コネじゃない新人賞・第二章at BUN
コネじゃない新人賞・第二章 - 暇つぶし2ch550:名無し物書き@推敲中?
13/07/10 NY:AN:NY.AN .net
アンカーもまともに打てない人って…

551:名無し物書き@推敲中?
13/07/10 NY:AN:NY.AN .net
マジレスするとね、
今の日本では小説家としてデビューして生計をたてていく人と
歌手としてデビューして生計をたてていく人は似たところがあるんだよね。

実力だけじゃダメ。
むしろ実力よりも業界での人間関係やら運やら、様々な要因が複雑に絡まっていて「なれる人がなる」職業と化しているのね。

特に運が左右するかな。
人との出会いも運だからね。歌手でいえば所属事務所だったり、プロデューサーだったり、凄腕といわれる人に拾ってもらえるのってさぁもぉ完全に運でしょ。
AKBとか見てたらわかるよね。

小説家も同じで凄腕といわれるような編集長とか、あるいはメディア関係者との出会いがかなり左右する。デビュー前にそういう人との知り合いか否かで人生決まっちゃうんだよね。
これはもぉしょうがない。しょうがない事なんだよ。
どれだけ上手い文章が書けても、素晴らしいお話がかけても、それは創作でフィクションで嘘な作り話なわけで、世の中にとって重要でもなんでもない。
別に貴方でなくても代わりはいくらでもいるんだよね。貴方がデビュー出来ようが出来まいが、貴方以外の誰も困らないわけですよ。

つまり、
そういう世界なのだと諦め半分で挑戦するならしてみればいい。
まず殆どの者が夢敗れて去って行くのがデフォなので、貴方自身も駄目で当たり前なのだと思ってちゃんと現実の仕事を大切にした生活をするようにしましょうね。

552:名無し物書き@推敲中?
13/07/10 NY:AN:NY.AN .net
>>547>>548
>>551
ほほう、新人賞受賞者は全員コネかツテだと認めましたねw

553:名無し物書き@推敲中?
13/07/10 NY:AN:NY.AN .net
>>551が書いてることは正解。
ビジネスの世界も似たようなもんだ。

有能な社員でも、出会った人間がカスだと出世できない。
無能な社員でも、出会った人間が凄腕だと出世できる。

554:名無し物書き@推敲中?
13/07/10 NY:AN:NY.AN .net

才能があっても、出会った人間がカスだと出世できない。
才能がなくても、出会った人間が凄腕だと出世できる。

(了)

555:名無し物書き@推敲中?
13/07/10 NY:AN:NY.AN .net
>>547
だったら写真つき応募にして、
芸能人並の容姿の若い男女だけを選んでくれよ!
いくらでも本買ってやるからw

556:名無し物書き@推敲中?
13/07/11 NY:AN:NY.AN .net
一般リーマンのばやい出世出来なくてもご飯は食べられますが、小説家のばやいはそういうわけにはいかない。

初版一万部が半年たっても完売出来なきゃ二度と仕事は来ない。
わなびに逆戻り、いやいやもっと悲惨かもね。一度失敗して出版社に損害出した「戦犯」だからね。
俺がわるいんじゃねー、悪いのは編集だ、出版だ、本屋だと騒いでもダメ。

「おまえの代わりなんぞ掃いて捨てるほどいるんだよね」

557:名無し物書き@推敲中?
13/07/11 NY:AN:NY.AN .net
>>555
水嶋大先生の本ばかりじゃなく、たまには劇団ひとり先生の本も買ってあげて下さいwww

558:名無し物書き@推敲中?
13/07/11 NY:AN:NY.AN .net
きのうから偽情報が多くてワロタ

559:名無し物書き@推敲中?
13/07/12 NY:AN:NY.AN .net
>>556
戦犯?

大丈夫だよ。新人の本は取次が回収してきた本と交換相殺する為に必要なんだから売れなくても出版社に損害はない。
ここらへんのカラクリについては自分でググってみればわかる。

出版社が新人を乱造しているのはこのカラクリを維持させるため。だからコネ? ツテ? んなもん関係ない。むしろ、そんなものない方が鉄砲玉として使い潰しやすい。

もちろん売れる作家先生に化けてくれればカネになるから嬉しいけど、それを期待して新人賞を開催してるわけじゃない。生贄が沢山必要だから募集しているだけ。

560:名無し物書き@推敲中?
13/07/14 NY:AN:NY.AN .net
≠ * ヒトシクナイ * *
≒ * ホボヒトシイ

561:名無し物書き@推敲中?
13/07/14 NY:AN:NY.AN .net
吉村まんいちって、確か弟の漫画家の紹介かなんかで、新人賞とったんだよな、
文学界か?
あそこも、出さないほうがいいね。
文藝賞と文学界、小すば

これらは避けたほうがいいのかもな

562:名無し物書き@推敲中?
13/07/15 NY:AN:NY.AN .net
>>561
コネ無しで受賞出来るとこはない

と、レスしようとおもったけど559によれば
捨て駒の生け贄要員なら受賞出来るそうだよwww

563:名無し物書き@推敲中?
13/07/17 NY:AN:NY.AN .net
コネつくるのも実力。
偉い人の周りにはコネ創ろうと人がわんさか。たいてい相手にされないよ。
「こいつ面白い」と思われるのも無能じゃ無理。

564:名無し物書き@推敲中?
13/07/17 NY:AN:NY.AN .net
コネにこぎつけてデビューしても軽蔑の的で大変だなw

565:名無し物書き@推敲中?
13/07/18 NY:AN:NY.AN .net
×「こいつ面白い」
○「こいつ若い女」

566:名無し物書き@推敲中?
13/07/18 NY:AN:NY.AN .net
京都シスターズ芥川賞受賞
コネでも何でも使ったもの勝ち

567:名無し物書き@推敲中?
13/07/18 NY:AN:NY.AN .net
アベノミクソ

568:名無し物書き@推敲中?
13/07/18 NY:AN:NY.AN .net
>>566
藤野さん降臨乙

話題性に乏しくて早稲田BBAの天下続行

569:名無し物書き@推敲中?
13/07/18 NY:AN:NY.AN .net
栗原氏の芥川賞実況は的確で凄かった
月評で酷評されたコネは退場もの

570:名無し物書き@推敲中?
13/07/18 NY:AN:NY.AN .net
島田雅彦賞って名前に変えればいいのに

571:名無し物書き@推敲中?
13/07/18 NY:AN:NY.AN .net
朝吹が受賞してから格と信用が落ちたな

572:名無し物書き@推敲中?
13/07/19 NY:AN:NY.AN .net
>>571
芥川賞の格だの信用など、とうの昔に原子分解しとるわ。

ラノベの電撃文庫大賞が現在の日本文学最高峰だよ。

573:名無し物書き@推敲中?
13/07/19 NY:AN:NY.AN .net
     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

574:名無し物書き@推敲中?
13/07/19 NY:AN:NY.AN .net
ラノベかぁ


ドラえもんの国だもんな

575:名無し物書き@推敲中?
13/07/19 NY:AN:NY.AN .net
>>572
こちらへどうぞ
スレリンク(book板)

576:名無し物書き@推敲中?
13/07/19 NY:AN:NY.AN .net
>>575
見に行った。

でも、これが現在の日本文学なんだぜ。エロエロなポルノ小説が「売れてんだぞ、文句あるか」って肩で風切ってあるいてる。
活字表現でさえあれば小学生女児の乳首に吸いつこうが、中学生少女の股座を滑回そうが、自民党も公明党も規制しない。ビバ、ラノベ!

自民党が規制したがってんのは漫画、アニメ、ゲームの絵画のみ。
小説は除外される。これは高市早苗がハッキリこういったんだ。
「漫画は子供が見るから規制しなきゃなりません、けれど小説は大人が見るので関係ありません」

もちろん、ウソだ。
漫画は売れてるから規制したいのだ。小説なんて、ラノベも結局アニメ化されて人気が出るのであって、ビジュアルの力には勝てない。
警察官僚がそこに目をつけたんだよ。

規制する。当然、許可してもらうための様々な努力を出版社はじめ、関係者は警察に頭を下げにいかなきゃならない。頭を下げるだけじゃ駄目で、許可申請のための手続きにお金を払わなきゃならない。

漫画は儲けすぎたんだね。
でも、凄くね。警察が政治家動かしてまで法案作らせたんだぜ。それだけ漫画の売り上げは魅力なんだよな。

一方で小説は相手にもされてない。
いや、変に法律云々言い出すとシーラカンスみたいな御大のジジババが騒ぎ立てて面倒くさいってのもある。どうせ対して実入りは期待出来ないのだから、放っておこう。
それが真相。

でもな、だからこそ活字であるラノベは今日も明日も児童ポルノを描いていける。
バカな政治家どもは小説なんて読まないんだから、未来永劫安心して創作に邁進できるぜ。凄いよなw

577:イケメン無戒
13/07/20 NY:AN:NY.AN .net
買い得買い損  それしかないよ
商品だからねー  という

数値しか興味のない   出版社ってこった

578:名無し物書き@推敲中?
13/07/21 NY:AN:NY.AN .net
>>576
こんなところで腐ってないで美少女文庫からデビューしろ
小学生萌え本なら買ってやるからw

579:名無し物書き@推敲中?
13/07/22 NY:AN:NY.AN .net
>>578
だからぁ、コネがなきゃぁ、デビューできないって言ってんだろぉがぁ、このバカちんがぁ!

580:名無し物書き@推敲中?
13/07/22 NY:AN:NY.AN .net
いやがらせのように 出版社に送りまくるのはどうだろうか?だれかやってくれ。追随する。

581:名無し物書き@推敲中?
13/07/22 NY:AN:NY.AN .net
嫌がらせのようにド素人が作品を送りつけてくるのを捨てるって言うのは
出版社の日常業務だからw

582:名無し物書き@推敲中?
13/07/22 NY:AN:NY.AN .net
>>581
出版社の人間じゃないやつがなにをいってるんだ?

583:名無し物書き@推敲中?
13/07/23 NY:AN:NY.AN .net
出版社の人間ではないが、
電撃文庫は毎年何千部ものゴミ処理が大変だろうことは想像つく。
噂だと専用の焼却場と専属の焼却係がいるらしい。名をゴミ焼きのゲンさんと言うそうだw

584:名無し物書き@推敲中?
13/07/23 NY:AN:NY.AN .net
じゃあ「送りまくり」はやめようか。なんかいい方法ないすかね?

585:名無し物書き@推敲中?
13/07/23 NY:AN:NY.AN .net
新人賞に送りまくれ! だな
今の時代、新人賞のひとつも取れないやつは、社長のコネがあっても出版は無理だろうから

586:名無し物書き@推敲中?
13/07/24 NY:AN:NY.AN .net
>>585
いやいや、今の時代、

編集部とか現役作家先生とか、とりあえず業界となんらかの接点がないと、
つまり完全完璧なド素人のド一般人では、新人賞に送っても相手にしてくれないだろう、


って、不安と不満に恐れおののいているワナビー達に「ここはガチな新人賞だよ、ぽまえらみたいな素のパンピーが書いたものでもちゃんと手にとって読んでもらえるんだぜ」ってところがあるなら教えてくれ、あるのか、ないのか、どっちなんだい。

と、いうスレなんだわ。



ま、俺から言わせてもらえれば、
偉そうに御高説宣っていても、結局知り合いの書いたものをお勧めしちゃう、そんな人間心理に左右されちゃう選考者ばかりだってことだ。
だって、人間だもの。

587:名無し物書き@推敲中?
13/07/24 NY:AN:NY.AN .net
うーむ、万事急須か

588:名無し物書き@推敲中?
13/07/24 NY:AN:NY.AN .net
>>586
そりゃ、スレの趣旨はそうだが、そろそろ夢から醒めて現実直視したほうがいいんじゃね?
コネばかりで知り合いいないやつはどんなに才能があっても、面白くても落ちる
これってファンタジーだろ

企業は面白い売れそうなものなら売るさ、出版社ごとに年間刊行限度が決まってるわけでもない
低部数で黒字になるだろう位の面白さなら売るだろ、人間だもの

589:名無し物書き@推敲中?
13/07/25 NY:AN:NY.AN .net
コネなら、才能がなくてもあるように素の原稿を校正して売り出してくれる
こぞってガードして擁護しまくる
批判されようものなら、紹介者が不憫に思ってますます愛を深める材料にw
「君は素晴らしいから僻まれてるんだ。気にしないで書いて。僕が全力で守るから」

(吐き気)

590:名無し物書き@推敲中?
13/07/25 NY:AN:NY.AN .net
>才能がなくてもあるように素の原稿を校正して売り出してくれる

そんなこと出来るなら、会社名で社員に書かせるってw そしたら出す金は給料分だけでいい
すげえいい大学出てても、お前らワナビほどの才能も無いのが普通(酷いワナビもいるけどさ)

読む能力とか、市場に受け入れられるかどうかの判断くらいは職業による訓練で身につくだろうけど

591:名無し物書き@推敲中?
13/07/25 NY:AN:NY.AN .net
可愛い(?)妻、愛人がいいんだよ。
ブサメンブサ子編集をコネコネしないってw

592:名無し物書き@推敲中?
13/07/25 NY:AN:NY.AN .net
ポイントは10~30枚で手間をかけない奴
それ以上は応相談

593:名無し物書き@推敲中?
13/07/25 NY:AN:NY.AN .net
作品の最初のほうだけ送りまくり作戦か

594:名無し物書き@推敲中?
13/08/14 NY:AN:NY.AN .net
厚労省は、平均寿命を発表しているのではなく、各年齢の人が1 年以内に死亡する確率やあと何年生きられるかという平均余命を発表していて、0歳の ひとがあと何年生きるかという予測数字を「平均寿命」と呼んでいる。

595:名無し物書き@推敲中?
13/08/20 NY:AN:NY.AN .net
age

596:名無し物書き@推敲中?
13/09/17 00:54:40.57 .net
新人賞系のサイト見ても
「飲み屋で編集者と知り合いましょう」とか書いてるけど、そんな簡単に知り合えたら世話ないよな

597:名無し物書き@推敲中?
13/09/17 05:07:20.84 .net
たとえば、自分が製造業だとして、飲み屋で隣のやつがやたらなれなれしくしてきて
そいつからもの買おうとは思わないしな
べつに運送業でも良いけど、隣のやつがタイヤ屋だったとして、
飲み屋でおだてられても、それだけでタイヤ買ったりはしないわな
仮に買うとしても、きちんと質や値段の調査や交渉とかするだろうし
(つまり編集者なら賞に出せって言うだろうし)

598:名無し物書き@推敲中?
13/09/17 07:52:18.74 .net
ケツの穴でも差し出せば

599:弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg
13/09/19 13:57:34.90 .net
保守

600:名無し物書き@推敲中?
13/09/19 17:53:42.64 .net
>>596
それって絶対に、タダ酒にありつこうとしている編集者の書き込みだよ

601:名無し物書き@推敲中?
13/09/19 18:11:12.03 .net
カネはタンマリあるんだが、付け届けはどんなもんから贈ったらよかろうか

602:名無し物書き@推敲中?
13/09/19 21:35:29.17 .net
わいろかよwww

603:名無し物書き@推敲中?
13/09/19 23:01:13.88 .net
>>601
自費出版すれば

604:名無し物書き@推敲中?
13/09/19 23:23:31.17 .net
>>603
お前がな

605:名無し物書き@推敲中?
13/09/19 23:25:23.99 .net
いや自分お金ないし

606:名無し物書き@推敲中?
13/09/22 00:19:50.20 .net
たとえばさ、ネットに上がってる小説なんか見る限りだよ
なんでまあこれほどの作が落選するかねえ、なんてレベルのものは先ずないので
やっぱそれなりのモノはちゃんと編集に引っぱられてるんだろうと思うわけ
いんやいんやそれはちがうど、なんつー反証例なんかありゃ聞きたいけどね

607:名無し物書き@推敲中?
13/09/22 01:53:04.90 .net
そんなもの読む暇はない

608:名無し物書き@推敲中?
13/09/23 12:40:39.29 .net
オオヤマトトヨアキヅの人間はつめたいやつが多いな。特に関東!!!!!!!!!
おまえら、なんでそんな冷たいんだ?

609:名無し物書き@推敲中?
13/09/24 03:40:23.06 .net
つー
♪ああ 幸せのトンボよ どこへ
 お前はどこへ 飛んで行く
 ああ 幸せのトンボが ほら
 舌を出して 笑ってら
             

610:名無し物書き@推敲中?
13/09/27 00:09:34.67 .net
冷たいやつ多いよな、リードヴォーでも食べて、あたたかくならねば

611:名無し物書き@推敲中?
13/09/28 19:33:06.39 .net
声をおしころしてる場合か?コネがなかったらどこの賞も最終選考に残らんのだぞ

612:名無し物書き@推敲中?
13/10/03 01:42:00.39 .net
コネが必要なら、コネを作れば良いと思う。
有名な作家さんでも個人教室を開いたりしているし、
イベントなんかもやっていて、触れ合う機会は色々ある。
ファンレターを何度も出して、名前を覚えてもらうのも良いと思う。
本当にデビューしたいなら、現在のルール(コネ必須)の中で巧く立ち回る方法を考えてみては?

613:弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg
13/10/07 23:02:35.40 .net
個人教室の作家って、ミステリーとかが多そうだよな。
文学系はあんまりいないような


ファンレターねえ、いやはや、めんどくさ

614:名無し物書き@推敲中?
13/10/12 12:58:10.11 .net
真情を閉じ込めるエレジー、このスレは泣いている

615:名無し物書き@推敲中?
13/10/16 11:25:43.45 .net
コネで作家をデビューさせる出版業界を告発して痛い目にあわせたくなるわ。こんな状況だと。実力だけで作品を選べよ。もしここを出版業界のやつがみてるなら、さっさと内部告発しろ。

616:名無し物書き@推敲中?
13/10/16 11:28:16.27 .net
ここで内部告発したって意味ないだろ
2ちゃんねるの戯言だと無視される
いままでがそうだったろ?

617:名無し物書き@推敲中?
13/10/17 05:54:37.37 .net
>>615
よく考えろ、作家なんて、AKBメンバーとおんなじようなもん
営利の職業なわけ、売れないと出版社が困る
いい加減受験脳から卒業しろ
公平とか公正とか、一般社会には無いから
高度な文学なんて日本には無いんだよ
村上春樹みたいのが関の山

618:名無し物書き@推敲中?
13/10/17 09:20:47.43 .net
今度から受験ですら公平じゃなくなるしね
二次の学科試験廃止して面接だとさ
学歴すらコネの時代

619:名無し物書き@推敲中?
13/10/17 09:46:26.64 .net
>公平とか公正とか、一般社会には無いから

ほんとそう思うわ。これは文学界に限った話ではないわな。

620:名無し物書き@推敲中?
13/10/17 20:29:23.32 .net
10ばい がえしか?

621:名無し物書き@推敲中?
13/11/01 19:52:18.67 .net
>>464
あまり関連ないかもしれないけど、他板にこんな書き込みもあるよ。

615 名無し物書き@推敲中? 2013/10/16(水) 11:25:43.45
コネで作家をデビューさせる出版業界を告発して痛い目にあわせたくなるわ。こんな状況だと。実力だけで作品を選べよ。もしここを出版業界のやつがみてるなら、さっさと内部告発しろ。


616 名無し物書き@推敲中? 2013/10/16(水) 11:28:16.27
ここで内部告発したって意味ないだろ
2ちゃんねるの戯言だと無視される
いままでがそうだったろ?


617 名無し物書き@推敲中? 2013/10/17(木) 05:54:37.37
>>615
よく考えろ、作家なんて、AKBメンバーとおんなじようなもん
営利の職業なわけ、売れないと出版社が困る
いい加減受験脳から卒業しろ
公平とか公正とか、一般社会には無いから
高度な文学なんて日本には無いんだよ
村上春樹みたいのが関の山

スレリンク(bun板)

622:名無し物書き@推敲中?
13/11/01 19:53:10.44 .net
>>621は間違い。

623:名無し物書き@推敲中?
13/11/10 13:56:24.36 .net
文壇バーで働くしかない!

624:名無し物書き@推敲中?
13/11/12 13:08:05.80 .net
>>623
どこにあるんすか?

625:名無し物書き@推敲中?
13/11/12 16:52:30.18 .net
>>624
新宿

626:名無し物書き@推敲中?
13/12/23 07:12:09.81 .net
育ち

627:弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg
14/01/11 14:58:06.45 .net
保守

628:名無し物書き@推敲中?
14/01/11 15:01:10.74 .net
M

629:名無し物書き@推敲中?
14/01/12 14:45:22.86 .net
Mって、舞城?

630:名無し物書き@推敲中?
14/01/13 22:09:26.78 .net
コネ出版社はゴブラン織りにして、廃棄してしまえ。

631:名無し物書き@推敲中?
14/01/14 23:02:48.02 .net
どの出版社も残らなくなるな

632:名無し物書き@推敲中?
14/01/16 11:11:01.93 .net
このスレの中で才能があるのは多くて一人だ。

633:名無し物書き@推敲中?
14/02/03 22:26:33.50 .net
よじり不動だな

634:名無し物書き@推敲中?
14/02/04 11:12:16.51 .net
あげ

635:名無し物書き@推敲中?
14/02/28 01:02:43.17 .net
今は電子書籍もあるんだし、自分で工夫すれば出版社なんか通さなくても広く発表できるよ。

636:弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg
14/04/09 20:43:26.91 .net
たしかに!!

637:名無し物書き@推敲中?
14/05/03 16:24:19.01 BSxpPrv+0
全部コネなんでしょうか?

638:名無し物書き@推敲中?
14/05/10 17:03:20.75 Zmexs1OJL
、もともと「バアル・ゼブル」(崇高なるバアル)と呼ばれていたのを「バアル・ゼブブ」(蝿のバアル)と呼んで嘲笑した。

639:まーじ(弧高の鬼才) ◆ykDJvODuLA
15/02/09 00:16:09.24 .net
保守。

640:名無し物書き@推敲中?
15/02/09 22:43:27.59 .net
大手出版社にしろなんいしろ、大企業ってチンピラ企業ばっかだよ。
金、金、金。
倫理や道徳など、かけらもない。

ろくでもない人種で成り立ってるのが、大企業。とくに出版社。

641:名無し物書き@推敲中?
15/02/17 17:12:24.56 .net
村上龍はコネ一切なしで受賞だったろ

642:名無し物書き@推敲中?
15/02/25 00:52:33.06 .net
コネだろ、中上健次とかに会ってたし、

643:名無し物書き@推敲中?
15/02/26 16:55:14.73 .net
>>642デビューしてから交流が始まったってソースは見つかったけど、デビュー前から知り合いだったってソース見つからないんだけど
なんかの本に載ってるの?

644:まーじ( ◆ykDJvODuLA
15/03/10 13:21:39.76 .net
おれのたてたスレも、動きが鈍いな。ということで、放置。

645:名無し物書き@推敲中?
15/03/10 13:58:57.97 .net
安西さんお疲れ

646:名無し物書き@推敲中?
15/03/10 21:29:38.59 .net
村上龍も中上健次も、村上春樹の店の常連だったんだよな
デビューする前の村上春樹の

647:名無し物書き@推敲中?
15/03/11 00:12:26.93 .net
野島信司
脚本家は
伴ともひこの、脚本家学校で手渡しでコネでヤングシナリオ大賞受賞
坂本ゆうじとかいう脚本家は、フジテレビのプロデューサー家族が知り合い。
コネだらけ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch