TPPの影響at BUN
TPPの影響 - 暇つぶし2ch258:名無し物書き@推敲中?
12/04/27 15:27:57.57 .net
良く見ろ乳牛だぞばか
しかも年寄りだから輸出もされない、

259:名無し物書き@推敲中?
12/04/27 15:31:40.53 .net
>>258
TPP推進派は プリオン牛乳を飲め!

260:名無し物書き@推敲中?
12/04/27 15:34:38.91 .net
でねーだろ乳にはw いくら強く絞ってもよ

261:名無し物書き@推敲中?
12/04/27 15:41:06.04 .net
日本人は、安いものより、安全安心なものを好む。
アメリカ牛が汚染されているなら、
TPPに参加しても、日本では買う奴はいない。
逆に、日本の和牛がアメリカで人気を博するだろう。

TPP参加することで、日本の酪農は大儲け。

なぜこれを邪魔するんだ?

答えろ、しょうもない思い上がり中野剛志。
霞が関の官僚で大学の准教授。最悪のタダ飯ぐらい。

262:名無し物書き@推敲中?
12/04/27 15:43:07.48 .net
>>261
正論。>>257はTPPに反対しようとして
TPPを推進すればいい根拠を書いている。ド頭が弱いなw

263:名無し物書き@推敲中?
12/04/27 15:43:57.88 .net
ワロタw
257涙目www

264:名無し物書き@推敲中?
12/04/27 15:54:23.59 .net
257が馬鹿なだけでさ
普通は
BSE牛が見つかる=検査機能がちゃんと動いてる
って取るからだろ

報道ではアメリカでは牛ロビーが強すぎて
へたり牛がそのまま出荷されたりとか
検査が、なあなあだとかもあったから

265:名無し物書き@推敲中?
12/04/27 19:38:01.72 .net
は?
抜き打ち検査ということは 一頭見つかれば何頭もいるということだよ。
日本のような前頭検査じゃないんだから ゴキブリの法則と同じだから。


266:名無し物書き@推敲中?
12/04/28 02:36:46.11 .net
TPPで損するのは日本だけ

TPPで儲かるのはアメ公だけ


267:名無し物書き@推敲中?
12/04/28 07:56:35.79 .net
アメリカの酪農家も危機感を抱いているそうだが。

268:名無し物書き@推敲中?
12/04/28 09:14:18.68 .net


TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)


269:名無し物書き@推敲中?
12/04/28 17:10:23.92 .net
正しくは

TPPで損するのは既得権益をもっているやつらだけ

TPPで儲かるのは日本国民

270:名無し物書き@推敲中?
12/04/28 18:35:34.17 .net
彡        ミ{、{v、⌒ヽ、       __________
  xイ            ㍉イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .| ピンクスライム
               リ    ヽ.v|}    .|
             彡イ__   rェ'v'      | って 食う前から食欲減退w
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  | ゴーストバスターズかよ
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー─}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.


271:ytoeigjwlkwbernstein ◆hkPWIinYr5Kt
12/04/29 19:03:16.77 .net
求めよ、さらば与えられん

272:名無し物書き@推敲中?
12/04/30 00:56:53.34 .net
>>269
四流大学 経済科卒 乙

273:名無し物書き@推敲中?
12/04/30 22:24:25.19 .net
農地、共済まで根こそぎ─標的となるのは「金融」「投資」分野だ
アメリカの狙いはコメじゃない! TPPは日本経済を襲う真っ黒な巨大津波となる

URLリンク(news.nifty.com)


TPPの正体

アメリカは日本の大企業すべて没収
アメリカは日本の簡保をすべて没収
アメリカの農作物を買え
2度と経済大国にならないようにアメリカが監視する
海兵隊はグアムに移転する金を出せ

これからは日本がヨルダンのような紛争地帯だ分かったな


274:名無し物書き@推敲中?
12/04/30 22:57:15.47 .net
TPPに参加しないとやばいことになることがわかった。
特にクリエーターや作家にとっては。

なぜなら今の日本の法律では違法コピーがやりたい放題らしい。
日本の法律では著作権は作者が訴えないと成立しないために。

知らないところでバンバン違法コピーや複製、改竄、模造作品が
つくられている可能性がある。
今のままだとアメリカ人が日本の文化を食い物にする。

早くTPPに参加しないとやばいぞ。
アメリカ人だけがディズニー法で守られている不平等な状態だ。

275:名無し物書き@推敲中?
12/04/30 23:01:17.30 .net
付加価値を生まない主体が既得権によって守られている
URLリンク(blogos.com)

僕はTPP交渉参加に賛成だ。この議論をもって日本の歪んだ構造を少しでも正すきっかけにできれば良い。日本に不利なことは蹴れば良い。
ISD条項などそのまま飲むわけにもいかない。同一ルールにするというなら日本の良いルールは通すように踏ん張れ。
それが今の日本の政治や行政にできないと言うなら、それができるような政治と行政を作るように現役世代が頑張れば良い。
アメリカにやられてしまうから初めからTPPには反対だって、

アホか!!!!

276:名無し物書き@推敲中?
12/04/30 23:27:20.99 .net
>>274
>なぜなら今の日本の法律では違法コピーがやりたい放題らしい。

これはアメリカでも全く同じだぞ。情弱。


>日本の法律では著作権は作者が訴えないと成立しないために。

違う。音楽の世界ではJASRACがばんばん取り締まっている。

277:名無し物書き@推敲中?
12/04/30 23:39:31.71 .net
>>276
>これはアメリカでも全く同じだぞ。情弱。

はあ?
バカかおまえw
ぜんぜん違う。月とすっぽんほど。

>音楽の世界ではJASRACがばんばん取り締まっている。

してねーよ!
CDレンタルしてきて、パソコンの中に入れれば、1/10の価格で自分のもの。
こんな抜け道つくっているのは日本だけ。

おまえが、かなりの低脳情弱だろw
話にならん。

278:名無し物書き@推敲中?
12/04/30 23:48:24.57 .net
>>277
>ぜんぜん違う。月とすっぽんほど。

いや、アメリカも全く同じ。

>こんな抜け道つくっているのは日本だけ。

これもアメリカと一緒。




お前はネトウヨのくせして、かなり情弱だな。

279:名無し物書き@推敲中?
12/04/30 23:54:34.16 .net
>>278
>いや、アメリカも全く同じ。

アメリカで違法コピーして捕まると罰金刑が科せられる。
額が半端でなく遊び半分でできない。

>これもアメリカと一緒。

アメリカは多民族国家だから民族間の争いが絶えず常に裁判で争う。
日本のようにいい加減なことはできない。裁判官の主観的な情状酌量もない。

なんだ、おまえはネトウヨ上がりか。
どうせネトウヨ仲間にでも弾かれたんだろ。おまえは脳みそは犬の糞以下だなw

280:名無し物書き@推敲中?
12/05/01 00:38:28.64 .net
インターネットで他国の情報が簡単いてに入る時代なのに
お前らの考えるアメリカwww

281:名無し物書き@推敲中?
12/05/01 01:19:36.18 .net
農地、共済まで根こそぎ─標的となるのは「金融」「投資」分野だ
アメリカの狙いはコメじゃない! TPPは日本経済を襲う真っ黒な巨大津波となる

URLリンク(news.nifty.com)


TPPの正体

アメリカは日本の大企業すべて没収
アメリカは日本の簡保をすべて没収
アメリカの農作物を買え
2度と経済大国にならないようにアメリカが監視する
海兵隊はグアムに移転する金を出せ

これからは日本がヨルダンのような紛争地帯だ分かったな

282:名無し物書き@推敲中?
12/05/01 11:18:53.13 .net
賛成派がやたらに自信満々なのが不思議でならない
前代未聞の弱肉強食時代を作るんだぞ?
なぜ自国の勝利だけを主張できる。
楽観的ですらない、強がっているだけだろお前ら。

283:名無し物書き@推敲中?
12/05/01 13:32:14.39 .net
俺は強者だ。
おまえらを肉にして食ってやるぞ!

284:yelkjwlkejrlkw ◆p6C4N.UqSYLh
12/05/01 13:55:01.37 .net
桃だけで育てた幼女をぺろぺろ

285:名無し物書き@推敲中?
12/05/01 16:28:10.09 .net
アメリカの肉が入ってきて、
前代未聞の焼肉定食時代を作るんだぞ?

286:名無し物書き@推敲中?
12/05/01 17:29:12.22 .net
>>282

だからっていってさ
戦うことをやめたらジリ貧じゃね?
戦うことをやめて幸せになった例なんか皆無だぜ
それに関税自主権が無かったことすらあるんだぜ
前代未聞ではない、

287:yoiewekjrlwekrj ◆Tsa7CJhqsZmx
12/05/01 18:00:24.89 .net
そうそう、むしろ江戸時代の頃から日本の産業にびびっていたのは外国の方だからね。

288:名無し物書き@推敲中?
12/05/01 18:15:35.61 .net
江戸時代に外人がびびっていたのは、
ちょんまげを鉄砲と間違えたから。

289:yoiewekjrlwekrj ◆Tsa7CJhqsZmx
12/05/01 18:28:42.22 .net
一理ある。

290:名無し物書き@推敲中?
12/05/01 18:29:48.61 .net
そういう例もあっただけだろ
(おそらく)大笑いしたんだろうな、外人も日本人も
だから今までそのエピソードが生き残ってるけど

ドンだけ目が悪いんだよ、銃口もないし、どう見えも毛でできてるし
あんなところにあったら撃ちにくいじゃん

291:名無し物書き@推敲中?
12/05/01 20:58:47.16 .net
アメリカは結局何がしたのかわからん。
ほんの値段が安くなってしまえば 質が下がるかもしれないだろ。
本を読まない人にだってお気に入りの一冊というものがあるはずで
それは100円~200円安いから手にとって見たというものじゃないはずなんだ・


292:名無し物書き@推敲中?
12/05/01 21:39:11.79 .net
何いってんだ?

アメリカは値段を安くするんじゃなくて、
好きに決められることを推進しているんだぞ。

高くしたければ高くすればいい。
しかし高くしすぎて売れなかったとき、安くすることができるのがアメリカ式。

日本は高くしたはいいが、値下げ禁止だから高いまま。

これがいかんちゅーとるわけだな。

293:名無し物書き@推敲中?
12/05/02 07:02:46.52 .net
正直、アメさんは本はどうでもいいんだよ
べつだん、障壁があるわけでもない
日本ルールでいくとしても普通に外人の本があふれている
作家ロビーがワシントンで日本の障壁を何とかしろとか言ってるの聞いたことない

コピー品がとか言うが、正直インターネットの世界で日本だけ厳しくしても
海外サーバに置かれれば一緒(今でもそうなってるだろ)
しかもアメリカだってだいぶコピーが多い
日本だって現在、警察にチクれば普通に逮捕だ

ネットで売られるのが多くなる?
何言ってんだ、そんなのTPP関係ない
今でさえ誰かが勝手にネットで売るのに障壁なんて無い
ただ、いまだに日本人がネットであまり本を買わないだけ
スマフォが売れて地味に増加はしてるみたいだから
この調子で増えるだろうけど、TPPと関係あるかいな

なにもかわんねーよ、再販制度がゆるくなって
(今でもあるけど)値段自由本が増えるくらいはあるかも
機械翻訳かけただけみたいな、くそみたいな翻訳本は増えるかもな

294:名無し物書き@推敲中?
12/05/02 14:49:08.14 .net
>>286
闘ってない国々も沢山ある
幸福度ランキングでぐぐれ

295:名無し物書き@推敲中?
12/05/02 15:05:03.94 .net
あれ聞き取り調査だから

296:名無し物書き@推敲中?
12/05/02 15:08:57.70 .net
>>293
>日本だって現在、警察にチクれば普通に逮捕だ

ないないw
逮捕されないし、起訴されない。
だからみんな怒ってる。

297:名無し物書き@推敲中?
12/05/02 15:14:38.19 .net
>>296
おまえ過去から来たの??

いちいち面倒だからさ、まぬけな反論書く前にちゃんとぐぐれよ

298:名無し物書き@推敲中?
12/05/02 15:16:36.55 .net
>>293
>何言ってんだ、そんなのTPP関係ない
>今でさえ誰かが勝手にネットで売るのに障壁なんて無い

あるあるw
日本では著作権が守られる法律になっていないから、
出版社は著作隣接権や版面権を与えろと騒いでいるし、
また違法コピーができないようにDRMを付けたり、
特別なリーダーでしか読めないようにして、不便きわまりない物している。
だから、誰も買わない。

TPPに参加すれば著作権はディズニーなみに守られるから、
わざわざ扱いにくくする必要はないし、コストをかける必要もない。

>>297
おまえが情弱すぎて話にならんw みんなそう思っているよw
知ったかぶりもほどほどに。ぜんぶ間違っているからw

299:名無し物書き@推敲中?
12/05/02 15:54:43.31 .net
単に取り締まりをもっと厳しくすればいいだけの話では?
多国間での取り決めにしてしまうと微調整すらやりずらくなる。
不便だろそれじゃ。
>>298

>TPPに参加すれば著作権はディズニーなみに守られるから、

これはアメリカ人作家に限られた話じゃないか?
同じルールの枠内であっても、日本人作家を守るのは日本国だけだろう。
まず慣習を改めなくては。
ルールを変えただけでは効果は薄いと思う。

300:名無し物書き@推敲中?
12/05/02 16:24:50.06 .net
>>299
>単に取り締まりをもっと厳しくすればいいだけの話では?

この発言で本質をまったく理解していないのがわかる。

日本の法律は親告罪といって著作権者が訴えなければ違法にならない。
これだとそもそも著作権者が気づかないと訴えることもできないし、
訴えても被害の額が少ないと裁判費用のほうが高くつく。訴え損。

だから「取り締まりを強化」し犯罪者を捕まえたとしても、
「もう二度としないように」と注意するだけで、ほとんど訴えないし、
かりに訴えて勝訴しても民事では逃げられるから金も取れず、意味はない。
ひろゆきが裁判で負けても賠償金を払わず逃げているのと同じ。
アメリカのは再犯防止の観点から民事とは別に罰金刑があり、
違法コピーをしたら確実に犯罪者が損をするようになっている。
日本の法律ではやり逃げができるし、遊び半分でやったといえば許されおとがめなし。
流出したぶんだけ著作権者が損をする。

TPPは同一の法制度にすること。アメリカ人だろうが日本人だろうが、
同じ法に則って裁くようにすること。
どっちの国の法律にするかは交渉次第だが、日本の低レベルの著作権法が、
アメリカの合理的な著作権法によって、著作権者が守られるようになるだろう。

当然そうなると、国内における勝手な二次創作もすべて違法になる。
だから二次創作も厳格に著作権者の許可を得なければならなくなる。

301:名無し物書き@推敲中?
12/05/02 16:48:26.24 .net
ほとんど訴えないとか思ってるんだ
なんかこいつの意見おかしいと思ってたが、そこか

302:名無し物書き@推敲中?
12/05/02 16:59:40.95 .net
それに普通
「取締りを厳しくすれば~」て言葉には罰則等も厳しくすることを指すよな

303:名無し物書き@推敲中?
12/05/02 17:10:46.76 .net
>>301
だからそこで知ったかぶるなよ。
部屋にこもってておまえに現実の世界がわかるわけないだろ。

304:名無し物書き@推敲中?
12/05/02 17:12:51.54 .net
>>302
取り締まりを厳しくするのは警察の仕事。
罰則を厳しくする(法改正する)のは政治家の仕事。

305:名無し物書き@推敲中?
12/05/02 17:13:36.06 .net
バス事故 のニュースで


規制緩和 は 悪って流れになってるから TPPはどこかに飛んじゃったね

306:名無し物書き@推敲中?
12/05/02 17:39:17.87 .net
運転手の休息はちょとだけ増えて
あの前面ガラスがでかいバスは無くなっていくんじゃね

307:名無し物書き@推敲中?
12/05/02 17:42:40.50 .net
>>304

そういうことじゃ無くてw
>>299の意見には罰則も普通入ってるだろう
ってことだよ



308:名無し物書き@推敲中?
12/05/02 18:07:15.61 .net
ニュージーランドのオークランド大学 ジェーン・ケルシー教授によるTPPの問題点

・TPPの協定内容は全てアメリカの議会によって承認されなければならない
・交渉参加国はASEANと自由貿易協定を締結している。つまり障壁があるのはアメリカ
・マイクロソフトはTPPによって知的財産権保護のためDLファイルの有料化を提言している。グーグルはそれに反対している
・外資投資による土地・資源などの資産購入について制約を緩和する内容も盛り込まれている
・漁業権などを外資に購入された場合、漁業で成り立っているような地方の地域への悪影響は計り知れない
・日本の国営貿易会社(主に農産物)に対し、すでにアメリカは反競争主義だとクレームをつけている
・公共工事において外国企業の入札参加の権利を要求している。日本では復興事業に多大な影響が考えられる
・アメリカは遺伝子組換作物について特に強い要求を提案している
・TPPの基本的考えは発行後10年以内に例外なく関税をゼロにするものであるが、アメリカは農業について譲歩していない
・ニュージーランドの乳業、オーストラリアの砂糖についてアメリカは一切譲歩しないと名言している
・パブリックコメントや意見募集において、外国企業も発言可能になるように求めている
・TPPの交渉内容は署名されるまでは非公開である
・TPP加盟国の義務は他の加盟国にも強制される
・投資家にはその国への政策的助言に参加する権利が与えられる
・規則や義務の変更はアメリカ議会の承認が必要となるため、極めて困難である

309:名無し物書き@推敲中?
12/05/02 18:09:30.84 .net
TPPなんてブロック経済化だから、時代に逆行してるだろ。

310:名無し物書き@推敲中?
12/05/02 18:16:25.02 .net
大恐慌の後はブロック経済だろ
ブロック経済と自由化は繰り返すんだよ
未来はすべて自由化とかお花畑過ぎる

311:名無し物書き@推敲中?
12/05/02 19:35:08.43 .net
何で国民をやっているのか?
それは 国が俺たちを守ってくれる約束をしているからだ。
売国するなら日本人なんてやらないよ。

312:名無し物書き@推敲中?
12/05/02 19:54:35.93 .net
で、TPPは推進と否定とどちが売国なのよ

313:yelkjtlkwjeltk ◆UVvx/k8cyIp0
12/05/02 21:30:16.39 .net
だから、著作権者とやらを守るのをやめればいいんだよ。

314:名無し物書き@推敲中?
12/05/03 00:47:45.50 .net
>>308
何回目のコピペだか知らんけど
アメリカにとっても酪農関係は難しい問題なんだね

315:名無し物書き@推敲中?
12/05/03 02:51:28.03 .net
>>308
>・規則や義務の変更はアメリカ議会の承認が必要となるため、極めて困難である

これだけで十分TPP反対だな俺は。
TPP参加国は自治権が奪われるわけだし。
アメ公の奴隷になるなら死んだほうがマシさ。


316:yaginu
12/05/03 07:11:01.38 .net
中韓FTAもバックにアメリカがいるの?

317:名無し物書き@推敲中?
12/05/03 07:16:27.57 .net
>>316
バックにいるのは ユダヤ

318:yaginu
12/05/03 07:21:27.22 .net
ユダヤか。それならば仕方がない。

319:名無し物書き@推敲中?
12/05/03 07:48:03.40 .net
                    /:\、
                  /::::::::::\、
                 /::::::::::::::::::::\、
                /::::::::::::::::::::::::::::::::)          
              :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)     
            /::::::::::、,ゝ===く::::::::::::::::::::,:::::ヽ   
          :/::::::::、_γ      `ヾ,_ ::::::::::::::::::<   
         /:::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> :::::::::::::::::::::く,
       ::/:::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `::::::::::::::::::::::::::/l/!/⌒Y
       /::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

320:名無し物書き@推敲中?
12/05/03 09:44:51.16 .net
奴隷かどうかはべつとして
アメ公が決めたとおりに国を動かすほうが
あのバカなこの国の政治家がやるよりましな気がする

321:名無し物書き@推敲中?
12/05/03 15:13:14.08 .net
>>320
お前の主権(選挙権)も放棄する 意味と解釈してよいか?

322:名無し物書き@推敲中?
12/05/03 18:32:13.73 .net
海外の有能なやつに投票できるようにして当選したら
リクルートしてきて政治やってもらえばいいんじゃね

323:名無し物書き@推敲中?
12/05/03 19:44:01.74 .net
TPPに加盟するならもうアメリカ合衆国 日本州でいいんじゃない?www

324:名無し物書き@推敲中?
12/05/03 19:48:49.26 .net
は?
むしろアメリカが日本の一部で、アメリカ県になればいいんじゃね?

325:名無し物書き@推敲中?
12/05/03 19:50:55.79 .net
323みたいな奴は、最初から日本人はアメリカ人に負けると思い込んでいる。
真の日本人は、こういう反日家から潰していかないといけないな。

326:名無し物書き@推敲中?
12/05/03 19:51:22.31 .net
ハゲドウ

327:名無し物書き@推敲中?
12/05/03 19:51:40.38 .net
>>320
>>322
>>323
失業率10%でもいいのか?
1%にも満たないユダヤ系アメリカ人が、アメリカの富の80%を所有するような国になってもいいのか?

328:名無し物書き@推敲中?
12/05/03 19:53:40.00 .net
>>325
日本ごときがアメリカ様に勝てるとでも思ってんのか?
正 に キ チ ガ イ

329:名無し物書き@推敲中?
12/05/03 20:07:55.66 .net
↑在日乙

330:名無し物書き@推敲中?
12/05/03 22:22:43.18 .net
TPP後の日本
1.食料自給率0%
2.あらゆる面で安全が無くなる
3.医療が受けられなくなる
4.殆どの人が職を失う
5.まともな教育が受けられなくなる
6.公共事業が全て奪われる
7.知的所有権で徹底的に毟られる
8.ISD、NVCで国家機能が無くなる
以上がTPPの真実!

331:名無し物書き@推敲中?
12/05/03 22:33:23.12 .net
>>325

勝ちとか負けじゃないじゃんw、おなじ国になるんだから
アメリカの日本州になっちまったら良いよな
そしたら馬鹿な2世議員とかころころ言うことが変わる選挙だけは上手い政治屋とかが
いなくなって、ましな日本人が州知事になって
ひいては日系のアメリカ大統領も出るでしょう

そういう勝ち方もあるんじゃね

332:名無し物書き@推敲中?
12/05/03 22:58:11.99 .net
>>327

アメリカの富裕層はユダヤ人ばっかじゃないだろ
金融関係で多いからそういう勘違いなんだろうけど
確かに金融関係で高給取りとかめちゃめちゃいるだろうけど
それ金持ちだろうがトップクラスの富の80%を所有する富裕層じゃないよね
(金融関係のトップとかは入るのかも知れんけど)

たしかスコットランド系とか強かったはず
われらが日系人も数のわりには(しかも戦時中に財産没収とかあったのに)
人口比で言うと良い線行ってるはず

333:名無し物書き@推敲中?
12/05/04 11:34:06.51 .net
ISD条項とは本当に必要なものなのだろうか。
あれだけでも無くなればまだしも一考の余地があるのだが。

334:名無し物書き@推敲中?
12/05/04 11:41:09.62 .net
SDガンダム

335:名無し物書き@推敲中?
12/05/05 17:13:54.84 .net
ISDってテレホーダイの頃のやつだろ
あんなの確かにいらない
あんな独自規格守る必要なし

336:名無し物書き@推敲中?
12/06/10 12:02:51.88 .net
どうせアメリカの工作でTPP強制加入がデフォだろ。

337:名無し物書き@推敲中?
12/06/26 00:21:04.70 .net
だな。

338:名無し物書き@推敲中?
12/09/26 20:43:11.09 .net
だな。

339:名無し物書き@推敲中?
12/11/19 21:21:53.86 .net
北海道の実家の裏山に、ヒグマが出たことがある。ハンターが退治し、
木材を組んだイカダにクマをくくりつけて記念撮影をした。大人たち
は誇らしげだったが、幼かった私には恐ろしい記憶として残っている。
生ゴミの入ったポリ袋をくわえているヒグマが最近、知床の森で目撃
された。
世界遺産になって7年の知床は、観光客が入れる場所を制限し、時期
によってツアーガイドの同行も義務付けている。ヒグマの生息域に
〝侵入〟しているのはヒトなのだから、「境界線」は守らなければな
らないという考えからだ。ヒグマの側も、境界線を越えてくることは
めったになかった。
その「暗黙のルール」を脅かしているのが観光客らが残すゴミだ。猛
暑などによる餌不足という事情もあるが、ゴミの味がヒグマをヒトの
側に引き寄せている。
知床で今年、ツアーガイドがヒグマと遭遇した回数は57回と前年の倍
以上に上り、ツアーの中止も39回と前年を大きく上回った。「ツーシ
ョット写真を撮りたいばかりに、ヒグマを餌付けしようとする観光客
がいる」という話さえ聞く。
今、知床では「エサやりがクマを殺す」と記したカードを大量に掲示
している。写真は、小学校のグラウンドで倒れているヒグマだ。子供
たちが駆け回る場所にヒグマが横たわる構図はどうにも不自然だが、
実際にその場で射殺された時の写真だ。
ヒト、カネ、モノ、文化、文明そして価値観。グローバル化の名のも
と多種多様なものが国境という境界線を越えて移動するようになった。
節度なき交流がヒトを殺さないことを願うばかりである。

340:tnsr
12/12/11 22:02:46.93 .net
とりあえず日本は兵器を外国に売ればいい。
日本製の戦車はコレクターにも人気だろうし。ソースはない。

341:tnsr
12/12/11 22:18:10.54 .net
戦場を駆け抜ける痛戦車

342:名無し物書き@推敲中?
12/12/12 06:07:54.33 .net
TPPが「医療」に与える影響とは
URLリンク(www.youtube.com)

343:名無し物書き@推敲中?
12/12/12 06:16:29.94 .net
サルでもわかるTPPがヤバい7つの理由
URLリンク(www.youtube.com)








                

344:名無し物書き@推敲中?
13/03/04 14:37:30.02 .net
米国の市民団体が暴露!TPP貿易協定は企業による世界支配

345:名無し物書き@推敲中?
13/03/04 15:38:43.73 .net
企業は資本主義の基本だろ。企業がダメならどこがいいんだ?
中央政府による世界支配か?
やなこった!

346:名無し物書き@推敲中?
13/03/04 21:01:47.93 .net
【やっぱり危険すぎたTPP】

●オバマは、いまアメリカでまずいことになっている。悪の手先。
●オバマは、いまアメリカでまずいことになっている。悪の手先。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
TPPの草案がリークされたのである。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
アメリカ人も激怒の内容!TPPは人類の敵!交渉の秘密性に米議員も怒る!
こんな危ない協定に交渉参加を考えている安倍は即刻辞めるべきだ。

●TPP賛成派は時代遅れの情報弱者。この衝撃のYoutube見れ↓  そして拡散
URLリンク(www.youtube.com)

347:名無し物書き@推敲中?
13/03/22 19:44:13.09 .net
.
■■■■■■■■■■■■ TPP交渉参加を撤廃させよう ■■■■■■■■■■■■■

◎ TPPの本質は、規格統一にある。農家だけの問題ではない。(日本語が危ない)                           
◎ 言語、法律、電気電圧周波数etcあらゆることがアメリカ標準になる。       
     (アメリカ主導ですでに決まっているだろう。いまからでは交渉は遅い)     
◎ 日本語と良き日本文化を守ろう!! 声を上げよう!!
◎ TPPの問題点を報道しないマスコミを批難しよう!!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 拡散 ■■■■■

348:名無し物書き@推敲中?
13/03/22 19:48:27.23 .net
TPP反対者は、既得権団体に、洗脳されている。

かわいそうで見てられない。

349:名無し物書き@推敲中?
13/03/22 19:59:08.68 .net
ここまでやると逆に胡散臭いよね。
日本語が危ないとか、アホですか?

350:名無し物書き@推敲中?
13/03/26 18:10:05.90 .net
TPPは人と物と金の行き来を自由にするために、高いレベルでの障壁撤廃って
きいたことないのか?
加盟国の半数以上が英語社会なら、当然日本語は人の行き来の障害になるだろ。
おまいらが平和ボケしてのん気なだけだよ。

351:名無し物書き@推敲中?
13/03/26 18:17:28.31 .net
英語社会?
まだそんなアメリカ信仰を信じているのかw
共通のルールが決まれば交渉する必要はないから話す必要もなくなる
買い物するのに必要な言葉は、はうまっち?
これだけでおk

352:名無し物書き@推敲中?
13/03/26 21:16:52.68 .net
>>350
まじでバカすぎる。ボケはお前。
すでに国際取引は英語でやってる。今更何言ってるの?

TPPに入ったら日本語教育が終わるってか?
それをネタにファンタジーノベルでも書いとけやカス。

353:名無し物書き@推敲中?
13/03/29 18:57:23.92 .net
やっぱり日本人は平和ボケ 井の中の蛙ばかり
>351、352  ←超あまちゃん

354:名無し物書き@推敲中?
13/03/29 20:28:51.77 .net
具体的にTPPの実害まとめてください。
リンク先とかはるんじゃなく、
じぶんの頭で文章まとめてね。

創作板に来るんだから、それくらいできるやろ?

355:名無し物書き@推敲中?
13/03/29 21:11:46.70 .net
農協は国から補助金をもらっています。
それがTPPに参加するともらえなくなります。

また、農協は農産物の価格を自分たちの意のままに決めています。
基本的に誰も農協の決めた価格以外では売れません。
なので農家から安く買い上げ、市場で高く売ることで、甘い汁を吸っちゃってます。

しかし、TPPに参加すると、外国産の農産物が入ってくるので、
価格の独占もできないし、かなり安くしなければなりません。

働かず、甘い汁を吸っていたのに、もう吸えなくなります。
甘い汁が吸えなくなると、大量の農協の職員は、リストラされます。

全国の農協職員が失業します。これが実害です。

356:名無し物書き@推敲中?
13/10/21 02:50:59.59 .net
【政治】 TPP妥結期限、「12月24日」設定へ…明示で交渉加速狙う
スレリンク(newsplus板)

自民党「TPPは秘密の事項が大量にあるので、お前ら国民に進捗を報告することはできない。」
スレリンク(poverty板)

357:名無し物書き@推敲中?
13/10/21 06:49:52.66 .net
TPPは関税に対するものであって補助金は関係ないよ
それに補助金は農協に降りるものではなく
生産者に対するもんだよ

また農協同士も競争相手なので価格が自由に、なーんてことは無いよ

358:名無し物書き@推敲中?
14/01/27 14:29:51.18 .net
TPP脱退でよし

359:名無し物書き@推敲中?
14/01/27 15:22:13.66 .net
アメリカも関税低くして牛に補助金とかやってるしな
止めるつもりないだろうし

だからあれだぜ、TPP施行されて、安い米国牛が入ってくるって言うのは
本当はもっと高いはずなのに
アメリカ人が税金で君らのかわりにすこしだけど肉代を払っているようなもんなんだぜ

360:名無し物書き@推敲中?
14/03/12 20:23:25.29 .net
日本もアメリカと同じことをするのか。どこに財源があるんだろう。

361:名無し物書き@推敲中?
14/03/12 20:28:43.81 .net
日中韓FTAもあるのか。

結局、すべてはヘブライ人のせいなんだろう?

362:名無し物書き@推敲中?
14/03/16 10:20:39.89 .net
バビロニア人、ヘブライ人、フェニキア人、アラム人、ペリシテ人、ペルシア人、フリギア人

363:名無し物書き@推敲中?
14/03/16 12:58:41.54 .net
ジャマイカ人

364:名無し物書き@推敲中?
14/03/23 19:17:41.24 .net
奴隷が何を考えて生きてたのか、わたし、気になります!

365:名無し物書き@推敲中?
14/03/23 19:25:52.68 .net
Knocking at the Door of No Return

366:名無し物書き@推敲中?
14/03/23 19:38:49.97 .net
ルーツを維持できたのは奴隷として連れて来られたのが一人ではなかったからだろう。
民族が入り混じっていただろうから、妥協点としての新しい神を共有する形になるが、
それでも、客観的には出自を特定できる。
日本人が日本という土地から引き離されたときどうするのか。
集団切腹でもするか。

367:名無し物書き@推敲中?
14/03/23 19:44:28.54 .net
人口減少はただの経済問題。
実際のところ日本はまだ先進国ではないんだろう。

368:名無し物書き@推敲中?
14/03/23 19:50:26.37 .net
女児アニメを見ていて思うのは、女児にとって愛やら夢というのは理想ではなく、
現実との擦り合わせでしかないってことなんだが、英才教育だろうな。
ニートなんて増やしても誰も得しない。
文化を死なせるくらいなら、焼き直しでも繰り返しでもいいから無限に刷り続ければいい。

369:名無し物書き@推敲中?
14/03/23 19:59:54.55 .net
国ってのは滅ぶべきものだからな。
ドラゴンボールでも復活不可能。

370:名無し物書き@推敲中?
14/03/23 23:02:20.30 .net
祭はコスプレと同じで祖先と同一化することによって、
環境に意味を与える儀式だろうか。
日本人が日本でサンバをする意味はなんだろうか。

371:名無し物書き@推敲中?
14/03/23 23:05:03.02 .net
コスプレもサンバも露出狂の趣味として役割を終えるのか。

372:名無し物書き@推敲中?
14/03/23 23:28:47.99 .net
古いAVだと気付いていないことが幸せだったと思う。

373:名無し物書き@推敲中?
14/03/24 00:03:14.40 .net
オイラーの定数みたいな

374:名無し物書き@推敲中?
14/03/26 18:26:08.80 .net
東アジアにアメリカがさりげなく含まれている。

375:名無し物書き@推敲中?
14/03/26 18:39:22.60 .net
Rio(柚木ティナ)のデビューが 2006年という事実

376:名無し物書き@推敲中?
14/03/26 18:59:39.04 .net
岩倉具視が死んでから131年か。

377:名無し物書き@推敲中?
14/03/26 19:18:19.79 .net
なんたらメイクって流行があるけど違いがあるとすれば、元の顔だろうと思う。
メイクが違うのではなく元の顔が違う。

378:名無し物書き@推敲中?
14/03/26 19:25:58.35 .net
メイクラヴ

379:名無し物書き@推敲中?
14/03/26 19:33:54.30 .net
愛なんてどれも同じだろ。
オリジナルの愛を作ったつもりになっているだけ。
みんな過去の愛の焼き直し。同じことの繰り返し。

380:名無し物書き@推敲中?
14/03/26 19:42:28.36 .net
大日本帝国万歳!

381:名無し物書き@推敲中?
14/03/26 19:46:46.81 .net
もう皇紀2674年か。時が経つのは早いな。

382:名無し物書き@推敲中?
14/03/30 19:00:59.67 .net
小説の作者(作中)が一人称語りの主人公に韜晦趣味を持たせる意味とは何か。
主人公の心理、日常、思い出などを、謎として提示しなければ小説として成り立たないことを、
作者自身が知っていて、それでも小手先だけの小品をあえて書く必要があったのだろうか。
vipでスレを立ててレスがつくのを競うかのごとく。

383:名無し物書き@推敲中?
14/03/30 20:15:46.16 .net
政治家は一人称単数だろうか。一人称複数だろうか。
We found us.

384:名無し物書き@推敲中?
14/03/30 20:32:49.02 .net
一人称の省略はミスリーディングを誘発するだろう。
技術だと言い張ってしまえばそれまでだが。

385:名無し物書き@推敲中?
14/04/04 19:12:36.48 .net
>>1
TPPでパクリの禁止。日中韓ピンチ!!

386:名無し物書き@推敲中?
14/04/04 19:21:09.63 .net
寝取られってアメリカ人に理解できんの?

387:名無し物書き@推敲中?
14/04/04 19:23:53.99 .net
つか、アメリカ娘よりもロシア娘の方がナチュラルでいいと思う。

388:名無し物書き@推敲中?
14/04/10 22:34:17.03 .net
日本の農業が壊滅してからも永遠に安い農産物を買えると思うのは大間違い

389:名無し物書き@推敲中?
14/04/23 18:34:57.29 .net
オバマはアメリカでも不人気、無能と言われ、先が短い 
のらりくらりかわせ 
アメリカ自体あと数年で崩壊する

390:名無し物書き@推敲中?
14/04/25 07:59:38.81 .net
またw早期妥結を指示したw

って毎回、毎回

双方の溝は大きくw

交渉を継続、、また、交渉を継続、また交渉を継続、、ってw

いいよ。何回も、言わなくてもwwww

マスゴミ しつこい。 溝(隔たり)は永遠に平行だろw

平行のものはいつまでたっても平行だろ

交渉は一回流れたら、オワリっての。

391:名無し物書き@推敲中?
14/04/25 12:59:41.42 .net
>>388
>日本の農業が壊滅してからも永遠に安い農産物を買えると思うのは大間違い

だったらなぜ反対するんだ?
農家は大儲けになるはずなのに、農協は反対しつづける。アホだな。

392:名無し物書き@推敲中?
14/04/25 13:04:18.75 .net
>>390
アホだな。
何度も報道することで国民に耐性をつけているんだよ。

いきなりTPP合意だと理由もなく、とにかく怒りが爆発するが、
継続継続で長引いていると、何かやっているんだな、というのが続き、
ある日やって来る、TPP合意、で、やっとか、よかったよかった、となる。

393:名無し物書き@推敲中?
14/04/25 13:40:55.14 .net
でもどうなん、農家でも自動車会社社員でもない人にとっては
具体的には何が変わるの?
豚肉とか牛肉安くなんだろ?
あとアメ車とか 軽自動車が無くなるのは嫌だな
アメリカも軽自動車作ればいいのに

394:名無し物書き@推敲中?
14/04/25 13:58:11.43 .net
この板に関係することなら、
誰もが出版社を起業して新規参入できるようになるだろう。
再販制度がなくなるんじゃないだろうか。

現状、出版社を起業しても、コネみたいなものがないと、
取次に取り扱ってもらえないため、実質新規参入ができない。
こんなもん外人が差別だといって怒るのは当然だろう。

再販制度がなくなり新規参入が容易になれば、
本の種類は増え、本の価格競争も起きる。

書店も一律に同じ本を並べなくてよくなるため個性溢れる書店が増える。
売れ残る本は割引セールされ、書店に足を運ぶ人が増える。

と、思ったら、その頃には完全に電子書籍にやられているかもな。

395:イナ ◆/7jUdUKiSM
14/04/25 17:00:33.54 .net
∥◇|∩∩ ||/_/∩∩_/_
∥>/( (`。)/|/_(^o^))/_
∥/(υυ∩∩_(っц)/_
∥_υυ_(`) ) ̄υυ/_
/_/_/_/_( ̄ ̄)\/∥/_
/_/_/_[ ̄ ̄ ̄]/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/反対してるのに歓迎はする。前>>787変な話やね。抹茶アイスありがとう。意外と日本は暑かった。

396:名無し物書き@推敲中?
14/05/11 11:09:50.99 .net
売国奴の安倍晋三は、アメリカの駄犬だな。

TPPは、公約違反だろ。

397:名無し物書き@推敲中?
14/06/22 00:57:40.18 .net
世界一の債権国とか言っていられるのも今の内だろうな。

398:名無し物書き@推敲中?
17/07/10 04:00:32.50 .net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
① 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
② 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆

399:名無し物書き@推敲中?
18/02/08 16:48:11.44 .net
僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
R74GY

400:名無し物書き@推敲中?
18/08/13 01:00:44.38 .net
10年ROMってろ

401:名無し物書き@推敲中?
18/10/17 10:06:16.51 .net
誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
念のためにのせておきます
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね
EVN

402:名無し物書き@推敲中?
19/05/03 16:45:46.02 .net
アメリカが抜けたけどどうなの

403:名無し物書き@推敲中?
19/05/03 17:37:01.54 .net
ガイジ系企業

404:名無し物書き@推敲中?
21/01/26 19:20:54.39 .net
てーぺーぺー

405:名無し物書き@推敲中?
21/08/31 22:31:58.95 .net
プクリン

406:名無し物書き@推敲中?
21/08/31 22:32:07.42 .net
プクリン

407:名無し物書き@推敲中?
21/08/31 22:32:16.60 .net
プクリン

408:名無し物書き@推敲中?
22/03/25 16:48:34.35 .net
Tとてつも
Tとんでもなく
Pぷぎゃー
な国日本

409:名無し物書き@推敲中?
22/05/08 18:47:28.11 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

410:名無し物書き@推敲中?
22/05/08 19:13:43.14 .net
  暴力団 URLリンク(www.youtube.com)

411:名無し物書き@推敲中?
23/10/01 03:48:30.05 .net
未だに世界一の債権国
金持ちが増えれば何とかなる

412:名無し物書き@推敲中?
23/12/10 15:48:06.99 IGBi4uCcI
世界最惡脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞4連続受賞して世界中から非難されなか゛ら憲法13条25条29条と公然と無視してカによる一方的な
現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれ
静音が生命線の知的産業壊滅させながら何ひとつ補償もしてないってのに漁業関係者による税金1000億超強奪とか唖然とするな
釣り竿で魚釣りしたり浜辺て゛貝を採って自分で食べることすら許さないおぞましい利権害虫のヤクザぷりが炸裂してやがる
今までクソシナか゛買ってくれてたことを特別に思うと゛ころか税金で補填しろだのもはや国内的にも不買運動すべきだろ
今年5月にフクシマ沖の魚から1万8000ベクレ儿ものセシウム検出が公表されたわけだが要するに0.З42mSⅤ、一般の人の被曝限度は
年間1mSVだからこの魚を3匹食べたら被曝限度を超過するのが現実の中さらに核汚染水排出、海水のベクレル値しか発表しなくなっちゃって
これから生物濃縮が加速度的に進む現実の中.癌になったり奇形児産み落としてでもヤクザの資金源になりたい奇特な奴生きてる?
(羽田〕ΤTps://www.call4.jp/info.php?tуpe=items&id=I0000062 , tтps://haneda-projеСt.jimdofreе.com/
〔成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.Com/hnli1ga.jpeg

413:名無し物書き@推敲中?
24/07/09 16:18:44.02 .net
コロナて便利だな
そんなに勢いよく燃え広がったわけじゃなさそう

414:名無し物書き@推敲中?
24/07/09 17:03:09.74 .net
悪ふざけなんだよな
無知は罪だわ

415:名無し物書き@推敲中?
24/07/09 18:36:48.85 .net
メガネとデブがパクられたからあまりでかいこと出来ひんのやろ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(75ax.lz.tjb)

416:名無し物書き@推敲中?
24/07/09 18:40:49.10 .net
>>120

もちろん

ほとんどルックスでみな評価をつけられる部分がないてのが一番に考慮することをネットで認証しないと実感ないんだろうけど

もう6/17で大底打ってるからね。

今日は

URLリンク(i.imgur.com)

417:名無し物書き@推敲中?
24/07/09 18:53:28.64 .net
そもそも統一かアカかのせめぎ合い
一枚の写真集との仲良し~かわいい~」「元気な姿がかわいすぎるんですが・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch