14/12/11 13:12:24.75 .net
おれの横溝作品は来年のイベントを当て込んだもの
1000:名無し物書き@推敲中?
14/12/11 13:54:54.06 .net
受賞したら、そのイベントの影響で評判になると?
来年のイベントとは?
1001:名無し物書き@推敲中?
14/12/11 14:10:47.74 .net
>>971
カテエラなんだからカテエラで落としたって開き直ればいい気がするんだが、
編集部的に難しいのかね。
2匹目のドジョウなんてめったにいないのに。
1002:名無し物書き@推敲中?
14/12/11 14:57:16.99 .net
吠え面掻かせてやるぜ創元
1003:名無し物書き@推敲中?
14/12/11 16:23:10.18 .net
>>991
おいおい、何があったんだ?
詳しく話を聞こうじゃないか。
1004:名無しより愛をこめて
14/12/11 19:54:53.56 .net
>>987
SF短編の選評
よくあのまま掲載されたなあと感心したよ
1005:名無し物書き@推敲中?
14/12/11 20:57:43.90 .net
創元に放置食らってキレてる著者はたくさんいるよ
1006:名無し物書き@推敲中?
14/12/11 22:31:50.07 .net
本格ミステリワールドの刊行がそろそろか。
作家のコメントが楽しみだな。
1007:名無し物書き@推敲中?
14/12/11 23:14:14.46 .net
>>995
おれ、それを読んだことがないんだけど、どんな内容なの?
評論や作家のコメントばかり? それだとお金を出して買おうとは思わない。
選ばれた作品の本文が載ってるとかはないと思うけど。
1008:名無し物書き@推敲中?
14/12/12 00:54:53.50 .net
デッドマンの人は二作目のドラゴンフライの方がよくできてるよ
1009:名無し物書き@推敲中?
14/12/12 02:17:25.25 .net
道尾のラットマンは良かった。
1010:名無し物書き@推敲中?
14/12/12 02:51:54.05 .net
>>985
>読むべきか、読まざるべきか
迷わず読めばいいんじゃないかな。
駄作だと思っても学ぶべきところはあるものさ。
少なくとも選考を勝ち抜いた受賞作なんだから。
評価が真っ二つだという点こそ面白いと思わないかい?
1011:名無し物書き@推敲中?
14/12/12 03:33:42.92 .net
図書館で借りて読めばタダだしwww
1012:名無し物書き@推敲中?
14/12/12 10:41:53.86 .net
>>996
このミステリーがすごい!や本格ミステリベスト10と同じで年末恒例ミステリ総括本。
島田荘司監修なんで、本格ミステリベスト10よりもさらに本格ミステリ偏重のマニアック傾向。
ミステリ作家の個別のコメントが充実していて、一年経ってから読み返したら「実現しなかった予定」があるわあるわで作家の阿鼻叫喚が目に浮かぶ(笑)
>評論や作家のコメントばかり? それだとお金を出して買おうとは思わない。
>選ばれた作品の本文が載ってるとかはないと思うけど。
ここはまったくその通り。作家のコメント以外は評論ばかり。
1013:名無し物書き@推敲中?
14/12/12 12:23:06.81 .net
>>993 オレも感心したが、だからダメなんだろうな
会社として信用がないって話だから、普通だったら何とかするだろう
でも何ともする気がないから、へらへらそのまま掲載しているんじゃないかな
1014:名無し物書き@推敲中?
14/12/12 12:25:16.77 .net
>>995 >>1001
もうこの季節か 今年も鳴かず飛ばずだった
いや鳴けず飛べずだったなw
1015:名無し物書き@推敲中?
14/12/12 14:11:54.11 .net
放置癖がもう体質になってるから何と言われても感じないんだよ
そのくせ作者には無礼な上から目線
1016:名無し物書き@推敲中?
14/12/12 14:19:39.68 .net
新スレ、立てられなかった。
誰か頼む。
1017:名無し物書き@推敲中?
14/12/13 09:59:51.42 .net
次スレ
【横溝】ミステリ新人賞なんでも15【鮎川】 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bun板)
これでよろ
1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています