「1か月本読まず」 52%…読売調査at BUN
「1か月本読まず」 52%…読売調査 - 暇つぶし2ch349:名無し物書き@推敲中?
17/10/19 18:31:57.34 .net
みんな本を読まないなら、なぜ図書館で貸し出し制限してくれという要請があるのか

350:名無し物書き@推敲中?
17/11/04 01:00:32.38 .net
>>349
>>1

351:名無し物書き@推敲中?
17/11/29 23:31:11.27 .net
みんなスマホでSNSやゲームをやっている
本を読む人なんて居ない

352:名無し物書き@推敲中?
17/12/25 23:48:35.42 .net
だよな……。

353:名無し物書き@推敲中?
17/12/25 23:49:10.27 .net
じゃあ図書館いらないな……

354:名無し物書き@推敲中?
17/12/26 12:06:50.45 .net
俺も小説は殆ど読まんかったなー。仕方なしに名作を、、、一寸齧って投げてたな。
でも英語の勉強でYAを読むようになって、小説が面白くなってきた。
とはいえ文学は辛気臭いしめんどくさくて読めんな。何が面白いのかわからん。やはりラノベだな。
 つまらんベストセラー小説でも暗唱したりすると、やっぱり自分にはこれを書くのは難しいなと
尊敬の気持ちが沸いてくる。暗唱すると何回も読み返すから味が出てくる。

355:名無し物書き@推敲中?
17/12/26 14:53:37.21 .net
>暗唱すると何回も読み返すから
暗唱すれば何回も読み返したことになるってこと?

356:名無し物書き@推敲中?
17/12/26 23:24:42.16 .net
>>1
7年も前の話だけど
今はどうなってるのかね

357:名無し物書き@推敲中?
17/12/27 13:37:28.25 .net
うれしいこというねえ

358:名無し物書き@推敲中?
17/12/28 09:33:48.89 .net
>>355
昔なんかの映画のなかで暗唱した物語を恋人に何時間も聞かせるシーンを見たことがある。ヨーロッパには物語を
暗唱する人がかなりいるんじゃないのだろうか?
趣味は?「 読書です。」じゃさまにならないが、暗唱だとインパクトあると思わん?
「趣味はありますか?」
「小説の暗唱です。」
「ほーーー」
「バイリンガル暗唱です。アンナカレーニナなら英語と和訳で全部暗唱してます。さわりを朗読してみましょうか?」
「へーーーーーーーーーーーーーーー」
で即合格だよ。
何故即合格かというと、暗唱するだけの記憶力があることの証明になる。それから暗唱をした人があることなら
直ぐに解るが特別の知力の向上がある。それに暗唱するには地道な学習を積み上げていく能力が必要だ。忍耐力
と計画力それを同時に備えていることになる。さらには暗唱によって必然的にに読解力が付く。

359:名無し物書き@推敲中?
17/12/28 09:56:30.62 .net
読解力はつかないけど記憶力があることの証明にはなるね

360:名無し物書き@推敲中?
17/12/28 10:10:40.55 .net
暗唱をすると読解力もつく。
 因みに、ことがある人のところを人があることと書いてあるんだが、正しく読めただろうか? 
正しく読めないで「ことがある人」と読めた場合にはプライミング記憶力が優れた人だ。かなりの読書家だといえる。
読書家を育てることが重要だが、暗唱の経験は読書家を育てるのに非常に役に立つと思う。他にも朗読を
聞かせることが小説を読む楽しみを増すことになる。他にも老作家の講演を聴くというのもいい。
なぜならそのどれにも共通するのだが、読まなくてもいいから聴くことだけに集中できる。物語に集中できる。
老作家の面白い語りにだけ集中できる。だから理解が深まる。理解が深まると面白い。実はそういう面白い
本はいくらでもあるのだが、読むというはなかなかハードルが高い。
経営者の中では耳学問というのが言われる。ようするに聴くことで知識を増やしていく。経営者のタイプには
学問の苦手な人が多い。ようするに読むのが苦手なんだね。しかしそういう人でも知識を持つ必要性は
強く感じている。本は読みたいが読めない。だから耳学問になる。

361:名無し物書き@推敲中?
17/12/28 11:42:37.29 .net
>>358
必然的「にに」読解力が付く。
てのもわざとなの?
読解力と暗記力は無関係だろ。
読解力は死ぬ程本を読んで初めて身につくものだからな。

362:名無し物書き@推敲中?
17/12/28 11:44:12.78 .net
哲学書で考えてみればわかるけど、読み聞かされたところで理解などできない。
必死で本と格闘しないと。読み聞かせで理解できるようなものは所詮大したことはない。

363:名無し物書き@推敲中?
17/12/28 14:58:05.52 .net
物事には過程がある。過程を抜かすとその次のステップに行けない。飛躍できる人もいるが凡人には
橋渡しがあると楽に渡れる。暗唱をその目的の為にいつまでも続けるわけではない。しかし橋渡しと
して一度経験すると楽に次のステップに行ける。そういう捉え方をすると様々なことが読解力を身に
つけることに利用可能だ。
たとえば哲学書も最初から格闘すると歯が立たない。しかしどこもかしこも歯が立たないわけではない。
攻めやすいところから攻めていけば何かのきっかけで一挙に攻略できることもある。そういう攻めやすい
ところに狙いを定めて、それこそ暗唱してしまうくらい繰り返し読む。そうしていつも頭の隅に抱えていれば
いづれ突破口を見つけることができる。

364:名無し物書き@推敲中?
17/12/29 01:10:18.25 .net
365日

365:名無し物書き@推敲中?
17/12/30 17:22:33.90 .net
みんなこの1年で何冊読んだ?

366:名無し物書き@推敲中?
17/12/30 22:19:15.02 .net
面白そうな近作がないんだから読まないのも当然だろう

367:名無し物書き@推敲中?
18/01/02 04:07:17.57 .net
>>365
180くらいかな

368:名無し物書き@推敲中?
18/01/02 10:40:18.84 .net
がんばったな!

369:名無し物書き@推敲中?
18/01/24 23:47:00.90 .net
>>367
180冊も読んで、まだプロに成れないのか?

370:名無し物書き@推敲中?
18/02/08 14:00:20.32 .net
僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
OV5M2

371:名無し物書き@推敲中?
18/02/08 14:01:06.08 .net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
                    人
                   (;.__.;)
                  (;;:::.:.__.;)
                 (;;:_:.___:_:_ :)
                (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
               (;;;::_.:_. .: __:_:_; _:_ :.)
.             /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::ヽ
            /::::::==        `-:::::ヽ
            |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l::::l
            i::::::::l゛ ,/・\,!./・\、,l::::! /)
            .|`:::|   " ノ/ i\`  |::::( i )))
             i ″   ,ィ____.i i   i ミ/ /
             ヽ i   /  l  .i   i /ノ /
              l ヽ ノ`トェェェイヽ、/´/ /
               |ヽ  ` ̄´  /./ /
              /´ヽ ` "ー-´/ /
             / /  ★  l ★  /
           . 〈 〈 ー   -  /
             ゝ_(ミ|   |   |
           ,...-‐''"       ⌒\
         /      ´ r'  '..    、
      ,...-‐'   _,....-‐'",(U)-、::     ` 、
     ./..  ,....―'"  人      `ー、__..  `l
    /_;::::-'"    (;.__.;)     /::::::::::::::::ノ
 ,.../._r'"      (;;:::.:.__.;)    ヽ`'「 ̄ ̄
(__ノ'      (;;:_:.___:_:_:)     \_\

372:名無し物書き@推敲中?
18/03/09 23:05:14.59 .net
時代はスマホだからなあ
読書なんて殆どしないよな・・

373:名無し物書き@推敲中?
18/03/11 14:32:32.71 .net
スマホでインターネットする奴等の気が知れん

374:名無し物書き@推敲中?
18/05/06 00:16:21.65 .net
上げ

375:名無し物書き@推敲中?
18/07/16 21:59:35.38 .net
本は滅多に読まないからなあ

376:名無し物書き@推敲中?
18/07/22 22:42:52.65 .net
知るか!ボケ!

377:名無し物書き@推敲中?
18/07/25 23:10:45.80 .net
小説がある程度売れるのは、殆ど作家の卵たちが見本として買ってるからだ。

378:名無し物書き@推敲中?
18/09/01 09:48:28.44 .net
それは一理あるな

379:名無し物書き@推敲中?
18/09/20 23:21:25.42 .net
>>377
同意。

380:名無し物書き@推敲中?
18/09/26 12:14:10.41 .net
一億総作家化ってか?w

381:名無し物書き@推敲中?
18/09/30 13:08:24.36 .net
まさしく

382:名無し物書き@推敲中?
18/10/17 09:10:18.43 .net
誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
念のためにのせておきます
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね
MIR

383:名無し物書き@推敲中?
18/11/12 16:03:30.56 .net
>>380
一億人のための作家入門って本売ってるよね

384:名無し物書き@推敲中?
19/01/05 17:13:44.00 .net
1か月間に1冊も本を読まなかった人は52%も居るんだ…

385:名無し物書き@推敲中?
19/03/08 21:56:06.02 .net
そうだよ

386:名無し物書き@推敲中?
19/04/04 16:54:25.68 .net
そうなんだ

387:名無し物書き@推敲中?
19/04/06 17:26:49.12 .net
一般人って、年間10冊くらいしか読まないんだ。

388:名無し物書き@推敲中?
19/04/18 22:36:19.16 .net
今の中堅作家って殆ど兼業だからな
つまりサラリーマンという本業を持っている

389:名無し物書き@推敲中?
19/05/07 20:04:00.44 .net
うだつの上がらないサラリーマンか

390:名無し物書き@推敲中?
19/05/16 22:21:23.24 .net
サラリーマン作家

391:盗聴盗撮犯罪者・色川高志が嫌がらせをしつこく継続
21/03/30 07:18:36.02 .net
色川高志(葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103)
●色川高志「高添沼田の息子の金属バット集団殴打撲殺を熱望します」
龍神連合五代目総長・高添沼田の息子(葛飾区青戸6-26-6)の挑発
●高添沼田の息子「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合五代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
492盗聴盗撮犯罪者色川高志(青戸6-23-21ハイツニュー青戸1032021/02/03(水) 13:53:22.55ID:QtP78E4Z
●青戸六丁目被害者住民一同「盗聴盗撮犯罪者の高添沼田ハゲエロ老義父の逮捕を要請します」
色川高志(盗聴盗撮犯罪者の高添沼田ハゲエロ老義父を逮捕に追い込む会&被害者の会会長)住所=東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103
●盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父
高添沼田ハゲエロ老義父の住所=東京都葛飾区青戸6-26-6
【通報先】亀有警察署=東京都葛飾区新宿4ー22ー19 ℡03ー3607ー0110
盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父の盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6-23-19)の
五十路後半強制脱糞
URLリンク(img.erogazou-pinkline.com)
アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父によりバスタ

392:名無し物書き@推敲中?
21/11/09 18:25:53.54 .net
衰退国日本

393:名無し物書き@推敲中?
21/12/08 18:30:21.92 .net
年間100冊も読んでないバカ。
漫画だけは100冊読んでるようなバカと会話してもつまらん。

394:名無し物書き@推敲中?
22/03/25 17:58:15.16 .net
幼稚国家日本だからしゃーない

395:名無し物書き@推敲中?
22/03/26 21:45:35.89 .net
漫画ばっかり読んでる衰退国だしな

396:名無し物書き@推敲中?
22/03/26 22:20:58.47 .net
>漫画ばっかり読んでる衰退国
このお花畑国家は、
中国あたりの属国になって、
やり直したほうがいいような気もする
中国は、ゲームや家庭教師など規正されているし
怖い国だけどね

397:名無し物書き@推敲中?
22/05/08 19:56:35.00 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

398:名無し物書き@推敲中?
23/09/30 07:15:13.58 .net
どっちでもいい

399:名無し物書き@推敲中?
23/10/14 16:08:45.27 .net
スクリプト

400:名無し物書き@推敲中?
23/10/19 19:12:38.73 .net
Σ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!

401:名無し物書き@推敲中?
24/07/09 17:47:11.51 .net
小学生女子になるまで認めないの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch