って刃物で刺されたのだという。受話器ごしに姉の声を聞きながら、僕の頭の中にはあの不気味な鳴き声が響いていた。

529:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
15/06/01 06:10:41.85 .net
>>514-515
読み易い文章であった! 内容もすんなりと頭に入ってきた!
ただし文中に登場するアオサギには引っ掛かった!
アオサギは非常に用心深い! ワイの近所にも複数のサギが生息しているが、
五メートルも近づかない内に飛び立ってしまう!
そこでワイは思う! アオサギの特徴を詳しく挙げずに、
「アオサギに似た何か」にしても良かったのではないかと!
アオサギが絡んでいるとしても母親の顛末が急に思える!
電話の遣り取り、またはメールの文章等で登場させてもよかった!
アオサギの特徴ある鳴き声で一つの話に仕上げた部分は評価できる70点!(`・ω・´)

530:作者
15/06/01 17:18:23.44 .net
読解力ねえなこいつ(笑

531:作者
15/06/01 17:19:45.40 .net
普通のアオサギと違ってるから不気味なんだろ(笑

532:名無し物書き@推敲中?
15/06/01 17:19:52.42 .net
ワイさんはもう自作自演やめれば?

533:名無し物書き@推敲中?
15/06/01 17:21:44.09 .net
URLリンク(i.imgur.com)

534:名無し物書き@推敲中?
15/06/01 17:22:27.85 .net
>>519
同意

535:作者
15/06/01 17:23:52.31 .net
ちょっ(笑
俺、ワイじゃねえから(笑

536:名無し物書き@推敲中?
15/06/01 17:56:21.63 .net
こんなのが70点

537:名無し物書き@推敲中?
15/06/01 17:59:53.40 .net
黒羽カラス>>>>>>越えられない壁>>>>>>荒俣宏

538:名無し物書き@推敲中?
15/06/01 21:15:59.28 .net
わかりやすけりゃいいんだもんな

539:名無し物書き@推敲中?
15/06/01 21:43:08.25 .net
なんだ? 何で変な改行をしている? 書き直せ。読みにくいわ。

540:名無し物書き@推敲中?
15/06/01 23:05:10.40 .net
ワイさんはもう自作自演やめれば?

541:514
15/06/01 23:05:58.74 .net
>>516
ワイさん、なるほどと思えるアドバイスを有難うございます。
アップはしませんが書き直してみます。
不思議なことなんですが、実際にアオサギの通せんぼを食らったことがあります。
検索してみたら、他にも同じような経験をした人が、ちらほらいるみたいです。
>>526
読みにくくてすみません、メモ帳の端で改行して2チャンネルに貼り付けたらそうなりました。

542:名無し物書き@推敲中?
15/06/01 23:07:55.79 .net
ワイさんはもう自作自演やめれば?

543:ブルーアイリス ◆1pVQTmlaVU
15/06/02 02:57:34.64 .net
「流山の田んぼを走って」
里崎勇樹は店の社用車のホンダ・トゥディを走らせていた。春日部のゆり
のき通りを東へ向かい新4号国道手前で広域農道に入った。旧庄和町の広い
田んぼを走り、ローソンがある名前のない交差点を曲がり、県道80号線を
経て県道42号線を南下し、江戸川沿いを走って野田橋を超える。此処はもう
千葉県になる。
一時間前、フェースブックのメッセージで、流山に住むと言う細井紀香から
メッセージが入った。
「兄から貰ったホンダDioがエンジンが掛からなくて、里崎さんの店に持って
いきたいけど、全然エンジンがかからないの。助けて」と言うメッセージを
受け取ったからだ。
勇樹は春日部のゆりのき通りにあるバイクショップ「サザンウィンド」の中堅
メカニックだ。エンジンが掛からないのは、多分バッテリーが寿命なのだろう、
と判断して、新品のバッテリーを準備して、デイパックに詰めて出発したのだった。
「細井さんて、どんな人だろうか、会ってみるのも悪くはないな」
と思いながら勇樹は県道19号の野田市中野台の交差点を南へ曲がって、ひたすら
田んぼの中を走った。これだけ広大な田んぼの中を走っていると、心が洗われる
ような感覚に陥る。5月の晴れた日、気温はもう夏の世界だったけど、風はひんやり
冷たくて爽やかだった。県道5号線を南下し流山インターチェンジを脇に抜けて
流山街道に入る。

544:ブルーアイリス ◆1pVQTmlaVU
15/06/02 02:59:34.43 .net
女性に会いにバイクを走らせるのは、多分、幼なじみの篠原朋子に1年前に東京の
八丁堀に会いに行って以来、久しぶりのことだった。中学は一緒、高校は別、でも
口づけまでした仲だったが、朋子の東京で英語の仕事をする意志は固く、春日部で
一緒に生きる事は、だから難しいと感じていた。
「ただ走るより、人に会いに行った方が面白いか、楽しいじゃないか」
と、流山街道の両脇の町並みを抜けると、勇樹はそう思った。
流山五丁目の交差点を東に曲がり、流山電鉄の平和台駅を左に見て、紀香の
自宅を目指す。「これは…、旅になっている。こういう気分の転換もあるのか。」
勇樹は紀香に何も期待してないが、でも、今どき2サイクルのDIOをいじるのは
面白いかも、と思いながら、流山市平和台の起伏のある街中を走っていった。
ゴールはもうすぐ。春日部から流山の走った全風景が思い出される。「来て
よかった。楽しい」
住所には紀香がバイクと一緒に立っていた。ゴールはもうすぐだ。
終わり

545:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
15/06/02 06:04:20.69 .net
>>530-531
>ホンダ・トゥディ
(作中に商標登録されたものは出さない方が無難である!
 名前を似せて「ホンタ・トゥモロー」ならば問題ない!)
>ホンダDio
(上記と同じ理由で「ホンタ・Duo」としてもよい!)
>「兄から貰ったホンダDioがエンジンが掛からなくて、里崎さんの店に持っていきたいけど、
 全然エンジンがかからないの。助けて」
(地の文ではないがエンジンの部分の重複は少し気になる!)
ワイの場合
 「兄から貰ったホンタ・Duoの調子がおかしくて。里崎さんのお店に持っていきたいけど、
 全然エンジンが掛からないの、助けて」
>心が洗われるような感覚に陥る。
(陥るには悪い意味しかない! 別の表現に変えた方がよい!)
>「これは…、旅になっている。こういう気分の転換もあるのか。」
(この一文にのみ、最後に句点がある! 打ちミスの類いだろうか!)
主人公は修理の為に車を走らせる。ルートが細かく、少し目にうるさく感じたが読み難くはなかった!
全ての文章を読み通して気になる部分があった! 「」の使い方である!
今作では「」はフェースブックのメッセージと心の声が表現されていた!
その他にある「」は主人公の心の声なのか! または声に出しているのか! 該当した箇所を抜き出しておく!
>「これは…、旅になっている。こういう気分の転換もあるのか。」
>「来てよかった。楽しい」
(全てを心の声として処理することはできるが、物語と関係のない箇所で読者の頭を悩ませない方がよい!)
物語性を高める為に「心が洗われる」と云う部分をもう少し作中で表現した方がよかったように思った67点!(`・ω・´)

546:名無し物書き@推敲中?
15/06/02 14:28:38.46 .net
 サハリン南端の都市コルサコフ。警備艇の着岸した港の一角で集まったグリーンの軍服を着た兵士の中にはうら若い女性も混じっている。それぞれが怪訝そうに美世達を見ていた。 
ロシアの通訳が一生懸命日本から来た坂田水産の坂田だと説明しているようだが一向に要領を得ない様子だった。通訳は振り返って弟達を従えた美世をチラリと見ると
代表の男に顔を寄せ、小声で「メドーザ」と言った。あーあーあーといった感じで顎を上げて空中で煽る男に美世は辟易とした。いくら説明してもわからないものが一言で通じたのだ。
 ロシア側で美世はメドーザで通っているようだった。北方四島を政治経済で支配するギポロス社と仲が悪かった美世は、日本側で品物の供給が不足した時は一時的にこちら側の
闇業者と取引をしていた。しかし政府発行の証明書が必要になってからはそれらの闇業者との付き合いも無かったが、水産大手のギポロスと全面戦争をした挙げ句に北見の三笠健児が
仲裁に出てきた事で知らず知らずの内に美世の名前はメドーザという名前で轟いていた。
「とにかく、マガダンとユジノサハリンスクには話通してあるけども、お前らの国はええかげんやから末端まで行き届かん、そやからこうやって直接現場のもんに頭下げに来たんや、そう言え」
 通訳が美世が言った事をどの程度正確に翻訳しているのかはわからないが、顎に手をあてた国境軍の男が話を聞いている。美世の要求はこうだ。領海付近で創業している船を威嚇射撃
しないで欲しい、たまにちょっと領海に侵入しても見逃せというものだった。昨年の日露協定発行でロシア側で密漁してそのまま密輸する船が激減し、カニの値段が高騰しているため
危険な操業をする日本の船が後を絶たない。言って聞かせてはいるものの機関銃の銃撃を受けながら高出力のエンジンで逃げてくる若い漁師達が、拾った弾丸を肴に居酒屋で武勇伝を語る始末である。
 昨今の不漁で日本領海側だけでやっていては生活が苦しいのはわかるが、射殺されて泣く母親の顔は見たくない。美世の息のかかった船は赤地に白抜きのホッケの旗を揚げていたが
これがいまいちロシア側で識別されていない。なんとか安全に漁をさせたいと連邦保安庁の役人を買収し、そして実際に沿岸を巡回している兵士に周知しに来たのだ。
「話は一応理解したようです」

547:名無し物書き@推敲中?
15/06/02 14:29:19.72 .net
 美世は国境軍の代表を油断なく見つめていたが、ちらりと通訳に視線を移してから進み出て代表に手を出しながら笑顔を作った。しかし男は怪訝そうに美世を見るばかりだった。
 笑顔を消して手を引っ込めた美世は声を張り上げた。
「玲一!」
 玲一はすぐ近くに止めてあった日本製のオンボロセダンのトランクを開けた。今朝コルサコフで買った車だ。玲一がトランクの中からコンテナを抱え上げると、カチンカチンと瓶のぶつかる音がする。
 コンテナが代表の目の前まで運ばれて置かれると、それを見下ろした代表がにんまりと笑い、美世に手を出してきた。美世が再び笑顔を作って応じる。車を買った後に食料品店に出向いてこの店で
一番高いウォッカを全部出せと言ったら出てきた品物だ。各所で配った最後の残りが入ったコンテナの底には美世の旗印が折りたたまれている。
「ウォッカが足りんようになったら底に敷いてある旗を広げてみるように言うてくれ」
 美世と握手しながら翻訳に目を向けた男は話を聞き終わると、美世に向き直ってポカンとしたが、すぐに思いついたように笑って手をブンブンと振った。旗を見ると好感を抱く条件反射作戦だ。
「未開の国の土人は心の値段が安うて助かるで」
 翻訳がギクリとして振り返ったが、そこにあるのは愛想よく笑う美世の顔だった。
「まあ、こうなった以上はウチも同類やな」
 美世は悪い笑顔をさらに濃くした。
 一行は北上し、ユジノサハリンスクの空港にほど近い運送会社に来た。以前はよくカニの仲買を頼んでいた人物だ。ニコライ・トルシェンコ。30歳にも満たない若さだが周辺のマフィアのボスだった。
 今回のビジネスにマフィアは関係がない。しかし前回の渡航で想定外だったのが、以前美世が買収していた役人が別の権益を巡るトラブルで殺害されていた事だ。『受け取る者』の末路としては相応しい
かもしれないが今後は美世の投資が無駄にならないように頼みにきたのだ。おまじない程度ではあるが何もしないよりはマシだった。ラフな格好でブラブラしている警備員に通訳が交渉しているが
ゲートのすぐ奥では地面に倒れた一人の青年が集団に暴行を受けていた。話が通り、ゲートを通され4人で歩いて行くが、暴行をしている集団は見向きもしない。美世自身も完全無視で一旦は横を通過したが
立ち止まって大きく溜息をつきながら振り返った。

548:名無し物書き@推敲中?
15/06/02 14:31:20.69 .net
「姉ちゃん」
 静かに顔を横に振る玲一に美世が言った。
「わかっとるがな、おい通訳、あいつらにヒマなんやったらウォッカでも飲みに行けって言うてくれ」
 気が進まない顔をしながら集団に通訳が話しかけると、一瞬動きを止めた集団が何か言いながらこいつバカかといった表情で笑ったり威嚇する動きをしている。
 すかさず美世がスーツのポケットから輪ゴムで止めてある1000ルーブル札の束をすっぱ抜いて顔の横に並べた。
 集団が硬直したのを確認して美世はいちばん近くの男に投げ渡した。
「イラついとんのやったら美味しいもん食べて機嫌を直せて言うてくれ」
 少し安心した表情の通訳が美世と集団を交互に見ながら話をしている。美世が言った内容にしてはやけに長い話の中にまたメドーザのワードが出てきて美世は眉をひそめた。しかしやがて集団は納得したように
それぞれに美世を指さしたり終始ニヤニヤしながら血まみれの男を残して去っていった。
「行くで」
 そういって踵を返した美世に通訳と弟達も続いた。
「おい通訳、話にいらん情報つけ加えんな」
 最初は通訳の事を友好的にセルゲイと呼んでいた美世だったがメドーザ事件ですっかりヘソを曲げてしまった。
「ビールが水より安いてこの国の感覚どないなっとんねん」
 一通り会見を終えた美世達は、適当にレストランに入って夕食を取っていたが、入る店を間違えたのかスーツを着た日本人の集団はかなり浮いていて、周りの人間がじろじろと見ていた。
 最初に入ろうとした高級感のある店は可愛い民族衣装を着た無愛想な女が仁王立ちで入店を拒んできた。どうやら満席だったようだが美世の機嫌はすこぶる悪くなった。
 目の前のテーブルにこれまた無愛想な店員が乱暴にガチャガチャと置く料理に顔を顰めながら美世はビールをグイっと煽った。
「なんちゅうんやこれ、前回も見た事あるで」
「ターキーのハンバーグです」
「ああ、ほな勘違いや、頂きます」
 不機嫌に料理に取り掛かった美世を見て弟達とセルゲイも食べ始めた。触らぬ神に祟り無しとばかりに押し黙る一同に順番に視線をやりながら美世が言った。
「なんぞおもろい事言え」
 そう言った瞬間だった。あらぬ方向から声が聞こえた。
「ガスパージャ・メドーザ」
「メドーザ言うな!」

549:名無し物書き@推敲中?
15/06/02 14:52:08.50 .net
 美世が振り返るとそこに居たのは痣と傷だらけのロシア男だった。キョトンとした美世に男は矢継ぎ早に何か言っている。美世がセルゲイに視線を向けた。
「殴られている所を助けてくれてありがとうと言っている」
 美世は一瞬考えたが、今日の出来事に思い当たって視線を上に向けながら頷いた。
「気にすな、今度から失敗せんように上手い事やれ、それとウチはメドーザやのうて坂田美世や、そういうてくれ」
 セルゲイがサカタミヨの発音を�


550:jに教えて何度か繰り返している。そして男は自分の事をビクトル・ジダーノフと名乗って手を出した。しかし彼は不満そうになにか美世に訴えかけた。 「私は失敗したわけではない、奴らがビジネスで効率の悪いやりかたをしてたからもっと儲かる方法をアドバイスしただけだ、失敗しているのはあいつらだと言っています」  美世は半分呆れたように半分楽しそうに笑った。 「それが失敗やゆうねん、まあええわ、オモロそうなヤツやな、座れ」  ビクトルは商売勘が優れていた。日本人にはちょっと思いつかないような奇抜なアイデアも持っていて、美世にとっても面白い話をする男だった。こうして意気投合した ビクトルは夜遅くまで語り明かした。  そんな一年前の出来事を思い出す事件があった。 「ガスパージャ・サカタミヨ、遠くから、ありがとう」  喧嘩をする気満々で臨んだ択捉での会見で補佐の男の言葉にも美世は殺気を緩める事は無かった。総帥が亡くなって発言力が大きくなったギポロス社の社長が会見を申し込んできたのだ。  本来ならばこちらから出向くのが筋だが、是非おもてなしをしたいからとチケットを送ってきた。ビザもいらないし、税関もフリーパスだというので一度は無視しようかとも思ったが 様子見を兼ねて乗り込んできた。  美世は釧路で長らく権勢をふるってきた大家一族と、道北の暴力を司る三笠の力を使ってギポロス社の製品を締め出してきた。先代とのファーストインプレッションで 美世の機嫌を損ねた報復だ。一度身内と判断するととことん良くするが、一度敵とみなすと容赦がない。 「サカタミヨ、また会えてうれしい、私、今度、失敗しなかった」  70歳を超えているという社長を睨みつけていた美世だったが補佐として横に立っていた若い男の言葉に顔を向けると、眉毛に刻まれた大きな傷を見て美世の記憶が蘇ってきた。



551:名無し物書き@推敲中?
15/06/02 14:58:11.24 .net
「お…おーおーおー、あれ、ほれなんやったっけ…ビクトル、ビクトルやんけ」
「そう、ビクトル」
 ビクトルは満面の笑みで手を出してきた。立ち上がってその手を握った美世は自分の腕を避けるように首をかしげてビクトルの足の先から頭のてっぺんまで見た。
「すっかり男前が上がってもて、どないしてん」
「サカタミヨの日本語難しい」
「クールやて言うてる」
「ありがとう」
 完全に無視されている社長が微妙な笑顔で美世とビクトルを交互に見ている。美世がソファーにドカっと座って社長を見据えた。
「そういう事なら話を聞きまひょか社長はん」
 どういう事だと突っ込みたい衝動を我慢して後ろに立っている弟達はボソボソと話しながら笑っている。一転して満面の笑みになった美世が言った。
「ビクトルの身内ならしゃーないわ、我々の関係は白紙に戻して一から話し合いまひょか」
 美世の一度こびりついた観念をひっくり返すのは至難の業だったが、それがあっさりひっくり返された。
 美世の考えと行動原理が謎なのはいつもの事だが、思っていたのと違う反応にギポロスの社長も困惑気味だった。会見は一時間ほどで終わったが
概ね坂田水産とギポロスが業務提携する事で話はついた。
 彼が個人的に経営しているホテルで盛大にもてなしを受け、美世の不信感も好転しているかに見えた。飲みなれてないウォッカに挑戦した
美世は少し酔いが回ってテラスに出た。北国のひんやりとした空気を感じながら景色を眺めているとビクトルが横に並んで手すりによりかかった。
「アドレス聞かなかったけど、水産やってたら、また必ず会える、思ってた」
 美世は顔を向ける事なく言葉を発した。
「ビクトル


552:、お前社長になれぇ」  ビクトルがギクリとして美世を見た。 「あのおっさんもうじきくたばりよるやろ、そしたらボンクラ息子しかおらんし必ず跡目問題で混乱する、それに乗じて一族から会社奪え、こっそり株を買い占めて応援したるわ」  ビクトルは無言で聞いていたが、美世がチラリと顔を向けて妖しく笑った。 「男は夢見なな」  ビクトルが景色に目をやって沈黙が流れた後、重々しい口を開いた。 「やっぱりあなた、メドーザ」 「そやろか」  ビクトルが真顔で美世を見下ろし、美世が静かに見上げると、遠くで雷がゴロゴロと鳴った。



553:ブルーアイリス ◆1pVQTmlaVU
15/06/02 18:47:28.11 .net
>>532
講評どうもありがとうございました。ネットの発言は()か<>で、って自分の
ルールが「フローラの追憶」ではやってたんですが、2年のブランクを抜けて、また
コツコツ言葉を紡いで行きたいと思います。今回は夜中三時のビッグエーで「言葉
が浮かんだ時に書かねば」とスープヌードルと焼きそばパン食べて、一気に自分の脳
を切り取ったモノです。推敲がなかったのでした。今夜もまた書きますが、推敲というか
後で考えが変わってとか追加で、を補足しながら書いて上げたいと思います。

554:名無し物書き@推敲中?
15/06/02 18:52:31.94 .net
昔使ってた古いコテを持ち出して自演
ワイさんもそうとう切羽詰まってる
必死のパッチやww

555:名無し物書き@推敲中?
15/06/02 21:01:05.50 .net
                    , - , -─ - 、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  こ、ここ、これ読んで下さいっ!
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄プ ー r─ -------/-‐'´ /
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /   お断りします    /   //
    /      ハ,,ハ        /  / /
    /     ( ゚ω゚ )     /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /

556:名無し物書き@推敲中?
15/06/02 21:03:21.85 .net
        ./^l、.,r''^゛.i′
         l゛:r i:i′ .|            ど ん な  か な し い こ と が あ っ て も
      :i^¨''iノー-i (_.vv,、
      i.、/:::::::::::::::::゛彳_ >
     _,ノ i::::::::::::::::::::.('`,.ヽ         や せ が ま ん で も い い
     ( 、:|:::::.i;i;i:::::::::::i:.'^゛'<
     '' ::.!:::::.ii;i.|::::::::::.i‐ ,フ''
    .< :::i::::::.ii;i;|:::::::::.,「=(          ひ の あ た る ば し ょ で
     `ー::|,.:::::i;i;::::::::::/.\^':、
      ./゛,r|:::::::::::::::::,i゛.'!'=;^′
     .) ,/ソ,:::::::::::,l'_ .).:r          つ よ く い き て い こ う と お も ふ
      ゛'レ'´i''!゛ー/'(゛゛ | .|
         | ._,i'!(冫.;i .|
            .. |. |           そ う  た ん ぽ ぽ の よ う に
              .! .i   ._,,,‐''^^'''''>
    、....,,,,..,,_      ! .;! .,/'゛`,_   .,ノ
    \  .⌒\  │ .|!.,,iミ/ ._,,,./′
      i  '^'''‐、..゛'hノ| .|厂 .?′
     .ヽ_    ゛メリ| .|
        ??   |. |    ._,,,‐''^^'''''>

557:名無し物書き@推敲中?
15/06/02 21:06:07.54 .net
                / ..::::/´´⌒⌒⌒⌒\:::::::::::::...ヽ
            / ..::::/               ヽ::::::::::::::::::.
             ,′::::::/  ..,,_       _,,... }::::::::::::::i:::::.
          ′::::::,′     \_,  _ノ´   j::::::::::::: |:::::::
             i:.:.::::::′ ..:.:rt:ッ、 三 rt:ッ、:.{:::::::::::::::}::::::::.
             |:::::::::       '^ノ  ー   \|::::::/ :::::::::.
.           / .:.::::i       /ー ‐ヘ     }:::∧:::::::::::i
          /.:.:.::::::|     /  __ _  、    .{::{  ;::::::::::|
.          /.:.:.::::::: |        '⌒⌒ヽ }     \ }::::::::|
          ′/:::::::::|       、___,ノ       } i :::::::{
         {:::/:::::::::: |          ー--‐         / |::::::::::` 、
         j/:::::::::::::::|                     {  |::::::::::::}:::\

558:名無し物書き@推敲中?
15/06/02 21:07:27.19 .net
黒羽 カラス (くろばね からす)
1968年、兵庫県に生まれる。
自由に空を飛ぶような生活に憧れ、現在、低空飛行で移動中。
小説、ショートショートの餌場を回り、時にエッセイの大物を仕留めて腹を満たしている。
その他つまみ食い多数。
URLリンク(books.google.co.jp)

559:名無し物書き@推敲中?
15/06/02 21:18:35.24 .net
アラフィフまでがんばって芽が出なかった人が偉そうに審査するスレだったのか

560:名無し物書き@推敲中?
15/06/02 21:23:29.12 .net
いや、文章で食ってるんだから一応プロだぜ。
そこを否定するとこの板にいる大勢のワナビが惨めだろ。

561:名無し物書き@推敲中?
15/06/02 21:26:04.25 .net
惨めくらいで心が折れるような奴らじゃないぜ、あいつらは。

562:名無し物書き@推敲中?
15/06/02 21:28:09.01 .net
文章では食っていないんじゃね?
出版業界の片隅で仕事してるってだけ

563:名無し物書き@推敲中?
15/06/02 21:52:42.11 .net
風俗雑誌のライターだっけ

564:名無し物書き@推敲中?
15/06/02 22:14:26.86 .net
 530あたりから全部自演w
     .∧_∧  <昔の自演は味わい深いものが多かった
      (´・ω・`)    .∧_∧
      /     \   (    ) 何言ってるんだ?
  .__| |>>1 | |_ /      ヽ
  ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
  ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
  ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
    /   ヽ 寝ろよ       \|  (    ) 
    |     ヽ           \/     ヽ. オマエ睡眠不足だろ
    |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
    .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
          .  (    )     ~\_____ノ|   .∧_∧
            /   ヽ 寝ろって     \|  (    ) 
            |     ヽ           \/     ヽ. さっさと寝ろ
            |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
            .|    ヽ           (⌒\|__./ /
                  .            ~\_____ノ|

565:名無し物書き@推敲中?
15/06/02 22:18:01.63 .net
ヽ(´ー`)ノ ねじー
  |≡|
  |≡|
  |≡|
  |≡|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (-` ノ )  クル
  |≡|
  |≡|
  |≡|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       クルクル
ヽ(   )ノ
  |≡|
  |≡|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       クルクルクル
 ( ヽ´-)
  |≡|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ピタ
ヽ(´ー`)ノ ねじ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

566:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
15/06/03 04:53:54.11 .net
>>533-537
>領海付近で創業している船~
(変換ミス!)
主に女性の外国人に使われる敬称がガスパージャ!
そのあとに続くのは正式名のはずなのだが、本文ではメドーザとなっている!
畏怖の対象の呼称が敬称に成り得るのか! ワイはロシア通ではない!
従って正しい判断が出来ないので、そのような呼び方もあると云う認識で受け入れる!
最初の話は回想であった!


567: 二回目に登場するビクトルの話は現在なのか! またはこれも過去の話なのか! 話は終わっているようにも見えるが、続いているようにも読める! 今後のビクトルの躍進を美世の立場から描写すれば長編にまで作品を育てることが出来るだろう! 会社同士が利益の取り合いで躍起となり、血腥い仕事を生業とした猛者達が暗躍する! そのような背景に絡められた美世とビクトルを中心に展開される人間模様! 以前にスレッドに投稿された、跡目争いに巻き込まれた女スナイパーの話を彷彿とさせる! 今回は長編の冒頭を読んだ感覚に近い、ギリギリの70点!(`・ω・´)



568:ブルーアイリス ◆1pVQTmlaVU
15/06/03 11:09:44.05 .net
「八丁堀で始まる新しい生活」
御統(みすまる)朋子は両手一杯の手荷物を下げて、そのグレーの扉の前に立った。
丸の内の貿易会社の貿易事務に就職が決まり、出来れば自転車で通える所に住みたい、
と言う朋子の気持を汲んで、父親が手配した、八丁堀の新川沿いのワンルームマンション
に今日入居することになっていた。荷物はすでに春日部から送られていて、
娘大事と母親が家電品など、揃えてくれたので、朋子は何も準備することはなく、
今日鍵を持って入るだけの事になった。
「ココが私の新しい住む家、私頑張るから」
とドアに鍵を差した瞬間、となりの部屋のドアが開いた。中から女性が出て来た。
「あら、こんにちは。今日から住むんですか?よろしくお願いします」
恐がりの朋子はちょっとびっくりして挨拶を返した。
「こんにちは、御統朋子って言います。丸の内の貿易会社に勤めます。よろしく
お願いします」
「あらもう就職なんですね、私は大学生だけど、キャバクラでも夜働いて居るん
ですよ」
「へーそういう生活なんですね。私は英語の専門学校出て、貿易事務です」
「ちょっとコンビニで食べ物買ってくるわ、ご飯食べたら、部屋に訪ねていい?」
と女性は言って、少し気がついて、自己紹介を始めた。
「私の名前は安西陽子。東京文化大学外国語学科の3年生、それだけじゃ詰まんない
からキャバクラで働いてまーす。それじゃ行ってきまーす」
と行って陽子はエレベーターのある方向へ向かっていった。

569:ブルーアイリス ◆1pVQTmlaVU
15/06/03 11:11:38.36 .net
(へー外国語大学なのか、話が合いそう。友達になってくれるかしら)
と思いながらドアを開ける。電気の点いていない薄暗い部屋に入って、窓辺を見る。
マンションの4階から新川を見ると、4月のまだ北へ飛び立っていないゆりかもめ達が
コンクリートの堤防にたたずんでいるのが見えた。空は雨の降りそうな濃い


570:グレーの 曇り空で、部屋のなかを見渡すと、机とベッドがあり、実家から持って来た本の入って いる段ボール箱が机の脇に置いてある。朋子はその段ボールを開けて中からO・ヘンリー のペーパーバッグを取り出し、机に向かって、さらりと読み返していた。 「ああ、私は一人、一人は落ち着くわ」 と一人呟いてしばらくペーパーバッグを読んでいた。時たま窓の外に視線を移すと、 川を挟んでいるから向かいのビルとの距離があるから圧迫感がないことに気がつき、 部屋から見る風景は割と広い範囲で東京の町並みを見渡せる、そういうロケーション なんだ、と思い、マンションの手配をしてくれた父に感謝する気持ちが出て来た。 そうしている内に玄関の方で呼び鈴がなる。(陽子だな)と思って、朋子は玄関に出て行った。 新しい生活と東京の世界、その埼玉とは違う時の流れに朋子は気持を新たに出発したのだった。 終わり



571:ブルーアイリス ◆1pVQTmlaVU
15/06/03 11:21:53.08 .net
えー、また公募用の200枚以上の、自分に取っては大作の恋愛小説の準備
として、絵画に例えればクロッキーの様に設定を自分の中に焼き付ける
為の掌篇でございます。
よろしく評価お願いします。

572:名無し物書き@推敲中?
15/06/03 15:00:26.00 .net
>>551
ありがとうございます。
またいつものように書きながら
あれ?これオチがねーぞ?と思いながら、まあ三人に旅させてたらなんか拾うだろうって事で
書いてたら案の定途中でいい人材が見つかって、結果壮大な物語の序章みたいになってしまいましたw

573:小ネタ
15/06/03 16:31:37.54 .net
「それでは鹿料理を実際に食べてみましょう」
「先生じゃあ私はまずローストベニソンから頂きます」
「どうぞ」
「うん、ハーブソルトが適度に効いてて非常に上品に仕上がってます」
「そうですね、ハーブソルトが手に入らない場合はクレイジーソルトで代用する事もできます、それでは私はレバーテリーヌの方を…」
「最初に牛乳に浸しておくのがポイントでしたね」
「そうですね……うん、レモンの皮が利いてて爽やか、かつこってりしています、そしてこちらが先ほど仕込んだ燻製の完成品です」
「うわぁ、いい香りですね、思ったより柔らかいです」
「お肉さえ手に入れば比較的簡単で臭みもまったくありませんし、みなさんも是非挑戦してみてはいかがでしょうか」
「それではみなさんまた来週まで、ごきげんよう」
 美世はパチリとテレビを消して溜息をついた。一口紅茶を飲んでソファーにどっぷりともたれ、ボーっとした後横にいる玲一に話しかけた。
「なあ玲一」
「なんや姉ちゃん」
「お前、奈良行けへん?」
「行くかぁ!」

574:名無し物書き@推敲中?
15/06/03 17:11:01.74 .net
>>533-537
主に女性の外国人に使われる敬称がガスパージャ
そのあとに続くのは正式名のはずなのだが、本文ではメドーザとなっている
畏怖の対象の呼称が敬称に成り得るのか

575:名無し物書き@推敲中?
15/06/03 17:22:58.05 .net
ワイさん自演はやめろ
空しいだけだ
自費出版の経験がある文学に詳しいおじさんでいいじゃない
虚勢を張らずそんな僕が意見を言います
そう宣言すればいい

576:名無し物書き@推敲中?
15/06/03 17:36:14.31 .net
ロシアには欧米の通名とは違いますが愛称があります。
エカテリーナだとカーチャ、カチューシャ、カーティンカ。
右に行くほど慣れなれしいのでほぼ身内しか使いません。
特に一番右は幼名なので他人が言うとキレられます。
かしこまった場所では当然正式名のエカテリーナが使われますが、父性をつけたフルネームで呼ぶほうが一般的です。
今回は外国人に敬意を示す形にな�


577:閧ワすが、本人は名前を知りません。 本人付きの通訳がメドーザと言ったのをボロボロになりながらも聞いていたと思われます。 そうとしか呼びようがなかったという状況です。 例えばアメリカ人のベッキーならガスパージャ・レベッカとかマックスならガスパーチン・マキシマスとかになるんでしょうか。 僕もロシア人ではありませんので本国の人が聞いたら吹くかもしれません。



578:名無し物書き@推敲中?
15/06/03 17:37:40.83 .net
ピロシキ~

579:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
15/06/03 18:37:00.93 .net
>>552-553
>丸の内の貿易会社の貿易事務に就職が決まり~
(貿易の重複は見栄えがよくないので「貿易会社の事務」とした方がよい!)
>御統(みすまる)朋子は両手一杯の手荷物を下げて~
(両手一杯の荷物は引越しの為と思われる!)
>~朋子は何も準備することはなく、今日鍵を持って入るだけの事になった。
(両手一杯の荷物のせいで、この一文のような気軽に引っ越してきた感じがしない!)
主人公の行動が少しおかしいように感じる!
引っ越してきて間が無い状態で隣人と自然に会話をした!
設定では怖がりとある! 初対面の相手に臆せずに会話を果たし、就職先の話まで語って聞かせた!
書いている間に設定に狂いが生じたように見える!
書き急いだせいで設定に狂いが生じたのだろうか66点!(`・ω・´)

580:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
15/06/03 18:39:16.66 .net
>>556
テレビの内容がまるで反映されていない!
その部分が落ちなのだろう!
確かに小ネタであった!(`・ω・´)

581:名無し物書き@推敲中?
15/06/03 18:43:01.43 .net
>>562
もういいよあわれだ

582:名無し物書き@推敲中?
15/06/03 18:44:42.45 .net
確かに、お互いにプライベートなこと話し過ぎでワロタw
初対面の人間に大学に通いながらキャバ嬢やってることわざわざ言わんだろw

583:名無し物書き@推敲中?
15/06/03 18:47:08.76 .net
>>562
最近わざとボケて釣ろうとしてないか?
奈良と言えば鹿だろw

584:ブルーアイリス ◆1pVQTmlaVU
15/06/03 19:00:39.11 .net
>>561
ありがとうございます。書き急ぎましたかね。頭に沸く膨大な設定とか
背景がまとめきれない、と言うそんな私は2年ブランクがあったりします。
プラモデルのお陰で、ようやく言葉を紡ぐ気持になりました
ワイさん、いろいろ言われているようですが、頑張って下さい
それでは

585:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
15/06/03 19:41:43.93 .net
>>565
奈良公園の鹿か!
ワイは野生の鹿を見慣れているので
奈良公園のことをすっかり忘れていた!
冷えたビールを飲むか!(`・ω・´)ノシ

586:名無し物書き@推敲中?
15/06/03 19:42:44.32 .net
そりゃ、シカたねえな。

587:名無し物書き@推敲中?
15/06/03 20:40:53.60 .net
まさに目くそ鼻くそ
評価依頼する方もされる方もどうしようもないわ

588:名無し物書き@推敲中?
15/06/03 20:43:58.19 .net
―何もない……
 誰ももうこの世界に残っちゃいない……
 全てが終わった オワッテシマッタ
 終焉を迎えた世界では、蝉の鳴き声だけが聞こえてくる
 青い空の上で揚々と浮かんでいる太陽は、まるで愚かな自分を見下しているようだ
 ぼくに見えるのは、窓がすべて割れた廃墟ビルと、鈍色の鉄骨だけ、世界が終わったような風景、
 ぼくが今いるこの建物も、もうすぐ消える
消滅する……

589:名無し物書き@推敲中?
15/06/03 20:46:08.15 .net
>>570
 まさに世界の終りと言う感じだ。
 この町には、もう誰もいない、
誰も残っちゃいない、
誰も、誰も生きちゃいない
 そして、じきに町はあの穴に落ちる
 あの大きな穴に……、
ぼくが生み出したあの大穴にすべてを飲まれる……
「ごめんね……、みんな」 
 誰かへの謝罪の言葉、その言葉を紡ぐようにどこからか声が聞こえた
『―そうやって、』

590:名無し物書き@推敲中?
15/06/03 20:47:25.78 .net
>>571
 脳に直接聞こえて来たそんな声、なんだか懐かしい声だ
 
『そうやって、また君は諦めるのかい?』
 仕方ないじゃないか……、もう何


591:も残っちゃいないんだから…… 『そうだね、同級生達も、愛想のいい後輩も、いつも元気を分けてくれた幼馴染も……』   そして、共に片親を親を亡くし、二人でこれからを歩もうと約束した可愛い義理の妹も…… 『みんな、みんなみんなみんないなくなったね……』



592:名無し物書き@推敲中?
15/06/03 20:48:05.72 .net
>>572
 そう、みんないなくなった、そしてぼくは妹との約束は結局守れなかった 
 だからもうこんな世界……
 
『まだ諦めないで! 君はそんなやつじゃなかった筈だ……、だから!』
「うるさい!」
 ぼくだって嫌だよ、諦めたくないよ! 
 でもぼくは……、ぼくは……、
「結局、人間じゃなかった! ヒトじゃなかった! 人間じゃなけりゃ同級生でもない! ヒトでなければ家族でもなかった」
すべて僕が悪いんだ……

593:名無し物書き@推敲中?
15/06/03 20:48:41.34 .net
>>573
『やりなおしたい?』
 唐突に言われたそんな言葉
『やり直せるよ……、君がみんなとバカみたいに過ごせた日常にまた戻れる……』
『またみんなに会えるんだよ、ねえ』
 
「……またこれか」
 またこれだ、もう何回これを繰り返すのか

594:名無し物書き@推敲中?
15/06/03 21:16:18.70 .net
中二病をこじらせとるな。

595:名無し物書き@推敲中?
15/06/03 21:23:47.16 .net
うむ。ここまで稚拙だと清々しいくらいだ。
書いてなさすぎるせいで逆に前後の話や絵が浮かんできて、しかも自分でイメージするせいか割と嫌いじゃないという。
筆力がないのは明らかだけど、とりあえず、もうちょっと自分の頭の中の絵を描写することに挑戦したら?

596:名無し物書き@推敲中?
15/06/04 00:36:22.36 .net
ニューデリーに着くなり僕はバザールの活気に圧倒された。
夜の9時だというのに、煌々と明かりがともり、派手な音楽が爆音で流れている。
ホテルを目指して歩いていると、あらゆる屋台から「安いよ、買っていってよ」などと日本語が聞こえてくる。
一つの店に興味を持って近づくと、とたんに周囲の店番が集まって来て、僕を囲む。
そして口々に売り込みを始めたかと思うと、そのうちにヒートアップしてきて、互いに小競り合いを始める。
僕は、居心地が悪くなって、そそくさとその場を離れることになる。
しばらく行くと、市場のはずれに、ガラクタのような物を並べて商売をしている店を発見した。
中心部は賑やかだが、端のほうになると明かりもまばらで、その店も明かりをともさずに商売していた。
店主は60代くらいの寡黙そうな男で、先ほどまでの店のように大声で呼び込みをしたりしない。
不思議そうに覗き込む日本人を、店主もまた何も言わず、不思議そうに見返している。
僕は商品の一つ(そう呼ぶのも憚られるが)を指差し、「マフラー?」と聞くと店主もまた「イエス、マフラー」と答える。
どうやらスクラップ屋のようで、ばらした車のパーツを売っているようだ。
しかし、よく見ると男の前には車のパーツ以外にも細々としたものが置かれていた。
その中の一つに僕は引きつけられた。
それはランプだった。アラジンと魔法のランプに出てくるようなランプで、年季が入っており実に見事な色合いをしている。
一瞬だが、このランプに祈ればもしかしたら…などと思ってしまうほどの魔力があった。
バカな妄想はすぐに振り払ったが、今度は実際にどうやって使うのだろうという疑問が湧き上がってくる。
アニメや絵本では見慣れたランプだが、実際に手に取ってみるのはこれが初めてだ。

597:名無し物書き@推敲中?
15/06/04 00:36:54.76 .net
「How to use?」
僕がそう聞くと


598:、店主は言った。 「Hope Something」 「Hope Something?」 店主の遊び心だろうか。何かを望めと言う。 僕もそれに付き合って、大げさに目を閉じ、胸の内で願いを唱えた。 「酒池肉林…」 すると店主は口の部分に火をともし、すぐに吹き消したかと思うと「嗅げ」と言って、僕の鼻先に煙のくすぶるランプ近づけてきた。 お香でも焚いたのだろうか。僕はそれを吸い込んだ。良い匂いがしたと思うと、体が宙に浮いたような感覚になり、視界がぼやけ出した。 いつのまにか僕は中国の宮廷にいた。目の前を裸の女どもが舞い踊り、それを肴に浴びるように酒を飲んでいる。 -がはは、珍は満足じゃー!- 気が付くと、僕は中国の宮廷ではなく、インドのバザールの道端にに寝そべっていた。そんなに時間は経っていないようで辺りは暗いままだった。ただ、多くのインド人が上から見下ろしながら僕を囲んでいた。 この場を離れないと大事になると感じた僕は、走ってその場を後にした。不思議なことに、僕が目覚めた時、スクラップ屋は店ごと消えてしまっていた。 次の日、改めてバザールに出かけたが、いくら探しても男の店は見つからなかった。



599:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
15/06/04 07:02:18.44 .net
>>570-574
走り書きのような拙い文章で綴られていた!
人ではない主人公が生み出した大穴に全てが飲み込まれて終焉を迎えるらしい!
人ではないとして主人公は何者なのか! 大穴を作り出した原因は!
頭に語り掛ける声は誰なのか! どのようにすれば世界を遣り直せるのか!
何も解決していないどころか、この状態に至った理由がまるでわからない!
何かの抜粋だとしてもあまりに内容がわからないので評価は見送る!(`・ω・´)

600:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
15/06/04 07:03:51.73 .net
>>577-578
>僕の鼻先に煙のくすぶるランプ近づけてきた。
(脱字があるように見える! 「ランプを近づけて~」ではないだろうか!)
現実に即した少し不思議な話! スクラップ屋の主人の意図が気になる!
魔法のランプと思わせた品で主人公を昏倒させた!
何もしないでスクラップ屋は店ごと、姿を消した!
主人公の金品を奪うことが目的ではないのか! それがワイは落ちのように思った!
しかし、掌編では何の被害も書かれていなかった! 物語としては腑に落ちない!
作者が物語の落ちを失念したのだろうか68点!(`・ω・´)

601:名無し物書き@推敲中?
15/06/04 11:00:54.02 .net
>-がはは、珍は満足じゃー!-
朕じゃないの?おかしなヤツになってるよ。
あとインドの通りで観光客が気絶したりしたら起きた時はパンツいっちょだと思う。

602:名無し物書き@推敲中?
15/06/04 12:33:35.80 .net
久しぶりにきたけど、ワイはまだやってんのかよ
いつ辞めるの?

603:名無し物書き@推敲中?
15/06/04 13:00:03.32 .net
ニートだからな

604:名無し物書き@推敲中?
15/06/04 22:05:48.92 .net
お、久々に戻ってきたら通常運行してるな
なんか書くか

605:名無し物書き@推敲中?
15/06/05 14:09:57.24 .net
『日本人に生まれて』
 アジアへの歴遊の際にひとつ感じたことといえば、私は幸いにして日本人に生れたという自覚を得たことである。
 まさに天地に跼蹐して怯懦な日々を送っていた時分には、日本人ほど憐れな国民は世界広しといえどもそんなにはないだろうという思いに、始終圧迫されてしかたなかった。
 が、満洲から朝鮮へと渡って、わが同胞が文明事業の各方面で活躍していて、大いに功労者となっている状態を目の辺りにし、日本人もはなはだ頼もしい民族だとの印象を、深く頭の中に刻みつけられた。
 と同時に、私は支那人や朝鮮人に生れなくて、まあよかっと思った。彼らを眼前において、勝者の意気込をもって事に当たるわが同胞は、真に運命の寵児といわねばならないだろう。

606:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
15/06/05 15:50:54.34 .net
吾輩はぷぅぎゃああああああである!(`#・ω・#´)

607:名無し物書き@推敲中?
15/06/05 17:19:32.75 .net
えー?うっそだー

608:名無し物書き@推敲中?
15/06/05 21:10:18.38 .net
男塾かここは。

609:名無し物書き@推敲中?
15/06/05 21:44:17.98 .net
我が輩はワイである。

610:名無し物書き@推敲中?
15/06/05 21:52:41.76 .net
名前はまだわい。

611:名無し物書き@推敲中?
15/06/05 22:07:26.79 .net
『ステイ・フーリッシュ』
 もう一度人生をやり直せるなら……
 今度はもっと間違いをおかそう。もっとくつろぎ、もっと肩の力を抜こう。絶対に完璧な人間ではなく、もっと、もっと、愚かな人間になろう。
 この世には、実際、それほど真剣に思い煩うことなど、ほとんどないのだ。
 もっと馬鹿になろう。もっと騒ごう。もっと不衛生に生きよう。もっとたくさんのチャンスをつかみ、行ったことのない場所にももっともっとたくさん行こう。
 もっとたくさんアイスクリームを食べ、お酒を飲み、豆はそんなに食べないでおこう。もっと本当の厄介ごとを抱え込み、頭の中だけで想像する厄介ごとは出来る限り減らそう。
 もう一度、最初から人生をやり直せるなら、春はもっと早くから裸足になり、秋はもっと遅くまで裸足でいよう。
 もっとたくさん冒険をし、もっとたくさんのメリーゴーランドに乗り、もっとたくさんの夕日を見て、もっとたくさんの子供たちと真剣に遊ぼう。
 そう、もう一度人生をやり直せるなら……
 だが、見ての通り、私にはもうやり直しがきかない。
 私たちは人生をあまりに厳格に考えすぎていないか? 自分に規制をひき、他人の目を気にして、起こりもしない未来を思い煩ってはくよくよ悩んだり、構えたり、落ち込んだりと……
 もっとリラックスしよう! もっとシンプルに生きよう! たまには馬鹿になったり、無鉄砲な事をして、人生に潤いや活気、情熱や楽しさを取り戻そう!
 人生は完璧にはいかない。だからこそ、生きがいがあるのだ!

612:577
15/06/05 22:08:56.98 .net
>>580
ワイさんありがとう。
確かにスクラップ屋は物取りでもよかったですね。
>>581
御指摘ありがとう。
僕は朕を珍とし、酒池肉林もはき違えてとらえています。

613:名無し物書き@推敲中?
15/06/05 22:20:31.78 .net
『曲がり角』
 わたしは、一秒一秒を楽しむつもりです。そして、楽しんでいる間は、そのことを意識していようと思います。
 たいていの人たちは、生きているのではなく、ただ競争をしているだけ。はるかかなたの地平線にある、決勝点にたどりつこうと一生懸命です。
 そして、そこに行くことに熱中するあまり、息切れし、あえいでしまって、自分たちがいま通過している美しく静かな田園風景さえも、目に入らないのです。
 そのあげくに知ることは、もう自分たちは年老いて、疲れ果てていて、決勝点に着いても着かなくても、結局、何の違いもない、ということ。
 わたしは、たとえ大作家になれなくても、道草をして、小さなしあわせをたくさん積み上げることに決めました。

614:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
15/06/05 22:21:52.54 .net
>>591
無為な時間を過ごすがよい!(`・ω・´)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch