ファンタジー総合at BUN
ファンタジー総合 - 暇つぶし2ch124:名無し物書き@推敲中?
11/02/10 19:37:15 .net
>>123
魔術、というか西洋オカルトの概略を知りたいなら、
澁澤龍彦の『黒魔術の手帖』と桐生操の『黒魔術白魔術』かな?
著名な魔術師のエピソードが知りたいなら『世界史・黒魔術の帝王たち』も欲しいところ。

ソロモン王の72柱と惑星の護符を出すなら、『魔導書(グリモワール) ソロモン王の鍵―』は必携。
(おまけで実寸大の魔法陣も付いてるし)
ただ、本当に基本事項しか書いてないんで、本の形で持ってたい、というのでないなら、
神話や魔術を扱ってるサイトをめぐったほうが早いと思う。

二見の『悪魔の呪法全書』『実践「悪魔学入門」』『禁書 白魔術の秘法』あたりは、
呪術というか本格的な「御呪い」のカタログという感じ。
(異性を虜にするとか、憎い相手を呪うとか、そういうのがずらっと収録されてる)
体系だっていない「呪術」みたいのが出したいなら参考になるかも。

『魔術 理論篇』と『魔術 実践篇』はストレートに魔術の実践マニュアル。
本格的な近代オカルティズムがやりたいなら目を通しておきたいが……読みづらい。

『悪魔大王』はソロモン王の72柱を含め著名な悪魔と魔術師のリストが一通りと、
ブラックメタルバンドの事件簿、各種参考資料の紹介にクトゥルー神話、と、
広く浅く紹介されてるんで、「最初の一冊」としてはそれなりにオススメ。

『殺人王 黒魔術篇』は、まんまサタニズム/アンチキリスト思想による殺人鬼のカタログなんで、
血塗れのグロ系がやりたいなら持っておいてもいいか?

とりあえず、>>123のリストの中で自分の手元にあるヤツだとこんな感じだな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch