小説すばる新人賞at BUN
小説すばる新人賞 - 暇つぶし2ch350:名無し物書き@推敲中?
15/02/28 13:10:28.33 .net
「小説すばる新人賞」と「すばる文学賞」
それぞれの傾向と対策、誰か親切な方、教えてください。
締め切りも一緒だし、どちらにするか迷います。

351:名無し物書き@推敲中?
15/02/28 13:22:12.50 .net
334のPS
私の書く小説は、完全なエンタメでも、完全な純文でも、ないため。
すばる文学賞は、いわゆる純文学、じゃないとダメなの?

352:名無し物書き@推敲中?
15/02/28 13:33:23.16 .net
>私の書く小説は、完全なエンタメでも、完全な純文でも、ないため。
だったら、逆に334が作家になった時、どういう方向に進みたいかで決めたらいいんじゃないの?
今後、エンタメ方面の作家になりたいなら、小すば新人賞
純文方面の作家になりたいなら、すばる文学賞へ送ればいい
まあ、純文作家としてやっていくなら、すばるより他の賞の方が生き残り率みたいなのはいいらしいけどね
エンタメ作家としてやっていくなら、小すば新人賞は生き残り率もいいとされてるよ

353:名無し物書き@推敲中?
15/02/28 13:55:34.93 .net
>>336
アドバイスありがとうございます。
でも、答を出すの、難しいですね。
どうしよう?
本当のところ私が目指しているのは、中間小説作家。でも今は、エンタメか純文かで、中間小説の土俵がない気がして。

354:名無し物書き@推敲中?
15/02/28 15:03:42.98 .net
ネギめしうまいぞ

355:名無し物書き@推敲中?
15/02/28 16:25:12.88 .net
小説書かなきゃ‥

356:名無し物書き@推敲中?
15/02/28 19:05:09.73 .net
最終候補に初めて残った

357:名無し物書き@推敲中?
15/02/28 19:42:41.03 .net
>>340
え? このタイミングで?
あー、別の賞か……
どこ?
エンタメ系? 純文系?

358:名無し物書き@推敲中?
15/02/28 20:22:21.48 .net
340だ
唐突にすまん
エンタメ系です…てかよく考えたらむかし短編で一度残ったことがあった
長編では初

359:名無し物書き@推敲中?
15/02/28 21:18:07.70 .net
この時期に何だろう

360:名無し物書き@推敲中?
15/02/28 22:04:37.08 .net
野生時代じゃね?

361:名無し物書き@推敲中?
15/02/28 22:13:47.48 .net
>>342
とにかくおめ
ここに書き込むということは小すばにも出すの?

362:名無し物書き@推敲中?
15/02/28 22:55:08.40 .net
いや、落とされたら手入れして出そうかと思ってたので

363:名無し物書き@推敲中?
15/02/28 23:09:33.38 .net
>>346
そっか、有力なライバルが減ったといい意味で喜んでおく
受賞できるといいね

364:名無し物書き@推敲中?
15/03/01 00:44:05.73 .net
今はまた、春樹には早いんじゃね。清張にもちょっと。
横溝か鮎川じゃなかろうか?
とオレは推理するw

365:名無し物書き@推敲中?
15/03/01 13:02:14.04 .net
ふと思ったんだけど新人賞の審査期間ってどうして長いの?
小説すばるも4月の頭に締め切りで、10月に発表よね‥‥

366:名無し物書き@推敲中?
15/03/01 13:42:03.22 .net
>>349
最終選考があるのは9月だよ
そして最終選考候補に残ったって連絡があるのが、7月末から8月初めという噂
おそらく最終選考の1ヶ月前には作家先生へ原稿を渡してる
だから実質的には結構短いよ。4月から7月末の約4ヶ月で1400~1600作を3作までに絞るからね

367:名無し物書き@推敲中?
15/03/01 13:46:54.67 .net
>>350
そうなんだ~、審査期間は意外と短いのね

368:名無し物書き@推敲中?
15/03/01 14:39:57.15 .net
待ってる方にとっては長いんだよな

369:名無し物書き@推敲中?
15/03/01 22:23:04.69 .net
受賞後第一作を書いているので待っている暇がないw

370:名無し物書き@推敲中?
15/03/03 20:37:33.59 .net
test

371:名無し物書き@推敲中?
15/03/03 21:47:34.92 .net
相撲でも取るか ヨメと

372:名無し物書き@推敲中?
15/03/04 00:09:37.64 .net
うめ

373:名無し物書き@推敲中?
15/03/04 00:29:01.18 .net
あー、この分だと月末の締め切りに間に合わない……
有給たっぷりあるから消化したいんだがウチの会社はそれが
できる雰囲気じゃない。

374:名無し物書き@推敲中?
15/03/04 01:25:51.03 .net
たとえ間に合ったとしても、推敲が不十分だし。
そういう書き込みは恥ずかしいから止めたほうがいい。後になって、アーッってなるよ。

375:名無し物書き@推敲中?
15/03/04 02:08:54.13 .net
>>358
なんにも分からないヤツは黙ってること

376:名無し物書き@推敲中?
15/03/04 03:26:10.43 .net
358は決めつけ先入観氏の典型だね。

377:名無し物書き@推敲中?
15/03/04 04:28:01.12 .net
逆に訊こう。何故、間に合わせない?

378:名無し物書き@推敲中?
15/03/04 04:47:38.08 .net
知らんけど、「そんなん書き込む暇があるなら、仕上げる努力したらいいんじゃないの」とは思うな
知らんけどね

379:名無し物書き@推敲中?
15/03/04 05:32:06.94 .net
何をゴチャゴチャと。
小説などというものは才能が全てですよ。
凡人の努力など無駄というもの。

380:名無し物書き@推敲中?
15/03/04 18:10:38.10 .net
才能がすべてとか言うヤツって信用できない。
才能というのはすべて結果論なんだから。

381:名無し物書き@推敲中?
15/03/04 19:22:17.48 .net
>>363
> 凡人の努力など無駄というもの。
努力していない特別意識の塊の書いた文章こそ読むに耐えない。

382:名無し物書き@推敲中?
15/03/04 20:29:04.63 .net
雑魚同士で喧嘩してもな

383:名無し物書き@推敲中?
15/03/04 22:25:39.17 .net
パソコンに向かっているときだけが書いてるわけじゃないのよ byゴーストライター w

384:名無し物書き@推敲中?
15/03/05 01:24:52.87 .net
>>367もそうだけどさ、書いてみて初めて気づくことってあるよね。
書いてない時も頭の中で物語が描き出されていたり、登場人物が予定外のことをしだしたり、書き終えても登場人物の人格が頭の中に居残ったり。
インタビューを読んで「作家は中二病かよw」などと思ってたけど、ガチであるんだものな。驚いた。

385:名無し物書き@推敲中?
15/03/06 20:54:38.38 .net
>>364
自分は>>363さんに同意する。
結果論というなら、才能に応じた結果(○次落選or受賞)ということになる。

386:名無し物書き@推敲中?
15/03/07 00:02:49.87 .net
いや推敲ぐらいせえやw

387:名無し物書き@推敲中?
15/03/07 14:29:14.76 .net
さて、今日で第一稿完成。
>>370の言う通り推敲を始めるとしよう

388:名無し物書き@推敲中?
15/03/08 17:50:29.99 .net
小すばに応募しました!みたいなのを、ブログとかFacebookで堂々と発表してる人っている?

389:名無し物書き@推敲中?
15/03/08 20:47:13.50 .net
いるよ

390:名無し物書き@推敲中?
15/03/08 22:19:21.59 .net
読んでみてえよな。逆の意味で。

391:名無し物書き@推敲中?
15/03/11 16:39:28.50 .net
早く書かないと

392:名無し物書き@推敲中?
15/03/11 17:39:14.12 .net
エンタメと純文の中間みたいなの書いたのですが、どこに出せばいいのか分かりません
中間というのは阿部和重のシンセミアとか村上春樹のねじまき鳥みたいなイメージです

393:名無し物書き@推敲中?
15/03/11 18:29:55.06 .net
>>376
中間小説なら小説現代新人賞
直木賞へのスプリングボードです。

394:名無し物書き@推敲中?
15/03/12 09:53:46.06 .net
いま半分くらい。
これはもうだめかもわからんが
行けるとこまでがんばる

395:名無し物書き@推敲中?
15/03/12 21:36:01.68 .net
オレも。がんばる。

396:名無し物書き@推敲中?
15/03/12 21:40:48.70 .net
もしかしてここって一般では一番応募者多いの?

397:名無し物書き@推敲中?
15/03/13 23:02:17.12 .net
しらんがな

398:名無し物書き@推敲中?
15/03/13 23:51:17.42 .net
一番かどうかはわからないけど、かなり多い方

399:名無し物書き@推敲中?
15/03/14 15:20:57.46 .net
俺らみたいな別ジャンル(ラノベ、官能など)の作家。�


400:n方雑誌の連載作家。元作家とかの復活や転向で書くのに薦められる賞の一つではある



401:名無し物書き@推敲中?
15/03/14 23:39:09.54 .net
前回の人の本って売れたの?
このスレでも発売日前後ですらまったく話題にしてないけど……

402:名無し物書き@推敲中?
15/03/15 00:12:52.02 .net
桐島が6年前‥‥

403:名無し物書き@推敲中?
15/03/16 14:07:30.00 .net
桐島っていう人は売れたの?

404:名無し物書き@推敲中?
15/03/16 17:36:50.01 .net
部活やめたことしか知らんなあ

405:名無し物書き@推敲中?
15/03/16 18:53:05.70 .net
そして就活やって直木賞とったんだよね

406:名無し物書き@推敲中?
15/03/18 15:23:42.87 .net
すばるのスレでも微妙に話題になってるなw

407:名無し物書き@推敲中?
15/03/18 15:24:12.31 .net
「八月の青い蝶」のアマゾンレビュー見るとレビューが52も
ついてるし、まあまあ売れてるかもね
それにしてもここんとこ、露骨に女性読者意識しすぎだな
男女関係なく楽しめる作品が読みたいのに……

408:名無し物書き@推敲中?
15/03/18 21:33:19.82 .net
8月の蝶は反戦反核つながりでレビュー膨れ上がってるだけだよ
作者の二作目なんか全然レビューないし
Amazon笑 のレビュー数で売り上げは計れないよ

409:sage
15/03/18 21:58:56.41 .net
>反戦反核つながりでレビュー膨れ上がってるだけだよ
まあ、ぶっちゃけ反戦反核じゃなく、アマゾンでレビューする人らに本を無料で提供して感想うpする制度を利用してるだけなんだけどね
反戦反核だから、特別この本だけなのか、それとも今後は毎年やるのか
今後、砂漠の青がとける夜のレビューがどうなるかが、その答えになるだろうけどね

410:名無し物書き@推敲中?
15/03/18 22:07:05.95 .net
sageを失敗したついでにアマゾンで50以上レビューがついてるけど
多分、40以上はそうだと思う。まあ、面倒だから一々数えないてないけどね
差し引いたら、前の受賞作とそう数は変わらないはず

411:名無し物書き@推敲中?
15/03/18 22:13:57.95 .net
レビューアーに本を無料提供して星を買ってるってわけ??

412:名無し物書き@推敲中?
15/03/19 01:01:21.07 .net
ステマは基本

413:名無し物書き@推敲中?
15/03/19 01:23:43.23 .net
千早茜は売れてるんじゃないの?

414:名無し物書き@推敲中?
15/03/19 11:42:33.63 .net
ウィキより転載
Amazon Vine(アマゾン・ヴァイン)
未発売商品のサンプルを登録した客に利用してもらい、その感想をレビューしてもらうという
招待制のプログラム。日本では未発売商品だけでなく、Amazonで既に発売されてから半年以上
経過している商品もサンプル商品になっていることもある。 Amazonにて有益なレビューをした
と判断された客にのみ招待メールが送付される。 このサービスを利用する会社が、商品の代価
を払う
なるほどねえ。まあ違法というわけじゃないし、いいんじゃない?
ただVineメンバーの高評価を優先的に表示してんのが、いかにもって感じだけどw

415:名無し物書き@推敲中?
15/03/19 11:57:03.93 .net
>>393
暇だから数えてみた
星5+星4=43. 内Vineメンバー35
全レビュー数52-35=17(Vineメンバーでない人のレビュー数)
自分の数え間違いを考慮に入れても、おおよそ>>393さんの予想通りですw

416:名無し物書き@推敲中?
15/03/19 12:10:41.07 .net
集英社が社を挙げて反戦反核本に投資してるのか
それとも編集部が自分たちの予算からVine代(35冊分の本代と送料)を割いてるのか

417:名無し物書き@推敲中?
15/03/19 12:11:15.03 .net
400

418:名無し物書き@推敲中?
15/03/20 14:51:17.63 .net
あと、11日。

419:名無し物書き@推敲中?
15/03/20 15:02:11.05 .net
ここは反戦ネタがよかったのか

420:名無し物書き@推敲中?
15/03/21 12:32:10.79 .net
そういうわけじゃないだろ。過去受賞作にない作品を選んでるだけだろ。
次回以降反戦ネタで書いたって絶対一次落ちするよ。それとVineとかいうの
だって、要は出版社の販売�


421:嵭ェの一環であって、それほど常識はずれでもない とは思う。健康器具やらダイエット食品のモニターみたいなもんだ。 Vineメンバーのレビューだけを反映させるようになったら、確かにヤバイけど。



422:名無し物書き@推敲中?
15/03/21 15:59:03.23 .net
Vine戦意高揚ネタでお願いします。

423:名無し物書き@推敲中?
15/03/22 21:16:31.27 .net
あーもー、まるっきりライトノベルになったわ

424:名無し物書き@推敲中?
15/03/22 21:30:21.08 .net
電撃メディアワークス勢が押し寄せてくるぞー!!

425:超音波テロの被害者
15/03/22 22:32:38.70 .net
超音波テロの被害にあっています。
卑劣極まりない被害にあっています。
何が起こったかわからないときから、
わかってみれば、
まだ世の中に知られていない超音波テロ。
世の中のどれだけの音の振動源・発信源が
使用されているのかわからないが、
多数の振動源・発信源がシステム化され、
ネットワークを通して、
超音波・音波を集中させて
対象を攻撃するらしい。
人や社会が襲われ、罪もない人が超音波で襲われ、
卑劣な被害にあっています。

426:超音波テロの被害者
15/03/22 22:34:00.07 .net
聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。
「もらいました」という声とともに、
形のあるもの、ないもの、奪っていき、壊していく
超音波テロの加害者の声。
超音波による物理的な力で、
ものが飛び、ものが壊れる。
それが人間の体に対してまで。
身体の表面を突き抜け、内臓を攻撃される。
頭蓋骨を突き抜け、意識を失わされる。
聞こえる声、認識できない声で、精神的なダメージ。
人間の体を壊そうとする超音波テロ。
「見続けるのがいやだから、殺して終わる」、
「証拠隠滅だ」という超音波テロの加害者の声とともに
強烈な超音波の攻撃。
叫ばされ、いたぶられ、
超音波テロの卑劣な被害にあっています。
心の底から被害を訴え、祈っています。
天に神に届きますように。

427:名無し物書き@推敲中?
15/03/22 22:34:28.25 .net
I'm suffering from dirty strong supersonic attacks!! Supersonic terrorisms!!
Help me!!

428:名無し物書き@推敲中?
15/03/22 23:03:34.34 .net
自分の中で渦巻いているもの、全部吐き出したか!

429:名無し物書き@推敲中?
15/03/23 22:39:09.80 .net
小説現代の新人作家FBで1人やべーのがいたな
今月号の小島環が書いた短篇にダメ出しした挙句、半分編集者に喧嘩売ってた
余りにもダメ出ししてたから最後まで読めなかったよ
ネタバレしまくってたしな
あほだろあいつ
プロにもなってないワナビ以下がプロ作家、もしかしたら先輩になるかもしれない存在のよりにもよって処女短篇にダメ出し
まじで引いたわ
今は削除したみたいだな

430:名無し物書き@推敲中?
15/03/23 22:47:22.11 .net
てか本気でイライラしてるわ
妖の線はなんの先入観なくまっさらな頭で読みたかったのに
俺らの場所は明日が書店に並ぶんだよ
なんでネタバレのコメントしやがったんだよ
まじでああいう自己中がコメントするのやめて欲しいわ
今月の楽しみが消えたわ
暴言吐きたいの抑えるだけで精一杯だわ

431:名無し物書き@推敲中?
15/03/23 23:05:26.45 .net
虎屋の練り羊羹

432:名無し物書き@推敲中?
15/03/24 10:40:08.15 .net
>>411
多分そいつは作者のなにかが気に入らなくて、貶めたいだけなんじゃないかな。
普通の人は面白くないと感じた作品に、いちいちコメントなんて書かない。
少なくとも件の人物は、作者や編集者も自分と同じ人間なんだという視点が
欠けている。仮に作家志望者だったら致命的な欠陥


433:だね。



434:名無し物書き@推敲中?
15/03/24 14:18:13.15 toi5Hi+z0
スレチですが
小説を書いたので読んでください
URLリンク(blog.livedoor.jp)

ミステリーを基盤にした青春小説です
文体は後期の夏目漱石を読みやすくした感じかと思います

結末に、精度の高い仕掛けがあります
それは解決しない謎が残ることですが、納得できるタイプの謎です
それはおそらく新しいタイプの仕掛けでしょう

新人賞に応募するつもりはありません
なお、私はこのスレは見ないので、レスしても私には届きません

435:名無し物書き@推敲中?
15/03/24 20:41:50.60 .net
個人的な恨みかね。

436:名無し物書き@推敲中?
15/03/24 21:46:50.82 .net
それどころじゃない、たいへんなことが

437:名無し物書き@推敲中?
15/03/24 22:41:43.91 .net
魂の一作、明日出します

438:名無し物書き@推敲中?
15/03/24 22:43:46.14 .net
>>417
何があった?
といちおう聞いてみる

439:名無し物書き@推敲中?
15/03/24 23:25:54.93 .net
パソコン壊れて原稿が行方不明

440:名無し物書き@推敲中?
15/03/24 23:30:10.17 .net
>>420
USBメモリとかスマホにバックアップは?

441:名無し物書き@推敲中?
15/03/26 00:28:18.83 .net
完成。二回、全面改稿して完成。
はあ……達成感より疲労感。ここらが限界かな
追い込んでる人、みんな、がんばって

442:名無し物書き@推敲中?
15/03/26 14:49:11.16 .net
>>422
お疲れさん
自分も今日出してきた
一週間の運勢とかポストの方角とかわざわざ調べたw
みんなも頑張れ

443:名無し物書き@推敲中?
15/03/27 07:53:43.63 .net
どうしよう……壁ドン入れるの忘れたよ

444:名無し物書き@推敲中?
15/03/27 09:52:50.62 .net
>>424
まだ間に合う

445:名無し物書き@推敲中?
15/03/27 14:34:32.05 .net
しかし梗概を原稿用紙に手書きしなければだめとか面倒だな

446:名無し物書き@推敲中?
15/03/27 16:54:04.85 .net
>>426
手書き、という意味ではなくて、
400字3枚程度にまとめた概要を同封してくれって
ことだろ?

447:名無し物書き@推敲中?
15/03/27 17:16:25.55 .net
あーさっぱりした

448:名無し物書き@推敲中?
15/03/27 21:19:04.00 .net
手書きじゃなきゃ落とされるよ

449:名無し物書き@推敲中?
15/03/27 23:20:35.94 .net
>>429
わざわざ梗概用に原稿用紙に手書きして
同封するのか?
んな、バカな

450:名無し物書き@推敲中?
15/03/27 23:26:28.50 .net
直筆の文字から読み取れる情報もあるんだろうよ
本来なら、全文原稿用紙に書かせたいんだろうけど
今の時代それは無理だろうからせめて梗概はってことだろうな

451:名無し物書き@推敲中?
15/03/28 12:19:05.35 .net
さあ、この土日が勝負ですよ、みなさん!
諦めたらそこで試合終了ですよ、花道さん!

452:名無し物書き@推敲中?
15/03/28 13:51:56.63 .net
あほかw 普通にPC打ちでも通ったわ(三年前)
仮に梗概だけ手書きでないとダメなら、応募要項にしっかり書いてるわい
>>429>>431は性質の悪いデマ

453:名無し物書き@推敲中?
15/03/28 15:28:03.85 .net
ここって葉書来なくなったの?

454:名無し物書き@推敲中?
15/03/28 15:56:44.11 .net
梗概は丁度A4で1枚分だから収まりがいいよね。
378から今日で原稿用紙200枚書いて、あとちょっとで出口。
けどラス前のシーンてどれも厚みが出ちゃうから時間を食うよおおん
何とか校正で1日2日ほしいからがんばらねば…
今もがいてる皆、あきらめずがんばろう

455:名無し物書き@推敲中?
15/03/28 16:34:14.79 .net
ハガキは受けつけ全部終了してからじゃなかったかな。

456:名無し物書き@推敲中?
15/03/28 18:29:19.02 .net
1年も時間あんのに、何でそんな締切ギリギリになんのw
売れっ子のプロ作家じゃあるまいしw

457:名無し物書き@推敲中?
15/03/28 19:13:40.97 .net
今日から一ページ目ですわwwww

458:名無し物書き@推敲中?
15/03/28 19:41:


459:34.95 .net



460:名無し物書き@推敲中?
15/03/29 12:51:02.39 .net
タイトルとペンネームが記載されたハガキがまだ届きません・・・

461:名無し物書き@推敲中?
15/03/29 14:35:46.48 .net
梗概と原稿はまとめて綴じないのかここは?

462:名無し物書き@推敲中?
15/03/29 19:24:55.87 .net
みんなの深夜の執筆のお供ってなに?
俺はモンスター

463:名無し物書き@推敲中?
15/03/29 20:10:58.19 .net
>>442
コーヒーにコーラにクッキー

464:名無し物書き@推敲中?
15/03/29 20:19:14.90 .net
>>440
あれは廃止になったとどこかできたような気がするが、
聞き違いだったらすまん。
忘れたころにくるんだろう。

465:名無し物書き@推敲中?
15/03/29 22:40:26.03 .net
>>442
ブラックブラック

466:名無し物書き@推敲中?
15/03/29 22:42:56.04 .net
727 :名無し物書き@推敲中? [↑] :2015/03/29(日) 19:24:19.12
みんなの深夜の執筆のお供ってなに?
俺はコーヒー

467:名無し物書き@推敲中?
15/03/29 23:00:26.00 .net
みんな最後まで頑張って!自分は今年は諦めた。
来年に向けてのプロットを書き始めた。新年度の始まりです。

468:名無し物書き@推敲中?
15/03/29 23:06:22.76 .net
>>444
小すばも?明記してないよね。
すばる文学賞の方は出さないって書いてあるのに。

469:名無し物書き@推敲中?
15/03/29 23:18:36.40 .net
一月に300枚分の原稿を一本仕上げているんだが
ここ終わったらしばらく応募するところがない
困ったなあ……

470:名無し物書き@推敲中?
15/03/30 11:04:21.61 .net
まだ諦めんな
今日丸一日あるだろ

471:名無し物書き@推敲中?
15/03/30 14:57:17.47 .net
意味不明な書き込みするな

472:名無し物書き@推敲中?
15/03/30 18:40:20.21 .net
今日、出してきた。

473:名無し物書き@推敲中?
15/03/30 19:19:28.19 .net
俺は今から、いっぱい出す

474:名無し物書き@推敲中?
15/03/30 21:03:59.24 .net
なにを? 精液か

475:名無し物書き@推敲中?
15/03/30 23:09:10.02 .net
いっぱい出たと!

476:名無し物書き@推敲中?
15/03/31 04:09:55.26 .net
よしできたあああ
明日(というか、今日か)梗概書いて校正して、
取りあえず出せそう。折れなくて良かった

477:名無し物書き@推敲中?
15/03/31 11:22:16.56 .net
みんな勘違いしているぞ
締切は来月いっぱいだ

478:名無し物書き@推敲中?
15/03/31 16:09:01.69 .net
>>457
そんなデマに騙される馬鹿はいないよ。

479:名無し物書き@推敲中?
15/03/31 17:48:16.20 .net
午前中に出して来た。
酒飲むぞ。

480:名無し物書き@推敲中?
15/03/31 18:31:06.11 .net
全部出したと?

481:名無し物書き@推敲中?
15/03/31 18:46:27.45 .net
今年用のプロットを今書いてる
まにあうだろうか

482:名無し物書き@推敲中?
15/03/31 20:11:45.40 .net
勝負は明日かな

483:名無し物書き@推敲中?
15/03/31 21:02:38.56 .net
出してきた
一杯、引っかけながらの2chだ

484:名無し物書き@推敲中?
15/03/31 21:49:54.46 .net
楽しいのは今だけなんだよな 二次選考あたりで大抵のやつは次の作品を書かない

485:名無し物書き@推敲中?
15/03/31 22:10:06.77 .net
それが普通だよ
小説を書く数百時間あるいは数千時間を
資格や語学の勉強に当てたほうが
確実にキャリアアップ、収入アップにつながるって気づくものだ

486:名無し物書き@推敲中?
15/03/31 22:15:52.85 .net
918 :名無し物書き@推敲中? [↓] :2015/03/31(火) 21:47:33.86
いい加減気づいたほうがいい
小説を書く数百時間あるいは数千時間を
資格や語学の勉強に当てたほうが
確実にキャリアアップ、収入アップにつながるということを

487:名無し物書き@推敲中?
15/03/31 22:54:45.44 .net
数百時間かけて宝くじを当てる方法を研究しています
第三者から見れば俺らがやっていることはそういうことだからな
おめえ、あほか、他にやることあるだろw
って突っ込まれるのは仕方ない
そこで気が付いて目を覚ますかどうかで人生が変わる

488:名無し物書き@推敲中?
15/03/31 23:16:28.99 .net
>>467
そう それでいいんだとね

489:名無し物書き@推敲中?
15/03/31 23:36:30.38 .net
郵便局行って出してきました
今からスレさかのぼる

490:名無し物書き@推敲中?
15/04/01 00:55:52.54 .net
んなこたーない

491:名無し物書き@推敲中?
15/04/01 10:29:40.07 .net
きのう夜1


492:1時45分過ぎに郵便局到着、で出してきた これで昨日の消印になってなかったら泣く 今日は1日燃え尽きていたいがこれから仕事だ みんなお疲れ



493:名無し物書き@推敲中?
15/04/01 16:31:59.92 .net
レタパライト追跡サービスで無事受け取ったことを確認。
一応ほっとしている。

494:名無し物書き@推敲中?
15/04/01 23:21:49.17 .net
葉書って来るの?

495:名無し物書き@推敲中?
15/04/01 23:31:42.20 .net
みんなお疲れ!
結果を待つ間に何か出す?

496:名無し物書き@推敲中?
15/04/01 23:38:43.96 .net
油断召さるな

497:名無し物書き@推敲中?
15/04/02 10:53:18.41 .net
>>473
去年はきたような気がするんだけど・・・

498:名無し物書き@推敲中?
15/04/02 14:35:46.66 .net
>>473
すばる文学賞はやめたらしい
募集ページに書いてあった
小すばの方は書いてないから
今年も来るだろう

499:名無し物書き@推敲中?
15/04/02 15:16:04.60 .net
レターパックが早朝窓口受け取りになってたんだが
バイトが取りに行ってるのかな?

500:名無し物書き@推敲中?
15/04/02 15:39:14.14 .net
郵便局に出版社専門の配送係みたいなのがいるんじゃね
一つ一つ印鑑押していたら面倒だからその人がトラックに積んで持ち出した時点で
まとめて受け取ったという扱いにしているんだろう

501:名無し物書き@推敲中?
15/04/02 16:54:53.23 .net
なるほど
この時期はべらぼうに数が多いだろうから窓口まで取りに行ったら値引き
みたいな密約でも交わしてんのかと思った

502:名無し物書き@推敲中?
15/04/02 17:07:15.91 .net
よく考えたら、応募者が代金支払ってるから
出版社が受け取りに行っても意味ないか
まだ徹夜がひびいているようだ。すまん

503:名無し物書き@推敲中?
15/04/02 18:27:21.81 .net
>>476
>>477
さんきゅ

504:名無し物書き@推敲中?
15/04/02 19:26:03.03 .net
かご台車で数台分の荷物をバイト君が自転車で取りにいくわけないだろw

505:名無し物書き@推敲中?
15/04/02 19:45:53.66 .net
暇が出来たから、八月の青い蝶のアマゾンVineを確認
52レビュー中、Vineがついてないのは4つ
差し引きで52レビュー中48がVine
おそらく50冊ぐらい配って48のレビューが返ったんじゃないかな
ちなみに今、砂漠の青がとける夜と名も無き世界のエンドロールのアマゾンのレビューは3つ
Vineを除けば、レビュー数4って言うのは普通と言えば普通かな
それからこれをステマとかヤラセと解釈してるっぽい人もいるし
まあ、そう見えても仕方ないかもしれないけれど
受賞作って基本的に2月の発売なのに対し、Vineのレビューは4月~6月にかけてになってる
だから俺自身は次のように考える
原爆ものだし、敬遠されやすいジャンルでもあるから、おそらく思うように売れなかったんだろう
ただ小すば12月に載った審査員の選評も、満場一致で評価は高かったし、編集部は出来に自信があったんだろう
だから上の方にあった編集部や集英社が予算をわざわざ割いてってより
返品されて出版社に返ってきた本のうち、50冊程度をアマゾンのVineに出してみたんじゃないだろうか

506:名無し物書き@推敲中?
15/04/03 13:37:48.59 .net
受け付けハガキが来た
宛先が手書きなんだね。大変だろうに……おつかれさまっす

507:名無し物書き@推敲中?
15/04/03 19:04:55.42 .net
うちにも明日ぐらいに届くんだろうか
一人暮らしだから嬉しいけど
家族と同居だったら地獄だな

508:名無し物書き@推敲中?
15/04/03 20:04:13.46 .net
明日は土曜日だから、配達があるかないかは微妙じゃないの

509:名無し物書き@推敲中?
15/04/03 20:20:50.86 .net
土曜日も配達ありますよ。

510:名無し物書き@推敲中?
15/04/03 23:36:34.50 .net
804 :名無し物書き@推敲中? [↓] :2015/04/03(金) 12:15:18.08
これでいいのか?めんどくさいな・・・
URLリンク(i.imgur.com)

511:名無し物書き@推敲中?
15/04/03 23:51:37.12 .net
月末〆でハガキって、早すぎやしないか

512:名無し物書き@推敲中?
15/04/04 00:50:46.38 .net
484です
ちなみに出したの31日の夜11時半過ぎで、ギリギリ。
確かにこんなに早いなんてびっくり。たまたま


513:早く開封されたのかね?



514:名無し物書き@推敲中?
15/04/04 01:00:47.83 .net
ここに書き込む人達は、受け付けハガキとは言わんよ。
受領ハガキと言う。

515:名無し物書き@推敲中?
15/04/04 01:02:12.12 .net
現物を見たなら、受領ハガキだよな

516:名無し物書き@推敲中?
15/04/04 01:13:25.85 .net
もしかして、他の人を焦らせてるの

517:名無し物書き@推敲中?
15/04/04 03:27:21.14 .net
同じ日に出したって早く来る人もいれば遅い人もいるさ
受け取りとか呼び方もどうでもいいだろ
ツイッターで検索すれば既にハガキが来てる人もいるのがわかる

518:名無し物書き@推敲中?
15/04/04 07:27:37.28 .net
速く来ている人のは一読しただけでごみ箱に捨てられている。つまり一次落ち確定。
遅い人のは「おっ。これはいいぞ」と取り分けて、パソコンに作品名とかを打ち込んでいるからはがきも遅くなる。

519:名無し物書き@推敲中?
15/04/04 14:22:48.43 .net
1作読むのにかなり時間がかかるだろうし、ここで跳ねられるのなんて
規定を明らかに守ってない応募者ぐらいじゃないか

520:名無し物書き@推敲中?
15/04/04 14:46:54.46 .net
梗概見れば読む価値があるかどうかは判断できるでしょ

521:名無し物書き@推敲中?
15/04/04 15:24:23.53 .net
この段階で梗概なんかいちいち読んでるわけないだろ
バイトがせっせと機械的に応募者データまとめたり葉書のあて先書いたりしてるだけだよ
必要事項の記載がないものは当然はねられる、というか受け付けてもらえないだろうがね

522:名無し物書き@推敲中?
15/04/04 17:27:32.19 .net
ハガキ来たw
今来る人は一次落ち確定というのはマジなのかと不安になるw
でもハガキ見ると受領ハガキというより通知ハガキと言ってしまいたくなるのは分かるw
ちなみに一緒に住んでいる親が見て冷やかされたw

523:名無し物書き@推敲中?
15/04/04 17:29:36.44 .net
去年の人よりきれいな字で書いてくれててちょっとうれしいw

524:名無し物書き@推敲中?
15/04/04 17:49:22.29 .net
早く来た人はただバイト君によって開封されるのが早かった人だと思う
だがまだ来ていない自分は、もしやとんでもないポカミスをやらかして
受領葉書さえもらえないのかと不安だw

525:名無し物書き@推敲中?
15/04/04 17:56:18.03 .net
まだ来てないけど、はがきが来ないんじゃないかという不安はない
ただ家族と同居してるので、家族より先に郵便物を抑えるのが大変だから
早く来て欲しいっていうのはあるw

526:名無し物書き@推敲中?
15/04/04 18:07:49.53 .net
499、500、501が同一人物に思えてしようがない。語尾のwが共通してる。
火消しに必死なのかな。
>>ちなみに一緒に住んでいる親が見て冷やかされたw
慌てたのか。日本語おかしいよ。

527:名無し物書き@推敲中?
15/04/04 18:30:12.29 .net
なにか燃えてるの?

528:名無し物書き@推敲中?
15/04/04 18:53:57.02 .net
確かに日本語がおかしい

529:名無し物書き@推敲中?
15/04/04 18:55:24.49 .net
どうでもいい。
どうせ、応募者には届くんだから。

530:名無し物書き@推敲中?
15/04/04 19:02:45.36 .net
そしてバイトは、きちんと到着順に処理するとかそんな気を使っていないと思う
目の前に「これお願い」とドサっと積まれる原稿を処理していくだけ
むしろ、順に山積みになっていくことを考えると、早く来たもの(下の方)はむしろ遅くなる可能性もあると思う
なので、ハガキの順とか全然気にすることないと思うよ

531:名無し物書き@推敲中?
15/04/04 19:42:20.70 .net
バイトは雑だから、いくつか紛失しても気にしないよ

532:名無し物書き@推敲中?
15/04/04 19:51:49.53 .net
うん、全然気にしなくていいと思う
去年、4月4日に受領ハガキ受け取った人は一次落ちしてるから
決して、早い者勝ちじゃないと思うよ

533:名無し物書き@推敲中?
15/04/04 20:24:52.50 .net
1500分の1480ぐらいは一次落ちだろ
お前は一体何と戦ってるんだ

534:名無し物書き@推敲中?
15/04/04 20:33:24.90 .net
だから、その1500分のなんちゃらって競争で戦ってるんでしょ
書き込みしてるからには、君もそうじゃないの

535:名無し物書き@推敲中?
15/04/04 20:58:37.73 .net
4月4日に葉書を受け取ることと落選することの因果関係の話だろ
1500分の1か2ぐらいしか受賞できないんだから
いつ葉書を受け取ろうが、ほぼ全員落選してるってことだよ

536:名無し物書き@推敲中?
15/04/04 21:17:30.84 .net
1500人分も個人情報をパソコンに打ち込むとか無駄だからな
だめなのはデータ入力するまでもなく捨てたが効率的だね

537:名無し物書き@推敲中?
15/04/04 23:20:48.46 .net
ギスギスしても仕方ない
それより小すばに顔写真が載った時のためにダイエットをしておこうとか
受賞式のスピーチをどうするかみたいな事を考えてた方が楽しいぜ
今はみんなが夢を見る事ができる

538:名無し物書き@推敲中?
15/04/04 23:28:30.22 .net
惜しい作品の拾い上げってのは無いのかね
ドラマ『ゴーストライター』によると、新人作家の本を一作出したら200万の赤字とか
甘い夢は捨てた方がいいな

539:名無し物書き@推敲中?
15/04/04 23:33:22.95 .net
まぁ、今だけは、夢に浸っていたいわ

540:名無し物書き@推敲中?
15/04/05 00:11:09.24 .net
乱歩賞だと稀に最終選考候補作から出版する事もあるけどね
小すばは応募総数が1000オーバーなのに最終選考候補作だけでも3作で
他賞なら、最終選考候補作でも奨励賞とか佳作ぐらいの倍率だから
出版すればいいのにとは思うけどなw
ただそうまでしなくなって、小すば本誌の売上げは中堅やベテランを引っ張ってくればいいし
今までの受賞者も十分な数がいるから、無理してデビューさせる必要がないだろう

541:名無し物書き@推敲中?
15/04/05 00:17:10.45 .net
きびしーいっwwww

542:名無し物書き@推敲中?
15/04/05 00:19:16.91 .net
儚いな…

543:名無し物書き@推敲中?
15/04/05 10:17:21.18 .net
しかし虚しいよな
おまいらは何ヶ月もかけて徹夜しながらそれこそ血のにじむような苦労をして仕上げるんだろ
なのに下読みとか編集の人たちは、ほんの数分間、梗概と原稿の数ページを読んだだけで「はい。だめ」ってほうり捨てちゃうんだぜ

544:名無し物書き@推敲中?
15/04/05 10:39:47.10 .net
>>518
横溝賞も去年最終候補が出版されてた。ミステリではわりとある話。

545:名無し物書き@推敲中?
15/04/05 11:51:22.38 .net
ミステリの方が売れ線を絞りやすいからな
エンタメなんてざっくりしたくくりじゃダメなんだよ

546:名無し物書き@推敲中?
15/04/05 12:14:15.61 .net
ミステリは賞金が1000万っていう高額に設定できるぐらいだしね
結局、ミステリの市場はそれだけ大きく、エンタメは小さく、純文はもっと小さい
あと最終選考候補作に残すっていうは編集部の
「これは売れる」「こいつがデビューしたら面倒をみてもいい」
っていう意思の表れでもあるからな
大半の最終選考候補作は落ちたら「縁がなかった」って事で、また次回って話になるんだけど
編集部の中に「どうしても、これはうちから出したい」や「他の賞からデビューしたら損失だ」っていうのがいたら
最終選考候補作でも出版って話になるんだろう
そういうのが、ミステリはトリックや探偵のキャラとかハッキリしやすいからってのもあるかもね

547:名無し物書き@推敲中?
15/04/05 13:11:52.61 .net
>>523
ジャンルが広いもんな。時代小説でもよければ恋愛小説でもいい。これじゃ絞りづらいよな。

548:名無し物書き@推敲中?
15/04/05 13:27:33.48 .net
受領葉書がまだ来ないと、届いてないかと不安になるな

549:名無し物書き@推敲中?
15/04/05 13:48:02.83 .net
はがきは別に来なくても、送った方法によっては郵便局や運送会社の追跡サービスで届いてるかどうかはわかるし
自分のは調べたら、もう相手に渡ってるのがわかってる

550:名無し物書き@推敲中?
15/04/05 13:58:36.46 .net
受領葉書送れるだけ、ここはまだ予算に余裕があるんだね。

551:名無し物書き@推敲中?
15/04/05 14:26:55.11 .net
んなこたーない

552:名無し物書き@推敲中?
15/04/06 12:07:56.12 .net
受領ハガキの受取日で一次落ち確定とか言ってる馬鹿は、すでに現段階で
受賞者は決まってるよ、とか嘯いても信じそうw

553:名無し物書き@推敲中?
15/04/06 18:26:24.73 .net
受領ハガキの受取日で一次落ち確定とか
梗概と最初の数ページで一次落ち
って言ってるのは馬鹿っていうより、煽りかな
応募作に自信がないから、他の投稿者も同じように不安になって欲しいか
今年の応募ができなかったから、せめて応募した奴の感情を損ねてやりたいかのどちらかだろう



554:応募してるなら今ぐらい夢を見ればいいし 応募してないなら来年、頑張ればいいんだよ ちなみに今年は一枠は俺がもらうから来年の方が受賞しやすいよ、きっとw



555:名無し物書き@推敲中?
15/04/06 18:36:34.46 .net
それは極論
早くにハガキ貰って喜んでたのに難癖つけられて
よっぽど悔しかったんだね

556:名無し物書き@推敲中?
15/04/06 18:38:56.98 .net
ちなみに、受領葉書きたよ

557:名無し物書き@推敲中?
15/04/06 18:54:06.36 .net
あっと、ごめん。531→529ね

558:名無し物書き@推敲中?
15/04/06 19:02:31.06 .net
最後のアホみたいな1行が余計だったな

559:名無し物書き@推敲中?
15/04/06 19:30:41.33 .net
まだ来ねえ、はがき

560:名無し物書き@推敲中?
15/04/06 20:15:55.92 .net
大丈夫。応募したなら、そのうち来るよ
ちなみに俺は今日届いたよ
家族より先に回収成功できた
ようやく投稿完了って感じだw

561:名無し物書き@推敲中?
15/04/06 21:51:12.87 .net
なんだ、家族に隠してるのか?

562:名無し物書き@推敲中?
15/04/06 22:03:58.37 .net
気持ちはわかる
自分は、家族と同居の時は受領葉書が来るような賞は避けてた

563:名無し物書き@推敲中?
15/04/06 22:27:19.05 .net
せめてペンネームとタイトルがなかったらな
ああいうのを家族に見られるのは羞恥プレーもいいとこだよw

564:名無し物書き@推敲中?
15/04/06 22:50:44.31 .net
俺も嫁に「紙とインクの無駄遣いしているんじゃないわよ!」って怒られるから内緒にしている
ばれたら「データ送信だから印刷しなくてもいいんだ」ってごまかすつもりだが……

565:名無し物書き@推敲中?
15/04/06 22:59:26.70 .net
まあ、無駄遣いと言っても、紙とインクなんか安いもんだけどな
プリンターのインクは確かに高いけど、印刷量で割れば微々たるもんだし
用紙と合わせても500円もいってないだろ
問題は貴重な人生の時間をどれだけ費やしてしまったかなわけだがw

566:名無し物書き@推敲中?
15/04/06 23:00:49.13 .net
えー、みんな気弱だなー
おれは全然気にならないぞ
趣味なんだから自由だろーが

567:名無し物書き@推敲中?
15/04/06 23:22:12.89 .net
なぜ小説を書いたらバカにされる?
たとえ駄作でもそんなに害はないのにね。
いや普通に健全だろうと。
玉転がしやお馬さんに熱中する男よりマシじゃないか。
ギャンブルで借金地獄するのか。小説でつつましく暮らすのか。
せこせこ会社で働いて、ストレス発散で借金してたら元もこもないがな。
しかし世の嫁や親や子供は、やっぱり地獄を見せてくれるようなワイルドな夫や息子や父親が好みなのかなぁ。
でも、はがきは恥ずかしいです(>_<)

568:名無し物書き@推敲中?
15/04/06 23:37:36.21 .net
作品を読まれるなんて頭の中を直接覗かれているようなものだからな
赤の他人に読まれるのは平気だしむしろウェルカムだが家族はなあ

569:名無し物書き@推敲中?
15/04/07 12:29:16.92 .net
>>541
自分で稼いだ金なんだから、別にいいじゃないか。

570:名無し物書き@推敲中?
15/04/07 12:39:43.21 .net
なんだ、もっと腹をくくれよ
小説家になるのは人前でちんこ出すようなもんだぞ
家族に知られるくらいなんだ
もっとも家族にちんこ出すと近親相姦になるか

571:名無し物書き@推敲中?
15/04/07 15:56:13.36 .net
羞恥プレイになるようなタイトルと筆名つけてる時点で、もう失格だわw
家族どころか世間に周知されるのに

572:名無し物書き@推敲中?
15/04/07 16:00:02.65 .net
どんな筆名つけても家族に知られるのは恥ずかしい
有栖川有栖だろうと平井太郎だろうと

573:名無し物書き@推敲中?
15/04/07 16:22:15.22 .net
だから、恥ずかしがってる時点で失格だっつってんの
家族どころか世間に周知されるのに
恥ずかしいんだったら小説なんか書くな
バカかよw

574:名無し物書き@推敲中?
15/04/07 16:40:48.78 .net
正しい突っこみは
「平井太郎は江戸川乱歩の本名だろうが!」だよ

575:名無し物書き@推敲中?
15/04/07 16:54:06.64 .net
しかも平井太郎は別に恥ずかしくない。

576:名無し物書き@推敲中?
15/04/07 19:07:34.11 .net
>>552
江戸川乱歩より平井太郎の方が恥ずかしいよ

577:名無し物書き@推敲中?
15/04/07 19:30:20.64 .net
別に普通

578:名無し物書き@推敲中?
15/04/07 19:35:31.36 .net
恥ずかしがっても、恥ずかしがらなくても


579: どっちでもいいじゃないか 作家は心構えができてる人がなるんじゃなくて 良作を書いた人がなる それに必ず一人しか受賞できないわけでもない 良作が二つあれば二人受賞できるわけだ



580:名無し物書き@推敲中?
15/04/07 19:38:06.23 .net
他人に筆名知られてもまあいいけど、家族だと生身を知られてるだけに
恥ずかしいのはわかるよ
なにあいつ、花小路蘭丸だってプッ、とか姉ちゃんに笑われたくないもの

581:名無し物書き@推敲中?
15/04/07 19:57:10.48 .net
はがきやっと来た
あて名に敬称がついてなくて呼び捨てだったんだぜ
まあ1500回「様」を書くのは一苦労だろうけどさ

582:名無し物書き@推敲中?
15/04/07 19:59:52.68 .net
俺も来た
あて名に「先生」って書いてあったよ

583:名無し物書き@推敲中?
15/04/07 20:06:16.41 .net
確認してみたけど、去年のも今年のも書いてあるから
様が抜けたのはきっと単純ミスだろう
エラーコインみたいなもんで、むしろ貴重なんじゃないの?

584:名無し物書き@推敲中?
15/04/07 20:06:36.18 .net
しかも字が汚い
30秒以内に1枚仕上げろというノルマでも課されているのかと

585:名無し物書き@推敲中?
15/04/07 20:31:23.58 .net
バイト大変だな(苦笑)

586:名無し物書き@推敲中?
15/04/07 21:01:00.53 .net
エンタメ7戦して最終候補1回
純文学1戦して1次敗退

587:名無し物書き@推敲中?
15/04/07 21:06:25.66 .net
>>562
純文学はエンタメ寄りのところ?

588:名無し物書き@推敲中?
15/04/07 21:16:46.77 .net
いや文學界
今風のブンガクを真似してみたんだが、自分のものになってないから
あっさり堕とされたと思う

589:名無し物書き@推敲中?
15/04/07 21:49:15.35 .net
>エンタメ7戦して最終候補1回
>純文学1戦して1次敗退
計8戦
もしかして、去年4回応募してすべて一次落ち(4作)
今年は今のところ作が最終に残り、2作が2次までで(3作)
乱歩賞にも応募しているけれど結果はわからない(1作)
計8作ってことかな?
更に今年の小すばに応募したのか

590:名無し物書き@推敲中?
15/04/08 10:51:15.13 .net
最終残ってるのすごいね。

591:名無し物書き@推敲中?
15/04/08 11:41:50.22 .net
しかしそれだけショックも大きいよな

592:名無し物書き@推敲中?
15/04/08 13:09:12.53 .net
乱歩賞の下村みたいなのもいるから、あきらめずに応募してれば、受賞できる可能性あるよ、最終までいったなら。

593:名無し物書き@推敲中?
15/04/08 13:23:13.06 .net
最終まで行く人っていうのは、続けていればいずれはデビューするんじゃないかな。

594:名無し物書き@推敲中?
15/04/08 13:55:18.44 .net
それはあまい。
何度も最終まで行きながら消えた人はたくさんいるよ

595:名無し物書き@推敲中?
15/04/08 14:36:16.55 .net
>>570
いるね。

596:名無し物書き@推敲中?
15/04/08 16:59:16.27 .net
今日(4月8日)受領通知はがき届いた。
まあレタパ追跡サービスで到着は確認していたけど
さらに安心というより、もう受賞した気分になった。

597:名無し物書き@推敲中?
15/04/08 18:04:49.33 .net
受領葉書送ってくれるのってこの賞だけ?

598:名無し物書き@推敲中?
15/04/08 21:56:45.70 .net
他にもあるみたいね。返信メールのところもあるし。

599:名無し物書き@推敲中?
15/04/08 22:23:44.23 .net
私小説なら恥ずかしいのも分かるが
エンタメで恥ずかしいというのはよく分からない

600:名無し物書き@推敲中?
15/04/08 22:53:25.91 .net
今頃、どんな風に、原稿扱われてるんだろう?
箱に入って山積みだろうか。
すでに下読みが目を通しているのだろうか。

601:名無し物書き@推敲中?
15/04/08 23:13:55.46 .net
山羊のえさ。

602:名無し物書き@推敲中?
15/04/08 23:22:23.61 .net
ごめんぴょーん

603:名無し物書き@推敲中?
15/04/08 23:26:52.06 .net
>>575
576とか577見て解るだろ
文章には人柄とかアタマの程度とかが透けて見えるんだよ
だから恥ずかしい

604:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 00:20:23.34 .net
>>576
今日(4月8日)受領通知はがき届いたって人がいるぐらいだから
(って言うか、571と575は同一人物かもしれないが)
普通に考えると原稿の受付処理がそろそろ終わったか、まだ続いてるぐらいのはずではある
ただ、小すばの一次って今月中ぐらいに終わるはずなんだよね
そういった面からすると、下読みだって一刻も早く届けて欲しいだろうから、既に先行して行ってるかもね
小すばの下読みは20人以上はいるはず、らしいんだけど
考えたみたら一ヶ月も満たない間に1500ぐらいの応募作を100作ぐらい�


605:ワでにふるいをかけるんだから恐い制度だw 二次は複数の下読みが見るらしいから、一次よりかは安心できるかな 小すばの場合、二次選考に残ってからが、ようやくレースが始まる



606:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 00:45:10.67 .net
>>580
ありがとう。私は575で571とは別人です。
怖いですね。一次の下読みの好みがモロ反映されそうで。
一次発表まで落ち着きませんわ。

607:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 00:54:07.99 .net
>一次発表まで落ち着きませんわ。
一次発表は8月発売の本誌なんだけど
最終選考候補に残ったっていう連絡はテンプレ>>6にある通り
七月の後半から八月の前半なんだよね
だから電話連絡がなかったら、一次発表の時に一次に名前があっても既に終戦
ま、だからこそ応募した全員がそれまで夢を見られるってのはあるけどね
リアルタイムで選考を発表してたら今月の終わりには1400人ぐらいが希望を失い、夢を見られるのは100人ぐらいになり
七月末から八月頭には3人しか希望を持てなくなるわけだから

608:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 13:06:25.08 .net
募集は年に一度だから、結構間延びした感じがあるけど、実質は4ヶ月に満たないんだ。
発表を伏せられて、ヘタに夢を見させられているのか。
それとも、夢を見させて貰っているととるべきなのか。
その人次第って事になるのか

609:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 13:15:19.41 .net
下読みのメンツはツイッターとかで、ある程度判ってるみたいだね
土屋賢二もそうじゃないかと

610:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 13:20:55.09 .net
自分はさっさと知らせてほしいな
とっくに落とされてるのに知らずに夢見てるなんて空しい

611:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 15:17:52.39 .net
消印ぎりぎりに出して、
まだ、葉書が来ないんだけど。

612:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 16:10:55.34 .net
>>586
バイトの身にもなれ。大変なんだぞ。

613:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 16:51:34.11 .net
バイトバイトいうなクズどもが
ゴミ箱にブチ込むぞ

614:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 17:17:57.01 .net
>>588
よぉ、底辺バイト乙

615:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 17:20:51.45 .net
>>589
無差別にゴミ箱にいれよっかなあー

616:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 17:32:01.94 .net
集英社のバイトだから、有名大学の学生なんでしょ。その辺のワナビよりはランク上なのでは。

617:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 17:32:59.07 .net
バイトですらないと見た
惨めだなw

618:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 17:40:32.54 .net
脳内でバイトしてるのか
一度、精神鑑定して貰え

619:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 17:46:18.43 .net
原稿=A4サイズで1、2センチの紙の束なんか気軽にゴミ箱に突っ込めるわけない(すぐばれる)
ということがわからないんだからワナビでもバイトでもないだろ

620:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 17:49:27.51 .net
どうせ下読みが落とすから同じ。

621:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 18:19:06.60 .net
無差別には落とさないから、全然同じじゃない。

622:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 18:45:20.15 .net
どれ読んでも有象無象だからてきとーに選別してるんの

623:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 18:58:07.58 .net
歴代受賞者と応募者全員を敵に回したな

624:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 19:02:40.61 .net
いいと思う小説はネタをとってだなそれから一次落ち
一年もすればタイトルさえ変えれば使い回しできるからな
本当にいい素材は残さないのがルールなのん

625:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 19:14:02.52 .net
その3行で、だいたいの文章力は解った
応募できなくて、悔しくてバイトのフリをしたのか

626:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 19:47:42.34 .net
600

627:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 19:49:05.37 .net
>>600
その2行で、だいたいの文章力は解った
応募できなくて、悔しくてバイトのフリをしたのか

628:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 19:54:28.85 .net
>>602
面白くない。もっと、笑える米書き込めよ。

629:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 19:56:13.97 .net
どの下読みに当たるかは大事だよな。

630:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 20:08:11.30 .net
>>603
その1行で、だいたいの文章力は解った
応募できなくて、悔しくてバイトのフリをしたのか

631:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 20:12:42.38 .net
>>605
だから、面白くないというのに。
人のフリとか真似しかできん


632:のか。



633:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 20:25:39.02 .net
面白い素材は大胆に盗む そして無難なテーマと文体の作品を通す
美味しい作品は自分のものにするのん

634:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 20:52:03.93 .net
>下読みのメンツはツイッターとかで、ある程度判ってるみたいだね
そう、小すばの下読みは有名どころがやってて、ある程度は動きがわかる
四月下旬頃に一次選考(約1500作→約100作)が終わり
五月下旬頃に二次選考(約100作→約30作)が終わる
この辺りまではリアルタイムでもわかったり、過去のツイートやブログの記事とかでわかる
六月から七月にかけて三次選考(約40作→6作)と四次選考(6作→3作)
が編集部内で行われるらしいけど、ここの動きはさすがに表には出てこない
ただ最終選考に残った3作の作者へは七月末から八月頭の時期に連絡が入るらしい
動きはわかるけど、自作が残っているかどうかがわからないのが、もどかしいところw

635:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 20:56:08.62 .net
>>608
超詳しいなw

636:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 21:04:35.91 .net
>>606
その2行で、だいたいの文章力は解った
応募できなくて、悔しくてバイトのフリをしたのか

637:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 21:08:38.86 .net
↑こういうやつは同じ作品何度も出してそうw

638:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 21:09:52.59 .net
>>609
まあ、こんな事に詳しくなっても仕方ないんだけどな
でもネットでちょっとした切欠をつかむと芋づる式にわかっていくし
ついつい下読みの動きをチェックしてしまう

639:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 21:11:56.65 .net
>>611
その1行で、だいたいの文章力は解った
応募できなくて、悔しくてバイトのフリをしたのか

640:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 21:25:36.41 .net
>>612
自分の作品読んでる下読みかわからないから微妙だがな。

641:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 21:38:34.23 .net
>>614
その通り。気にしても仕方ないし、どうしようもない
でも下読みのツイートやブログの記事で
一次を通過するには~とか
新人賞の下読みをすると、必ず○○みたいな話が入ってて~
って話が出ると、自分に当てはまるとか、当てはまらないとか考えてしまう
平静を保てる自信がない奴はいっそ見ない方がいいかもね
まあ、二次さえ通過すればいいだけの話なんだけどな

642:名無し物書き@推敲中?
15/04/09 21:41:10.44 .net
>>615
まあ、参考程度に、だな。

643:名無し物書き@推敲中?
15/04/10 12:47:06.00 .net
すごく参考になった。
今月下旬には100まで絞り込まれているとして、その中に自分は残ってるんだろうかとか
あれこれ夢想する手掛かりになるよ。さんきゅ

644:名無し物書き@推敲中?
15/04/10 14:17:01.91 .net
一次で落ちるのは小説の形を成していない
二次で落ちるのは小説の形はしているがエンタメとは言えない
三次以降がまずまずの面白い小説
っていう理解でいいのかな。
すばるは有名なだけに記念受験の人が多そうだから質の悪い作品もたくさん来るんだろうな

645:名無し物書き@推敲中?
15/04/10 14:24:39.60 .net
>一次で落ちるのは小説の形を成していない
さすがに1500の内の1400が全てこれに該当するとは思えないな
数が多いから体裁は整ってるけど他より魅力がないとか、
そんな理由で一次落ちもあるんじゃないか?

646:名無し物書き@推敲中?
15/04/10 14:30:13.55 .net
>一次で落ちるのは小説の形を成していない
昔はそう言われていたが、今はもうあてはまらないと思うな
俺、ちょこちょこ残ることもあるんで「小説の形を成していない」わけないと思うんだが、
それでも一次で落とされることもあるし

647:名無し物書き@推敲中?
15/04/10 14:41:58.98 .net
そりゃ誰だって自分が書いたのは「面白い小説だ」って思うからなw
他人から見れば小説の形をしていなくたってさ

648:名無し物書き@推敲中?
15/04/10 14:59:19.68 .net
>>620
9割はゴミと言われているが、それでも残り150はあるのだし
やっぱり、下読みの好みの問題って事なのかね

649:名無し物書き@推敲中?
15/04/10 15:11:11.38 .net
一次で落とされるプロ作家もいるしな
一次で落とされてたものがほかで受賞することもあるし
一次で落ちる=小説の形を成していない
ではなく、
一次で落ちる⊃小説の形を成していない
だろう

650:名無し物書き@推敲中?
15/04/10 15:32:49.75 .net
やっと受け取りハガキ北
みんな届いてるみたいだったからドキドキしたわ

651:名無し物書き@推敲中?
15/04/10 15:46:39.85 .net
なんか楽しそうだな。来年出してみようかな。

652:名無し物書き@推敲中?
15/04/10 20:03:09.89 .net
まだ受け取りハガキが届いてる人がいるのか
すべての応募作が下読みに回るのは来週ぐらいからかな

653:名無し物書き@推敲中?
15/04/11 19:28:52.85 .net
今頃、ゴミがバンバンふるい落とされてるぜ

654:名無し物書き@推敲中?
15/04/11 20:31:06.27 .net
リサイクル工場でトイレットペーパーに生まれ変わりますからご安心くださいませ

655:名無し物書き@推敲中?
15/04/11 21:27:47.57 .net
やだ、そんな怨念こもったトイレットペーパー使ったら痔になるわ。

656:名無し物書き@推敲中?
15/04/11 21:28:56.56 .net
文痔が書かれてるだけにな。

657:名無し物書き@推敲中?
15/04/12 15:17:06.08 .net
下読ツイッター更新情報とかないの?

658:名無し物書き@推敲中?
15/04/12 20:59:54.48 .net
気が早いよ。

659:名無し物書き@推敲中?
15/04/12 21:37:10.76 .net
ないの? とか言ってないで自分で検索しろやハゲ

660:名無し物書き@推敲中?
15/04/13 00:57:07.06 .net
彡⌒ミ
(´・ω・`)また髪の話してる

661:名無し物書き@推敲中?
15/04/13 01:00:51.65 .net
彡⌒ ミ
(´・ω・`) ハゲで何が悪い!!

662:名無し物書き@推敲中?
15/04/13 01:59:00.21 .net
まだ葉書が来ないよ……。

663:名無し物書き@推敲中?
15/04/13 08:00:27.39 .net
……の後って。付けるんだっけ?

664:名無し物書き@推敲中?
15/04/13 14:20:09.89 .net
>>636
ハガキが遅いからって悲観するな。文章力は636より上だ。

665:名無し物書き@推敲中?
15/04/13 15:28:26.34 .net
>>637
人による
それくらいのこと自分で勉強しろハゲ

666:名無し物書き@推敲中?
15/04/13 17:18:39.49 .net
>>639
彡⌒ミ
(´・ω・`)お前も同じになれ

667:名無し物書き@推敲中?
15/04/13 18:41:35.36 .net
萬月ふぁいとo(^o^)o

668:名無し物書き@推敲中?
15/04/15 13:56:24.51 .net
おれの受領ハガキも名前「様」抜きだった。

669:名無し物書き@推敲中?
15/04/15 14:09:43.34 .net
なるべく楽しようとしているバイトが1人ないしそれ以上いたってことだな

670:名無し物書き@推敲中?
15/04/15 14:38:51.18 .net
やっつけ仕事でやってるやつがいるんじゃね?やる気ないバイト。

671:名無し物書き@推敲中?
15/04/15 15:05:03.64 .net
次に応募するときはめっちゃ画数多い漢字を多用したキラキラペンネームに
村上春樹よりも三倍長ったらしいタイトルをつけてやれ

672:名無し物書き@推敲中?
15/04/15 17:45:04.46 .net
>>645
お前がしろよ

673:名無し物書き@推敲中?
15/04/15 18:17:46.42 .net
レタパ360で3月31日に出して”様”なしで4月8日に受領ハガキ届いた。
書き殴りの字で応募作を軽視されている印象を持った。

674:名無し物書き@推敲中?
15/04/15 21:17:11.99 .net
まあ、気にする必要はないよ
宛名書きをしてるのはどうせ大学生かなんかのバイトだろう
小説を評価するのは、外部の下読みや集英社の編集部員だから

675:名無し物書き@推敲中?
15/04/15 22:02:24.06 .net
禿のくせに

676:名無し物書き@推敲中?
15/04/15 22:42:37.01 .net
>>649
浅田次郎の悪口言うな

677:名無し物書き@推敲中?
15/04/15 23:12:41.32 .net
はげてたっけ?

678:名無し物書き@推敲中?
15/04/15 23:21:02.90 .net
この時期だし、バイトじゃなくて新入社員の初仕事とかじゃないの?

679:名無し物書き@推敲中?
15/04/15 23:56:05.38 .net
>>652
バイトだよ。昔やってた。懸賞品送ったりとか、雑用。

680:名無し物書き@推敲中?
15/04/16 00:17:57.41 .net
社会人でそんなハガキ書いてたら恥ずかしいだろ。

681:名無し物書き@推敲中?
15/04/16 00:20:07.08 .net
さすがに様くらいつけるよな。失礼だろ。

682:名無し物書き@推敲中?
15/04/16 00:22:59.70 .net
>>647
ないな

683:名無し物書き@推敲中?
15/04/16 08:02:24.11 .net
仮に受賞した場合写真掲載を拒否できるのかな?
例えば、大島優子ってペンネームなのに本人はごつい男だとどうなんだろう

684:名無し物書き@推敲中?
15/04/16 08:47:24.38 .net
>>657
舞城王太郎とかいるから平気じゃね?

685:名無し物書き@推敲中?
15/04/16 09:47:57.05 .net
皮算用

686:名無し物書き@推敲中?
15/04/16 21:04:32.25 .net
皮算用したっていいじゃないか
今、皮算用をしなくて、何時するんだよw
今は応募者全員が夢を見てもいい時期

687:名無し物書き@推敲中?
15/04/16 22:55:52.25 .net
「ままれ」って名前で、キモい顔っていうのはあり

688:名無し物書き@推敲中?
15/04/17 02:02:28.13 .net
わたしの受領ハガキでは宛名には"様"はきちんと書かれてありました。
片や氏名(筆名)には様が落ちていました。というより必要がないので
書かなかったと思います。

689:名無し物書き@推敲中?
15/04/17 08:36:25.54 .net
下読みもこれくらい扱いに差があるんだと思う。

690:名無し物書き@推敲中?
15/04/17 08:51:29.49 .net
本名がキラキラネームの場合は、どうしたらいいんだ?

691:名無し物書き@推敲中?
15/04/17 09:56:45.24 .net
自分も本名「光宙」(ぴかちゅう)だから悩むわ。

692:名無し物書き@推敲中?
15/04/17 10:40:02.27 .net
ナオコーラみたくタイトルもキラキラさせろ。

693:名無し物書き@推敲中?
15/04/17 12:14:59.63 .net
666

694:名無し物書き@推敲中?
15/04/17 14:30:14.24 .net
ナオコーラw

695:名無し物書き@推敲中?
15/04/17 15:17:08.72 .net
おーめん

696:名無し物書き@推敲中?
15/04/17 15:24:13.05 .net
応募作からパクられるってあるんだ
文句をつけにくい程度に

697:名無し物書き@推敲中?
15/04/17 15:33:53.43 .net
パクりやコピペで受賞取り消しとか盗作でダメになった作家とかいるじゃん。盗作疑惑だけでもいくつかあるし。

698:名無し物書き@推敲中?
15/04/17 15:53:09.24 .net
出版社が盗作させるために若手作家を下読みに使うこともある
下読み作家は「こいつのアイディアだめだから」で選ばれたりする

699:名無し物書き@推敲中?
15/04/17 15:55:22.09 .net
応募と同時になろうにも投稿しておけばいいじゃん

700:名無し物書き@推敲中?
15/04/17 15:57:04.55 .net
「ボクらの時代 西加奈子×中村文則×ピース又吉」
日曜日の朝、
テレビ番組に涼しい顔で泥沼不倫相手と出演。
「作者は読者の成れの果て」「過去の読書が執筆に出る」
などと、自らの盗作を正当化。

701:名無し物書き@推敲中?
15/04/17 17:31:11.27 .net
西加奈子は、名前は呪いとか陰陽師からも堂々とパクってる

702:名無し物書き@推敲中?
15/04/17 17:44:23.59 .net
おれの中村は又吉となんか不倫してねえよ!
とでも呆けてみようかと思ったけどめんどくせえ
アンチは専用スレでも立ててそっちいけよ

703:名無し物書き@推敲中?
15/04/17 17:47:13.99 .net
アンチなのか?事実ぽいけど

704:名無し物書き@推敲中?
15/04/17 17:51:32.18 .net
桐野夏生だって、なかなかのパクリBBA

705:名無し物書き@推敲中?
15/04/17 19:43:33.26 .net
応募作が読者の好みを調査するための資料として使われるのはよくあることでしょ
応募者が書いていることは逆に言えば、読者の読みたい作品ということだからね
プロの作家に提供して創作の参考資料にしていただくのは出版社としては当たり前の姿勢じゃないかな
それを盗作と捉えるかどうかは人それぞれだろうけど

706:名無し物書き@推敲中?
15/04/17 19:56:48.51 .net
んなこというなら推理小説なんてほぼ全てで事件が起きて探偵役が出てきて
最後に意外な展開で解決するんだから、みんなポーのパクリだろ

707:名無し物書き@推敲中?
15/04/17 21:58:11.48 .net
>>673
落ちたらなろうだよ
盗作防止な

708:名無し物書き@推敲中?
15/04/17 22:35:52.35 .net
どうせスバルの編集部はなろうなんて見てないだろ
あそこはラノベオンリーだから
応募と同時でも問題なし

709:名無し物書き@推敲中?
15/04/17 22:41:39.57 .net
某シナリオ新人賞に応募した作品と80%同じストーリーの映画が2年後に上映されたことがある。シナリオだからセリフとか細かなシーンは違うけど。

710:名無し物書き@推敲中?
15/04/17 23:44:32.43 .net
パクりじゃない。オマージュだ。

711:名無し物書き@推敲中?
15/04/18 00:18:05.20 .net
>>683
ひでぇ話だな

712:名無し物書き@推敲中?
15/04/18 01:03:38.12 .net
>>682
授賞したらどうすんだよwwwお前がしとけよ

713:名無し物書き@推敲中?
15/04/18 01:23:08.03 .net
出して数ヶ月後には『資料』として使われる
落ちてからでは遅い
応募と同時にが正解

714:名無し物書き@推敲中?
15/04/18 04:52:23.21 .net
>>679
>>応募者が書いていることは逆に言えば、読者の読みたい作品ということだからね
それはどうかな。応募作には一定のパターンがあって、老人と乙女の純愛物語とか
若い女の子のサクセスストーリーとか、人生に疲れた繊細な若者がインドで人生の
真実を発見したりとかって話が山ほど送られてくるという。
で、そんな話を読みたいかっていうと、必ずしもそうとは限らない。むしろ避けたい
ぐらい。出版社に


715:とっては、嫌というほど見飽きた無価値なゴミ。多分ふるい落す基準 になっているかも知れない。



716:名無し物書き@推敲中?
15/04/18 07:12:27.47 .net
>>686
なろうのを消せばいいだけじゃん

717:名無し物書き@推敲中?
15/04/18 07:56:31.23 .net
>>689
二重投稿禁止

718:名無し物書き@推敲中?
15/04/18 23:31:05.17 .net
千早茜に言ってやれ

719:名無し物書き@推敲中?
15/04/19 00:34:28.78 .net
創価学会に入ると蕎麦屋が3割引

720:名無し物書き@推敲中?
15/04/19 01:14:03.77 .net
>>691
そういう話があるの?

721:名無し物書き@推敲中?
15/04/19 17:26:45.95 .net
>>688
若い女の子のサクセスストーリーってちょっと読みたいんだが…携帯小説みたいな中身のない女の子のチートストーリーってこと?

722:名無し物書き@推敲中?
15/04/19 17:32:47.66 .net
>>607
> 面白い素材は大胆に盗む
>そして無難なテーマと文体の作品を通す
>美味しい作品は自分のものにするのん
これって煽りと思ってたが、本当なのかもな。

723:名無し物書き@推敲中?
15/04/19 19:05:56.14 .net
>>695
そうなのん
だけど最近は落ちたら投稿サイトにテロする輩がいて少し慎重にするのん
騒がれなかったらいいけど騒がれたらめんどくさいのん
マスコミに好かれてないと叩かれるのん
まあ大抵はみのがされるのんだけどのん
まあほとんどの輩は自分の小説を剽窃されるとは夢にも思ってないから楽なのん

724:名無し物書き@推敲中?
15/04/19 20:16:08.23 .net
うるせえよ。
内容も糞なら口調も糞。
死ね。

725:名無し物書き@推敲中?
15/04/19 21:13:05.67 .net
老人が若い子引っ掛ける話はありがちだが、
若い女の子のサクセスストーリーは純文学として希少価値だろ。
むしろ、好まれる。

726:名無し物書き@推敲中?
15/04/19 21:36:02.60 .net
創価学会で出世するサクセスストーリー
バカ売れするよ

727:名無し物書き@推敲中?
15/04/19 21:42:53.81 .net
695の真偽は兎に角として。
実際にこの新人賞から盗作をやってる作家大先生がいるからな。

728:名無し物書き@推敲中?
15/04/19 21:49:21.08 .net
盗作問題を叩く全国区ワナビーの会が必要

729:名無し物書き@推敲中?
15/04/19 21:53:30.15 .net
>>700
誰?

730:名無し物書き@推敲中?
15/04/19 22:23:19.09 .net
作家の立場を脅かすワナビは、いじめられる運命

731:名無し物書き@推敲中?
15/04/19 22:35:18.85 .net
出る杭は打たれる

732:名無し物書き@推敲中?
15/04/19 22:42:31.08 .net
脅かすもくそも作家自体
おーい、どこにおるん? ミタイナ

733:名無し物書き@推敲中?
15/04/19 23:24:12.23 .net
作家だろうが、ワナビだろうが、
同じように時間と労力かけて書いてるのは変わらない。
ワナビの著作権も、作家と同じように守られるべき。
これ以上、食い物にされないように「全国ワナビ組合」は、必要だと思ワレ。

734:名無し物書き@推敲中?
15/04/19 23:29:18.82 .net
匿名でも有力者のケツの穴を舐めるゴミがいて情けない

735:名無し物書き@推敲中?
15/04/19 23:32:59.07 .net
>>705
つ鏡  お前がくそw

736:名無し物書き@推敲中?
15/04/19 23:38:22.16 .net
作家は使い捨て
有力者は未来永望
あたりまえのことを抜かすな

737:名無し物書き@推敲中?
15/04/19 23:46:39.70 .net
未来永望? 
辞書に載ってないな。
勝手に言葉をつくるなよw

738:名無し物書き@推敲中?
15/04/19 23:54:44.94 .net
使い捨てといいながら未来永望()とは
矛盾してるぞ

739:名無し物書き@推敲中?
15/04/20 00:00:31.59 .net
      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡
      |    ,:'
      |''~''''∪
               l^丶
        もさもさ   |  '゙''"'''゙ y-―,
               ミ ´ ∀ `  ,:'
             (丶    (丶 ミ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,
              `:;       ,:'  c  c.ミ
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"


740:J             /^l      ,―-y'"'~"゙´  |   もさもさ      ヽ  ´ ∀ `  ゙':      ミ  .,/)   、/)      ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ   ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';       ';      彡  :: っ ,っ       (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u



741:名無し物書き@推敲中?
15/04/20 00:04:55.84 .net
ワナビは永遠に未来永望

742:名無し物書き@推敲中?
15/04/20 00:08:27.93 .net
マジレス。
ここの前受賞者だれ?

743:名無し物書き@推敲中?
15/04/20 00:12:50.91 .net
ワナビ組合いるね
弱い立場同士が結束しなきゃ

744:名無し物書き@推敲中?
15/04/20 07:53:23.51 .net
どっちにしたってさ。盗作されただのなんだのと出版社に抗議しても意味ないよね
うるさく騒げば、ブラックリストに入れられてどこに出しても一次選考に通過しなくなるし……
公募に出した作品は著作権を無償で譲渡したものと割り切るしかないよ
それが嫌なら、自費出版するしかない

745:名無し物書き@推敲中?
15/04/20 09:32:52.48 .net
>>716
違うよ 先に他の投稿サイトにだして引用禁止にすれば訴えられる

746:名無し物書き@推敲中?
15/04/20 10:30:00.60 .net
あほか
二重投稿でアウトにされるだけだろ

747:名無し物書き@推敲中?
15/04/20 10:40:34.43 .net
>>718
落ちたあとの話だよアスペ

748:名無し物書き@推敲中?
15/04/20 10:54:45.86 .net
もう自費出版しろよ
才能ありすぎて盗作されまくりの俺悲劇なんて
恥ずかしい妄想を抱けるなんて羨ましいよ

749:名無し物書き@推敲中?
15/04/20 12:08:50.60 .net
見向きもされないお前からしたら確かに羨ましいかもな

750:名無し物書き@推敲中?
15/04/20 12:15:10.17 .net
>>717 今後その流れは増えるだろうな

751:名無し物書き@推敲中?
15/04/20 12:20:03.63 .net
ふえねーよ

752:名無し物書き@推敲中?
15/04/20 12:23:56.72 .net
>>723
ばーか 確信ある剽窃をゆるすわけにーゃいかねーんだよタコが

753:名無し物書き@推敲中?
15/04/20 12:38:57.76 .net
お前のなんか誰もぱくらないよサイコ

754:名無し物書き@推敲中?
15/04/20 12:42:09.82 .net
>>725
お前の中ではそうなんだろうな
お前の中ではな

755:名無し物書き@推敲中?
15/04/20 12:45:36.96 .net
ぱくられる恐怖におびえながら失禁でもしてろサイコパス

756:名無し物書き@推敲中?
15/04/20 12:50:26.91 .net
>>727
それを防止するのが投稿サイトなんですよ
まだわからないのねアスペ

757:名無し物書き@推敲中?
15/04/20 22:27:06.21 .net
落選作を投稿サイトに投稿したってデビューにはつながらんだろう
一体何がしたいんだ
小説は糞おもしろくないわ糖質粘着妄想キチだわ、では出版社も関わり合いになりたくないだろうな
そういうやつをあぶり出すための投稿サイトなの?でもそんなことするまでもなく
どうせ一次で落ちるんでしょ?

758:名無し物書き@推敲中?
15/04/20 23:36:20.17 .net
だから、投稿と同時にと。
でもそれをすると二重投稿になってしまうよ。どうしようって話じゃないの?
読解力ないね。精神病差別してるあんた、一次で消えるわ。

759:名無し物書き@推敲中?
15/04/20 23:46:58.12 .net
まあ、実際に著作権を主張できるのはプロ作家だけだからな
デビューしてもいない奴が著作権と叫んだところで弁護してくれる弁護士はいない
「あきらめな。むしろ、プロ作家の参考資料になったことを光栄に思うべきだよ」で終わり
それが嫌なら、人目に触れないように金庫の中にしまっておくか自費出版するしかない

760:名無し物書き@推敲中?
15/04/21 00:12:13.63 .net
著作権というものは、プロであろうと、素人であろうと発生する。
ちゃんと調べてから書き込みたまえ。

761:名無し物書き@推敲中?
15/04/21 10:00:02.00 .net
パクリなんて何度された事か
それは漫画だったけど
まったくそのまんまってのがあった
自分が書いたのブログみたいなのだったから
誰かが通報したらしく
次の週に最終回になってたわ

762:名無し物書き@推敲中?
15/04/21 10:08:48.49 .net
そうだ!そうだ!

763:名無し物書き@推敲中?
15/04/21 10:54:57.78 .net
正直、Amazonが普及した今の時代では、
ラノベや自費出版の方が儲かる。
それでも、応募者は金よりも芸術


764:的名声が欲しくて、 盗作されるリスクを負ってまで、郵便料金を支払って新人賞に応募する。 アマチュア作品を大量に扱うのだから仕方ないことだが、 一つ一つがどういう思いで送られてきたものなのか、 どれだけの時間と労力を注いだものなのか、 それはプロ作家と変わらないのだから、盗作はやめて欲しい。



765:名無し物書き@推敲中?
15/04/21 11:34:09.48 .net
盗作ではありません
参考です
いい素材は既存の作家のためにも必要なのです
生き残りに優しさなどは要らないのです

766:名無し物書き@推敲中?
15/04/21 11:51:15.97 .net
まあそれを防止するには下読みの名前公表しかないね
チェックするために
もしくは落ちたらすぐにkindleに投稿だね
そうすれば盗作されたときに賠償出来る
それは自衛としてすべき

767:名無し物書き@推敲中?
15/04/21 12:13:29.37 .net
>>735
下読み本人の意思か、はたまた編集部の指図で仕方なくかわからないが、
人様の作品の盗作・剽窃やるようになったらおしまいだね。上手い文章
なぞ練習すれば誰でも書ける。だが面白い内容の作品となるとそうはゆ
かない。面白い作品・売れる作品を書ける才能を持った者がプロたりえる
んだろうが、それが尽きた者は黙って後進に道を譲ればいいと思う。俺なら
そうする。

768:名無し物書き@推敲中?
15/04/21 12:18:22.26 .net
>>738
おしまいだけどそんな倫理観あるわけ無いだろ
とりあえずいいアイデアを集めるのが新人賞の目的なんだから
いいアイデアは大御所や少し目が出ない新人のためにお借りするのが新人賞の目的なんだよ
わかってないなあ 世の中の仕組みを

769:名無し物書き@推敲中?
15/04/21 13:17:35.17 .net
>>736
優しさじゃありません
違法行為です。
手書きは無理ですが、パソコンなら執筆記録が残るので、
専門家に頼めば、後に盗作の証明が可能です。

770:名無し物書き@推敲中?
15/04/21 13:22:05.31 .net
盗作された側は、
書かずにプロ作家の名前で売れた分の印税を
手に入れることができます。
しかし、手書き原稿の場合は注意が必要です。
必ずスキャナを通して、自炊し、パソコン内に記録しておくように。

771:名無し物書き@推敲中?
15/04/21 14:57:55.06 .net
いざとなったらどうせ泣き寝入りするくせに
まあいざってときなんかどうせ来ないけどな
糖質ってこええ

772:名無し物書き@推敲中?
15/04/21 14:58:44.69 .net
>>742
しませんよ

773:名無し物書き@推敲中?
15/04/21 16:06:56.40 .net
>>742
安心しろ
お前は見向きもされんから

774:名無し物書き@推敲中?
15/04/21 16:09:49.00 .net
早い話が、泥棒だろ

775:名無し物書き@推敲中?
15/04/21 16:32:20.20 .net
泥棒じゃなくて参考資料ね

776:名無し物書き@推敲中?
15/04/21 16:33:06.54 .net
たしかアイデアには著作権がないんだよな。おーこわ。

777:名無し物書き@推敲中?
15/04/21 17:08:27.03 .net
作品だから単なるアイデアじゃないだろ。あーばか。

778:名無し物書き@推敲中?
15/04/21 17:37:04.97 .net
だから落ちたらさっさとkindleで販売しろ

779:名無し物書き@推敲中?
15/04/21 19:12:38.78 .net
落選を知った時にはもう遅いんでしょ
他人の名前で本になってるって

780:名無し物書き@推敲中?
15/04/21 19:38:56.48 .net
>>742
実際に、こういう思考のゴミがいるワケだから、
全国新人賞投稿作家の会を作るべき。
ワナビの著作権保護が目的。
全国には三万人の作家志望者がいると言われてる。
この規模で動けば、出版社・作家を淘汰することは容易。

781:名無し物書き@推敲中?
15/04/21 19:45:28.46 .net
あり得る話だね
できのいい物ほど落選させてアイデアや表現を盗む
単なる発想の一致かもしれないけど

782:名無し物書き@推敲中?
15/04/21 19:50:45.61 .net
下読みを公表しないのは、
盗作させるため�


783:轤オいぞ。 最初から、そういう目的と配慮なんだと。



784:名無し物書き@推敲中?
15/04/21 20:03:54.66 .net
全然関係無いかもしれませんが、
朝井リョウ氏の第一回目のANNラジオでも似たような話題が出て
「勝手に使わせて頂きます」
とジョークにもならない発言がありました。
下読みにとって、
無名の人間から無断で盗むのは、日常なのかもしれません。

785:名無し物書き@推敲中?
15/04/21 20:33:35.16 .net
3月末が締め切りだけど
5月か6月には文芸誌や雑誌で使われてるよ

786:名無し物書き@推敲中?
15/04/21 21:31:27.59 .net
そりゃそうだろ
なんのために低い賃金で下読みしてると思ってるんだ
手元にある一番使えそうなやつを取り分ける
一つだけ←これが味噌ね
編集者暗黙の了解だよ
浅〇〇もついうかっり言ってしまったがあのアホなにばらしとるねんと怒り心頭だったわ

787:名無し物書き@推敲中?
15/04/21 23:12:24.88 .net
盗まれっぱなしでどうすりゃいいねん

788:名無し物書き@推敲中?
15/04/22 00:00:11.81 .net
乱歩賞みたいに最終選考候補が決まった後から一次選考発表までのどうしようもないグダグダな時期ならともかく
今はみんなが夢を見れる一番楽しい時期なのに、どうしてわざわざ楽しくない事を想像するんだか
投稿者なら、今ぐらい楽しめばいいのに

789:名無し物書き@推敲中?
15/04/22 00:17:10.64 .net
単なる想像じゃないからだよ

790:名無し物書き@推敲中?
15/04/22 05:29:07.82 .net
だね
むしろ今が一番楽しくない

791:名無し物書き@推敲中?
15/04/22 08:13:14.61 .net
バカ者同士の話ほど、世の中に下らないものはない。

792:名無し物書き@推敲中?
15/04/22 09:38:10.90 .net
プロット使われて、何か不満か?
新人賞も取れない虫けらが一人前の口利いてんじゃねーぞw
お前らは、底辺の奴隷だっていう自覚ぐらい持てよ、身の程知らず
奴隷とは、身をすり減らして死ぬまで報われない労働に従事するものだ
そして、実った果実はすべて貴族様に持っていかれるのが宿命だ
そんな人類普遍の常識ぐらい理解しろや 蛆虫階級w
わかったら、今日もせっせと悪い頭しぼって、貴族様の繁栄に奉仕しろやw

793:名無し物書き@推敲中?
15/04/22 11:15:56.92 .net
>>762
なんでそんなに必死なの?

794:名無し物書き@推敲中?
15/04/22 11:46:18.21 .net
だからワナビ板にアホ作家混ざってるっぽいって言っただろ

795:名無し物書き@推敲中?
15/04/22 12:03:52.78 .net
そんなひまな作家はおれくらいなもんだ

796:名無し物書き@推敲中?
15/04/22 12:11:08.84 .net
「ボクらの時代 西加奈子×中村文則×ピース又吉」
日曜日の朝、
テレビ番組に涼しい顔で泥沼不倫相手と出演。
「作者は読者の成れの果て」「過去の読書が執筆に出る」
などと、自らの盗作を正当化。

>>
朝井以外にも見つけたった
たぶん板漁ればもっと出てくるぞ

797:名無し物書き@推敲中?
15/04/22 23:11:13.02 .net
島本理生の「イノセント」が面白いな。
如月神父のキャラ w

798:名無し物書き@推敲中?
15/04/23 01:45:42.01 .net
下読み進んでるらしいな
一次に残すのと、パクるのと、落とすゴミとに分別されてるんだろうな

799:名無し物書き@推敲中?
15/04/23 06:31:03.73 .net
>>762
皇族でない人間が、貴族を名乗ることは違法です。
有栖川宮事件のように、警察内し公安にマークされ逮捕されます。

800:名無し物書き@推敲中?
15/04/23 09:06:18.15 .net
ちょっとしたフレーズやシーンの盗作なんてよくあるかどうかは解らないけど
かぶることだってあるのは事実
盗作だなんて他人が認定するのがどれほど難しいか槙原裁判が証明してくれた
でもな、一話分丸々は無いだろうと今やられたら思う
やられたときはほんのちょっとは嬉しかったけど
人気の無いギャグ漫画だったからやっぱり微妙だったな

801:名無し物書き@推敲中?
15/04/23 10:48:58.68 .net
朝井君の冗談発言ってどこ?
全部聞いてられん
URLリンク(youtu.be)


802:TY



803:名無し物書き@推敲中?
15/04/23 15:45:20.68 .net
おまえがやれ

804:名無し物書き@推敲中?
15/04/23 15:53:49.98 .net
ペパーミントなんとかっていう駄作書いてた
ラノベあがりのとっくに旬過ぎたBBAが
パクリで延命。見苦しいったらないw

805:名無し物書き@推敲中?
15/04/23 15:56:43.46 .net
そういうBBAの動向をフォローしてるお前の方が可哀想だよ

806:名無し物書き@推敲中?
15/04/23 17:21:17.34 .net
>>774
フォローという言葉の意味も知らないのか。可哀想な頭だなw
フォロー【follow】
1 足りないところや仕損じたところをあとから補うこと。「初心者をベテランが―する」
2 一段落したあともさらに追い続けたり、何かことがあれば処置したりすること。「停戦後の経過を―する」
3 《following windの略》ゴルフで、打球を追いやるように吹く風。転じて、情勢が有利であること。「業界に―の状況が続く」⇔アゲンスト。
4 スポーツで、ボールを持ったプレーヤーのあとにいて補助をすること。「ゴールポストに当たったボールを―して再び押し込む」

807:名無し物書き@推敲中?
15/04/23 17:34:50.50 .net
>>774
こんな時間にここに書き込んでる時点でお前も可哀想

808:名無し物書き@推敲中?
15/04/23 18:00:53.57 .net
772が誰のことかは知らないし
773でもないけれど
フォローっていうのはツイッターを念頭においての発言な気がする

809:名無し物書き@推敲中?
15/04/23 18:05:15.97 .net
777

810:名無し物書き@推敲中?
15/04/23 19:18:43.08 .net
英語のfollowには日本語のフォローみたいな「補う・補助する」意がないな。
773の使い方は英語の原義に近いのでは。

811:名無し物書き@推敲中?
15/04/23 20:46:29.30 .net
774があげてるのって英語の原義でしょ。

812:名無し物書き@推敲中?
15/04/23 21:17:39.25 .net
フォロー【follow】
[名](スル)
1 足りないところや仕損じたところをあとから補うこと。(以下略)
↑の2行目を見たらわかるように、日本語のフォローの解説。

813:名無し物書き@推敲中?
15/04/23 23:45:08.99 .net
新刊を買って読んだらそこに自分の作品を見つけた
嬉しくもなんともない。ひどくショックだったよ
作家の名前は忘れない。絶対にだ

814:名無し物書き@推敲中?
15/04/24 00:06:26.83 .net
作家の名前と詳しい内容書いてみな
本当ならできるだろ?

815:名無し物書き@推敲中?
15/04/24 00:07:24.13 .net
しっかりとした証拠があるなら、
訴えることはできるよ

816:名無し物書き@推敲中?
15/04/24 00:12:52.49 .net
んなこたーあるわけない
あるなら偶然だ

817:名無し物書き@推敲中?
15/04/24 00:32:37.77 .net
ほんとうだよ

818:名無し物書き@推敲中?
15/04/24 08:48:56.86 .net
本当にパクられたんなら、作家や出版社に配慮する必要もあるまい。
ここに堂々とタイトルと作家名晒してみろよ。

819:名無し物書き@推敲中?
15/04/24 10:08:48.18 .net
>>781
ツイッターをやらなくても「フォロー」が何を意味するかなんて今や常識範囲内だよ
言葉は日々変化しているから辞書の定義が現実に追いつけないのは当然のこと

820:名無し物書き@推敲中?
15/04/24 12:24:44.69 .net
786みたいな人間嫌いだわ。消えて無くなれ

821:名無し物書き@推敲中?
15/04/24 14:54:41.70 .net
じゃーテキトーなこと書き込むな

822:名無し物書き@推敲中?
15/04/24 16:35:22.67 .net
788みたいな嘘つきの妄想厨嫌いだわ。消えて無くなれw

823:名無し物書き@推敲中?
15/04/24 18:47:52.78 .net
790みたいなのをパクリというんだな。消えて無くなれw

824:名無し物書き@推敲中?
15/04/24 18:51:16.21 .net
>>791
788のどこが嘘つきで妄想なんだ?全部を同一人物の発言と捉えてるお前が頭の病気だろw

825:名無し物書き@推敲中?
15/04/24 19:06:18.35 .net
いや、ただ頭が悪いだけか

826:名無し物書き@推敲中?
15/04/24 20:06:56.46 .net
>>793
あっ、トーシツのお猿さんだ!!
ウキャキャキャキャwww

827:名無し物書き@推敲中?
15/04/24 20:26:34.52 .net
やれやれ
僕は射精した

828:名無し物書き@推敲中?
15/04/24 23:54:03.32 .net
まともなワラビは書いていて忙しいらしい
クズしかいないし、つまんねー

829:名無し物書き@推敲中?
15/04/24 23:57:01.98 .net
打ち


830:間違い ワナビな



831:名無し物書き@推敲中?
15/04/25 00:35:21.85 .net
ねむてー

832:名無し物書き@推敲中?
15/04/25 09:01:40.30 .net
お前の気持ちがよ~くわかる
アヒャヒャヒャ

833:名無し物書き@推敲中?
15/04/25 12:25:37.80 .net
お前もクズだからいい仲間だ

834:名無し物書き@推敲中?
15/04/25 13:35:55.16 .net
嘘決めつけ厨が必死過ぎて笑えない

835:名無し物書き@推敲中?
15/04/25 22:44:21.13 .net
>>802
わかる、わかるw
お前の気持ちがよ~くわかる
アヒャヒャヒャ

836:名無し物書き@推敲中?
15/04/26 22:35:58.41 .net
嘘だったらいいねw

837:名無し物書き@推敲中?
15/04/26 22:57:30.21 .net
ラーメンライス

838:名無し物書き@推敲中?
15/04/27 00:19:52.74 .net
一体どうしたんだ?真面目にやろうぜ。

839:名無し物書き@推敲中?
15/04/27 01:36:42.56 .net
触れちゃいけない部分に触れたんじゃないか
それを念頭において、真摯に語り合おうぜ

840:名無し物書き@推敲中?
15/04/27 02:00:33.01 .net
オレの作品が、有名作家にパクられたんだ!!
その事実を信用しないで、嘘つきとか言って笑う奴らは許さん!!
今すぐ謝罪しろ この便所虫野郎!!

841:名無し物書き@推敲中?
15/04/27 07:07:09.57 .net
カゲロウといい、
登龍一問題といい、
又吉の三島賞といい、
もう馬鹿馬鹿しくてやってられん。
ただでさえ見込みない縮小市場なのに、
ワナビから平然と窃盗。作家様は違法行為にも加担かよ。
失望した。
筆折るわ。

842:名無し物書き@推敲中?
15/04/27 08:16:50.37 .net
>>808
可哀想な妄想・・・

843:名無し物書き@推敲中?
15/04/27 08:58:25.97 .net
ワナビの断筆宣言、嗚呼虚しw

844:名無し物書き@推敲中?
15/04/27 09:27:58.98 .net
>>811
統合失調症患者だ
相手にするな

845:名無し物書き@推敲中?
15/04/27 09:30:06.15 .net
>>809
登龍一って誰?

846:名無し物書き@推敲中?
15/04/27 10:06:25.18 .net
>>812
だって、面白いんだも~ん

847:名無し物書き@推敲中?
15/04/27 10:06:50.70 .net
>>812
人に○○病と言うのは、違法行為だ。
申告されたら捕まるぞ。
やめとけ。

848:名無し物書き@推敲中?
15/04/27 10:40:00.36 .net
GWまで、ワナビ叩きに必死な作家って誰なんだ?
今落ち目の作家だと 下妻の人か?

849:名無し物書き@推敲中?
15/04/27 10:53:35.60 .net
>>809
又吉は利己的な作家先生と出版界に
良いように使われてるだけ。
何も悪くない。
むしろ、かわいそう。

850:名無し物書き@推敲中?
15/04/27 12:00:54.88 .net
同時投稿OKらしいな

851:名無し物書き@推敲中?
15/04/27 13:04:51.91 .net
あー可哀想可哀想
火花フィーバーで芸人仕事も大繁盛
文学界掲載&三島賞ノミネートで新人作家としても
株があがりまくり、本もバカ売れであー可哀想可哀想

852:名無し物書き@推敲中?
15/04/27 13:15:23.65 .net
>>819
綾部、落ち着け。

853:名無し物書き@推敲中?
15/04/27 13:39:28.71 .net
ねぇ、ねぇ、ワナビとかやってて虚しくない?
永遠に報われない無益な作業に入れ込んで幻想追い求めるって、すごく侘しいよねw
その無駄な精神力だけは認めるけど、客観的に見て君らすごく哀しいよw

854:名無し物書き@推敲中?
15/04/27 13:42:56.44 .net
また出たw
妖怪ワナビいじめwww

855:名無し物書き@推敲中?
15/04/27 17:55:46.80 .net
パクリBBAってすっごくグロテスクひとのものを盗む時点でOUT

856:名無し物書き@推敲中?
15/04/27 19:56:29.28 .net
あんたらみたいな糞ツボの底這いずりまわってる蛆虫が書いた物を
プロの作家が使って上げてんだから、むしろ感謝しなさいよw

857:名無し物書き@推敲中?
15/04/27 20:55:41.53 .net
著作権を侵害した者は原則として10年以下の懲役又は1,000万円以下の罰金に処するとされている

858:名無し物書き@推敲中?
15/04/27 22:23:57.79 .net
著作権云々は、世間に認められた真っ当な創作者の話
ドブ川でのたくってるボウフラにそんな物ありませ~んw

859:名無し物書き@推敲中?
15/04/27 23:02:37.92 .net
>>826
>0731 名無し物書き@推敲中? 2015/04/21 00:12:13
>著作権というものは、プロであろうと、素人であろうと発生する。
> ちゃんと調べてから書き込みたまえ。
無知の馬鹿が発言すると恥掻くぞ

860:名無し物書き@推敲中?
15/04/27 23:12:45.17 .net
法廷を舞台に書いてるワナビもいる筈。
825みたいな程度の低い奴は徹底的に叩いて貰え。

861:名無し物書き@推敲中?
15/04/27 23:32:02.48 .net
訴訟費用も払えない乞食階級が何言ってんだかwww

862:名無し物書き@推敲中?
15/04/27 23:55:59.21 .net
828には他人の財布の中身が見えてるの。幻覚で頭おかしいwww

863:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 00:13:49.81 .net
集英社はまだ漫画が好調だから小説に力さく余裕があるんだろうな
講談社なんか年々モチベーションが下がってるような気がする
角川は福武書店のように小説やめるだろう

864:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 00:20:06.80 .net
>>829
法的にどうなの?って話なのに、
財布云々を持ち出すなんて、オマエ、トンチンカンも甚だしいよ。
そんなんで本当に作家を目指してるわけ?
第三者として客観的に言っとくわ。

865:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 00:26:14.41 .net
>>832
作家目指してるって・・・(爆
あんた、誰に言ってるか、わかってんの?
底辺のゴミ屑ワナビと一緒にしないでねw

866:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 00:33:09.46 .net
わかってんの、ってわかるわけないじゃん バカなの?
霊能者じゃないもん
誰に言ってるか、だって。ダセ ぷぷっ

867:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 00:34:14.69 .net
>>830
ワナビなんて、パン屋からパンのミミもらって飢えをしのいでるようなのばっかりじゃんw

868:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 00:35:55.67 .net
このスレ見てると、やっぱり作家になりたい人多いのだなあと思う
なりたすぎて気が狂っちゃってる人も散見される。
岡田斗司夫が「編集者紹介してあげる」って言って、作家志望を
食いまくってたらしいが、そりゃ容易いよなw
これだけ作家志望いるんだもの。

869:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 00:40:45.84 .net
>>834
わかんないなら、デカイ口叩くんじゃないよ、身の程知らず
自分のポジションをよく認識しなw
作家>リーマン>契約社員>派遣社員>アルバイト>ワナビ>ホームレス

870:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 00:51:44.59 .net
>>837
おまえがバカだということだけはわかった
わかってほしかったら、名乗らなくちゃね
自分のこと全然言わないのに、おれさまはえらいんだぞおー、って
バカだろ

871:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 00:57:59.10 .net
>>838
へぇ、デビューしてる私がバカなんだw
だったら、新人賞すら縁遠いあんたは一体何なの?
虫けら?(爆

872:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 01:20:46.80 .net
>>839
筆名あるいは氏名を明かしなさい。
同時に作品名も明かしましょう。
そこまで言うなら、明かせるはず。
あなたがどんな大物なのか、期待してるよ

873:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 01:23:44.00 .net
盗作は刑法に引っかかりますよー
法定費用はいりません
逮捕 + 前科 です。

874:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 01:24:23.31 .net
小すばって、今年から一次、二次の選考結果もHPで発表するんだね。
近くに本屋がない(バスで三十分の所にある本屋には小すばがない)
辺境住民のオレとしては、ほんとありがたいよ。

875:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 01:31:20.05 .net
>>839
百歩譲ってあんたがデビューしてるとして
なんで創作板にくるの
本当にデビューして充実してたら見向きもしなくなると思うけど
わざわざ貶しによっぽど恵まれない境遇にいるんだね。あんたこそ、む・し・け・ら

876:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 01:33:30.81 .net
おい、お前らが盗作不倫女って騒ぐから、
西加奈子が朝日新聞に胡散臭い創作の言い訳コラム書いただろ
かわいそうだろ
そっとしといてやれよ

877:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 01:37:56.91 .net
パクリBBAはダークにも程がある

878:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 01:39:25.14 .net
>>843
ちょっと待て、オレに言�


879:墲ケろ。 838よ。オマエ、作家デビューしてるヤツの文章と違うやん。ヘタクソじゃん。 冷静さを失っているにしても、客観的にみてヘタクソだよ



880:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 02:23:05.90 .net
>>837

定期的にワナビ板にきてヒステリー起こす自称作家BBA
今夜も都内某所のブロバイダから暴走中

881:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 09:43:40.79 .net
>>843
創作に疲れた時、
遥か下界で蠢く哀れな下層民を眺めてると、
「こんな連中に比べて、自分は何て幸せなんだろう」って、
益々執筆意欲が湧いてくるんだ・・・ごめんなさいねwww

882:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 09:49:59.03 .net
>>846
新人賞の一次選考で一喜一憂してる程度の猿に文章の何がわかるっていうの?
そういうのをね、釈迦に説法っていうのw
身の程わきまえない勘違いほど、恥ずかしいことはないよw

883:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 09:58:12.62 .net
下読みのバイトでもしてるんかな

884:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 10:04:37.85 .net
ここって、動物園の猿山見てるより面白いわw
無力、無能で弱小なワナビが、哀れな境遇で傷の舐め合いやってるw
私は、作家を目指してから速攻半年でデビューできたのw
だから、あんた達みたいな惨めな境遇って経験ないんだ。
才能と運によるものだから仕方ないけど、話のネタとしても面白いから、
これからも、その滑稽な姿見せて、一杯笑わせて頂戴ねwww

885:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 10:21:53.97 .net
乙一先生も速攻デビューの天才タイプだったみたいだけど
どういうわけか二作目で編集からダメ出しを食らいまくって
いったんは作家をやめようかと思ったんだよね

886:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 10:31:13.67 .net
こいつは偽作家
というより自称作家の万年ワナビがこじらせたんだねぇ
まともに相手して時間を無駄にしたわ

887:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 10:54:59.76 .net
>>842
それってどこ情報?

888:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 10:56:24.23 .net
>>853
悔しくて悔しくて仕方ないから、そう思いたいんだねぇ(涙
そういうのを、心理学用語で合理化っていうんだよw
面白い醜態見せてくれて、ありがとうね(爆

889:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 11:50:17.10 .net
ごめんね
みんな忙しいから、きみのお相手はしていられないんだ

890:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 12:21:01.40 .net
>>855
惨めで惨めで仕方がないから優越したいんだよね(笑
そういうのを心理学用語で反動形成っていうんだよ
見たくもない醜態見せられて哀れさを覚えるわ(爆涙

891:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 12:31:04.21 .net
>>854
中谷君が言ってたよ

892:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 12:51:07.61 .net
>>849
> そういうのをね、釈迦に説法っていうのw
>身の程わきまえない勘違いほど、恥ずかしいことはないよw
自分をお釈迦様に喩えるとはw
身の程をわきまえていないのはどっちだよ。恥ずかしいw

893:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 13:12:58.42 .net
>>856
速攻ゴミ箱行きの駄作、凡作の執筆で忙しいんだw
無意味な努力、頑張ってねw

894:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 13:15:12.81 .net
>>857
余程、認めたくないんだねw
嫉妬するおじさんって、痛々しいよw

895:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 13:16:43.65 .net
>>859
虫けらのあんた達から見れば、
私はお釈迦様以上だけど、何か?

896:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 14:04:07.27 .net
859、860、861は同一人物か。
もう病気だわ。必死過ぎて哀れ。相手にする価値無し

897:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 14:47:34.36 .net
「頂戴ね」
「ありがとうね」

898:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 15:20:08.56 .net
しつこい盗作窃盗ヒステリーBBA
更年期障害か?
病院行け

899:コピペ職人
15/04/28 15:29:25.84 .net
社会や一般人よ、
作家を差別するのはやめろ!!!
作家は気持ち悪くない!!!
被差別扱いされる覚えはない!!!

日本エレキテル連合


900: 「作家の先生」 で検索



901:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 15:37:31.42 .net
>>863
負け犬の遠吠えはみっともないよw
そりゃ、プロの作家と雑魚のワナビじゃ、格が違い過ぎるもんねw
どう足掻いても勝てないんだから、その生意気な口を謹みな
いい加減で恥の上塗りしてることに気付きなさいよ 低能下層民w

902:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 15:40:40.56 .net
おっしゃるとおりですね
ご教示ありがとうございます。

903:名無し物書き@推敲中?
15/04/28 15:42:48.47 .net
作家デビューしたら上司だから従うけど、
ワナビはまだ入社してない一般人と同じ。
上司でもなんでもない見ず知らずのBBAに
媚びへつらうわけ無いだろwww
何様のつもりなんだwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch