応募原稿の使い回しはなぜ悪い? 応募2回目at BUN
応募原稿の使い回しはなぜ悪い? 応募2回目 - 暇つぶし2ch650:名無し物書き@推敲中?
14/02/08 20:02:38.46 .net
とある下読みが一次落ちにした作品が他で通って
大ヒットしたら落した下保が恥をかく。
そういう問題があるから、下読みやってる人は
使い回しを敵視してんじゃねえの?
改稿すればレベルが上がるのは当然だし、なんども見直して
改稿することは良いことだとは個人的には思う。
しかし、講演会なんか聞きに行くと、使い回しをするなと
言っている下読みの人がほとんどだよ。

651:名無し物書き@推敲中?
14/02/08 21:31:39.83 .net
俺らが改稿だと思ってるのは選考側にとっては何も変わってない小手先の修正
俺らが全面書き直しだと思ってるのが選考側にとっての改稿
その全面書き直しをやっても読まずに落とす下読みがいる

これは新作書いた方がマシだろ

652:名無し物書き@推敲中?
14/02/08 22:42:28.75 .net
また、ありもしない下読みの講演会からの話しかよw
ほとんどだよって言うことは
複数の下読みが、講演会やてるんだw

何度否定されても、しつこく書いてるけどさ
「下読みが恥じかく」なーんて理由で落としてたら編集部とともめるだろ
そいつは下読み続けられないよ

653:名無し物書き@推敲中?
14/02/08 23:38:15.46 .net
「落とした下読みが恥をかくから使い回しは問答無用で落とす」
というのは、理由としてはおかしいよね。単なる憎しみで落としてるのと同じレベル。
本当に見落としがあったら恥をかくのは自分。だからこそ、一度読んだと思える作品でも、
改稿されている可能性を考えて最後までじっくり読む必要がある。
その上でやはり悪いと思えば落とす。というのが正しいスタンス。

654:名無し物書き@推敲中?
14/02/09 00:14:00.41 .net
この(下読みが恥かくから落とします)理論が何でおかしいかと言うと

ある作品が新作だったとする→落とす→別な賞で受賞
ある作品が使いまわしだったとする→落とす→別な賞で受賞

どっちにしろ落とした作品が他の賞で受賞なことはかわらないわけじゃん
そいつがヒットしたら恥はやっぱりかくのよ

655:名無し物書き@推敲中?
14/02/09 03:45:06.76 .net
改稿の可能性があるわけだから特に恥にはならないと思うけどね。
そういう風に思うのは、冒頭だけ読んで落とすような下読みがいるから
じゃないかな。今時、下読みは一応最後まで読むらしいから、そういう
懸念は少なくなっているのではないかな。単なる期待的想像だけど。

656:名無し物書き@推敲中?
14/02/09 05:38:12.32 .net
楽をしたいという下読みの都合が透けて見えるよな
再投稿だ>素人が何やっても無駄だし>読んだことにしてカネだけもらうか

657:名無し物書き@推敲中?
14/02/09 05:56:34.54 .net
何度も同じの読まされたら精神的にキツイかもな。

でも、そんなに同じのに当たる人がいるとは思えないが。

658:名無し物書き@推敲中?
14/02/09 06:10:31.27 .net
確率的には低いと思うんだが、ある下読みが、
「この作品を私は過去最低五回は読んでいる」とか
書いているのを見たことがある。

659:名無し物書き@推敲中?
14/02/09 06:17:22.10 .net
>658
ああ、そういうことをツイッターで言ってた人がいたね。
それは横溝賞で綾辻の十角館を落とした下読みだったわ。

660:名無し物書き@推敲中?
14/02/09 10:16:27.51 .net
まあ、タイトル変えて改稿するくらいのことは、再投稿のマナーみたいな
もんだと思う。

このミス大賞のどこかに、「どこかの賞で落ちた作品を再投稿するのは
二重投稿では無いのでかまわない。」とか書いてあった。
「とはいえ、落とされたからには理由があるはずで、そこが修正されて
いなければならない。」とも。

まあ、このあたりが本音だろう。

661:名無し物書き@推敲中?
14/02/09 11:40:59.30 .net
推敲すればよい→間違い
全面書き直しすればよい→これも間違い

要は傷だと思われてる事が直ってるかどうかなんだよ

直ってないなら、舞台をかえても主人公の性別変えても
何しようが無駄
いくら手抜きの下読みだって、とりあえず前回傷だと思った部分が
直ってるかどうかくらいはチェックするって
全部読み直して漢字の間違いが減ったなとか、そういう細かいことなら
逆に覚えてるとも思えないし

662:名無し物書き@推敲中?
14/02/09 12:45:05.96 .net
>>652
>また、ありもしない下読みの講演会からの話しかよw

お前、出版業界の事全然知らないようだから言っておいてあげるけど、
下読みって、下読みの仕事専門にしているわけじゃないからね。
編集者やってたり、評論家やってたり、アニメの脚本書いてたり、
ラノベ作家だっりして結構名前が知られている人もいる。
「下読み」の講演会をするんじゃなくて、
歴史の集い、SFの集い、美少年の集い、アニメの集い、ダイコーン、
ハマナコーンとかのイベントトークショーの合間に
「あ、実は俺が下読みした時の事なんだけど」なんて話題を挟むことがある。

663:名無し物書き@推敲中?
14/02/09 13:05:43.13 .net
何でそんなに使い回しにこだわるんだ。
ツイッターとかあちこちで、下読みの先生が
「この作品はもう五回読んだ」とか「六回読んだ」とか
わざわざ書くほど激オコプンプン丸なんだから使い回しなんて
しなくていいじゃん。
何でそんなに必死なの?

664:名無し物書き@推敲中?
14/02/09 13:27:40.77 .net
本当の下読みかどうかは知らないけど、
元増田には
「小説の投稿やってる奴等の90%は何の才能もないゴミ以下の存在」
とか書いてあった。

665:名無し物書き@推敲中?
14/02/09 13:53:17.56 .net
ラノベ下読み「三点リーダーのルールを守れてない原稿が一割あり、一次で落とします」
ラノベ投稿者「やばい、変換ミスが二箇所見つかった(泣)一次落ちだった(泣)」

666:名無し物書き@推敲中?
14/02/09 14:13:36.92 .net
っていうかさ

美少年の集い、←なにこれ

667:名無し物書き@推敲中?
14/02/09 14:18:40.36 .net
>>666
タイバニ好き女性作家の集いトークショーの名称。
ていうか、あんまり詳しくかくと誰か分かるから。

668:名無し物書き@推敲中?
14/02/09 14:29:32.27 .net
使い回しをちゃんと読まないで落としてもさ
他社で受賞してしまうリスクって減らないよね
(むしろよくなったものを見落としてしまうから、他社に持っていかれるのは増えるわけじゃん)
そんなことで恥じかくのがいやなら、
講演会で「使いまわし止めろ」っていうんじゃなくて
使いまわしこそちゃんと読むんじゃね
同じのだとめんどくさいってのも、いわば一回読んだことあるもので新規と同じお金がもらえる
んだから、むしろどんと来いだと思う(前回弱点だと思ったところ見直せばいいわけだし)

ラノベやアニメ系ではなるほど俺の知らない講演会がいっぱいあるのかもしれないけど
「他社に持っていかれるのが恥だから」説はまだ納得いかないわ

669:名無し物書き@推敲中?
14/02/09 14:56:43.95 .net
何でネット上や講演会で先生方が「使い回しはするな」と言うと
それが自動的に全て「他社にもっていかれると恥」に変換されるのか知らんが、
実際「使い回しはするな」はいろんな人が言ってる。
先人が止めとけというものを普通素直な人ならやらないもんだよ。

670:名無し物書き@推敲中?
14/02/09 16:29:55.79 .net
>普通素直な人ならやらないもんだよ。

それが「普通」だと思わない人も多いんだよ。
常識ってのはひとそれぞれ少しずつ異なるもの。

671:名無し物書き@推敲中?
14/02/09 17:13:25.40 .net
凡人は常識にすがって生きなさい。
創作者の使命は常識を覆すことです。

672:名無し物書き@推敲中?
14/02/09 17:56:14.67 .net
使い回しにこだわるって、つまり新作が作れないってことでしょ。

なんか物書きとして根本的に間違ってるよね。

673:名無し物書き@推敲中?
14/02/09 18:45:20.58 .net
>>672
それは違うだろ。年に二つも三つも長編が書けるが、それでも
使い回しをするってことは良くあると思うよ。
現に俺がそうだったもの。
ま、良くて二次通過程度の箸棒作品だったけどね。

674:名無し物書き@推敲中?
14/02/09 18:48:00.24 .net
使い回しも改稿する場合は労力から考えて新作のがいいんだけど
コンコルド効果ってのがあるからな。
まあ単純に時間ないからって話もあるし、賞の数も種類も増えてるからな。

675:名無し物書き@推敲中?
14/02/09 20:05:26.92 .net
年に2作とか3作程度しか書けないのに
「二つも三つも」って「も」をつけちゃうやつが
使い回しをするって事だ

676:名無し物書き@推敲中?
14/02/09 20:42:10.90 .net
ライトノベルに投稿してた時は原稿用紙三百枚くらいを年六作くらい
投稿してたが、一般作に応募してる今は色々資料も読み込まないといけないし、
この前は知り合いの科捜研の繊維関係の人に取材申し込んで、その関係で
遅れて年四作しか書けなかったけど、全部一次落ちだ。
数多く書けるのが偉いわけじゃない。
一作でも受かる人が偉いと思うよ。昔年六作書いて全部一次落ちだった俺は
むしろ恥と思う。

677:名無し物書き@推敲中?
14/02/09 21:52:30.01 .net
>>676
日本語の勉強をしろよ

最近はライトノベルでも日本語になってれば通るほど甘くはないが
それでも全部一次落ちってのは考えにくいぞ

678:名無し物書き@推敲中?
14/02/09 22:06:04.53 .net
働きながらだと長編を書くのは年に2つか3つくらいでもすごいぞ。

679:名無し物書き@推敲中?
14/02/09 22:22:44.22 .net
数多く書けるのが偉いわけじゃない
数多く書くのは必須条件なだけだ

680:名無し物書き@推敲中?
14/02/09 23:17:59.35 .net
>>675
ほう、じゃ君は年に何作書けるのかな? 長編でしかも働きながら。
ま、俺はどのみち使い回し肯定派だから君とはどのみち反りが合わない
とは思うが。

681:名無し物書き@推敲中?
14/02/09 23:41:43.27 .net
長編なら毎月1作書いてるよ
働いてないけど
働いたとしても2ヶ月に1作は書けるような職にしかつかないよ
働くために生まれてきたわけじゃないもの
労働は最低限の必要悪だよ

682:名無し物書き@推敲中?
14/02/09 23:48:24.19 .net
こんな変なヤツもいるんだな。
触らぬ神に畳鰯、クワバラクワバラw

683:名無し物書き@推敲中?
14/02/10 00:01:07.29 .net
下読みや編集者の側に「使いまわし肯定派」「否定派」がいるのはわかるけど
応募者のがわのそれって無意味じゃね?

審判によってストライクゾーンの認識に違いがあったとして、ある審判がボールにしたとする
そこでピッチャーがいくら「そこは俺のストライクゾーンだから」って言っても投げ続けても
無駄でしょ

それとも応募者の使いまわし肯定派っていうのは掲示板で下読みや編集にもんく言うことだけが
主な行動なわけ?

684:名無し物書き@推敲中?
14/02/10 01:30:46.10 .net
無意味とか意味があるとか関係ないんだよ。
単に「おれは使い回しをするよ。禁止されてないんだから当然の
権利だろ」っていうだけの話だから。
ただ、このスレでも応募者らしいのに否定したがる「否定派」って
のがいるようだから、それに対抗して「肯定派」って書いただけ。

685:名無し物書き@推敲中?
14/02/10 06:18:58.70 .net
毎月一作とか絶体ウソだろ。かりに本当だとしたらよほど世間が
分かってない自己満足のニートだな。
そういうヤツに人を批判する資格はないつうか、そもそも生きる資格がないね。

686:名無し物書き@推敲中?
14/02/10 06:42:29.79 .net
いろんな物語を書いて当てに行ける能力は必須だからな。

過去の作品にこだわると成長はない。

687:名無し物書き@推敲中?
14/02/10 07:20:49.54 .net
書くだけなら月一冊は難しくないだろ。
働きながらでもそれくらいできるよ。
一日二時間時間を作って原稿用紙10頁ずつ書いて、
休みの日は50頁かけばよい。
資料調べや取材の必要性のないライトノベルなら、それくらいなら
楽に書ける。さすがに一日二十枚は働きながらだときついがね。
資料の読み込みと取材が必要な一般作は年四作が限界だ。

688:名無し物書き@推敲中?
14/02/10 07:37:50.39 .net
>>677
まあkilobyte数で原稿料貰うグルメ記事土方の書く文章なんて日本語と
見なしてもらえないのかもしれないけどな。
今は糖尿病になっちまって、その仕事もできないクズです。はい人間のクズですとも。
でも、書くだけなら慣れだよ。
文章書きまくってたら早くなるから心配いらないよ。

689:名無し物書き@推敲中?
14/02/10 09:51:58.41 .net
お前らはなぜこんな意識が高いのにデビューできないんだろうなぁ
この流れ見てて悲しくなるわ

690:名無し物書き@推敲中?
14/02/10 09:52:18.61 .net
ライトノベルやミステリーなんか三日あれば一冊書けるだろ
西尾維新、森博嗣が一冊に書ける時間がそのぐらいだ

取材の必要な小説だと完成ペースが取材次第になるが
執筆自体は一週間程度よね

691:名無し物書き@推敲中?
14/02/10 09:58:17.57 .net
3日で一作つくれても一冊できるわけじゃねーし
そいつらが1年で100冊作ってるわけでもないんだがな

692:名無し物書き@推敲中?
14/02/10 10:48:25.04 .net
681だけど取材もふくめて1ヶ月だよ
もちろん取材だけの日、書いてるだけの日とかじゃなくて
取材や構想練るのでも空いた時間や夜は書きつつ昼は取材しつつみたいな感じだけど
それに、プロでもないのだから出かけて行って
専門家やいろんな人に聞くとかはむずかしいので取材って言っても
大がかりにはなりようがないしね

あともしかしたら、書いてる時間だけ取り出してみれば初稿を一通り書き上げるまで
数日くらいなのかもしれないけど
結局書き換えたり、手直ししたり見直したりってのもあるし一月はかかるよ
使いまわしはしない、書けば書くほどよくなってるのがわかるし
過去のものは文書の手直し等ではどうにもならない、つまり基本的な発想がおもしろくない、
だったりするから使いまわしはしない
わらで家を作り始めたのなら、いくら厳選したわらを使っても
死ぬほど手直ししてもレンガで造った家にかなわないよ
ただエピソードを使いまわすくらいはしてる

693:名無し物書き@推敲中?
14/02/10 11:20:32.72 .net
>>690
さすがに仕事しながら三日で一冊は無理だわ。
実際に一ヶ月で一作書いたことはあるが、気力が続かないから一年で
十二作は無理だ。限界は年に6作辺りだな。
もし君が仕事しながら三日で1作作れるならすごいわ。俺は無理。

694:名無し物書き@推敲中?
14/02/10 11:25:43.55 .net
>>689
俺の場合はお話ひねらないと死んじゃう病にかかってるから。
キャラクターやお話を奇抜にしないと死んじゃう。
プロワナビこじらせるとそうなる。
これは分かっていても、意図的にベタは話がなかなか書けない。

695:名無し物書き@推敲中?
14/02/10 16:26:15.42 .net
>>699
根拠のないこというなよ。そんなこと誰も言ってない。
西尾維新はかなり速筆らしいがそれでもそこまで速くない。
単に「瞬間最大風速」ってのが風評として伝わっているだけ。

696:名無し物書き@推敲中?
14/02/10 21:38:06.23 .net
西尾が三日で一冊書き上げたのはメフィストか何かで活字になってたと思うが

697:名無し物書き@推敲中?
14/02/11 00:44:58.64 .net
だから「瞬間最大風速」だろ? 構想も含めて3日か?
そのスピードでいつでも書けるか? 違うだろ。
おれだって6日で長編を一作書いたことはあるよ。構想入れても2週間
かかっていない。だがそれはたまにしか出来ないこと。
出来るはずがない数字を盲信して人を批判するとかどうかしてるよ。

698:名無し物書き@推敲中?
14/02/11 01:03:32.05 .net
3日でかいているとか言ってるやつは
はなからおかしいんだからマジレスするだけ損だぞ

699:名無し物書き@推敲中?
14/02/11 01:33:39.70 .net
>>695
呼んだか?

700:名無し物書き@推敲中?
14/02/11 02:06:12.55 .net
なんだ今ごろやってきたのか。おそいぞ。

701:名無し物書き@推敲中?
14/02/11 05:51:21.60 .net
使い回せばいいんだよ。それで最終とか受賞とか行ったやつもいるじゃないか。

702:名無し物書き@推敲中?
14/02/11 08:18:55.92 .net
お前らすごいな。
俺は最高時速で十一日で三百八十枚だぞ。
しかも二日は会社に病気だと言ってずる休みしてだ。
そのあと脱力してしばらく小説書く気になれなかった。
六日で長編一作とかよくかけるな。
でも、実際書き上げると誤字脱字も多いし、構成に穴も多い。
実際やるもんじゃないよ。

703:名無し物書き@推敲中?
14/02/11 08:21:07.58 .net
何人も自己に不利益な「使い回し禁止」という規程を強要されない。
日本国憲法 第38条

704:名無し物書き@推敲中?
14/02/11 16:26:11.84 .net
>>702
君もかなりすごいよ、速筆が。11日っていうけど、2日休んだ
ってことは、他の日は仕事しながらでしょ? 土日入れても
休みは4日しかなかったことになる。

そうそう、ふつうそのレベルでもすごいんだよ。3日で書くプロが
いるからどうとかいって量産できない人をバカにしているやつは
よほど世間知らずか単なる荒らしかのどちらかだ。

705:名無し物書き@推敲中?
14/02/11 18:34:24.72 .net
>>704
〆切りギリギリだったからね。

>3日で書くプロが いるからどうとかいって
>量産できない人をバカにしているやつは
>よほど世間知らずか単なる荒らしかのどちらかだ。

1作一年かかってもプロデビューした人が勝ち組だからね。

706:散文詩のデュラス
14/02/11 21:06:40.91 .net
半開きの柵は、誘いかけているようで、恐怖感をあたえる。
おまえらの心臓の音がきこえるわ。
死にかけてるでしょ。
勝ち組なんてこの世に存在しないこと
おまえらは、悲願を彼岸を探し求めているのだ、と。

707:名無し物書き@推敲中?
14/02/11 23:36:43.47 .net
モーレツに眠くなったわ

708:名無し物書き@推敲中?
14/02/12 02:31:45.78 .net
高梨沙羅のジャンプ見たいから眠ってはダメだ。

709:名無し物書き@推敲中?
14/02/12 03:09:52.21 .net
誰も寝てはならぬ

710:名無し物書き@推敲中?
14/02/12 07:05:30.93 .net
男の名前が出てこない
年か…

711:名無し物書き@推敲中?
14/02/12 21:12:39.06 .net
ん? パヴァロッティのこと? プッチーニ?

712:名無し物書き@推敲中?
14/02/13 00:17:18.32 .net
トゥーランドットならカラフのことじゃね

713:名無し物書き@推敲中?
14/02/13 18:43:59.70 .net
誰も寝たくない 吉田沙保里とは

714:名無し物書き@推敲中?
14/02/13 23:27:58.00 .net
顔を隠せばがまんできるだろう
まだ処女だろうし

715:名無し物書き@推敲中?
14/02/14 01:41:04.39 .net
>>698
まあ言葉だけじゃ「3日で出来るちからがある」のか
「クオリティの上げ方知らないから、手間の掛け方がわからず結果的に早期完成する」のかわからんしな…

716:名無し物書き@推敲中?
14/02/14 02:39:05.85 .net
>>715
>「3日で出来るちからがある」

すくなくともアマであればそれは1億%ありえない
いや西尾でもないだろうな

717:名無し物書き@推敲中?
14/02/15 04:42:32.12 .net
おまいら使い回しするくらいならもっと堂々とやれよ。ちまちまやってる
ってことは自分に負い目があるからだ。そんなんじゃどこに送っても落っこちるに決まってるだろ。
おれなんかうらの白い新聞広告を切りそろえてA4にしてそれに印刷して送ってるぜえ。
ワイルドだろう?

718:名無し物書き@推敲中?
14/02/15 14:23:56.85 .net
あまいな、おれなんか「原稿用石」に文字を刻んで送りつけてるぜ
おまえよりずっとワイルドだろう

719:名無し物書き@推敲中?
14/02/16 02:27:43.19 .net
おまいら次はどの賞に何度応募して落選した作品を送るつもりなんだ?

720:名無し物書き@推敲中?
14/02/16 03:05:20.84 .net
小説すばる新人賞に、過去15回使い回した作品を送る。

721:名無し物書き@推敲中?
14/02/17 00:01:10.71 .net
使い回しは別にかまわないよ。悪いと言っているのは主として下読み。
その次に言っているのは、その下読みの言葉を鵜呑みにしている人達。

722:名無し物書き@推敲中?
14/02/17 00:49:04.44 .net
馬鹿だろおまえ
人間としてとか社会的に善か悪かを言っているのではない
賞に出す以上、その下読みがかまうかどうか、悪と言うかどうかなんだよ
他の誰がOKって言おうが下読みの声が法律

723:名無し物書き@推敲中?
14/02/17 00:58:25.81 .net
「バカだろお前」とかで書き始める人はまず理解を得られないよ。

724:名無し物書き@推敲中?
14/02/17 01:25:10.72 .net
使い回しで最終に残ったとか受賞したという例をどう解釈するのだろうか。
例外として無視するのか? もともと最終とか受賞とかいうのは
ごく一部だから例外扱いは出来ないぞ。

725:名無し物書き@推敲中?
14/02/17 01:45:59.03 .net
考え方は人それぞれだからいつまで経っても堂々巡り。
一つ言えるのは、「応募者の権利として使い回しも許されている」
ということ。
その権利を行使するかしないかは個人の自由だ。

726:名無し物書き@推敲中?
14/02/17 03:57:54.25 .net
個人の自由だw

727:名無し物書き@推敲中?
14/02/18 00:54:05.24 .net
使い回し、それは応募者の権利、幸せの青い雲

728:名無し物書き@推敲中?
14/02/18 02:32:48.95 .net
ある下読みは、「私はこの作品を五回以上読んだことがある」とか
言っているけれど、それは本当かね? 一つの賞につき下読みが五人
として、五回も同じ作品を読むには、確率的には25回も使い回しを
していないと当たらないことになるんだが(あくまでも確率だから、
もっと少なくてもあり得るが)。その下読みが担当していない
賞もあるだろうから、実際はもっと確率は低いかな。
三度くらい読んだら、五回以上読んだような気分になってるんじゃないだろうか?

729:名無し物書き@推敲中?
14/02/18 03:05:17.45 .net
それは五回だよw

730:名無し物書き@推敲中?
14/02/18 04:36:34.21 .net
山田君、出番だよ

731:名無し物書き@推敲中?
14/02/18 04:36:48.28 .net
うまい!あんた才能あるよ。お笑いの。

732:名無し物書き@推敲中?
14/02/18 05:16:24.30 .net
刺青みたいなもんだな
別に法律で規制されていないし、好きにすればいい
ただ、不利になるのは覚悟すべきだし
入れてくれないところもある
もちろん、だからと言って人生で成功する人が皆無になるわけではない
ただ不利になるだけ
(だから、「「どんどんやろう」ってのは一考すべきかなと思う)

>>728
その単純な計算が成り立たないのは、同じ賞に毎年ちょこっと直した使いまわし
送ってくるやつがいるんだよ(さすがにどうかと思うけど)
あと、ミステリー系の賞とか下読みもかぶるし上に行くほど下読み同士で相談もするし
「ああ、それ知ってるわw」レベルだと本当に5回とかあるんだろうな

733:名無し物書き@推敲中?
14/02/18 06:10:17.87 .net
アガサか乱歩に落ちたら3月末の新潮ミステリに応募したい。
このミスまで待てないし作風的にも合わない。
一次か二次落ちが3月末までに分からないものか?

「お前の箸棒作品は一次落ち確実」という以外の答えを
期待したい。

734:名無し物書き@推敲中?
14/02/18 12:42:42.59 .net
受賞者はもちろん最終候補レベルの人でも、
自作には絶対の自信を持っているのが普通であって、
受賞後の心配しかしていないはずだよ。
落選した場合の心配をしているだけで、もう結果が見えてるね。

735:名無し物書き@推敲中?
14/02/18 14:35:38.53 .net
>自作には絶対の自信を持っているのが普通であって、
>受賞後の心配しかしていないはずだよ。

釣りたいならもう少しまともなこと書けよ

736:名無し物書き@推敲中?
14/02/19 00:43:20.10 .net
>>733
ミステリはメフィストスタート以外では1年に1ターンと考えた方がいいだろ…

737:名無し物書き@推敲中?
14/02/19 02:51:08.59 .net
ん? よく分からんので説明してくれ。

738:名無し物書き@推敲中?
14/02/19 16:02:28.20 .net
>>733
乱歩は4月初旬に三次選考会議があって候補作が決まる。
3月中に知るのは無理

739:名無し物書き@推敲中?
14/02/19 18:01:27.95 .net
>>733
このミスの前に日本ミステリー文学大賞新人賞があるじゃないか。
乱歩やアガサに出した作品ならカテエラはないと思うし。

カテエラはこのミスでもないと思うけど。

740:名無し物書き@推敲中?
14/02/21 11:44:37.31 .net
>>736
見てないのかな? もういちど聞くけど、どういう意味?

>ミステリはメフィストスタート以外では1年に1ターンと考えた方がいいだろ…

741:名無し物書き@推敲中?
14/02/24 04:02:30.07 .net
あげ

742:名無し物書き@推敲中?
14/02/24 04:30:51.60 .net
キチガイに質問しても意味がないから聞くだけムダ

743:名無し物書き@推敲中?
14/02/24 18:09:53.47 .net
いつも使い回しをしている人は、どの賞に順に出したら効率よく、短期間
ですべての賞に出せるかとか、自分なりのカレンダーを持っているんだろうな。
そこまでするくらいなら自作のどこが悪いのか冷静に分析してブラッシュアップ
する方に注力した方が良いと思うけどネ。というか、新作の方が更に良い。

744:名無し物書き@推敲中?
14/02/24 21:11:06.17 .net
オレは乱歩賞に出したが、そこそこ自信がある
けど枚数がちょっと足りなくて、不足もある
取れれば手入れして本にして貰うが、ダメだったら手入れしたものを
このミスに出す

745:名無し物書き@推敲中?
14/03/02 01:34:52.52 .net
>>743
多分常に新作書きながらブラッシュアップした上で使い回ししてるんだと思うよ

746:名無し物書き@推敲中?
14/03/15 01:02:47.10 .net
@toiimasunomo あと「予選落ちした小説を別の賞に応
募したら受賞したというケース」は実は少ないです。めったにありません
。下読みをやっている人はいろんな文学賞のそれを兼任しているので
、そういう二重応募はわかってしまうからです。わかった時点でほとんどの場合アウトです。

747:名無し物書き@推敲中?
14/03/15 01:05:35.47 .net
少ないだろうね。たしかに。
でも、もともと応募作の中からひとつしか受賞作は出ないんだから、
その確率と比べれば低くないかも。
かくいう私は、使い回して最終候補になりました。希有な例だと思います。

748:名無し物書き@推敲中?
14/03/15 01:44:45.31 .net
その稀有な例に自分は該当しますと言う人は何度も見たけどね

749:名無し物書き@推敲中?
14/03/15 02:09:58.00 .net
そうかな俺は初めて見た
>>747
で、受賞できたの?

750:名無し物書き@推敲中?
14/03/15 03:24:04.99 .net
このスレだけでも軽く検索したら
前スレ
609
923(逆)
935
955

現スレ
366(逆)
620

くらいある。(逆)って付いてるのは最終まで行ったのを別なところに出したら
1次落ちでしたって言う話(おっと話ではなく体験)

751:名無し物書き@推敲中?
14/03/15 03:54:25.43 .net
>>750
すごいね、良く読んでるというか……w
悪いが、前スレ935と現スレ620、747は俺だわ。
ただ、前スレ935はネタ。つまりウソ。但し、その当時、そんな風になる
夢を見たんだよ。そしたらその後、本当にそうなっちゃって、それで620を
書いた。だから、文体が似てるでしょ(流れを読まず……とか)。

752:名無し物書き@推敲中?
14/03/15 19:30:43.69 .net
文学・文芸では使い回しが判明した場合は確実に落とします
既に無価値と判断されているものに選考の手間を掛けない、と言うだけの話ですが
出版社によっては二重投稿と同じ扱いで恒久ブラックリスト入りします

使い回しが判明しなくて受賞してしまうケースは残念ながら存在しますが
はっきり言って心象は最悪です
先に落選させた出版社としては恥を掻かされたことになるためです

なおライトノベル・BL・ネット小説では使い回しも二重投稿も容認されているそうで
実際に受賞例も複数確認されているとのこと
ここから考えるに、文芸でも小すばのように二重投稿OKの所なら使い回しもOKでしょうね

753:名無し物書き@推敲中?
14/03/15 19:59:39.11 .net
二重投稿っていうのは使い回しと一緒の意味なのか?
違うよな

754:弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg
14/03/15 22:01:26.71 .net
なるほど、小すばはokなのか

755:名無し物書き@推敲中?
14/03/15 23:50:47.89 .net
>>752
また話をループさせたいの?

756:名無し物書き@推敲中?
14/03/15 23:58:07.07 .net
結局結論はなんなんだよ、悪意のある書き込み禁止

757:名無し物書き@推敲中?
14/03/16 00:11:44.43 .net
結論は出るわけないよ。人それぞれ考え方が違うんだから。

758:名無し物書き@推敲中?
14/03/16 01:47:05.85 .net
それが結論だろ!
おれは使い回しは全然かまわない派。

759:名無し物書き@推敲中?
14/03/16 04:36:34.39 .net
お前がかまわないとか意味なくね?
人それぞれって言うのはあくまで出版社とか編集者、下読み
彼らの人それぞれって話だからさ

760:名無し物書き@推敲中?
14/03/16 12:50:45.14 .net
使い回しでも何でも受かるもんは受かるんじゃないの
出した段階でニーズが合えばいいんだから
それだけの理由で落としたら他が必ず拾うから。価値のあるもんならね
その後の付き合いもあるんだから落とした出版社にもいい顔しといた方がいいしね
黙ってりゃいい

761:名無し物書き@推敲中?
14/03/16 15:02:21.93 .net
>>759
だから個人的な考えだと断っているのだが。
受ける方がどうするかは別で、あくまでも応募者としての権利として
自由だというだけ。
これ以上語っても仕方ないよ。

762:名無し物書き@推敲中?
14/03/16 17:15:23.93 .net
下読みに個人情報とかも送られるのか?

763:名無し物書き@推敲中?
14/03/17 00:14:11.19 .net
????

764:名無し物書き@推敲中?
14/03/17 09:21:07.04 .net
>>762
審査の際に、名前や生年月日が知られるかってことでしょ?

どうなんだろうね。できれば、伏せてもらいたい

765:弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg
14/03/18 13:47:09.25 .net
>>757
たしかに。ひとそれぞれ論には、勝てない。

766:名無し物書き@推敲中?
14/03/19 03:28:01.95 .net
部外の下読みに個人情報は渡らない
元は不正防止目的だが、今となっては個人情報保護法も関わる

編集者が最初から読むのだと分からん

767:名無し物書き@推敲中?
14/03/19 19:42:44.30 .net
昔はおおらかだったので、送られてきた封筒をそのまま下読みに流していた。
一番最初の原稿で紙飛行機を作って一番遠くに飛んだ順から上に上げるなど、
自分のライバルとなる有力者を落とす下読みに業を煮やした出版社は考えた。
プロの原稿を混ぜたりして、評価シートを強制化して、評価の精度を問うた。
個人情報がどうとかで、下読みには応募原稿しか渡されなくなったとすると、
荒選り作業時での編集者の手応えと、下読みの評価の乖離が明らかになるね。


箸棒がどう使い廻ししようが、有力な読み手の記憶に残ることなど無いだろ?
下読みだってプロだし、その記憶に残るようでなければ使い廻し等解らない。
使い廻されて一番困るのは、採り溢しで、掻っ攫われる出版社に他ならない。
編集部で累積加点で評価しているとのたまわれてた編集者は、今何処にいる?


他社の最終候補者として身辺調査が来た時、不正応募者と回答すればどうだ?


下読みの記憶に残るような書き手なら、いつかは、表に出られるのだろうが、
十年以上応募されて居ないにも拘らず、自社所有物扱いってのは、どうだろ?

768:名無し物書き@推敲中?
14/03/22 17:33:14.44 .net
長い文章は中身がないって本当だね

769: ◆M114STsgW.
14/03/22 18:04:20.68 .net
そうかな?

770:名無し物書き@推敲中?
14/03/22 18:33:31.00 .net
受賞に値する傑作なのに下読みが落としてしまうことは1%もないし
あったとしてもお前の作品であるとは考えない方がいい
たかだか1%の可能性にしがみつくより素晴らしい新作を書いて送ってこい

と某社の編集者がトークショーで言ってた

771: ◆M114STsgW.
14/03/22 18:37:56.79 .net
>あったとしてもお前の作品であるとは考えない方がいい
>たかだか1%の可能性にしがみつくより素晴らしい新作を書いて送ってこい

寝惚けんな。

772: ◆M114STsgW.
14/03/22 18:43:35.99 .net
>>770

>と某社の編集者がトークショーで言ってた

失礼いたしました。

某社の編集者が失職するでしょう。と、訂正させて頂きます。

773: ◆M114STsgW.
14/03/22 19:11:53.60 .net
出版業界の背後にいる何者かと、映像業界の背後にいる何者か。

そのどちらが、より恐ろしいのだろうか?

試してみなければ分らないので、挑んでみましょうか?

利権絡みですので、ここで取上げるべきではないでしょうから、

■真実が知りたい■ポプラ社■真実が知りたい■ 02
スレリンク(bun板)

こちらへ移動します。

真実か、妄想か? お楽しみください。

774:名無し物書き@推敲中?
14/03/22 19:44:26.40 .net
一次や二次の審査でサクッと落ちてれば、どうせ誰の記憶にも残りはしないんだから、
その原稿を使い回したところで、使い回しだということはバレない。なら、
使い回してないのと同じことだろ。

「あー、使い回しだとばれたから落とされたんだな。やっぱり使い回しは悪いことなんだ」

なんてのは、

・過去の投稿を覚えてもらっている、と勘違いしている。自意識過剰。
・単に駄作だから落ちたという事実を認めず、他の部分に落選理由を押し付けてる。見苦しい

と、二つの意味で勘違い野郎。

775: ◆M114STsgW.
14/03/22 20:47:56.61 .net
>>774

>一次や二次の審査でサクッと落ちてれば、どうせ誰の記憶にも残りはしないんだから、
>その原稿を使い回したところで、使い回しだということはバレない。なら、
>使い回してないのと同じことだろ。

応募原稿の使い廻しですよね?

>・過去の投稿を覚えてもらっている、と勘違いしている。自意識過剰。
>・単に駄作だから落ちたという事実を認めず、他の部分に落選理由を押し付けてる。見苦しい

>と、二つの意味で勘違い野郎。

箸棒など無視ですよね?
採り溢しの責任は、応募者にあるのですか?


勘違いついでにお伺いします。

無視しておけばよろしいのに、何故、絡まれるような書き込みをなさるのですか?

776:名無し物書き@推敲中?
14/03/23 04:37:51.88 .net
吉本興業に推薦してあげるよ。
給料安いけど、きみにはぴったりだ。

777:名無し物書き@推敲中?
14/03/23 08:41:20.16 .net
久々にレスがあったと思ったら。また蒸し返すの? 確か、最終にも残ったことないってみんなの前で自分で認めて謝ってましたよね? 過去ログあった。
リアルで相談する人いないの? 大丈夫ですか?

778:名無し物書き@推敲中?
14/03/23 16:13:01.61 .net
応募原稿の使い回しはなぜ悪い?
スレリンク(bun板)

361 :名無し物書き@推敲中?:2011/12/02(金) 22:41:47.94
>>360
>君がどんな小説を書いているか(過去に書いたか)当ててやろうか。
>
>・主人公は君の思想や感情を反映させた君の分身で、
>・君自身を超絶的に美化したキャラクターで、
>・脇役たちは主役を引き立たせるために用意され、
>・主役を引き立たせるためだけに事件を起こし、
>・主役に関わるときだけ動いて喋り、
>・主役と関わらない時には何をしている人物なのか、まったく考えられていない。
>
どうだ。こういう小説だろう。違うか?

362 :名無し物書き@推敲中?:2011/12/02(金) 22:51:23.62
>ああ、他にも
>・主役のルサンチマンのために用意され
>・惨めな敗北で主役を満足させるためだけに存在している脇役
>ってのもありそうだな

荒選り時に、編集者の記憶に残らなければそれから先は無いのでしょう。
2chの規定がどうなのか知りませんが、書き込み者を特定できる出版社から出向した管理責任者が、
御自分の身分を秘めたまますき放題に相手が誰だか分らない一般利用者を愚弄するのは如何でしょう?
これは2ch運営の問題でしょうから、内規違反かどうかを問うべきだと思います。
個人情報の保護とか、大丈夫なわけは無いと思いますので、ここと前スレも添付対象です。
前スレ361氏は誰だか特定できると思いますし、前スレ362氏には御協力いただけるものと期待しております。
総務省辺りの何方かが関心を持っていただけたらなと希望しますが、2ch運営は、管理責任者の認定責任とか、
どの様に認識しておられるのでしょうかと思いますが、規約違反者の扱いに関しまして、暴露出版とか、どうでしょうか?

779:弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg
14/03/24 00:25:23.60 .net
WWWWWWWWWWwwwwwまだやってるのか

780:名無し物書き@推敲中?
14/04/04 18:55:10.36 .net
痛いところを突かれてショックだったんだろうけど、
こんな執念深いヤツを相手にしなくちゃならないんだから
小説学校の先生も大変だなw
ヘタに講評したら、後ろから刺されるんじゃないの。

781:名無し物書き@推敲中?
14/04/05 21:14:42.43 .net
>痛いところを突かれてショックだったんだろうけど、
>こんな執念深いヤツを相手にしなくちゃならないんだから
>小説学校の先生も大変だなw
>ヘタに講評したら、後ろから刺されるんじゃないの。


個人情報の保護に関する法律
URLリンク(ja.wikipedia.org)

基本理念[編集]
高度情報通信社会の進展に伴い個人情報の利用が著しく拡大していることにかんがみ、個人情報の適正な取扱いに関し、
基本理念及び政府による基本方針の作成その他の個人情報の保護に関する施策の基本となる事項を定め、
国及び地方公共団体の責務等を明らかにするとともに、個人情報を取り扱う事業者の遵守すべき義務等を定めることにより、
個人情報の有用性に配慮しつつ、個人の権利利益を保護することを目的とする(第1条)。
個人情報は、個人の人格尊重の理念の下に慎重に取り扱われるべきことに鑑み、
その適正な取扱いが図られなければならない(第3条)。


応募原稿の内容を匿名掲示板に晒す神経を疑うが、このドアホが、出版社の編集者だっとしたらどうだろか?

782:名無し物書き@推敲中?
14/04/05 21:42:43.34 .net
>応募原稿の内容を匿名掲示板に晒す神経を疑うが、このドアホが、出版社の編集者だっとしたらどうだろか?



応募原稿の内容を匿名掲示板に晒す神経を疑うが、このドアホが、出版社の編集者だったとしたらどうだろか?

に訂正。


応募されている原稿の存在を認識し、匿名掲示板に晒したのだとしますと、何だか所有物扱いされておられるようですが、
著作権に係わる条項を眺めていて疑問に思うのですが、著作権法に、公募主催者が所有物扱いされる根拠などありますか?

783:名無し物書き@推敲中?
14/04/05 22:04:13.47 .net
>>780
上で誰も小説学校の話してないけど、
あなたは小説学校の先生なの?
こんなところ監視してるんだ。自分の悪口とか書かれてると思ったの?

バトル漫画系のラノベ書いた生徒に恨み買ってるんだ。大変だね~

784:名無し物書き@推敲中?
14/04/05 22:20:25.24 .net
箸棒原稿は再資源原料となるのか、燃やされるのか知りませんが、イチャモンをつけられた側の公募元だったら、
証拠として保管しておく程度の対抗処置はとられているのではないでしょうか等と、何と無く煽ってみるテスト。

785:名無し物書き@推敲中?
14/04/05 23:22:14.56 .net
1/2

★なぜ出版社は「著作隣接権」が欲しいのか
URLリンク(kenakamatsu.tumblr.com)

しかし「著作隣接権があったら、夢のように便利だろうなぁ・・・」と思っているのはどの出版社にとっても同じ事。
だから、出版社全体として、著作隣接権を欲しがっているというのは間違いありません。
著作隣接権があったら隣接権者の取り分があるから投資リスクも減るかもしれないし、何より出版社が苦労して作って売った商品
(書籍)に関して、作者以外に自分達の努力が幾分でも認められるのは嬉しいじゃないですか。(^^)

また、講談社の野間社長が、一度の手続きで権利作業をすべて完了できる「ワンストップサービス」を提唱しており、
そのためにはやっぱり著作隣接権は欲しいらしいのですね。
作家の手を煩わせることなく海賊版への訴訟などをやれるようにしたいというのが希望だそうで、
これがあればJASRAC的な機関になり得るかもしれません。

さて、最後になりましたが、講談社側の宣言というか言い分をお伝えします。

786:名無し物書き@推敲中?
14/04/05 23:25:28.91 .net
2/2


講談社は、作家が嫌がるのを無視してまで、勝手に著作隣接権を実現するようなことはしたくないと思っている。
デジタル時代に何らかの追加的な権利が欲しい。それが著作隣接権であれば歓迎する立場。
しかし著作隣接権の付与に関して、「現段階では、全作家を説得できるだけの合理性は無い」という事は素直に認めておられました。

しかし「著作隣接権があったら、夢のように便利だろうなぁ・・・」と思っているのはどの出版社にとっても同じ事。だから、出版社全体として、著作隣接権を欲しがっているというのは間違いありません。
著作隣接権があったら隣接権者の取り分があるから投資リスクも減るかもしれないし、何より出版社が苦労して作って売った商品(書籍)に関して、作者以外に自分達の努力が幾分でも認められるのは嬉しいじゃないですか。(^^)

また、講談社の野間社長が、一度の手続きで権利作業をすべて完了できる「ワンストップサービス」を提唱しており、そのためにはやっぱり著作隣接権は欲しいらしいのですね。
作家の手を煩わせることなく海賊版への訴訟などをやれるようにしたいというのが希望だそうで、これがあればJASRAC的な機関になり得るかもしれません。

さて、最後になりましたが、講談社側の宣言というか言い分をお伝えします。

講談社は、作家が嫌がるのを無視してまで、勝手に著作隣接権を実現するようなことはしたくないと思っている。
デジタル時代に何らかの追加的な権利が欲しい。それが著作隣接権であれば歓迎する立場。
しかし著作隣接権の付与に関して、「現段階では、全作家を説得できるだけの合理性は無い」という事は素直に認めておられました。


【要注意】電子出版権創設前後に出版社が著者と結ぶ契約に盛り込もうとする「逆オプション契約」とは?―JEPAセミナーレポート
URLリンク(www.wildhawkfield.com)

787:名無し物書き@推敲中?
14/04/05 23:36:19.59 .net
出版権を電子出版にも拡張、著作権法改正案が国会提出
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)


 改正案では、現行法では紙媒体のみを対象としている出版権の設定を、
CD-ROMなどの記録媒体による出版やインターネットによる電子出版にも行えるように拡張する。
出版権の内容については、従来の紙媒体や記録媒体による出版の権利、インターネット送信による電子出版の権利を、
契約により全部または一部を出版権者が専有できるとしている。

 出版権者の義務は従来と同様で、契約による定めがない場合、
原稿の引き渡しを受けてから6カ月以内に出版または電子出版を行う義務や、
慣行に従い継続して出版または電子出版を行う義務がある。出版権の存続期間についても従来と同じく、
契約に定めがない場合、最初の出版または電子出版から3年としている。


> 出版権者の義務は従来と同様で、契約による定めがない場合、
>原稿の引き渡しを受けてから6カ月以内に出版または電子出版を行う義務や、
>慣行に従い継続して出版または電子出版を行う義務がある。出版権の存続期間についても従来と同じく、
>契約に定めがない場合、最初の出版または電子出版から3年としている。


架空契約があると主張してゴニョゴニョしたとしたなら、出版されない理由ってのはなんだろね?
架空契約ってのは、著作権者を無視して出版社が主張すれば、なんとなく、尤もらしいんだよね?

慣行に従ってのが怪しいのだけれども、架空契約ってのは、著作権者等に話を通してるのだろか?

否、架空契約だからこそ、著作原作作者の目に触れない所で、捏造していたのでは無いのだろか?

788:弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg
14/04/07 22:05:54.63 .net
なにが著作隣接権だよ、りざや掠め取りの口実

789:弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg
14/04/10 22:14:11.90 .net
保守

790:名無し物書き@推敲中?
14/04/12 08:11:56.66 .net
やっぱり略歴で受賞歴ってあったほうがプラスになる?
それだとしたらローカルな新人賞でもいいから先に小物を狙ったほうがいいのかな?

791:名無し物書き@推敲中?
14/04/14 12:57:06.93 .net
>>788
アマチュア詩人 まーじくん おつかれ 藁

792:弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg
14/04/14 22:40:42.39 .net
馬鹿。まーじは、天才アマチュア詩人だ。
今でいうところの、ニコ生主のファンリスナーみたいなのもけっこういたぐらいの
知名度と人気だった。

まあ、おれのことだが。
こっちは、毒舌キャラ、あっちは、良心的キャラ、のつもり。

793:名無し物書き@推敲中?
14/04/15 00:06:41.10 .net
結局、使い回しは不利にはならないってことね。

794:月子
14/04/16 22:56:28.49 .net
その根拠は?

795:名無し物書き@推敲中?
14/04/26 04:01:17.01 .net
ところで野生時代の新刊読んでみ。中村航のデビュー作は別の某賞では
一次落ちだったらしい。やっぱ一次は博打なんちゃうの

796:名無し物書き@推敲中?
14/04/30 08:38:59.60 .net
在日 朝鮮人 韓国人 性格 特徴
見抜き方 見分け方 見分ける方法

あさってを向いて人と話す
片ひざを立てて座り机にひじをつく
用があるときだけ愛想をよくする
貸与を自分から要求し返さない
寿司より焼肉を和食より洋食を好む
原色系の派手な色を好む
欧米をもちあげ日本をけなす
兄弟や地元といった身内話をする
初対面で自慢をしたり嫌みをいう
特定の人とつるみ群れて行動する
年下など格下グループで王様をきどる
上にペコペコし下にいばりちらす
店員に横柄な態度をとる
人によって露骨に態度を変える
クルクル手のひらを返す
他人が注目されると無視し否定する
おせじで調子にのり謙譲をバカにする
他人の不幸を喜び愚痴に説教する
負の感情を露骨に表情にだす
知人がすごいという自慢をする
誰々がおれをほめたと自慢する
思い通りにならないと怒りだす
人間関係の噂話が好き
相手をバカにして自分だけ笑う
役に立たない話を得意げにする
礼ではなくケチをつけ謝らず逆ギレする
一度おごられると次もおごって
飲み会の精算時に支払いを渋る

797:名無し物書き@推敲中?
14/05/05 02:48:53.66 .net
絶対に面白い作品だと自分でも思うし、友人五人がお世辞抜きで
全員面白いと言った作品が一次落ちした。それも二つ連続。
さらにまた応募してみたいが、いくつくらいの賞に出してみて
ダメだったらあきらめるべき?

798:名無し物書き@推敲中?
14/05/05 09:55:32.70 .net
自分の才能に不安があるなら小説家を目指すのはやめて、人生に自信と展望を感じられる仕事に就くべき。
小説家志望は、自分に絶対の自信があって(根拠は問わない)、さらに
「そのうちなんとかなるだろう~」的な呑気さがあるヤツだけがやるべき。
さもないと精神が必ずブッ壊れる。

799:名無し物書き@推敲中?
14/05/05 10:41:25.28 .net
>>797一次が通らないってことよりも、市場のニーズと自分で感じる面白さの方向性がズレているってことの方が、よほど問題なのでは? 友人たちは当たり障りのないことを言うだろうし。

800:名無し物書き@推敲中?
14/05/05 15:13:00.51 .net
プロの関係者に見てもらうといい。具体的なコメントを付けてもらって。
原稿を見ないで何か言っても、言う方の思い込みが入ってしまうからね。
新人賞の選考は運もあるから、絶対の基準にはならないよ。
一次落ちした作品があとでヒットした例はけっこうあるし。

801:名無し物書き@推敲中?
14/05/05 16:33:08.18 .net
>>797
一次落ちでも評価シートくれる所に送って、内容を検討してみたら?

802:名無し物書き@推敲中?
14/05/05 16:41:21.22 .net
伝手がないよ

803:名無し物書き@推敲中?
14/05/05 16:42:15.19 .net
小説学校に通えや

804:名無し物書き@推敲中?
14/05/05 23:28:49.68 .net
取りあえず五社くらい送って全部一次落ちならそれが世間の
正しい評価ってことだろ

805:名無し物書き@推敲中?
14/05/06 01:48:15.66 .net
>>802
ここなら、どんな作品でもちゃんと評価してコメントをくれる。
但し、次回の募集があれば、の話だが。

私的な小説賞作ったよ
スレリンク(bun板)

806:名無し物書き@推敲中?
14/05/06 07:13:13.74 .net
好きな作家に熱烈ファンレターを送れ。
気の良い人なら返事をくれるから、そこで頼むんだ。
あまり売れてるやつは忙しいから、そこそこの人で、実力あるタイプな。

807:名無し物書き@推敲中?
14/05/06 11:53:11.33 .net
>>801
ラノベ以外にないだろ

808:名無し物書き@推敲中?
14/05/07 05:46:52.78 .net
>>797
ネットで公表して反応を見る。

809:名無し物書き@推敲中?
14/05/07 16:19:16.26 .net
1行コメントでよければメフィストは全部の作品にしてくれるよ。

810:名無し物書き@推敲中?
14/05/07 22:47:49.56 .net
前回までは、な

811:名無し物書き@推敲中?
14/05/07 23:44:54.51 .net
>>810
今回からしなくなったの?
メフィスト一番の売りだったのに

812:名無し物書き@推敲中?
14/05/08 02:25:08.40 .net
おれが6回使い回して最終にようやく残ったのは、前の応募との間に4年のブランクがあった。
すぐに他のに応募すると、下読みがかぶっていて、しかも記憶に新しいんで落とされる可能性が高いのかも。
だから、少し時間を置いて出してみたら良いかも知れない。
もちろん、時間があるんだから、再度見直すのは言うまでもない。

813:名無し物書き@推敲中?
14/05/08 16:13:52.60 .net
6回ってすげえな
その根気に敬服するわ

814:名無し物書き@推敲中?
14/05/08 18:05:35.20 .net
そういえばおれも以前応募して二次通過だった作品が
ある。あれからもう五年近く経ってるから日ミスに
出してみようかな。でも2日で見直しはきついか・・・・

815:名無し物書き@推敲中?
14/05/08 18:06:42.57 .net
このミスがあるからそっちなら余裕で間に合うな。

816:名無し物書き@推敲中?
14/05/08 18:57:45.49 .net
使い回し専用 「あのミステリーがすごい」

817:名無し物書き@推敲中?
14/05/10 15:40:52.19 Zmexs1OJL
813 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/08(木) 02:25:08.40 おれが6回使い回して最終にようやく残ったのは、前の応募との間に4年のブランクがあった。
すぐに他のに応募すると、下読みがかぶっていて、しかも記憶に新しいんで落とされる可能性が高いのかも。
だから、少し時間を置いて出してみたら良いかも知れない。
もちろん、時間があるんだから、再度見直すのは言うまでもない

818:名無し物書き@推敲中?
14/05/14 10:52:12.78 .net
>>790
経験則から言うと、大抵の場合はマイナス
プロとアマで実力が同じなら、将来性のあるアマを取る

即戦力級の実力がある場合、プラス。
何作も面白い原稿を書けるという、実力の担保として見られる

819:名無し物書き@推敲中?
14/05/25 13:11:20.91 .net
6回使い回しってすごいですね!
私も6年の投稿歴で6回応募中4回使い回しでした。○性時○→○芸社→○本○学館→○宰治
いつもは講評がもらえないので何故落ちたかわからなかったんですが、○芸社では初めて講評を頂けてそれが詳しくて、担当さんとも話がはずんで出版になりそうだったのですがお金がなくて断念しました。
でもその指摘通り直して○本○学館に出しましたら入賞こそしませんでしたが「芥川賞をとるような作品でも落としてしまうことはある。あなたにはずっと書き続けてほしい。」ととても高く評価していただきました。
そこで○本○学館でいただいたアドバイスに従って直して○宰治賞に出しましたがまた名前がありませんでした。
でも諦めずにまた手直ししてどこかに応募したいと思います。
つぎでデビューかそうでなくてもまた講評のもらえるところがいいですね。

820:名無し物書き@推敲中?
14/05/26 18:36:51.88
使い回しだろうがなんだろうが、受賞したもん勝ち

821:名無し物書き@推敲中?
14/07/01 15:59:36.04 .net
落選作品を自分のブログに晒すのはかまいませんよね?

822:弧高の鬼才 ◆ykDJvODuLA
14/08/13 19:06:12.21 .net
保守age

823:名無し物書き@推敲中?
14/08/14 01:05:54.00 .net
>>821
全然かまわない。けど、それを再び応募するんだったら、公開しない
方が無難。ネット公開した作品は不可って賞も存在するので。

824:名無し物書き@推敲中?
14/10/01 19:32:26.31 .net
円錐曲線は美しく愛い

825:名無し物書き@推敲中?
14/10/01 20:28:55.38 .net
>>819
俺、バイトしてたことあるよw
きみが講評もらったって言ってるとこで
講評を書くバイトな
とにかくほめてください、っていうのが「縛り」だった

826:金子光晴の霊
14/10/08 13:46:25.45 .net
結局結論は、ばれなきゃoKってこと?????

827:名無し物書き@推敲中?
14/10/09 12:41:55.66 .net
下読みがかぶるらしいよな?

828:名無し物書き@推敲中?
14/10/09 12:52:30.84 .net
愉快愉快!

829:名無し物書き@推敲中?
14/10/09 12:56:02.25 .net
傾向と対策を調べようと
主要ラノベ賞に使いまわしで順々に同じ作品を送りつけてみたよ。

電撃とこのラベの選評が詳しいくらいしか
参考にならなかったけどな。

830:名無し物書き@推敲中?
14/10/10 02:34:02.00 .net
使い回しなんて当たり前! マンセー!

831:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 22:55:55.08 .net
【文三】メフィスト賞 16章【御苦労三?】
スレリンク(bun板)
365 :名無し物書き@推敲中?:2008/06/12(木) 12:53:32
>改稿しても出版にこぎつける可能性はゼロだよ。
>メフィスト賞は下読みこそいないけど、一応は多段階選考をやってる。
>
>下段=一次選考落ち
>上段になると複数の編集が読んで座談会で二次選考。
>上段連絡なし=二次選考落ち
>上段連絡あり=二次選考通過
>連絡して、話し合いして、もし出版できそうなら、やっと最終通過=出版。
>
>一次選考落ち作品をどんなに直しても最終にはいけない。
>直して最終にいけるような話なら、少なくとも一次くらいは通過するよ。
366 :名無し物書き@推敲中?:2008/06/12(木) 17:52:16
>この流れ、すばらしいです。俺の時代が来たんですね?
>俺が一章しか読んでもらえなかった事に逆切れして、主に前半を改稿して送りつけたあの問題作が、
>編集部でも喧々諤々の大反響なんですね。斬り飛ばすか受賞かの二択状態なんですね。
>本当に……
>
>(省略されました。自意識過剰な妄言の続きを読むためには宇宙から降り注ぐ電波に洗脳される必要があります)
401 :名無し物書き@推敲中?:2008/06/22(日) 16:17:02
>応募者の意欲をそぐようなコメントなら、ちらほらと。
>
>クリティカルな攻撃ってのは、相手の欠点を熟知している(=作品をちゃんと読んでいる)からこそできるわけで、
>逆に相手の気分を盛り上げちゃう場合もあるからな。

応募作の使い廻しに関する記述ですが、タイトルとペンネームを代えた方がいいのかと悩みますよね?
どの程度自分なりに努力したのかの度合いでしょうが、果たして、小手先の対応だけでどうなのだろ?
タイトルとペンネームを代えて応募とか、応募された出版社が騙された様に印象操作されるのが望み?
出版社の思惑など無視できるのなら、タイトルの変更等在り得無いし、投稿者の醍醐味なんじゃねぇ?

832:名無し物書き@推敲中?
14/10/27 00:18:21.08 .net
10年前に書いて2社に使い回しして、どちらも一次落ちという長編作品が
あった。見直してみると、それなりの瑕疵があった。そこで、基本のモチーフ
だけ流用し、全面的に書き直したのを5年前に橫溝に送ったら、それでも一次
で落ちた。ところが、昨年それをほんの少し手直しして別の賞に送ったら、な
んと今度は最終候補に選ばれた。受賞は出来なかったが、中央の長編賞で最終
というのは自信になる。
こういうこともある、ってことは覚えておいて欲しい。

833:名無し物書き@推敲中?
14/10/27 02:09:16.27 .net
>>832
なんか真実っぽいが信じてよいのか?
あったとしてもかなり希有な例だろう

834:名無し物書き@推敲中?
14/10/27 02:36:07.88 .net
そりゃ最終選考に残るのが稀有だから稀有だろうけど
およそ賞と名のつくもので使い回しが上行ったってのはままあることだ
疑う理由もないと思うぞ

835:名無し物書き@推敲中?
14/10/27 14:53:59.77 .net
少し手直しってのがよく分からんが橫溝の下読みは
それを見落としたってことだよな

836:名無し物書き@推敲中?
14/10/28 01:58:33.99 .net
下読みが無能だったかも知れんし原稿が大幅に
違うのかも知れん。情報不足のまま推測しても無意味

837:831
14/10/28 17:31:48.91 .net
手直しといっても、句読点とか、ほんの少ししかいじらなかったよ。
逆に言えば5年前に全面的に書き直したときに手応えがあったんで、
手直しはほとんど要らないと思っていた。
その分、後橫溝で一次落ちした時のショックは半端なかったが。

838:名無し物書き@推敲中?
14/10/29 15:34:08.34 .net
切り株にぶつかったウサギを捕まえたことがある
(この場合は最終で落ちてるから捕まえそうになったことあるだが)

そんな話を信じて、自分も切り株の前で待つのはどうなのよ


っていうか1次落ちなら、
下読みが1次落ち作品ぜんぶを「あれはこんなやつ。これはこんなやつ」って話し合えるわけないから
つまりは、使い回し認定での落選の可能性は減るだろ
(丁寧に、あらすじとかも含めてデータベース化してる、って妄想の人は置いておいてさ)

実際は、「最終まで行った」って言うのがちょっと話に尾ひれで
1次落ちが2次落ちとか3次落ちになったよ程度の事だと思う
(横溝は、文章や論理がちゃんとしてても、そつなくまとまってるだけの良くあるミステリとか落とすし)

839:名無し物書き@推敲中?
14/10/30 02:03:14.03 .net
ミステリー系のワナビ達よ! 10月末は鮎川哲也賞、11月5日は
橫溝正史ミステリ大賞の締め切りだ。
使い回しならまだ間に合うぞ!

840:名無し物書き@推敲中?
14/10/30 02:12:59.56 .net
>>838
日本語を学んでからまた来てくれ。

841:名無し物書き@推敲中?
14/11/05 02:01:14.40 .net
今日は橫溝の締め切り。ネット応募なら締め切りギリギリまで粘れるぞ。

842:名無し物書き@推敲中?
14/11/08 00:18:31.74 .net
おれは一つの原稿を10回くらい使い回ししたことがあるな。
ミステリー長編だったけど、最初はあえなく一次落ち。
最初の4回は少しいじっただけだからずっと一次落ち。
大幅に書き換えたら二次通過。その後更に3回応募したが二次どまり。
さらに根本的に書き換えた作品は2回目の応募でついに某賞の最終候補に。
しかし受賞はならなかった。現実は厳しいもんだね。
最初の作品とはモチーフが同じというだけでまるで違う作品になってる。

843:名無し物書き@推敲中?
14/11/08 12:28:37.88 .net
その最後のやつは使い回しとは言えないだろう

844:名無し物書き@推敲中?
14/11/08 13:21:20.91 .net
まあ使い回し自慢は、たいてい最終候補まで行ったって言うのはもはや法則だから

845:名無し物書き@推敲中?
14/11/08 15:22:06.72 .net
「自慢」と感じるところが女々しいよね

846:名無し物書き@推敲中?
14/11/08 16:28:58.10 .net
女だしw
つうか皮肉だよ、使い回しの回数の多さなんか、新しいものが書けない証明なんだから

「こいつ就職活動で断られた回数自慢してる」みたいな事だもの

847:名無し物書き@推敲中?
14/11/08 18:27:45.24 .net
>>846
皮肉だろうが何だろうが、「自慢」とか考えるヤツがおかしいんだよ。
つまりオマエだよ、オマエがおかしいんだよwww

848:名無し物書き@推敲中?
14/11/15 22:15:25.56 .net
使い回す場合、タイトルは変えた方がいいのかな?
これしかないってタイトルなんだけど

849:名無し物書き@推敲中?
14/11/16 15:57:59.69 .net
>>848
一次落ちなら変えなくてもいいかも
でも雑誌の中間発表にのったんなら変えた方がいいと思う

850:名無し物書き@推敲中?
14/11/16 21:52:17.42 .net
>>849
なるほど。サンクス

851:名無し物書き@推敲中?
14/11/18 16:26:48.57 .net
ついでにペンネームも変えた方が良いぞ

852:名無し物書き@推敲中?
14/11/19 00:19:59.94 .net
時々あきらかに同一人物が違うペンネームにしたと分かるのが
あるよね。単なるアナグラムとか。

853:名無し物書き@推敲中?
14/11/27 02:55:59.30 .net
ペンネーム変えたりタイトル変えたりするのもダメとは言わないが、
もっと正攻法でやってみては? つまりタイトルもペンネームも同じにして、
「この作品は、元々○○賞で△次落ちした作品です。しかし、モチーフのみを流用し、
プロット、文章とも全面的に書き換えたものです」
とか書いて出すとか。おれ、某賞で最終に残ったのはそれだった。

854:名無し物書き@推敲中?
14/11/27 04:43:16.35 .net
使いまわし話はたいてい最終までは行くの法則

855:名無し物書き@推敲中?
14/11/27 07:26:29.80 .net
>>854
応募する人はみんな使いまわせばいいのに

856:名無し物書き@推敲中?
14/11/27 11:10:26.22 .net
一度や二度じゃなくて、最終に行くまで使い回すんだろ。
つまりそんだけ何度も改良していると

857:名無し物書き@推敲中?
14/11/27 16:15:17.00 .net
その結果、今では2ちゃんねるの荒らしに落ちぶれてるのか
やっぱり使い回しをしてちゃダメだな

858:名無し物書き@推敲中?
14/11/27 16:20:31.26 .net
そう言っている君は最終に残った人の足下にも
及ばないんだが、よく言えるね。

859:名無し物書き@推敲中?
14/11/29 18:42:43.30 .net
さてと、ガンバ首位だが、天皇杯と衆議院選挙。
はやぶさ二号の打ち上げ延長と、年度末の工程による拘束。
福利厚生とかで若手社員等の天皇杯観戦ツアー予定だそうだがその日に、誰が仕事をしているんだ?
何となくだが、現場で孤軍奮闘だなんて、当たり前過ぎるのだが、平日に代休ってのは、反逆行為なのか?

理不尽だと思うのは自由だろうが、組織ってモノからは簡単に離脱できるのだろうか?
育てるというのをどう解釈すべきなのだが、リスクを背負わされるってのは、何で、都合良い自社所有物ってのは理不尽だろ?
リスクを背負うのは誰だろうかと推察すると、それは発表する媒体の無い、自社所有物と勝手に決め付けた応募者であってそれ以外のものでは無い。
単なるキチガイの妄想で済ませたいのだろうが、もしも何処かが実績を挙げたとしたら、買い取ったとしても市場に出せなかったからその損害賠償を担うのは何処宛だろうか?

ポプラ社だろうからどうだろうが、ポプラ社から問い合わせのあった出版社は、消されていたのが誰だか知らないわけは無い。
問い合わせの通知が38名で、発表が37名なのだから、消されたのは誰だか分からないはずは無い。
データベースってなんだろ?
友達が応募していたから候補作に挙げて、過去の応募実績に無いのは読まずに破棄。

採り溢しの無い下読みを実績にして、下読みを請け負う下読み業者が存在するのだろうか?
出版社のデータベースを閲覧できると言うのは、請け負った段ボール箱の中に現住所と氏名から、他社候補者を見つけられたら、
自動的に送り返す事として、読まなくても済むというので、下読みのデータベースに不確かなデータが記入される危険性が無いと思える?
時間を節約しても、検証できるのは、下読みのみだとしたら、解釈しだいで遣りたい放題だよね?
御友達を選出するために、その他をまともな日本語も書けていないとデータベースに登録されてしまったら、不確かなデータベースって、訂正されようが無いんだよね?

860:名無し物書き@推敲中?
14/12/05 03:16:58.87 .net
>ガンバ首位だが

J2からカムバックでいきなり首位……
要は金の力だね

861:名無し物書き@推敲中?
15/02/19 14:45:01.01 .net
いや、下読みがかぶる場合があるからなあ

862:名無し物書き@推敲中?
15/02/23 00:31:49.36 .net
よくわからん

863:名無し物書き@推敲中?
15/02/23 15:55:51.03 .net
良い作品なのにたまたま下読みとの相性が悪かったために
予選落ちした作品なら、別のところで拾い上げられるよ。
下読みがかぶっていても、同じ下読みにある確率は2割程度しかない。
でも、落ちた原因の多くは作品のレベルが達してないことなんだけどね。

864:名無し物書き@推敲中?
15/04/10 13:48:01.93 .net
hosyu


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch