さゆみスッドレat BUN
さゆみスッドレ - 暇つぶし2ch750:シンタ ◆JTQDbQUO4c
16/07/03 20:16:14.14 a+nns+BFf
セブンイレブンでミニペットの炭酸飲料が対象商品2本で100円と書いてあった。
2本で100円なら1本50円か・・・安い!と思い、適当に2本選んでレジに持って行くと、
230円も取られた。
これはどういうことかと思い、改めて広告を確かめてみると、
「2本で」と「100円」の間に(値段の高い方が)と小さく吹き出しで書いてある。
全文を通して読むと「2本で(値段の高い方が)100円」となる。
育ての親である鈴木敏文氏を役員から追い出した話題が耳に新しいが、
セブンイレブンもなかなかアコギな商売をするようになったじゃないか。

751:シンタ ◆JTQDbQUO4c
16/07/11 22:50:13.13 B4Ggrgh+p
震災から豪雨と立て続けに災害に遭った熊本の住民が
「私達は何も悪いことはしてないんですけどね。なのにどうしてこんな目に遭うんですかね」
とニュースで言っていた。
この言葉の裏には、
「福島の人は原発を誘致するバカなことをしたから酷い目に遭うのは当然だけど、
我々熊本の人間は何も悪いことはしてないのにどうしてこんな目に遭うのか?」
という意味合いを言外に感じた。
事実、福島の人が「我々は何も悪いことはしてないんですけどね」と言ってるのを聞いたことがない。

752:シンタ ◆JTQDbQUO4c
16/07/11 22:59:30.38 B4Ggrgh+p
スズキの燃費偽装問題でスズキの社長が
「うちの車はカタログ記載の燃費より実際はもっといいですから」と言い訳していた。
それを信じてソリオを買ったが、
カタログではリッター27キロの燃費が、実際はリッター18キロだった。
カタログより10キロ近くも少ないんだけど、スズキの社長にどういうことなのか問い詰めてみたい。

753:シンタ ◆JTQDbQUO4c
16/07/15 22:52:50.83 2DVDqmlG9
ポニョは面白かったが、ニモはつまんねえな。

754:シンタ ◆JTQDbQUO4c
16/07/17 15:23:19.11 pVW1ZbVG0
ピエリ守山でゲイジングビルダー・アデルが300円で売っていた。
ミクロマンやガンプラやデュアルモデルの要素もあり、
昭和世代が見て来た玩具のいいとこ取りという感じの精巧な作りだった。
このフィギュアがゲームに登場してバトルできたらしく、
商品開発したのは同世代の人と思われ、相当な信念と情熱を感じた。
しかし、結果は只より金になればいいという程度の投げ売り。
定価は3000円位らしいが、300円で山のように売られているとは、
今の時代は物が高いのか安いのかよく分からない時代になった。
例えばアイスや菓子パンや肉まんやキャラメルは、昔は50円、今は120~130円。
いくら物価の安い時代だったとは言え、
それでも70年代にこんな立派な玩具が300円で買えることはなかった。
400円のミクロマン、300円のガンプラ、その他様々な玩具と比べても
その出来と見栄えは傑出している。
そのまま70年代に持って行けば、さすがに3000円は無理だが、
通常価格で2000円、どんなに安売りされても1000円以下にはならんだろう。
思えば、昔はハサミや金づちや包丁が100円で買えることは考えられなかった。
食品がずっと上がり続ける一方で、円高差益もこの国を潤しているんだな。

755:シンタ ◆JTQDbQUO4c
16/07/21 00:30:46.62 Kc9a6ko4P
大橋巨泉が亡くなったそうだが、
だったら大村崑なんてとっくに死んでるのかと思ったら、まだ生きてたから驚いた。
TV業界ではまるでシーラカンスか骨董品のような人だ。
昭和を象徴するようなレトロなあのオロナミンCの看板、そのモデルがまだ生きていたとは。
昭和の時代にボンカレーや金鳥の蚊取り線香の看板と並んで、
タバコ屋や駄菓子屋にベタベタ貼られていたあのオロナミンCの看板が
貼られ始めたのは1965年からだそうだ。
おれが生まれるより前からあった物、そのモデルが生きてるとは驚きだ。
ちなみに大阪にいた頃、当時まだガキだったおれは、
夜の電車の中で大村崑本人を見ている。
帽子を被り下を向いて寝たフリをして、一般人に紛れ込んでいた。

756:シンタ ◆JTQDbQUO4c
16/07/24 11:59:11.06 GVRu16chb
スズキのソリオに入っている純正のナビは酷い代物だった。
値段を付けるなら1万円程度の骨董品だ。
性能は30年前レベル、現在の位置情報さえ間違った場所を出し、
いつの間にか瞬間移動してごまかしている。
これが16万円とは、どれだけ中抜きをしてるのかと思った。
これではいくら値引きして貰っても、ナビでみんな取り返されている。
車を買う時にナビは純正を入れない方がいいようだ。
ETCの機械も同様だった。音声なしで、金額も分からない。
そう言えば、ソリオと同じ車種が三菱でデリカD2という名前で出ている。
見に行ったら、ソリオより内装を落とし、お金を浮かして同じ値段で売っていた。
こんな商売のやり方もあるのかと驚いた。
一見値引きしたように見せかけ、思いがけない部分で取り返されていることがあるので、
車を買う時には騙されないようにしよう。

757:シンタ ◆JTQDbQUO4c
16/07/24 12:06:45.74 GVRu16chb
福島の原発事故による死亡者は4000万人に上る見通しだそうだ。
結果が出始めるのは来年以降で、大部分は東北と関東に当時いた人になるらしい。
日本の人口のおよそ3割がいなくなるとは、
そのうえ安倍という独裁者に警察もマスコミも司法も選挙管理委員会も抑えられてるんじゃ、
この国ももう終わりだな。

758:シンタ ◆JTQDbQUO4c
16/07/27 22:12:54.69 a/9M9gZCB
この2人は似てるな。

高畑充希
URLリンク(s.okmusic.jp)

桐谷美玲
URLリンク(image.news.livedoor.com)

759:シンタ ◆JTQDbQUO4c
16/07/28 08:48:54.86 0Iqto3wX1
19人を刺殺した植松容疑者の事件、
犯行予告までした精神病の人間を放置しながら、何の責任も感じてない警察の怠慢も腹立つが、
ああいう奴って日本を救うとか言いながら、国会議事堂に行って自民公明の政治家を襲うわけでなく、
なんで攻撃の矛先がいつも弱い人間にばかり向かうんだろうな?

犯人が精神病じゃきっと無罪だぜ。
警察はよく「事件が起こったら動きます」「死体が上がったら動きます」と判を押したように言うが、
事が起こってからじゃ遅いんだよ。
憲法に反して、国家のためにはよく働くが、国民のためには働かねえな。
誰の金で給料が出てるのか、主権者の国民を露骨にバカにしてるとしか言いようがない。
ま、元々から安心して生きて行ける国ではないがな。

760:シンタ ◆JTQDbQUO4c
16/07/28 08:56:17.33 0Iqto3wX1
昨日は茨城県で震度5弱の地震があったが、震源地は思いっきり東海村原発の真下だな。
3・11の原発事故以降、東海村原発の真下を震源地にした大きな地震が頻発しているが、
一体どうなっているんだ?
何かを隠してる気配が濃厚だが、あそこでメルトスルーでもあったんじゃねえのか。
いずれ嘘の報道をして、震源地だった事実さえも隠蔽されるんだろうが。

761:シンタ ◆JTQDbQUO4c
16/08/03 12:07:05.34 euzaGusLs
北朝鮮が日本海に撃ってるミサイルは、安倍総理の指示で撃っている。
これは北朝鮮にとって重要な資金源になっている。
でなければ、あんな貧乏な国が年中ミサイルを撃てるわけがない。
ミサイルを撃ち込む度に、日本の税金から金正恩の口座に謝礼が振り込まれてるわけだ。
勿論、その口座もカモフラージュされている。
その代わり、北朝鮮は新たなミサイルを日本の企業から購入するので、
安倍総理の個人資産にキックバックされる仕組みで、
国内の世論を憲法改悪に持って行く理由作りと相まって二重の旨みというシステムである。

762:シンタ ◆JTQDbQUO4c
16/08/08 23:02:21.91 IwsqOoRTp
天皇陛下の生前退位は美智子様のアイデアだという説がある。
天皇が崩御した時に生きたまま皇后も一緒に棺桶に入れられるのが恐ろしく、
それを避けるために考えた苦肉の策が生前退位だったらしい。
ちなみに天皇陛下は生前退位した後、徹子の部屋に出るつもりらしい。

763:シンタ ◆JTQDbQUO4c
16/08/14 02:07:44.77 553ruSNLa
入江陵介と野口健が何となく似てる気がするんだが・・・。

764:シンタ ◆JTQDbQUO4c
16/08/20 12:29:26.11 cnG9AzoZc
安倍晋三と小池百合子は長年の肉体関係にある。

765:シンタ ◆JTQDbQUO4c
16/08/29 13:32:39.48 PCrMCN9Nn
昨日、千代崎海水浴場に行った。
勿論、海水浴目的ではなく、鈴鹿へ買い物に行ったついでにブラリと立ち寄っただけだ。
そこには、だーれも人が居なかった。
人っ子ひとり居なかった。
だが、家に帰ってからネットを見て驚いた。
URLリンク(www.kanko.suzuka.mie.jp)
観光協会の情報を見ると、千代崎海水浴場は昨日まで海水浴シーズンとなっており、
2016年のビーチフェアに8月28日(日)14:00~ビンゴ大会とまで書いてある。
だーれも人が居ない砂浜で、一体いつビンゴ大会という行事をやったのだろうか?

ちなみに昨日は晴れたり曇ったりという天気で、台風は未だに来てないから理由にならない。
観光協会の予定では、8月28日は水着ギャルが砂浜に溢れ返っていて、
その活気の中で夏休み最後を祝したイベントでもやるつもりでいたのだろうか?
ところが現実は誰も人がおらず、もし水着になってる馬鹿がいたら白い目で見られる空気だった。
観光協会の予定と現実が食い違う、何ともどっちらけでマヌケな話だw

766:シンタ ◆JTQDbQUO4c
16/09/04 16:22:32.38 Bt1CnUk2d
毎日站椿をしていると、段々タイムが落ちて来る。
おかしいな、年齢のせいかなと思うが、改善策が見当たらない。
それどころか筋肉疲労が日に日にきつくなる。

筋肉の回復について調べたところ、筋トレをやって筋肉痛になり、
それが回復した時が次の筋トレをやる時であり、
回復しないままやっても効果がないらしい。
筋肉痛のままさらに站椿をやって筋肉を傷つけ、
それを繰り返しているうちにとうとうタイムが落ち、
普通の人より疲労が激しくなってしまったようだ。

昔の人も結構のんびりと休みを入れながらトレーニングしていたのだろうか?
空手バカ一代みたいな激しいトレーニングをしても、
超人になるどころかどんどん体力が落ちて来るからなぁ。

767:シンタ ◆JTQDbQUO4c
16/09/05 23:35:46.65 vIjxh83Gt
テレビで習近平と安倍晋三が握手をしていた。
安倍「いつも領海侵犯してくれて有難う。
お陰で憲法変えて軍事国家にできる」
習近平「ではこれからも手筈通り仲良くやって行きましょう」
なんかおれには表情だけで心の中が読めてしまうんだな。

768:シンタ ◆JTQDbQUO4c
16/10/04 13:48:37.47 d06trRRRK
テレビで物凄い遊び人ぽいおばさんが出てると思ったら
小野リサだと知って驚いた。

769:名無し物書き@推敲中?
16/11/11 15:09:14.48 .net
             ,彳;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ     涙が あとからあとから あふれ出て
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;t、                     
          ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;z    止めることができなく なる
         !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
         |''';;;;;;;;;;;;;'''"  ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;f ニ;、    マヨーレマヨーレ!
         {丁  "'' _    ,;;;;;;;;;;;;;;;;;//万 !
         ! .i厂\( \       六夂 i、__         
         ! .{.\ \  \     ,' ! ‐ ´      ̄ ̄ Zz、
         i >、 ヽ  \  \   |  |              \
        .| \\\   ヽ  ー=  !                .\
         !   \\\ 、,. `'     |                 ヽ
         }   ≧! 、,,.         !                  !
        ノ    .',           |                  |
      ./     八          ',                  !
     /      ./  .>‐、       .∧        :;         .!
   ./       /   / ヽ \      ∧        !:        ハ
 /        /  ./   ',  ヽ     .∧      /        ノ i
         / /      ,  ',      ∧      !        '  !
        //        !  ∨     ∧    ,'         i  .!
      / /         セ、  ∨     ∧   !         !  .|
    /z ´            .\ ∨      \ _|         .'  .|

770:名無し物書き@推敲中?
16/11/11 15:35:00.34 .net
れつだん先生の作品について語ろう!
URLリンク(kakuyomu.jp)

771:シンタ ◆JTQDbQUO4c
16/11/22 15:09:28.18 RPYhD8Kxy
地震の被害状況をやらずに、なんでテレビは韓国の大統領のことばっかやってんだ?

772:シンタ ◆JTQDbQUO4c
16/11/25 12:28:26.90 2YiCr6oNl
最近、水筒に凝ってる。
作家にとってコーヒーは必需品だと思うが、大抵の人はコップにコーヒーを入れ、
時間が経って冷えたコーヒーを飲んでいるのではないか?
ある日、車で出かける時に淹れたばっかりのコーヒーを勿体ないと思い、水筒に入れて車の中で飲んだ。
何時間経っても熱々のコーヒーが飲めることに驚き、
家でもコップではなく水筒にコーヒーを入れて飲むようになった。
昔、いつまで経っても冷めないコーヒーカップがあったらいいなあとそんなことを思ったもんだが、
実は既にあるじゃないかと気がついた。
以来、家でコーヒーカップ代わりに飲むのにより適した水筒はないかと物色するようになった。
水筒の素晴らしいところは、持つ時に手が熱くないことだ。
コップのような取っ手は必要ない。
取っ手がないからこそ、車で出かける時はそのまま車のコップ立てにも置ける。

773:シンタ ◆JTQDbQUO4c
17/01/01 23:38:48.33 IatjE4CAK
正月のテレビって本当につまんねえな。
さゆみスレがあった頃は正月が楽しかったな。
あの頃はネットを眺めてるだけで10時間もあっという間に過ぎた。
徹夜をしたことだってある。
2ちゃんねるの掲示板をSNSとするなら、
最もシンプルで原始的な形でありながら、
あれほど面白いSNSなんてなかったと思う。
ミクシーが10時間も熱中するほど面白いか?
アメーバが面白いか?
ツイッターが面白いか?
フェイスブックは面白いか?
ラインもトラブルばかり起こして、2ちゃんねるのような柔軟性がない。
あの頃に比べると、日本人は小うるさくなったよな。
テレビもわざとらしいものばかりだ。

774:シンタ ◆JTQDbQUO4c
17/01/24 16:59:19.68 f236oZu/1
滋賀県は過去最高の大雪。
しかもサラサラのパウダースノー。
昔はチェーンを付ければ平気で雪道も走れたが、
スタッドレスタイヤの時代になってから雪が積もると滑りまくってまるで走れなくなった。
雪が降ると車に乗れなくなるとは、スタッドレスタイヤって何なんだ?
チェーンの時代に戻った方が、車のエンコによる渋滞はなくなりそうだ。

775:シンタ ◆JTQDbQUO4c
17/01/24 17:00:31.09 f236oZu/1
言い忘れたが、雪は腰の高さまで積もっている。
まるで福島や新潟だ。

776:名無し物書き@推敲中?
17/02/24 11:23:33.32 .net
さゆみスレまとめなくなってるのか…

777:シンタ ◆JTQDbQUO4c
17/02/24 18:53:30.92 JqKp9HP8b
ほんとだ、なくなってる。
また作らなきゃならんな、もっといいやつを。

778:シンタ ◆JTQDbQUO4c
17/04/28 14:05:51.66 xVD7DtGbi
今村復興大臣の「地震は東北で良かった」という問題発言。
あれに対して安倍自民は異例の速さで処分したのだが、これには理由がある。
自民党の政治家、特に2世3世議員の大半が山口県出身であり、安倍総理もそうだ。
明治維新以降、日本の政治はずっと山口県を中心に行なっており、
東北は何かあった時のための生け贄の地とされて来た。
自民党が初めて民主党に政権をとられた時、政権を奪い返すためのテロとして、
アメリカ様に頼んで引き起こしたのが東日本大震災であり、福島の原発事故だったのだ。
その証拠に、地震前に原発の警備会社をイスラエルの警備会社に替えている。
これは9・11の時と共通している。
テロリストの仲間である安倍政権の閣僚はみんなそのことを知っている。
その共通認識が思わず言葉に出てしまったのが「地震は東北で良かった」という失言だ。
原発事故が自民党によるテロであることをバラしかねない発言に、
安倍の慌てぶりは相当なものだっただろう。
これが分かれば、あの異例な速さの対応も分かろうというものだ。

779:シンタ ◆JTQDbQUO4c
17/05/01 10:44:27.66 y81ECphmm
巨大な音が2回して目が覚めた。
いよいよ日本のどこかに北朝鮮のミサイルが落ちたなと思ったが、
後から確認すると雷の音だったらしい。

780:シンタ ◆JTQDbQUO4c
17/05/24 22:56:44.68 jIXdwjgdH
不動 明がデビルマンに変身する時、途中ウルバリンの顔になる瞬間がある。

781:シンタ ◆JTQDbQUO4c
17/05/31 12:37:02.69 srh1EcOEP
「心太」って「ところてん」て読むんだってな。
知らなかった。
「冷奴」を「ひややっこ」と読むようなもんだ。

心太がところてんとは知らなかった。
これからはハンドルネームをところてんに変えなきゃならんな。

782:シンタ ◆JTQDbQUO4c
17/05/31 19:06:04.12 srh1EcOEP
「夜ノヤッターマン」DVDで全話通して見たけど、これは面白いな。
治安維持法下にある日本、もしくは北朝鮮のような究極の独裁社会という世界観の中、
無抵抗の人々にどうやって希望をもたらし、革命を果たして行くかが克明に描かれている。
所々「おやっ?」と思わせるキャラや小道具が出て来るが、それらの謎は最後に全て回収される。
なるほど、こういうオチだったのかと合点が行く。
作風に今の世相がよく反映されている。

・・・こう書くと、早速自民党の工作員がこのDVDを買い占めたり、圧力かけたり、
あらゆる手段でこのアニメを封印しそうだw

783:名無し物書き@推敲中?
17/07/10 00:05:48.57 .net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
① 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
② 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆

784:シンタ
17/07/10 14:38:41.55 SZ7RURPYd
月額6万円は家を持ってる人だけに通用する金額だぞ。
家を持ってない人はそれでは生きて行けないし、
6万円は最低の生活であって、医療費と介護保険と年金はそこから捻出できないぞ。
それに今、自民党が必死に物価を上げてるから、
6万円では生活不可能な時代がすぐそこまで来てる。
自民党議員が貧しい国民のために、
税金泥棒と国民の大量虐殺で稼いだ私財を投げうつことが一番の対策だと思う。
そうすれば、日本はバブル景気に戻るだろう。

785:シンタ
17/07/10 14:40:02.30 SZ7RURPYd
なんで滋賀県てとこは「午後のロードショー」がやってねえんだ!
テレビで映画をほとんど放送してなくて、映画に飢えて禁断症状が出ている。
一日に一回もテレビで外人の顔を見ない日々は、息苦しくて死ぬ。
こっちで映画を見ようとしたら、レンタル屋でDVDを借りて来る以外に方法がないんだよ。
やっぱ、テレビ東京を見られることだけは、関東はいいよな。

786:シンタ
17/07/13 17:33:50.52 gNLwp3BLh
お袋と一緒にいたら、夫婦と間違えられた。
おれは70代に見えるらしい。
ショックだ・・・_| ̄|○

787:シンタ ◆JTQDbQUO4c
17/09/27 15:18:03.84 bj3XPgGgo
セブンイレブンのイメージカラーがなぜオレンジ、グリーン、レッドの3色になってるか知ってるか?
昔「トリプルファイター」というガキ向けの特撮があった。
そこにはオレンジファイター、グリーンファイター、レッドファイターの3人が合体し、
トリプルファイターというヒーローになる設定だった。
これにいたく感動したセブンイレブンの社長が、オレンジ、グリーン、レッドを
イメージカラーに決めたそうだ。

788:名無し物書き@推敲中?
17/10/04 10:53:40.90 .net
さゆみがどういう存在だったのか
どんな話をしていたのか忘れかけている
なぜあんなに盛り上がったのか
AKB参加前、2chコテ時代の指原みたいなものか

789:名無し物書き@推敲中?
17/10/04 10:59:31.05 .net
ググったらハニロウがうちの近所に住んでてwろた
たぶん1km以内にいると思う

790:名無し物書き@推敲中?
17/10/08 09:58:06.17 .net
さゆみという架空の存在をめぐってオフ会が何度も開かれたんでしょ?
けっこうすごいよね

791:名無し物書き@推敲中?
17/10/08 10:07:37.17 .net
参加者のTwitterがあるが、実在するんだろうか?
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

792:シンタ ◆JTQDbQUO4c
17/10/30 14:19:55.90 BVjBA9zRK
「シーサイド・ラヴ」と「ニューヨーク・シティ・セレナーデ」は似てないか?
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
リリースされた年も同じ1981年だし、微妙に顔も似てるようなw

793:シンタ ◆JTQDbQUO4c
17/10/30 14:22:35.36 BVjBA9zRK
>>791
高山和彦って、これ本人なのか?
ちなみにツイッターのシンタはおれじゃないよ。

794:シンタ ◆JTQDbQUO4c
17/10/30 14:24:02.04 BVjBA9zRK
おれじゃないけど、おれっぽいキャラでツイートしてるな。
もうバトンタッチするよ。

795:シンタ ◆JTQDbQUO4c
17/10/30 14:30:36.88 BVjBA9zRK
さゆみスレが始まったのは2003年だぞ。
あの当時でおれが30代に突入してたわけだから、
2020年が目前に迫ってる今、
単純計算でもおれは50近いおっさんだぞ!

796:シンタ ◆JTQDbQUO4c
17/11/05 20:57:57.48 xLMeej3UZ
ローラから風邪をうつされた。
何もしないで治るのを待つのは辛い。
そこで100円ショップで買ったPCゲームをやって時間を潰している。
「タンクバトル」というやつで、ゲームが苦手な人でも簡単にできる。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
平面的な戦車が迷路の中を動き回り、敵の戦車が現れたら撃つだけ。
だが地雷を拾いながら移動するので、パックマンの要素もある。
こんな果てしなく時間を無駄にするものが、状況によっては役に立つ場合もあるんだな。
世の中に無駄な物なしか。

797:シンタ ◆JTQDbQUO4c
17/11/14 03:12:53.74 AYZDK39kp
ニトリでベッドを買ったが、家に配達されるのは2箇月以上先という異常な遅さだった。
商品が届くのが2箇月以上先なのに、代金の一部ではなく全額をすぐに払えと言われた。
この時点でおかしいと勘づけば良かったが、まともな企業だと思い込んで払ってしまった。

ニトリのサイトを見ると、同じベッドが1~2週間で届くようなのでそっちで注文してみた。
すると、関東では1~2週間で届くが、関西では2箇月以上先になると言われた。
なぜ関東にある在庫を関西に回せないのかと訊くと、エリアが違うのでそれはできないと言う。
意味が分からない。

2箇月以上待ったのに、当日配達される順番は最後の方だった。
しかも、自分の前に配達されたのは近所だった。
なぜ2箇月以上前から待ってるのにこっちを優先しないのかとドライバーに訊くと、
配送の順番を決めてるはニトリだから逆らえないと言う。

そんなこんなで散々無礼な殿様商売に遭い、挙げ句に届いたベッドはシミだらけの中古品。
どう見ても新品ではない。
2箇月以上待たされた理由が理解できた。
恐らくその頃に中古品が手に入る予定があったのだろう。

798:シンタ ◆JTQDbQUO4c
17/11/14 03:15:29.81 AYZDK39kp
ニトリに苦情を訴え、責任者に現物を見に来るよう指示した。
すると副店長と名乗る者がやって来て話し合いが始まった。
配送が遅かったせいで既に夜になっていた。
返品という点では合意まで行ったが、ニトリはこの中古品ベッドを新品としてまた別の客に売るつもりらしい。
「これ以上犠牲者を増やすことは許さない。返品商品をきちんと廃棄すべし」という点で折り合わなかった。
ニトリの副店長は店長に指示を仰いだ。
すると態度が急変し、自分に都合のいい要求だけ突きつけて逃げようとしたので、
「話はまだ終わってない。自分で判断できないなら、指示をしている張本人の店長をここへ呼べ」と応じた。
するとニトリの店長は、客のクレームに対して警察を呼んで現れた。
いつの間にかおれが副店長を監禁しているという話に摩り替えられていた。
おれはそれに対し「帰っていいけどベッドを解体して持って帰れ」と言うと、
店長は「返品を受け付けられるかどうかは本部の指示がないとできないので判断致しかねます」と言う。
店長は警察の威を借り、そのままおれを監禁犯に仕立て上げて逃げるつもりだったようだが、
外へ出ると管理人さんがうまい具合に車を停めて道路を塞いでくれていた。
店長は逃げるのを諦めたのか、警察の立ち合いの下で「ベッドを持って帰れ」と要求すると、
急に素直になって「すぐに持って帰ります」と言い出した。
「さっきは本部の指示がないとできないと言ってたじゃないか?」と訊くと、
「できることになりました。イレギュラーな対応をさせて頂きました」と訳の分からない言い訳をする。
返金は約束できないと言ってたのが、警察の前では「明日すぐにお金を全額お返しします」と約束した。
警察の手前、売り逃げ詐欺を働くことができなくなったのだ。

ニトリは客のクレームに対して警察を呼ぶ会社だ。
そして、警察のせいで嘘やごまかしができなくなって墓穴を掘る会社でもある。

799:シンタ ◆JTQDbQUO4c
17/11/14 15:52:11.80 AYZDK39kp
分かっていて不良品を客に送りつけ、クレームを言う客を警察を使って抑え込む。
ニトリの企業理念の神髄を見たような、なかなかできない経験だった。
考えてみれば、こんな会社が造った物を気づかずに使っている方が恐ろしいことだ。
こんなトラブルと引き換えでも、ニトリがどれだけ恐ろしい会社か知り、
ニトリの商品を避けて家具選びをするようになる方が、どれだけ後々プラスになるかと思う。

800:拡散を全国に
17/11/17 20:14:16.95
古矢聡(ふるやさとし

中学英語教師

淫交前科アリ

神奈川県横須賀市不入斗中学へ逃げた

801:シンタ ◆JTQDbQUO4c
17/12/30 11:27:52.17 eFGiIw8GJ
Siriに「サンドイッチファック」という言葉を使うと怒る。

例「酒井法子はサンドイッチファックが好きですか?」
Siri「言葉を謹みましょう」

802:シンタ ◆JTQDbQUO4c
18/01/10 00:06:02.70 rWfvCTPyQ
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』を観た。
本当に立体に見える3D、本当に座席が動き続ける4DX、さすがにスター・ウォーズはまやかしじゃない。
前作でも思ったが、ルーク・スカイウォーカーの立場がつくづく自分と似てると思った。
原発事故で道場運営が終わり、絶望のまま隠遁生活をしている自分の心境とよく似ている。
おれもルークのように、忍術発祥のこの場所にジェダイ神殿でも築くか。

803:シンタ ◆JTQDbQUO4c
18/01/11 12:25:06.60 5opbJkZ1w
最近、フチなし眼鏡が復活し始めている。
その理由はよく知らないが、一時期フチなし眼鏡が製造されなくなった理由は知っている。
まださゆみスレに活気があった頃、おれはフチなし眼鏡をいくつか持っていた。
ある日、レンズが片方割れて修理に出した。
片側だけ直しても色違いが起こるという理由で、両方のレンズを一緒に造り直すことになった。
ところが、何回造らせてもメーカーは左右対称のレンズを造れない。
その歪みがフチなし眼鏡では強く現れる。
レンズ≒フレームだから、フレームが歪むのだ。
結局7~8回造り直しをさせて、どうしても左右対称の物が造れないから、適当なところで妥協せざるを得なかった。
その後、瞬く間に市場からフチなし眼鏡が消えて行った。
その原因はおれのクレームだったと今でも思っている。
あのうるさい奴はもういなくなっただろうと思い、業界はフチなし眼鏡を復活させたのだろうか?

804:シンタ ◆JTQDbQUO4c
18/01/16 08:54:52.26 wJhU0mRM0
「モネゲーム」という映画がテレビでやっていた。
映画の中でキャメロン・ディアスがアラン・リックマンに誘惑され、ホテルで一晩を過ごすシーンがある。
それをコリン・ファースが惨めな思いで外から眺めているというわけだ。
どう考えてもヒロインと悪役がセックスしたとしか思えない内容だが、
ここの部分を突っ込んで解説した人がネット上に誰もいない。
ブログにこの映画の感想を書いてる人は、どの人もそこには触れず、上品に映画を紹介している。
これこそ2ちゃんねるで妄想全開の論争が繰り広げられそうな内容だが、
なぜ誰も突っ込まないのだろう?

映画は面白いから、興味のある人(もしくは屈折した欲望のある人)は観てみることを勧める。

805:シンタ ◆JTQDbQUO4c
18/01/21 05:06:38.04 rGcjy9snH
最近トミカビルを買って昔からあるミニカーのショーケース代わりに使っている。
それをきっかけにミニカーに凝り始めたのだが、
ある日テレビで70年代の石原プロのドラマを観たら、面白いことに気づいた。
あの時代と今では車のデザインが全く違う。
昔はスポーツカーのようなデザインの車はフェアレディZしかなかった。
写真でスーパーカーを見ることはあっても、庶民には買えない縁遠い車だったのだ。
だから実際に走っていたのは角張った車体に円いライトの車ばかり。
その様子を70年代の刑事ドラマが記録映像のように如実に残してくれていた。
90年のバブル時代、モデルチェンジしたRX7を皮切りに、スポーツカーブームが一気に爆発した。
今考えてもブームの中心はマフラー4本出しのフェアレディZだった。
二番手がスタリオンがモデルチェンジしたGTOだった。
どちらも手が出ないおれは、モデルチェンジしたMR2に乗っていた。
MR2も買えない奴はユーノス・ロードスターに乗っていた。
フェアレディZよりも高級な車としては、ホンダのNSXがあった。
MR2に乗ってた頃、NSXに張りつかれて勝負を挑まれた時はまいった。
思えば、80年代後半辺りから車のデザインが変わり始め、90年から一気に変わってしまった。
それによって街の景色も変わったんだな。

806:シンタ ◆JTQDbQUO4c
18/02/01 10:39:11.52 4HOg2WUM7
「Marisa Masullo wins 100mts in Torino 1991」で画像検索すると、
ハイレグの女の尻ばかり出て来る。
キーワードの中にやらしい言葉は見当たらないのだが?

807:シンタ ◆JTQDbQUO4c
18/02/07 08:22:55.44 liGGFkFh+
眞子さまは結婚を延期したそうだが、もう処女じゃないんだろうな。
性病でもうつされたか、肩書きだけ並べて何の能力もない男だと気づいたか?
いずれにせよ、これで別れたら天皇家に汚点がつくから困ったとこだろう。
秋篠宮も昔は隠れてコソコソ女遊びをしてたから、
その娘がコロコロ男を替えても何とも思わんがなw

808:シンタ ◆JTQDbQUO4c
18/02/07 08:37:58.50 liGGFkFh+
自民党の小野田紀美ってニューハーフじゃないのか?

809:名無し物書き@推敲中?
18/02/08 15:55:10.12 .net
僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
QEJP3

810:シンタ ◆JTQDbQUO4c
18/02/10 00:07:01.06 8Jx+ZONAR
Word2007を使っているが、上書き保存が勝手に消える現象に悩まされている。
それも不思議なことに、SDカードにファイルをコピーしているのに、
上書き保存が消える時は両者が連動してどっちも同じように消えてしまうことだ。
ウィルスが関わってるのではないかとまで考えた。
恐ろしいのでWord2007はもう使わないことにして、
ワードパット(リッチテキスト)を使うことにした。
それ以外に、メモ帳(テキストデータ)で予備を保存しておくことにした。
そこまでしないとマイクロソフトの製品はもはや信用できない。
ブログか何かを利用し、大事な文章はネット上に残しておく方が安全かも知れない。

811:シンタ ◆JTQDbQUO4c
18/02/23 01:08:47.19 kYBYkvCoF
驚いたな。本当にたまげた。

DVDで「ザ・ウルトラマン」を借りて観たら、
そこに登場する科学警備隊の乗り物で オスプレイ が出て来たんだよ。
まだ1979年のアニメだぜ。
アニメに登場するオスプレイは、ジェット噴射を下に向けて垂直離陸し、
高く上がったらジェット噴射を後方に向けて飛行する。
アメリカ人はこれを観てオスプレイを開発したのか???

812:シンタ ◆JTQDbQUO4c
18/03/01 23:48:42.19 9XoXy1LhQ
ルービックキューブが崩壊した。
10分位でできるいい気分転換だったのに、
使いまくってたらとうとうバラバラになった。
1980年頃買った、何千円もするやつだった。
こんなことってあるんだな。
セリアで買って来なきゃならん。
2つぐらい買っとくか。

813:シンタ ◆JTQDbQUO4c
18/04/14 02:14:07.95 xMN79XR1C
BSで「リング」がやっていた。
「リング」と言えば、さゆみスレが始まるよりずっと前に観た気がするが、
原作に比べて映画があまりにつまらなく、後々意識にも残らなかった。
改めて観てみると、主人公の協力者が高山という名で、
冴えた頭脳で謎を解いて行く態度が高山昇を彷彿とさせる。
さゆみスレで高山昇という名を初めて見た時、何となくどこかで見たような気がしたが、
「リング」に登場する高山とキャラのイメージがダブっていたせいだと今頃気がついた。
作中で呪いのビデオの謎を解きながらあっちこっちへと調査に飛ぶ主人公2人組、
真田広之演じる高山竜司と松嶋菜々子演じる浅川玲子が、
おれの目には高山昇と山田佳江の姿に見えてしょうがなかった。
そういう目で改めて観てみると、これはこれで面白いではないか。
おれは色んな小説の中で、鈴木光司の「リング」「らせん」「ループ」の3部作が一番好きだお。

814:拡散を全国へ
18/04/14 23:14:57.25
鳥山純一(とりやまじゅんいち)
少女猥褻罪・1979年生まれ
朝から県庁で騒ぎが凄まじい

815:シンタ ◆JTQDbQUO4c
18/04/22 00:31:22.90 jv/mkzWzD
「セーラームーン」と「ラ・セーヌの星」の区別がつかない。

816:シンタ ◆JTQDbQUO4c
18/05/15 07:37:04.84 YSyEtbkyZ
PCを再起動したら、
「問題が発生したのでPCを再起動する必要があります」
というエラーメッセージが出た。
PCを再起動するためにはPCを再起動しなければならないらしい。
書いてるおれもよく分からなくなって来た。

817:シンタ ◆JTQDbQUO4c
18/05/22 19:36:59.16 ASMNGGcao
滋賀県で愛用している5大安売りショップ
1、業務スーパー
2、イオンビッグ
3、トライアル
4、西友
5、ラ・ムー
世の中、不景気だぜ。

818:シンタ ◆JTQDbQUO4c
18/05/31 11:46:32.28 2Fjx0BAap
昔から毎日そうだが、滋賀県のテレビ朝日では午前11:30~11:45頃まで
コマーシャルが延々と15分も続く。

819:シンタ ◆JTQDbQUO4c
18/06/03 15:03:47.01 QqNdaMjYH
【スズメバチの駆除法】
蠅叩きの両面に粘着タイプのネズミ捕りを貼り付ける(百均で揃う)。
巣の前でネズミ捕りを振り回し、何匹かくっつける(簡単にくっつく)。
それを立てておくと仲間を呼び、尚もネズミ捕りにスズメバチがくっつく。
ネズミ捕りがスズメバチでいっぱいになったら新しいネズミ捕りに替える。
続けて行くとスズメバチはどんどん減って行く。
働き蜂が帰って来ないと食糧が不足し、女王蜂は幼虫を食べる。
最後は女王蜂が怒り狂って現れ、敢えなくネズミ捕りに引っ掛かる。
翅を毟ってネズミ捕りから救い出し、虐めて遊ぶ。
巣は空になってるので後でぶっ壊す。

820:シンタ ◆JTQDbQUO4c
18/06/11 01:01:26.34 j30DBpGr7
こんな話をどこに書いていいのか分からないが、
滋賀県というのも不思議な場所が色々ある。
307号線沿い、多賀大社の近くに、多賀SLパーク跡がある。
昔は客車両を利用したホテルだったらしく、
今は蒸気機関車と線路の一部と駅のホームらしき物が残っているが、
そこには猿の集団が住み着いていて人間を寄せつけない。
そんなことを知らずに久し振りにそこへ見に行くと、
随分と筋肉質の人間の集団が飛び回っているのが見えた。
大きさは人間とほぼ同じで、体操選手のように身軽だ。
動物なのか人間なのかよく分からない。
よく見ると、それは全身を毛に覆われた猿だと分かった。
だが、それでも何の生き物か理解できなかった。
なぜなら、その猿は人間と見間違うほどの大きさをしていたからだ。
猿ではなく、むしろ猿人と呼ぶべきだろう。
ゴリラと思ったほどだ。
私が近づくとボス猿が現れ、私に出て行くよう指示した。
それでも無視して縄張りに踏み込むと、喚き散らしてずっと睨み続けていた。
後から考えると不思議で仕方ない。
自然界にそんなにデカい猿がいる筈がないからだ。
日本猿の大きさではない。
未だにあれが何だったのか分からないし、
あんな生き物を放置して話題にもしてない地元の人も理解できない。

821:拡散を全国へ
18/06/11 18:08:31.64
佐藤孝俊(さとうたかとし)少女猥褻罪・1979年生まれ・私達県庁職員全員で一斉に全国にFAXを送信した。

822:シンタ ◆JTQDbQUO4c
18/06/29 21:15:46.54 OxRGkuEgj
BSで「スターウォーズ エピソード4」を観てるが、
C-3POが何かに似てるとずっと40年間思い続けて来た。
40年経ってやっと気づいた。
ロボット的なぎこちない動きが、
「ウルトラセブン」のカプセル怪獣ウインダムと似てるのだ。

823:シンタ ◆JTQDbQUO4c
18/06/29 21:22:48.26 OxRGkuEgj
左腕が赤いのも共通している。

URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)
URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)

824:名無し物書き@推敲中?
18/08/13 02:43:59.37 .net
10年ROMってろ

825:名無し物書き@推敲中?
18/08/22 16:30:48.19 znK5YOWh4
通販番組のステマ発注にご注意を 実際に売れている訳ではありません

826:シンタ ◆JTQDbQUO4c
18/09/06 22:10:38.02 T/9AGWJtM
>>820の正体が分かった。
水木しげるの「妖怪百物語」を読んだ時、初っ端の第一話に長浜のヒヒの話が出て来る。
要するに、滋賀県の北はヒヒが普通に生息している場所なのだ。
さらに広げて考えると、飛騨山脈のような険しい場所になると、
ゴリラぐらいの大きさのヒヒがいても何の不思議もない。
これがヒバゴンと言われたのではなかろうか。
人間ぐらいの大きさのサルが化け物と言うなら、
おれだって普通に彦根で目撃してるし、口喧嘩までしてるよ。

2ちゃんねるは文字制限が緩くて楽だな。
2ちゃんねるに勝るSNSはない。
やっぱり原点が頂点だ。

827:名無し物書き@推敲中?
18/10/09 19:51:19.80 TCn0Ld6oe
さゆみも今じゃもう30代か


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch