応募原稿の使い回しはなぜ悪い? 応募2回目at BUN
応募原稿の使い回しはなぜ悪い? 応募2回目 - 暇つぶし2ch783:名無し物書き@推敲中?
14/04/05 22:04:13.47 .net
>>780
上で誰も小説学校の話してないけど、
あなたは小説学校の先生なの?
こんなところ監視してるんだ。自分の悪口とか書かれてると思ったの?

バトル漫画系のラノベ書いた生徒に恨み買ってるんだ。大変だね~

784:名無し物書き@推敲中?
14/04/05 22:20:25.24 .net
箸棒原稿は再資源原料となるのか、燃やされるのか知りませんが、イチャモンをつけられた側の公募元だったら、
証拠として保管しておく程度の対抗処置はとられているのではないでしょうか等と、何と無く煽ってみるテスト。

785:名無し物書き@推敲中?
14/04/05 23:22:14.56 .net
1/2

★なぜ出版社は「著作隣接権」が欲しいのか
URLリンク(kenakamatsu.tumblr.com)

しかし「著作隣接権があったら、夢のように便利だろうなぁ・・・」と思っているのはどの出版社にとっても同じ事。
だから、出版社全体として、著作隣接権を欲しがっているというのは間違いありません。
著作隣接権があったら隣接権者の取り分があるから投資リスクも減るかもしれないし、何より出版社が苦労して作って売った商品
(書籍)に関して、作者以外に自分達の努力が幾分でも認められるのは嬉しいじゃないですか。(^^)

また、講談社の野間社長が、一度の手続きで権利作業をすべて完了できる「ワンストップサービス」を提唱しており、
そのためにはやっぱり著作隣接権は欲しいらしいのですね。
作家の手を煩わせることなく海賊版への訴訟などをやれるようにしたいというのが希望だそうで、
これがあればJASRAC的な機関になり得るかもしれません。

さて、最後になりましたが、講談社側の宣言というか言い分をお伝えします。

786:名無し物書き@推敲中?
14/04/05 23:25:28.91 .net
2/2


講談社は、作家が嫌がるのを無視してまで、勝手に著作隣接権を実現するようなことはしたくないと思っている。
デジタル時代に何らかの追加的な権利が欲しい。それが著作隣接権であれば歓迎する立場。
しかし著作隣接権の付与に関して、「現段階では、全作家を説得できるだけの合理性は無い」という事は素直に認めておられました。

しかし「著作隣接権があったら、夢のように便利だろうなぁ・・・」と思っているのはどの出版社にとっても同じ事。だから、出版社全体として、著作隣接権を欲しがっているというのは間違いありません。
著作隣接権があったら隣接権者の取り分があるから投資リスクも減るかもしれないし、何より出版社が苦労して作って売った商品(書籍)に関して、作者以外に自分達の努力が幾分でも認められるのは嬉しいじゃないですか。(^^)

また、講談社の野間社長が、一度の手続きで権利作業をすべて完了できる「ワンストップサービス」を提唱しており、そのためにはやっぱり著作隣接権は欲しいらしいのですね。
作家の手を煩わせることなく海賊版への訴訟などをやれるようにしたいというのが希望だそうで、これがあればJASRAC的な機関になり得るかもしれません。

さて、最後になりましたが、講談社側の宣言というか言い分をお伝えします。

講談社は、作家が嫌がるのを無視してまで、勝手に著作隣接権を実現するようなことはしたくないと思っている。
デジタル時代に何らかの追加的な権利が欲しい。それが著作隣接権であれば歓迎する立場。
しかし著作隣接権の付与に関して、「現段階では、全作家を説得できるだけの合理性は無い」という事は素直に認めておられました。


【要注意】電子出版権創設前後に出版社が著者と結ぶ契約に盛り込もうとする「逆オプション契約」とは?―JEPAセミナーレポート
URLリンク(www.wildhawkfield.com)

787:名無し物書き@推敲中?
14/04/05 23:36:19.59 .net
出版権を電子出版にも拡張、著作権法改正案が国会提出
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)


 改正案では、現行法では紙媒体のみを対象としている出版権の設定を、
CD-ROMなどの記録媒体による出版やインターネットによる電子出版にも行えるように拡張する。
出版権の内容については、従来の紙媒体や記録媒体による出版の権利、インターネット送信による電子出版の権利を、
契約により全部または一部を出版権者が専有できるとしている。

 出版権者の義務は従来と同様で、契約による定めがない場合、
原稿の引き渡しを受けてから6カ月以内に出版または電子出版を行う義務や、
慣行に従い継続して出版または電子出版を行う義務がある。出版権の存続期間についても従来と同じく、
契約に定めがない場合、最初の出版または電子出版から3年としている。


> 出版権者の義務は従来と同様で、契約による定めがない場合、
>原稿の引き渡しを受けてから6カ月以内に出版または電子出版を行う義務や、
>慣行に従い継続して出版または電子出版を行う義務がある。出版権の存続期間についても従来と同じく、
>契約に定めがない場合、最初の出版または電子出版から3年としている。


架空契約があると主張してゴニョゴニョしたとしたなら、出版されない理由ってのはなんだろね?
架空契約ってのは、著作権者を無視して出版社が主張すれば、なんとなく、尤もらしいんだよね?

慣行に従ってのが怪しいのだけれども、架空契約ってのは、著作権者等に話を通してるのだろか?

否、架空契約だからこそ、著作原作作者の目に触れない所で、捏造していたのでは無いのだろか?

788:弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg
14/04/07 22:05:54.63 .net
なにが著作隣接権だよ、りざや掠め取りの口実

789:弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg
14/04/10 22:14:11.90 .net
保守

790:名無し物書き@推敲中?
14/04/12 08:11:56.66 .net
やっぱり略歴で受賞歴ってあったほうがプラスになる?
それだとしたらローカルな新人賞でもいいから先に小物を狙ったほうがいいのかな?

791:名無し物書き@推敲中?
14/04/14 12:57:06.93 .net
>>788
アマチュア詩人 まーじくん おつかれ 藁

792:弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg
14/04/14 22:40:42.39 .net
馬鹿。まーじは、天才アマチュア詩人だ。
今でいうところの、ニコ生主のファンリスナーみたいなのもけっこういたぐらいの
知名度と人気だった。

まあ、おれのことだが。
こっちは、毒舌キャラ、あっちは、良心的キャラ、のつもり。

793:名無し物書き@推敲中?
14/04/15 00:06:41.10 .net
結局、使い回しは不利にはならないってことね。

794:月子
14/04/16 22:56:28.49 .net
その根拠は?

795:名無し物書き@推敲中?
14/04/26 04:01:17.01 .net
ところで野生時代の新刊読んでみ。中村航のデビュー作は別の某賞では
一次落ちだったらしい。やっぱ一次は博打なんちゃうの

796:名無し物書き@推敲中?
14/04/30 08:38:59.60 .net
在日 朝鮮人 韓国人 性格 特徴
見抜き方 見分け方 見分ける方法

あさってを向いて人と話す
片ひざを立てて座り机にひじをつく
用があるときだけ愛想をよくする
貸与を自分から要求し返さない
寿司より焼肉を和食より洋食を好む
原色系の派手な色を好む
欧米をもちあげ日本をけなす
兄弟や地元といった身内話をする
初対面で自慢をしたり嫌みをいう
特定の人とつるみ群れて行動する
年下など格下グループで王様をきどる
上にペコペコし下にいばりちらす
店員に横柄な態度をとる
人によって露骨に態度を変える
クルクル手のひらを返す
他人が注目されると無視し否定する
おせじで調子にのり謙譲をバカにする
他人の不幸を喜び愚痴に説教する
負の感情を露骨に表情にだす
知人がすごいという自慢をする
誰々がおれをほめたと自慢する
思い通りにならないと怒りだす
人間関係の噂話が好き
相手をバカにして自分だけ笑う
役に立たない話を得意げにする
礼ではなくケチをつけ謝らず逆ギレする
一度おごられると次もおごって
飲み会の精算時に支払いを渋る

797:名無し物書き@推敲中?
14/05/05 02:48:53.66 .net
絶対に面白い作品だと自分でも思うし、友人五人がお世辞抜きで
全員面白いと言った作品が一次落ちした。それも二つ連続。
さらにまた応募してみたいが、いくつくらいの賞に出してみて
ダメだったらあきらめるべき?

798:名無し物書き@推敲中?
14/05/05 09:55:32.70 .net
自分の才能に不安があるなら小説家を目指すのはやめて、人生に自信と展望を感じられる仕事に就くべき。
小説家志望は、自分に絶対の自信があって(根拠は問わない)、さらに
「そのうちなんとかなるだろう~」的な呑気さがあるヤツだけがやるべき。
さもないと精神が必ずブッ壊れる。

799:名無し物書き@推敲中?
14/05/05 10:41:25.28 .net
>>797一次が通らないってことよりも、市場のニーズと自分で感じる面白さの方向性がズレているってことの方が、よほど問題なのでは? 友人たちは当たり障りのないことを言うだろうし。

800:名無し物書き@推敲中?
14/05/05 15:13:00.51 .net
プロの関係者に見てもらうといい。具体的なコメントを付けてもらって。
原稿を見ないで何か言っても、言う方の思い込みが入ってしまうからね。
新人賞の選考は運もあるから、絶対の基準にはならないよ。
一次落ちした作品があとでヒットした例はけっこうあるし。

801:名無し物書き@推敲中?
14/05/05 16:33:08.18 .net
>>797
一次落ちでも評価シートくれる所に送って、内容を検討してみたら?

802:名無し物書き@推敲中?
14/05/05 16:41:21.22 .net
伝手がないよ

803:名無し物書き@推敲中?
14/05/05 16:42:15.19 .net
小説学校に通えや

804:名無し物書き@推敲中?
14/05/05 23:28:49.68 .net
取りあえず五社くらい送って全部一次落ちならそれが世間の
正しい評価ってことだろ

805:名無し物書き@推敲中?
14/05/06 01:48:15.66 .net
>>802
ここなら、どんな作品でもちゃんと評価してコメントをくれる。
但し、次回の募集があれば、の話だが。

私的な小説賞作ったよ
スレリンク(bun板)

806:名無し物書き@推敲中?
14/05/06 07:13:13.74 .net
好きな作家に熱烈ファンレターを送れ。
気の良い人なら返事をくれるから、そこで頼むんだ。
あまり売れてるやつは忙しいから、そこそこの人で、実力あるタイプな。

807:名無し物書き@推敲中?
14/05/06 11:53:11.33 .net
>>801
ラノベ以外にないだろ

808:名無し物書き@推敲中?
14/05/07 05:46:52.78 .net
>>797
ネットで公表して反応を見る。

809:名無し物書き@推敲中?
14/05/07 16:19:16.26 .net
1行コメントでよければメフィストは全部の作品にしてくれるよ。

810:名無し物書き@推敲中?
14/05/07 22:47:49.56 .net
前回までは、な

811:名無し物書き@推敲中?
14/05/07 23:44:54.51 .net
>>810
今回からしなくなったの?
メフィスト一番の売りだったのに

812:名無し物書き@推敲中?
14/05/08 02:25:08.40 .net
おれが6回使い回して最終にようやく残ったのは、前の応募との間に4年のブランクがあった。
すぐに他のに応募すると、下読みがかぶっていて、しかも記憶に新しいんで落とされる可能性が高いのかも。
だから、少し時間を置いて出してみたら良いかも知れない。
もちろん、時間があるんだから、再度見直すのは言うまでもない。

813:名無し物書き@推敲中?
14/05/08 16:13:52.60 .net
6回ってすげえな
その根気に敬服するわ

814:名無し物書き@推敲中?
14/05/08 18:05:35.20 .net
そういえばおれも以前応募して二次通過だった作品が
ある。あれからもう五年近く経ってるから日ミスに
出してみようかな。でも2日で見直しはきついか・・・・

815:名無し物書き@推敲中?
14/05/08 18:06:42.57 .net
このミスがあるからそっちなら余裕で間に合うな。

816:名無し物書き@推敲中?
14/05/08 18:57:45.49 .net
使い回し専用 「あのミステリーがすごい」

817:名無し物書き@推敲中?
14/05/10 15:40:52.19 Zmexs1OJL
813 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/08(木) 02:25:08.40 おれが6回使い回して最終にようやく残ったのは、前の応募との間に4年のブランクがあった。
すぐに他のに応募すると、下読みがかぶっていて、しかも記憶に新しいんで落とされる可能性が高いのかも。
だから、少し時間を置いて出してみたら良いかも知れない。
もちろん、時間があるんだから、再度見直すのは言うまでもない

818:名無し物書き@推敲中?
14/05/14 10:52:12.78 .net
>>790
経験則から言うと、大抵の場合はマイナス
プロとアマで実力が同じなら、将来性のあるアマを取る

即戦力級の実力がある場合、プラス。
何作も面白い原稿を書けるという、実力の担保として見られる

819:名無し物書き@推敲中?
14/05/25 13:11:20.91 .net
6回使い回しってすごいですね!
私も6年の投稿歴で6回応募中4回使い回しでした。○性時○→○芸社→○本○学館→○宰治
いつもは講評がもらえないので何故落ちたかわからなかったんですが、○芸社では初めて講評を頂けてそれが詳しくて、担当さんとも話がはずんで出版になりそうだったのですがお金がなくて断念しました。
でもその指摘通り直して○本○学館に出しましたら入賞こそしませんでしたが「芥川賞をとるような作品でも落としてしまうことはある。あなたにはずっと書き続けてほしい。」ととても高く評価していただきました。
そこで○本○学館でいただいたアドバイスに従って直して○宰治賞に出しましたがまた名前がありませんでした。
でも諦めずにまた手直ししてどこかに応募したいと思います。
つぎでデビューかそうでなくてもまた講評のもらえるところがいいですね。

820:名無し物書き@推敲中?
14/05/26 18:36:51.88
使い回しだろうがなんだろうが、受賞したもん勝ち

821:名無し物書き@推敲中?
14/07/01 15:59:36.04 .net
落選作品を自分のブログに晒すのはかまいませんよね?

822:弧高の鬼才 ◆ykDJvODuLA
14/08/13 19:06:12.21 .net
保守age

823:名無し物書き@推敲中?
14/08/14 01:05:54.00 .net
>>821
全然かまわない。けど、それを再び応募するんだったら、公開しない
方が無難。ネット公開した作品は不可って賞も存在するので。

824:名無し物書き@推敲中?
14/10/01 19:32:26.31 .net
円錐曲線は美しく愛い

825:名無し物書き@推敲中?
14/10/01 20:28:55.38 .net
>>819
俺、バイトしてたことあるよw
きみが講評もらったって言ってるとこで
講評を書くバイトな
とにかくほめてください、っていうのが「縛り」だった

826:金子光晴の霊
14/10/08 13:46:25.45 .net
結局結論は、ばれなきゃoKってこと?????

827:名無し物書き@推敲中?
14/10/09 12:41:55.66 .net
下読みがかぶるらしいよな?

828:名無し物書き@推敲中?
14/10/09 12:52:30.84 .net
愉快愉快!

829:名無し物書き@推敲中?
14/10/09 12:56:02.25 .net
傾向と対策を調べようと
主要ラノベ賞に使いまわしで順々に同じ作品を送りつけてみたよ。

電撃とこのラベの選評が詳しいくらいしか
参考にならなかったけどな。

830:名無し物書き@推敲中?
14/10/10 02:34:02.00 .net
使い回しなんて当たり前! マンセー!

831:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 22:55:55.08 .net
【文三】メフィスト賞 16章【御苦労三?】
スレリンク(bun板)
365 :名無し物書き@推敲中?:2008/06/12(木) 12:53:32
>改稿しても出版にこぎつける可能性はゼロだよ。
>メフィスト賞は下読みこそいないけど、一応は多段階選考をやってる。
>
>下段=一次選考落ち
>上段になると複数の編集が読んで座談会で二次選考。
>上段連絡なし=二次選考落ち
>上段連絡あり=二次選考通過
>連絡して、話し合いして、もし出版できそうなら、やっと最終通過=出版。
>
>一次選考落ち作品をどんなに直しても最終にはいけない。
>直して最終にいけるような話なら、少なくとも一次くらいは通過するよ。
366 :名無し物書き@推敲中?:2008/06/12(木) 17:52:16
>この流れ、すばらしいです。俺の時代が来たんですね?
>俺が一章しか読んでもらえなかった事に逆切れして、主に前半を改稿して送りつけたあの問題作が、
>編集部でも喧々諤々の大反響なんですね。斬り飛ばすか受賞かの二択状態なんですね。
>本当に……
>
>(省略されました。自意識過剰な妄言の続きを読むためには宇宙から降り注ぐ電波に洗脳される必要があります)
401 :名無し物書き@推敲中?:2008/06/22(日) 16:17:02
>応募者の意欲をそぐようなコメントなら、ちらほらと。
>
>クリティカルな攻撃ってのは、相手の欠点を熟知している(=作品をちゃんと読んでいる)からこそできるわけで、
>逆に相手の気分を盛り上げちゃう場合もあるからな。

応募作の使い廻しに関する記述ですが、タイトルとペンネームを代えた方がいいのかと悩みますよね?
どの程度自分なりに努力したのかの度合いでしょうが、果たして、小手先の対応だけでどうなのだろ?
タイトルとペンネームを代えて応募とか、応募された出版社が騙された様に印象操作されるのが望み?
出版社の思惑など無視できるのなら、タイトルの変更等在り得無いし、投稿者の醍醐味なんじゃねぇ?

832:名無し物書き@推敲中?
14/10/27 00:18:21.08 .net
10年前に書いて2社に使い回しして、どちらも一次落ちという長編作品が
あった。見直してみると、それなりの瑕疵があった。そこで、基本のモチーフ
だけ流用し、全面的に書き直したのを5年前に橫溝に送ったら、それでも一次
で落ちた。ところが、昨年それをほんの少し手直しして別の賞に送ったら、な
んと今度は最終候補に選ばれた。受賞は出来なかったが、中央の長編賞で最終
というのは自信になる。
こういうこともある、ってことは覚えておいて欲しい。

833:名無し物書き@推敲中?
14/10/27 02:09:16.27 .net
>>832
なんか真実っぽいが信じてよいのか?
あったとしてもかなり希有な例だろう

834:名無し物書き@推敲中?
14/10/27 02:36:07.88 .net
そりゃ最終選考に残るのが稀有だから稀有だろうけど
およそ賞と名のつくもので使い回しが上行ったってのはままあることだ
疑う理由もないと思うぞ

835:名無し物書き@推敲中?
14/10/27 14:53:59.77 .net
少し手直しってのがよく分からんが橫溝の下読みは
それを見落としたってことだよな

836:名無し物書き@推敲中?
14/10/28 01:58:33.99 .net
下読みが無能だったかも知れんし原稿が大幅に
違うのかも知れん。情報不足のまま推測しても無意味

837:831
14/10/28 17:31:48.91 .net
手直しといっても、句読点とか、ほんの少ししかいじらなかったよ。
逆に言えば5年前に全面的に書き直したときに手応えがあったんで、
手直しはほとんど要らないと思っていた。
その分、後橫溝で一次落ちした時のショックは半端なかったが。

838:名無し物書き@推敲中?
14/10/29 15:34:08.34 .net
切り株にぶつかったウサギを捕まえたことがある
(この場合は最終で落ちてるから捕まえそうになったことあるだが)

そんな話を信じて、自分も切り株の前で待つのはどうなのよ


っていうか1次落ちなら、
下読みが1次落ち作品ぜんぶを「あれはこんなやつ。これはこんなやつ」って話し合えるわけないから
つまりは、使い回し認定での落選の可能性は減るだろ
(丁寧に、あらすじとかも含めてデータベース化してる、って妄想の人は置いておいてさ)

実際は、「最終まで行った」って言うのがちょっと話に尾ひれで
1次落ちが2次落ちとか3次落ちになったよ程度の事だと思う
(横溝は、文章や論理がちゃんとしてても、そつなくまとまってるだけの良くあるミステリとか落とすし)

839:名無し物書き@推敲中?
14/10/30 02:03:14.03 .net
ミステリー系のワナビ達よ! 10月末は鮎川哲也賞、11月5日は
橫溝正史ミステリ大賞の締め切りだ。
使い回しならまだ間に合うぞ!

840:名無し物書き@推敲中?
14/10/30 02:12:59.56 .net
>>838
日本語を学んでからまた来てくれ。

841:名無し物書き@推敲中?
14/11/05 02:01:14.40 .net
今日は橫溝の締め切り。ネット応募なら締め切りギリギリまで粘れるぞ。

842:名無し物書き@推敲中?
14/11/08 00:18:31.74 .net
おれは一つの原稿を10回くらい使い回ししたことがあるな。
ミステリー長編だったけど、最初はあえなく一次落ち。
最初の4回は少しいじっただけだからずっと一次落ち。
大幅に書き換えたら二次通過。その後更に3回応募したが二次どまり。
さらに根本的に書き換えた作品は2回目の応募でついに某賞の最終候補に。
しかし受賞はならなかった。現実は厳しいもんだね。
最初の作品とはモチーフが同じというだけでまるで違う作品になってる。

843:名無し物書き@推敲中?
14/11/08 12:28:37.88 .net
その最後のやつは使い回しとは言えないだろう

844:名無し物書き@推敲中?
14/11/08 13:21:20.91 .net
まあ使い回し自慢は、たいてい最終候補まで行ったって言うのはもはや法則だから

845:名無し物書き@推敲中?
14/11/08 15:22:06.72 .net
「自慢」と感じるところが女々しいよね

846:名無し物書き@推敲中?
14/11/08 16:28:58.10 .net
女だしw
つうか皮肉だよ、使い回しの回数の多さなんか、新しいものが書けない証明なんだから

「こいつ就職活動で断られた回数自慢してる」みたいな事だもの

847:名無し物書き@推敲中?
14/11/08 18:27:45.24 .net
>>846
皮肉だろうが何だろうが、「自慢」とか考えるヤツがおかしいんだよ。
つまりオマエだよ、オマエがおかしいんだよwww

848:名無し物書き@推敲中?
14/11/15 22:15:25.56 .net
使い回す場合、タイトルは変えた方がいいのかな?
これしかないってタイトルなんだけど

849:名無し物書き@推敲中?
14/11/16 15:57:59.69 .net
>>848
一次落ちなら変えなくてもいいかも
でも雑誌の中間発表にのったんなら変えた方がいいと思う

850:名無し物書き@推敲中?
14/11/16 21:52:17.42 .net
>>849
なるほど。サンクス

851:名無し物書き@推敲中?
14/11/18 16:26:48.57 .net
ついでにペンネームも変えた方が良いぞ

852:名無し物書き@推敲中?
14/11/19 00:19:59.94 .net
時々あきらかに同一人物が違うペンネームにしたと分かるのが
あるよね。単なるアナグラムとか。

853:名無し物書き@推敲中?
14/11/27 02:55:59.30 .net
ペンネーム変えたりタイトル変えたりするのもダメとは言わないが、
もっと正攻法でやってみては? つまりタイトルもペンネームも同じにして、
「この作品は、元々○○賞で△次落ちした作品です。しかし、モチーフのみを流用し、
プロット、文章とも全面的に書き換えたものです」
とか書いて出すとか。おれ、某賞で最終に残ったのはそれだった。

854:名無し物書き@推敲中?
14/11/27 04:43:16.35 .net
使いまわし話はたいてい最終までは行くの法則

855:名無し物書き@推敲中?
14/11/27 07:26:29.80 .net
>>854
応募する人はみんな使いまわせばいいのに

856:名無し物書き@推敲中?
14/11/27 11:10:26.22 .net
一度や二度じゃなくて、最終に行くまで使い回すんだろ。
つまりそんだけ何度も改良していると

857:名無し物書き@推敲中?
14/11/27 16:15:17.00 .net
その結果、今では2ちゃんねるの荒らしに落ちぶれてるのか
やっぱり使い回しをしてちゃダメだな

858:名無し物書き@推敲中?
14/11/27 16:20:31.26 .net
そう言っている君は最終に残った人の足下にも
及ばないんだが、よく言えるね。

859:名無し物書き@推敲中?
14/11/29 18:42:43.30 .net
さてと、ガンバ首位だが、天皇杯と衆議院選挙。
はやぶさ二号の打ち上げ延長と、年度末の工程による拘束。
福利厚生とかで若手社員等の天皇杯観戦ツアー予定だそうだがその日に、誰が仕事をしているんだ?
何となくだが、現場で孤軍奮闘だなんて、当たり前過ぎるのだが、平日に代休ってのは、反逆行為なのか?

理不尽だと思うのは自由だろうが、組織ってモノからは簡単に離脱できるのだろうか?
育てるというのをどう解釈すべきなのだが、リスクを背負わされるってのは、何で、都合良い自社所有物ってのは理不尽だろ?
リスクを背負うのは誰だろうかと推察すると、それは発表する媒体の無い、自社所有物と勝手に決め付けた応募者であってそれ以外のものでは無い。
単なるキチガイの妄想で済ませたいのだろうが、もしも何処かが実績を挙げたとしたら、買い取ったとしても市場に出せなかったからその損害賠償を担うのは何処宛だろうか?

ポプラ社だろうからどうだろうが、ポプラ社から問い合わせのあった出版社は、消されていたのが誰だか知らないわけは無い。
問い合わせの通知が38名で、発表が37名なのだから、消されたのは誰だか分からないはずは無い。
データベースってなんだろ?
友達が応募していたから候補作に挙げて、過去の応募実績に無いのは読まずに破棄。

採り溢しの無い下読みを実績にして、下読みを請け負う下読み業者が存在するのだろうか?
出版社のデータベースを閲覧できると言うのは、請け負った段ボール箱の中に現住所と氏名から、他社候補者を見つけられたら、
自動的に送り返す事として、読まなくても済むというので、下読みのデータベースに不確かなデータが記入される危険性が無いと思える?
時間を節約しても、検証できるのは、下読みのみだとしたら、解釈しだいで遣りたい放題だよね?
御友達を選出するために、その他をまともな日本語も書けていないとデータベースに登録されてしまったら、不確かなデータベースって、訂正されようが無いんだよね?

860:名無し物書き@推敲中?
14/12/05 03:16:58.87 .net
>ガンバ首位だが

J2からカムバックでいきなり首位……
要は金の力だね

861:名無し物書き@推敲中?
15/02/19 14:45:01.01 .net
いや、下読みがかぶる場合があるからなあ

862:名無し物書き@推敲中?
15/02/23 00:31:49.36 .net
よくわからん

863:名無し物書き@推敲中?
15/02/23 15:55:51.03 .net
良い作品なのにたまたま下読みとの相性が悪かったために
予選落ちした作品なら、別のところで拾い上げられるよ。
下読みがかぶっていても、同じ下読みにある確率は2割程度しかない。
でも、落ちた原因の多くは作品のレベルが達してないことなんだけどね。

864:名無し物書き@推敲中?
15/04/10 13:48:01.93 .net
hosyu


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch