文芸・レインボーメンズ 5at BUN
文芸・レインボーメンズ 5 - 暇つぶし2ch204:杉岡 龍治 ◆B4tBwTdtrQ
12/11/25 22:09:03.92 .net
自分が「作り話」で使ったのはステマ

205:名無し物書き@推敲中?
12/11/25 22:09:37.30 .net
 杉岡はみっともねえなあ。

206:杉岡 龍治 ◆B4tBwTdtrQ
12/11/25 22:11:05.49 .net
ステマって解りやすく言うとサクラとか風説の流布

207:名無し物書き@推敲中?
12/11/25 22:11:05.55 .net
おっけ。始めている人がいるかもしれないから、電子書籍で儲ける方法を語っておくよ。これでもいちおう研究してあるんだ。
1 執筆計画を立て、それを遂行する能力を身につける。定期的に新作を刊行する。
2 ターゲットを絞る。最初に公開する作品を複数、用意する。
3 サイト、ブログ、ツイッターを活用する。読者からのメールには必ず返信をする。

208:加々羅なない ◆SxfBtNKRGJy4
12/11/25 22:11:08.45 .net
>>204
そう思います。「作り話」が唯一今回、テーマにかなっているのではないかと思いました。

209:名無し物書き@推敲中?
12/11/25 22:11:36.91 .net
おっけ。始めている人がいるかもしれないから、電子書籍で儲ける方法を語っておくよ。これでもいちおう研究してあるんだ。
1 執筆計画を立て、それを遂行する能力を身につける。定期的に新作を刊行する。
2 ターゲットを絞る。最初に公開する作品を複数、用意する。
3 サイト、ブログ、ツイッターを活用する。読者からのメールには必ず返信をする。

210:名無し物書き@推敲中?
12/11/25 22:12:08.34 .net
40ヅラさげたおっさんが何やってんのやら

211:名無し物書き@推敲中?
12/11/25 22:12:08.70 .net
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■

212:加々羅なない ◆SxfBtNKRGJy4
12/11/25 22:12:50.57 .net
でも自分が唯一これだと思ったのが参考作だったとは。

213:名無し物書き@推敲中?
12/11/25 22:12:57.58 .net
おっけ。始めている人がいるかもしれないから、電子書籍で儲ける方法を語っておくよ。これでもいちおう研究してあるんだ。
1 執筆計画を立て、それを遂行する能力を身につける。定期的に新作を刊行する。
2 ターゲットを絞る。最初に公開する作品を複数、用意する。
3 サイト、ブログ、ツイッターを活用する。読者からのメールには必ず返信をする。

214:杉岡 龍治 ◆B4tBwTdtrQ
12/11/25 22:13:42.63 .net
>>205
まぁ、そうだけどね
>>210
40ヅラ下げているからだよ

215:名無し物書き@推敲中?
12/11/25 22:14:09.82 .net
人は、小説を読むことで、洗脳されることだってある。

おっけ。じゃあ、今回は、特別なことを教えておいてあげるよ。
文章力を身につけたら、表現力を身につける。
そのあと、最終的には、洗脳力を手にすることが、作家として最終段階だ。

現代の作家が、過去の文豪に勝てるとしたら、この洗脳力なんだよ。
洗脳力は、時代の風や空気が読めないと、扱えないからね。死んでいる人間には無理だ。

おっけ。みんなもいいかい? キーワードは「洗脳力」だ。

216:ハウル ◆LO/mtJSllk
12/11/25 22:14:31.33 .net
『現代版ロミオとジュリエット』は、
語り手の主格と兄の主観とを絡ませた技法をつかってるね。
兄は死ぬ運命にあるから、兄の主観を臨場感をもって語るためにそうしたんだろうけど、
ま、ちょっとわかりにくい面がマイナスになってるかな。

217:加々羅なない ◆SxfBtNKRGJy4
12/11/25 22:17:52.04 .net
『現代版ロミオとジュリエット』 感想は16
ちょっと混乱させる書き方だったかもしれないけれど、狙いとしては悪くないと思った。

218:杉岡 龍治 ◆B4tBwTdtrQ
12/11/25 22:18:02.76 .net
>>212
もう先に「忘れた虹色」を投稿していたからね

>>216
「俺」と「兄」という表現を統一した方が良かったと思う。
5枚なのだからあまり多重構造にしないで、もう少し単純な話にすれば良かったと思う

219:名無し物書き@推敲中?
12/11/25 22:24:58.53 .net
おっけ。始めている人がいるかもしれないから、電子書籍で儲ける方法を語っておくよ。これでもいちおう研究してあるんだ。
1 執筆計画を立て、それを遂行する能力を身につける。定期的に新作を刊行する。
2 ターゲットを絞る。最初に公開する作品を複数、用意する。
3 サイト、ブログ、ツイッターを活用する。読者からのメールには必ず返信をする。

220:ハウル ◆LO/mtJSllk
12/11/25 22:25:20.79 .net
『我等皆心織筆耕の徒』は、
そうだね、これまた小難しいというか、エンタメとは相容れない感じがするだろ?

小説の読者には、エンタメがいいという人が多いだろうけど、僕はあえて逆を行ったんだ。
つまり、文章を読ませるような小説を好む人たちにたいするプロモーションだ。

まあね、だからなんか気取って、かっこつけてたりする。もちろん僕なりに、だけどね。

221:加々羅なない ◆SxfBtNKRGJy4
12/11/25 22:28:43.70 .net
『我等皆心織筆耕の徒』感想は14
文章は好みだった。苦味が効いてるところが良かった。

222:名無し物書き@推敲中?
12/11/25 22:29:27.27 .net
ハウルてんてーからアドバイスしておくと、

長年作家志望のままで成果を出せないでいると、そりゃ、腐るもんさ。当たり散らしたくもなる。でもね、それは君の、根本が、間違っているんだ。

成果を出すのをゴールにしているからね、おかしなことになる。「必勝法」なんて、まさに受験してた頃の名残だろ。

いつもいってるけど、そう、まず、小説を書くことに、喜びを見出したまえ。

「体質改善」だよ、いま君に必要なのは。

小説を書くことが、好きで好きでたまらない、結果なんかどうでもいいや、というふうになるまでね、とりあえず小説を書いてごらん。

とくに、小説を書くことを「特別なこと」と感じているうちは、成果も何もないよ。3つのポイントでいえば、

1 執筆計画を立て、それを遂行する能力を身につける。定期的に新作を刊行する。これだね。執筆計画を立て、どんどん完成品を出していくこと。うまく書けなくてもとりあえず最後まで書く。完成させる。
いいかい? 表に出さなくても、完成はさせるんだよ。君はまだこのステップ1をクリアーできていないんだ。

223:ハウル ◆LO/mtJSllk
12/11/25 22:31:03.98 .net
でも僕がじっさいプロモーションノベルを書くとしたら、原稿用紙三枚以内、字数にして千文字程度だね。
2ちゃんねるのワンレスも、そのくらいなら書ける。

ま、2ちゃんねるで長文は嫌われるけど、僕はやり方次第だと思っているんだ。

224:名無し物書き@推敲中?
12/11/25 22:32:14.49 .net
僕に救いを求めている子がいるね。おっけ、かなり切羽詰まっているようじゃないか。これは何とかしないとね。
でもその前に、まず自分自身について、よく知ってもらってないといけないね。そう、自覚が大事。とくに君は。

まず、君は、頭が悪いといわれると無性に腹が立つ。隠しているようだけど、かなりの学歴コンプレックをもってるね。だから成果主義にもなって実績に異様にこだわる。
典型的なプロレタリアートで、ルサンチマンだ。バイトっていう身分が恥ずかしいと感じているしね。

また、何よりもまずいのが、他人を信用しないし、君の独学っていうのが悪い方向に働いているってことだ。そう、前にも言ったかもしれないけど、君には先生が必要だよ。
これから僕のことをハウルてんてーと呼びたまえ。はは。

いいかい? 僕が裏付けもなしに自分の考えを書くわけないだろ。

僕はね、君と違って、独学だけに頼らないし、いいかげんなことは書かない。
実際に無名から100万ダウンロードを達成した人の経験と実績を踏まえたうえで、書いているに決まってるじゃないか。

まあね、日本ではキンドル・ダイレクト・パブリッシングは始まったばかりだから、日本のことではないよ。そう、アメリカでの話。

しかし、いいかい? 前例があろうがなかろうが関係ないんだ。新しいことをやろうとしているんだから。
そう、本質を見極めることが大事。その本質というものを僕が短くまとめて披露しているってわけだよ。
大事なのは、三点。人間はそんなに覚えがよくないからね、きほん3つくらい押さえておくのがいいんだ。

225:杉岡 龍治 ◆B4tBwTdtrQ
12/11/25 22:32:24.24 .net
>>僕はあえて逆を行ったんだ。

ニッチな層を相手にプロモーションするのは良いが、無名な存在をニッチが相手にするかという問題がある
それならば10人中、5人には批判されても残り半分は良いと言ってくれるものを書くことを目指した方が
良くないだろうか?

226:名無し物書き@推敲中?
12/11/25 22:33:17.85 .net
電子書籍で儲ける方法は、計画遂行能力を身につけ、ターゲットを絞り、最初の公開作品は複数、そして、腹心の読者をどんどん増やしていく。

残念ながらニコ生配信などの宣伝では売り上げを伸ばすことはできない。むしろ馬鹿にされる対象になる。
むろん物好きが興味を示して買ってくれることがあるかもしれないがぜんぜん効率的ではない。

だからまず、ターゲットを絞ったら、そのターゲットがいるところにうまく入り込んでそれとなく宣伝したり、サイトやブログに誘導するのがいい。
またツイッターから興味をもちそうな人を見つけるのもいい。その場合も当然自分からアプローチ。

長々と書いたけど、ようは、信者獲得のため布教活動であり、信者を信者たらしめるための継続的な、教典の執筆。結局これに尽きるね。

227:名無し物書き@推敲中?
12/11/25 22:36:14.05 .net
URLリンク(www.youtube.com)

228:ハウル ◆LO/mtJSllk
12/11/25 22:36:47.42 .net
>>221
それはよかった。文章が好みってことは、君も「考える人」だね。

文章っていうのは、うまく書こうと思っても書けるもんじゃない。文章は人間の思考の流れだから。
なんていう人がいるけどね、僕もそう思うところがあるよ。

今回たしか僕は君の作品に一票を投じたけど、評価したところはまさにそこさ。

229:杉岡 龍治 ◆B4tBwTdtrQ
12/11/25 22:38:20.72 .net
まどマギか
オープニングを歌っているふたり組が
中学の後輩だという噂を見たな

230:名無し物書き@推敲中?
12/11/25 22:39:25.91 .net
おっけ。始めている人がいるかもしれないから、電子書籍で儲ける方法を語っておくよ。これでもいちおう研究してあるんだ。

1 執筆計画を立て、それを遂行する能力を身につける。定期的に新作を刊行する。
2 ターゲットを絞る。最初に公開する作品を複数、用意する。
3 サイト、ブログ、ツイッターを活用する。読者からのメールには必ず返信をする。

まず、執筆計画はプロとして稼ごうと思うなら当然なんだ。上手に書ける書けないより、こっちが大事。じつはこれがままならない人が多い。そう、「計画倒れ」が癖になっている人は、やばいよ。

ターゲットを絞ることも、ほんと、当たり前のことなんだけど、これまたできてない人が多い。いったい誰に読んでもらいたいのか、自覚してないとね、他人にとって魅力ある作品にはならないし、読者はつかない。

で、作品を気に入ってくれた人は、必ずほかの作品も購入してくれる。商品を一本しか用意していないともったいない。つまり一〇人いたら三本あれば三〇ダウンロードだけど、もし一本だけなら一〇ダウンロード。

サイト、ブログ、ツイッターは、もちろん宣伝に活用するんだけど、大事なのは、読者との密なつながり。これはとても面倒なことだし、苦手な人も多いと思うけどね、腹心の友ならぬ腹心の読者は、絶対に必要さ。
そう、プロとして生活できるほどになるためには、この腹心の読者が一〇〇〇人以上は必要になる。まあ、いきなり一〇〇〇人は無理だから、最初は一〇人を目標にやるといい。

231:加々羅なない ◆SxfBtNKRGJy4
12/11/25 22:43:15.41 .net
>>228
おお評価ありがとうございます
>>229
心なごむ噂だ。ステマじゃないよね……

232:ハウル ◆LO/mtJSllk
12/11/25 22:44:46.43 .net
>>225
ニッチというか、小説の買い手、つまり「生涯読者」といって、一度気に入るとずっと買い続けてくれる人たちを得ないと、
やはり作家稼業はままならないっていうのがあってね、僕は、そういう人たちをターゲットに考えているんだ。
「コアな読者」ってことになるけどね。
まずコアな読者がいて、それが雪だるまの最初の小さな玉で、それがだんだん大きくなるイメージかな。
ま、自分に都合よく考えると、だけどね。

233:名無し物書き@推敲中?
12/11/25 22:45:52.99 .net
おっけ。始めている人がいるかもしれないから、電子書籍で儲ける方法を語っておくよ。これでもいちおう研究してあるんだ。

1 執筆計画を立て、それを遂行する能力を身につける。定期的に新作を刊行する。
2 ターゲットを絞る。最初に公開する作品を複数、用意する。
3 サイト、ブログ、ツイッターを活用する。読者からのメールには必ず返信をする。

まず、執筆計画はプロとして稼ごうと思うなら当然なんだ。上手に書ける書けないより、こっちが大事。じつはこれがままならない人が多い。そう、「計画倒れ」が癖になっている人は、やばいよ。

ターゲットを絞ることも、ほんと、当たり前のことなんだけど、これまたできてない人が多い。いったい誰に読んでもらいたいのか、自覚してないとね、他人にとって魅力ある作品にはならないし、読者はつかない。

で、作品を気に入ってくれた人は、必ずほかの作品も購入してくれる。商品を一本しか用意していないともったいない。つまり一〇人いたら三本あれば三〇ダウンロードだけど、もし一本だけなら一〇ダウンロード。

サイト、ブログ、ツイッターは、もちろん宣伝に活用するんだけど、大事なのは、読者との密なつながり。これはとても面倒なことだし、苦手な人も多いと思うけどね、腹心の友ならぬ腹心の読者は、絶対に必要さ。
そう、プロとして生活できるほどになるためには、この腹心の読者が一〇〇〇人以上は必要になる。まあ、いきなり一〇〇〇人は無理だから、最初は一〇人を目標にやるといい。

234:杉岡 龍治 ◆B4tBwTdtrQ
12/11/25 22:47:05.53 .net
>>231
もう卒業しているそうだけどね。
地元ローカルのテレビ番組でも取り上げられてたが、
いちおうプロフィールは未公表らしい
でも、中学生の間では有名な話だったそうだ

235:名無し物書き@推敲中?
12/11/25 22:47:18.79 .net
君は自分で考えること、調べることをしたほうがいいよ。それこそ、文芸・レインボーメンズの自立を促す理念だ。
いいかい? これから誰かの通った道を行くんじゃないんだ。這い上がるために、誰も行ったことのない道を行くことになる。
誰かにその行き方を教えてもらえるわけないだろ。それこそ競争だ。みんな上に這い上がりたいんだ。
誰も、君の手を引いて導くなんて、できないんだよ。未知の道だからね。

236:名無し物書き@推敲中?
12/11/25 22:48:26.63 .net
底辺が広いほど高い山ができるっていうの、知っているかい?
これから底辺が広がるんだよ。

幾万の中から、這い上がってきたものを、選ぶんだ。
どう這い上がってくるかは、一通りではない。そう、いままでは一通りしかなかったんだよ。

なに言っているんだい、キンドルになっても、ド素人の駄作にはチャンスはないよ。
ド素人の秀作にチャンスが生まれるんだ。
それと、それを秀作と感じる読者が増えるということも、チャンスになる。

237:名無し物書き@推敲中?
12/11/25 22:51:12.06 .net
おっけ。始めている人がいるかもしれないから、電子書籍で儲ける方法を語っておくよ。これでもいちおう研究してあるんだ。

1 執筆計画を立て、それを遂行する能力を身につける。定期的に新作を刊行する。
2 ターゲットを絞る。最初に公開する作品を複数、用意する。
3 サイト、ブログ、ツイッターを活用する。読者からのメールには必ず返信をする。

まず、執筆計画はプロとして稼ごうと思うなら当然なんだ。上手に書ける書けないより、こっちが大事。じつはこれがままならない人が多い。そう、「計画倒れ」が癖になっている人は、やばいよ。

ターゲットを絞ることも、ほんと、当たり前のことなんだけど、これまたできてない人が多い。いったい誰に読んでもらいたいのか、自覚してないとね、他人にとって魅力ある作品にはならないし、読者はつかない。

で、作品を気に入ってくれた人は、必ずほかの作品も購入してくれる。商品を一本しか用意していないともったいない。つまり一〇人いたら三本あれば三〇ダウンロードだけど、もし一本だけなら一〇ダウンロード。

サイト、ブログ、ツイッターは、もちろん宣伝に活用するんだけど、大事なのは、読者との密なつながり。これはとても面倒なことだし、苦手な人も多いと思うけどね、腹心の友ならぬ腹心の読者は、絶対に必要さ。
そう、プロとして生活できるほどになるためには、この腹心の読者が一〇〇〇人以上は必要になる。まあ、いきなり一〇〇〇人は無理だから、最初は一〇人を目標にやるといい。

238:杉岡 龍治 ◆B4tBwTdtrQ
12/11/25 22:51:21.10 .net
>>232
>>まずコアな読者がいて、それが雪だるまの最初の小さな玉で、それがだんだん大きくなるイメージかな。

自分は逆の考えだね。
作家生活を続けるのにはコアな読者がたしかに必要だけど、その段階に至る前にある程度を
掴まなければ、そもそも作家として成立できないし、続けられない。
だから多数を相手に読まれるもの最初は書く様にした方が良いんじゃないかと

239:ハウル ◆LO/mtJSllk
12/11/25 22:51:41.22 .net
『ファンタジーのつまみ食いはいかが』

は、横書き仕様で矢印「→」が使われていたけど、縦書きにすると方向が変わるからナシにしておいたよ。
横書きでも縦書きでも読めるというのが原則だからね。

あと、スペースも文芸レインボーメンズでは一行が決まりだから。
でも広いスペースを使わずに、ニュアンスを変えずにちゃんと表現できているだろ?
これが文字の力ってものさ。
と、僕はそう感じているんだけどね。

240:加々羅なない ◆SxfBtNKRGJy4
12/11/25 22:56:34.06 .net
『ファンタジーのつまみ食いはいかが』感想は16
前回ビスケットで今回も甘味できたのだからスイーツ使いなのかもとふと思った。

241:名無し物書き@推敲中?
12/11/25 22:56:35.26 .net
アナル、スカトロ、浣腸、アナルセックス、放尿、うんこ、おもらし、
おしっこ、おむつ、おなら、下痢、汚物箱、日本人おしっこ、アナルファック、
アナル画像、アナルワールド、アナルフィスト、アナルsex、アナル拡張、
肛門、うんち、アナル舐め、浣腸画像、おしっこ画像、おもらし画像、
肛門科、アナルオナニー、アナル実験室、放尿画像、お漏らし、アナル調教、
布おむつ、浣腸プレイ、紙おむつ、アナル画像掲示板、スカトロ画像、
尿失禁、おしっこ動画、エネマ、おもらし動画、おしっこ画像掲示板、
スカトロ動画、脱糞、おもらし倶楽部、アナル画像掲示板、おむつ画像、
スカ、おむつ小説、排泄、小便少女、放尿ショー、腹痛下痢、
うんこギャラリー、聖水、浣腸動画、ゲロ、アナル動画、黄金、尿漏れ、
汚物女、尿臭い、おしっこ我慢、浣腸小説、排便、浣腸責め、野外放尿、
おもらし画像掲示板、うんこ占い、おしっこマニア、うんこ画像、食糞、
おむつマニア、肛門画像、浣腸器、アナル写真、放尿画像掲示板、
浣腸画像掲示板、放尿動画、汚物談、熟女アナル、スカトロ画像掲示板、
黄金宮、大便、アナル責め、熟女アナル、おしっこおもらし、
日本人おしっこex、スカトロビデオ、アナル拷問、嘔吐下痢大人、
アナル責め、逆アナル、尿色、アナルプラグ、黄金樹、アナルバイブ、
おもらし小説、sm浣腸、アナル中出し、アナル写真、放尿突撃隊、肛門性交、
アナルセックス画像、風邪下痢、おむつおもらし、アナルフェチ、
アナル拷問、お漏らし画像、汚物、エネマ画像、アナル掲示板、
おしっこクラブ、逆アナル、アナルプラグ、アナル拡張画像、
アナルセックス動画、アナル中出し、おなら臭い、アナルバイブ、
アナル挿入、smスカトロ、アナル掲示板、浣腸調教、放尿王国、
女の子おしっこ、放尿爆撃隊、アナルプレイ、アナルセックス画像

242:名無し物書き@推敲中?
12/11/25 22:57:54.75 .net
キンドルの電子出版サービスが普及すれば、かならず「読書革命」が起こるよ、ほんと。
アメリカでは読書をする人が4倍に増えたのかな。

才能、資質があれば、誰でも、頂点に立てるんだ。素晴らしいじゃないか、キンドル。

まあね、才能、資質がなければ、何も変わらないけどね、
それでも、小説を書いて、読んでもらえる、というチャンスは増えるんだ。
それでいいじゃないか。いったい何が不満なのか、僕にはとんとわかんないね。

243:ハウル ◆LO/mtJSllk
12/11/25 23:00:57.79 .net
>>238
まさにそういった考えの違いがプロモーションの違いとして表れる。
プロモーションのやり方は一通りではない。一通りではないから、たとえ一度注目されなくても、
やり方さえ変えれば、また状況が変わるかもしれない。

僕はそういった柔軟な発想が大事だと思うんだ。

電子出版がだめだ、電子書籍が売れない、といっている人は、
様々なプロモーションの有り様を知ってどんどん試してみる必要があると思うんだ。
君のやり方がいい結果を生むかもしれないし、僕のほうがいいかもしれない。それはまだわからないけどね。

244:名無し物書き@推敲中?
12/11/25 23:01:32.55 .net
おっけ。始めている人がいるかもしれないから、電子書籍で儲ける方法を語っておくよ。これでもいちおう研究してあるんだ。

1 執筆計画を立て、それを遂行する能力を身につける。定期的に新作を刊行する。
2 ターゲットを絞る。最初に公開する作品を複数、用意する。
3 サイト、ブログ、ツイッターを活用する。読者からのメールには必ず返信をする。

まず、執筆計画はプロとして稼ごうと思うなら当然なんだ。上手に書ける書けないより、こっちが大事。じつはこれがままならない人が多い。そう、「計画倒れ」が癖になっている人は、やばいよ。

ターゲットを絞ることも、ほんと、当たり前のことなんだけど、これまたできてない人が多い。いったい誰に読んでもらいたいのか、自覚してないとね、他人にとって魅力ある作品にはならないし、読者はつかない。

で、作品を気に入ってくれた人は、必ずほかの作品も購入してくれる。商品を一本しか用意していないともったいない。つまり一〇人いたら三本あれば三〇ダウンロードだけど、もし一本だけなら一〇ダウンロード。

サイト、ブログ、ツイッターは、もちろん宣伝に活用するんだけど、大事なのは、読者との密なつながり。これはとても面倒なことだし、苦手な人も多いと思うけどね、腹心の友ならぬ腹心の読者は、絶対に必要さ。
そう、プロとして生活できるほどになるためには、この腹心の読者が一〇〇〇人以上は必要になる。まあ、いきなり一〇〇〇人は無理だから、最初は一〇人を目標にやるといい。

245:杉岡 龍治 ◆B4tBwTdtrQ
12/11/25 23:03:42.00 .net
>>『ファンタジーのつまみ食いはいかが』
見せ方はありなんだろうけど、自分の好みではなかった。

野崎まどの小説に


保安官                        賞金首
保安官⊃                       ⊂賞金首
保安官        ⊃        ⊂       賞金首
保安官             ⊃⊂          賞金首
保安官      ⊂              ⊃   賞金首
保安官⊂                       ⊃賞金首
 死                          死

みたいなのがあったなと思いだした

246:名無し物書き@推敲中?
12/11/25 23:04:28.06 .net
作家というものを特別視しているけど、その宿命を背負って生まれてきた人にとっては、ぜんぜん特別なことじゃないんだ。

本物は、そう、書きたいから書く。そして読んでもらいたい。
それだけのことさ。
だから場所も選ばない。基本、ね。

でもエセは、こう考える。
出版社に認めてもらい、文学賞の一つでも獲り、それなりに売れて、作家として生活したい。

まあね、外から見ていると、こんなふうに妄想しちゃうんだ。
つまり、小説を書くことではなく、「誰かに認めてもらう」「金銭を得る」に執着してしまう。狂ったように。

だいたいその程度の認識で〈本物〉に勝てるわけないだろ。
だから文芸・レインボーメンズで鍛えればいいのさ。何を? 精神、を、さ。

わかったかい?
まあね、君の悔しさはわからないでもないよ。
でも、みんなそんな悔しさにちゃんと打ち克ってきているんだよ。

最初の一歩は文芸・レインボーメンズから始めたまえ。
そこが本当の、スタート台だ。

247:名無し物書き@推敲中?
12/11/25 23:06:17.53 .net
おっけ。始めている人がいるかもしれないから、電子書籍で儲ける方法を語っておくよ。これでもいちおう研究してあるんだ。

1 執筆計画を立て、それを遂行する能力を身につける。定期的に新作を刊行する。
2 ターゲットを絞る。最初に公開する作品を複数、用意する。
3 サイト、ブログ、ツイッターを活用する。読者からのメールには必ず返信をする。

まず、執筆計画はプロとして稼ごうと思うなら当然なんだ。上手に書ける書けないより、こっちが大事。じつはこれがままならない人が多い。そう、「計画倒れ」が癖になっている人は、やばいよ。

ターゲットを絞ることも、ほんと、当たり前のことなんだけど、これまたできてない人が多い。いったい誰に読んでもらいたいのか、自覚してないとね、他人にとって魅力ある作品にはならないし、読者はつかない。

で、作品を気に入ってくれた人は、必ずほかの作品も購入してくれる。商品を一本しか用意していないともったいない。つまり一〇人いたら三本あれば三〇ダウンロードだけど、もし一本だけなら一〇ダウンロード。

サイト、ブログ、ツイッターは、もちろん宣伝に活用するんだけど、大事なのは、読者との密なつながり。これはとても面倒なことだし、苦手な人も多いと思うけどね、腹心の友ならぬ腹心の読者は、絶対に必要さ。
そう、プロとして生活できるほどになるためには、この腹心の読者が一〇〇〇人以上は必要になる。まあ、いきなり一〇〇〇人は無理だから、最初は一〇人を目標にやるといい。

248:名無し物書き@推敲中?
12/11/25 23:08:58.12 .net
合評が出来ないからせっせとコピペして
スレが動いてるように見せかけているのか。
人望がないのも惨めなものだな。

249:名無し物書き@推敲中?
12/11/25 23:10:48.53 .net
過去の作家を並べているけど、じつはあまり参考にならないんだ。
なぜって、そう、彼らしか選べなかったんだよ。読者は。
つまり、僕らが見ているのは、氷山の一角だ。

この時代において、やっと日本人は目を覚ますことができる。僕はそう思うよ。
で、その第一歩となるのは、この今の時代を生きている僕らなんだ。
その意味でも精神的自立は必要不可欠だ。

情報が遮断された中で、たとえば北朝鮮を例に出すと、彼らには現実が見えない。世界の、ね。
むろん過去の作家を評価する読者を、僕は北朝鮮人というつもりはないけど、
そのくらい大げさにとらえたら理解しやすいと思うんだ。

言葉は生きているし、また、言葉から新しい発想をしてもいい。
こと文学において、過去の作家を過大評価するきらいがあるけど、
それは今を生きている自分自身の思考というものを、最初から放棄しているともいえる。
本当に何かを理解したいのなら、自分自身の頭で考えることだよ。

そうしないと、いつまで経ってもわけのわからないままだ。
自分で答えを出す。もしくは、自分の意見、考えをもつことで、それと比較して、やっと、わかってくるものなんだよ。

250:ハウル ◆LO/mtJSllk
12/11/25 23:11:29.86 .net
じゃあそろそろ合評も終わりとするよ。
いつものことだけど、挨拶とかはいらない自由解散ね。

まあね、プロモーションノベルについては、実践的にやってみてから、ああだこうだ語ったほうがいいかもね。

それから今年の文芸レインボーメンズの競作祭りはこれで終わりさ。
みんなこれから忙しくなるだろうしね。

251:名無し物書き@推敲中?
12/11/25 23:13:53.65 .net
おっけ。始めている人がいるかもしれないから、電子書籍で儲ける方法を語っておくよ。これでもいちおう研究してあるんだ。

1 執筆計画を立て、それを遂行する能力を身につける。定期的に新作を刊行する。
2 ターゲットを絞る。最初に公開する作品を複数、用意する。
3 サイト、ブログ、ツイッターを活用する。読者からのメールには必ず返信をする。

まず、執筆計画はプロとして稼ごうと思うなら当然なんだ。上手に書ける書けないより、こっちが大事。じつはこれがままならない人が多い。そう、「計画倒れ」が癖になっている人は、やばいよ。

ターゲットを絞ることも、ほんと、当たり前のことなんだけど、これまたできてない人が多い。いったい誰に読んでもらいたいのか、自覚してないとね、他人にとって魅力ある作品にはならないし、読者はつかない。

で、作品を気に入ってくれた人は、必ずほかの作品も購入してくれる。商品を一本しか用意していないともったいない。つまり一〇人いたら三本あれば三〇ダウンロードだけど、もし一本だけなら一〇ダウンロード。

サイト、ブログ、ツイッターは、もちろん宣伝に活用するんだけど、大事なのは、読者との密なつながり。これはとても面倒なことだし、苦手な人も多いと思うけどね、腹心の友ならぬ腹心の読者は、絶対に必要さ。
そう、プロとして生活できるほどになるためには、この腹心の読者が一〇〇〇人以上は必要になる。まあ、いきなり一〇〇〇人は無理だから、最初は一〇人を目標にやるといい。

252:加々羅なない ◆SxfBtNKRGJy4
12/11/25 23:14:42.83 .net
おつかれー失礼します

253:名無し物書き@推敲中?
12/11/25 23:14:43.02 .net
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■

254:名無し物書き@推敲中?
12/11/25 23:15:40.95 .net
ま、しかし、今夜も大盛り上がりだね。

僕のアジテーターぶりはどうだい? かなりいい線いっているだろ?
これが僕の魅力でもあるんだ。はは。

でも、みんなも早く「キンドル・ダイレクト・パブリッシング」をやりたくなったろ?

けどその前に、文芸・レインボーメンズで、一人でやっていけるよう、じゅうぶん足腰を鍛えてくれたまえ。

持続力が大事なんだよ、いや、ほんと。これは、まじで。

255:名無し物書き@推敲中?
12/11/25 23:18:36.21 .net
理解できる人がいるかもしれないから、じゃあ、とりあえずその人のために、ってことで書いておこうか。

才能のある人、というか、文学をやりたい人、小説を書いていたい人は、
基本的に金儲けは二の次なんだよ。自分の内側から出てくる衝動から、書いている。
まあね、書かされているといってもいいよ。運命の神に、ね。ま、これが天分というものさ。

しかし、勘違いしている子は、お金のために書いている、と思っている。

まあね、お金が欲しいから書く、というのもありだよ。
小説を書く衝動と、お金を欲しいという気持ちは、別物だからね。金銭欲があってもいい。

でも根本は、やっぱり、衝動なんだ。得体の知れない、止むに止まれぬ衝動、さ。

これがわかっていれば、場所なんかどうでもいいんだよ。
どこどこの出版社から出すとかさ、ほんと、どうでもいいことさ。いや、ほんと。

けど、やっぱり勘違いしている子は、どこどこの出版社から出すと、才能があると思い込んじゃうんだね。
自分の手の届かないことだからかもしれないけどさ。
で、そこからさらに妄想がひどくなって、それがその子の、価値観、価値基準になるんだ。

そして、そういう子の、いうことは、いつも同じだ。
みんなも、これ、覚えておいたほうがいいよ。

256:名無し物書き@推敲中?
12/11/25 23:26:57.04 .net
おっけ。始めている人がいるかもしれないから、電子書籍で儲ける方法を語っておくよ。これでもいちおう研究してあるんだ。

1 執筆計画を立て、それを遂行する能力を身につける。定期的に新作を刊行する。
2 ターゲットを絞る。最初に公開する作品を複数、用意する。
3 サイト、ブログ、ツイッターを活用する。読者からのメールには必ず返信をする。

まず、執筆計画はプロとして稼ごうと思うなら当然なんだ。上手に書ける書けないより、こっちが大事。じつはこれがままならない人が多い。そう、「計画倒れ」が癖になっている人は、やばいよ。

ターゲットを絞ることも、ほんと、当たり前のことなんだけど、これまたできてない人が多い。いったい誰に読んでもらいたいのか、自覚してないとね、他人にとって魅力ある作品にはならないし、読者はつかない。

で、作品を気に入ってくれた人は、必ずほかの作品も購入してくれる。商品を一本しか用意していないともったいない。つまり一〇人いたら三本あれば三〇ダウンロードだけど、もし一本だけなら一〇ダウンロード。

サイト、ブログ、ツイッターは、もちろん宣伝に活用するんだけど、大事なのは、読者との密なつながり。これはとても面倒なことだし、苦手な人も多いと思うけどね、腹心の友ならぬ腹心の読者は、絶対に必要さ。
そう、プロとして生活できるほどになるためには、この腹心の読者が一〇〇〇人以上は必要になる。まあ、いきなり一〇〇〇人は無理だから、最初は一〇人を目標にやるといい。

257:名無し物書き@推敲中?
12/11/25 23:41:53.01 .net
なんか荒しが悲痛だったな

258:名無し物書き@推敲中?
12/11/27 16:38:42.34 .net
Oh!Oh!This war!

259:名無し物書き@推敲中?
12/12/06 02:21:40.61 .net
祭りカモン

260:名無し物書き@推敲中?
12/12/09 13:30:22.16 .net
ハウルの人生は失敗の連続w

261:名無し物書き@推敲中?
12/12/10 10:46:13.04 .net
ワロタw

262:名無し物書き@推敲中?
13/01/14 07:06:26.63 .net
もう新年になったぞ

263:上久保省太 ◆SRLJbawRsQ
13/01/16 15:56:30.23 .net
ハウル、そろそろ出て来いや。

264:名無し物書き@推敲中?
13/01/23 10:08:31.18 .net
>>263
サイトで終了宣言が出てるぞ

記念パピコ

265:上久保省太 ◆SRLJbawRsQ
13/01/23 13:09:59.10 .net
遂に能無しハウルが匙を投げたか。
何が「いきものがかりが好きだ」だよ、あの馬鹿。

266:ミラ ◆YUnDLJjVsc
13/01/23 21:36:10.80 .net
お疲れ様。

267: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
14/01/12 20:46:01.34 .net
テス

268:名無し物書き@推敲中?
14/01/13 12:33:20.32 .net
ハウル、今いずこ

269:聖マリアンナ医大病院20人資格取り消し
15/05/12 17:38:52.31 .net
おまいらが煽るからこんなのが流出したったWWWWW
【素人】こじはる系美形白ギャルが電マ・オ●ニーで激しく痙攣する様子をライブチャット配信!?
URLリンク(www.youtube.com)

270:名無し物書き@推敲中?
15/05/13 20:51:50.25 .net
 ──アタシの名前はアイ。心に傷を負った女子高生。モテカワスリムで恋愛体質の愛されガール♪
アタシがつるんでる友達は援助交際をやってるミキ、学校にナイショで
キャバクラで働いてるユウカ。訳あって不良グループの一員になってるアキナ。
 友達がいてもやっぱり学校はタイクツ。今日もミキとちょっとしたことで口喧嘩になった。
女のコ同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは一人で繁華街を歩くことにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
 「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこいキャッチを軽くあしらう。
「カノジョー、ちょっと話聞いてくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
キャッチの男はカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。
 「すいません・・。」・・・またか、とセレブなアタシは思った。シカトするつもりだったけど、
チラっとキャッチの男の顔を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までの男とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを
駆け巡った・・。「・・(カッコイイ・・!!・・これって運命・・?)」
男はホストだった。連れていかれてレイプされた。「キャーやめて!」ドラッグをきめた。
「ガッシ!ボカッ!」アタシは死んだ。スイーツ(笑)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch