小説現代ショートショートコンテストat BUN
小説現代ショートショートコンテスト - 暇つぶし2ch2:名無し物書き@推敲中?
13/09/06 19:27:25.93 .net
2013.9.3米国はシリアを攻撃するか ベンジャミン・フルフォード
逆にこれから大きな逮捕劇はじまると私は聞いてます
ようやく戦争侵略それからマッチポンプ的な工作やってる連中がようやく刑務所に入ることになります
でその下にぶら下がってるね日本人の売国奴も今の内に寝返ったほうがいいよラストチャンスですよ
読売新聞のトップとかね馬鹿な連中ねテレビで嘘こねたり
で安部総理もねこのことじゃあやりますって言ってそれは日本の恥あの人結局
統一教会っていうのは武器商人麻薬商人でパラグアイって南米の国に牧場もってるんですよ
でその隣の牧場はブッシュ一族の牧場なんですよ
でその下にぶら下がるような連中はこれから政界に居られなくなりますよ
これもうすぐ革命が起きます欧米では始まったんです僕聞いてるの数千人が逮捕されますね
パパブッシュ・ベビーブッシュ・ヘンリーキッシンジャー・オバマ・ケリー
あの連中みんなバイバイとういことになります楽しみにしてください
URLリンク(www.youtube.com)

エドワード・スノーデン「地球の地下マントルには現生人類より知的な人種が生活している」
URLリンク(oka-jp.seesaa.net)
ワシントンUFO乱舞事件とかね色々言われるんですけど
この年に慌てて作ったのがNSAの原型 発足の理由が対UFO戦略だから
URLリンク(www.youtube.com)
まあ恐らくね来年2014年が重要な節目になるもう来年来ますよもう始まっている
URLリンク(www.youtube.com)
釈迦が予言してるのやがてシャンバラは地上に姿を現わす恐らく我々が生きてる時に見られる事件です
URLリンク(www.youtube.com)
シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがあるわけだよ日本人はボーッとしてるだけなんだよ知らんぞ
URLリンク(www.youtube.com)
他国民を虫けらのように殺すアメリカ人の傲慢がブーメランのように自分たちに還ってくるんだよ
URLリンク(twitter.com)(東海アマ)ama/status/372134313497595904

3:名無し物書き@推敲中?
13/09/07 10:28:35.88 .net
ベンジャミンせんせいぼかああなたのいうこたーけっこういいことだなーとわ
おもうが眞じ

ま、今回はこらえとく。

4:名無し物書き@推敲中?
13/09/11 13:10:33.63 .net
耳目先生love

5:名無し物書き@推敲中?
13/09/15 14:46:02.67 .net
近所の本屋にはなぜか小説現代が置いてない。いつ行ってもない。そんなに売れてるんだろうか?

6:名無し物書き@推敲中?
13/09/17 10:29:33.84 .net
>>5
「売れないので取り扱いをやめた」が正解では?

7:名無し物書き@推敲中?
13/09/17 16:00:14.92 .net
きびしぃーー。

8:名無し物書き@推敲中?
13/09/19 20:23:03.76 .net
888 :阿部敦良 :2013/02/25(月)11:37:17.27
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
          小説現代ショートショート・コンテスト優秀賞受賞 阿部敦良

9:名無し物書き@推敲中?
13/09/20 09:29:28.35 .net
こいつたったいちどの小説現代入選を人生の支えにして頭がオカシクなったの?

10:名無し物書き@推敲中?
13/09/20 13:31:45.67 .net
今日は発売日じゃないのかな?

11:名無し物書き@推敲中?
13/09/20 17:20:10.34 .net
10月号の感想です。●ネタばれ注意●
1 狐や狸の会話が楽しい童話。オチはない(ですよね?)。
2 人が死ぬ時にはそれまでの人生が走馬燈のように……をひねったストーリー。
 掲載作の中では一番面白かった。
3 近未来社会物。しかし、主人公はその社会に住んでいるのだから、作中にある
 ような想像をすることはなくて、真相に思い当たることも簡単にできたはず。
4 ドラえもんのようなお話。途中、女性が主人公にとって魅力のない存在である
 ことを強調しておいた方が、最後のオチが生きたように思う。
5 よく分からない宇宙人もの。阿刀田先生のいう通り「寓意もユーモアも
 いまいち」。
 だったら、寓意もユーモアも平均点以上の僕の作品を載せて欲しかった。
 予選を通らなかったのだから仕方ないけど……。

12:名無し物書き@推敲中?
13/09/20 17:21:39.26 .net
10月号の感想です。●ネタばれ注意●
1 狐や狸の会話が楽しい童話。オチはない(ですよね?)。
2 人が死ぬ時にはそれまでの人生が走馬燈のように……をひねったストーリー。
 掲載作の中では一番面白かった。
3 近未来社会物。しかし、主人公はその社会に住んでいるのだから、作中にある
 ような想像をすることはなくて、真相に思い当たることも簡単にできたはず。
4 ドラえもんのようなお話。途中、女性が主人公にとって魅力のない存在である
 ことを強調しておいた方が、最後のオチが生きたように思う。
5 よく分からない宇宙人もの。阿刀田先生のいう通り「寓意もユーモアも
 いまいち」。
 だったら、寓意もユーモアも平均点以上の僕の作品を載せて欲しかった。
 予選を通らなかったのだから仕方ないけど……。

13:記憶喪失した男!ninja
13/09/20 18:22:55.32 BE:3079593959-2BP(427).net
超短編小説大賞、とうとう営業停止。

「費用は印税で」自費出版勧誘
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
「作品を出版すれば印税で費用を賄える」などと、事実と異なる説明をして
自費出版の勧誘を行ったとして、消費者庁は東京・新宿区の出版社に対し、
20日から3か月間、一部の業務を停止するよう命じました。

命令を受けたのは、東京・新宿区の出版社、「日本文学館」です。
消費者庁によりますと、この会社は、小説などのコンテストに応募してきた人に
「作品が選考委員会で選ばれた」などとうそを言って自費出版を持ちかけたうえ、
「費用は印税で賄える」などと説明していたということです。
しかし、最も売れた本でも2万5000円ほどの印税しかなく、
自費出版にかかる60万円から100万円ほどの費用は賄えていなかったということです。

14:名無し物書き@推敲中?
13/09/20 18:26:43.77 .net
>>10
公式では明日みたいだね

15:名無し物書き@推敲中?
13/09/20 19:13:08.85 .net
 おかしいな。なかなかいい出来だったはずなのに僕のもないよ。

16:名無し物書き@推敲中?
13/09/20 19:25:41.86 .net
一応言っておくと、>>11は前から何度か使い回されてるコピペ
芸がないから、いつもの人だろうな、たぶん

17:名無し物書き@推敲中?
13/09/20 21:17:20.27 .net
>>16 ってマジですか?

18:名無し物書き@推敲中?
13/09/20 21:23:15.78 .net
半分懸賞みたいなこの賞で、新人賞とったかのように威張ってる人がいたから、
おもしろがって揶揄して最後の行つけたしてワナビ煽りコピペにした ってかんじでそ

19:名無し物書き@推敲中?
13/09/20 21:24:12.57 .net
あ、ごめん>>8と間違えたわ

20:名無し物書き@推敲中?
13/09/20 22:50:58.11 .net
347 :名無し物書き@推敲中?:2013/09/20(金) 09:55:46.68
ぼ、ぼくは阿部敦良なんだな
あっ、あのお方は小説現代ショートショート・コンテスト優秀賞受賞、阿部敦良先生ではないか
野に咲く花のように……

21:名無し物書き@推敲中?
13/09/21 00:05:25.72 .net
まるさん、少しストレスがたまっています?
URLリンク(short-short.blog.so-net.ne.jp)

22:名無し物書き@推敲中?
13/09/21 07:20:17.53 .net
今度は私が新岡優哉さんのターゲットに……?

23:名無し物書き@推敲中?
13/09/21 11:45:49.26 .net
コピペに負けたぁ♪ いいえ、自分に負けたぁ♪

24:名無し物書き@推敲中?
13/09/21 15:25:27.73 .net
綾小路きみまろ、印税生活で太ったな。

25:名無し物書き@推敲中?
13/09/21 21:04:57.36 .net
プリーズ。10月号の結果!

26:名無し物書き@推敲中?
13/09/21 21:43:28.80 .net
綾小路きみまろ、ぶよぶよだな。

27:名無し物書き@推敲中?
13/09/22 14:52:39.67 .net
プリーズ10月号の結果! どなたか心優しいお方、お願いします。嘘はイヤよ。

28:名無し物書き@推敲中?
13/09/22 17:06:18.43 .net
ぎりぎりアリス
幅跳び
カバンください!
曲がり角
冷蔵庫の妖精

29:名無し物書き@推敲中?
13/09/22 17:58:55.71 .net
いま見てきたけど今月は常連掲載者がいないね

30:名無し物書き@推敲中?
13/09/22 19:03:58.58 .net
こわくてなにもかけない(わら)

31:名無し物書き@推敲中?
13/09/22 19:06:24.63 .net
888 :阿部敦良 :2013/02/25(月)11:37:17.27
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
          小説現代ショートショート・コンテスト優秀賞受賞 阿部敦良

32:名無し物書き@推敲中?
13/09/22 19:15:02.05 .net
>>28 ありがとう、心優しい方。でも涙(ぐすん)。

33:名無し物書き@推敲中?
13/09/22 21:29:51.88 .net
じゃ、そういうことで。

34:名無し物書き@推敲中?
13/09/22 21:34:58.45 .net
明日
時々晴れ
ステーキなデート
アカシア
線路の先へ

35:名無し物書き@推敲中?
13/09/22 21:36:38.91 .net
18 :名無し物書き@推敲中?:2013/09/20(金) 21:23:15.78
半分懸賞みたいなこの賞で、新人賞とったかのように威張ってる人がいたから、
おもしろがって揶揄して最後の行つけたしてワナビ煽りコピペにした ってかんじでそ

36:名無し物書き@推敲中?
13/09/22 23:25:21.21 .net
小説現代ショートショート・コンテスト
                優秀賞受賞作家
URLリンク(mixi.jp)
URLリンク(mixi.jp)
URLリンク(mixi.jp)

37:名無し物書き@推敲中?
13/09/22 23:40:18.57 .net
こわくてふめない

38:名無し物書き@推敲中?
13/09/24 21:10:46.19 .net
また、来月お会いしましょう!

39:名無し物書き@推敲中?
13/09/27 23:26:48.85 .net
661 愛蔵版名無しさん 投稿日:2009/09/05 18:35:05
もっこりスライム氏に変な疑いがかかっているようなので、
ショートショートスレの住人として擁護させてもらいます。
一時期、ショートショートスレに新岡優哉という酷い粘着質の荒らしがいました。
新岡優哉は、ショートショートコンテストに投稿している常連たちのあることないことをスレに連投しているうちに、
何を思ったのかウィキペにまで常連たちのことを書き始めたのです。
スライム氏を初めとする五、六人は被害にあったと思われます。
もちろん新岡優哉が書いたという証拠はありませんが、
スレ住人にとっては、
これまでの異常な荒らしようから新岡優哉のしわざだということが共通の認識になっています。
作品の酷評はいいんですが、
ウィキペディアの件はスライム氏の人格にかかわる事なので誤解を改めていただければありがたいです。

40:名無し物書き@推敲中?
13/10/19 12:44:52.53 .net
11月号の感想です。●ネタばれ注意●
1 長い。幽霊とそれを怖がらない主人公とのユーモラスな会話が楽しい。
大阪弁のラノベ風文体が上手くマッチしている。
ただ、応募要項違反に目をつぶり、他の掲載作を減らしてまで載せるほどの
作品とは思わない。
2 よくあるタイプの不条理ものだが、文章が軽妙で面白く読めた。
  阿刀田先生の評は、作者の意図とは違うように思うが、面白い発想だと
思う。そのネタで書いてみようかな。
3 アイデアはいいが、文章がバタバタしているように思う(まぁ5枚を誠実
に守った結果とも思えるけど)。僕なら、母のエピソードは削って、部長の
ところでもう少し伏線を張っておきたい(いくら何でも朝から銀座には行か
ないだろうから、ゴルフか何かにした上で……)。
4 離婚ウィルスという発想は面白いけど、オチは無理やりこじつけた感じ。

41:名無し物書き@推敲中?
13/10/20 10:28:03.64 .net
2ちゃんねる文學賞受賞作全文掲載 (文学界スレにて。選考は難航を極める)

№17「約束の木」
君は瓦礫のある道を歩いたことがあるだろうか。
腕を水平にひらいて、転ばないように足もとを見ながら歩くんだ。
ダッシュできないし、方向もすぐには変えられない。こんな不自由な
ものとは思わなかった。ガサガサと耳障りな音もする。片方だけの
バスケットシューズが転がっていた。ヘッドホンのコードが電線にから
みついている。ふだんはじいっと見てはいけないもの、たとえば黒い網タイツ
なんかが瓦礫の間に挟まってるのが見える。
リンゴの木を目指して僕は歩いている。
あの木が君との待ち合わせの場所だ。あの日、約束したのだった。
僕には、はっきりとリンゴの木が見える。君にも夕陽のように赤く熟れた実が
いくつも見えるはずだ。
すると僕の足がクリーニング店の看板を踏んずけた。
瓦礫の道にはよくあることだが看板の下にちょっとした隙間があったらしい。
僕はよろめいた。
そのときリンゴの木が揺れた。風もないのにリンゴの実がいっせいに揺れたのだ。
割れたショーウインドウに映った僕の顔はシュートを待ちうけるゴールキーパーの
ような、びっくりした顔になっていた。
深呼吸すると僕はふたたび歩きだした。今の様子を誰かが見ていなかったろうか
と辺りを見回しながら。
瓦礫の道になれるのはむずかしい。君はもうすぐあの街角を曲がって僕の前に
現れるだろう。君の歩く道に瓦礫はないから、僕の歩き方を見て笑うかもしれない。

42:名無し物書き@推敲中?
13/10/20 10:31:23.92 .net
自演カスがまだふらふらしてるのか
仕切ってんじゃねえよ能力皆無

43:名無し物書き@推敲中?
13/10/23 17:13:42.93 .net
>>41
良いと思うよ
さすが選ばれただけはある

44:名無し物書き@推敲中?
13/11/04 15:13:37.60 .net
最近、書き込み少ないね
どうした

45:名無し物書き@推敲中?
13/11/08 13:36:27.00 .net
ストーカー(新岡優哉)が常駐してるから

46:名無し物書き@推敲中?
13/11/22 20:54:11.09 .net
あれ? 今日、発売日なのにこの有様かぁ。

47:名無し物書き@推敲中?
13/11/22 21:08:39.92 .net
お、も、て、な、し。う、ら、も、なし。

48:名無し物書き@推敲中?
13/11/22 22:58:16.82 .net
いやあ、俺の載ってなかったし
首席も超能力の説明時点でオチ読めたし
語ることがない

49:名無し物書き@推敲中?
13/11/23 19:37:36.75 .net
今更だけど、先月「こん」のパクリが載ってたけどさ
それほどひどいものしか集まらなかったんだね

50:名無し物書き@推敲中?
13/11/23 23:13:46.21 .net
近くの本屋に置いてなくて
まだ今月号みてないや

51:名無し物書き@推敲中?
13/11/25 16:07:00.49 .net
>>49
落ちた>>48の身にもなってやれ

52:名無し物書き@推敲中?
13/11/25 16:35:29.85 .net
>>49
具体的に知りたい
こんって?

53:名無し物書き@推敲中?
13/11/26 10:23:38.25 .net
10年くらいまえにオカ板で、部屋に幽霊がでるって実況めいたことして
盛りあがってきたら、実は嘘、すんません、って謝った件かな
たしか、コテハンがこんだった

54:名無し物書き@推敲中?
13/11/26 11:39:21.52 .net
星新一のやつだろ。

55:名無し物書き@推敲中?
13/11/27 10:50:37.19 .net
星新一ですか。読んでみよう。偉大だよね。
星新一、小松左京、筒井康隆、手塚治虫、藤子不二雄、赤塚不二夫、
このあたりのビッグネームだけで、たいがいのアイディアの原初は
出尽くしてるものな。あとはどうアレンジするか、短いなかでも
キャラに魅力を出せるかが勝負かな。

56:名無し物書き@推敲中?
13/12/08 08:40:25.52 .net
これ応募しようと思って
「400字詰め5枚って事は2000文字か。よーし」
と勘違いして書き上げて、原稿用紙換算したら7枚になった……

57:名無し物書き@推敲中?
13/12/09 00:01:06.39 .net
ぶっちゃけ多少の文字数オーバーは見逃してもらえる。
実際、明らかに6枚以上の作品が、過去に何度も入選してる。

58:名無し物書き@推敲中?
13/12/09 04:33:20.25 .net
>>57
そうなんか!とりあえず5枚以内に削れたので良かったけど、多少のオーバーはOKなんだな。

59:名無し物書き@推敲中?
13/12/13 07:15:49.67 .net
あくまで多目にみてもらえるだけだから甘えるなよ

60:名無し物書き@推敲中?
13/12/13 15:31:24.17 .net
耳目に空目

61:名無し物書き@推敲中?
13/12/19 04:46:57.79 .net
今月は何日発売?

62:名無し物書き@推敲中?
13/12/19 17:38:08.19 .net
今月ってのは1日から始まります。

63:名無し物書き@推敲中?
13/12/19 17:55:59.77 .net
このコンテストって、毎月大体どのくらいの応募数があるのでしょう?

検索して「毎月700近い応募が~」という情報が出ましたが、
本当にそれだけの数が送られてくるのでしょうかね?
それとも、最大の月でそのくらいあったということ?

64:名無し物書き@推敲中?
13/12/19 17:57:11.88 .net
全部ソースはありません。
全て自称情報通の妄想です。

65:名無し物書き@推敲中?
13/12/19 18:08:16.54 .net
>>64
ありがとうございます。
先月末に初めて送ってみたのですが、
ちょっと気になって質問させていただきました。

66:名無し物書き@推敲中?
13/12/20 16:17:07.82 .net
しかし『こん』を知らない人、よくショートショートを書く気になったな。
他に応募している人はもちろん星新一の作品を全部読んでいるよね?

67:名無し物書き@推敲中?
13/12/21 22:26:33.49 .net
全部って1001以上のショートショートと
エッセイなど含め全て読んでいるんだよね、君
すごいすごい

68:名無し物書き@推敲中?
13/12/21 23:17:22.15 .net
【2ちゃんねる文芸部第一回創作祭り】
2ちゃんねる文芸部の創作祭り
下記サイトに投稿してください。
URLリンク(novel.jpn.org)
お題は「冬」「後悔」「衰退」全てのニュアンスを入れた掌編
※記名必須、タイトルに「文芸部祭り参加作品」と分かるように記載してください。
原稿用紙換算5枚以内
投稿期間12月22日~12月23日まで。
結果発表12月29日(予定)秋吉君の都合により前後します。
サイト内のポイントは関係ありません。
「文章力」「物語性」「得体のしれない何か」の3要素各5ポイントで
秋吉君の独断と偏見で採点し、順位を決めます。

69:名無し物書き@推敲中?
13/12/22 00:01:02.90 .net
URLリンク(www.totalcreators.jp)

落ちたから晒す
タイトルは「十月のジェイソン」

70:名無し物書き@推敲中?
13/12/22 11:36:42.31 .net
今日発売日だね

71:名無し物書き@推敲中?
13/12/22 21:32:51.79 .net
3連休だから連休明けに出るのかと思ってた…

72:名無し物書き@推敲中?
13/12/23 05:20:19.87 .net
今月号は阿刀田病が爆発してて目も当てられない
今後はフォントも気を使って原稿に挿絵でも描いた方がいいんですかねHAHAHA

73:名無し物書き@推敲中?
13/12/23 16:51:36.31 .net
今月の一本目はアイディア賞ってところだろうか

原稿の書き型的な部分で良作と判断されるなら
>>72の言うように挿絵もフォントも用紙も
おもしろくできれば何でもアリでいいじゃんって感じになる

・・・と、負け惜しみを言ってみるw

74:名無し物書き@推敲中?
13/12/23 18:37:19.40 .net
>>73
あなたも落ちましたか……

なかなか難しいもんですね。

75:名無し物書き@推敲中?
13/12/23 23:26:07.52 .net
図を載せたのは前にもあったぞw
阿刀田はまた斬新だ!とか言ってたんだろw

76:名無し物書き@推敲中?
13/12/23 23:28:18.48 .net
フォント小さくするとか絵とか完全にラノベの手法だよなぁ
そんなのに引っかかる阿刀田大先生…

77:名無し物書き@推敲中?
13/12/30 22:31:55.88 .net
正直な話、阿刀田先生のことをまったく尊敬していない……。
だから、落選してしまうのだろうか。

78:名無し物書き@推敲中?
13/12/31 15:12:54.91 .net
>>77
阿刀田作品読んだことないの?
だとしたらナポレオン狂っていう短編集は読むべきだと思うけど

79:名無し物書き@推敲中?
13/12/31 15:22:42.04 .net
個人的には
星作品の衣鉢を一番継いでいるのはアトーダだと思う
筒井とかはそもそも星作品とは傾向が違う

80:名無し物書き@推敲中?
13/12/31 15:48:12.31 .net
阿刀田は面白いのもあるけど、新しさは全くない

81:名無し物書き@推敲中?
13/12/31 15:49:47.78 .net
俺は星新一氏の担当してたコーナーに掲載されたいというだけで阿刀田はどうでもいい
基準ぶれまくりのただの変珍審査員なのでできれば替えて欲しい

82:名無し物書き@推敲中?
13/12/31 16:47:45.00 .net
阿刀田さんの作品は好きなんだが、最近の選評はやる気がないというか
なんか、今一なんだよなあ

83:名無し物書き@推敲中?
14/01/01 10:10:32.86 .net
ショートショートの広場全部読んだわけじゃないし完全に主観が入ってはいるが
俺が結構作品を読んできて思うことを書きたいと思う。

       面白いショートショートの俺的定義

 ①  比較的短いこと。
 1200~1500字が理想。短すぎだろって言う人もいるかもしれないが
 一つのオチに伏線をいくつか作る話であればこれくらいの量で十分。
 2000字までいくとちょっと長い。

 ② 平易な文章であること。
  小説風なショートショートも中にはあるけど基本的に言葉遣いが堅苦しかったりすると
  ただ読みづらいショートショートになる場合が多い。
 
 ③ それプラス内容もあれこれ考えたりせずスッと理解できる分かりやすいもの。
   説明が長かったり、意味深に書きたいのは分かるが、それをやりすぎると
   確実につまらなくなる。

 ④ オチの落差がでかいもの。
   これはいわずもがなだと思う。読めないオチってのはいくらでもあるが
   ただ読めないだけでふーん…って思うものがかなり多い。

 つづく

84:名無し物書き@推敲中?
14/01/01 10:12:03.26 .net
あと俺が見つけたショートショートの法則

 ○途中まで読んでつまらない作品は最後まで読んでもかなりの高確率でつまらない。

 それはねーよ!ショートショートってオチを見るものだろと言う人もいるかもしれないが、
 俺の場合最初の4行まで読んでこれは多分つまらないと踏んで読むのをやめる時もある。
 途中の文章が面白い、これは結構面白そうと思わせなければならない。

 ○二回以上読まないと分からないショートショートは面白くない。
  一回目に読んで ん?どういうこと? ってなったらもうその作品は恐らくつまらない。
  オチが分かりにくくてもう一回読まないと駄目っていうのは面白いと思う気持ちを半減させる。
  読解力の問題もあるかもしれないが分かりやすく、落差のあるオチを目指すべき。
 ただこれは例外がある。あまりにも伏線が巧妙すぎてオチを読んでもハァ?と思うが
 もう一度読み返すとえええ!?おもすれー!となるショートショートも稀にある。ただこれは本当に稀。

 以上であります。

85:名無し物書き@推敲中?
14/01/02 00:09:16.58 .net
そんな俺様理論はブログでやっていて下さい。

86:名無し物書き@推敲中?
14/01/02 05:08:32.11 .net
相馬さんは御自身のHPにも書いていらっしゃいますが、
小説現代のショートショートコンテストの規約、
「自作未発表の作品に限る」を気にしてますね。
このへんどうなんでしょうか。
HPに既に発表済みの作品(受賞すると同時にHPからは削除した)は、
この規約に抵触しないのでしょうか。
他の人の参考にもなると思うので、
みなさんはどう思いますか。

たとえば、またりにUPした作品を小説現代に送って、
載ったら削除する。もちろん書いたのは本人。
これはどうなんでしょう?
個人的には、ギリギリOKだと思いますが。

ちなみに、手を加え、
文章の細部はHPと小説現代への投稿とは多少違っているようです。

87:名無し物書き@推敲中?
14/01/02 09:51:52.76 .net
>>84
正解。

88:名無し物書き@推敲中?
14/01/02 09:54:28.69 .net
>>86
未発表というのは、権利関係の問題。
出版権を譲渡しておらず、著作権が書いた本人にあれば問題ない。

89:名無し物書き@推敲中?
14/01/02 13:05:32.84 .net
さて、今年は入選するかなあ

90:名無し物書き@推敲中?
14/01/03 08:17:00.56 .net
元旦から一日一編書いてる。
小話の焼き直しも可。
オチのあるエッセイでも可。
後で三人称にすれば小説になる。

91:名無し物書き@推敲中?
14/01/03 09:16:59.38 .net
↑そして多分、4日目でくじける

92:名無し物書き@推敲中?
14/01/03 16:57:19.37 .net
↑そのネタで1編になってるから、とりあえず4日目は凌げる。

93:名無し物書き@推敲中?
14/01/03 18:06:31.14 .net
来年こそ掲載になって年賀状で「小説現代ショートショート・コンテスト優秀賞受賞」自慢したい。

94:名無し物書き@推敲中?
14/01/03 18:07:56.34 .net
>>86
そもそも2chネタのパクリとか平気で載せてるからね、ここ

95:名無し物書き@推敲中?
14/01/03 18:57:36.27 .net
>>93
みんな同じようなこと考えているんだねえ。

96:名無し物書き@推敲中?
14/01/03 20:23:06.43 .net
著作権は自分にあるから縮小してそのまま葉書にも印刷できる。
夢が膨らむなあ。

97:名無し物書き@推敲中?
14/01/04 09:42:40.51 .net
本名原則のフェイスブックでどうしても別名使いたい時、
作家、漫画家、芸能人の別名は認められてるから、
小説現代に筆名で掲載になれば堂々と使えるね。

98:名無し物書き@推敲中?
14/01/04 12:16:20.31 .net
べつに本名じゃなくても堂々と使えるだろ。

99:名無し物書き@推敲中?
14/01/04 17:23:42.19 .net
フェイスブックは変わった名前だと「お前それ本名じゃねぇだろ」って
はじいてくるけどひらがなにすれば問題なく登録できる

100:名無し物書き@推敲中?
14/01/05 00:06:23.75 .net
ショートショートを書くのって人生経験がものを言うと思うんだ。
星新一がいい例。そうだろ?だから、ひきニートには書けないのさ……

101:名無し物書き@推敲中?
14/01/05 03:53:49.24 .net
御曹司がどうしたって?

102:名無し物書き@推敲中?
14/01/09 17:14:43.14 .net
現代に載ったこともない雑魚の>>100がショートショートや星さんの何が分かるというんだね

え?俺?


作品収録の諾否葉書届きましたwwwwwwwwwwww

103:名無し物書き@推敲中?
14/01/09 19:44:40.30 .net
>>102
そんなもの届かねえよ屑が。

104:名無し物書き@推敲中?
14/01/09 20:57:20.97 .net
俺も今日届いた~。お前が屑じゃね。>>103

105:名無し物書き@推敲中?
14/01/10 00:05:48.94 .net
>>102
俺編集者だが一枚だけ遅れて出したんだよね
その人かな?

106:名無し物書き@推敲中?
14/01/10 00:27:12.01 .net
>>104>>105見え透いた嘘つくんじゃねえカスどもが……。

107:名無し物書き@推敲中?
14/01/10 02:24:08.13 .net
一応、未掲載者の方々へ言っておきますが、ショートショートコンテストはいちいち許可とらずに本誌にそのまま載せます
応募した時点でOKの意思表示なので

108:名無し物書き@推敲中?
14/01/10 04:27:49.64 .net
名前だけ載ったことあるけどなんの連絡もなかったな
本誌見てびっくりよ

109:名無し物書き@推敲中?
14/01/10 08:14:04.58 .net
本誌には許諾関係ないけど、文庫化のときに許諾葉書が来る
本誌掲載から二年ぐらいしてからか
忘れた頃にやって来る
>>104>>105が言ってるのはその許諾葉書だろ

110:109
14/01/10 08:15:47.65 .net
あ、すまん
>>102>>104だな

111:名無し物書き@推敲中?
14/01/10 17:27:29.78 .net
>>109
そうなのか
すまない、知らなかった

112:名無し物書き@推敲中?
14/01/10 18:41:59.75 .net
>>111
なになに?
掲載すらされないゴミが涙目なの?

屑ってのは君の書いた紙屑のことを指してたんですよね???

ま け い ぬ

113:名無し物書き@推敲中?
14/01/10 21:03:20.48 .net
掲載されたけどまだ2年経ってない

114:名無し物書き@推敲中?
14/01/10 21:18:35.94 .net
が、諾否はがき来たぜ!

115:名無し物書き@推敲中?
14/01/11 03:01:45.29 .net
文庫本掲載の締め切り直前に入選したからだろうな
俺は今回の花束の最初のほうに掲載されたらしいから2年強待たされた

116:名無し物書き@推敲中?
14/01/11 14:59:44.61 .net
入選したら必ず花束に載るの?
引越ちゃった場合は講談社に連絡入れた方がいいのかな

117:名無し物書き@推敲中?
14/01/11 19:41:00.75 .net
いちいち連絡入れなくても文庫化の数ヶ月前に諾否葉書が届くから心配すんな
掲載許可不許可・本名・住所・ペンネームの確認は葉書でするから下らんことで手間かけさせんのはNGな
お前がいつ入選したか知らんが少なくとも文庫化まで2年くらい時間差があるだろうから大人しく待ってろ

118:名無し物書き@推敲中?
14/01/11 23:37:30.05 .net
二年前くらいに入選して今は別のところに引っ越しちゃったんだけど
文庫本掲載って入選の中からさらに選りすぐりが載るんだと思ってた

119:名無し物書き@推敲中?
14/01/12 00:10:32.80 .net
>>118
先に講談社へ連絡しておくとよい

120:名無し物書き@推敲中?
14/01/12 00:45:27.60 .net
 ル、ルン。
 机の上の電話機が鳴った。
「もし、もし」
「もし、もし」

121:名無し物書き@推敲中?
14/01/13 08:48:10.72 .net
文学界新人賞スレで開催中!
第二回・2ちゃんねる文學賞

本賞は日本文学の未来を切り開くために創設されたものです。
真剣に文学と向き合いたいと思う人の作品を期待します。

【募集要項】

●応募作品は未発表原稿に限る。

●枚数は不問、但し10レスまでは精読しますが
 「これ以上は読むに値しない」と判断した場合、それ以降読むのを止めます。

●作品にはNO.を入れる事、タイトルがある場合、横に併記してください。

●受賞作の複製権(出版権を含む)、公衆送信権等は、2ちゃんねるに帰属します。

【第二回大会開催要項】
今回は作品に「武者震い」「ホームレス」「おにぎり」「落ち」「リンゴが揺れて、彼女と出会う」
以上、5点のどれか最低一つを用いてください。用い方は直接でなくてもテーマやシンボルといった用い方でもかまいません。

122:名無し物書き@推敲中?
14/01/13 16:43:36.71 .net
現役女子高生輪姦中絶祭り

テーマ:現役女子高生が弱みを握られて輪姦された結果妊娠し中絶する話

下記サイトに投稿してください。
URLリンク(novel.jpn.org)

※記名必須
原稿用紙換算5~7枚
投稿期間1月13日~1月13日まで。
サイト内のポイントは関係ありません。
「文章力」「物語性」「得体のしれないエロさ」の3要素各5ポイントで
私の独断と偏見で採点し、順位を決めます。

どしどし投稿してくれ!

123:名無し物書き@推敲中?
14/01/15 18:24:26.32 .net
初めてなのですまぬ。
これって月末締め切りで、掲載されるとしたら翌月発売号なのか? 例えば
1月31日締め切りで2月末発売号とか。
それとも1月締め切りだと3月末発売号?
締め切りと印刷と発売の時系列がまったく分からない。
出した翌月に掲載されていなかったからって、もしかしたら翌月に
なることってのもある? 才能ある掲載者、答えてくだされ。

124:名無し物書き@推敲中?
14/01/15 19:09:51.07 .net
>それとも1月締め切りだと3月末発売号?

Yes

>掲載されていなかったからって、もしかしたら翌月に
なることってのもある?

経験はないけどたしかこのスレのどこかで聞いたことはある

125:名無し物書き@推敲中?
14/01/15 22:57:35.55 .net
ありがとう

126:名無し物書き@推敲中?
14/01/16 03:31:53.53 .net
まあ一月遅れで入選してるかもなんて甘い期待はしないほうが利口だと思うけどな

ところで葉書送り返したんだけど文庫本が4月発売なら2万振込みもその近くになるのかね
金入ったら星さんのショートショート買い漁って還元するわ

127:名無し物書き@推敲中?
14/01/16 03:49:07.68 .net
月刊誌だと結果が出るのが二か月後なんだよな…
じれったいぜ

128:名無し物書き@推敲中?
14/01/16 11:44:19.02 .net
これって一回の選考にどのくらい応募数があるんですか?
初心者なので誰か教えてください!

129:名無し物書き@推敲中?
14/01/16 16:04:28.56 .net
ネトゲじゃないんだし初心者も糞もねーだろ
編集部に問い合わせとけ

130:名無し物書き@推敲中?
14/01/21 19:05:37.06 .net
>>128
だいたい30~50作くらい。
予選通過は8~10作で、その内5作が掲載される。

131:名無し物書き@推敲中?
14/01/21 19:50:08.36 .net
>>130

意外と少ないんですね
もっと多いと思ってた…

132:名無し物書き@推敲中?
14/01/22 00:12:58.82 .net
阿刀田先生直木賞選考委員退任か。お疲れさまです
せめてショートショートコンテストの選者はずっと続けて欲しいね

133:名無し物書き@推敲中?
14/01/22 00:50:06.16 .net
>>131
嘘だよ騙されんなよw

134:名無し物書き@推敲中?
14/01/22 01:14:31.93 .net
>>132
え、マジじゃん。。。
高齢だし致し方ないかな……

ショートショートコンテストのほうもやめちゃったら、後釜は誰になるんだろう。
まさか、江坂遊……?

135:名無し物書き@推敲中?
14/01/22 06:18:52.50 .net
ところで、今日は発売日だよね。

136:名無し物書き@推敲中?
14/01/22 06:43:43.97 .net
実際の応募は月に200~300といったところ。
しかし、実際に読まれるのは50以下との話。
なぜなら、読む前に阿刀田さんが食べちゃうからだ。
かなりボケが進行してるらしい。
ちなみに選評の点数は、作品の出来は関係なく、
その紙がおいしかったかどうかで決められる。

137:名無し物書き@推敲中?
14/01/22 06:47:45.34 .net
>>136
これは久々のhitw
そのまま載せていいんじゃないかw

138:名無し物書き@推敲中?
14/01/22 10:11:00.41 .net
今月もイマイチだな……
一番よかったのは一億円の借用書の話かな

139:名無し物書き@推敲中?
14/01/22 10:28:23.06 .net
そろそろレポよろ

140:名無し物書き@推敲中?
14/01/22 11:44:31.19 .net
>>134
阿刀田先生の後釜があるとしたら
赤川次郎にお願いしたい

141:名無し物書き@推敲中?
14/01/22 11:58:48.00 .net
今月の掲載作品
風邪の噂
借用書
ブルーバード
魔の刀
コーヒータイム

142:名無し物書き@推敲中?
14/01/22 12:16:55.71 .net
借用書とコーヒーの話はなかなかやった
あとは……うん、いつもの阿刀田センス(^_^;)

143:名無し物書き@推敲中?
14/01/22 15:27:30.63 .net
>ワープロの場合はA4版の無地の用紙にプリントアウトのこと
ってネットの応募要項に書いてあったけど、
何文字×何行にするのが一般的なの?
俺は42文字×34行で応募しようかと思ってるんだけど

144:名無し物書き@推敲中?
14/01/22 16:00:04.20 .net
>>143
そこは
電撃大賞じゃなくて、せめて講ラのフォーマットにしといたら?

145:名無し物書き@推敲中?
14/01/22 17:17:16.26 .net
>>141
いえーい載った!

146:名無し物書き@推敲中?
14/01/22 17:32:25.04 .net
>>144
40×34ってことで良いのかな?ありがとー!

147:名無し物書き@推敲中?
14/01/22 17:47:53.80 .net
今日発売の2月号を買って読んだら、コンテストの宛先の一部が「…小説現代出版部…」になっていた。
ネット上の情報を見ると、「…小説現代編集部…」と書かれているものが多い。

これって誤植かな? それとも「出版部」で正しいのか?
すみません、わかる方教えてください。

148:名無し物書き@推敲中?
14/01/22 17:59:05.88 .net
>>141がマジなら、今回も落選か・・・

149:名無し物書き@推敲中?
14/01/22 18:54:28.73 .net
そろそろ今月の講評に入ろうか
俺は2本目が一番だった

150:名無し物書き@推敲中?
14/01/22 19:02:44.53 .net
>>141

これ違うよね?
さっき確認してきたけど

151:名無し物書き@推敲中?
14/01/22 19:05:47.23 .net
>>147
マジか。

最近買ってなかったから、
バックナンバーかネットで見て宛名書いていた。
変わったのかもしれないな。

だから落選なのかー……なわけないか。

152:名無し物書き@推敲中?
14/01/22 19:12:30.81 .net
>>150
本当はどうだったの?
覚えてる話だけでも教えて。

153:名無し物書き@推敲中?
14/01/22 19:18:49.76 .net
>>152

当たりくじがどうの、って内容のやつ
誰だ、って感じのタイトルのやつ

予選通過は4か5人だったかな

阿刀田氏の選評しか読んでないから
ほとんど覚えてない
すまぬ

154:名無し物書き@推敲中?
14/01/22 20:05:32.48 .net
さんくすこ。
残り三つについても詳細求む!

155:名無し物書き@推敲中?
14/01/22 22:43:03.79 .net
同意。
赤川次郎先生はショートショートこそ光。
もう作品はいいから後の世代の育成に。

156:名無し物書き@推敲中?
14/01/23 00:26:34.51 .net
二か月連続でくじ物を選ぶとはさすが阿頭打
しかも大好物の、和製ラッパーの歌詞みたいなハッピーエンド話
本当に紙まで食べたと思われる

誰だはよく分からんな
ああいう厨二ぽさが好きというのも阿頭打イズム全開
今月も阿頭打汁を飛ばしているぜ

あとは読んでないから知らん

157:名無し物書き@推敲中?
14/01/23 01:41:37.86 .net
2月15日の土曜プレミアムで、星新一のオムニバス作品をやるらしい。
「きまぐれロボット」(小日向文世)、「七人の犯罪者」(勝村政信)、「霧の星で」(マキタスポーツ/佐々木希)、「華やかな三つの願い」(壇蜜/遠藤憲一)、「程度の問題」(岡田将生)

出演者すごすぎ。

158:名無し物書き@推敲中?
14/01/23 02:12:54.56 .net
おーいでてこーいは原発問題を彷彿させるからやらないんだね

159:名無し物書き@推敲中?
14/01/23 05:29:27.47 .net
今月の入選作
『ミニモニを聴きながら』 阿刀田高
『雪のち晴れ』 瓦屋たつ
『タカシです。』 阿刀田高
『悪魔誕生』 木村紀香
『ロックンロール・タカシ!』 阿刀田高

おいおい、マジでどうしちゃったんだよ……阿刀田さん。
ついに自分の作品を入選させ始めちゃったよ……。
しかも、予選通過に二つも自分の名前を入れてるし。
選評には「これからは私もどんどん投稿する。孫が増えたのでお金が必要である」
とか、もはや恥も外聞もねーな。
しかも、明確に一人毎月一作の応募制限もブチ破ってる。
もうコーナー自体を打ち切るべきだろう。

160:名無し物書き@推敲中?
14/01/23 17:11:10.58 .net
>>159
ミニモニwwwww

161:名無し物書き@推敲中?
14/01/23 19:42:08.52 .net
このコンテストって、一人で複数回入選している人っているの?
最近になって読み始めたからわからんのです。

162:名無し物書き@推敲中?
14/01/23 20:25:13.10 .net
>>161

いるよ。
検索かけると、過去の入選回数を集計してる人のブログ記事があったはず

163:名無し物書き@推敲中?
14/01/24 00:31:45.61 .net
耳目先生も知らんのか。

164:名無し物書き@推敲中?
14/01/24 17:55:31.61 .net
橘まるみ先生。

165:名無し物書き@推敲中?
14/01/24 22:46:02.03 .net
誰よそれ
知らんな

166:名無し物書き@推敲中?
14/01/24 23:31:48.49 .net
>>147の書いてることだけど、実際に宛先は変えた方がいいのか?

167:名無し物書き@推敲中?
14/01/25 08:08:42.67 .net
>>166
俺は変えないことにした。
誤植かもしれないし。
3月号を見て判断する。

168:名無し物書き@推敲中?
14/01/25 15:31:42.37 .net
>>167
何で誤植なんだ?「小説現代 出版部」で検索すれば別に
それが間違いでないことくらいわかるよ。



【人事・機構改革】講談社、文芸局などを再編


10月1日付で、機構改革と人事異動を次の通り発令した。
〈機構改革〉
(1)第四編集局パートワーク編集部とアミューズメント出版部を統合し、アミューズメント出版部とする
(2)文芸局の各部を統合・再編し、群像出版部、小説現代出版部、文芸ピース出版部、文芸シリーズ出版部とする
(3)文庫出版局を新設し、講談社文庫出版部、文芸文庫出版部を置き、文芸局の一部を移管する
(4)デジタルビジネス局デジタル第二営業部の業務の一部をデジタルプロモーション部に移管する

169:名無し物書き@推敲中?
14/01/25 15:32:09.73 .net
誤植だと思うなら図書館行ってバックナンバー見りゃいいだろ
一体何十ヶ月誤植してるんだw

170:名無し物書き@推敲中?
14/01/25 16:08:19.14 .net
小説現代編集部で出しちゃった。
届かなかったらどうしよう。

171:名無し物書き@推敲中?
14/01/25 17:07:27.52 .net
気にするな。結果はいつもと同じだよ。

172:名無し物書き@推敲中?
14/01/25 17:46:38.78 .net
「編集部」で出した場合、阿刀田さんの部屋に届くようになっているらしい。
当然、そこに集められた書類は、すべて阿刀田さんのランチとなる。
あと、最近はお絵かきが趣味らしいから、原稿の裏を使って遊んでいることもある。
意外とかわいい。

173:名無し物書き@推敲中?
14/01/26 23:48:22.97 .net
阿刀田先生が選者をしている間に第二の星新一が現れない限り
ショートショートの未来は暗い

174:名無し物書き@推敲中?
14/01/26 23:57:16.37 .net
ダジャレばっか採用するのだもの・・・

175:名無し物書き@推敲中?
14/01/27 01:00:32.47 .net
>>173
近年ショートショートブームが再来しているから、確実に現れるだろう。
それは他でもない、この俺様だ。
俺が現れるその日まで、指をくわえて待っていな。
文学界に革命を起こしてやるよ。

176:名無し物書き@推敲中?
14/01/27 01:21:49.88 .net
頼むから正統派のショートショートを採用して欲しい…

177:名無し物書き@推敲中?
14/01/27 01:55:32.77 .net
>>176
味があれば採用される
オチがよくてもそれ以外が無味乾燥なものだったら採用されない
ショートショートはアイデアだけではダメ

178:名無し物書き@推敲中?
14/01/27 14:04:33.66 .net
オチなくても幻想的な雰囲気だけで選ばれてることも多い

179:名無し物書き@推敲中?
14/01/27 14:05:11.54 .net
むしろそっちの方が評点高かったりする

180:名無し物書き@推敲中?
14/01/27 22:02:18.87 .net
プロ作家の書くショートショートなんかはお手本にしようと思っても全くの
「雰囲気だけ」みたいなのが多いし、我々は一体どうしたらいいのか……。

181:名無し物書き@推敲中?
14/01/27 23:02:55.13 .net
星新一のようなショートショートは入選しない傾向にあるからな。
不本意でも、阿刀田のショートショートを真似てみるのが一番かな。

182:名無し物書き@推敲中?
14/01/28 03:33:38.05 .net
亞頭打の作品てやっぱりフォントのサイズが途中で変化したり
亞頭打直筆の挿絵があったり紙がカレー味だったりするんだろうな
夢がいっぱい!

183:名無し物書き@推敲中?
14/01/28 10:17:20.19 .net
ここの住人揃って、駄洒落落ちばっかり送れば皆で入選できるぜ。

184:名無し物書き@推敲中?
14/01/31 10:57:52.51 .net
今日までだぞ
おまえら出したか?

185:名無し物書き@推敲中?
14/01/31 16:12:53.94 .net
>>184

おまえ馬鹿じゃねえの
今日だしたら到着は2日か3日後だぞ?

186:名無し物書き@推敲中?
14/02/01 04:45:18.12 .net
星さんの後釜捜索のときもあの毒舌ツンデレ大作家の筒井さんが恐れ多いって断ったくらいだからな
阿刀田さんも腐っても直木賞作家だしやりたがる人もまずいないだろ

187:名無し物書き@推敲中?
14/02/01 04:54:57.75 .net
てかもうショートショート作家いないよね
エンタメ作家は軒並みショートショート程度のネタで長編書いちゃうし。
同じネタで収入代わるならやってられんよね

188:名無し物書き@推敲中?
14/02/01 22:44:44.18 .net
江坂さんがいるってば!

189:名無し物書き@推敲中?
14/02/01 23:09:46.54 .net
田丸雅智っていうショートショート作家はすごい。

みみずの大地と海酒は、本当に傑作だと思いました。

月工場も大好きです。ヒマワリ遊戯団を見てみたいです。

ショートショート集、はやく出してください。お願いします。

190:名無し物書き@推敲中?
14/02/01 23:12:14.78 .net
ちなみに、江坂遊の弟子、星新一の孫弟子。
その肩書きどおりマジですごいよ。

191:名無し物書き@推敲中?
14/02/09 00:18:31.19 .net
江戸川乱歩の曾孫弟子

192:名無し物書き@推敲中?
14/02/10 17:42:30.55 .net
今日の中日新聞夕刊に直木賞選考委員を退任する阿刀田高のインタビューが載ってた
直木賞についていろいろ語っていたよ

193:名無し物書き@推敲中?
14/02/10 20:47:50.23 .net
文庫本(ショートショートの広場・花束)を読むと、
原稿用紙1枚分くらいのかなり短い話が載っていますよね。

最近のコンテストって、こういう非常に短い話って採用されていますか?

194:名無し物書き@推敲中?
14/02/10 21:09:09.89 .net
>>193
あんまりない。
だから良作だと載る可能性も高い。

195:名無し物書き@推敲中?
14/02/10 21:20:16.83 .net
ふざけたネタで味気ない文体じゃないと採用されないんだろ

196:名無し物書き@推敲中?
14/02/10 22:25:18.07 .net
>>194

俺も>>193と似たようなこと考えてた。
すごく短いショートショートがあまり掲載されないから、編集部の方針で落とすようにしてるのかと思った。

197:名無し物書き@推敲中?
14/02/10 23:45:11.15 .net
ただ単に、短い話を送る人が少ないだけだって。
たぶん。。。

198:名無し物書き@推敲中?
14/02/11 01:49:41.74 .net
短いショートショートつくろうとしたんだよ
でも書き上げたら5枚分になってた

199:名無し物書き@推敲中?
14/02/12 02:34:55.15 .net
阿頭打の脳内で”短いやつブーム”だったんじゃないかな
最近は抽選ネタブーム?

200:名無し物書き@推敲中?
14/02/12 19:03:53.41 .net
採用経験のある人に聞きたいんだが
何回目(何作目)の応募で掲載に至った?

オレは今のところ3作出したが、全部ダメだった。
みんながどのくらいで掲載されたのか教えて欲しい。

201:名無し物書き@推敲中?
14/02/13 00:23:41.36 .net
>>200
こんな質問をして何になるの?
載る奴は何度も載るし、載らない奴は一生載らない。
きみはそんなことも分からないのか?
採用されない悔しさにのたうち回って焼け死ね、カスwwww

202:名無し物書き@推敲中?
14/02/13 00:26:20.13 .net
またおまえか

203:名無し物書き@推敲中?
14/02/13 01:57:56.07 .net
小説書いてる奴って高尚ぶってるけどこの程度の脳みそです。

204:名無し物書き@推敲中?
14/02/13 02:43:30.75 .net
>>200
俺は2作目で載った
あと今年の四月に文庫化される

205:名無し物書き@推敲中?
14/02/13 04:51:20.56 .net
自分は毎月送り続けてから1年後に採用された

206:名無し物書き@推敲中?
14/02/13 06:48:20.71 .net
数をこなせばどうにかなるわけではないので不毛な質問ではある

207:名無し物書き@推敲中?
14/02/13 08:35:36.23 .net
が、しかし結局は数をこなす事が凡人にが質を高いものを生む近道だったりもする
(まぐれとかも含めてね)

208:名無し物書き@推敲中?
14/02/13 15:09:09.90 .net
それも人それぞれなので不毛な価値基準としか…
三峯徹みたいな人もいるだろうし「努力は報われる理論」は通用しない

209:名無し物書き@推敲中?
14/02/22 12:27:25.94 .net
今月号も載ってない…
巻末に阿刀田さんの銀座レポートが載ってて、これがかなり面白かった
ホステスを口説くのに失敗したら、巣鴨のピンサロに行くか、デリヘルに電話するらしい
あと、最近ちょっと増毛したので、けっこうモテるようになったそうだ

210:名無し物書き@推敲中?
14/02/22 15:49:46.63 .net
常連の方のが、トップですね。
あれはよかった。9.5点なのもうなずける。

211:名無し物書き@推敲中?
14/02/22 16:19:23.29 .net
何も連絡来ないから没なんだろうなw
せめて予選通過だけでもしてればいいがその確認のためだけに外出するのも嫌や…

212:名無し物書き@推敲中?
14/02/22 17:26:44.65 .net
誰かレビューぷりーず。
いつもの嘘報告はいらんで。

213:名無し物書き@推敲中?
14/02/22 17:59:38.45 .net
>>212
書店でお買い上げください

214:名無し物書き@推敲中?
14/02/22 18:47:18.48 .net
入選したら連絡来るとか思ってるバカがいるのか
載ったところで数ヶ月遅れで賞金が送られてくるだけだからな?
俺は4ヶ月くらい待ってようやく賞金が届いてその二年後に文庫化の許諾葉書がきた
たかがコンテストの入選なんて適当な扱いなんだよ

215:名無し物書き@推敲中?
14/02/22 20:02:59.73 .net
すげえツンデレ野郎が来たぞw
じゃやっぱり見に行くしかないのか…

216:名無し物書き@推敲中?
14/02/22 20:34:20.07 .net
そろそろ誰か上げてくれよ

217:名無し物書き@推敲中?
14/02/22 21:34:18.48 .net
ムダムダ♪ ここに上がってくるのはウソばっかだもの。

218:名無し物書き@推敲中?
14/02/22 23:04:56.27 .net
>>216
最近はアホが荒らすせいでタイトルあげても
信憑性疑われるだけになっちゃった

首席は確かバスの停車ボタンネタ
最後はサンタネタ

219:名無し物書き@推敲中?
14/02/23 00:39:09.07 .net
滝 悲
山 ゆ
ア 永
飛 愛
今 た

220:名無し物書き@推敲中?
14/02/23 11:55:18.24 .net
このまえミナミのピンサロ行ったら、隣の席が阿刀田さんだった。
嬢にしゃぶらせながら、二人で文学トークして楽しかった。

221:名無し物書き@推敲中?
14/02/23 13:52:29.83 .net
よかったな、毎月必ず二つは風俗嬢の作品が入選するというのはマジな話だったんだ
たぶん、阿刀田さんはその店で顔パスだと思う

222:名無し物書き@推敲中?
14/02/27 20:22:20.00 .net
ほら、やっぱりウソだった。

223:名無し物書き@推敲中?
14/02/28 01:36:00.36 .net
今月号の入選作読んだ
亞頭打の好みがよく分かるチョイスというか
常連優遇措置がちょっとはありそうな気がする

一般的によく書かれるのは最後のサンタのやつみたいなのだろうから
結局お情けで取り上げられるのを待つしかないんやな

224:名無し物書き@推敲中?
14/03/07 20:01:43.14 .net
今月は入選する。
そんな予感がするなあ。ぐふふふふ。

225:名無し物書き@推敲中?
14/03/17 00:07:05.00 .net
手書きじゃだめなん?

226:名無し物書き@推敲中?
14/03/17 07:18:31.39 .net
四月発売の文庫に載る人、ここにいる?
掲載料はもう振り込まれた?

227:匿名
14/03/20 14:04:48.40 .net
私の作品が載ります。振込みはまだです。4月15日発売で、いつも6月の頭ぐらいだったと思うよ。

228:匿名
14/03/20 21:11:27.68 .net
星新一賞に落ちた作品が、
ショートショートコンテストに送られると思うと、
5月の入選作品は見どころだな。

2000作はくるんじゃないかねえ。

229:名無し物書き@推敲中?
14/03/20 21:15:46.40 .net
>>228

典型的な馬鹿

230:名無し物書き@推敲中?
14/03/23 14:38:17.11 .net
そろそろ誰か上げてくれよ

231:名無し物書き@推敲中?
14/03/23 19:57:16.54 .net
ここは嘘ばっかり上がってくるから…
たとえ誰か書き込んでくれたとしても、信用できないかもね

232:名無し物書き@推敲中?
14/04/04 01:37:56.38 .net
2011年に入選した俺の作品がようやく今月の花束に掲載されるわ
2万もはよ振り込んでくれ

233:名無し物書き@推敲中?
14/04/09 18:46:17.42 .net
232だけど今日講談社から新刊の見本が届いた
出たら買いに行かないとって思ってたけどそりゃ載った人には1冊ずつ送るわな

234:名無し物書き@推敲中?
14/04/11 08:36:40.32 .net
>>233
ただの自慢に見えるからそんな低俗な書き込み止めたら?
ちなみに負け犬の遠吠えと思われたくないから俺にも届いたことは伝えとく
見本と言うわりには帯も付いてたとでも言えば分かって貰えると思う

235:名無し物書き@推敲中?
14/04/13 16:35:57.83 .net
>>233>>234
嘘乙

236:名無し物書き@推敲中?
14/04/26 03:55:55.32 .net
阿刀田大先生の掌編はあんなんでいいんだろうか…

237:名無し物書き@推敲中?
14/04/26 16:50:57.63 .net
みんな老いる

これは事実だから仕方ない

238:名無し物書き@推敲中?
14/04/27 03:17:34.23 .net
ナポレオン狂がwebで読めるようになってるけど大丈夫?

239:名無し物書き@推敲中?
14/04/27 19:12:54.94 .net
ここ、もう閉じたら?

240:名無し物書き@推敲中?
14/04/28 23:15:59.18 .net
ふと思い立って応募してみようかと思った者ですが、
封筒に原稿と個人情報以外に
よろしくお願いいたしますの旨一筆入れておく必要はありますか?

241:名無し物書き@推敲中?
14/04/29 00:50:01.04 .net
プリクラ貼ると掲載率アップするよ

242:名無し物書き@推敲中?
14/04/29 01:23:39.74 .net
とりあえず性別が女であれば、
キモいクソおっさんをどう騙すかの勝負になりつつある現状ww

男は黙って審査員の不快スイッチに触れない作品書いとけ。

243:名無し物書き@推敲中?
14/04/29 04:11:59.49 .net
ビックリマンシールを入れておくと先生が喜ぶぞ

244:この名無しがすごい!
14/05/07 14:01:03.17 .net
小河結香主演動画 URLリンク(bbfuji.jp)

245:名無し物書き@推敲中?
14/05/21 19:12:41.68 .net
いよいよ今月号、発売だな。今回は期待してるぜ!

246:名無し物書き@推敲中?
14/05/27 00:45:36.43 /pjly3o2/
これおなじ月に2本とか送ってもいいのかな

247:名無し物書き@推敲中?
14/05/28 14:58:33.55 .net
昨日、阿刀田さんを見かけた。
赤羽のさびれたゲーセンで、昔のテトリスをやってた。
でも、ブロックの回転を知らないのか、そのままガンガン落としていくから、ぜんぜん消せない。
すぐにゲームオーバーになるんだけど、そのたびに50円玉いれてコンテニューしてた。
しばらくして、偶然に一列消せただけで大はしゃぎ。
歳はとりたくないなと思った。

248:名無し物書き@推敲中?
14/05/28 22:28:31.86 .net
時々現れるけど、お前センスあるよ

249:名無し物書き@推敲中?
14/06/04 21:40:24.53 .net
くだらない

250:名無し物書き@推敲中?
14/06/05 16:03:15.01 sEe7S6fPN
やがて安倍自民党の選挙不正が明らかになる、日本の右翼勢力はこの世から完全に追放されるだろう
URLリンク(twitter.com)

スノーデン「地球のマントルに、現生人類よりもさらに知的な人類種が存在している」

  間もなく、マイトレーヤはアメリカ、後に日本、それから世界中のテレビに出演要請されるでしょう。
  それまでにはよく知られているマイトレーヤの顔を見るでしょう。
  彼は語らないでしょう。25分位の間、マイトレーヤの思考がテレパシーによって聞こえるでしょう。
  私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
  テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。

  Q UFOの着陸は世界中で   A はい
  Q スノーデン氏の行動は    A 不必要であり尊大なものであると思います
  Q 政府は情報を抑圧してるか A エリザベス女王、カンタベリー大司教は、口外禁止しました
  Q 彼はいつ頃出現するのか  A 彼は、崩壊が起こり、それは日本から始まると言われました

  間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって、世界経済全体が破綻します。
  新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。

  多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
  核エネルギーは途方もなく強力で、普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染させます。
  その結果、インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、このエネルギーが人間の脳に作用し、
  アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、免疫システムの崩壊を引き起します。
  人々は、高次のレベルにおける放射の影響で不必要に死んでいます。測定する技術がないからです。

  Q 福島の子供は被爆してるか A 福島に近づくほどリスクは高まります
  Q 福島県民は           A 発電所が閉鎖されれば戻れるでしょう
  Q 汚染された食料は       A 廃棄すべきです
  Q 日本の近海の食料は     A 安全ではありません

251:名無し物書き@推敲中?
14/06/11 02:46:31.69 .net
最近、耳目さんは載った?

252:名無し物書き@推敲中?
14/06/23 18:43:27.20 .net
今月、レベル高かったな。
今までのは何だったんだ……?
普通にプロレベルのばっかりだったよ。

253:名無し物書き@推敲中?
14/06/23 22:54:31.97 .net
またまたあ

254:名無し物書き@推敲中?
14/06/23 23:30:10.02 .net
自分の作品が載ったのから自慢したいんじゃね?

255:名無し物書き@推敲中?
14/06/24 01:36:22.19 .net
今月頭に出したものは来月以降にのるんですよね?

256:名無し物書き@推敲中?
14/06/24 06:10:15.89 .net
今月は短編小説タイプのものしかなくて何でこう毎月毎月審査が偏るんだと
オーソドックスなやつから変なのまでまんべんなく五本選んでくれればいいのに…

257:名無し物書き@推敲中?
14/06/24 07:57:35.37 .net
日本は文化的営みすら、ならえ右!だからなぁ。
東から西まで幅広く深い味わいのある文化を持つ民族とは思えない画一性だ。

258:名無し物書き@推敲中?
14/06/24 17:33:22.35 .net
以前は5番目に載るのは変わったのが多かった

259:名無し物書き@推敲中?
14/06/26 05:43:14.98 .net
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
URLリンク(inumenken.blog.jp)

260:名無し物書き@推敲中?
14/06/30 01:57:04.82 .net
>>252
好みによるんだろうけど、うーんって感じだった
オチをくれって

261:名無し物書き@推敲中?
14/07/01 14:41:54.93 .net
「人情噺のショートショート」って有り?

262:名無し物書き@推敲中?
14/07/01 20:35:24.93 .net
阿刀田さんの読んだことないのか

263:名無し物書き@推敲中?
14/07/03 18:07:41.71 .net
>>262
星新一系のものしか・・・。

264:名無し物書き@推敲中?
14/07/07 21:04:46.90 .net
数年ぶりに、このコンテストに送ってみようと考えています。

最近の号の応募要項を見ると、字詰が指定されていません。
確か、昔は「20字×20行」と指定されていたと思います。

それ以外の字詰で送ったら、即ボツでしょうか?

「20字×20行」で送るのが、一番無難かと思いますが、
他の字詰で送って、入選した方はいますか?

265:名無し物書き@推敲中?
14/07/07 21:41:59.34 .net
それで構わない。
一枚に詰めて送って載ったという情報もある。
しかし真実かどうかは分からない。
クリアファイルに閉じなければマナー違反であると言ってた人もいるが
果たしてどうかねw

266:名無し物書き@推敲中?
14/07/08 09:43:25.28 .net
時々小説現代で入選作を読むんだけど、最近の作品はレベルが
落ちたというか、キレが良くないのが多いと思わない?
その割に評価点は8以上とか多くてちょっと甘いと感じる。

267:名無し物書き@推敲中?
14/07/08 12:57:18.44 .net
>>264
今までに掲載された人のブログなんか見ると、40字30行か20字20行ってのが多いな。
どっちでも問題ないと思うよ。

268:名無し物書き@推敲中?
14/07/09 17:55:32.05 .net
オレの認識は
「入選して小説現代に掲載される=『ショートショートの花束』にも必ず掲載される」なんだけど
合ってるかな?

269:名無し物書き@推敲中?
14/07/09 23:08:23.94 .net
>>268
たぶん、それでいいと思う
書籍化前に来る許諾の確認で「だが断る」と拒否すりゃ知らんがw

270:267
14/07/09 23:15:14.14 .net
>>269
そうか、ありがと。
入選目指して応募し続けようと思う。

271:名無し物書き@推敲中?
14/07/12 17:55:45.18 .net
今月、初めて1作送りました。
2作目も書き始めました。次送れるとしても8月ですよね。

272:名無し物書き@推敲中?
14/07/20 00:38:53.53 .net
フライングゲットはまだ?

273:名無し物書き@推敲中?
14/07/20 04:06:43.65 .net
レベルが落ちてるかは分からないが毎月非常に偏ってて安定してないのは確かだな

274:名無し物書き@推敲中?
14/07/22 12:33:04.26 .net
入選作さらして

275:名無し物書き@推敲中?
14/07/24 00:02:32.89 .net
やっぱりレベルは落ちてる気がする
どこかで見たことあるようなネタでも入選だからなぁ…

276:名無し物書き@推敲中?
14/07/24 00:09:40.97 .net
前ドーナツの穴ってのが載ってたよね
あれって最近話題になってたけど、さらに元ネタがあるのかな

277:名無し物書き@推敲中?
14/07/24 01:30:23.62 .net
>>274
さすがに入選作は著作権の問題で無理だろ

278:名無し物書き@推敲中?
14/07/26 04:36:46.17 .net
五位の人のハッピーエンドとして書いてはいないはずなんだけどなw
勝手にハッピーエンドと受け取るハッピーエンド脳

279:名無し物書き@推敲中?
14/07/27 18:44:44.95 .net
これって一度に何作も応募しちゃ駄目なの?

280:名無し物書き@推敲中?
14/07/27 19:42:17.51 .net
規約ぐらい読もう

281:名無し物書き@推敲中?
14/07/28 15:27:09.29 .net
1ヶ月2作だったか?

282:名無し物書き@推敲中?
14/07/30 02:24:41.47 .net
>>278
ハッピーエンドにしか思えなかった
じゃなければオチない

283:名無し物書き@推敲中?
14/07/30 17:11:45.29 .net
10点の作品はかなり秀逸?

284:名無し物書き@推敲中?
14/08/02 18:37:53.34 .net
>>282
前半で妻は妊娠がばれるのを恐れて体重計に乗りたがらないし
つわりが夫にばれるのも恐れてる
なろうでちらっと見ただけだけど本当は不倫の妊娠という設定らしいんだよねw
ちゃんと描けなかった未熟さと阿刀田のハッピーエンド好きが結びついて掲載となった
ただのラッキーパンチだな

285:名無し物書き@推敲中?
14/08/02 18:48:21.33 .net
>>284
俺もなろう見てたけれど、不倫という設定はどこにも無かったぞ
深読みしすぎじゃね?

286:名無し物書き@推敲中?
14/08/02 23:21:29.61 .net
作者なんだろw

287:名無し物書き@推敲中?
14/08/03 06:44:38.26 .net
>>285
感想の返事でそういうニュアンスがあったんだよ
そこまでは見てないだろw
少なくとも明確なハッピーエンドは意識してなかった
偶然の掲載であることに変わりはない

288:名無し物書き@推敲中?
14/08/04 00:17:32.11 .net
本人が言ってるのなら
伏線をちゃんと貼れなかった未熟さが問題なんだろ
阿刀田が問題じゃないよ

289:名無し物書き@推敲中?
14/08/04 02:09:55.36 .net
>>287
お気に入りだからちょいちょい覗いてたけれど、感想ゼロだったぜ
お前は何を企んでるんだ?w
それに掲載なんてどれも偶然だろw

290:名無し物書き@推敲中?
14/08/04 04:47:13.74 .net
ちらっと見ただけと言いながら感想レスまで読み込んでいるとは

291:名無し物書き@推敲中?
14/08/04 23:01:29.15 .net
本人臭い

292:名無し物書き@推敲中?
14/08/06 19:39:13.71 .net
さて、今月投稿する作品を書き始めるとしよう。
落語の人情小咄みたいな作品を書きたい。

293:名無し物書き@推敲中?
14/08/06 23:39:55.92 .net
過去の掲載作の焼き直しでも載りそう

294:名無し物書き@推敲中?
14/08/07 03:27:21.91 .net
以前、落語的な入選作があったな。火事で焼け出された男が、
キツネに家を再建してもらった。お礼にキツネのために社を建てたが、
それが予定の半分の大きさだった。その代わり、キツネに頼んだ要求も
半分しか実現されなかった。男の要求は、「人の裸が見えるように」
だったが、「男の裸しか見えなかった」という落ち。
こまかいストーリーはうろ覚えなんで違っているかも。

295:名無し物書き@推敲中?
14/08/07 04:27:03.65 .net
さらに男は隠れゲイなので喜んだ
というオチをつければいよい

296:名無し物書き@推敲中?
14/08/21 23:29:35.10 .net
明日は発売日か…
載ってるといいな

297:名無し物書き@推敲中?
14/08/22 21:39:49.33 .net
耳目さんの作品が載ってた

298:名無し物書き@推敲中?
14/09/06 22:46:15.27 .net
久しぶりだねえ
応募続けてたんだって分かって嬉しい

ただオチは無理矢理だった
でも耳目さんの作風は憎めない

299:名無し物書き@推敲中?
14/09/22 15:20:01.11 .net
今月はどうよ?
意外と秀作ぞろいじゃないか?

300:名無し物書き@推敲中?
14/09/22 16:54:07.77 .net
発売日なのに、あいかわらず盛り上がらないスレだなw

301:名無し物書き@推敲中?
14/09/22 18:14:44.06 .net
これに入選したら、賞金が届くまでどれくらいかかるの?

302:名無し物書き@推敲中?
14/09/22 21:09:48.16 .net
今月の入選作もう~んな感じだった
他人の小説原稿を拾って盗作する話と、夢の中でJK時代の嫁に会う話はよかったが
首席は奇抜なだけで面白くも阿刀田が毎回言ってる寓意性も弱いと思ったが
あと入選も予選通過にも常連が全然いなかった?気がしたが、俺が知らないだけか?

303:名無し物書き@推敲中?
14/09/22 21:16:42.79 .net
>>301
翌月の頭に届いたよ

304:名無し物書き@推敲中?
14/09/22 22:20:00.79 .net
>>303
そんなに早く届くのか!
ありがたい。
しかも、文庫化される時にも、また2万円もらえるんだよな?
これ、マジでおいしいで……

305:名無し物書き@推敲中?
14/09/22 22:24:39.20 .net
連続で載るのは難しいよ

306:名無し物書き@推敲中?
14/09/23 04:00:30.33 .net
>>302
予選通過のナントカ時計氏は単行本で名前見たことあるような
主席のは一体何なんだろうね…
DVで母親を死なせた父親を慕ってるとか意味が分からない…

307:名無し物書き@推敲中?
14/09/23 06:23:37.70 .net
今月は9.0点が3本、8.5点が2本と団子状態だったようですねw

308:名無し物書き@推敲中?
14/09/23 08:19:03.75 .net
今月の入選作教えてくれ

309:名無し物書き@推敲中?
14/09/23 14:08:56.04 .net
まっすぐに進みたい男
部下が社長令嬢と付き合う話
捨てられた原稿をパクって新人賞に応募する
墓碑になんか書かれてる話(一番つまらんし、斬新でもない)
夢の中で若い頃の妻とあってナンパする

以上5本でした。

310:名無し物書き@推敲中?
14/09/23 17:04:56.59 .net
墓碑の話って、常連さんがPN変えてんのか、とか思ったが考え過ぎか
前にも戒名風に変えてたし、元々のPN入ってるし

主席はなんで主席なんだろうってのが素直な感想だね
真っ直ぐ進むと言う割にあちこち出掛けてるのはいいのか?

311:名無し物書き@推敲中?
14/09/23 17:18:11.37 .net
俺的には一番最後に載ってたのがありがちではあるけど読後感が良くて
阿刀田好みの作風だと思ったんだが「月並み」の一言でバッサリ斬ってたね

312:名無し物書き@推敲中?
14/09/23 17:22:40.19 .net
大昔の掲載作からぱくって少し替えれば乗りそうだね

313:名無し物書き@推敲中?
14/09/24 09:41:18.45 .net
>>312
亜頭田さんの脳みそならありえるけど、
下読みの編集がそんなポカはやらかさんだろう。
というか、掲載作より予選通過止まりの作品の方が面白い気がする。
選者のセンスがかなり怪しいよな、ここ数年は特に。

314:名無し物書き@推敲中?
14/09/24 19:56:15.34 .net
しかし見事に過疎ったな、このスレも

315:名無し物書き@推敲中?
14/09/24 21:51:17.66 .net
自信作が落とされてダジャレもどきが載ってばかりじゃなあ

316:名無し物書き@推敲中?
14/09/24 22:32:29.89 .net
今月初めて掲載された者だが、なんか感想が欲しい。
よかったと思った作品、ダメだったと思う作品を挙げてくれればいい。
もし、その中に俺の作品がなければ、記憶にも残らん出来だったと思うから。

317:名無し物書き@推敲中?
14/09/25 20:29:18.58 .net
四番目?の墓標になんか色々書いてるミステリーっぽいのが最悪だった
阿刀田は新しいとか褒めてたけど、別に新しくもないし、そもそも話としてつまらん
もうこのコンテストの存在自体が無価値な気がしてきた

318:名無し物書き@推敲中?
14/09/27 11:57:09.49 .net
今月の四番目の墓の話を書いた人は、耳目先生っぽいね?
かなり変なペンネームだけど、ちゃんと『耳』と『目』が入ってるんだよね
しかも、話の内容もそれっぽいし
もし違うとしたら、耳目先生のフォロワーだなw

319:名無し物書き@推敲中?
14/09/27 13:54:33.86 .net
耳目先生だとしたら連続掲載だ
そのために名前変えてみたのかな?

320:名無し物書き@推敲中?
14/09/27 20:24:18.48 .net
そうなるな。耳目先生としても快挙じゃなかろうか。
でも、作品自体はつまらなかったなw

321:名無し物書き@推敲中?
14/09/27 21:33:53.98 .net
んなこたーない

322:名無し物書き@推敲中?
14/09/28 02:11:38.12 .net
鼻口 という名前で応募する。

323:名無し物書き@推敲中?
14/09/29 15:28:02.61 .net
耳目先生の読んだ
アイディア思いついただけで成功間違いなし
しかしいつものようにオチがむりやり
異彩放ってるのはさすが

324:名無し物書き@推敲中?
14/09/29 17:13:41.80 .net
4番目趣向は面白いのかと思ったけど評判悪いな
少なくともオレは分からんしああいうのを書こうとも思わんけど
今月は3番目が多少マシで後はなあ

325:名無し物書き@推敲中?
14/09/29 20:23:02.91 .net
むしろ、2番目に9点を付ける阿刀田さんの頭が一番心配だ
あんなの、読んで即ゴミ箱行きだと思うんだが

326:名無し物書き@推敲中?
14/09/29 20:36:51.09 .net
しかし名前を変えても最悪という評価をわざわざ貰える耳目先生はさすがである。

327:名無し物書き@推敲中?
14/09/30 23:40:03.97 .net
耳目先生ってまだ本は出してないの?
一冊でも出してれば、買って読んでみたいんだけど。

328:名無し物書き@推敲中?
14/10/01 20:41:38.28 .net
8月号に掲載された者だけど、まだ賞金が届かない。
いったい何ヶ月待てばいいんだ?

329:名無し物書き@推敲中?
14/10/02 10:40:04.46 .net
震災後は、掲載者の氏名によって募金されるようになった。
だから、その領収書が届くことはあっても、賞金が届くことはないよ。

330:名無し物書き@推敲中?
14/10/04 18:08:24.64 .net
予選通過者の名前って、何の順番で並んでいるの?
ペンネームの頭文字のあいうえお順でもなさそうだし。

作品の評価の順なのかな?
例えば、予選通過者の一番目の人は、予選通過の中では一番、
三番目の人は、予選通過の中では三番……ってことで合ってる?

331:名無し物書き@推敲中?
14/10/04 19:06:30.76 .net
到着順てか下読みへの割り振り順
何の意味もない

332:名無し物書き@推敲中?
14/10/05 20:38:00.89 .net
下読みが何人もいると思ってるのか?
毎月多くても40~50作くらいしか送られてこないのに、
二人もいれば余裕だろ。

333:名無し物書き@推敲中?
14/10/05 21:12:34.69 .net
何年か前のサイゾーで、文芸誌の発行部数について言及されてたな
小説現代は実売で9000部以下くらいらしい、今はもっと下がってそうだが・・・
ショートショートコンテストも昔は人気コーナーだったが、今では下火
ショートショートや短編集は売れないのが定石になってしまったので、
書き手も大幅に減り、最盛期は月に500を超す応募があったが、
今ではその十分の一以下にまで落ち込んでしまってると書かれていたな
おそらく、今現在の投稿数は30~40といったとこだろうな
そりゃ、常連ばかりが入選してもしかたないわ

334:名無し物書き@推敲中?
14/10/05 21:49:09.46 .net
常連ばかりじゃないんだが

335:名無し物書き@推敲中?
14/10/05 22:14:53.86 .net
誰が10作選んでるのかが問題だ
下読みが10選んで阿呆田がなめたり臭いかいだりして1~10まで順位をつけてるのか、
それとも下読みが20くらい選んで阿呆田が投げたり転がしたりして1~10まで順位をつけてるのか
たまに9作しか選ばれてない時もある


336:名無し物書き@推敲中?
14/10/05 22:21:02.65 .net
9作しか選ばれてない時は、それだけしか投稿がなかったってこと
10作以下の月もたまにあるんだよ

337:名無し物書き@推敲中?
14/10/05 22:22:50.68 .net
くだらないコンテストだからお前ら応募するなよ?
俺ももう応募しないから。ほんと。

338:名無し物書き@推敲中?
14/10/05 22:35:02.55 .net
おまえらだまされるなよww
原稿用紙5枚で2万円ももらえるコンテストが不人気なわけないだろww
しかも、毎月5人も入選するし、後に文庫化され、印税までもらえる。
月によってバラつきはあるが、四百から五百の応募は毎月きてる。
ソースはサイゾー、>>333はワザと桁一つ減らして書いてる。
つか、ここのヤツはサイゾーとかの業界紙は読まないのか?
出版会の実情をかなり暴露してるぞ、読まなきゃそんだ。

339:名無し物書き@推敲中?
14/10/08 20:32:24.09 .net
もうじき、文芸誌はほとんどが隔月刊か季刊に移行するけど、
その場合もこのコーナーは継続するんかね?
いっそ隔月刊化する際に、規定枚数をコーナー開設時の10枚以内に戻して欲しい。
やっぱり5枚しか使えないと、書けるものがかなり限定されてしまう。
短い作品はいくら短くてもいいんだから、上限はもう少しゆとりを持たせて欲しいな。
昔の作品の方がレベル高く感じるのも、そこに一因があると思うし。

340:名無し物書き@推敲中?
14/10/09 01:20:45.70 .net
賞金が届くまでって、平均してどれくらいかかるか知ってる方がいましたら、教えてください。
このままだと、届くまでに餓死してしまいそうなので……。

341:名無し物書き@推敲中?
14/10/09 01:22:14.96 .net
>>339
るっせーな、てめーは夏目漱石サマの夢十夜を読んだのか?ん?
第一夜とか、第三夜は、原稿用紙5枚に満たない作品なんだぞ?
文句は、夢十夜に匹敵する傑作を書いてからいえや、タコ

とか、こういうアホなことを講談社の編集は考えていそうで
怖い

342:名無し物書き@推敲中?
14/10/09 02:29:41.09 .net
星新一でも5枚未満の傑作って少ないよね

343:名無し物書き@推敲中?
14/10/09 02:30:22.57 .net
>>340
編集部へ電話した方がいいよ。
抜けがあったのかもしれないし。

344:名無し物書き@推敲中?
14/10/09 02:50:04.87 .net
>>340
私の場合は掲載された月の翌月の頭に届きました。
掲載を確認してから2~3週間ほどだったと思います。

345:名無し物書き@推敲中?
14/10/09 22:45:01.12 .net
>>344
返信ありがとうございます。
私は8月号に掲載されて、まだ届いてません。
財布にはもう749円とマックのクーポン券しかありません。
給料日までとても持ちません。。

346:名無し物書き@推敲中?
14/10/22 13:53:58.69 HkaRHfB3y
今日発売日だよね
どうだった?

347:名無し物書き@推敲中?
14/10/22 20:10:41.63 .net
発売日なのに、この過疎っぷり…ww
もうこのコーナーも飽きられたのかな?
今月の入選作もダメだったしね

348:名無し物書き@推敲中?
14/10/22 22:54:08.22 .net
人もいなくなるよ。
こんな妬み、僻みばっかりのスレッドじゃ。
ここは所詮、愚痴の掃き溜めじゃないか。
真面目に書いてる人にとっては居心地悪いよ。

349:名無し物書き@推敲中?
14/10/23 00:00:41.56 .net
2回掲載されて本にもなったら、満足して飽きてしまった。
俺みたいな人が多いんじゃないかな。
だから、昔いた人たちはこのスレからどんどん去っていくという。

350:名無し物書き@推敲中?
14/10/23 02:45:15.41 .net
今月も主席が9.0点か
最近はピンとくる作品が減ってるよね、確実に
阿刀田さんもそれを実感してそう
そろそろ終わるかもな、SFマガジンも打ち切られたし

351:名無し物書き@推敲中?
14/10/23 02:52:12.49 .net
減ってるんじゃなくて載らなくなった
当たり障りないものばかり選ばれる

352:名無し物書き@推敲中?
14/10/23 03:06:00.74 .net
阿刀田が一番飽きてるんだろうなというのは毎月伝わってくる
もうずっと掲載作はおんなじパターンだもん
ショートショートの新たな地平を!とかそういう意気込みはもう全く感じられない
このままだとショートショートという分野自体が衰退しちゃうんだけどね…
阿刀田的にそういうのももうどうでもいいんだろうな

353:名無し物書き@推敲中?
14/10/23 13:49:46.58 .net
今月は常連いた?

354:名無し物書き@推敲中?
14/10/23 23:04:00.09 .net
今月はさすがにレベルが低すぎたよな……
末席のやつなんか、阿刀田のコメントが「頑張ってください」だからなwww
マジでろくな応募作品がないのかもしれんが、もちっと正統派のオチが上手い作品を載せて欲しいわ

355:名無し物書き@推敲中?
14/10/23 23:12:57.54 .net
いったい誰が選んで阿刀田に届けてるんだ?

356:名無し物書き@推敲中?
14/10/23 23:19:10.52 .net
駆け出しの作家がバイトでやってるケースが多い
だから、出来がいい作品は自分のネタにするために落とすことも少なくない
実際、下読みが投稿作をパクったなんて話はゴロゴロ転がってる
当然、阿刀田さんも優れた作品は自分用にストックするので、結果的にゴミばかりが載ることになる

357:名無し物書き@推敲中?
14/10/23 23:25:19.87 .net
はいはい、妬み乙
そのたくましい想像力を執筆にいかしたらどうでしょうか

358:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 00:57:16.34 .net
同じ名義でも数か月後に載ることってあるんだな

359:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 04:00:52.24 .net
それは普通

360:名無し物書き@推敲中?
14/10/28 10:42:22.71 .net
いくらなんでも過疎りすぎ
ちょっとは感想を書こうぜ
今月の首席はどう思ったよ?

361:名無し物書き@推敲中?
14/10/28 20:42:53.78 .net
主席と三位は平凡だな
二位が一番面白い
四位は違和感があるな
五位はアイディアはいいのに演出がドヘタでまさに「頑張ってください」としか言いようがないw

362:名無し物書き@推敲中?
14/10/28 21:01:59.73 .net
三席と四席って、どんな話だったっけ?

363:名無し物書き@推敲中?
14/10/29 18:30:52.62 .net
たしか、アレがアアしてコウする話だったような

364:名無し物書き@推敲中?
14/10/29 19:13:11.83 WLk58Bmcq
なんだそれw

365:名無し物書き@推敲中?
14/10/30 07:35:18.66 .net
花村萬月 @bubiwohanamura ・ 17 時間 17 時間前

裏話を明かしてしまいますが、なんと! 小説現代長編新人賞、下読みまかせにせず、
応募全作品を編集者が読んでいます。『応募原稿を読まなければならない冬は地獄です』……と、なぜか少し嬉しそうに編集者が語っていました。

366:名無し物書き@推敲中?
14/10/30 10:23:14.02 .net
>>365
そうなんだ。応募しようと思ってたから
なんか嬉しいな
頑張って面白いの書こう

367:名無し物書き@推敲中?
14/10/30 15:45:42.56 .net
栗原や大森に読まれるぐらいなら編集者の方が信頼できる

368:名無し物書き@推敲中?
14/10/30 22:45:41.30 GN0JyeGbH
三席は長生きの話で
四席はハイヒールの話

369:名無し物書き@推敲中?
14/10/31 20:39:02.21 .net
五枚以内って、マジで短いわ。
ちょっとでも細かい描写をしたら足りなくなる。
初期の十枚以内に戻して欲しい。
別に一枚以内に収まる話でもいいんだし、もっと制限を緩めて欲しいわ。
五枚以内になってから、載る作品が五枚になんとか収めましたって作品が相当増えた気がする。
今月号もそんな感じだし。
昔は、すごく短いのから十枚ギリギリってのまであって、話の内容もバラエティに富んでたよな。

370:名無し物書き@推敲中?
14/11/01 07:47:51.33 .net
>>369
これは同意する

俺は枚数に気を向けずに一遍書くと7,8枚くらいってのが多いな。
そこから5枚以内に削るのは本当にしんどかった。

371:名無し物書き@推敲中?
14/11/01 18:23:18.41 EV1pUtbMe
過去に10点の作品ってあったの?

372:名無し物書き@推敲中?
14/11/01 22:01:09.91 .net
俺は逆に短い作品がないがしろにされてる現状が嫌だなぁ
主席なんか必ず五枚かそれより多そうなやつだし
本来は主席が十行の作品ですとかでいいはずなのに、
ショートショートのコンテストということを阿刀田自身が忘れちゃってるような気すらするw

373:名無し物書き@推敲中?
14/11/04 23:24:44.96 .net
ここ一月に一作しか送っちゃだめなの?

374:名無し物書き@推敲中?
14/11/04 23:56:39.45 .net
応募規定ぐらい読めば


今月の1,2作目はまあまあよかったよ

375:名無し物書き@推敲中?
14/11/08 16:05:26.77 .net
コンビニで深夜バイトしてるんだけど、最近よく阿刀田さんが来店する。
もう秋だから、それなりに着込んでくるけど、少し前までは半ズボンに革靴というスタイルだった。
さらに上は白の肌着だから、茶色い乳首が透けまくってた。
毎回必ずトイレを利用するんだけど、阿刀田さんが使った後はいつもザリガニの臭いがする。
あと、当然のように手を洗わずに出てきて、雑誌コーナーの前に座り込んで『なかよし』を熟読し始める。
昨日もう読んだのに、また読むのかと思ったら、その次の日も『なかよし』を読む。
でも、絶対に買わない。
毎日30分ほど座り読みしたあと、レジに来て煙草の『わかば』を2箱だけ買って帰る。
かわいそうなので無料のライターをあげたら、飛び上がって喜んで捻挫してた。
次の日からは、松葉杖をつきながらやってきたので、悪いことしたなと思った。

376:名無し物書き@推敲中?
14/11/08 17:20:36.54 J4E157LGC
もうそれ応募すれば

377:名無し物書き@推敲中?
14/11/09 01:31:15.47 .net
回転焼き屋でバイトしてるんだけど、最近よく阿刀田さんが来店する。
にやにや笑いながら回転焼き作るの眺めてて、焼きあがると
近づいてきて人差し指でぷすっと表面に穴を開ける。

俺が「何するんですか」って言うと「ダールの短編に良いのは三つしかない」
って指三本立てて「嫁と国会図書館で朗読会」ってドコモショップに走っていく。

378:名無し物書き@推敲中?
14/11/10 00:37:25.26 .net
回転焼き屋って、あなた関西の方?

379:名無し物書き@推敲中?
14/11/10 08:31:43.97 .net
回転焼きってお好み焼きみたいなもん?

380:名無し物書き@推敲中?
14/11/10 17:00:26.41 .net
関東人「今川焼き」 関西人&九州人「回転焼き」 北海道「おやきだろ」 兵庫人「御座候だよね」 『えっ』

381:名無し物書き@推敲中?
14/11/10 22:15:34.50 .net
ふーーーーーーん

382:名無し物書き@推敲中?
14/11/13 01:23:06.02 .net
小説現代の編集部からドモホルンリンクルの
試供品セットってもらえないんですか?

383:名無し物書き@推敲中?
14/11/13 01:23:36.59 .net
2万いらないからって書いて送れば

384:名無し
14/11/14 19:07:54.40 .net
つまらない作品が多いけど、これって選者の趣味なのかな?

385:名無し物書き@推敲中?
14/11/14 19:17:07.24 .net
選者の趣味が悪いのではない。
あんな作品でも載せざるをえないほど、駄作しか書けない投稿者が悪いのだ。

386:名無し物書き@推敲中?
14/11/14 23:59:49.36 .net
そうそう
駄作しか応募されてないのに載らない奴って・・・・wwww

387:名無し物書き@推敲中?
14/11/15 11:43:36.80 x94K2bZZH
??載らない奴

388:名無し物書き@推敲中?
14/11/15 14:40:41.04 .net
ショートショートを復興するために
プロ作家に変名で書いてもらって良いものを掲載する。
これで再び読者も「面白い!」と思って人気が復活する。

389:名無し物書き@推敲中?
14/11/15 15:53:16.08 .net
いやプロほどくだらないの書くよ
アイデアをショートショートには使わない

390:名無し物書き@推敲中?
14/11/15 23:59:51.38 .net
セミプロというか京アニに原案が採用された人が予選通過だけしてるのは見たことある
ググれば名前が出てくるような人が本文載らないのは見ててだいぶ恥ずかしい

391:名無し物書き@推敲中?
14/11/16 02:09:11.09 .net
>>390
所詮アニメの原案

392:名無し物書き@推敲中?
14/11/18 01:01:54.43 .net
予選通過者や入選者の名前でググると地方の文学賞に入選してたり
真面目にやってる人が結構いる

393:名無し物書き@推敲中?
14/11/18 01:20:42.87 .net
そういう人が真剣にネタを投入するんだよ

雑誌に書いてるようなプロはくだらんネタでドヤ顔

394:名無し物書き@推敲中?
14/11/23 15:20:42.37 .net
あら「ハイ☆スピード!」でお馴染みのおおじこうじ先生また入選ならず

395:名無し物書き@推敲中?
14/11/23 22:51:29.00 .net
阿刀田先生の作品で、一番オススメなのってどれ?
それだけ読んでみようと思う。
この人の文章は読みやすいけど、深みはないよね。
気楽に読めるのが売りなのかな?

396:名無し物書き@推敲中?
14/11/23 23:23:15.73 .net
エンタメ作家に深みのある文を書くやつなんていたか?
いるなら紹介してくれ

397:名無し物書き@推敲中?
14/11/24 01:00:47.05 .net
今月のはどうだった!?

398:名無し物書き@推敲中?
14/11/24 02:30:13.98 .net
阿刀田本当にぼけちゃったんだなぁ
本物の偽札って全く同じテーマの作品以前も掲載したのに…
なぜか一ヶ月おきに宝くじネタ載せてた去年の謎の症状を思い出す

399:名無し物書き@推敲中?
14/11/24 09:36:03.74 .net
阿刀田さんの本を買おうと思って書店に行ったんだが、エッセイが2冊だけあって、小説は1冊も置いてなかった。
花束の新刊はちゃんと置いてあったのに。結構大きな書店なのに、この有様。
阿刀田さんの作家としての人気は、もうそこまで落ちてるんだなあ。
ちなみに、星先生の本はほぼコンプリートされてました。
やっぱり、本当に面白い本は何十年たっても残るんだね。

400:名無し物書き@推敲中?
14/11/24 09:45:29.33 .net
たしかに文庫の棚に行っても、阿刀田さんの本はほとんど見かけなくなったな
まだ現役の作家なのにな
でも、売れないから置かれないのであって、これはしかたない

401:名無し物書き@推敲中?
14/11/24 13:54:10.19 .net
ええっ、阿刀田さんって故人じゃなかったの?
三ヶ月前に湘南でサーフィンやってて、運悪く口の中に入ってきたフグで中毒死したんじゃなかったっけ?
あれが阿刀田さんじゃないとしたら誰だったんだろ?
それに、一週間前に渋谷のスクランブル交差点で足が無い阿刀田さんが歩いてるの見かけたし
やっぱりもう死んでるんじゃないかな?

402:名無し物書き@推敲中?
14/11/24 14:44:43.43 .net
図書館とかブックオフに行くと
必ず星新一の棚の前で大量に本をカバン詰め込んでる人を見かける。

帽子にマスクして結構な歳なんだけど
よく見たら阿刀田さんだった。

俺が「何してるんですか」って聞いたら
「星さんの本捨てたら全員俺の読者になる……ククク」と笑ってた。

あんな人だとは思わなかった。

403:名無し物書き@推敲中?
14/11/24 17:05:21.29 .net
そのうち怒られるぞお前

404:名無し物書き@推敲中?
14/11/24 17:20:47.80 .net
阿刀田さんはまだ生きてるぞ
だって昨日、代々木のハッテン場で会ったけど、足は三本ともしっかり生えてたぞ
しかも、真ん中の足はギンギンにおっ立ってたし
俺の穴には少しデカすぎるかなと思ったけど、入れてみたらマジ最高だった
別れ際に電話番号を交換したし、また会うと思う

405:名無し物書き@推敲中?
14/11/24 23:28:33.19 .net
>>402
いっそ、それを作品にして応募しちまえ

406:名無し物書き@推敲中?
14/11/25 00:09:35.73 .net
星新一を捨てたら筒井康隆に行くんじゃないかな?

407:名無し物書き@推敲中?
14/11/25 02:21:54.24 .net
星新一直系のコーナーを長年担当してるのに星新一賞には全くノータッチとか実際ヤバイよ阿刀田
こんなに長期間やってるのに文壇からショートショートの人とは思われてないってことなんだから
一体何なんだあの人は

408:名無し物書き@推敲中?
14/11/25 10:29:15.58 .net
>>407
そもそも、星新一賞は、作家はひとりしかおらんぞ
しかも理系の学歴も理系の職歴もある谷 甲州だけだ
それ以外はマジな科学者が名を連ねてる
そこに仏文卒のブラックユーモア系の阿刀田が入るわけない
さらに、賞の規定の文字数は10,000 とか5000とかだぞ
すでにショートじゃねえだろ
馬鹿にするならちゃんと分かってからやれよ能なしw

409:名無し物書き@推敲中?
14/11/25 10:30:49.88 .net
>>408
ガキ部門の5000字はショートとしても通用するだろうが
所詮ガキ部門だからな

410:名無し物書き@推敲中?
14/11/30 21:19:40.64 .net
このコンテストの常連さんを教えてください

411:名無し物書き@推敲中?
14/11/30 23:09:46.45 .net
耳目先生

412:名無し物書き@推敲中?
14/12/01 02:08:48.02 .net
阿刀田さん

413:名無し物書き@推敲中?
14/12/05 13:35:28.09 .net
先月中旬に出して掲載されてないけど
今次の作出しても二重投稿にはならない?

414:名無し物書き@推敲中?
14/12/05 23:27:59.96 .net
>>413
月末〆切だから規定上は問題ないはず。
毎月一日から末日までに一作なら大丈夫だと思う。
ちなみに募集要項に一人ひと月一作品ってあったっけ?
なければそもそも規定に違反しない。

ちなみに掲載までは二ヵ月ほどかかる。
例えば5月中に応募した作品は、7月発売の8月号に掲載といった感じ。
これまで数作掲載されたが、どれもそうだった。

415:名無し物書き@推敲中?
14/12/05 23:47:44.43 .net
一作って決まりあるよ

416:名無し物書き@推敲中?
14/12/10 07:28:38.97 .net
今さらだけど
最新刊(12月号)のトップって久々に王道ショートショートじゃないか?
阿刀田さんの選評も頷けるわ

417:名無し物書き@推敲中?
14/12/13 01:00:46.98 .net
出だしはすごくいいと思ったし傑作の予感がした
だけど結末のどんでんが無理矢理に感じて
ページ数足りなかったんだってのが丸わかり

418:名無し物書き@推敲中?
14/12/20 07:29:47.41 .net
次号の発売がいよいよ明後日
もう掲載作はとっくに決まってるんだよな
ドキドキだわ

419:名無し物書き@推敲中?
14/12/22 01:54:53.09 .net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
URLリンク(www.apamanshop.com)
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
URLリンク(www.o-naniwa.com) 事務員 東条 南野
URLリンク(www.o-naniwa.com)
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
URLリンク(www.apamanshop-hd.co.jp)
URLリンク(www.data-max.co.jp)
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
・ハンガー・ゲーム   URLリンク(s-at-e.net)
・アバター        URLリンク(s-at-e.net)
 
・艦これ   URLリンク(s-at-e.net)
・BRS     URLリンク(s-at-e.net)
・ベヨネッタ URLリンク(s-at-e.net)
・風ノ旅ビト URLリンク(s-at-e.net)
 
      URLリンク(s-at-e.net)
 
・2012    URLリンク(s-at-e.net)
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com

420:名無し物書き@推敲中?
14/12/23 02:48:47.22 .net
どやったん? 寒いから見に行くのめんどくさいわー。
タイトルの1文字目だけでも教えてもらえんか……

421:名無し物書き@推敲中?
14/12/23 03:50:19.49 .net
取り敢えず、阿刀田さんが「ジョジョの奇妙な冒険」を
読んだことがないのは分かったw

422:名無し物書き@推敲中?
14/12/23 11:07:49.14 .net
パクリだったの?

423:名無し物書き@推敲中?
14/12/23 18:40:49.58 .net
>420
俺もそう思った
凄いアイディアだなぁと思って1位にしたのかもしれんがあれはスティッキーフィンガーズだw

424:名無し物書き@推敲中?
14/12/23 18:41:27.11 .net
>421だった失礼

425:名無し物書き@推敲中?
14/12/24 01:08:54.80 .net
阿刀田さんの年代だとジョジョ知らなくても仕方ないけど
有名な先人があるものをアイデアがいいと言われてもねえ
前もネットでありがちネタとか評価してたが、編集も知らん
のかね

426:名無し物書き@推敲中?
14/12/24 01:45:06.49 .net
応募した奴も責めないとな

427:名無し物書き@推敲中?
14/12/24 12:55:40.01 .net
ブチャラティだけじゃなく、ソフトマシーンの要素もあったな。

428:名無し物書き@推敲中?
14/12/26 21:16:04.08 .net
二作目の腕時計売る奴も
よく考えればありがちなオチだけど
よめなかった。結構面白かった。
今月号はそこそこ。

429:名無し物書き@推敲中?
14/12/27 12:32:54.83 .net
ショートショートの花束の掲載料は1万円ですか?

430:名無し物書き@推敲中?
14/12/28 18:12:12.55 p6g2cPJMk
>421
アリアリ言って敵をばらばらにしたわけじゃないんだからそう糾弾してやるな
ただつまらんという意味で糾弾するのならお前の味方をしてもいい

431:名無し物書き@推敲中?
14/12/29 18:05:11.99 .net
オレは、このコーナーで掲載されたのが
応募し始めて7作目だったんだけど、
これって早い方?遅い方?

ここの住人は、何作目で掲載に至った?
教えてくれ。

432:名無し物書き@推敲中?
14/12/30 12:30:36.86 .net
>>431
7が早いかどうかは分からん
何回応募しても載らない人もいるんだし

俺は2作目

433:名無し物書き@推敲中?
14/12/30 18:19:32.08 .net
パクリならパクリだと通報しろよ

434:名無し物書き@推敲中?
14/12/30 22:40:38.78 .net
まあ次回から住所と本名変えない限り載らないだろう

435:sage
14/12/30 23:35:34.58 msZLeKo6p
パクリとは思わないけど…。ジッパー付けただけでしょ。
>>431
もう10作くらい投稿したけど、予選通過だけ。
2作目とかすごいね。

436:名無し物書き@推敲中?
15/01/06 16:51:28.16 .net
高校生が首席で掲載されてんじゃん
お前らもっとがんばれよ
URLリンク(www.shiki.keio.ac.jp)

「そもそも、このコンテストに作品を出したこと自体忘れていたので、入選と聞き非常に驚きました。
ショートショートを書くにあたっていろいろと難しさを感じましたが、徐々にアイディアが湧き、結果的に楽しく書くことができました。
あまり奇をてらわずにシンプルに書こうとしたのが良い結果に繋がったのかもしれません。
文章に限ったことではないですが、『表現』は経験したことが生きてくると思います。
これから多くのことに関心を持ち、『表現』の幅を広げていきたいです。」

437:名無し物書き@推敲中?
15/01/06 22:21:53.42 .net
だから?

438:名無し物書き@推敲中?
15/01/07 23:17:15.75 .net
阿刀田が妙に若者好きなことを知らんとは
若者枠で掲載されたんだろ

439:名無し物書き@推敲中?
15/01/12 07:31:04.85 .net
若者好きじゃなくて、若い男好きだろ。
俺も阿刀田さんに抱かれてから、出すたびに必ず採用されてるし。
たぶん、今の毎月五人の採用者は、全員が阿刀田さんの竿兄弟。
女性の採用者の場合は、兄弟や息子の穴を差し出してると見て間違いない。
俺の穴はもうガバガバだよ。
阿刀田さん、巨根過ぎる。また抱かれたい。

440:名無し物書き@推敲中?
15/01/12 15:26:33.26 .net
ぼくは、次回から年齢を偽っておうぼします。
14歳の将来性のあるボーイです。

441:名無し物書き@推敲中?
15/01/12 16:44:12.84 .net
>>440
学生証のコピーと、14歳ツルツル無毛のアナル写真を添付しないと意味ないぞ。

442:名無し物書き@推敲中?
15/01/12 21:12:15.43 e1BKNxShr
だから俺今まで入選しなかったのか
どうりで

443:名無し物書き@推敲中?
15/01/15 04:40:28.52 .net
14歳でもぼーぼーですが?

444:名無し物書き@推敲中?
15/01/22 12:34:17.80 .net
文庫本になるタイミングっていつでしょうか?
例えば、今月掲載されたら、いつそのショートショートが掲載された文庫本が出ますか?

445:名無し物書き@推敲中?
15/01/22 13:24:33.02 .net
2,3年後

446:名無し物書き@推敲中?
15/01/22 13:54:28.92 .net
>>445
レスありがとうございます
かなり後なんですね

447:名無し物書き@推敲中?
15/01/22 21:18:48.17 .net
今月の入選作は、ちょっとどうしたんだってくらいにレベルが低いな。
しかも、やたらと短い作品が多い。
なんか雑誌の都合でページ数を無理矢理減らされたって感じだな。
短い作品があってもいいけど、今回のはどれも質が低すぎる。
しばらくはこの傾向が続くかもな。
採用されたければ、短めの作品を書いた方がいいかもしれない。

448:名無し物書き@推敲中?
15/01/22 21:21:10.83 .net
・婚活
・ノンフィクション
・落ち葉
・キャンディー
・放火

どれが一番マシだった?
俺は一番最後のが、まだ読めたかなという感想。
予選通過には、常連の名前がたくさんあった。
明らかにそっちの方がレベルは高いだろう。
だが、ページ数の関係で、こういう結果になったんだと思う。

449:名無し物書き@推敲中?
15/01/22 22:07:51.45 .net
>なんか雑誌の都合でページ数を無理矢理減らされたって感じだな。

これマジにそう思った
今まで5枚めいっぱい使った作品ばっかり載ってたのに
急に1~2枚の作品ばっかりになった
やっぱページ枚数の都合なんかね
そろそろ本格的にコーナー自体が終了しそうw

450:名無し物書き@推敲中?
15/01/22 22:54:42.82 .net
昔は短いのも結構あったのに
最近露骨に5枚越えてんだろ!的な長い作品も多かったしなぁ…
選考基準は本当にそのときどきによるからわからんわ
ただコンテスト自体がなくなるのは困る

451:名無し物書き@推敲中?
15/01/23 01:52:51.76 .net
>>448
同じく一番最後かな
というかその一番最後の作品の著者やたら載ってないか?
バックナンバーみると結構な頻度だ

452:名無し物書き@推敲中?
15/01/23 02:13:10.92 .net
ここからデビューした人いるのかな。

453:名無し物書き@推敲中?
15/01/23 02:39:57.78 .net
文庫本見れば分かるが集中的に何度も掲載される人ってのがたまに現れるんだよ
まぁ阿刀田か下読みのマイブームみたいなもんなんだろうな

454:名無し物書き@推敲中?
15/01/23 02:51:58.55 .net
>>452
いるっちゃいるんだろうが何作載ってもただの人もいるし
正直あんまり価値はないんだと思うな
なんといっても阿刀田基準だしw
舞い上がっちゃって作家になるとか言いだすと人生壊しそう

455:名無し物書き@推敲中?
15/01/23 12:19:42.08 .net
耳目先生を知らないのか

456:名無し物書き@推敲中?
15/01/23 13:14:28.92 .net
作家として活動しているとは言い難いね。

457:名無し物書き@推敲中?
15/01/23 13:31:19.60 .net
「デビューした人」なら当て嵌まるだろが

458:名無し物書き@推敲中?
15/01/23 13:58:27.92 .net
ここからデビューとはちょっと違う気もするが
ここの常連だった人が別口の新人賞を取ったわけだから

乙一や道尾秀介もここでの掲載経験ありだったと思う
だからってここからデビューとは言わんのじゃないだろうか

459:名無し物書き@推敲中?
15/01/23 21:38:30.08 .net
本コンテスト掲載歴のある作家(掲載をきっかけにデビューではない)
吉沢景介
江坂遊
太田忠司
井上雅彦
斎藤肇
田中哲弥
奥田哲也
乙一
中野玲子
鈴木輝一郎
道尾秀介
……など

460:名無し物書き@推敲中?
15/01/24 12:31:36.68 .net
今月ホントにひどいな・・・・・・
首席のオチはあまりにありきたりだし、かといってそれまでの展開も凡庸
阿刀田さんは、あれのどこを評価したんだ??本気で疑問だわ
さらに下手なポエムみたいなのが二つもあるし
どうあがいても反論しようがないほど昔に比べてレベルが落ちたな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch