【TBS】ドラマ原作大賞【講談社】at BUN
【TBS】ドラマ原作大賞【講談社】 - 暇つぶし2ch1:名無し物書き@推敲中?
10/10/30 19:32:42 .net
過去スレが落ちて、なかったので立てました

いよいよ今日、応募締め切り

がんがれ、俺の作品

2:名無し物書き@推敲中?
10/10/30 20:01:50 .net
立てなくていいです

3:名無し物書き@推敲中?
10/10/30 20:18:35 .net
必要なし
スレ削除しとけ

4:名無し物書き@推敲中?
10/10/30 20:46:39 .net
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■

5:名無し物書き@推敲中?
10/10/30 23:50:20 .net
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ


6:名無し物書き@推敲中?
10/10/31 00:04:08 .net
>>1
俺は立ててもらってよかったよ。
公募賞差別すんな。

7:名無し物書き@推敲中?
10/10/31 00:09:16 .net
>>1=>>6


スレ削除しとけクズ

8:名無し物書き@推敲中?
10/10/31 00:19:16 .net
>>7
>>1=>>6 これは違うな

それより、>>2=>>5 >>3=>>4=>>7 だな

まあそれより、ゆっくりしていけよ、な

9:名無し物書き@推敲中?
10/10/31 00:23:24 .net
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■


10:名無し物書き@推敲中?
10/10/31 00:24:46 .net
>>8
自演を見抜かれ必死かw
おまえ一人だけだよ、こんなクソスレが必要なのは

11:名無し物書き@推敲中?
10/10/31 00:27:26 .net
シナリオライター(笑)志望者なんて創作板には必要なし。
ここは小説家志望者の集う場所だよ。

12:名無し物書き@推敲中?
10/10/31 00:40:54 .net
>>10
あほだなあ、おまえは
しっかりせえよ

楽しもうぜ
俺は応募してないけど、おまえのようなやつがここには集まるから、楽しいんだよ

13:名無し物書き@推敲中?
10/10/31 00:43:06 .net
>>11
受賞者が2作目の小説を講談社から出してるぞ
受賞者がシナリオ書いたという噂もないし・・

勘違いしてないかい?

14:名無し物書き@推敲中?
10/10/31 00:59:01 .net
ハイ、嘘。

スレ削除どうぞ

15:名無し物書き@推敲中?
10/10/31 01:00:11 .net
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■

16:名無し物書き@推敲中?
10/10/31 01:06:37 .net
結構スレが伸びてるなあ

やっぱり、需要があったんだな

よかった

もう寝よ

みんなおやすみ、また明日

17:名無し物書き@推敲中?
10/10/31 01:09:40 .net
>>14

URLリンク(www.d-gensaku.jp)

18:名無し物書き@推敲中?
10/10/31 01:09:46 .net
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)  スレ削除しとけって言っただろ基地外
. |     (__人__) 
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ガツン
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆
   ヽ     ノ    \  \    ノ´⌒ヽ,,
   /    く  \.  /\/γ⌒´      ヽ,
   |     `ー一⌒)   // ""⌒⌒\  )
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ f i /::::::::: ノ  \ ヽ )
                 !:::::::::::(● )` ´(●) i/
                  |:::::::::::::::(__人_)  |



19:名無し物書き@推敲中?
10/10/31 01:10:39 .net
>>17 ← ブラクラ注意

20:名無し物書き@推敲中?
10/10/31 01:12:24 .net
>>19
url見たら分かるだろ。
第一回の人の新作本。
この賞をきっかけにして、作家として活躍。

21:名無し物書き@推敲中?
10/10/31 01:13:20 .net

    / ̄ ̄ヽ 
   / (●) ..(●  スレ終了
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
     検事

22:名無し物書き@推敲中?
10/10/31 01:15:10 .net
>作家として活躍

この程度で活躍ってww
ゴミレベルwww
シナリオライターwww志望者って何という低能揃いなんでしょうwww

23:名無し物書き@推敲中?
10/10/31 01:16:31 .net
>>20
それがどうした?
それとおまえが基地外ということがどういう関係があるんだ?
アカの他人を引き合いに自らの犯罪行為を誤魔化すな基地外

24:名無し物書き@推敲中?
10/10/31 01:17:27 .net
>>22
いや、今の時代、二作目の出ない文学賞は多いんだよ

25:名無し物書き@推敲中?
10/10/31 01:19:03 .net
シナリオライター(笑)志望者というのは、どうやら痛い目みないと理解できないようだな。
これから毎日たっぷりといたぶってやるから覚悟しておけ。

26:名無し物書き@推敲中?
10/10/31 01:19:09 .net
>>23
もちつけ
俺は楽しみたいだけなんだ。
どうしてスルーできないの?
なぜそんなにかまってちゃんなんだ?
考え込めよ。

27:名無し物書き@推敲中?
10/10/31 01:20:15 .net
>>25
覚悟はとうにできてるよ。
真剣なんだ

お互い様

28:名無し物書き@推敲中?
10/10/31 01:20:39 .net
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)  スレ削除しとけって命令しただろバケモノ
. |     (__人__) 
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ガツン
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆
   ヽ     ノ    \  \    ノ´⌒ヽ,,
   /    く  \.  /\/γ⌒´      ヽ,
   |     `ー一⌒)   // ""⌒⌒\  )
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ f i /::::::::: ノ  \ ヽ )
                 !:::::::::::(● )` ´(●) i/
                  |:::::::::::::::(__人_)  |
                             ひー     


29:名無し物書き@推敲中?
10/10/31 01:23:48 .net
>もちつけ

基地外かおまえは!
作家志望者の集う創作板にくだらないスレ乱立させるな
ライター志望者ごときはどこか違う板探してや
不愉快極まりない


30:名無し物書き@推敲中?
10/10/31 01:24:42 .net
なにがドラマ原作大賞(笑)だっつーのwww他でやれゴミども

31:名無し物書き@推敲中?
10/10/31 02:47:06 .net
>作家志望者の集う創作板

ぷぅううううううう
わらた

32:名無し物書き@推敲中?
10/10/31 10:01:49 .net
シナリオ(笑)ライターみたいなゴミがウロウロしてんじゃねえよボケが氏ね

33:名無し物書き@推敲中?
10/10/31 10:02:42 .net
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)  スレ削除しとけって命令しただろキチガイ
. |     (__人__) 
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ガツン
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆
   ヽ     ノ    \  \    ノ´⌒ヽ,,
   /    く  \.  /\/γ⌒´      ヽ,
   |     `ー一⌒)   // ""⌒⌒\  )
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ f i /::::::::: ノ  \ ヽ )
                 !:::::::::::(● )` ´(●) i/
                  |:::::::::::::::(__人_)  |
                      >>31     ひー     



34:名無し物書き@推敲中?
10/10/31 13:24:28 .net
で、文句たらたら言ってるやつは、前に応募して相手にもされなかったわけね。
それで受賞作が糞だと、賞が糞だと、関係者が糞だと触れ回ってるバカなわけだ。
「スレなんて、立てさせないわ、だって私を一次で落とすんだもん、なんて薄情なの」
「そうよそうよ、スレを削除しなさいよ。私の記憶もついでに削除してよ。こんな賞で一次落ちなんて恥ずかしくて人に言えないわ。もお、なんとかしてよ」
てな感じかな。

まあ気にスンナ、勝負は時の運だ。
書き続けていればやがて目が出る、かもね。
じゃあ、これからも、よろすこ。

ああ、楽しい。

35:名無し物書き@推敲中?
10/10/31 15:38:15 .net
                               _, ._
                             (・ω・ )
             。・・゚・。。・゚・・゚・。=―q~)、 /   .i ) ̄ヽ
          。・゚・・゚・;・゚・・゚・。         \ ` |_/ /|.殺|
       。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。           `ー_( __ノ |中|
     。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・。               (  `(  、ノ剤|
"..;.;"..;.;".   ;.;"..;wwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ  ̄
      シナリオ(笑)ライター

36:名無し物書き@推敲中?
10/10/31 16:05:59 .net
なにこのスレwww

37:名無し物書き@推敲中?
10/10/31 16:22:09 .net
>>32

一回目の受賞者のその後

URLリンク(tsushima.20ch.net)


38:名無し物書き@推敲中?
10/11/01 00:12:10 .net
ついに締め切りになりましたね
真面目に応募したので、攻撃してる人、少し大目にみてください

39:名無し物書き@推敲中?
10/11/01 10:34:24 .net
私、送ったけど 文字化けしてて読めないかも……
送った皆さん、応募フォームの確認画面、正常に出ましたか?


40:名無し物書き@推敲中?
10/11/01 12:17:34 .net
>>39
私は印刷して出しました
ブログで応募フォームが調子悪いって書いてあったので

文字化けの心配なら、問い合わせのメールアドレスがブログに書いてあったので、心配なら問い合わせてみてはどうですか?

41:名無し物書き@推敲中?
10/11/01 19:25:38 .net
>>38=>>39=>>40

ワロタ

42:名無し物書き@推敲中?
10/11/02 14:08:10 .net
ようやく公式が更新されて、応募締め切りになった
応募総数は500を越えたとあるが、第一回は1400越え、第二回は900越えだったので、そろそろヒット作が欲しいところ

でないと、賞の存続に・・

末永く残る賞はたいてい第三回までにヒット作を出しているので、今回はほんとに大事

で、がんがれ、俺の作品(ヒロくんがここに応募していなくて、ほんとに良かった)

43:名無し物書き@推敲中?
10/11/02 20:20:14 .net
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■


44:名無し物書き@推敲中?
10/11/03 06:24:30 .net
第二回募集要綱には他社投稿原稿は落選後は可となっていたようだけど
今回Q&A改めて読むと不可となっている。
このような形での二重投稿者は結構いるんじゃないの?
そもそも二重投稿ってばれるものなの?

45:名無し物書き@推敲中?
10/11/03 07:02:39 .net
そもそも他社落選を応募するのは二重投稿じゃないよな

彼らが、他社落選を応募禁止にするのは勝手だしそれも含めて二重投稿と定義することも勝手だけどさ

ばれるかばれないかで言うと、講談社系の別な賞に応募して2次とか3次まで行ったなら
ばれる可能性は大だよ、(賞によっても違うけど)この辺から複数人で読むことが多いから
1次落ちの作品でばれるのは不運って言って良いだろうけど
それでも宝くじなんかよりはずっとありえるし
そもそも1次落ちなら手直しもしないで出したらまた1次落ちは決定だろうし

1次落ちが他賞で受賞の例がないわけじゃないけど、
ほとんどの場合ジャンル選択ミスか無能な編集部の賞の場合だし
そんな下読みがあちこちの賞を掛け持ちというのは少ないと思う

46:名無し物書き@推敲中?
10/11/03 07:13:55 .net
>>44
ばれるかもな。
大体、『文藝賞』などの場合、応募作品数は2000を超える。
総社員数が6~70人の河出がこなせる下読み選考の仕事量じゃないと
俺は思うんだな。たとえ、アルバイトを使ったとしてもだ。
あり得ることは、第三者の選考を専門とした会社なんかに選考という
仕事を丸投げしてる可能性だと思うんだな。
そういう選考を専門に請け負う会社が複数の出版社から仕事を
受注していれば、二重投稿がばれる可能性が高くなってくる。
募集要項において、二重投稿を不可とすることには
俺の言ったような背景があるのかも知れない。

47:名無し物書き@推敲中?
10/11/03 13:04:46 .net
ここはプロのシナリオライターさんが下読みだったと思います
下読みさんのブログを読んだことがあります
(第一回ですけど)

だから作者名とタイトルを変えれば、おそらく100%に近い確率で一次落ちの作品の応募なんてバレないでしょう

でも、一次落ちはやっぱり一次落ちなので、内容を一から書き直すくらいのリライトがないと、予選通過は難しいかも

で、結論は、今までの作品の良いところを使いながら、新しい作品を仕上げる
こういうのは、どうでしょうか?

48:名無し物書き@推敲中?
10/11/03 22:24:04 .net
>44から>47は同一人物による書き込み。

49:名無し物書き@推敲中?
10/11/04 21:26:45 .net
違うね、しかし2チャンネルはためになる。
百人寄れば百寿の知恵
ーー44より

50:名無し物書き@推敲中?
10/11/04 22:21:22 .net
まあ、ドキドキしながら待つとしよう。

51:名無し物書き@推敲中?
10/11/05 15:27:10 .net
>44
おそらく他社で1次落ちするような、低レベルな作品を排除するためだろう。
だから己に自信があるなら(これを落とした下読みが無能なんだと思うなら)
少しのリライトで出せばいい。

52:名無し物書き@推敲中?
10/11/08 23:20:04 .net
1次通過の発表は、いつ?
メールか電話連絡はある?

53:名無し物書き@推敲中?
10/11/08 23:54:51 .net
ねえわ馬鹿たれ

54:名無し物書き@推敲中?
10/11/09 13:19:44 .net
>>52
公式に出てるけど、第2回は12月25日に一次予選の発表があったみたい(web
で)

今回も予定では年末に一次予選通過の公式での発表、1月の末に二次予選通過の発表、2月の末に大賞の発表となってるね
全部予定ではあるけど

ちなみに、第1回は全部終わってから、一次予選通過者にメールが来た

55:名無し物書き@推敲中?
10/11/09 22:04:10 .net
>第1回は全部終わってから、一次予選通過者にメールが来た

全部終わってからきてもうれしくないですねえ


56:名無し物書き@推敲中?
10/11/09 22:08:58 .net
ワロタ

57:名無し物書き@推敲中?
10/11/10 01:19:32 .net
>>55
wwww

58:名無し物書き@推敲中?
10/11/10 03:32:55 .net
ここってヤラセなんだって知らなかったの?


59:名無し物書き@推敲中?
10/11/10 18:36:03 .net


60:名無し物書き@推敲中?
10/11/10 20:36:22 .net
>ここってヤラセなんだって知らなかったの?

知ってますがなにか?

61:名無し物書き@推敲中?
10/11/10 22:28:12 .net


62:名無し物書き@推敲中?
10/11/11 02:29:43 .net
公式のブログがなかなか更新しないね

63:名無し物書き@推敲中?
10/11/11 21:22:18 .net
やっぱり、今一番忙しいんじゃない?

ひどい作品は、読まずしてあらすじだけでポイかなあ

64:名無し物書き@推敲中?
10/11/11 21:29:12 .net
一般の賞では最初から数ページ読み、見込みがなさそうなら、あらすじを読み返して、それでもだめそうならポイだよ

ここもだいたいそうだな

65:名無し物書き@推敲中?
10/11/12 11:07:13 .net
ゴミ

66:芥川賞作家川上未映子と講談社の嘘
10/11/14 15:17:15 .net
■川上未映子「おさきみどり、どう書くの?」 @ ウィキ(一連の盗用疑惑、騒動まとめ)
URLリンク(www16.atwiki.jp)

■現行スレッド
【おさきみどり】川上未映子43【どう書くの?】
スレリンク(book板)

・ 映画『第七官界彷徨』の内容を、紹介した新聞記事
(初出:2001年5月13日付「日本海新聞」)
URLリンク(www.osaki-midori.gr.jp)

・小説『第七官界彷徨』の粗筋紹介部分をこの映画評から盗用した川上未映子の盗作コラム
(初出:「月刊Songs」2003年10月号)
URLリンク(www.mieko.jp)

十行程度の粗筋紹介箇所で、川上未映子が元の新聞記事から盗用したフレーズは、「詩人を夢見る」「共同生活」「従兄弟たち」「感覚少女」
「コケを(実験)栽培したり、コミック・ オペラを作曲したり」「論争」「「恋愛」に成功するのは(栽培された)コケだけ」
「人間は(すべて)片思い や失恋ばかり」の8箇所です。全く同一です。しかも全て小説『第七官界彷徨』には無いフレーズです。

そして両者ともに、原作小説からの引用は1つだけで、同じ所で、切り方も同じです。「私はひとつ、人間の第七官にひびくやうな詩を書いてやりませう」です。

そして、元記事はあくまで映画版「第七官界彷徨」で映画用に改変された粗筋の紹介なので、原作小説とは異なる箇所が多いです。「従兄弟たち」は原作では「二人の兄と一人の従兄弟」であり、「コミック・ オペラを作曲」は 原作では「コミック・ オペラを歌う」です。
川上は原作小説の紹介をしているのに、なぜ映画版のことを書いているのでしょうか。
もちろんこの映画紹介記事から盗用したからです。

そして、記事からの引用符も無ければ、参照したという断り書きもありません。

川上未映子は「わたしは、小説「第七官界彷徨」が手放しで大好きなのです」とコラムで述べていますが、これは明らかに嘘です。
読んでいれば、小説「第七官界彷徨」の紹介を映画評の新聞記事からの盗用で埋め尽くすことなどありえません。非常に悪質な盗用だとしか言う他ありません。

67:名無し物書き@推敲中?
10/11/14 23:04:43 .net
早く、1次の結果発表してくれ。

68:名無し物書き@推敲中?
10/11/14 23:54:33 .net
うーんたぶん、発表は12月末だよ。果報は寝て待てだな。

69:名無し物書き@推敲中?
10/11/15 00:18:21 .net
違うな。
果報はセックスして待つものだ。
気持ち良くなってぐっすり眠った翌朝に吉報が舞い込む。

70:名無し物書き@推敲中?
10/11/15 22:51:44 .net
ありがとう。毎日セックスして待つよ。
ただし、生理のときはできないな。
あと1ヵ月半か。

71:名無し物書き@推敲中?
10/11/24 23:22:49 .net
発表はまだか

72:名無し物書き@推敲中?
10/11/25 00:25:39 .net
>>71
年末だよ

73:名無し物書き@推敲中?
10/12/03 22:41:54 .net
年末ってあと何日?

74:名無し物書き@推敲中?
10/12/07 00:06:21 .net
賞金が安いんだから、受賞作は連ドラにしてほしいね

75:名無し物書き@推敲中?
10/12/07 23:29:13 .net
確かに、連ドラがいいね。
ってことは、短編をいくつか重ねた長編が通る?

76:名無し物書き@推敲中?
10/12/07 23:32:51 .net
知るかアホ

77:名無し物書き@推敲中?
10/12/13 12:50:13 .net
ブログを管理してる人、全く仕事する気ないみたいだね
前の人はよく更新してたけど・・

いまだに「応募締切迫る!!」で止まってるんだから、最悪

78:名無し物書き@推敲中?
10/12/21 23:10:42 .net
来週、一次発表かな???

79:名無し物書き@推敲中?
10/12/21 23:58:07 .net
もう出揃ってる。
あとは最終チェック。

80:名無し物書き@推敲中?
10/12/22 00:06:13 .net
500作品以上とあったけれど、
何篇くらい応募あったんだろうね。

81:名無し物書き@推敲中?
10/12/23 00:11:53 .net
来たぞ。

82:名無し物書き@推敲中?
10/12/23 00:41:28 .net
明日24日に発表かな。

83:名無し物書き@推敲中?
10/12/23 00:58:25 .net
>>82

もう発表してるよ

俺は、落ちた・・

84:名無し物書き@推敲中?
10/12/24 20:22:03 .net
おれも落ちてた……。
手ごたえがあっただけにショックも大きい。
あれで駄目となると、おれは終わりだ。

85:名無し物書き@推敲中?
10/12/26 22:17:24 .net
>>84
俺も自信作落ちた。けどこれからが正念場というか勝負どころだと思う。
自信満々の作品が落ちるということは、己の筆力がその程度なのか、向こう
が求める傾向に合致しなかったか、だ。つまりいわゆる「傾向と対策」が必要
なんだ。己を信じることが出来るのは己だけ。最後まで自分を信じて頑張ろう
じゃないか。今回の作品のことなどすっきり諦めて次へ進もうよ!
まずあんたは、今回の作品への未練を捨て去るべきだと思うよ。そこから次への
一歩を踏み出せばいいんだから。

86:85
10/12/26 22:24:00 .net
ちなみに俺はもう決して若くはない。40台のおっさんだぜ。こう書くときっと
「絶対無理」だの「いい歳してアホ」だのレスされるだろうが、別に構わない。
そんないわゆる業界の常識がどうした? 
己を最後まで信じることが出来るのは、他人じゃない。己自身なんだ。次は今回
の作品を越えるものをきっと書いてやる。もちろん傾向と対策は忘れずにね。

87:84
10/12/27 20:09:06 .net
85さん、ありがとう。
未練を捨て去るのは難しいけれど、頑張って次に進む努力をするよ。
ちなみにおれも40台のおっさん。
だから絶望感も最大級だった。
でもあんたのおかげでちょっとは吹っ切れたよ。
こんなこと書くと、親父どもが傷を舐めあってると思われるかもしれないな。
しかし歳を気にするのはやめた。
これからもお互い頑張ろうや。






88:85
10/12/28 02:38:30 .net
>>87
俺達のほとんど(今回で言えば569名)はきっと、報われない努力をしている
のだろう。常識で考えれば馬鹿げたことだが、金や名声よりもむしろ「生き甲斐」
を求めているんだと思う。書くことによって己の魂の慰撫と鎮静を図るんだ。
己の魂の欠けた部分を埋めてゆく作業に外ならない。そうであるならば、情熱尽きる
まで書き続けるしかない。

89:85
10/12/28 03:01:26 .net
それと今日の夜テレビでやってた「 JIN 」ってドラマ見ましたか?(奇しくも我らがTBS)
多分あれが答えだよ。「 普通の人 」が「 異常な事態に巻き込まれた 」時に見せる行動を描いた
作品だ。
あのドラマの面白いところは、タイムスリップという使い古され手垢にまみれたネタにおいて、「人物」を上手く生かしている点。過去に飛ばされたのが普通のサラリーマンじゃ
なく、一定の技術を持った人間(医者)であるところから、物語に断然厚みが出ている。
少なくともドラマの作り手であるTBSは、こういったモノを求めているんだ。もちろんあの設定を丸々模倣するなど愚の極みだが、俺は何らかの手掛かりを掴めた気がした。

今回の自分の作品に欠けていたのは、多分「 出端(出だし 」におけるインパクト。いわゆる「 つかみ 」ってやつだと自己分析してみた。
「 JIN 」で言えば平凡な医者が突然江戸時代にタイムスリップするって設定。これで視聴者(読者)のハートを鷲掴みにした。


90:85
10/12/28 03:07:20 .net
色々自分語りで書いたけど、これ84さんはじめ今回だめだった人達に向けて
というより、実は己を叱咤激励するためでもあるんだ。
俺も今回の作品はすっきり諦め、自分を信じて次へ進む。84さんも頑張って!

91:84
10/12/28 21:57:50 .net
「仁ーJIN」は原作よりドラマの方が俄然面白かった。
ちょっと珍しいパターンだと思う。
おれもまた次に向けて書き始める準備をしているよ。

92:!hentai
11/02/26 10:36:33.39 .net
まじかよ

93:孤高の私小説家a.k.a社会派ラッパ- 基地外厨二病患者の三太郎
11/03/07 16:17:23.51 .net
かかってこいよ、。

94:名無し物書き@推敲中?
11/03/21 11:09:35.20 .net
40代でなんでそんな悲観してるん?
大賞受賞者49歳じゃん。

95:名無し物書き@推敲中?
11/03/25 21:46:22.94 .net
龍村上

96:名無し物書き@推敲中?
11/03/31 00:00:38.65 .net
TBSで書くけど、金八先生のノベライズ…というか、脚本もやってた小山内美江子の小説が割と好きだった。
古い世代の人だからギャップは否めないけど。

物事を調べて書いているのがわかるんだよね。
この間のファイナルでもちらっと出てた、元教え子の刺青に金八が激怒するシーン。
あそこ、小説だと「いれずみ」には「刺青」と「入れ墨」があって、「入れ墨」の歴史も語られたりするんだよね。
「刺青」のほうも、祭に繰り出す男衆の背中の彫り物に金八も感動したことがある、みたいに書いてあった。
そういうところは小説ならではって感じがした。



97:名無し物書き@推敲中?
11/04/20 16:51:52.08 .net
>>96
そのエピソードは初めて聞いた
つまり映像だと端折られてる部分があるのか

98: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/06/20 12:40:53.05 .net
test

99:名無し物書き@推敲中?
11/07/16 16:32:44.32 .net
いまだに第三回からホームページが更新されていないけど、
第四回はないのかな

100: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/08/01 23:47:54.98 .net
test

101:名無し物書き@推敲中?
12/06/13 18:13:50.45 .net
リレミト!

102:名無し物書き@推敲中?
12/10/17 22:23:55.06 .net
TBS・講談社 第4回ドラマ原作大賞
URLリンク(www.d-gensaku.jp)

103:名無し物書き@推敲中?
12/10/18 00:28:44.60 .net
これじゃあ、普通の小説募集じゃん。

104:名無し物書き@推敲中?
12/11/11 20:46:54.72 .net
猫弁面白かった~。

105:名無し物書き@推敲中?
12/12/04 13:16:02.18 .net
維持

106:名無し物書き@推敲中?
13/01/31 22:20:20.51 .net
締切り近いし、あげておく

107:名無し物書き@推敲中?
13/02/01 10:11:02.18 .net
あげ

今年はミステリーということで、時期的に乱歩賞に間に合わなかった作品が集まる可能性大。

108:名無し物書き@推敲中?
13/02/19 02:50:45.16 .net
ミステリとなると、応募者は減るのかな?

109:名無し物書き@推敲中?
13/03/25 21:34:48.02 .net
10月4日からずっとサイトの更新なし?
まさか、事務局が夜逃げしたのでは……w

110:多崎巡礼
13/04/15 22:15:09.42 .net
本当に選考してるんでしょうか?全くHPの更新ありませんね (*^^*)

111:名無し物書き@推敲中?
13/05/09 08:33:00.44 .net
一次通過した
よかった、選考してたんだ

112:名無し物書き@推敲中?
13/05/12 16:15:42.59 .net
一次通過した!
うれしいー!

113:名無し物書き@推敲中?
13/05/30 01:38:50.78 .net
そろそろ二次と受賞者発表かな

114:名無し物書き@推敲中?
13/05/30 19:30:44.94 .net
過疎

115:名無し物書き@推敲中?
13/06/14 22:35:19.48 .net
受賞作なしだって。佳作が二作。
応募総数の発表はなし。

116:名無し物書き@推敲中?
14/04/01 20:13:45.64 .net
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch