博士「出来たぞ新一!変態になるスイッチじゃ!」at BUN
博士「出来たぞ新一!変態になるスイッチじゃ!」 - 暇つぶし2ch450:名無し物書き@推敲中?
15/08/24 01:09:15.14 YNi+260BF
米大学の研究所、人の胎児を99%再現した脳の培養に成功する。

オハイオ州立大学の研究チームが、人間の脳を研究所で培養することに成功しました。
培養された脳は、脊髄をふくめて血管以外すべての器官がそろっています。
現在、直径約1cmの大きさに成長した脳は、5週齢の胎児が持つ遺伝子を99%発現しているそうです。
16?20週目で残りの1%が発現する可能性があるようですが、まだわかりません。
同大学で中枢神経系疾患を研究するRene Anand教授は、
8月18日にフロリダで開催された「軍事保健システム研究シンポジウム」で今回の研究成果を発表しました。
査読前に重大な研究成果を発表するのは異例なことです。



その脳は、研究所の培養器の中でただ一人、孤独のままに色々と哲学的思考を巡らせ、そしてついにはこの世界の真理を見出すに至る。
だが、それを外の世界に向けて発言することも、記述されることもなく、この実験終了とともに処理されて消える。

451:名無し物書き@推敲中?
15/08/24 01:11:59.70 YNi+260BF
この脳味噌に知性が芽生えたら、どうするつもりだろ?

外部を知覚できないのに?
五感から情報を収集できないから無じゃないか。


脳以外の肉体も五感の刺激も無かったら、それでも生きてる脳は何をするんだろう?

あらゆる刺激が欠落してるから脳神経が育たないし自我もできない。

452:名無し物書き@推敲中?
15/09/08 19:34:19.66 z7FPNMVfJ
英雄たちの選択SP 会津藩vs長州藩に中野出てたけど
会津藩の「ならぬものはならぬ」に対して
八重の桜の脚本家の目の前で
「この教えは、いい難いですが、思考停止の装置」って言ったのが
気が強い人だなって思った

八重の桜の脚本家の人が被り気味で反論してたけど
思ってても言っちゃいけない事ってあるよね
それこそ空気じゃないの?w

453:名無し物書き@推敲中?
15/09/13 19:00:51.80 jZfJjS1IB
フロスよりもウォーターピックをオススメする。パナからドルツというのが出てる。
あれして寝れば、寝起きの口臭からも虫歯からも一生無縁でいられる。
ウォシュレットしないと気持ち悪いのと同じで、もうドルツなしでは生きれない。
なぜもっと普及しないのか不思議でならない。

454:名無し物書き@推敲中?
15/09/14 01:33:02.16 kCXckJpvl
懸垂するときに、あらかじめ肩甲骨を寄せた状態にして寄せたまま懸垂すると、
筋力をつけながら肩甲骨まわりの柔軟性があげることができる。
肩甲骨周りの柔軟性を上げるのはストレッチだけでは難しいけど、
これをやると本当に可動域が広がるので、
野球やバスケ徒競走などほとんどのスポーツの能力を底上げすることが出来る。

455:名無し物書き@推敲中?
15/09/17 06:38:11.31 CMLSrB1H+
和食がそこまで健康的とも思わないけど、塩の害も過剰に騒ぎすぎだと思う。
最近はまた塩分摂取量の指針引き下げられたから普通にイメージする病院食でも塩分過多。

戦前の長野あたりは生鮮食品もない内陸で塩からい保存食ばっかくって暮らしてたから、
村人の殆どが高血圧で死因といえば脳卒中→減塩で寿命増加、
元々取ってた塩の量が和食基準で見ても自殺志願者レベル。

その後、長野は減塩運動で一気に全国でもトップクラスの長寿県になった。
しかも凄いのは、老人の一人あたり医療費が全国最低クラスだということ。
要するに、病院でチューブ漬けにならずに長生きしてる。これは凄いこと。

456:名無し物書き@推敲中?
15/09/17 06:41:04.07 CMLSrB1H+
漏洩性腸壁(リーキーガット症候群)が根源。
特に小麦によって腸壁は損傷しやすいが、やめたところで勝手に治る訳じゃない。
うどん県が糖尿病率No.1なのもこれが原因と思われ。

炭水化物と暗に濁してるけど、米や芋は関係ない。
まず腸壁の損傷原因になってる小麦を断ちなさい。それからビオチン療法で腸壁を修復しなされ。
自然と、血液に粒子の大きい糖分が流れ込みにくくなる。


リーキーガット症候群。腸壁の編み目が薄くなることで分解されるべき分子量の大きい物質まで血液に流れ込む現象。
アレルギーをはじめ、様々な現代病の根源になっている、と言われている。

457:名無し物書き@推敲中?
15/09/18 18:38:31.48 hdsIR8Ay0
ランチェスター経営戦略

 ・弱者は、自分の仕事に情熱を持ち熱意に満ちて行動すべし

 ・弱者は、全体発想を避けて要点を細分化し攻撃目標を明確にすべし

 ・弱者は、一人でも多くのお客様を作るため総力の7割を投入すべし

 ・弱者は、長時間労働に徹し必勝の12時間圧勝の14時間を投入すべし

 ・弱者は、休日の三割を戦略計画と社員研修に投入すべし

 ・弱者は、安易に人の力に頼らず独自路線を開発すべし

 ・弱者は、間接戦を避けてお客様を特定化し最終利用者に接近すべし

 ・弱者は、一日30分のお客様時間を作り、得意先の発展と利用者の幸せを祈り、感謝を態度で示すべし

458:名無し物書き@推敲中?
15/09/24 16:10:00.40 MzeHp9S1S
第1の習慣では「主体的な行動をしていく」ことにする。
自分の言動や行動が周囲の人間に影響を与えていることを意識する。
それは逆に言えば「自分自身で影響を与えていけない事象に関しては悩まない」ということ。
どうにもならないことに悩み、心をとらわれるのは無駄という訳だ。

第2の習慣では「終わりを見据えて選択し、行動していく」ことが必要。
目的の期限も設けずに旅に出ても、人生という海原で「漂流者」となると警告する。
あなたが生きる上での原則・譲れない信念は何か?迷ったら基本に立ち返ることである。

第3の習慣は「最優先事項を優先する」ことで、やりたいこと・やらなければいけないことの線引きをする。
「緊急で重要なこと」→減らす
「緊急ではないが重要なこと」→増やす
「緊急だが重要ではないこと」→減らす
「緊急ではなく重要ではないこと」→減らす
ことで、時間に生活を管理されるのではなく自身で時間を管理していくのである。

第4の習慣は「人間関係で両方勝ちの関係を構築していく」こと。
相手だけが得をして自分が損するようなやり方では不満が蓄積し、
逆に自分が得をして相手が損をするようなことでは関係は長続きしまい。
双方に利益・得があるような関係の構築を目指すことが最良であるという。

459:名無し物書き@推敲中?
15/09/24 16:22:45.65 MzeHp9S1S
第5の習慣は「自ら話すよりも相手の話を聞くことを重視する」こと。
人間は自分のことだけ話したい、聞いてもらいたいという感情を優先しがちであるが、
感情移入して聞くということを実行できている人は少ない。
相手の目線になって聞くという行動が、相手の信頼を得て関係を継続するための秘訣である。
決して「自分なら・・・」という自身の経験に即して聞かないことだそうだ。

第6の習慣は「違いを尊重することで新たなものを作り出す」ということ。
対立するのはお互いの相違点故である。「お互いが妥協する」ことで一時的な満足を得ても意味はない。
両者の案から第3の道を探る。ヒントは第4の習慣である「双方が勝つ関係」である。

第7の習慣は「日々、自身を鍛錬する」ことで有事に備えるということである。
1.肉体を鍛錬する
2.精神を磨く
3.知識を増やす
4.社会性・情緒を身に付ける
ことで、常に自身を高めていくのである。

これらを日常の習慣とすることで「人生は大きく変化する」。
変化とは何も「劇的な出来事」を必要とはしていないのである。
日々の日常の中にも小さな


460:変化を起こすことは出来るし、それが積み重なった際に「大きな変化」となるのである。



461:名無し物書き@推敲中?
15/09/25 10:27:49.98 .net
                , ‐'''^^"'''ー、、
       ._..-'" ̄ ̄フ′       `'‐、
     ./     /             \
    /       .!                  l,
   ./        .|                   l
   ./           |                   l
  │     .,..-'"`-、                  ヽ
   .!    ../      \               !
   .|    /        ヽ             /
   l   ./  __     /l     ,―、   ._, /
   .ヽ  l     \| | |/  ヽ   ./   .l-'/ 、}
    `'''l、.. -―- .、  / "゙゙゙゙゙゙゙'.l     i' |.!
      .!      │ l,     ,!     /    <な、なんだってーーー!!
      .ヽ、    _,/ !  `-----'"    .,/
       l`゙゙゙゙´゛  ,!          ,i   l
        ヽ    .、   _./    .゛   /
         ヽ    `'"゛        /
            ヽ  「二二二二|    /
          ヽ |       |   /
           ヽヽ___/ /
               \,,,__,,,,,_ /

462:名無し物書き@推敲中?
15/09/27 11:46:09.21 .net
 
そう‥パンティは被る為にあるの
URLリンク(myup.jp)
URLリンク(myup.jp)
URLリンク(myup.jp)
URLリンク(myup.jp)
URLリンク(myup.jp)
URLリンク(myup.jp)
 

463:名無し物書き@推敲中?
15/09/28 18:45:54.37 eX0PGnuLy
父親が怖いといい娘に育つよ
女を叱れないと、とんでもない娘に育って、行き遅れる

464:名無し物書き@推敲中?
15/09/30 20:06:14.84 tmC0CT9+G
皮膚をアルコール消毒液で拭いてみな
皮膚が赤くなる奴はアルコールが体に合わないから無理して税金納めなくて済むよ

465:名無し物書き@推敲中?
15/10/04 19:08:37.93 myNTeTpat
鬱対策にテストステロン出せればと懸垂やディップス、スクワットみたいな多関節運動

466:名無し物書き@推敲中?
15/10/08 18:10:23.92 +W7GjHSgp
8人のチンピラに売られた喧嘩に一人で勝ってしまったガッツ先生。
警察の事情聴取でどうしてこんなことをしたんだと諌められると
「チャンピオン認定書にいかなる者の挑戦も受けなければならないと
書いてある!」と強弁。その結果、認定書のこの文言が削除された。
ちなみに、この事件は正当防衛が認められその後、釈放

467:名無し物書き@推敲中?
15/10/13 19:09:18.36 CxpPTORcB
ダンベルとは、dumb は「音の出ない」、bell は「教会の釣鐘」を意味し、
これは「音の出ない釣鐘」を使ってトレーニングをしていた頃の名残である。

ダンベルという言葉の語源はイギリスのチューダー王朝にあり、
鳴り響く教会の鐘を用いたその装置は筋肉量を増やす、つまりは筋トレ効果のために広く知られており、
裕福な若い男たちが自分たちの家に類似した装置を取り付けるという16世紀の流行を創り出した。

日本語の「唖鈴(あれい)」は、dumbbell を直訳した語である。
「唖」はおし、つまり口がきけないさまを指す語であり、差別用語とみなされることから、
代用漢字の「亜」を用いて「亜鈴」と言うようになった。

468:名無し物書き@推敲中?
15/10/22 20:27:56.99 Ta5ewuFMZ
自衛隊も航空学生は人気。パイロットになりたいならその道が一番�


469:≠ュて安いから。税金でパイロットの資格が取れて、任官すれば三尉になれ一尉まではほぼ同列。30歳くらいで辞めて民間に移るか、そのままいて佐官の道を歩める。こんなに優遇されてるから。



470:名無し物書き@推敲中?
15/10/22 20:29:56.54 Ta5ewuFMZ
人気の航空学生は、どこに配属されるかは、よっぽどずば抜けて優秀でない限り分からない。
回転翼に回った者は、大よその配属先は見えてるけどな。

471:名無し物書き@推敲中?
15/10/25 20:07:51.76 GVIU6SRpK
血管内皮細胞はリポプロテイン(タンパク質+脂肪)で出来てるから
血管を丈夫にするには肉食しかありえない。

日本人に脳血管障害の多い理由は肉を食べないからだとも言われてる。

472:名無し物書き@推敲中?
15/10/25 20:22:54.72 GVIU6SRpK
草食動物はデブ
肉食動物は俊敏

どちらが体にいいかわかるだろ


井伊の彦根藩には牛肉用の牧場があった。
水戸家も普通に牛肉や犬肉食ってた。
むしろ犬将軍にあてつけがましく。

江戸時代の武士の日記の話で、普通に肉食ってた。
生類憐れみの令に時代だけど、尾張は緩くて食えた。

473:名無し物書き@推敲中?
15/10/25 20:31:24.30 GVIU6SRpK
肉=大腸癌ではなく、焼いたり揚げたりして強力に酸化させる調理が大腸癌の原因という研究論文も多い。


日本の牛肉は草食動物である牛に無理やり穀物与えて
肥え太らせて筋肉にまで質の悪い脂肪を溢れさせた
グレインフェッド牛だからね
URLリンク(www.miyazakibin.com)

豪州や欧州標準の開放牧草飼育で育てた
グラスフェッドな固めの赤身肉はヘルシー
URLリンク(www.chefmarche.com)

唐沢さんはオージービーフ

唐沢寿明、「面白いように体重が落ちる」肉体改造法を明かす
URLリンク(mdpr.jp)
1日3食「オージー・ビーフとブロッコリーのみ」という食生活

474:名無し物書き@推敲中?
15/10/27 04:28:18.32 A5wtRSdra
スタンフォード大学の監獄実験

475:名無し物書き@推敲中?
15/10/30 05:28:58.41 IClK33dVy
アルギニンは精子の元になる。
アルギニン、亜鉛で精子を作って、グルタミンが体力の回復、デキストリンでエネルギーにする。
勃起には亜鉛、マカ、アルギニンが効く。

476:名無し物書き@推敲中?
15/10/30 05:31:14.71 IClK33dVy
・勃起力をあげる5つの方法

ひとつめ、『精神』です。
セックスする前から『勃つかな』って不安を抱えてたら余計に勃起しなくなるんで、
余計な事を考えずに、目の前のマ○コ目がけて一直線に向かってください!

二つ目は『運動』ですね。
大腿四頭筋っていうふとももの筋肉を鍛える事で男性ホルモンがたくさん出るようになるんですよ。
なのでスクワットなんかをすると良いですね。

三つ目は『栄養』です。
亜鉛、アルギニン、マカ、ガラナなんかのサプリメントを摂取すると翌朝の勃ちが変わります! 
これは簡単に出来るのでぜひ試してください!

四つ目!「我慢」です! 
毎日お酒を飲んだり、夜更かししたりして遊んだりしてると勃起力は弱まって当然です! 
そういう誘惑を我慢して健康的な生活を送りましょう!

そして最後に「毎日オナニーすること�


477:vです! 人間の身体は使わないと退化するようにできているので、射精しないと精子を作る能力が衰えるのは当然なんですよね。なので一日二回するようにしてください!



478:名無し物書き@推敲中?
15/10/30 05:57:01.94 IClK33dVy
「僕がおすすめするのはスクワットですね。精力をアップさせたいなら、スクワットをとことんやる。これは間違いなく効きますよ」

そう断言するのは、これまで7500もの作品に出演し、女性経験が推定8000人というカリスマAV男優・しみけんさん。
「一度の撮影で2回×1日2現場」というハードワークを17年間も続けている“鉄人”だ。

「スクワットで脚などの大筋群を鍛えると、精巣で作られる“テストステロン”の分泌が促されるんです。
また、大腿骨をはさむ大腿四頭筋には、男性器に血液を送りこむポンプのような役割もあるので、“勃ち”に効きます。
また、男性器というのは外に出ている部分が4分の3ぐらいで、残りは骨盤のなかに入っています。
大腿四頭筋を鍛えることで、残り4分の1の部分を制御しやすくなり、
男性器に送り込まれた血液をぎゅっと止めて中折れを防ぐことができる。
これらを総合的に考えると、スクワットが一番有効なんです」

ただし、スクワットだけで“ギンギン”になれるほど精力アップは甘くない。
大切なのは、トレーニングとともに、食事、睡眠など、規則正しい生活を送ることだという。
しみけんさんは、アミノ酸のサプリメント、コーヒー、トマト、バナナ、アサイー、鶏肉、納豆、白米、特製ヨーグルト…
といったメニューの同じ朝食を10年以上も摂り続けている。まるで“AV界のイチロー”だ。

「それと、毎日必ず射精してください。やっぱり、よく使っているものは衰えないんです。
精力をアップさせたいなら、1日2回、すなわち週に14回は射精することをおすすめします」

どこまで本当なのかはわからないが、10代ならともかく、30オトコが1日に2回もオナニーするのはさすがに厳しそうだ…。
そんな弱音を吐くと、しみけんさんにこう一喝された。

「普通のことをしていたら普通以下にしかなれませんよ! 
普通より精力をアップさせたいなら、他人の2倍努力をしてください。
現状の生活を維持したまま精力を強くしたいなんて虫がいい話。
精力をアップさせたいなら、遊んだり、時間がないと言い訳したりする前にスクワットをやるべきです」

精力アップに近道や秘技はない。精力が減退気味と感じているなら、
今日から全員、とことんスクワットをやってトレーニングだ!?

479:名無し物書き@推敲中?
15/11/13 02:24:42.49 KpJl4vicA
23区内で駅から最も遠い「陸の孤島」ランキングってのがあって
1位はなんと最寄り駅まで徒歩37分wだとさ

「第5位 葛飾区西水元 つくばエクスプレス 八潮駅 徒歩22分」
「第4位 世田谷区宇奈根 田園都市線 二子玉川駅 徒歩29分」
「第3位 足立区花畑 東武伊勢崎線 竹ノ塚駅 徒歩32分」
「第2位 江戸川区大杉 JR総武線 新小岩駅 徒歩35分」
「第1位 練馬区大泉学園町 西武池袋線 大泉学園駅 徒歩37分」

480:名無し物書き@推敲中?
15/11/13 02:25:22.84 KpJl4vicA
画家は大当たりしたときの稼ぎがすごいからね
ワンピース3億2000万部、ゴルゴ2億部、DB1億6000万部、こち亀1億5600万部、コナン1億4000万部
以下、ナルト、美味しんぼ、スラダン、ドラえもん、アトム、タッチと1億部超えがあるし
キャラクター商品化して売れまくりで版権収入で作者ウハウハの遊戯王とかセラムンとかある

国内小説で1億部超えてるのって吉川英治の宮本武蔵しかない
赤川次郎の三毛猫ホームズシリーズ全部合わせても2600万部、グイン・サーが全部も2600万部

当てた時の利益が違いすぎる

URLリンク(www.mangazenkan.com)

481:名無し物書き@推敲中?
15/11/19 05:06:07.25 HG7FLiFrF
一人引きつけたらパス、一人剥がして受けるのが基本
日本にそんな発想すら無かった
敵が近づいても無いのに焦ってパスしてカットされるとかお前それでも代表選手かと思ったね

482:名無し物書き@推敲中?
15/11/23 17:25:38.17 57m3xpy9P
玄米は白髪になり易いし、老け込むのが早い
そのまんま汚染された部分も残ってる

483:名無し物書き@推敲中?
15/11/24 05:17:37.34 CKuUpX1xC
ベジタリアンの健康被害の一番の原因は玄米食。玄米のアクであるフィチン酸が体悪すぎる。フィチン酸及び食べ物のアクは虫を寄せ付けないための毒

玄米は栄養たっぷりって言われてるけどアクであるフィチン酸が体のミネラルなどをゴッソリ持っていく
体内に悪い成分も「ゴッソリ持っていくからデトックス効果で一時的には健康になるけど摂り続けると体内のミネラルが激減する
玄米菜食の人が老けやすく白髪が多く早死するのはこのため

484:名無し物書き@推敲中?
15/11/24 18:17:05.91 CKuUpX1xC
最近のガリガリ中性若者世代は基礎代謝が少なすぎて中年でデブになり、
さらに老人になる頃には自重で膝をやられて動けもしない超要介護状態。

筋肉ないから貧相な体なのに、内臓だけは中性脂肪で超肥満体。

485:名無し物書き@推敲中?
15/11/24 18:19:31.74 CKuUpX1xC
セロトニンという脳内物質が不足すると鬱になりやすくなったりイライラしがちになったりするんだけど
セロトニンの原料となるトリプトファンというアミノ酸は、植物性タンパク質にはほとんど含まれてない

オリーブ油は100g¥2000くらいのヤツじゃないと意味ない



収監中、佐藤栄作に手紙で
「軍人は情けないものでいつ殺されるか震え上がっているが、
私は夢精ばかりして困る。自分で下着を洗うのが情けない」と書き送り、
後年も80歳を過ぎてなお愛人を囲い、朝からステーキを食するという
「昭和の妖怪」らしいエピソードを残している。
URLリンク(ameblo.jp)

486:名無し物書き@推敲中?
15/11/24 19:43:54.30 CKuUpX1xC
ベジタリアンは、ビタミンB12欠乏性の悪性貧血になる。
肌に若さがなくなったり、白髪が増えるなど、外見が老けるだけじゃなく、
酸欠状態にもなるからボケるのが早くなる。
若い時には実感しないが、同年代の女に比べ、自分だけが老けるのが早いことに
気づき出すと、とりかえしのつかないことをしたと心から後悔するんだよ。

487:名無し物書き@推敲中?
15/11/29 15:36:45.06 a1HKJlAPq
世界最大の英文週刊ニュース誌 「TIME(タイム)」 のアジア版の最新、
2015年11月9日号 もWHO発表の 「加工肉に発がん性」 について、
「The War on Delicious (By Jeffrey Kluger)」 と


488:特集★世界保健機関 (WHO) は26日、ベーコンやハム、ソーセージなどの加工肉を1日50グラム食べると、結腸や直腸のがんにかかるリスクを18%高める、 などとする研究結果を発表した。  この研究は、WHO傘下の国際がん研究機関 (IARC、仏リヨン) の作業グループがまとめ、医学専門誌に発表した。加工肉は、IARCの発がん性の基準 で、喫煙やアスベストなどと同じ「グループ1」 に分類されたが、IARCは 「それらが同程度に危険というわけではない。IARCの分類は、リスクの度合いを評価しているというよりは、がんの原因となるものについての科学的証拠の強さを示している」と説明している。  また、牛や豚、馬などの赤身の肉についても、発がんの可能性があるとする分類に位置づけた。  http://vegemanga.cocolog-nifty.com/blog/2015/11/post-9433.html加工肉製品には亜硝酸ナトリウム(NaNO2)がたっぷり添加してある。製品をピンク色にするためである。亜硝酸ナトリウムはタンパク中のアミンと反応し、ニトロソアミンを生成する。ニトロソアミンは強力な発がん性物質である。日本政府は即刻、亜硝酸ナトリウムの使用を禁止すべきである。亜硝酸ナトリウムと発がん性 (ニトロソアミン) (発色剤)http://tenkabutsu.com/sodium-nitrite発がん性物質ニトロソアミン(亜硝酸ナトリウム+2級アミン)http://doushiseirin.blog110.fc2.com/blog-entry-1730.html



489:名無し物書き@推敲中?
15/12/01 01:03:41.88 ETbWfNULB
「defective(欠陥のある)製品を完全にeliminate(除去)する。戦後、日本のmanufacturer(製造業者)は、
こぞってこの方針をadopt(採用)し、高性能なdurable(耐久性のある)な製品を次々と生み出した」。
英語にカタカナで読み仮名をうち、こうした文章を繰り返し読むことで単語を覚えていく。
英語と日本語との多少のずれや不自然さは無視する。核となる意味さえ分かればそれで十分だからだ。

490:名無し物書き@推敲中?
15/12/01 01:25:42.43 ETbWfNULB
TOEIC対策において公式問題集以上の教材は他にありえません。
Part7の長文が苦手、リスニングが聞き取れない、文法用語が嫌い、大丈夫です。
公式問題集を使って勉強すればすべてクリアできます。
もちろん、ただ問題を解くだけの従来通りのやり方を繰り返すだけでは、ほとんど効果はありません。

では、公式問題集をいったいどうやって使えばいいのか?
方法はいたってシンプル。たった10文字にまとめることができます。
「公式問題集だけをやれ」

あれやこれやとTOEIC教材が氾濫していますが、
公式問題集を何度も繰り返し勉強することが結局のところスコアアップに繋がるんです。

TOEICは大学受験とは違います。
日常生活において必要な英語力が身についているかどうかを試す試験です。
難しいボキャブラリーや構文の解析力を問うているわけではありません。

「山口英文法講義の実況中継」「新・基本英文700選」を使ってさらっと英文法のおさらいをし、基本構文の確認をする。
公式問題集の日本語→英語→解説を繰り返しやる。

491:名無し物書き@推敲中?
15/12/04 17:30:26.89 19YUWrGpE
今のサッカー選手�


492:ナデコイを使わず単独でゴールを奪いに行けると言うか、そういうサッカー観や戦術眼を持ってる選手すら居ないし、それを監督や味方選手やサポーターに望まれてる選手も居ない。むしろロナウドがドリブラーやファンタジスタやストライカーの概念をぶっ壊し過ぎたせいで戦術化が進み、コレクティブなサッカーが一気に受け入れられたとも思える。ゴールに直結しないドリブラーや点に絡めないテクニシャンは駆逐されたし、半端なストライカーは心を入れ直し率先して守備や組み立てにも参加する様になった。



493:名無し物書き@推敲中?
15/12/04 17:31:48.15 19YUWrGpE
大昔、マイケル・ジョーダンがブルズにいたとき、ジョーダン一人の攻撃力で勝ち切ろうとしてピストンズにやられまくった
その後、フィル・ジャクソンは戦術でチームメイトの攻撃機会を平等にし、ジョーダン一人にマークを集中されないようにした
すると不思議なことに、他のチームメイトだけでなく、当のジョーダンの得点数も増えた

戦術をコレクティブにして、攻撃パターンを分散し各プレイヤーに平等にチャンスを与えることで、
却って才能があるやつの能力が自由自在に発揮できる環境ができた

メッシやCR7の得点数の異常さは、どことなくこれと同じような感じがする
それ以前のジョーダンみたいなことをやってたのが大五郎ロナウド

494:名無し物書き@推敲中?
15/12/04 17:40:04.25 19YUWrGpE
審判の笛を吹く基準とかも変わってきてるのも影響してる
今はボール持ってる選手をより保護しようって感じの風潮が強まった結果、
昔は削ったりなんだり激しかっが、今はちょっとでも体当ててコケたらファール貰えるみたいな感じ

だからDFもスペース埋める動きしか出来なくなり、
その結果メッシやクリロナみたいなスピードとか早かったりする選手には対抗出来なくなってる
ちょっと前なら、メッシみたいな選手はぶつかって削ってみたいな感じで簡単に止められてた

おおざっぱな言い方すると、今のサッカーってハンドボールやバスケみたいな感じになってる
接触プレーは厳しく笛吹かれて、攻守の切り替えやプレースピードだけ早くなってるみたいな

495:名無し物書き@推敲中?
15/12/04 17:41:58.98 19YUWrGpE
前線のタレントは昔より今の方がいる。
DFに関しては昔の方が上だった。あくまで1対1での守備の話だが。
テュラム、ネスタ、リオ、カンナバーロ、デサイー、スタム、プジョル。
日本も吉田より秋田、中澤あたりの方が1対1に関しては上だったと思う。

育成年代の指導法がマンマークからゾーンに変わった時代。
だから80年以降に生まれた選手にバケモノじみたDFが綺麗さっぱり消えた。
そもそも昔の1対1の守備今してもすぐファール取られてPKかイエロー2枚で退場になる。
メッシやCR7が得点を獲りまくるわけだわ。

496:名無し物書き@推敲中?
15/12/04 18:01:51.54 19YUWrGpE
昔の試合を見ると凄く遅く感じる。今とは何もかも違う。やはり時代と共に選手も戦術も変わってきてる。
例えば90WC前後でゾーンプレスが発明されピッチがコンパクトになり、選手の運動量も増え、よりアスリート能力が求められるようになった。
結果、狭いピッチでスペース見つける為にいわゆる10番タイプの選手はボランチとか後ろに下がったり、
又、コンパクトなピッチを抜け出す為にサイドの有効利用でウイング的なポジションが復活したりした。
その中で一時期のバルサのポゼッションサッカーみたいなトレンドが生まれ、って感じ。
それと、スパイクやボールの技術進化やピッチの環境の改善などの面でも色々と変化してたりする。


2014-2015 全ゴール
メッシ
URLリンク(youtu.be)
クリロナ
URLリンク(youtu.be)

497:名無し物書き@推敲中?
15/12/04 18:06:28.83 19YUWrGpE
ハードワークの全員守備のサッカーで、見てて本当につまらなくなった。
攻撃特化型じゃないから近代サッカーは、アタッカーのレベルが上がるとは思えん。
守備のハードワークのできる選手で構成してる。サッカーは守備のスポーツだからリアリズムを取ったんだろう。


ブラジル、アルゼンチン、イタリア、フランス、イングランド、オランダ、ポルトガル、
この辺は少子化の影響で弱体化とタレント不足が激しい。
ドイツも移民ドーピングしなければ昔とほぼ互角だろうし、明確に昔より強いのは今でも子沢山社会のスペインだけ。
でも今の最強スペインでもラウール・バレロン級がいない。
今の日本代表とジーコジャパンのタレント比較すれば判り易い。
メッシ、クリロナ引退したらネイマール1強というのも怖い状況。


戦術が進化しても人間の身体能力は進化しないから、
クリロナとかネイマールのダイブは昔の審判基準ならPKどころかイエロー宣告だろう。
チアゴ・シウバなんかロナウド時代の怪物DF陣の中放り込んだらベスト10に絶対入らない。

498:名無し物書き@推敲中?
16/01/03 19:11:44.02 nUlgUmwf/
若い頃から自分の技術に自惚れがある選手は走るという最もツラいことを疎かにしがちだ。
サッカーにおいて正しく走る事が最も重要であるにも関わらずだ。
走る事が重要だと気付く頃には時すでに遅し。
運動量不足ばかりでなく、正しい走り方、つまりブレインが挽回不可能な程不足してしまっている。

スペイン某クラブコーチ兼スカウトの宇佐美評は典型的な上記のような評価である。
さらに技術面でもトラップの不安定さ、ドリブルの推進力不足、キックの精度、
強度不足、腰から上のボールに対する不安定さを指摘しており、決してスキルに優れた選手ではない。
独特の柔らかなボールタッチは魅力的に見えるが空虚に映る。育成時に明らかに不備があった。

499:名無し物書き@推敲中?
16/01/09 18:29:11.17 Z/6uZRDIk
メキシコは高タンパク質の肉と豆料理を食って成長期に体が作られる
一方日本人は思春期に無駄に白米ばっか食わされる

500:名無し物書き@推敲中?
16/01/11 17:28:44.92 z3Kj9IMMn
アルゼンチン代表の平均身長がDFで185、MFで177、FWで174
日本代表とはDF以外はほぼ同じなんだよな
日本代表だけDFの平均身長がギリ180切ってる
各国一覧見てもドイツ、イングランド、北欧勢以外は日本は遜色なし
つまり理屈的に日本サッカーに必要なデカイ選手はセンターバック2人だけに必要なだけ
ここに190近い動けるデカイの並べるだけで世界と戦える

501:名無し物書き@推敲中?
16/01/11 17:51:04.20 z3Kj9IMMn
ちなみに2010年
URLリンク(stat.ameba.jp)

502:名無し物書き@推敲中?
16/01/11 17:57:45.53 z3Kj9IMMn
サッカーには「フィジカルテクニック」という言葉も存在する
相手の力を利用したり、受け流したり、相手の軸足や身体のバランスを利用したり
ほとんどが「コンタクトスキル」に分類されるけど
ボールだけじゃなくて、身体の使い方にも技術�


503:ェあるのも忘れちゃいけないちなみにこの「コンタクトスキルが下手=日本は技術がない」と言ってる外国のサッカーメディアもあるそしてドリブルが上手い=身体の使い方も上手いに繋がってくるのが今の高校サッカー決して早くないのにボールが取れない選手っているよね それ



504:名無し物書き@推敲中?
16/01/11 18:01:24.76 z3Kj9IMMn
J1の選手のうち、10歳までにサッカー始めたのが95%(14歳までだと99.8%)を占めるぐらい
早い内からボール触ってないと、プロとして最低限の技術も身に付かないんだから
既に大きい子を指導しても手遅れの場合が多いって事だな

ボールを触らせて技術を身に付けながら身体が大きくなるのを祈るしかないし
大きくなくてもある程度強くすることは可能
指導者よりも保護者の栄養管理の方が重要かもしれない


大きくなりそうな子に徹底してCFやCBの競り合いを叩き込んでも
その他の技術が並以下だと結局は使えない

バスケでもそうだけどNBAとかヨーロッパでは
210cmあってもガードみたいなスピードとボールハンドリングのある選手は結構いるけど
ちょっと前の日本だと、2mある選手は
大概モッサリした典型的なインサイド選手のプレイスタイル
これは多分、大きい子には育成年代から
センターとかインサイドの技術ばっかり叩き込んできたせいだと思う

海外の基準に合わせようとして、
初めから役割を決めて育てるのはリスクが大きいような気がしてならない

505:名無し物書き@推敲中?
16/01/12 20:01:48.50 wV6YJwRx2
サッカーはチーム11人じゃなくて8人(フィールドプレイヤー7人とGK1人)
ラグビーはチーム15人じゃなくて10人(FW5人HB1人BK4人)
くらいがちょうどいいんじゃないかと思ったことはある
人数減らしたほうが点が入りやすい

フィールドが同じ大きさならやはり差はでる
4-4-2や4-2-3-1が、3-2-2や3-3-1や3-2-1とかになれば
オフサイドラインを上げてピッチを圧縮し使うとしても、やはりどこか空くよ
一人一人の責任が増えるし、一対一の場面も多くなるだろうし
ただ試合時間は90分ではなく、半分くらいにしないとおそらく選手は死ぬ

506:名無し物書き@推敲中?
16/01/13 19:06:27.33 1yzAS6ewF
引き篭もって縦ポンでコンスタントに勝とうと思えば
・縦一発で何度オフサイドになろうが諦めず繰り返しDFラインの裏とって走れるCFWかWG
・ハイボールを7~8割以上の確率でポスト成功するか楔を相手背負って数秒足下にキープできるCFW
・前線にロングボール入ったら守備から攻撃に素早く切り替えて何度でもセカンドボールを拾いに走れる2/3列目
・ハイプレスに晒されても落ち着いてロングフィードを送れるDFや複数プレス受けても前線へフィード送る
余裕のある味方までつなげる技術やポジショニング
が結局は必要。
戦術に優劣なんかない。今いる選手の特性や対戦相手との相性、力関係だよ

507:名無し物書き@推敲中?
16/01/13 19:08:06.52 1yzAS6ewF
テクニック=ボールを扱う技術のこと
スキル=技術を発揮する判断力や身体の使い方
フィジカル=スキルを発揮するために相手選手に肉体的に勝つ力

確かラグビーのエディがこう定義しとったで。

508:名無し物書き@推敲中?
16/01/20 01:54:15.36 W3tSC6WUW
ランキング 運動名 カテゴリー 消費カロリー
1位 水泳(クロール) スポーツ 1337 1039
2位 水泳(平泳ぎ) スポーツ 700 544
3位 ジョギング スポーツ 605 470
4位 サッカー スポーツ 509 396
5位 バスケットボール スポーツ 509 396
6位 階段昇り 生活 478 371
7位 スノーボード スポーツ 466 346
8位 バドミントン スポーツ 466 346
9位 テニス スポーツ 466 346
10位 柔道 スポーツ 466 346
11位 空手 スポーツ 466 346
12位 スキー スポーツ 466 346
13位 バレーボール スポーツ 466 346
14位 フットサル スポーツ 466 346
15位 剣道 スポーツ 466 346
16位 ゴルフ スポーツ 382 297
17位 卓球 スポーツ 382 297
18位 ダンス(激しい) スポーツ 382 297
19位 ボート/カヌー スポーツ 382 297
20位 踏み台昇降 スポーツ 382 297
21位 エアロビクス スポーツ 318 247
22位 階段降り 生活 287 223
23位 ラジオ体操 スポーツ 287 223
24位 太極拳 スポーツ 287 223
25位 キャッチボール スポーツ 255 198

509:名無し物書き@推敲中?
16/01/20 01:54:59.75 W3tSC6WUW
26位 ダンス(軽い) スポーツ 255 198
27位 ヨガ スポーツ 255 198
28位 水中ウォーキング スポーツ 255 198
29位 速いウォーキング スポーツ 248 193
30位 自転車(平地) 生活 229 178
31位 野球 スポーツ 223 173
32位 ソフトボール スポーツ 223 173
33位 ウォーキング スポーツ 216 168
34位 入浴 生活 191 148
35位 普通歩行 生活 191 148
36位 ストレッチ スポーツ 191 148
37位 ボウリング スポーツ 191 148
38位 掃除 生活 172 134
39位 散歩 生活 140 109
40位 洗濯 生活 140 109
41位 買い物 生活 140 109
42位 電車(立ったまま) 生活 127 99
43位 デスクワーク 生活 102 79
44位 車の運転 生活 96 74
45位 立ち仕事(軽作業) 生活 89 69
46位 料理 生活 89 69

510:名無し物書き@推敲中?
16/01/25 04:55:00.96 8UgyE+Cn4
違います。やたらと走らされるからです。
マラソン選手と同じチビでガリガリで持久力(瞬発力がない)がある子しか生き残れない。
高身長で瞬発力のある子にとってフィットしない地獄のような環境なんですよ。

フィジカルエリートに長距離走行能力など要らない。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

ってか彼らには長距離能力はない。人間の肉体は遅筋型と速筋型で別れる。
フィジカルエリートは速筋型の人間たち

511:名無し物書き@推敲中?
16/01/25 04:55:49.96 8UgyE+Cn4
マラドーナショックも大きかったんだろうな。
チビでも世界最強選手になれると、日本のサッカーを知らない少年サッカーコーチたちに変な勘違いをさせてしまった。

確かにマラドーナはチビだがヒョロヒョロではない。その胸囲は1mのタンク体型 
欧州の巨漢DFとぶつかっても当たり負けしない強さが合った。


本当はサッカーをよく知らない日本の少年サッカーコーチ
「身体能力が劣っていてもテクニックがあれば身体能力が上回ってる選手にだって勝てるんだ。マラドーナを見ろ」

マラドーナ 「・・・」

512:名無し物書き@推敲中?
16/01/25 04:56:55.09 8UgyE+Cn4
身体が飛び抜けて大きければ、ピッチャーとかバスケ考えるだろうな
絶対有利だから
エース候補なわけだし
サッカーだとDFかキーパーという地味なポジション

欧州はサッカーくらいしかないからサッカーゆくだろうけど

513:名無し物書き@推敲中?
16/01/25 05:25:23.71 8UgyE+Cn4
ボルト世界記録時 37.6キロ

1位、ロッベン(バイエルン)時速37.0キロ
2位、ウォルコット(アーセナル)時速35.7キロ
3位、バレンシア(ユナイテッド)時速35.1キロ
4位、ジェルヴィーニョ(ローマ)時速35キロ
5位、ベイル(レアル・マドリー)時速34.7キロ
6位、レノン(トッテナム)時速33.8キロ
7位、ロナウド(レアル・マドリー)時速33.6キロ
8位、メッシ(バルセロナ)時速32.5キロ
9位、ルーニー(ユナイテッド)時速31.2キロ
10位、リベリ(バイエルン)時速30.7キロ
11位、セルヒオ・ラモス(レアル・マドリー)時速30.6キロ

514:名無し物書き@推敲中?
16/01/31 04:43:55


515:.93 ID:y5rIMHqeU



516:名無し物書き@推敲中?
16/02/22 18:39:09.72 y0Gr3ZlDG
昔、陸上選手をを対象にしたアンケートで
「ここに、飲めばオリンピックで金メダルを確実に飲める薬があります。
ただし、これを飲むと5年後確実に死亡します。あなたは飲みますか?」
ってのがあって、結果は60%がの選手が飲むという回答をした

517:名無し物書き@推敲中?
16/05/11 18:57:34.68 13gCvYVSv
ギジャ URLリンク(youtu.be)
ロウスタウ URLリンク(youtu.be)
コルバッタ URLリンク(youtu.be)
レンセンブリンク URLリンク(youtu.be)
ヘルツェンバイン URLリンク(youtu.be)
シモンセン URLリンク(youtu.be)
ガリンシャ URLリンク(youtu.be)
ハムリン URLリンク(youtu.be)

518:名無し物書き@推敲中?
16/05/11 18:59:10.21 13gCvYVSv
URLリンク(www.youtube.com)

昔のDFが超ザルなことを考慮しても一人だけキレキレのドリブル。
スピードやテクニックがあるのは当然だけど、
基本的にチェンジ・オブ・ペース、チェンジ・オブ・ディレクションで相手を抜いていくスタイル。
無駄なボールタッチがなくて洗練された現代的なスタイルなんだよねこれ。

519:名無し物書き@推敲中?
18/02/08 18:53:09.66 .net
僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
4E2B1

520:名無し物書き@推敲中?
18/10/17 12:04:51.02 .net
誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
念のためにのせておきます
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね
DBG

521:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch