【遅読】創作のための読書、多読への道【速読】at BUN
【遅読】創作のための読書、多読への道【速読】 - 暇つぶし2ch98:名無し物書き@推敲中?
14/07/31 10:29:54.84 .net
書くための引き出しのために読むとか時間の無駄…そんなことはせいぜい学生まで。
そんなことをしていては、物書きではなく読書家。
小さい時から読んで積み重ねてればそれなりに語彙や知識が身についてるはず。
馬は乗ってみよ人は添うてみよ話は書いてみよ
ぱっとみた単語でショートショートを書くからやってみなよ
書きたい話があって、書いてみて知識か足りなかったらその分野の解説書なり小説なりを読めばいいじゃん?
心が踊ったり弾んだり動いたり、そういう経験こそ大切。
そういう事象を字で表現するためにも。
スポーツでも音楽でも漫画でもアニメでもいいんだよ。
ネタのための引き出しは。

だた、書かないでいて、本も読まないでいると、筆力が落ちてくる。
学生のときのほうが書けてた
脳の老化って悲しい(ノД`)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch