■真実が知りたい■ポプラ社■真実が知りたい■ 02at BUN
■真実が知りたい■ポプラ社■真実が知りたい■ 02 - 暇つぶし2ch86: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 77.4 %】 ◆M114STsgW.
12/07/15 15:50:02.20 .net
【マスコミ】 "バカ売れ"水嶋ヒロ「KAGEROU」の「大賞は八百長」報道、ポプラ社がHPで抗議
ニュース速報+ スレリンク(newsplus板)


>1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ E-mail:off_go@yahoo.co.jp :2010/12/21(火) 14:40:12 ID:???0
> ★水嶋ヒロ「KAGEROU」の八百長報道、ポプラ社がHPで抗議

> ・ポプラ社の小説大賞を受賞し、異例の売り上げを記録している水嶋ヒロ(齋藤智裕)の
>  「KAGEROU」。だが、今回の受賞が「八百長だった」と一部週刊誌が報道。この記事に
>  対して同社がホームページでコメントしている。

>  「水嶋ヒロがペンネームで一般応募して小説大賞を受賞」―その話題性もあって異例の
>  売り上げにつながっている「KAGEROU」。しかし、一部週刊誌が、水嶋ヒロ側からポプラ社に
>  働きかけがあり、賞金の辞退まで含めてすべてはシナリオどおりの展開だったとかなり
>  具体的な記述で報じた。

>  この報道に対してポプラ社がホームページで抗議。「当該記事における選考過程及び
>  印税支払等に関する記述につきましては、事実と異なっており大変困惑しております。
>  当該記事による誤解は著者及び作品の名誉を損なう恐れがあることから当該週刊誌の
>  発行元に厳重に抗議をいたしております」との文章を掲載している。

>  水嶋ヒロはTwitterを行っているが、この報道に関しては現状ノーコメントとなっている。

>  URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

87: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 77.4 %】 ◆M114STsgW.
12/07/15 16:00:00.48 .net
>365 名前:名無しさん@十一周年 E-mail:sage :2010/12/21(火) 18:28:27 ID:7PileFwK0
> 自分も出版社の末端にいるが
> そもそも別な出版社に投稿したが、1次選考にもかからなかったという話は聞いた(うちではないので真偽は不明)。
> この時も、本名で実力だけでやってみたらしい。でも小説家になりたいのは本当みたいだよ。

> ポプラ社さんとどういうやり取りがあったか知らないけど
> 優秀な編集を数人付けて手直ししたというから、元より数段良くなってるだろう。

>497 名前:名無しさん@十一周年 :2010/12/21(火) 20:58:13 ID:qKKnO3zl0
> そもそもの勘違いは小説は大層な芸術だと思い込んでいたところにある
> しょせんはこんなもの大衆娯楽だよ
> 石原慎太郎のポルノ小説が芥川賞を受賞するような世界


俺んとこじゃねーけど、最初からこうなると思っていた。
そもそもポルノで大衆娯楽の石原慎太郎には恨みがある。
これって、もしかして、いつぞやの、Mさんでしょうか?

88: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 56.9 %】 ◆M114STsgW.
12/07/16 09:10:00.46 .net
【芸能】水嶋ヒロと絢香の相談に乗っていたワーナーミュージック社員、突如会社を辞めて海外に移住 ワーナ
スレリンク(mnewsplus板)


>1 名前: ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァー▲φ ★ :2010/12/21(火) 22:27:12 ID:???0
> 2010年12月21日10時00分
> 提供:NEWSポストセブン

> 空前の大ヒットとなった水嶋ヒロの処女小説『KAGEROU』。
> 出版の経緯について、ある芸能関係者はこう切り出した。

> 「そもそも作家デビューは、万策尽きた水嶋にとって“最後の手段”だった」

> 水嶋が芸能界引退を発表したのは2010年9月のことだが、実はそれ以前、
> 2009年の秋のドラマ『東京DOGS』(フジテレビ系)への出演以降、長く仕事を干されていた。
> その最大の原因は、2009年4月に緊急会見して発表した同じ芸能プロダクション所属の絢香との結婚だった。

> この芸能関係者が続ける。「ふたりは事務所への相談すらないまま入籍を発表し
> “既成事実婚”に踏み切ってしまった。
> 当然、事務所側は激怒したが、水嶋には反省する態度も見られず溝が深まっていったんです。
> 追い詰められた水嶋は、その間に別のプロダクションへの移籍も画策していた」

> しかし、それは「芸能界の掟」を破る暴挙だった。

89: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 56.9 %】 ◆M114STsgW.
12/07/16 09:20:00.50 .net
> 「所属事務所とケンカ別れしたタレントが、独立して芸能活動を続けることを許していたら商売にならない。
> 水嶋の所属事務所は、業界でも大きな影響力を持つ大手だっただけに、
> 水嶋に関わろうとするプロダクションはなかった。八方ふさがりとなった水嶋が選んだのが、
> かねてより憧れていた小説家への道だった。
> かなり早い段階から、『KAGEROU』の原型となる小説を書きまとめていたようだ」
> URLリンク(news.livedoor.com)
> >>2以降に続く

>2 名前: ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァー▲φ ★ :2010/12/21(火) 22:27:19 ID:???0
> (つづき)
> しかしズブの素人がいきなり「作家」を名乗ったところで相手にされるわけがない。
> 水嶋と所属事務所のトラブルは業界中に知れ渡っているから、よくある「タレント本」を出すわけにもいかない。

> 水嶋に近しいある関係者がいう。

> 「困り果てた夫を見かねた絢香さんは、複数の友人や関係者に、今後の相談をしたようです。
> その中で最も積極的に動いたのが、絢香さんと関係の深いワーナーミュージック・ジャパンの社員A氏だった。
> しかしA氏は一連のトラブルのさなか、突如として会社を辞めて海外に移住してしまった。

> 実はこのA氏は、2010年10月7日に自殺した同社の吉田敬社長の腹心で、
> 吉田氏と一緒に別のレコード会社から移籍してきた人物。
> 吉田氏はうつ病の治療で通院していたが、これらのトラブルにも胸を痛めていたといわれる。
> A氏が海外に移って以降は、ある広告代理店の営業マンB氏が一番の相談相手となりました」

90: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 56.9 %】 ◆M114STsgW.
12/07/16 09:30:00.57 .net
> B氏は29歳。水嶋と同じ慶応大出身で、やはり留学経験があるという。広告業界では「若いのにヤリ手」と評判の人物だ。

> ある広告代理店社員はこう語る。
> 「とにかく芸能界やマスコミに人脈が広い。フィギュアスケートの高橋大輔に似たイケメンです」

> ※週刊ポスト2011年1月7日号
> URLリンク(news.livedoor.com)
> (おわり)

>64 名前:名無しさん@恐縮です :2010/12/22(水) 02:18:07 ID:xUvuIPR60
> 【水嶋ヒロ八百長報道】水嶋の相談に乗った広告代理店社員や女性出版プロデューサー、週刊ポストの取材に動揺[12/21]
> スレリンク(mnewsplus板)
> この記事にA氏が見あたらないと思ったらこっちに居たのか

> ていうかターンオーヴァー、なんで一つの記事分けてスレ立てるん?

91: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 64.5 %】 ◆M114STsgW.
12/07/16 09:40:11.61 .net
【水嶋ヒロ八百長報道】水嶋の相談に乗った広告代理店社員や女性出版プロデューサー、週刊ポストの取材に動
芸スポ速報+ スレリンク(mnewsplus板)


>1 名前: ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァー▲φ ★ :2010/12/21(火) 22:20:04 ID:???0
> 2010年12月21日17時00分

> 提供:NEWSポストセブン

> 「ポプラ社小説大賞」を受賞し、またたく間に大ベストセラーとなった水嶋ヒロの小説『KAGEROU』だが、
> メディアで宣伝されたように「ペンネームによる一般応募」ではなく、
> あらかじめ賞を約束されていた文字通りの「出来レース」だったとしたら、
> (賞金2000万円辞退などの)美談に打たれて本を買い求めた読者はどう思うだろうか。

> 実際には、広告代理店のB氏や、在京テレビ局の出身で女性出版プロデューサーC氏が水嶋の相談にのったり、
> 出版社への持ち込みをしていたとされている。

> ポプラ社に取材を申し込んだところ、書面での回答が寄せられた。
> C氏から役員に水嶋の作品が持ち込まれていたかを問うと、「そういった事実はございません」と答え、
> 「10月25日の最終選考会で受賞作を決定し、受賞者に連絡したところ
> 水嶋ヒロ氏の事務所の連絡先であったことが判明しました」と
> 「大賞受賞者が水嶋であることは誰も知らなかった」という会見通りの内容を繰り返した。

92: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 64.5 %】 ◆M114STsgW.
12/07/16 09:59:59.59 .net
> また、C氏へ数%の印税が支払われるとの情報があったが、それについても「そういった事実はない」としている。

> しかし名前が挙がった広告マンB氏、出版プロデューサーC氏には明らかな動揺が見て取れた。

> 記者がB氏に電話をかけたところ、「どぉーもー、お疲れ様です!」とハキハキとした様子で対応した。
> しかし「水嶋」や「C氏」の名前を出したとたん、突如としてうろたえ始めた。

> 「え、え? あ、いや……。いろいろと相談しなきゃいけないので、折り返し連絡させて頂きます」といって電話を切ったきり、
> 連絡が取れなくなってしまった。
> URLリンク(news.livedoor.com)
> >>2以降に続く

>2 名前: ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァー▲φ ★ :2010/12/21(火) 22:20:14 ID:???0
> (つづき)
> 出版プロデューサーのC氏も、話をぶつけたとたん、「だ、誰から聞いたんですか?」と声をうわずらせると、
> 数秒にわたって沈黙。
> その後、声を絞り出すように「全く関係ありません。誤報です」と仲介の事実は否定した。
> ただし、小説を持ち込んだとされるポプラ社の役員D氏とは友人であるといい、
> 水嶋とは「3年ほど前に会食の場でお会いした」と面識があることを認めている。

> また、水嶋と絢香が現在所属している事務所からも、メールで取材への回答が寄せられた。

> B氏とC氏について、「お2人とも存じております」と水嶋・絢香ともに面識があることを認めた上で、
> 「この作品(『KAGEROU』)に関して相談をしていたという事実はございません」と、両者が仲介に関わったことを否定した。

> ※週刊ポスト2011年1月7日号
> URLリンク(news.livedoor.com)
> (おわり)

93: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 64.5 %】 ◆M114STsgW.
12/07/16 10:10:10.36 .net
>194 名前:名無しさん@恐縮です E-mail:sage :2010/12/22(水) 00:14:08 ID:mPUPzwgI0
> やたらマスコミが水嶋ヒロを推しまくってるってるのがちょっと異様な感じ・・・
> 背後に何があるんですか?

>196 名前:名無しさん@恐縮です E-mail:sage :2010/12/22(水) 00:16:14 ID:X3uSMuEP0
> >>194
> 映画化利権、フジが必死になる理由

>199 名前:名無しさん@恐縮です E-mail:sage :2010/12/22(水) 00:19:18 ID:mPUPzwgI0
> >>196
> でも必死なのはフジだけじゃないような

>200 名前:名無しさん@恐縮です :2010/12/22(水) 00:19:48 ID:LoHcsiY00
> 芸能界で干されてるのにマスコミ様が喜んで叩きまくりそうなネタなのに叩かない
> となると、電通辺りが噛んでるのは確定だよなあ


絵に描いた餅に群がる理由とは何だろう?
そこに利権が存在しないハズは無いよね?

94: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 64.5 %】 ◆M114STsgW.
12/07/16 10:20:29.54 .net
>522 名前:名無しさん@恐縮です :2010/12/23(木) 01:06:41 ID:4jUk/WEz0
> 女性出版プロデューサーは元フジテレビ社員。

> 水嶋の小説に賞を取らせ、それをフジテレビで映画化し
> 映画のキャスティング&主題歌の利権を水嶋の元所属事務所に与える。
> それで水嶋&奥さんの事務所に対するケジメをつけたことにして手打ち。
> 女性出版プロデューサーは手打ちの仲介をしたことで双方からおいしい仕事をもらう、
> つまり水嶋&奥さん、そして元所属事務所のタレントの本の出版に関わって儲ける
> という構図。

>523 名前:名無しさん@恐縮です E-mail:sage :2010/12/23(木) 01:12:20 ID:tQ8hTE+40
> >>633
> そこに自称イケ面wの電通社員がいっちょ噛みかww
> そんで八方円満解決かと思いきや
> 水嶋ヒロが予想以上にバカで使えない男だったとw

>524 名前:名無しさん@恐縮です E-mail:sage :2010/12/23(木) 01:14:54 ID:gmtLbszQ0
> 各桁になぜ、1足した?


今日現在。映画化の話は聞こえてこない。
映画化、映画化と煽ったレスは何だった?

95: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 70.3 %】 ◆M114STsgW.
12/07/18 23:53:00.20 .net
ゴール。

96: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 77.5 %】 ◆M114STsgW.
12/07/21 12:30:00.41 .net
【イギリスならジン】糞尿・水嶋ヒロ先生4【イギリスジン】
一般書籍 スレリンク(books板)


>710 名前:無名草子さん :2010/12/23(木) 13:07:39
> ゴーストをつとめたのは
> 社員編集者Yふたり。

> 出版プロデューサーは、平田という女。

> 広告代理店は、電通。

> 買ったのは、30~40代の情弱主婦層(紀伊国屋パブラインより)。

>711 名前:無名草子さん E-mail:sage :2010/12/23(木) 15:46:46
> 平田って平田静子女史か?。フジテレビから出向して扶桑社にいた人だが。

> 藤岡信勝や西尾幹二らの「つくる会」の歴史教科書を作ってたゴリゴリの人だから
> それが今度はポプラでKAGEROUを作ったって、ホントなら笑える。


伏せられたカードと、表を見せたカード。
ルート付けの段階だが、雑情報はどれで、
背景の隠された情報とどう相関するのか。
欲に目が眩んだ業突く張りはどうしてる?

97: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 64.8 %】 ◆M114STsgW.
12/07/21 23:56:47.24 .net
ゴール。

98: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 75.4 %】 ◆M114STsgW.
12/07/22 15:20:00.33 .net
【文化】 水嶋ヒロのバカ売れ小説"KAGEROU"、「とてもそのまま本にできるレベルじゃなかったので複
ニュース速報+ スレリンク(newsplus板)


>1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ E-mail:off_go@yahoo.co.jp :2010/12/24(金) 17:39:38 ID:???0
> ★水嶋ヒロの小説 複数の書き手がかかりきりで突貫手直し

> ・様々な関係者の支援や仕掛けもあって「ポプラ社小説大賞」を受賞し、またたく間に
>  大ベストセラーとなった水嶋ヒロの小説『KAGEROU』。

>  ただし、受賞発表から出版に至るまでには、相当な苦労があったようだ。 原稿は、とても
>  そのまま本にできるレベルではなかったという。ポプラ社関係者がこう語る。

>  「複数の書き手がかかりきりになって後半部分を中心に手直しした。幹部から“話題が
>  冷めない年内のうちに出せ”との号令があり、突貫工事で作業を進めたんです。ラストの
>  誤植も、そんな中で起きてしまった」(※誤植は社員30人が6000枚のシールを貼って対処した)

>  ちなみに小説にせよノンフィクションにせよ、作品が完成に至るまでの作業は常に著者と
>  編集者による二人三脚のようなものだ。
>  その結果、出来上がった作品は著者のものとして発表される。これには何の問題もない。
>  なぜなら作品の評価もまた著者だけが背負うことになるからだ。

>  URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)


想定どおりなのだが、初期設定と違っていないか?
工程表どおりを最優先し、無理難題を遣り遂げた。
来年上梓と噂の方も、これでは箔付けにならない。
表に出たくない黒幕は、生贄を差し出し背走する。

99: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 75.4 %】 ◆M114STsgW.
12/07/22 15:30:04.89 .net
>307 名前:名無しさん@十一周年 E-mail:sage :2010/12/24(金) 19:45:37 ID:5sahJLEt0
> >>299
> タレント本ではふつー。
> だって芸能人や歌手が書いたものをそのまま商品化とかありえない。
> プロの作家も推敲という作業を外部に委託することもある。
> 推敲も誤字脱字の修正と指摘レベルから、まるっきり書き直しレベルまでさまざま。
> ドラマの脚本家も共同ペンネームによるチーム作業だから、まあ、水嶋ヒロも完全に騙しというわけではない。

> でも、作品で選んだらたまたま水嶋ヒロでした。
> 2000万の大賞に相応しい内容でした。
> しかし賞金は返還します。
> 変換された賞金から500万円を寄付します。
> したらポプラ社の本が寄付されました。
> 本を送られた自治体は贈与税が余計にかかりました。
> などなど定期的に燃料投下が止まらない。


先行読者がモニターだったとして、読者会場とかレスもあったし、初期情報から売れる予感が在ったのでは?
緘口令と他社干渉で消され幻という印象からの期待感だけど、売り抜いてしのいだのだから、たいしたもの。

100: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 76.0 %】 ◆M114STsgW.
12/07/22 15:40:00.41 .net
>380 名前:名無しさん@十一周年 E-mail:sage :2010/12/24(金) 20:55:57 ID:EooTnmOn0
> ビジネスモデルとしては、これでいいんじゃないの。
> 複数のプロのゴーストライターが書く。
> だから内容の水準はそこそこ。
> それを有名人の著作として売る。
> 普段は本を読まないバカが買う。
> ベストセラーになれば、ライター、名前貸しの有名人、出版社、書店、みんなしあわせ。
> バカ読者もちょっと知的なフンイキを味わえてしあわせ。
> 何度も使える手じゃないけど、
> ゴーストライター自体は昔から在るわけだし。

>391 名前:名無しさん@十一周年 E-mail:sage :2010/12/24(金) 21:07:06 ID:ETb6BB2l0
> >>380
> ビジネスモデルじゃなくて詐欺の仕組みだろ
> 少なくとも継続して利益を生む仕組みではない

>393 名前:名無しさん@十一周年 :2010/12/24(金) 21:08:54 ID:BeXN3aOy0
> >>380
> ビジネス書ではよくある手口だけど、
> たとえ形式的でも大賞与えた小説でそれをやられちゃうとねぇ。


何故そうしなければならなかったのかの、動機が語られていない。
儲け話の駆動部が目立っているが、副次的な利権が絡むのは明白。
一方的な押し付けは、疑念が広がるのを嫌った卑怯な世論の誘導。
この期に及んでは、売り抜けと沈静化が黒幕の最善策でしかない。

101: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 76.0 %】 ◆M114STsgW.
12/07/22 15:50:00.70 .net
>733 名前:名無しさん@十一周年 :2010/12/25(土) 07:23:00 ID:cJbeQpll0
> 出版前は日本文学の傑作とか天才作家降臨とか騒ぎ立てたわりに
> 今となっては良くも悪くもないで通してるし
> 凡作ってのが精一杯の擁護なのかね。
> 嫉妬じゃ説明のつかない批判も多いしよ・・・

>753 名前:名無しさん@十一周年 E-mail:sage :2010/12/25(土) 07:54:58 ID:uX512FaX0
> そりゃ漫画家だって編集や担当、アシスタントの手伝いと手入れや直しが入るけど
> 小説の加筆となると違ってくるんじゃねえの。
> 問題ないとか言いながらの暴露に不満がにじみ出てる気が。

>760 名前:名無しさん@十一周年 :2010/12/25(土) 08:07:05 ID:t24PtcNk0
> 今更のように真実が出てくるが
> みんな、最初から知っていただろ?


無理を通そうとして、組織対個人の交渉で事後処理で済ませられると思っていたのだが、
個人だからと見縊っていたから、事前に別の組織の影響下に逃げられて、交渉できない。
交渉できないからといって止められないから、資金回収だけに専念せざるを得なかった。
失敗だが、映像利権はまたも御預け状態でも元絵の不備だから、表沙汰にできずにいる。

102: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 76.0 %】 ◆M114STsgW.
12/07/22 16:00:01.70 .net
>761 名前:名無しさん@十一周年 :2010/12/25(土) 08:07:35 ID:/9Q9JVtC0
> >>753
> 漫画の場合と小説の場合とでは、編集者の関与の度合いと有りようが違う。
> 小説は漫画ほど編集者が内容に立ち入らない。
> 売れっ子で量産せざるを得ない小説家の場合には、
> やむをえず編集者がプロット作成にまで口出しするけど、
> 普通はそこまではやらない。資料集めや助言はする。
> 漫画は一作一作がじかに商業的に版元を左右するが、
> 小説はその点が違うからだと思う。

>768 名前:名無しさん@十一周年 :2010/12/25(土) 08:16:52 ID:/9Q9JVtC0
> 761続き。漫画だと絵を描くだけで相当労力を割かれるし、
> 魅力的な絵を描けてもお話が創れない漫画家はけっこう多い。
> その上、漫画家は年齢が比較的若いため世間知らずで、
> 話が創れても穴がたくさんあったりする。
> だから編集者の大幅な関与には必然性がある。
> だけど小説家は年齢が比較的高いし、プロット構成能力と
> 文章を書く力との距離は、絵の場合ほど離れてはいない。
> あと、小説は単行本や文庫として出るが、とりあえず出せば
> 取次から版元にカネが入るという事情があるから、
> とりあえず出しておけってこともある。
> 漫画は基本的にまず雑誌でしょ、そこが違う。


複数の業者が介入する巨大プロジェクトを監理する監督の不備。
漫画と小説の違いだが、小説の分業とは如何なる工程だろうか?
それはさておき、辻褄合わせにどんな手を打ってくるだろうか?

103: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 74.0 %】 ◆M114STsgW.
12/07/23 20:55:00.40 .net
【イギリスならジン】糞尿・水嶋ヒロ先生4【イギリスジン】
一般書籍 スレリンク(books板)


>752 名前:無名草子さん E-mail:sage :2010/12/26(日) 11:34:38
> >>745-746
> オレもフジテレビが出資して、映画を作る可能性は高いと思うよ。

> 大賞発表の時点からやたら小倉のワイドショーがKAGEROUを取り上げて、刊行と同時に
> 小倉のヨイショ100%のロングインタビューを、SWITCHの載ったグラビアもまじえながら
> 放映する好待遇ぶりの理由が判ったw

> SWITCHの版元のスイッチ・パブリッシングってフジテレビ・ニッポン放送の子会社で、
> 販売は扶桑社が担当していた雑誌だからねw

> 元フジテレで扶桑社の役員だった平田静子様が、いろいろとバックで繋いでると
> 見られるのは、いたしかたないかもね。

> つうか、単にフジテレビグループのプロジェクトってことじゃないかと。


ビデオとかdvdの普及で映画館が廃業するほど映画業界も斜陽化し、
勢いがあったテレビ業界もバラエティ路線化のマンネリで翳りだした。
仕組まれた企画だったら、それに相応しい作品を持って来ないのかな?
誰もが納得する、映画化に相応しい作品有っての企画だったならばね。
拍子抜け感ありまくりだが、確か江戸川乱歩賞もフジテレビだったな。

104: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 74.0 %】 ◆M114STsgW.
12/07/23 21:05:00.44 .net
>822 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/01/01(土) 13:41:28
> 【カブト水嶋ヒロ】痛い特撮俳優2【響鬼細川茂樹】

> 375 :名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 21:03:15 ID:HjtbTpVj0
> 映画の脚本書きたい→カブト仲間の弓削智久が、自分で脚本書いて出演した映画が
> 小さいながらも海外の映画祭で賞を取ったからその真似


> 376 :名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 22:22:30 ID:ttxqVCGL0
> >>374
> 自分のやった事を誇れるの?
> まともな男だったら何を恥ずべきか知ってるよ。

> >>375
> URLリンク(pia-eigaseikatsu.jp)
> 柵越えからフェンス越えにチェンジw
> 最初から自殺ネタはあったんだろうけど
> この映画の出だしにヒントを得て小説の冒頭部分を決めた可能性はあるね。
> アイディアはいくらパクっても違法にならないから。


> ただのパクリでした


おやおや……。

105: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 74.0 %】 ◆M114STsgW.
12/07/23 21:15:00.07 .net
>825 名前:無名草子さん :2011/01/01(土) 15:22:42
> >>822
> 陽炎の出だしが
> その「サクゴエ」という映画にそっくりだという話は
> 発売直後から一部で騒がれてたね。
> 発行部数の話題にかき消されてしまったけど。

> しかし、脚本がまさかのカブト仲間だったとは……


臓器移植のリークが有ったから、最初に持ち込まれた原稿が急遽リライトされて、
工程表どおりに出版されたのだから、文豪ヒロ先生の自力の範疇だなと思ったら、
類似作品在りの落とし穴に引っかかった様で、賞取りレースの理不尽さに呆れる。
持ち込み原稿に下駄を履かせても、この様な傷有り原稿しか用意できなかったの?
架空のプランで人は動かせないから、やっぱり、それなりに幻が現実味を帯びる。
ゴーストライターに実質的な賞を与えておいて、フロント込みで自社に強奪する。
欲に目が眩んだ業突く張りは、フロントを擁護しながら、横取りを目論んでいた。

106: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 78.9 %】 ◆M114STsgW.
12/07/24 20:00:00.22 .net
【芸能】水嶋ヒロ、「KAGEROU」による印税がすでに1億4000万円
芸スポ速報+ スレリンク(mnewsplus板)


>1 名前:テキサスイズザレーズンρ ★ :2010/12/29(水) 05:26:28 ID:???0
> 俳優、水嶋ヒロ(26)が、本名の齋藤智裕名義で執筆した初の小説「KAGEROU」の発行部数が
> 累計100万部に達したことが28日、分かった。発行元のポプラ社が同日、発表した。
> 今月15日の発売から、わずか2週間でミリオン達成となった。

> 同作は、リストラ、借金に苦しみ自殺しようとした40代男が主人公。臓器提供を裏取引する話を通じ、命の尊さを問う-という内容。
> 「第5回ポプラ社小説大賞」を受賞して高い注目を集め、同社に注文や問い合わせが殺到。
> 発売時の発行部数自体が異例ともいえる43万部だったが、その後も増刷を重ねている。

> 価格は1冊1400円(税別)で、14億円を売り上げた形。賞金2000万円を辞退した水嶋だが、
> 著者印税が10%だとすると、現時点ですでに1億4000万円を手にしたことになる。


> 以下ソース:サンケイスポーツ
> URLリンク(www.sanspo.com)

> 水嶋ヒロ
> URLリンク(www.sanspo.com)


107: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 78.9 %】 ◆M114STsgW.
12/07/24 20:25:00.39 .net
>376 名前:名無しさん@恐縮です :2011/01/01(土) 15:40:28 ID:YHQNpm8P0
> 【カブト水嶋ヒロ】痛い特撮俳優2【響鬼細川茂樹】
> スレリンク(sfx板:375番)

> 375 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/12/31(金) 21:03:15 ID:HjtbTpVj0
> 映画の脚本書きたい→カブト仲間の弓削智久が、自分で脚本書いて出演した映画が
> 小さいながらも海外の映画祭で賞を取ったからその真似

> 376 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/12/31(金) 22:22:30 ID:ttxqVCGL0
> >>374
> 自分のやった事を誇れるの?
> まともな男だったら何を恥ずべきか知ってるよ。

> >>375
> URLリンク(pia-eigaseikatsu.jp)
> 柵越えからフェンス越えにチェンジw
> 最初から自殺ネタはあったんだろうけど
> この映画の出だしにヒントを得て小説の冒頭部分を決めた可能性はあるね。
> アイディアはいくらパクっても違法にならないから。

> 377 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/12/31(金) 22:40:17 ID:8NyBCDODO
> >>375
> 丸パクリじゃん…うわ…

108: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 78.9 %】 ◆M114STsgW.
12/07/24 20:35:00.49 .net
>379 名前:名無しさん@恐縮です :2011/01/01(土) 15:47:18 ID:8DPH+YfU0
> >>376
> カゲロウの冒頭が
> その「サクゴエ」という映画にそっくりという話は
> 一部ですでに騒がれてたよ。
> 発行部数の話題にかき消されちゃったけど。

> しかし、脚本がまさかのカブト仲間だったとは。
> もっと広がるといいね、この事実。
> ポプラの反応が楽しみだ。

>382 名前:名無しさん@恐縮です :2011/01/01(土) 16:01:05 ID:TtZDhUur0
> >>379
> 借金抱えて自殺しようとした人間に、
> 金でおまいの臓器売らないかともちかける。
> やがて、二人は恋仲に。
> こっちのほうがもっと似てるだろ。
> これ、月9でやってた「流れ星」のストーリーな。
> ちなみに原作のストーリーは、
> 「ビルから飛び降り」ようとしているわけだがw

>384 名前:名無しさん@恐縮です E-mail:sage :2011/01/01(土) 16:38:26 ID:T7blK5d0O
> 世にも奇妙な物語の自殺者リサイクル法にも似てる。
> 偶然かも知れないが三本とも主演と知り合いというのがなあ


つまり、よくありそうな類の話だった?

109: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 78.4 %】 ◆M114STsgW.
12/07/24 20:45:00.37 .net
>410 名前:名無しさん@恐縮です :2011/01/02(日) 06:20:18 ID:VMCntXna0
> 「仮面ライダーカブト」(2006)
> <キャスト>
> ・天道総司/カブト(水嶋ヒロ)
> ・三島正人/グリラスワーム(弓削智久)←

> 「サクゴエ」(2007/「Gone With The Film Festival」にて最優秀外国語映画賞を受賞)
> <ストーリー>
> 森田はヤクザに追われ、助けを求める相手もなく、死を決意してビルの屋上に立つ。
> すると突然、森田の前に、彼を笑い飛ばす謎の男トミーが現われた。
> トミーは森田に「死ぬ前に一緒に富士山に行こう」と提案し……
> <解説>
> 人生をあきらめ、死を決意した男の前に現れた謎の男。
> ふたりは行動を共にしながら、それぞれの過去と向き合っていく。
> 俳優の弓削智久が脚本を執筆し、主演と同時に脚本家デビューを果たす。
> ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

> 「KAGEROU」(2010)
> <ストーリー>
> 廃墟と化したデパートの屋上遊園地のフェンス。
> 「かげろう」のような己の人生を閉じようとする、絶望を抱えた男。
> そこに突如現れた不気味に冷笑する黒服の男。
> 命の十字路で二人は、ある契約を交わす。
> 水嶋ヒロの処女作。


似ている雰囲気だけど、オマージュとして冒頭部はテンプレート化されているのか?

110: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 78.4 %】 ◆M114STsgW.
12/07/24 20:55:00.35 .net
>440 名前:名無しさん@恐縮です E-mail:sage :2011/01/02(日) 09:12:20 ID:2rFR93uI0
> >>410
> 普通にサクゴエで検索かけるとでてくるねw
> しかも評判いいみたいだし。何でこれKAGEROU出版した時に話題にでなかったのか
> 逆に不思議

>443 名前:名無しさん@恐縮です E-mail:sage :2011/01/02(日) 09:24:41 ID:/iYTGh4PO
> >>440
> 最初にあらすじが載った時に、「サクゴエ」を知ってる人は「似てる」と言ってた。
> ただ映画も俳優もマイナーだし、水嶋なんかを持ち上げてた馬鹿マスコミや
> こんな商法に引っ掛かるミーハー共はこの映画の存在なんか知らんだろうしな。
> まぁ、自殺志願者に臓器提供を持ちかけるとかも、有りがちなネタなわけだが…。
> サクゴエはしがない中年男と、黒づくめの謎の若い男のコンビという見た目もそっくり。


実際に映画を見た人なら判るのか。
第一回も、そうだったような……。

111: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 78.4 %】 ◆M114STsgW.
12/07/24 21:05:00.21 .net
>445 名前:名無しさん@恐縮です E-mail:sage :2011/01/02(日) 09:31:03 ID:S96iwhEm0
> 俺は>>410の直截なパクリとは思わないな。
> そもそも『飛び降り自殺しようとする人間の前に見知らぬ人が現れ』って導入が
> どうしようもないくらいありふれてるから。ドリフのネタになるくらいありきたり。
> 隅々まで見渡せば、こんな作品毎年出てるよ。
> 「飛び降り自殺の止め方」でググってみても面白い。

> 普通はこんなプロット組んだ時点でアウトなんだが、まあ今回はアレだしね。
> ただ少なくとも、これのゴーストは作家じゃない。テレビ系の脚本家と思われ。

>469 名前:名無しさん@恐縮です E-mail:sage :2011/01/02(日) 13:01:05 ID:E6DplruQ0
> >>410
> サクゴエって2007年の98分の映画なのか。
> ねらってるな


擁護人はあくまでもゴーストの仕業だと力説しているが、ポプラ社大賞は、最初と最後が映画ネタで〆られた。
大手出版社の干渉や妨害を撥ねつけて、取次ぎの横暴と戦ったのならばというIFは、永遠に封印されるのか?

112: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 78.4 %】 ◆M114STsgW.
12/07/24 21:15:00.28 .net
【100万部御礼】KAGEROU・水嶋ヒロ【ポプラ社】
一般書籍 スレリンク(books板)


>14 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/01/27(木) 01:24:17
> 本当にポプラ社の賞に応募してきた新人の受賞者なら、主幹のポプラが
> いろいろとお膳立てして、取材を手配したり、100万部突破の
> 記念イベントを組んだりするもんだが。

> 元扶桑社の女プロデューサーの芸能コネで回ってきた棚ぼた企画だから
> ポプラの自由にはならんのだろうなあ。
> まあ、水嶋程度のタレントを自由にできないポプラというのも哀れではある。

> 独占長時間インタビューはフジテレビ、KAGEROUの刊行日と
> ほぼ同時に表紙とグラビアに登場したのがフジサンケイグループのスイッチ誌という、
> フジサンケイ丸抱えの水嶋ヒロ・再販売プロジェクトだからなw


映画化ドラマ化アニメ化等のマルチメディア展開はどうなった?
雑誌週刊誌でのエッセイとか対談も引き抜きも掻っ攫いも無い。

113: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 78.4 %】 ◆M114STsgW.
12/07/24 21:25:00.20 .net
>240 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/04/17(日) 10:20:24.91
> 「ポプラ社トップがクビの仰天!水嶋ヒロKAGEROUの責任!?」

> 水嶋ヒロが「齋藤智裕」のベンネームで書いた小説「KAGEROU」のヒットを放ったポプラ社。
> だが、4月初めに同社社長のほか、販売担当役員らが退任に追い込まれるという衝撃的な人事が発表され、
> さまざまな憶測を招いている。(以下引用)

>241 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/04/17(日) 10:27:02.64
> (中略)今回の人事には、どうしても「KAGEROU」との関連が取りざたされてしまう。
> 本当に世間で喧伝されたほど売れたのか、という疑問がわく。
> 「初版では、誤植訂正シールが貼られ問題になった。これも多少は関係しているようです。
> 刷り部数は100万部までいきました。

>242 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/04/17(日) 10:29:38.86
> しかし、後はすごいスピードで売れたが、今年になつてからは売れ行きが鈍くなり、
> 在庫の処理に困っていた書店も多かった。
> 書店責任販売制という条件ながら、返本も予想以上にあったらしい。
> 今回の退任組は、厳しいS社長から責任をとらされたのでは、と囁かれています」(関係者)
> (引用「週刊実話」より)

114: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 78.4 %】 ◆M114STsgW.
12/07/24 21:35:00.71 .net
>366 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 E-mail:sage :2011/11/17(木) 20:22:42.39
> test

>368 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 E-mail:sage :2011/11/17(木) 20:37:45.12
> ここが、本スレだな。


さて、活動再開。

115: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 63.7 %】 ◆M114STsgW.
12/07/26 01:33:45.76 .net
ゴール。

116: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 55.7 %】 ◆M114STsgW.
12/07/26 01:44:47.42 .net
ゴール!!

117: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 51.8 %】 ◆M114STsgW.
12/07/26 02:50:53.64 .net

>397 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/20(日) 18:01:58.64
> 掲示板名:芸スポ速報+ スレリンク(mnewsplus板)

> 【文芸】水嶋ヒロ・処女作『KAGEROU』が12月15日に発売決定!


> 204 名前:名無しさん@恐縮です :2010/11/16(火) 10:15:50 ID:5+i0L4iUO
> 中学生の時に京極夏彦を読んで、作家への道を諦めた
> 講談社の私が通りますよ。

> 個人的には、ヒロくんの作品には
> (本多孝好+金城一紀+伊坂幸太郎+貴志祐介)÷4
> のような、
> 文章の上手い青春ミステリーを希望してます。


> 今、講談社の人はどう思っているんでしょうかね?


もしかしたら、ポプラ社に別の出版社から、あの時の原稿が応募されて来ているけど、大丈夫? と、
問い合わせが有ったかもしれないのに、そういう情報が廻って来なかったから、不適切なレスをした。
実質的に大賞受賞という箔付けを施して、手元にある旧作も改訂版が手に入るし、イケメン表現者だ。
ゴーストライターにされかけたかもしれない身上として、希望が叶う様に祈って差し上げる気は無い。

118: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 73.7 %】 ◆M114STsgW.
12/07/26 23:19:02.97 .net
ゴール!

119: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 69.1 %】 ◆M114STsgW.
12/07/27 00:38:56.66 .net
>431 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/21(月) 18:52:50.07
> ツイッターといえば、こんなのも在りましたね。

> 2010.11.05 だそうです。

> 星海社FICTIONS新人賞4
> スレリンク(bookall板)

> 248 名前:この名無しがすごい! 投稿日:2011/09/20(火) 05:10:47.57 ID:l9DdsbO0
> さて、今日はtwitterをはじめた水嶋ヒロさんに、みんなで星海社へのお誘いのリプライを飛ばしたりしたので(コレとかコレとかコレとかコレ)、
> URLリンク(sai-zen-sen.jp)

> @kakkyoshifumi柿内芳文
> @hiro_mizushima 以前、齋藤さんのお姉さん経由でご挨拶させていただいた
> (と思います)星海社の柿内と申しますが、このたびは受賞おめでとうございました!
> 星海社では、「人生のカーブを切らせる」原稿を広く募集しています。
> 齋藤さん、一度、音羽の星海社まで遊びにきてください。
> @kakkyoshifumi
> @hiro_mizushima 命を削った原稿には、命を削って対応します。まだ夢と野望と若さと借金しかない
> 星海社を、どうぞ宜しくお願いします!

> @hiro_mizushima 出版業界の最前線・星海社に是非遊びに来てください! 一同お待ちしております!
> 今なら僕の実家から届いた奈良の柿があります。おいしいですよ?♪
> ↓
> @seikaisha_moegi: ブログ更新! 星海社は水嶋ヒロさんを待っています!
> ↓
> @seikaisha_moegi 丸一日リプライ返ししてくれない水嶋さん……失望した!
> URLリンク(twitter.com)

120: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 63.7 %】 ◆M114STsgW.
12/07/27 00:45:00.42 .net

専属契約逃れの受賞者の勧誘だけど、ゴーストライター毎掻っ攫えれば、ゴーストライターの旧作総ての出版権が手に入るよね?
欲に目が眩んだ業突く張りはプロジェクトから外されていたが、俺の実績をたてに、横からフロントの強奪を企てて邪魔をした?
最初につば付けを公表しているのに、「人生のカーブを切らせる」出版後は何もしないの? 無回転シュートのブレ球はスルー?


121: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 63.7 %】 ◆M114STsgW.
12/07/27 00:55:00.17 .net
>432 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/21(月) 18:56:00.16
> 大勢の気違いが足を引っ張ったんだなあ。

>433 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/21(月) 18:57:36.30
> 同じ日付ですが、ID違いの方もレスしています。


> 水嶋ヒロは小説家として成功するのか?
> スレリンク(bookall板)

> 843 名前:この名無しがすごい! 投稿日:2011/09/20(火) 19:56:02.46 ID:Smmj5FRG
> 何を言っているんですか!
> 例えば編集者の間でも水嶋さんの支持者はいます。
> たとえば星海社というところでは、西尾維新を見いだした名物編集者、
> 太田氏はもちろんのこと、編集部を上げて熱いエールを送っているんですよ!
> →URLリンク(sai-zen-sen.jp)
> →URLリンク(twitter.com)


批判されそうになると、相手をキチガイ扱いする人が現れる。
文豪ヒロ先生の擁護派の方々は、何故にヒステリックなのか?
彼等は一体何を守ろうとして、批評に対して過剰反応なのか?
全体工程表の枠組みの中の人だと思うが、何やら病的な……。

122: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 77.6 %】 ◆M114STsgW.
12/07/28 21:55:53.02 .net
>434 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/21(月) 19:01:30.05

> そんなの

> どうでも

> いいよ

>435 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/21(月) 19:05:20.73
> どうでもいいのかな? こんなに酷評されていても、評価される人は評価されるんだね。


> 掲示板名:ニュース速報 スレリンク(news板)

> 水嶋ヒロの小説はおもしろいのか? 「文章は荒いし、内容はピンと来ない。ウチでは出版を見送った」

> 1 名前: 愛ちゃん(チベット自治区) :2010/11/02(火) 16:13:13.81 ID:qUqcyAjZP BE:386321142 ?PLT(12000) ポイント特典
> sssp://img.2ch.net/ico/moukoneeyo_1.gif
> 水嶋ヒロの小説はおもしろいのか?

>  受賞発表会では、「作品のテーマは命で、自殺しようとした人を止めた男をめぐり、
> 命の大切さ、生きることを考える作品」ということのみしか明かされず。
> 一切内容を伏せたまま、年明けにも発売されるというが、肝心の中身はどうだろうか。
>  「応募の締め切りは6月30日だったが、実はその前に水嶋の作品は各出版社に持ち込まれていた。
> ただ、各出版社の担当者が読んだところ、文章は荒いし、内容が暗くてピンと来なかったため出版を見送ったという経緯があった。
> というのも、水嶋は女優の中山美穂の夫で作家の辻仁成を尊敬していて、作風もかなり辻の影響を受けているようだ。
> 現時点では水嶋の作品を“獲得”したポプラ社の思い切った戦略はビジネス的には大成功だったが、大きな文学賞を受賞した新人はたいてい
> 2作目が書けなくて文壇から消えてしまう。水嶋の真価が問われるのは2作目」(同)

>  イケメン・高学歴・スポーツ万能・妻は歌手・料理上手……と天は水嶋に二物も三物も与えてしまったが、文才やいかに?

> URLリンク(www.excite.co.jp)

123:!ninja 【関電 77.6 %】 ◆M114STsgW.
12/07/28 21:58:04.62 .net

不思議な出来事を見せられて、不思議だねと言ったら、「どうでもいいよ」と、返された。
各出版社の担当者が「文章は荒いし、内容はピンと来ない。ウチでは出版を見送った」と、
スレが立っていたのに、ツイッターで編集者が書き込んだとレスされたのは、星海社だけ。


124: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 77.6 %】 ◆M114STsgW.
12/07/28 22:11:02.92 .net
>437 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/21(月) 19:10:08.98

> 女性週刊誌を

> 鵜呑みに

> しないように


>441 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/21(月) 20:33:29.12

> 2で鬱憤を晴らすのはたのしいのうw


常駐工作員も監視役くらいしかいないのだろうとおもっていたのだが、
文豪ヒロ先生擁護派が騒ぎの風化のために火消しに躍起になっている。
2chの書き込みを誰からなのか知る立場の人が関与しているのかな?

125: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 77.6 %】 ◆M114STsgW.
12/07/28 22:24:27.85 .net

ニュース極東で1000取れた。

1000 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2012/07/28(土) 22:19:12.23 ID:fldVb2ia
1000


126: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 51.2 %】 ◆M114STsgW.
12/07/30 02:39:36.38 .net
ゴール!

127: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 51.2 %】 ◆M114STsgW.
12/07/30 02:49:39.86 .net
>464 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/22(火) 16:52:43.80
> じゃあ、妄想と嫉妬によって誹謗中傷が繰り広げられていた
> って結論でおk?

>470 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/22(火) 20:50:42.33
> 掲示板名:ニュース速報 スレリンク(news板)

> 水嶋ヒロ「映画化したいと思いながら書いた」 ポプラ社社長「50万、100万部を目指したいと思ってます」

> 1 名前: 黄色いゾウ(静岡県) :2010/11/02(火) 14:27:33.77 ID:Igfhap/40 BE:784243139 ?PLT(12002) ポイント特典
> sssp://img.2ch.net/ico/snow.gif
> 水嶋ヒロ「とくダネ!」独占インタビュー「できれば映画化」

> 「テーマは生と死」
> 授賞式へ向かう車の中。
> 「作家になろうという気持ちじゃなく、何か自分の中にあるものを表現しようと思った時、
>       いちばん良かったのが執筆だった」
> 「ボクのなかにあるメッセージを何かしらの形で伝えられたら、というのがきっかけです」

>  途中略

> 「読み終えた人がきちんと映像を頭の中で描けて、1本の映画を見終わったような感覚になって
>      もらえたらいいなと思いながら書き上げた。
>    挑戦だったので、常に『これでいいのか』『ちゃんと伝わるのか』って悩みつつ書いてました。
> もちろん映画化を目指したいと思いながら書いたので、かなったらいいですね」

> ―映画化されたら主演は水嶋ヒロ?
> 「全然違います。ボクは構想からはずれてます。ボクはいないです」

> URLリンク(www.j-cast.com)

128: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 51.2 %】 ◆M114STsgW.
12/07/30 03:00:00.27 .net
>471 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/22(火) 20:51:51.39
> 掲示板名:芸スポ速報+ スレリンク(mnewsplus板)

> 【芸能】水嶋ヒロ、処女小説「KAGEROU」映画化への熱いこだわり独占告白


> 1 名前:三毛猫φ ★ E-mail:sage :2010/12/14(火) 12:49:05 ID:???0
> 処女小説「KAGEROU」を15日に発売する俳優の水嶋ヒロ(26)のロングインタビューが、
> 15日発売の雑誌「SWITCH」2011年1月号(スイッチ・パブリッシング)に掲載されている
> ことが分かった。スイス在住時の人種差別体験からデビュー直後の極貧時代、俳優活動の
> 休止や妻で歌手の絢香(22)への愛情などを告白。「KAGEROU」について「日本一の映画、
> 世界に通用する映画を作りたいという思いで書いた作品」と語り、自身で監督を務める考えは
> ないが「僕の志を汲んだ上で、理想とする出演者陣を引っ張っていくような監督でなければ
> いけない。そんな、自分が心から信頼できる方の手にこの作品を委ねたいと思っているんです」と
> 熱いこだわりを明かしている。
> URLリンク(news24.jp)
> URLリンク(news24.jp)


> 俳優さんが文学賞を受賞し舞い上がってしまっていたとしても、ここまで自作に自信が持てるものなのでしょうか?
> 実際に自分がかかわった映画の脚本等とかと比較して、そんなに素晴らしい原作であると思い込めるのでしょうか?

> 出版業界の方から見て、受賞で舞い上がってしまった新人作家さん達は、この様な心理状態に在るものでしょうか?

> 出版前の過剰とも思える宣伝と比較して、出版された実物との差異感を不思議だと思うのは、嫉妬なのでしょうか?


当時、何方も指摘しなかったのだが、ここにレスしてみた。

129: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.0 %】 ◆M114STsgW.
12/07/31 19:40:00.36 .net
>472 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/22(火) 20:57:15.44
> もういいよこの人オワコンだから解散しよ

>473 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/22(火) 20:57:47.06
> 一般人はそんなに変だと思ってないだろうねぇ。


触れられては迷惑なのだろうが、火消し工作員がいまだに残っているのは、言及されずに見逃されている真相が存在する証拠。


>475 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/23(水) 00:30:32.38
> アマゾンの書評で遊んでいた人達って、一般の人じゃなかったの?

喰い付くか?

>476 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/23(水) 00:38:40.90
> レビューか。
> あの騒ぎの中でも☆5つつけた人が結構な数いたのがおもしろかったね。


根拠の無い決め付けで印象操作しようとし、
事実の指摘には、論点ズラシで話を逸らす。

130: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 79.9 %】 ◆M114STsgW.
12/07/31 19:50:00.10 .net
>477 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/23(水) 01:33:18.86
> 掲示板名:芸スポ速報+ スレリンク(mnewsplus板)

> 【芸能】水嶋ヒロ、「KAGEROU」による印税がすでに1億4000万円


> 376 名前:名無しさん@恐縮です :2011/01/01(土) 15:40:28 ID:YHQNpm8P0
> 【カブト水嶋ヒロ】痛い特撮俳優2【響鬼細川茂樹】
> スレリンク(sfx板:375番)

> 375 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/12/31(金) 21:03:15 ID:HjtbTpVj0
> 映画の脚本書きたい→カブト仲間の弓削智久が、自分で脚本書いて出演した映画が
> 小さいながらも海外の映画祭で賞を取ったからその真似

> 376 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/12/31(金) 22:22:30 ID:ttxqVCGL0
> >>374
> 自分のやった事を誇れるの?
> まともな男だったら何を恥ずべきか知ってるよ。

> >>375
> URLリンク(pia-eigaseikatsu.jp)
> 柵越えからフェンス越えにチェンジw
> 最初から自殺ネタはあったんだろうけど
> この映画の出だしにヒントを得て小説の冒頭部分を決めた可能性はあるね。
> アイディアはいくらパクっても違法にならないから。

> 377 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2010/12/31(金) 22:40:17 ID:8NyBCDODO
> >>375
> 丸パクリじゃん…うわ…

131: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 79.9 %】 ◆M114STsgW.
12/07/31 20:00:00.31 .net
>478 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/23(水) 01:34:13.45
> 379 名前:名無しさん@恐縮です :2011/01/01(土) 15:47:18 ID:8DPH+YfU0
> >>376
> カゲロウの冒頭が
> その「サクゴエ」という映画にそっくりという話は
> 一部ですでに騒がれてたよ。
> 発行部数の話題にかき消されちゃったけど。

> しかし、脚本がまさかのカブト仲間だったとは。
> もっと広がるといいね、この事実。
> ポプラの反応が楽しみだ。

132: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 79.9 %】 ◆M114STsgW.
12/07/31 20:17:24.88 .net
>479 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/23(水) 01:34:40.86
> 410 名前:名無しさん@恐縮です :2011/01/02(日) 06:20:18 ID:VMCntXna0
> 「仮面ライダーカブト」(2006)
> <キャスト>
> ・天道総司/カブト(水嶋ヒロ)
> ・三島正人/グリラスワーム(弓削智久)←

> 「サクゴエ」(2007/「Gone With The Film Festival」にて最優秀外国語映画賞を受賞)
> <ストーリー>
> 森田はヤクザに追われ、助けを求める相手もなく、死を決意してビルの屋上に立つ。
> すると突然、森田の前に、彼を笑い飛ばす謎の男トミーが現われた。
> トミーは森田に「死ぬ前に一緒に富士山に行こう」と提案し……
> <解説>
> 人生をあきらめ、死を決意した男の前に現れた謎の男。
> ふたりは行動を共にしながら、それぞれの過去と向き合っていく。
> 俳優の弓削智久が脚本を執筆し、主演と同時に脚本家デビューを果たす。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

> 「KAGEROU」(2010)
> <ストーリー>
> 廃墟と化したデパートの屋上遊園地のフェンス。
> 「かげろう」のような己の人生を閉じようとする、絶望を抱えた男。
> そこに突如現れた不気味に冷笑する黒服の男。
> 命の十字路で二人は、ある契約を交わす。
> 水嶋ヒロの処女作。

133: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 79.9 %】 ◆M114STsgW.
12/07/31 20:30:00.51 .net
>480 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/23(水) 01:35:08.62
> 440 名前:名無しさん@恐縮です E-mail:sage :2011/01/02(日) 09:12:20 ID:2rFR93uI0
> >>410
> 普通にサクゴエで検索かけるとでてくるねw
> しかも評判いいみたいだし。何でこれKAGEROU出版した時に話題にでなかったのか
> 逆に不思議

> 443 名前:名無しさん@恐縮です E-mail:sage :2011/01/02(日) 09:24:41 ID:/iYTGh4PO
> >>440
> 最初にあらすじが載った時に、「サクゴエ」を知ってる人は「似てる」と言ってた。
> ただ映画も俳優もマイナーだし、水嶋なんかを持ち上げてた馬鹿マスコミや
> こんな商法に引っ掛かるミーハー共はこの映画の存在なんか知らんだろうしな。
> まぁ、自殺志願者に臓器提供を持ちかけるとかも、有りがちなネタなわけだが…。
> サクゴエはしがない中年男と、黒づくめの謎の若い男のコンビという見た目もそっくり。


>481 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/23(水) 01:36:17.03
> 確か、第一回の人も叩かれていたけど、今回は何か問題になった?


餌撒きに邪魔は入らなかった。

134: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 51.5 %】 ◆M114STsgW.
12/08/01 07:50:05.35 .net
>482 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/23(水) 01:47:28.65
> なんでこんなに必死なの?当時も芸スポとかだけで、それもそんなに盛り上がらず
> 一般書籍か文芸か忘れたけど、そういうところでは全く相手にされなかったでしょ?w

>483 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/23(水) 01:51:55.98
> その全く問題にならなさが、逆に不思議だと思いませんか?


出版前の宣伝担当工作員と、出版後の拡散工作員では、規模も種類も違っていた。
世論誘導の工作が打ち切られたから、肯定派が消えて議論にならなかっただけだ。
創作物の応募経験者はまたかよと盛り下がっただけで、疑惑にウンザリしただけ。
盗作疑惑だ。コネ疑惑だ。もういい加減にしろと思っているところに悪目立ちだ。
盛り上がる盛り上がらない以前に、出版業界には自浄作用すら期待できないのか。


>484 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/23(水) 01:56:46.98
> 陰謀論w

135: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 51.5 %】 ◆M114STsgW.
12/08/01 08:00:00.45 .net
>485 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/23(水) 10:35:44.07
> 陰謀論という言葉を用いて皆の批判が現実的ではないとしておきたい
> 水嶋が足を引っ張られる(商品価値を失う)ことを恐れている人(おそらく男性)と
> 女性週刊誌の記事内容に触れられる事に敏感で噂が広まる事を恐れている人(おそらく女性)がいるようですね。

> >>471
> 彼は入籍報告会見で『周りのオトナがなんとかしてくれる、事後報告すれば叶うんじゃないかと思った』と言うほどの
> 他力本願な人なので映画の脚本(原作小説)さえ作ってしまえば周囲が動いてくれると思っていたのではないでしょうか。


論争の火付けとなりかねない、蒸し返しに対して、火消し工作員は論点ぼかしに人物像を断定し、
>>128 での出版予定作と実際に出版された内容が入れ替わっているのではないかとの問題喚起に、
大物俳優は周りが総てお膳立てするという前提で、一般人の感覚とは違うからと世論誘導を謀る。

136: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 51.5 %】 ◆M114STsgW.
12/08/01 08:10:00.35 .net
>486 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/23(水) 10:47:51.24
> それが陰謀論だっっつの。
> 水嶋にはもう、小説家としての商品価値はないの。
> おまえらが無茶な足のひっぱりをさんざんしまくったから。

>487 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/23(水) 11:30:19.23
> 本人は自分のやったことに自責の念はないのかな

>488 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/23(水) 11:31:48.26
> おまえらは自責の念はないの?

>489 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/23(水) 12:18:51.91
> ポプラ社のような大会社がやらせなんてやるわけないじゃないか。
> 何のメリットがあるんだ?

>491 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/23(水) 12:34:25.24
> >>489
> そうだそうだ


一般社会人がレスしない時間帯に雑談で論点を逸らして、核心に迫られる前に終わった話にしてしまう。
スレ監視員がじゃれ合いながら意味の無いレスを重ね、話題を切り離してスレを埋めてしまうスレ流し。

137: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 51.5 %】 ◆M114STsgW.
12/08/01 08:20:00.49 .net
>492 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/23(水) 14:56:05.48
> >>483
> だったら出来レースだの八百長だの言われることもないのでは?


わざわざ一般社会人がレスしない時間帯に、レスの一部だけに焦点を当てて曲解して誤魔化す。
事情を知らない振りをして、アヤフヤな記憶をなんでもないことへと誘導しようと、工作する。
パクリ疑惑の出てくる原稿しか用意出来なかったのが問題で、出来レースや八百長の追求材料。
文豪ヒロ先生を売り出すために綿密な計画があったのなら、相応の尤もらしい作品だったはず。
杜撰だから、その杜撰さが意表を突かれたズッコケ感として、拍子抜けした、肩透かしとなる。
このスレに残ってレスしているのは、真相を知る立場にある黒幕側の工作員に違い無いだろう。

138: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 78.3 %】 ◆M114STsgW.
12/08/01 21:20:05.06 .net
>496 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/23(水) 23:59:30.69
> >>486
> 本人が小説家としてやっていく気が無いですからね。
> これからも名義貸しビジネスを続けるつもりなんでしょうか?


帰宅後、レスしないで居ると、こんなレスがあった。
名義貸しビジネスと割り切ったレスだが、黒幕暈し。
賞取りレースの枠組みを壊したのは、個人では無い。
閲覧者の注意を逸らして、事態の鎮静化を図るのか?

139:!ninja 【関電 78.3 %】 ◆M114STsgW.
12/08/01 21:30:33.53 .net
>497 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/24(木) 00:14:57.11
> ひょっとして、一連の陰謀論を執拗に書いている496は
> 陰謀論がなんなのかわかってなかったりするのか?


自演なのか、成り済ましなのか、名義貸しビジネスへ注意を逸らすために挑発している。
ゴーストライターの仕業にしてしまうのも手だが、枠組みを賞取りレースに絡めるのは、
名義貸しビジネスを賞取りレースに組み込んだ主催者の責任にしてしまいたいのだろう。

>498 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/24(木) 01:39:46.78
> >>495
> 水嶋はタレント本として出版する気が無かった。
> ポプラ社側も新人作家の大賞受賞作として世に出す必要があったと
> つまりそういう事でしょうか?フジ(局と雑誌社)が関わっているのが不思議だったんですが
> 編集部への口利きをした出版プロデューサーが局の関係者だったという話もありますね。


自社が掲げるポプラ社大賞の看板を、自ら、疑惑に対して辻褄の合わない授賞でブチ壊す理由は何か?
名義貸しビジネスだからと沈静化を謀るレスに対する、外部干渉を指摘して暈される論点を正すレス。
つまり、売り出す目的で捩じ込んだ自陣営の弾が意に反し、単なるネタ要員でしかない現状に対して、
絶対に大丈夫だと太鼓判を押した出版業界黒幕に対する、御都合主義的な絵図を描いたモノへの異議。

140: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 78.3 %】 ◆M114STsgW.
12/08/01 21:40:00.12 .net
>499 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/24(木) 02:06:42.87
> 14 :無名草子さん:2011/01/27(木) 01:24:17
> 本当にポプラ社の賞に応募してきた新人の受賞者なら、主幹のポプラが
> いろいろとお膳立てして、取材を手配したり、100万部突破の
> 記念イベントを組んだりするもんだが。

> 元扶桑社の女プロデューサーの芸能コネで回ってきた棚ぼた企画だから
> ポプラの自由にはならんのだろうなあ。
> まあ、水嶋程度のタレントを自由にできないポプラというのも哀れではある。

> 独占長時間インタビューはフジテレビ、KAGEROUの刊行日と
> ほぼ同時に表紙とグラビアに登場したのがフジサンケイグループのスイッチ誌という、
> フジサンケイ丸抱えの水嶋ヒロ・再販売プロジェクトだからなw


> スレリンク(books板)


>500 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/24(木) 02:08:06.55
> >>498
> これのこと?>>499

>502 名前:無名草子さん :2011/11/24(木) 05:49:36.89
> 気違いは怖いな


都合が悪そうなレスはキチガイ扱いするのだが、ポプラ社大賞をブチ壊させた原因を追究されるのは拙いのか?
四九九氏のコピペは、四九八氏の指摘を裏付けるコピペなのだが、世論誘導に失敗したビジネス派は遁走した。
奨励賞でも、努力賞でも、実質参加賞でも良かった捩じ込みが、箔付けしてやるからと言う黒幕の甘言により、
世間的な印象では単なるお笑い要員並のネタキャラ扱いだから、映像側の憤懣やるかたない憤りが感じられる。

141: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 74.6 %】 ◆M114STsgW.
12/08/01 21:50:00.50 .net
>503 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/24(木) 07:08:08.78
> 不思議な現象を見て、不思議だねと言ったら、嫉妬だと煽られた。

> 不思議な現象を見て、不思議だねと言ったら、気違い扱いされる。

レスしておいてみた。


>504 名前:無名草子さん :2011/11/24(木) 07:37:18.19
> 先輩
> ある賞
> ある俳優
> つぶやき
> その時代
> 某番組
> ある賞

> 以上、具体的に書け気違い。

ここの五〇一氏へのレスだろうが、接続を切った直後のレスで、ムカつく。
そして、私のレスが管理者権限を有する誰かにマークされたと、確信した。


>505 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/24(木) 12:57:31.52
> 散々憶測で語ってるスレで何言ってる?

>506 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/24(木) 12:59:03.55
> 憶測でよくあそこまで祭りにできたなw


蒸し返されると不都合な工作員以外の人も興味を示した?

142: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 74.6 %】 ◆M114STsgW.
12/08/01 22:00:00.45 .net
>511 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/24(木) 23:40:59.93
> >>500
> ありがとう、これです。

> 710 無名草子さん:2010/12/23(木) 13:07:39
> ゴーストをつとめたのは
> 社員編集者Yふたり。

> 出版プロデューサーは、平田という女。

> 広告代理店は、電通。

> 買ったのは、30~40代の情弱主婦層(紀伊国屋パブラインより)。

> 745 無名草子さん:2010/12/26(日) 03:08:25
> >>710
> >>711

> それが正解みたいだね。

> なんか部下を逆セクハラして辞職に追い込んだとか、そういう話も聞いた。


疑惑の追及を出版プロデューサー止まりにしておきたい工作員の過去レス。
>>103 で七五二氏のレスに続くのだが、黒幕はここで切り捨てようとした。

143: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 74.6 %】 ◆M114STsgW.
12/08/01 22:10:00.41 .net
>512 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/24(木) 23:45:39.50
> >>500
> 同じ人でしょうか。

> 752 無名草子さん:2010/12/26(日) 11:34:38
> >>745-746
> オレもフジテレビが出資して、映画を作る可能性は高いと思うよ。

> 大賞発表の時点からやたら小倉のワイドショーがKAGEROUを取り上げて、刊行と同時に
> 小倉のヨイショ100%のロングインタビューを、SWITCHの載ったグラビアもまじえながら
> 放映する好待遇ぶりの理由が判ったw

> SWITCHの版元のスイッチ・パブリッシングってフジテレビ・ニッポン放送の子会社で、
> 販売は扶桑社が担当していた雑誌だからねw

> 元フジテレで扶桑社の役員だった平田静子様が、いろいろとバックで繋いでると
> 見られるのは、いたしかたないかもね。

> つうか、単にフジテレビグループのプロジェクトってことじゃないかと。

>513 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/24(木) 23:51:22.05
> 平田ってこの人?
> URLリンク(www.lfactory.jp)


利権に繋がる道筋として、工作資金(テレビ中継とか、雑誌の特集掲載)は無視できない。
個人の持ち出しではないだろうし、出資を募るにしても、映像化で大ヒットの担保が必要。
組織防衛のために、名前が出された個人を盾にして、自分達は追及を逃れようとしている。
五一三氏の目論む落とし処は、出版プロデューサー止まりにしておきたいのかもしれない。

144: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 74.6 %】 ◆M114STsgW.
12/08/01 22:20:00.48 .net
>514 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/25(金) 06:05:36.39
> 映画化前提で大々的に打ち上げたにしては、あまりにも竜頭蛇尾で拍子抜けしてしまって、
> 不思議に思っているのですが、
> >>435 で出版社から酷評されていたという指摘があったり、
> >>477 で映画ファンから簡単に盗作が指摘されてしまったり、
> タレント本の箔付けという企画だったとしても、話が膨らみすぎていて杜撰すぎませんか?

>>122
>>130
朝の餌撒き。

>515 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/25(金) 06:37:48.65
> >>471 の雑誌「SWITCH」2011年1月号(スイッチ・パブリッシング)も関係しているのか?

> タレントさんの罰ゲームだったのでしょうか?


利権を巡る黒幕探しだが、疑惑を持って眺めているのは一人だけではないと、サポートしてみた。

145: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 80.4 %】 ◆M114STsgW.
12/08/03 21:21:21.27 .net
>516 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/25(金) 09:00:42.17
> これどこからの圧力?

>517 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/25(金) 11:20:31.39
> どれだけネタを広げても、陰謀論にしかならない。


時間帯をズラして直接論争を避けているのは、触れられたくない核心を気取られぬ用心だろう。
これ以後の都合が悪いレスには応対せずに遣り過ごして、下らぬ雑談でスレを埋めるのだろう。


>525 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/26(土) 09:33:53.64
> 出版プロデューサーの企画だっとしても、出版社が右往左往しなければならない程の原稿しか準備できなかったということ?

> 大概の人はゴーストだと思ってゴーストを労いながら遊んでたと思うけど、この業界はこんな企画でもまかり通るとこなの?


では、言いたいことを記録する。

146: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 80.4 %】 ◆M114STsgW.
12/08/03 21:30:00.23 .net
>526 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/26(土) 11:55:01.89
> 利害一致ですね

>527 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/26(土) 17:12:12.62
> 掲示板名:一般書籍 スレリンク(books板)

> 書店統合スレッド 本屋のホンネ 第55刷


> 919 名前:無名草子さん E-mail:sage :2010/11/18(木) 22:36:12
> ヒロ本、売れるのだろうか?
> 少し予約来てるんだが数が読めん。

> 920 名前:無名草子さん E-mail:sage :2010/11/18(木) 22:39:40
> ヒロ本は一冊目はまだ売れる気がするけど(どんなものかととりあえず買ってみる層がいるから)
> 二冊目が……どうなるんだろうな
> それこそ一冊目次第なのかも知れないけど

> 921 名前:無名草子さん E-mail:sage :2010/11/18(木) 23:22:59
> いっその事、ゴースト使って素晴らしい出来にでもしてくれないものか…


> ポプラ小説大賞って、非受賞作の方が優れているんだよなぁ
> 過去の大賞・優秀賞にはスマッシュヒットすらなく、選漏れ特別賞の作品が良く売れてるとかもうね


売れる予感とはなんだろうかと、本屋さんで店員さんを相手に新刊情報のリサーチをしている営業さんを思い起こしてみた。
時間調整に利用する駅前の本屋さんだが、自分の著作を置いてほしいとレジで交渉するおじさんやら、営業の担当者だろう、
旅慣れした鞄を肩にかけたスーツが本棚の担当者に自社のスペースを確保しようと交渉していたり、的屋の香具師よろしく、
見本の販促品をチラつかせながら売れ筋情報を収集しようとしていたり、最近どうよと、何処かの社長さんがナンパ、いや、
失礼、キャンペーンに訪れていたり、平日の午後、暇そうな芸能人が特設サイン会場の席で媚を売っていたりと、賑やかだ。
大きな本やさんだからの光景なのかもしれないが、情報の有無からすると、町の小さな本屋さんにこそいい迷惑だったろう。

147: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 76.7 %】 ◆M114STsgW.
12/08/03 21:40:00.29 .net
>528 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/26(土) 18:12:14.39
> 杜撰すぎると思う前に、その話をすべて鵜呑みにして話の筋が通ってると思えるのが不思議


土曜の夕方、世間に自分の思惑に沿わない人が居るのが信じられない類の人が来た。
話の筋が共有できているのかどうか知らないが、原因が無ければ現象は起こらない。
何が原因なのか、調べられては困る事情を尋ねてみたいのだが、何に反応するかな?


>529 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/26(土) 18:40:47.24
> >>528

> 話の筋が分からないから、有耶無耶にしてほしく無いと思っています。

> 出版プロデューサーの介入が無いのなら無いでいいですが、出版プロデューサーが介入するなら、
> もっと、尤もらしい作品だったんだろうなと思っているだけです。

> 出版プロデューサーの介入以前に杜撰すぎると思っています。


148: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 76.7 %】 ◆M114STsgW.
12/08/03 21:50:00.28 .net
>533 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/27(日) 22:57:55.44
> >>525
> テレビ局側が短期間で利益を上げる必要があったのでは?
> 当時k音枠のドラマで主演を演じていましたがフジテレビには珍しくその後の単発スペシャルドラマが作られませんでした。
> もし出演者やスタッフのスケジュールを抑えられていたいたにもかかわらず企画が流れた場合どうなるんでしょうか?
> 大手事務所を解雇された後も水嶋ヒロ名義で芸能活動を行えるのは小倉アナが関わっているからという記事が出ていましたが
> いち個人にそんなことができるんでしょうか?

>534 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/27(日) 23:01:11.59
> >>533
> ×当時k音枠のドラマで主演を演じていましたが
> ○無断入籍発覚直前までk音枠のドラマで主演を演じていましたが


出版プロデューサーの介入問題から捻じ曲げて、問いかけに質問で返して、話を逸らして逃げた。
授賞時の作品と出版時の作品は別物だろと問われて、ドラマ制作やらアナウンサーの言動などが、
どう関係しているのか説明もしないで、自分勝手な御都合で全く関係の無い話題に誘導している。



>535 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/11/28(月) 01:38:03.90
> 水嶋の無断入籍直後の日記のコピペが2パターンあるのは何故でしょう?
> 説法日記と揶揄されていた頃の芸能、俳優関係のスレでは「老婦人」、
> 数ヵ月後のニュー即、書籍関係のスレでは「老夫婦」になった状態でコピペされています。


以下、意味の無いスレ流し。

149: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 64.1 %】 ◆M114STsgW.
12/08/04 01:26:41.22 .net
ゴール!

150: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 63.6 %】 ◆M114STsgW.
12/08/04 02:28:10.81 .net
ゴール!!

151: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 59.0 %】 ◆M114STsgW.
12/08/04 02:48:19.13 .net
>585 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/12/15(木) 07:30:01.07
> 掲示板名:芸スポ速報+ スレリンク(mnewsplus板)

> 【芸能】水嶋ヒロ、作品の映画化に意欲!「もちろん映画化を目指して書いた」「主演はしません」


> 345 名前:名無しさん@恐縮です E-mail:sage :2010/11/02(火) 17:27:39 ID:QBAd3Na30
> 現在のTV局別対応

> NHK:反応なし
> TBS:誉め殺しといえるまでの称賛の嵐
> テレ朝:クール、批判的な対応
> フジ :映画化まで共にノリノリ
> 日テレ:スッキリでは持ち上げつつ、ミヤネ屋で落とすという変則的対応
> テレ東:反応なし

152: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 59.0 %】 ◆M114STsgW.
12/08/04 03:00:24.48 .net
>586 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/12/15(木) 07:36:21.81
> 545 名前:名無しさん@恐縮です :2010/11/02(火) 18:40:48 ID:I0dkGq/t0
> 真実は小説より…?感動“ヒロ”イン水嶋、秘密だらけ
> 夕刊フジ 11月2日(火)16時57分配信

> 彗星のごとく文壇デビューした水嶋ヒロ(写真:夕刊フジ)
>  ポプラ社小説大賞を処女作「KAGEROU」で受賞した俳優の水嶋ヒロ(26)。日本一高い賞金2000万円を
> 「多くの作品が生まれるために使ってほしい」と辞退したが、肝心の作品は、いったいいつ読めるのか-。
>  水嶋は芸名を伏せて、齋藤智(さとし)のペンネームで応募。1285作品から選ばれ、本名の齋藤智裕(ともひろ)として賞を受けた。
>  「報道を受けて書店、取り次ぎから『いつ発売されるんだ』と問い合わせが相次いでいる」
>  1日の発表会見で同社の坂井宏先代表取締役は、手応えを明かした。イケメン俳優の小説家転身第1作。
> 文学賞としては歴史が浅く、認知度は低いとはいえ、話題性は十分で、今後のドラマ化、映画化など期待がふくらむところだ。
>  いったいどんなストーリーなのか。
> さっそく読みたいものだが、刊行予定については、「全く未定。急げば年内に
> 間に合わないこともないが、担当編集者がじっくり手を入れることも考えると、いつ刊行されるか見通しが立たない」と同社。

153: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 59.0 %】 ◆M114STsgW.
12/08/04 03:03:03.40 .net
>587 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/12/15(木) 07:37:24.69
>  それどころか、本の内容についても、なぜかトップシークレット扱い。 
> 坂井代表は「自殺しようとした人を止めたが、それが人助けにつながらず…。
> SFとファンタジー、社会派が交じったような作品」とさわりを紹介しただけで、
> 作品の一部抜粋はおろか、あらすじも“封印”とは、何とも不可思議。
>  さすがに、会見終了後には、文芸担当記者らが主催者に詰め寄り、「きちんと納得のいく説明をしてほしい」と迫った。
> 明かされたのは、小説は「400字詰め原稿用紙338枚分」で、応募書類の職業欄は「空白だった」ということぐらい。
>  ベテラン文芸記者は「発表時点で受賞作を公表しない例は珍しくないし、新人を対象にした太宰治賞も公開されるまで期間がある。
> ただ、小説の内容まで箝口令が敷かれる理由が分からない。よほど外部に見せられない事情があるのか」と話す。
>  水嶋は、「小説のメインテーマでもある『命』をメッセージの軸にすえ、ひとりでも多くの方に大切なメッセージを届けたい」とコメント。
>  突然の発表→賞金辞退→発売日未定、というミステリーの結末は、どんでん返しが待っている?!


>588 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 E-mail:sage :2011/12/15(木) 07:38:07.03
> フジテレビと夕刊フジの対応が真逆なのですね。
> 映像派には歓迎され、文章派には疑問視ですか。

> ドラマ化や映画化の利権と、脚本と原作の対立?


ウザイ連中はどう反応する?

154: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 77.7 %】 ◆M114STsgW.
12/08/04 20:14:06.83 .net
ゴール!

155: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 78.5 %】 ◆M114STsgW.
12/08/04 21:35:40.71 .net
ゴール!!


156: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 78.5 %】 ◆M114STsgW.
12/08/04 21:40:40.57 .net
ゴール! !!


157: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 75.6 %】 ◆M114STsgW.
12/08/04 21:55:46.49 .net
>592 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/12/15(木) 11:20:51.72
> 叩いた会社は叩き記事を掲載した雑誌等が
> 「人の興味を誘い、雑誌が売れる」と判断するから
> そういう記事を掲載するんですよ
> 賛否両論すべて自社の利益の為です

>593 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/12/15(木) 11:57:40.29
> そして斉藤夫妻は信用を無くし落ちぶれて
> なりふり構わない姿をまた叩かれる悪循環。
> 金儲けに都合のいい不幸を作り上げて儲けたら
> こんどは真の不幸を期待されて付け回され追い詰められてる。
> 身から出た錆。

>594 名前:無名草子さん :2011/12/15(木) 12:39:04.17
> 自演か?

>595 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/12/15(木) 15:54:24.20
> どの身からでた錆なんだよ
> あほらし
> 寝言は寝て言え!


反応せずに無視を決め込み、討論を装いながらスレを埋めていく。


158: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 75.6 %】 ◆M114STsgW.
12/08/04 22:05:43.70 .net
>598 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/12/15(木) 20:51:32.66
> 掲示板名:芸スポ速報+ スレリンク(mnewsplus板)

> 【文芸】齋藤智裕(水嶋ヒロ)、爆笑問題・太田光の小説を大絶賛[11/8]

> 1 名前: ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァー▲φ ★ :2010/11/09(火) 00:49:28 ID:???0
> 2010年11月08日17時00分 / 提供:ZAKZAK(夕刊フジ)

> ライバルに嫉妬?!

> 初小説「マボロシの鳥」を出したばかりの「爆笑問題」太田光(45)が先週末の5日、
> 「第5回マニフェスト大賞」で審査員特別賞の受賞あいさつで、俳優の水嶋ヒロ(26)に触れ、
> 「話題を持っていかれた。イケメンで小説も書けるなんて太刀打ちできない!」と怒りをぶちまけた。

> 一方、「第5回ポプラ社小説大賞」の賞金2000万円を辞退して話題を呼んだ水嶋は同じ日に
> 夫人の歌手、絢香(22)とともにツイッターを開設。
> 早くも10万人を超すフォロワーを獲得する人気を見せつけた。

> 水嶋は“先輩”の太田に敬意を表してツイッター上で小説を次のように大絶賛した。

> 《マボロシの鳥 ストーリーを経る毎に変化する愛のカタチにはピュアなロマンを感じます。
> 光と闇が表裏一体であるように、物事を表と裏の両面から捉えている太田さんは凄いです。
> 最後のページをめくると不思議とスターウォーズのテーマ曲が聴こえてきました。
> 太田さん、どんな魔法をかけたんですか?笑》

> さて、太田はどう応えるか?
> URLリンク(news.livedoor.com)

159: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 75.6 %】 ◆M114STsgW.
12/08/04 22:20:00.29 .net
>599 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/12/15(木) 20:51:59.49
> >太田さん、どんな魔法をかけたんですか?笑

> 自分の魔法の方が凄いぞと自慢している様で、笑 は失礼なんじゃないかな。
> 映像人らしく、最後はテーマ曲とスタッフロールが思い浮かぶのでしょうか。


魔法という単語はどうして浮かんだんだろうか?
そして、どんな魔法がかけられてしまっていた?
これが君が書いた作品だよと見せられていたら、
魔法で高揚した優越感で、禁句を発したのでは?


>600 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/12/15(木) 20:53:24.39
> 掲示板名:一般書籍 スレリンク(books板)

> 【ポプラ社が】文豪・水嶋ヒロ先生2【右往左往】


> 870 名前:無名草子さん :2010/11/21(日) 23:20:56
> 朝日の太田光の小説の広告に「水嶋ヒロさん激賞!」と書いてあってワロタ
> 太田ならネタにするかなw


> 『で、お前はどんな魔法をかけたんだ』と、新聞広告でお返しされちゃいました。


ゴーストライターが書いた。当然版元は逆手にとって問い返すでしょう。

160: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 75.6 %】 ◆M114STsgW.
12/08/04 22:30:00.42 .net
>601 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/12/15(木) 20:54:06.58
> 掲示板名:芸スポ速報+ スレリンク(mnewsplus板)

> 【文芸】齋藤智裕(水嶋ヒロ)、爆笑問題・太田光の小説を大絶賛[11/8]


> 73 名前:名無しさん@恐縮です :2010/11/09(火) 03:15:08 ID:KpwlCJ2YO
> 本多孝好、金城一紀、伊坂幸太郎のような
文章が上手くて売れセンの青春ミステリーだったらイイなぁ… >カゲロウ


> おや?


これで無視できるか?



>602 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/12/15(木) 22:07:23.13
> この過去レス掘り出してドヤ顔の人

> 何なの?


PCの接続を切るのを確認してからのレス?
時間をずらしてしか、対応できないらしい。

161: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 83.9 %】 ◆M114STsgW.
12/08/05 22:30:00.34 .net
>625 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/12/19(月) 07:29:55.91
> 小学館では工作するのあたりまえだから当然他でもやってると思ってるの?

> toyozakishatyou豊崎由美
> 本屋大賞に関しては、いろんな情報が入ってくる。今、一番、「おいおいおいおいおい」と危惧しているのは小学館の動きとだけ言っておきます

>626 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/12/19(月) 08:02:17.50
> >435 も、そうした工作の一環?


>>122 と、からかってみた。

162: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 80.2 %】 ◆M114STsgW.
12/08/05 22:40:00.44 .net
>630 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/12/19(月) 18:12:33.64
> ポプラは儲かった
> 2000万も出さなかった
> 実質売上85万部
> いくらか計算してね

> 15万部返品でもお釣りがくる

> ぼろ儲け

> だから小学館が難癖つける

> 謎解き~は普通の販売方法で謎解き~しかヒットしてない小学館

> まっさきに声をかけたのにすげなく袖にされた

> 編集長の仕事が決まってたから

> 儲けそこなった小学館

163: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 80.2 %】 ◆M114STsgW.
12/08/05 22:50:00.19 .net
>631 名前:無名草子さん :2011/12/19(月) 18:31:09.64
> 水嶋にとっては売れても売れなくても問題無し

> あれはガチで腕試し

> いろんな評価を見て研究して
> また書くよ
> 学習能力は非常に高い

> 齋藤智裕の本名で書いたのは
> GWを水嶋ヒロ編集長の名で売らなければならなかったし
> 春に出版なら講談社ムックのグローバルワークと一緒になってややこしいことになるから急遽年末に出版

> ポプラは水嶋ヒロの名で出させたかったよね

> もっと売れたかもしれない

> それより
> 講談社から出したらもっと売れた

> ポプラに応募したばっかりに

> しなくてもいい苦労をした
> 妬みそねみも買ったし

> 水嶋にはちっともいいことなかったね

164: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 80.2 %】 ◆M114STsgW.
12/08/05 23:00:00.32 .net
>632 名前:無名草子さん E-mail:sage :2011/12/19(月) 18:40:29.71


> と推測とさげ忘れた(___)


>春に出版なら講談社ムックのグローバルワークと一緒になってややこしいことになるから急遽年末に出版

講談社だった?

165: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 80.2 %】 ◆M114STsgW.
12/08/05 23:23:23.16 .net
【芸能】水嶋ヒロ、新雑誌『グローバルワーク』の編集長に就任・・・若者向けにファッションや新たなライフス
芸スポ速報+ スレリンク(mnewsplus板)


>1 名前:禿の月φ ★ E-mail:sage :2011/03/30(水) 04:28:34.51 ID:???P
> 作家に転向した俳優の水嶋ヒロ(26)が新たな創作活動として、3月31日新創刊のライフスタイル誌
> 『グローバルワーク』の編集長に就任していたことが29日、わかった。
> 『VOGUE NIPPON』『GQ JAPAN』『BRUTUS』などを手がけた斎藤和弘氏を編集顧問に迎え、
> 若者向けにファッションや新たなライフスタイルを提案。

>  水嶋は「ひと言で言うと『良質な雑誌』『記憶に残る雑誌』」と自信をのぞかせ、
> 斎藤氏は「水嶋ヒロのまじめな雑誌」だと表現した。今後も編集長として携わり、3月と9月の年2回刊行していく。

>  昨年9月20日に所属事務所を退社するや小説家デビューを電撃発表、
> 本名・齋藤智裕名義による処女作『KAGEROU』(12月20日)は「ポプラ社小説大賞」で4年ぶりに大賞を受賞し
> 累計出荷100万部を突破。さらにその賞金2000万円を辞退して寄付したことも話題に。
> 最近ではGIRL NEXT DOORの新曲「Silent Scream」(3月30日発売)のミュージックビデオの原作と脚本を担当し、
> 役作りで髪を金色に染め上げて自らも出演した。 (>>2>>5あたりに続きます)

> ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
> URLリンク(career.oricon.co.jp)
> 画像:“編集長”として会議に臨む水嶋ヒロ 左手薬指には結婚指輪がキラリ 
> URLリンク(career.oricon.co.jp)

166: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 80.2 %】 ◆M114STsgW.
12/08/05 23:35:00.24 .net
>2 名前:禿の月φ ★ E-mail:sage :2011/03/30(水) 04:28:53.55 ID:???P
> (>>1からの続きです)
>  そんな水嶋が俳優、作家、脚本家に続く新たな創作活動に選んだのが雑誌編集者だった。
> ファッションブランド『ローリーズファーム』や『ジーナシス』、雑誌と同名の『グローバルワーク』などを展開する
> ポイント社が発行元として、同ブランドのターゲット層であり「鋭い感性を持つ人」として昨年10月に編集長をオファー。
> 水嶋も単なる広告塔ではなく、誌面に直接関わることを条件に快諾した。

>  水嶋は雑誌を「頭の中で思い描いていることや、アンテナをはっていることを、ただ自分の言葉としてではなく、
> いろいろな人たちの思いが結集した形として世に広められたら、きっとひとつのムーブメント、
> 今までと違ううねりみたいなものを生み出せる」と捉え、11月より実際に編集会議から参加。
> 斎藤氏やアートディレクターの藤本やすし氏らと共に誌面構成を提案し、自らも企画書を直接書いて方向性を模索した。

>  社会情勢を踏まえ一旦は創刊を躊躇したという水嶋だが、
> 「新しい価値観やメッセージを、皆様に届ける可能性のことを思いました。
> たとえほんのわずかであっても、皆様の明るさや前向きさ、そして未来への力に繋がっていくとしたら
> これほどありがたいことはありません」とコメント。同誌の売上げをはじめ、
> 同社店舗の3月19日~5月8日の売上げの一部を義援金として日本赤十字社を通じて寄付する。

>  ライフスタイル誌『グローバルワーク』は毎年3月、9月の年2回刊。
> 税込300円で3万部を発行予定。全国のグローバルワーク店舗および一部書店で販売する。 (了)


>そんな水嶋が俳優、作家、脚本家に続く新たな創作活動に選んだのが雑誌編集者だった。

迷走しているように想えるのだが、計画どおり?

167: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 63.6 %】 ◆M114STsgW.
12/08/07 01:31:49.73 .net
ゴール!

168: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 57.1 %】 ◆M114STsgW.
12/08/07 02:03:55.11 .net
ゴール!!

169: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 53.2 %】 ◆M114STsgW.
12/08/07 02:50:48.86 .net
勝った!!!

170: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 77.4 %】 ◆M114STsgW.
12/08/07 20:30:00.45 .net
>昨年10月に編集長をオファー。
>11月より実際に編集会議から参加。

これって、最終選考辺りの時期と重なっているのでは?
そういや、なんか引っかかる様なレスが有ったはずだ。

171: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 76.4 %】 ◆M114STsgW.
12/08/07 20:40:00.46 .net
【芸能】水嶋ヒロ&絢香夫妻が公式サイト&ツイッターを開始
芸スポ速報+ スレリンク(mnewsplus板)


>453 名前:名無しさん@恐縮です E-mail:sage :2010/11/05(金) 21:05:55 ID:E/DXXhFj0
> ファンが文章レベル高くて笑ったw
> ファン↓
> これからどんな世界を見せてくれるのか、無限の可能性に期待します。今更ながら「天の道を行き総てを司る」ような男になってくださいね。小説とても楽しみにしてます。
> 水嶋↓
> 楽しみにしていて下さい!色々計画中です

>805 名前:名無しさん@恐縮です :2010/11/06(土) 16:42:33 ID:kcs9E7FY0
> A stAtionのツイッターが6月って事はその時にはすでに
> 絢香の会社は設立してたわけだよね。
> ってことは大セール引退から半年たらずで復帰模索してた
> って事!?病気で同情ひいといて…
> もう正直にお金目当てでしたって言ってくれた方がいいよ。


受賞以前からの既定路線だった様だが、尋ねられればなんでも答えてくれそうな雰囲気は何だろう?
全体工程表の策定には加わっていなかったが、ゴテゴテに盛り込んだ計画図等は見ているのだろう。
ステップアップした活動の場へと導いてくれる大手の事務所に移籍するための、箔付けと資金調達。
そんな有り得ない話も、前提条件となる嘗て葬り去られた超絶魔法ならば、すべてが可能な安心感。

172: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 76.4 %】 ◆M114STsgW.
12/08/07 20:50:00.15 .net
>>24 のレスに対する、 >>25 のレスなのだが、

>ポプラ社の皆様が、一日でも早い発売にこぎつくよう右往左往して下さっているようです。
>出版までの工程があるだろうし、急でしたし…一緒に朗報を待ちましょう。
>僕は毎日祈っています。RT @sxhxox: @hiro_mizushima 水嶋さんの小説の発売はまだなんですか?

出版工程を全くの他人事にしか考えていないのは、
多業界の思惑が都合良く繋がってしまったからで、
玉虫色の未来予想図に感激してしまったのだろう。
各方面の伝が集い協議し、纏まったのが急だった。
映画化を見据え、大船に乗って朗報を待つだけで、
クリエイティヴな表現者としての未来を夢見てた。

173: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.0 %】 ◆M114STsgW.
12/08/08 01:12:22.93 .net
ゴール!

174: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 51.1 %】 ◆M114STsgW.
12/08/08 02:54:47.39 .net

ミニミニ芸能情報

最新芸能情報をお届け。アイドルから芸能界の熱愛、結婚、妊娠、離婚、うわさ、スキャンダルなどをわかりやすく伝えます。
URLリンク(mininews.blog21.fc2.com)

>処女小説「KAGEROU」が100万部超のベストセラーとなった
>水嶋ヒロ(26)が編集長を務めるライフスタイル誌
>「グローバルワーク(GLOBAL WORK VOL.1 (講談社 Mook(J)))」が
>31日に創刊されるそうです。

URLリンク(www.amazon.co.jp)


175: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 51.7 %】 ◆M114STsgW.
12/08/10 05:04:01.06 .net
ゴール!


176: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 51.7 %】 ◆M114STsgW.
12/08/10 05:34:01.07 .net
なでしこ銀メダル。

177: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 76.4 %】 ◆M114STsgW.
12/08/11 13:59:59.41 .net
URLリンク(www.amazon.co.jp)

ググッてみたら講談社さんでしたか。使い捨ては出来ませんね。

マルチメディア化でみんなが幸せになれる企画だったとしても、
砂上の楼閣や絵に描いた餅では、誰もそんな夢物語に乗らない。
夢を現実に変える尤もらしい原作が存在しなければ無理なお話。
マルチメディア化に堪え得る、なんか弩派手な原作でもあれば。

嘗て葬り去ったデッドストックの中に、それと思しき某応募作。
どうやって有効活用しようかと悩んでいたら、手駒が集まった。

蟻地獄の巣穴に吸寄せられるように全体工程が纏まってしまい、
誰もが上手くいくのではないかと踏み出したが、それは儚い幻。

178: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 76.4 %】 ◆M114STsgW.
12/08/11 14:10:00.29 .net
○多額な違約金と移籍費用が必要で、ステップアップのために箔付けが必要な駒。

仕事を干されて小説家への転進を試み、雑多な伝を伝って作品を持ち込んでいた。

○映画化、ドラマ化で稼げる話題性豊かな原作物を売り出して独走したい放送局。

魅惑的な幻の原作を実際に見たか、映像関係者を通じてその存在を知っているが、
出版業界の奇奇怪怪な特殊事情で存在しない事にされている作品の映像化を策謀。

○他社流失を阻止するために屠った応募作の版権を、自社で搾取を目論む出版社。

我社からデビューする栄誉を与えようと寛容な態度で待っているが、感ずかれた、
かもしれないので撲殺したいが、その作品の版権を他社に採られるのは絶対阻止。

179: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 76.4 %】 ◆M114STsgW.
12/08/11 14:20:00.25 .net
人を動かすところに資金が流れ、必然的に利権が生ずるのだが、邪魔な楔はどれ?
各各の利権と損失を挙げ、損失を補填しあう共益を協議し、駒の共有化で共存を、
と話は纏まり、それぞれの役割と責任を分担し、利権を分かち合おうと合意した。

幻の応募作に授賞させれば、駒の箔付けにもなるし、原作者も納得するだろうし、
ベストセラー化すれば映像化を含んだ資金調達も容易になり、駒の宣伝にもなる。
駒の身柄を確保し、活動場所をクリエイティブな表現者に展開させながら、拡散。

こんな下絵でウインウインな画策をして業界の横暴を通せるのは大手のみだろう。

180: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 76.4 %】 ◆M114STsgW.
12/08/11 14:30:00.34 .net
ところで、私のレスに即答する暇な人は、何処かの編集者でしょうか?

応募原稿の使い回しはなぜ悪い?
スレリンク(bun板)


>576 名前:名無し物書き@推敲中? :2012/06/20(水) 19:58:23.52
> >>285
> >●応募原稿は、原則的に社外秘のはずだ。
> >●だのに、なぜ「他社に応募した原稿の使い回しだ」って分かるんだ?
> >●これ、個人情報保護の問題に抵触してないか。

> >>287
> >応募者の住所氏名とかはともかく
> >応募原稿は社外秘じゃないよ、法律における個人情報にも該当しない

> >>292
> >いやべつに法律違反じゃないし
> >>個人情報とは、生存する個人の情報であって、
> >>特定の個人を識別できる情報(氏名、生年月日等)を指す
> >応募時に、他にもらさないって契約結んでるなら契約違反だが
> >それにしたって民事なわけだし

> この時の遣り取りを見ていて、応募原稿の扱いはどうなっているのか、心配になりました。
> 応募原稿は公募元が公募期間中自由に審査するのでしょうが、その期間後の扱いについて、
> 特定個人の創作物の情報は漏洩しようが拡散しようが、一切、御構いナシなのでしょうか?

181: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 76.7 %】 ◆M114STsgW.
12/08/11 14:40:00.48 .net
>577 名前:名無し物書き@推敲中? E-mail:sage :2012/06/20(水) 20:01:28.27
> 気にするな。
> おまえが思っているほどおまえの情報に、誰も関心をもっていない。


公開掲示板で、誰がレスをしているのか知る立場にある人が、私の疑問提示レスに絡んでいます。
欲に目が眩んだ業突く張りが、自分の所に応募されない苛立ちで、縋りついているのでしょうか?
私達が応募要項に則って応募票を添付すると、つい最近まで、その情報は外部の下読み担当等に、
総ての情報が駄々漏れだったのは事実だろうし、応募者のデータベースは、存在するのでしょう。
五七七氏はこのスレで何を伝えようとして、私のレスに関心を示したのか、非常に興味深いです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch