小説作成ソフト・エディターat BUN
小説作成ソフト・エディター - 暇つぶし2ch50:名無し物書き@推敲中?
13/05/12 21:55:31.79 .net
三点リーダーが直るんなら、ダッシュ(―)も同じタイミングでついでにチョチョっと直せそうなんだがなぁ
そういうのってシロウト考えなんだろうか?
たのみますよ

51:名無し物書き@推敲中?
13/05/13 03:26:16.38 .net
罫線素片(│)という記号がある
こいつは縦書きのときに入力すると縦線になるから、書いているときにはこれで代用する
そんで書き終えたら、ダッシュ(―)で置き換える(│を検索して全て―に置き換える処理をおこなう)といいかも
急場しのぎだけど

52:名無し物書き@推敲中?
13/08/26 NY:AN:NY.AN .net
win8.1で治ると良いな

53:名無し物書き@推敲中?
13/08/26 NY:AN:NY.AN .net
改善されたんじゃなかった?

54:名無し物書き@推敲中?
14/02/21 20:28:02.31 .net
ひとりwikiの使い方よくわからんな
軽くて早いカード型データベースアプリ無いかな

55:名無し物書き@推敲中?
14/09/18 22:07:07.21 .net
そうだな

56:名無し物書き@推敲中?
14/09/19 01:05:44.14 .net
立ったのはずいぶん前だが、なんでこんな重複スレが生き残ってるんだ?
下記スレは以前からあるんだから。今からでも削除依頼出してこい。

みんなはどんなツールで書いてるの? その3
スレリンク(bun板)

57:名無し物書き@推敲中?
16/06/14 14:28:40.96 .net
>>56
そこもめでたくDAT落ち

58:名無し物書き@推敲中?
16/07/13 05:36:35.75 .net
シナリオエデイターみたいな感じで小説作成ソフト作るとしたら、どんな機能が欲しい?

59:名無し物書き@推敲中?
16/07/14 17:20:12.48 .net
箱書きできるエディタが欲しい
海外製のやつが5000円くらいする
他の機能いらないから箱書きだけで2000円までなら出せる

60:名無し物書き@推敲中?
16/10/01 22:00:04.79 .net
こんなスレあったんだ。

61:名無し物書き@推敲中?
16/10/01 22:13:29.95 .net
これで書いたのが新約聖書

62:名無し物書き@推敲中?
17/02/06 21:56:43.92 .net
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

63:名無し物書き@推敲中?
17/02/21 16:06:19.29 .net
363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/02/21(火) 15:50:17.26 ID:pzs7/AyY0 (PC)
クロノス・クラウン、小説の推敲ソフト「Novel Supporter」を無償公開
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
URLリンク(crocro.com)
ほう

64:名無し物書き@推敲中?
17/03/26 16:32:22.14 .net
URLリンク(live.fc2.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:e0d4793365125e4bd37cad56cd2ee290)


65:名無し物書き@推敲中?
17/06/11 00:43:35.52 .net
>>3そうなんですか?
面白そう!

66:名無し物書き@推敲中?
17/08/02 06:25:11.07 .net
アウトラインプロセッサってソフトを探すといい。
storyeditor が有名どころだった。
今はオリビアとかええのがあるよ。

67:名無し物書き@推敲中?
17/08/02 07:16:26.76 .net
NanaTerryとかのがリッチテキストなんで創作するには便利じゃないかな?
余談だけど、StoryEditorが独自の形式で圧縮してるせいで、
過去の遺産が全部ゴミになったの辛い……

68:名無し物書き@推敲中?
17/08/10 17:37:02.36 .net
仕事でエクセルなんか使い慣れてる人が居るんじゃないのかな
表計算ソフトは工夫するとアウトラインプロセッサみたいに使えるよ。
・一行目→[章]、[節]、[順番]、[エピソード]って感じにして
・[章]、[節]、[順番]は数値、[エピソード]は200文字ぐらいのテキストデーターを書くようにしておく
・後は二行目以降にデーターを書き込んで、順番を入れ替えるときは[章]、[節]、[順番]に入力した数値でソートする。
他にも応用はいくつもあるよ。

69:名無し物書き@推敲中?
17/08/11 02:47:55.31 .net
>>68
その使い方なら、WorkFlowlyとか利用した方が直感的に使えるぞ
あるいはワードのアウトラインモード

70:名無し物書き@推敲中?
17/08/21 10:29:37.99 .net
>>67
StoryEditorはインストーラーを使わずにダウンロードして、
単体のアプリとして使えますよ。
Windous10でも問題なし。
俺はUSBメモリの中に入れていてそこから起動して使っている。

71:名無し物書き@推敲中?
17/08/21 13:27:14.45 .net
>>70
68じゃないけどまだ公開してたんだ
データ壊れて復元できなくなるバグが修正されたバージョンなのかは気になる

72:名無し物書き@推敲中?
17/08/22 11:49:46.78 .net
>>71
ver.3,30を使ってました。
今調べたら公開終了してるのね。
残念だなあ。
現在はPOMERAの中でチャプター管理してる。
またアウトラインプロセッサでやる管理は脳内でできるようになったので。
でも慣れるまではアウトラインプロセッサだな。
ワードでもできるけど。
フリーだと
NanaTerry
とか
OlivineEditor
OlivineEditorはインストールが不要で、
レジストリを使用しません。
ですから、USBやDropboxに入れておくことで、
どこでも使用できます。←storyeditorの再来かよと。

73:名無し物書き@推敲中?
17/08/22 20:33:20.53 .net
>>72
やっぱ公開停止か、さんきゅ
OlivineEditorは開発者が友人の友人なので、
小説書く立場としての使用感聞きたいと友人から頼まれて、一般公開前から使ってたりするw
手軽で便利だよな

74:名無し物書き@推敲中?
17/08/22 21:36:09.55 .net
>>73
執筆ツールや環境に関しては、以前BLOGで記事書いてるので、
ご参考までにどうぞ
「自分だけの、いつでも執筆環境の構築」

URLリンク(hage.exblog.jp)

75:名無し物書き@推敲中?
17/08/23 17:00:23.52 .net
>>74
ポメラってどの程度使える?
日頃最新のATOKに類語辞典含む各種辞書を詰め込んで執筆してる身としてはIMEの性能さは悩みどころだし、
紙の辞書や各種資料の使用頻度も考えると下書き程度しかできない気もして、それならスマホでもよくないかという気がね……
愚痴ですまないが、値段が手頃なら試しに買ってみるのもいいんだけど、
何故か3DSもVitaも心待ちにしていたソフトの発売直前に死亡したもんだから泣く泣く買い換えたら、
半年ほどの間にスマホが死んでPCが死んで、これは買い換えないわけにもいかないから金欠甚だしいんだわ
ていうかPC届くの今日なんだ……Windows10と仲良くなれるか不安が拭えない

76:名無し物書き@推敲中?
17/08/23 17:32:24.20 .net
>>75
私は入力がキーボード派なのでポメラで助かってます。
ポメラにいたる道のりは、
NECモバイルギア
ASUS E-PC
NECライフタッチノート
POMERA
です。
作業的には、POMERAで打ったテキストを、
新書版の2段組みにプリントアウトして紙上で朱入れ
さらにポメラで修正。
その都度PCと同期。
ATOKに関しては特に文句なしです。

77:名無し物書き@推敲中?
17/08/23 18:19:26.00 .net
>>76
んー……難しいところだな
自分もスマホでなんてできれば書きたくないけど

78:名無し物書き@推敲中?
18/02/08 16:12:42.93 .net
僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
SBU9O

79:名無し物書き@推敲中?
18/02/11 19:02:09.32 .net
OlivineEditorはアンドロイド版を出してくれれば
クロームブックでも使えてありがたいんだけどな

80:名無し物書き@推敲中?
18/02/12 21:12:24.79 .net
文才無いんで、大まかな構想をインプットしたら
大まかな小説としてアウトプットされるようなソフトないかな。
自分はそこからAIらしい癖や固さを取り除いたり、自分らしい、人間らしい風味を加えたりして、
はい完成と。

81:名無し物書き@推敲中?
18/02/13 17:04:06.69 .net
作家よりプログラマー目指せよ

82:名無し物書き@推敲中?
18/03/17 00:27:19.04 .net
保守

83:名無し物書き@推敲中?
18/04/09 15:08:20.08 .net
保守

84:名無し物書き@推敲中?
18/10/17 11:32:43.29 .net
誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
念のためにのせておきます
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね
W6D


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch