僕が君の文章を評価するat BUN
僕が君の文章を評価する - 暇つぶし2ch500:名無し物書き@推敲中?
10/11/16 17:29:22 .net
>>490
こんな素晴らしい文章を書けるなんてあなたは天才な
んじゃないですか!?
なかなか良い雰囲気が醸し出されていて作者の頭の良さに心を
くすぐられてしまいました
そういえば、以前にもあなたと似たようなすごい
作品をここで見たことがあります
ヒーローモノではありましたがその作品はとても魅力的でした。そう、それを思いだしてしまった
んです、この文章だけで!
仕方がないですよね。あなたがすごいんですから!
ね!

501:名無し物書き@推敲中?
10/11/16 17:52:59 .net
カマー乙

502:名無し物書き@推敲中?
10/11/16 20:54:24 .net
>>500
こんなくそ作ヒん仕ね!

縦書き乙。

503:(・(エ)・)
10/11/16 21:58:15 .net
今日も平和だ

504:名無し物書き@推敲中?
10/11/17 18:59:26 .net
えっ

505:(・(エ)・)
10/11/17 19:04:45 .net
えっ

506:名無し物書き@推敲中?
10/11/17 19:52:58 .net
えっ

507:名無し物書き@推敲中?
10/11/17 21:18:08 .net
えっ

508:名無し物書き@推敲中?
10/11/17 21:21:41 .net
えっ

509:(・(エ)・)
10/11/17 22:08:47 .net
えっ

510:名無し物書き@推敲中?
10/11/18 04:11:38 .net
えっ じゃねーよ。
一度でいいから死ぬほど真面目に悩めクズくまがw



511:(・(エ)・)
10/11/18 12:21:23 .net
僕がちゃんと構ってやらなかったせいで、煽りの人がワイスレに行ってた

512:名無し物書き@推敲中?
10/11/18 19:10:21 .net
捕まえておいてくれよ

513:名無し物書き@推敲中?
10/11/18 19:59:37 .net
そうですよ。ちゃんと面倒見ましょうね

514:名無し物書き@推敲中?
10/11/18 20:44:58 .net
まったく

515:(・(エ)・)
10/11/18 23:21:08 .net
ゆるクマ(許して欲しいクマの意)

516:名無し物書き@推敲中?
10/11/19 05:43:29 .net
とりあえずお前は文章のセンスを磨けボケ

517:(・(エ)・)
10/11/19 15:20:53 .net
ボケクマ(ボケはお前だクマの意)

518:(・(エ)・)
10/11/20 09:26:12 .net
ちなみにKAGEROUが出たら立ち読みして、感想書くんで、楽しみにしててね

519:名無し物書き@推敲中?
10/11/20 18:51:27 .net
    ( ゚д゚ ) ガタッ
    .r   ヾ
  __|_| / ̄ ̄ ̄/_
    \/___/

      ⊂( ゚д゚ )
        ヽ ⊂ )
        (⌒)| ダッ
        三 `J

        (д゚ )
         )⊂ )
        ( 、| ダッ
         `-`J

        (   )      <ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
        r/  ヽ)
         ( ヽ ヽ ダッ
          `' `J


520:(・(エ)・)
10/11/21 10:24:59 .net
1 :名無し物書き@推敲中?:2010/10/18(月) 15:54:10
『10月の夜』
 別に何を思うでもなく自動販売機でミルクティを買う時に背後に気配を感じ振り返るが何もない。首の後ろに何かの塊。
この自動販売機に関しては、蛍光灯の明かりに引き寄せられた黄緑色の大きな蛾が邪魔で近寄れなかった記憶と、かじかんだ手を温めるべく買った缶コーヒーが素手で持っていられぬほど熱かった記憶がある。
 今は十月なのでどちらも関係がないのだが、思い出したものはしかたがない。
 蛾も火傷するような熱さも明日になれば消えてしまい次に思い出すのはいつになるかわからない。
 いつかも分からない夏の夜の記憶と冬の夜の記憶は同じ年のものであったかどうかも分からない。もちろん意味するところなど何もないのだろう。
 とはいえこの二つの記憶に加えて、今日そのことを思い出したこと自体が新しい記憶となり、何かのまとまりを持って刻まれたかどうか。
 とりあえず今日はミルクティを買い家に帰ることとなる。明日まで覚えていれば少し考えてみよう。   
(了)

こういう文章は文学的に見れば凄いんだけど、書いててつまんないんだよね。
それだけ文学=オナニーって事なんだろうね。でも書けるだけお前等新人賞落選者よりはましかな。
こういう文章なら新潮や群像で賞を獲るのは簡単だろうけど、俺はもっと上のエンタメを狙いたいと思ってる。
何か煽りみたいになったけど、この文章が凄いって事は認めてもらえるはず。

521:名無し物書き@推敲中?
10/11/21 11:21:43 .net
何が凄いの?
意味不明

522:(・(エ)・)
10/11/21 11:41:11 .net
いや僕が書いた訳じゃなくて、別のスレから貼ったんですけど、皆どう思いますかってことで転載したんです
絶妙に中途半端で、僕はすごく笑ったんですが

523:名無し物書き@推敲中?
10/11/21 13:25:09 .net
>首の後ろに何かの塊。

蛾か? ヨナクニサンか? まずそれを手で払えよ!

524:名無し物書き@推敲中?
10/11/21 15:11:15 .net
私が言えることではありませんが
・まさしくオナニィ文
・もったいない、詩のような調子は小説には合わない
・静と動のバランスが悪い
・格好つけた表現が鼻につく
・いろいろ中途半端、やるなら思い切って
・自重しましょう
・テーマがない
私が言えたことではありませんが

525:(・(エ)・)
10/11/21 15:19:59 .net
>>523
僕も思ったwwww
この一文極端にダサいよねwww
>>524
そんなに卑屈にならなくてもいいと思うんだ

526:名無し物書き@推敲中?
10/11/21 16:16:09 .net
生きるのが嫌になった私はついにおかしくなった。即興。

「イルトンさんの一日」
 イルトンさんは山に住むきこりです。ある日、木を伐採することに快感を覚える病に
冒されてしまったイルトンさんはふもとの村にある総合病院に行くため、雨天の中、
下山を決行しました。波のように押しおせる風雨にもめげず、イルトンさんはようやく
総合病院に辿り着きました。しかしどうしたことでしょう、扉は押しても引いても一向に
開きません。イルトンさんはようやく思い出しました、そうです、総合病院は経営難に陥り
つい先月閉鎖してしまったのです。とするとどうでしょう。イルトンさんの奇病は一生
治らないのでしょうか? いいえ、そんなことはありません。村のはずれに確か
花田クリニックがありました。そこで診てもらえばきっとイルトンさんは健康になるでしょう。
ではさっそく、イルトンさんは全力で駆け出しました。跳ね返る泥もなんのその、
イルトンさんは力一杯足を前へ前へ進めました。やがて白亜の建物が見えてきました、
クリニックです。イルトンさんはすぐさま扉に手をかけます。その時、イルトンさんの手に
激痛が走りました。そうです、電流式のトラップです。クリニックの院長が患者から
金を巻き上げたいあまりに仕掛けたものでした。イルトンさんは挫けました。
 これまでの人生に、これまでの自分に。そうしていると院長がイルトンさんに駆け寄り、無言で飴を渡していきました。
 その飴はとても甘くてクリーミーでこんな素晴らしいキャンディーをもらえる私はきっと特別な存在なのだと感じました。
 今では私がお爺ちゃん、孫にあげる飴はもちろんヴェルタースオリジナル。
 なぜなら彼もまた特別な存在だからです。

527:名無し物書き@推敲中?
10/11/21 16:18:41 .net
ほら、即興とか言い訳を見苦しゃああああああ
死ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ俺

528:名無し物書き@推敲中?
10/11/21 17:24:58 .net
>>526-527
ふむ。これが君の人生かね? 私にはよく理解できないが……。
                           ―冬月コウゾウ

529:名無し物書き@推敲中?
10/11/21 21:06:32 .net
冬月先生キター

530:(・(エ)・)
10/11/22 09:26:27 .net
>>526
あまりに高雅すぎる文章に失禁してしまいました
こんな文章が僕のような一介の熊が評価するなどおこがましい……

531:名無し物書き@推敲中?
10/11/22 17:46:24 .net
>>530
高雅。失禁したんですか。稚拙。呆れたの間違いでしょう

532:名無し物書き@推敲中?
10/11/23 20:12:22 .net
戦争だーー

533:名無し物書き@推敲中?
10/11/23 20:54:42 .net
       _,,..,,,,_ モシャ
   (( ./ ・ω・ヽ ))
   (( l    , ', ´l  モシャ
、、、、、、、`'ー---‐´wwwwwwwwwwwwww

この動物は現在ワロス草の激減により絶滅の危機に追いやられています
この子を助けるためにもぜひともあなたのwが必要なのです。

  _,,..,,,,_
 ./ ;ω;ヽ
 l      l        _, ._
 `'ー---‐´      ( ・ω・)
             ○={=}〇,
              |:::::::::\, ', ´
       w、、、、、、、、 し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


534:(・(エ)・)
10/11/27 10:42:05 .net
『KAGEROU』―儚く不確かなもの。
廃墟と化したデパートの屋上遊園地のフェンス。
「かげろう」のような己の人生を閉じようとする、絶望を抱えた男。
そこに突如現れた不気味に冷笑する黒服の男。
命の十字路で二人は、ある契約を交わす。
肉体と魂を分かつものとは何か? 人を人たらしめているものは何か?
深い苦悩を抱え、主人公は終末の場所へと向かう。
そこで、彼は一つの儚き「命」と出逢い、
かつて抱いたことのない愛することの切なさを知る。
水嶋ヒロの処女作、
哀切かつ峻烈な「命」の物語。

535:(・(エ)・)
10/11/27 10:59:43 .net
↑ヒロポンのあらすじ。

536:名無し物書き@推敲中?
10/11/27 20:45:38 .net
「イルトンさんの一日」
 イルトンさんは山に住むきこり。木を伐採することに快感を覚える病に
冒されてしまった。イルトンさんは山のふもとにある総合病院に行くため、雨の中、
下山しました。波のように押しおせる風雨にもめげず、イルトンさんはようやく
総合病院に着きました。しかしどうしたことでしょう、扉は押しても引いても一向に
開きません。イルトンさんはようやく思い出しました、そうです、この病院は、経営難に陥り、
つい先月、閉鎖してしまったのです。とするとどうでしょう。イルトンさんの奇病は一生
治らないのでしょうか? いいえ、そんなことはありません。村のはずれには、確か、
花田クリニックがあります。そこで診てもらえばよいのです。きっとイルトンさんはよくなるでしょう。
そこでさっそく、イルトンさんは駆け出しました。跳ね返る泥もなんのその、
力一ぱい駆けました。やがて白亜の建物が見えてきました、
クリニックです。イルトンさんはすぐさま扉に手をかけます。その時、イルトンさんの手に、
激痛が走りました。そうです、電流式のトラップです。クリニックの院長が患者から
金を巻き上げたいがため、仕掛けたのでした。イルトンさんは挫けました。
 これまでの人生に、これまでの自分に。そうしていると院長が出てきました。イルトンさんに駆け寄り、無言で飴を渡していきました。
 その飴はとても甘くてクリーミーで、こんな素晴らしいキャンディーをもらえる私はきっと特別な存在なのだと感じました。
 今では私がお爺ちゃん、孫にあげる飴はもちろんヴェルタースオリジナル。
 なぜなら彼もまた特別な存在だからです。



537:名無し物書き@推敲中?
10/11/28 04:45:01 .net
,,,,,,,,,

538:(・(エ)・)
10/11/28 11:31:26 .net
イルトンさん……

539:名無し物書き@推敲中?
10/11/28 12:59:31 .net
>>536
微妙な変化が見られるが進歩とは言い難い。
推敲しても最後のくだりでコピペの亜種になっていることには変わりがない。
ロボコン 0点!!

540:(・(エ)・)
10/11/29 14:12:47 .net
文章評価系まったり雑談スレ

541:名無し物書き@推敲中?
10/11/29 15:59:32 .net
なんでもかんでもくくりゃいいってもんでもねえべ

542:名無し物書き@推敲中?
10/11/30 18:19:17 .net
33 :132人目の素数さん:2005/08/30(火) 21:42:25
カップラーメンって3分でできるけど、その味には色々差がある。
これはおかしい。

34 :132人目の素数さん:2005/08/30(火) 21:43:34
おかしいのでマイナスラーメンというのを考えて見た。

35 :132人目の素数さん:2005/08/30(火) 21:44:30
そのラーメンは3分間待ち続けるとだんだん空腹になり
3分たつとおなかが「ぐぅ」と鳴る、悲しいラーメンだった。


543:(・(エ)・)
10/12/03 15:20:34 .net
もし高校野球の女子マネージャーが水嶋ヒロの『KAGEROU』を読んだら

544:(・(エ)・)
10/12/03 15:38:28 .net
KAGEROUの登場まで後12日を切った訳だが

545:(・(エ)・)
10/12/06 09:44:10 .net
q

546:名無し物書き@推敲中?
10/12/06 20:48:25 .net
君はいつもなにしてんの?

547:(・(エ)・)
10/12/06 20:51:11 .net
逆にきくけど、このスレの文章を読む限り僕はどういう階層の人間に見えるのかな?

548:名無し物書き@推敲中?
10/12/06 21:06:19 .net
階層なんてないよ。
上も下ものうなるのじゃって言ってたドラマの主人公のセリフを聞くまでもないよ。


549:(・(エ)・)
10/12/06 21:56:48 .net
途中から叫ぶだけのドラマになりさがったなあれは。
「薩長同盟じゃー!うおー!」「これが世に言う、薩長同盟じゃが」
「大政奉還じゃー!うおー!」「これが世に言う、大政奉還じゃが」


550:名無し物書き@推敲中?
10/12/06 21:58:13 .net
で、あんた階層なんて信じてんの?

551:(・(エ)・)
10/12/06 22:01:21 .net
単に「僕はどういう地位・職業の人間に見えるのかな」ってききたかったがために、
「階層」っていう言葉を使ったがぜよ?

階層を否定するってことは、平等を信じてるのかな?

552:名無し物書き@推敲中?
10/12/06 22:19:21 .net
どんな地位だのどんな職業だのどうでもいいって。
頑張って生活してる人が輝く時代になればいいって思ってるんだよ。
平等ってのはないだろうね。帝国ホテルに住んでる人は金持ちなのは言うまでもないだろう。
しかしね、どんだけ満足度があるかで、人の幸福は左右されると思うんだ。
今は経済力が落ちてるらしいから世の人々の生活が苦しいのは僕も知ってるよ。
でもね、それでも一日をしっかり生きてて、自分に責任を感じて、たった一本の缶ビールで「生きてて良かった」と思う人もいるわけさ。
それに、逢いたい人が、胸襟を開いて語りあえる人がいるだけで、幸福を感じる人もいると思うだ。
帝国ホテルに住んでる人にも勿論、そういう楽しみがあるかもしれないけど、
その金持ちと、缶ビール一本で話しあえる人も前述したとおりいるんだ。
そういう意味で人間は平等だと思うよ。価値観が違えば、齟齬が生じるのはいたしかたないけど、
いきいき生きてりゃ、幸福感が増すのは自明の理だと思う。
だから、階層なんて僕は気にしない。生きてるだけで丸儲けだよ。
明日は何が起こるかわからない言ってみれば人生は冒険の連続だね。
要するに僕の幸福感と、世の金持ちの幸福感はイコールだよ。けだし僕と帝国ホテルに住んでる人は平等だ。


553:(・(エ)・)
10/12/06 23:02:26 .net
なるほど。村上春樹読みまくるとそういう頭になるのかな。。。
僕は>>546の質問に質問で返しただけなんだ。
ただ、君の長文に配慮して、一言だけ言っておこう。
完璧な平等は存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね。

554:名無し物書き@推敲中?
10/12/06 23:09:36 .net
完璧な文章など存在はしない、完璧な絶望が存在しないようにね。
あってるかな?ちなみに僕は村上春樹は好きじゃない。
でも、風の歌を聞けだっけ?立ち読みしただけだけど、印象に残ったよ。
有意義な会話ができたことに謝意を表したい。アディオスアミーゴ。

555:名無し物書き@推敲中?
10/12/07 13:49:26 .net
くまさんは、学生かな
高校生か大学生か専門学校生
でも院生って可能性はないな

556:(・(エ)・)
10/12/07 22:21:18 .net
ふむ
他には?

557:名無し物書き@推敲中?
10/12/07 23:46:03 .net
東京神奈川千葉埼玉いずれか在住の20代の男

558:名無し物書き@推敲中?
10/12/08 12:18:53 .net
20代から30代、もしくは40代から50代

559:名無し物書き@推敲中?
10/12/08 20:11:02 .net
田宮w

560:(・(エ)・)
10/12/08 23:48:36 .net
>>557
東京中心主義の考え方は気に食わんね
>>558


561:名無し物書き@推敲中?
10/12/09 16:17:31 .net
私もくまさんは大学生だと思います
以前「高校時代は~」とおっしゃってたから高校生ではないかなと
黒髪ツンツン頭のイメージ

562:(・(エ)・)
10/12/12 21:40:59 .net
まあ色々想像してくれ
デビューした暁には真実がわかる
デビューできなければ消えていきます

日経の小説大賞って締切2月だったのか
年末いっぱいかと思ってあせってたのに全然余裕だわさ


563:名無し物書き@推敲中?
10/12/12 22:29:55 .net
デビューできたらクマだってこと
カミングアウトするの?

564:(・(エ)・)
10/12/15 19:29:43 .net
うん。
デビューできたら今より偉そうに評価するよ

さて、KAGEROU読んだ訳だが、感想いる?

565:名無し物書き@推敲中?
10/12/16 08:06:26 .net
>>564
感想くれ。俺は買うつもりはないから。

566:(・(エ)・)
10/12/16 09:09:14 .net
僕も立ち読みしただけだよw

(ストーリー)
屋上で自殺しようとしたカズオは、謎の男キョウヤに助けられる。
キョウヤはドナー何ちゃらの人間で、カズオに金をやるからドナーになれと迫る。
カズオは承諾する。
そしてカズオは、自分の心臓を必要としている女の子と出会い、彼女との交流を通じて、
「生きる意味」を知るが、時既に遅し。
カズオは死ぬが、なぜかキョウヤと意識が入れ替わり、最後はキョウヤの中に入ったカズオが女の子と話して終わり。

(感想)
予想していたよりは幾分マシだった。
「普通につまらない」レベルで、ネタにしづらい。
カズオはバブルの時に楽々入社して、変なプライドで会社辞めて、
金がなくなって苦しんでる訳だけど、この辺りの描写を、
人生で金に困ったことなんてないヒロポンが書いてらっしゃるので、鬼のように薄っぺらい。
「これ読んだ小説家志望者が自殺して本末転倒にならないことを祈ります」というamazonレビューに笑ったw

567:名無し物書き@推敲中?
10/12/16 10:40:03 .net
>>「普通につまらない」レベルで、ネタにしづらい。
それこそが最悪じゃね

568:(・(エ)・)
10/12/16 11:50:16 .net
ニュー速とかamazonレビューで叩かれてる程は悪くないよ
クソはクソだけど、がんばって書いたクソって感じ

569:名無し物書き@推敲中?
10/12/16 13:12:24 .net
今やってるドラマでいうと
流れ星×秘密って感じか。

570:名無し物書き@推敲中?
10/12/16 19:20:50 .net
悪くなくてもクソかよw

571:名無し物書き@推敲中?
10/12/16 20:48:40 .net
よし。
俺も頑張ってクソしてくる
(`・(エ)・´)

572:(・(エ)・)
10/12/18 09:03:27 .net
なんかamazonレビューがいつまでたっても反映されないから、ここに貼るね

なんか水嶋ヒロ様の才能への嫉妬か、酷評が多いようなので、ここで一つ正しい評価をさせて頂きます。
ゴーストライターとか言っている人が居ますが、どうしてこの小説を読んでそんなことが言えるのでしょうか?
「普通にヘタ」レベルの、中途半端な文章、心を無心にして読めば少しは面白そうなストーリー。
この中途半端さは、どう考えてもヒロ様が自分で書いて、編集ががんばって手直しした結果としか思えません。

屋上で自殺をしようとした主人公カズオが、謎の男キョウヤにとめられ、臓器移植のドナーになるかわりに多額の代金を受け取り、
彼の心臓をもらう女の子と出会い、「生きること」の意味を知り、最後カズオが死ぬと、なぜかキョウヤと人格が入れ替わるというオチ。
この卓越したストーリー展開には、「もはや水嶋ヒロは村上春樹を売上げだけでなく、内容でも抜いているのか・・・?」と唸ってしまいました。
『イギリスならジンだな。イギリスジン、なんちゃって』『タバコを吸いません、すいません』など、
夏目漱石の洒脱さを思わせるギャグには、思わず駅の書店で大笑いしてしまいました。

読んでいて、僕は随所で水嶋ヒロの悲鳴をききました。
「こんな小説書きたくない」「でも金のためには書く必要がある」「出版社も絢香も皆助かるんだ」
そんな作者の悲痛な叫びが、行間から滲み出ている気がしました。
この「KAGEROU」という題名は、もしかすると水嶋ヒロ本人が、
「自分の作家生命など陽炎のようなものだ」という自嘲をこめてつけたのでしょう。
そう考えると、やはり僕は、星五つ以外の評価をつけられません。

573:名無し物書き@推敲中?
10/12/23 13:41:21 .net
静かなる怒り

574:名無し物書き@推敲中?
10/12/23 21:04:48 .net
>>571
メリークソスマス

575:(・(エ)・)
10/12/24 00:01:37 .net
もう投下もほぼほぼないようだし、投下されたらされたで評価する、
僕のまったり文章評価系雑談スレッドにしちゃっていいよね?

最近映画をよく見るんだけど、映画の構成法ってそのまま小説にも使えそうな気がする。
わかりやすいストーリーを書く時は、映画のように考えてゆくといいかも

576:名無し物書き@推敲中?
10/12/24 07:15:47 .net
URLリンク(m-pe.tv)

577:名無し物書き@推敲中?
10/12/25 05:54:36 .net
酷評スレは評価者不足のようだから
クマそっちに出張したら?

578:(・(エ)・)
10/12/25 10:33:16 .net
へえ
そこまででしゃばる気はないけども、酷評スレも再び書き込み増えたのか
酷評スレ、ワイスレ、クマスレの三つ巴の戦いになる訳だな。
魏が酷評スレ、呉がワイスレ、蜀がクマスレみたいな感じ

579:名無し物書き@推敲中?
10/12/25 10:56:33 .net
戦うのかよ
ワイスレに殺到してる客をわけてもらえよ

580:(・(エ)・)
10/12/25 19:46:15 .net
一番最初に滅亡するのがクマスレなのです……

581:名無し物書き@推敲中?
10/12/25 20:17:21 .net
クマはシルクロードの礎となったのだ

582:(・(エ)・)
10/12/26 16:41:40 .net
僕は劉禅

583:名無し物書き@推敲中?
10/12/26 18:50:38 .net
クマ最近創作のほうはどうよ?

584:名無し物書き@推敲中?
10/12/26 23:08:31 .net
かえすがえすも残念なことは優れた頭脳に恵まれた青年たちが、今隣に居る青年も明らかにその一人であるが、
不品行な女を相手にして貴重な時間を浪費した上に一生付いてまわるかもしれない結構なお土産をうつされたり
することであり、 いつの日か似合いのお女性が現れたら当然結婚するものとして、それまでの独身期の女遊びは
〈必要ヤムヲ得ザル行為〉であろうし、 もちろん田中夫人のことで一郎に(あんなに朝早く
この街までやって来たのは彼女という特別な北極星のせいだろうが) 鎌をかけてみる気はさらさらない。
ただし極めて重大な疑問を感じてしまうのは果たしてこの青年が青臭い少年少女の恋愛とか、
くすくす忍び笑いをする一文無しのお嬢さんと二、三週に一回ほどの交際をして
人並みに陳腐な賛辞を捧げたり一緒に遠出したりしながら 花だチョコレートだと甘い恋人の戯れに踏み込むことで
心から満足できるかどうか。彼の年齢で住む家もなく家庭もなく 継母よりももっと悪どい下宿屋のおかみに金を
まきあげられているというのはあまりにも惨めではないか。 時々彼が突然ふと口にする奇抜なせりふは
もう十いくつも年上で父親同様の年恰好の自分ですら面白いと思うけれど、 ともかく何か栄養になるものを
食べなければいけない、純粋な母乳にも匹敵するミルクに卵を入れてエッグフリップをこさえてもいいし、
それも駄目なら、ハンプティダンプティを茹でたものでいいんだから。

585:(・(エ)・)
10/12/27 10:13:20 .net
>>583
文学界新人賞と太宰治賞に送りました
日経何とか賞にも送るつもりです
nirvanaのkurtが、曲が出来ると片っ端からデモテープをレコード会社に送りつけて
結局20社くらい送って、そのなかの一つのレコード会社からデビューした話をきいて、
自分もとにかくたくさん送ろうと思っております
>>584
ジェイムズ・ジョイスの「ユリシリーズ」だそうです。
面白そうですね。
ハンプティダンプティを茹でたものってよくわからないけどw

586:名無し物書き@推敲中?
10/12/27 13:37:25 .net
>>585
ん?二重投稿?
両方とも受賞作に選ばれたらどうするんだ?w

587:(・(エ)・)
10/12/27 13:40:37 .net
いやいや別の作品っすよ

588:名無し物書き@推敲中?
10/12/28 00:06:17 .net
クマ、精力的に執筆しているんだね。
しかもなにやら速筆っぽい。
1日何枚くらい書いてるの?

589:葦田春穂 ◆pMxEzE7OCs
10/12/28 00:14:29 .net
>>586
二重に投稿すんのってやっぱマナー違反なの?

 例えば手直しして次の年にもう一度同じ公募に送ったりとかダメ?

 

590:葦田春穂 ◆pMxEzE7OCs
10/12/28 00:22:02 .net
今知ったんだが

 水嶋ピロリをお手盛りしたポプラ社小説新人賞って

   すんごい報奨金出すのな・・・

591:(・(エ)・)
10/12/28 10:01:44 .net
>>588
いや速くないですよ
太宰に出したのが10月頃で、そっから新しいの書き始めて、
文学界に送ったんで、スピード的には普通じゃないでしょうか
>>589
それは問題ない
二重投稿っていうのは、同じ作品を同時に二つ以上の賞に送ること
下読みや選考委員が信頼できない気持ちはよくわかるので、
二重投稿したくなる人もいるでしょうね
確か最近誰か二重投稿がバレて受賞取り消しになった人がいたはず

592:葦田春穂 ◆pMxEzE7OCs
10/12/28 10:07:31 .net
>>591
じゃー違うタイミングで別の公募に出すってのはいいの?

   選考期間ってどこもだいたい半年だよね?

   作品を公募に出すとその間は封印ってこと?

593:(・(エ)・)
10/12/28 10:44:22 .net
>>592
二重投稿の何が問題かって、受賞作が他の賞とかぶっちゃうのが問題な訳だから、
落ちたのが確定したら別の賞にだしておk

594:名無し物書き@推敲中?
10/12/28 19:09:16 .net
>>593
ただしJNGP ジャンプ小説新人賞を除く
アレは応募した時点で諸権利押さえられる

595:(・(エ)・)
10/12/30 17:53:00 .net
最近パソコンから1メーターくらい離れて、脚を伸ばして、
膝の上にキーボードを引っ張ってきて、その体勢で執筆すると、
何時間うちこんでも目が悪くならないことに気付いて、自分の天才っぷりに震えております

596:名無し物書き@推敲中?
11/01/01 11:16:19 .net
クマさんあけおめ

597:(・(エ)・)
11/01/01 12:16:49 .net
ああああああああああああああああああああけましておめでとうございます

598:( ̄(エ) ̄)
11/01/11 23:14:14 .net
太宰治賞からメール来てた。
いやただの広告メールなんだけど

599:名無し物書き@推敲中?
11/01/22 21:17:22 .net
ワイスレのオーナーは近々某賞にぷぅぎゃああああああ名義で応募するらしいぞ。
クマも(・(エ)・)としてどっかに出せ!

600:(・(エ)・)
11/01/24 09:02:59 .net
マジっすか。名前は変えた方がいいのでは・・・

601:名無し物書き@推敲中?
11/02/04 17:12:50 .net
過疎ってるね

602:名無し物書き@推敲中?
11/02/06 12:23:54 .net
くまさん何次までいくと思う?

603:(・(エ)・)
11/02/09 23:51:05 .net
まことに残念なお知らせなのですが、日経小説大賞が、どうにも間に合わなさそうです。
しかし実はもうすでに太宰治賞と文学界新人賞に、一作ずつ送っていて、
そろそろ一次選考の結果が出るはずです。もし僕が残ってたら、大喜びでこのスレにかきこみますが、
残っていなかった場合は何事もなかったかのようにフェードアウトするつもりなので、あたたかいお心づかいよろしくお願いします。

604:名無し物書き@推敲中?
11/02/10 16:44:44 .net
>>603
そうですか。頑張ってください。
こんなことしか言えない自分が情けない……

605:(・(エ)・)
11/02/10 21:27:27 .net
>>604
ありがとうございます。

書きたい気持ちはすごくあって、頭の中には20作くらいアイデアがあるんですが、
いかんせんそれをペチペチキーボードにむかって、形にするという作業が退屈で、なかなか量産体制に入れないのです

606:名無し物書き@推敲中?
11/02/10 21:59:24 .net
たくさんアイデアがあるときは、アイデアどうしをどんどん組み合わせていけばいいよ。
そうすればあまり書かなくて済むし、逆にオリジナリティは倍増するよ。
あしたは雪だよ。

607:名無し物書き@推敲中?
11/02/10 23:13:32 .net
うんこぱ~んうんこぱぱ~んうんこぱ~ん三世~

608:(・(エ)・)
11/02/10 23:28:55 .net
>>607
おおっ。「阿修羅ガール」だね。
つい最近読んだよ。あんま感心しなかったけど

609:名無し物書き@推敲中?
11/03/12 18:29:49.90 .net


610:名無し物書き@推敲中?
11/03/12 21:37:42.35 .net
おひさ、ラノベ読みです。
皆さん大丈夫ですか?
上がってたのでカキコ。

611:(・(エ)・)
11/03/14 14:03:52.63 .net
このままスレ落とそうかと思ってたのにあがっちゃったか
僕は生きてますよ
現実が小説を超えるような事態になっちゃいましたね

612:名無し物書き@推敲中?
11/03/14 21:34:36.55 .net
削除依頼出しとけ

613:(・(エ)・)
11/03/15 09:28:35.36 .net
ほっとけば落ちると思うよ

614:名無し物書き@推敲中?
11/03/15 18:34:18.59 .net
ほんとにショクになるつもりか

615:名無し物書き@推敲中?
11/03/22 09:18:31.55 .net
>>613
太宰治賞と文学界新人賞のお知らせはマダー?

616:名無し物書き@推敲中?
11/03/26 16:23:32.60 .net
察しろ

617:名無し物書き@推敲中?
11/04/06 09:46:34.17 .net
アホの関 泰樹

618: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/04/06 11:10:17.23 .net
                               

619:名無し物書き@推敲中?
11/04/06 13:03:25.07 .net
311テロでこの国も変わっちまったよな。。

620:名無し物書き@推敲中?
11/04/07 19:42:33.26 .net
誰か書け 暇だ

621:名無し物書き@推敲中?
11/04/07 19:53:31.35 .net
ちんちんシュッシュッ、シュッ

622:名無し物書き@推敲中?
11/04/08 17:03:50.15 .net
結果マダー

623:名無し物書き@推敲中?
11/04/08 18:18:08.01 .net
何か書け 暇だ

624: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/04/08 21:27:12.15 .net
早く書け

625:名無し物書き@推敲中?
11/04/09 14:41:58.30 .net
ますかきますた
気持ちよかったお

626:評価お願いします
11/04/09 15:58:20.37 .net
俺はスパイだ。任務の重大さを感じながらある国に到着した。
子供の頃から憧れていた職業。失敗は許されない。これが初めての仕事である。
決意は炎の如く燃え、神経は緊張でぴりぴりしていた。
だが、それを表に出すわけにはいかない。スパイが目立ってしまうのは、それだけで失格。
服装も地味なものを選んだ。職業はサラリーマンということになっている。
俺はその足で質屋に向かった。仲間と合うために。表向きは質屋でも、そこがアジトなのだ。
小さな店。入り口の横にガラス張りの棚がある。中には貴金属、宝石、時計といったものからゲームソフトや古着まで並んでいた。あまりいいセンスの品揃えとはいえない。
入り口のドアを押す。すぐ正面がカウンター。好好爺然とした男性が新聞から顔をあげた。七十歳くらい。
「いらっしゃいませ」
「ジッポライターはあるかな」
「どのようなものですか」
「日本風なものがいい。富士の絵が描かれたようなやつが」
「では、奥へ」
俺は老人に続いて奥の部屋に入った。ただ椅子と机があるだけの殺風景な部屋。ここに仲間がくる。
先ほどの老人とのやりとりは、暗号のようなもの。山といえば、川。
俺は鞄から書類を取り出し、今回の任務の確認をする。もう何十回となく読んだものだ。
これも暗号になっているので、それを知らない人が読んでも問題はない。普通の会社の書類にしか見えない。

627:名無し物書き@推敲中?
11/04/10 01:47:42.18 .net
>>626
ストーリーというものを考えたのは褒めてあげよう。何もないわけではないらしいからね。
例えば、白痴とか、知的障碍者とか。でも、続きがない。ぶった切られている。
美味しい食べ物は自分のポケットにしまいこんで私たちにはあげないとでも言うのかね。
これではただの断片にしか過ぎない。アイデアのただの断片。次いでに言えば、
言葉の選択が幼稚過ぎる。エッジが何もない。人生の生命のカタルシス。惑わされるような
言葉どもの幻覚。まるで、>>626の文章にはそれがない。よって、この文章は10点。

628:名無し物書き@推敲中?
11/04/10 04:10:43.39 .net
おっぱい。

629:暇だから、続きを少しだけ
11/04/10 17:52:20.90 .net
が、好きだ。しかし、そのような印象を与えてはならない。エロい日本人は嫌われる。この国ではとくに。
俺はアジトの部屋に入ったからといって安心はしていなかった。あの老人が二重スパイではないと、誰が断言できよう。
どこかに盗聴器が隠されていることだって、ある。おっぱいの「お」の字も口に出すものか。
俺は無言のまま書類を読み続ける。
仲間はなかなかやってこない。

630: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/04/10 19:34:32.81 .net
悪いが面倒くさい

631:名無し物書き@推敲中?
11/04/18 03:22:42.90 .net
愛華は、小さな頃から苛められっ子というわけでは無かったが、蔑ろにされる存在であった。不器量な顔立ちに、ガリガリに痩せこけた体は、醜かった。「その顔で愛華なんて、名前負けしてるよね。」
と、男子に面と向かっても言われ、嘲笑されたりもした。
しかし内気な愛華は反論することなどできなかった。
そんな愛華が某サイトに熱を上げ始めたのは高校時代からだった。

女との出会いを求めた男から沢山、メールが届いた。男に省みられたことの無かった愛華は、舞い上がった。
愛華は必死になって
「スリムで、美人で、可愛い私」を演出した。
文面も、絵文字を駆使して可愛らしさをアピールすることも怠らなかった。
性別が雌であれば醜さは目を瞑る…欲を処理できればそれでも良いという輩は多いため、実際会って抱かれることもあった。


そのうち、愛華はサイト上の自分こそ本物の自分なのではないかと錯覚し出した。
醜い、醜いと蔑まれた私なぞ、悪い夢だったのではないか。

632:名無し物書き@推敲中?
11/04/18 03:27:44.19 .net
そうよ、私はスレンダーな美人で、可愛いんだから……。
実際にはスレンダーというよりガリガリで醜い容貌をした愛華はどんどん、増長していった。
男にモテモテで、可愛い私は何をしてもいいのよ、と。

所謂(勘違い女)は、大抵嫌悪感を持たれるものだ。

しかし自分に向けられる嫌悪を、「嫉妬」と変換することを覚えた愛華に、もはや怖いものは無かった。
「私が昔付き合った人はね……。」
などと聞いてもいないのにサイトで知り合った男との恋愛語りをする愛華を、大抵の人間は無視したが、面白がって聞く女もいた。勿論、後で嘲笑うために。
歪な女は、滑稽だ。
愛華は(華奢で美しい自分)という自己イメージ肥大化させ、どんどん性体験を重ねていった。

………そして愛華はとある日死体となって発見された。

633:名無し物書き@推敲中?
11/04/18 03:34:12.67 .net
「彼女はいましたよ。でも彼女には、できませんからね。あんなプレイ。だから、後腐れない相手と、たまに遊ぶんです。……ああいう化けもんみたいな女が苦しんでるのをみるのは、俺は大好きなんだよ。

634:名無し物書き@推敲中?
11/04/18 03:35:27.82 .net
首を絞めてたら、白目剥いて、顔がどんどん赤紫になっていきました。それがまた、醜悪でねぇ。まぁ殺すつもりは無かったんですけど。」
犯人は後にこう述べていたという。

635:名無し物書き@推敲中?
11/04/18 03:38:06.58 .net
しかし最期まで現実を直視せず、虚構の世界にいた愛華は一概に不幸だったとは言い切れないのかもしれない。

終わり

636:名無し物書き@推敲中?
11/04/29 19:28:54.64 .net
うーん

637:名無し物書き@推敲中?
11/04/30 08:57:40.44 .net
おいクマ出てこい
もう春だぞ

638:名無し物書き@推敲中?
11/04/30 18:07:31.83 .net
ゴミ人間がいくらもがこうと結果は一緒だ、なぜそれを理解しないのかが不思議だ。
僕たちがいて君がいる、それが人生さ。
そう言う意味で現代の地震は正当防衛にあたるとの裁定が下った。
そう。今、地球は拒否反応を示しているのさ。人間とテクノロジーと言う言葉に。
そんな君には赤ワインが似合う、そうさ僕は白を好む。なぜなら白ワインは透明だからだ。
澄んだ君の心を見ているようだ、それだから白ワインはやめられないのさ。
白ワインと君の心は無限の透明性を含んだ神秘の泉の中の一瞬のまたたく光の如くの君の瞳さ。

美しい、透明という中に濁りは存在しないのさ。
それが白ワインの美学さ、ん~ビュ~ティマインドブロンドとは君の事だハニ~。

そうさ、君は可愛い、それだけがうりの君等の春さ♪

639:名無し物書き@推敲中?
11/05/01 19:56:08.29 .net
俺は慶応だが慶応の先生たちには
書いた文章凄く褒められた

一方小学校教師の小島多加江には否定された
なんでも否定する障害もってるのだが

どっちの評価が正しいかは言わずもがな!

640:名無し物書き@推敲中?
11/05/01 20:17:20.39 .net
>>639
は?どっちが正しいのかなんて誰にも分からんと思うが

641:名無し物書き@推敲中?
11/05/01 20:48:03.72 .net
>>639
まあ涙拭けよワナビ

642:名無し物書き@推敲中?
11/05/25 00:12:55.52 .net
ああもう

643:名無し物書き@推敲中?
11/06/12 01:00:25.38 .net
>>639
個人名を出すなよ

644:名無し物書き@推敲中?
11/07/06 07:27:37.36 .net
わーい。このスレ死んでる?再利用してもいい?
文章を批評したいです。
酷評されても怒らない人、3000文字以内ぐらいで投下してくれませんか?



645:どうでしょうか?
11/07/06 10:52:57.95 .net
騎馬死神とはこの邂逅のみだったけど、死神を知れた貴重な機会になった。
これから数ヶ月後かな、知人と深夜電話してたら、
いつの間にやら心霊相談?をされてる状態になっていた。
仮にMさんとしよう。Mさんから霊障の話を聞くのは、初めてではなかった。
色々と深くややこしい因縁と言うか業を背負わざるを得ないとされた彼女の、
僅かでも助けになれたらと、私は話を聞いたり、出来る範囲の事をしていた。
その時は、Mさんと関わって初めてのケースに遭遇してた。
気味の悪い、キイキイ叫ぶ機械的な女の悲鳴を電話越しに感じながら、
打つ手なしと、気迫負けしてしまったのだが、不意に騎馬死神を思い出した。
そうだ、悪質な霊は死神に直接頼めば良いんだ!と、早速コンタクト開始。
騎馬死神は流石に地位が高そうだったから、系列たどり、平死神と管理職死神にコンタクト成功。
まず、私の所に来てもらい、状況説明後、Mさんの所へ。
平死神はボロボロの黒い布と黒い鎌。管理職死神はボロボロ黒フードを何枚も重ね、顔も体も見えない。
見ちゃいかん雰囲気で、やはり肩すかしのように気配は静寂だった。
平死神には、私思い切り凝視されたが・・・・。

Mさんの霊障を一部与ってもらえたが、うまくいかなかった。
霊じゃなくて、術みたいだったから、死神は管轄外。
帰る時も凝視された。
「なんで喚べたの?ね、なんで?なんで?」
と骸骨に凝視されるのは新鮮だった。

646:名無し物書き@推敲中?
11/07/06 10:58:11.13 .net
だいたい俺はガキの頃からそれ系の体験は山ほどある
死んだやつが貸した本を返しに来たり、物が突然出現したり、
心霊写真や、ビデオなんて写り込んだものも数え切れないほどある
だからうすら寒い創作は読むだけで凍りつくw
ちなみにこのスレのネタはほぼ100%創作だ

647:名無し物書き@推敲中?
11/07/06 11:03:27.43 .net
383 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/07/03(日) 23:18:08.51 ID:yhurwk7X0
>>382
わかんねーよ、リンク貼れよ

だいたい俺はガキの頃からそれ系の体験は山ほどある
死んだやつが貸した本を返しに来たり、物が突然出現したり、
心霊写真や、ビデオなんて写り込んだものも数え切れないほどある
だからうすら寒い創作は読むだけで凍りつくw
ちなみにこのスレのネタはほぼ100%創作だ

648:名無し物書き@推敲中?
11/07/06 11:13:30.60 .net
423 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/07/05(火) 12:25:29.57 ID:Ll1TsDrUO
騎馬死神とはこの邂逅のみだったけど、死神を知れた貴重な機会になった。
これから数ヶ月後かな、知人と深夜電話してたら、
いつの間にやら心霊相談?をされてる状態になっていた。

649:名無し物書き@推敲中?
11/07/06 11:34:43.38 .net
>>645-648
【全米が】なんか笑える霊体験19【テラワロス】の提供でお贈りしました。

650:名無し物書き@推敲中?
11/07/06 13:50:28.42 .net
またキチガイ板から荒らしが来てるねのか


651:名無し物書き@推敲中?
11/07/06 14:11:39.47 .net
age

652:644です
11/07/06 14:29:11.30 .net
>>645 せっかく投下してくれたから批評してみるね?
オカ板のノリとかコピペとかわからないけどよろしくね

ちょっとコメディ要素とホラー要素が混在していて受け止める側にどちらを強調したしたいのかわかりにくいね
おもしろがってほしいのか、怖がってほしいのか目標は持つべき。
投稿ネタっぽいノリで書いているにしては漢字を多用しすぎで電波系ノリになってる。

文章に統一感がないね 

たとえば、

騎馬死神と呼ばれる存在との邂逅は、この一度だったけれど─ (改変+「れ」をいれた)

で始めると一人称小説っぽく、創作みたいな雰囲気。

騎馬死神が存在することを確認できたのは、今回だけだったけど─ 

オカルトネタ投稿っぽく、でもやっぱりワードが特殊なんで創作めいてるね。

てにをはの混乱と、主体性のなさと、文末に統一性がないことが、この文章を不安定にしているね。
でもおもしろがるひとはいっぱいいそう。

こんな感じでしょうか。

653:名無し物書き@推敲中?
11/07/06 14:42:04.09 .net
>>652
ぷぷw

オカ板での評価

> 君幾つ?
> 頭大丈夫?
>
> 君、統合失調症だよ
> 自覚ある?
>
> 精神科のお医者さんに診てもらって、
> ここに書いた話をそのまま先生に聞いてもらっておいでよ
> 早くしないと危ないよ
>


654:名無し物書き@推敲中?
11/07/06 14:50:32.52 .net
>>652
荒らしの自演評価が付くと思っていましたが、
妥当な評価だと思います。

655:644です
11/07/06 14:53:33.39 .net
オカ板って割とシビアなんだね。。。
なんでもおもしろがるのかと思ってた。。。
でも投稿主が糖質か釣り師なのかはちょっと判別できないや。
印象はかわらないな。やっぱり使ってるワードが特殊すぎ。

656:名無し物書き@推敲中?
11/07/06 15:36:49.35 .net
>>655
細かい事は気にせず楽しんでいます。
>>653は自称女性板から来た人のレスです。
最近はこの板の評価を転載して煽る荒らしが居ます。

657:秋吉マンティコア ◆2itMTGf8Qk
11/07/06 23:44:54.07 .net
>>644
許可する。
ただし、ワイさんみたいにコテること。

658:(・(エ)・)
11/07/13 16:13:55.53 .net
久しぶりに来たら僕の遺志を受け継いでくれる人が表れたようで・・・
君にこの顔文字を授けよう。大切に使ってくれ

∪・ω・∪

僕は・・・僕はもうだめだ・・・

659:ぷぅぎゃああああああ ◆Puug571Ifs
11/07/14 08:52:52.34 .net
>>658
そのような時は誰にでもある!
過渡期には往々にしてある!
それでも人はその先を目指す!
傍目に見苦しい程、その先を渇望する!

ワイも同じ!(`・ω・´)

660:名無し物書き@推敲中?
11/07/22 14:51:25.19 .net
俺の名前はミスターアヌス。その道ではちょっと名の知れた肛門鑑定士だ。
今日は俺が今まで受けた仕事の中で、もっとも印象深かった話をしよう。
―それは、一年前のことだ。
その日の俺は下痢気味で、銀座の街中を内股気味に闊歩していた。
すると、俺の前にワインレッドのスパンコールドレスを着た、美しい女が現れて言った。
「お兄さん、臭うわよ」
莫迦な! ……漏らしているはずは無い。さては貴様、


661:名無し物書き@推敲中?
11/08/19 01:04:33.73 .net
おひさー。ラノ読みだよー。
クマたん元気?
ワイさんもきてるしw ワイ擦れカップ参加するーw

662:名無し物書き@推敲中?
11/08/21 22:59:59.70 .net
ワイ擦れカップ参加完了にょろ♪
うーん、トップ取れなかったにょろ。精進、精進。

663:ファンタカレー
11/08/31 13:26:34.27 .net
アナタは知っていますか?この広い世界のドコかの自動販売機には『ファンタさば』があることを…。
そして『ファンタカレー』があることを…。さばが、あの魚のさばの味がする炭酸のジュース…。
同じようにカレー味の炭酸のジュース…。
ある人は言った…。
『ファンタカレーは千葉にある』と……。
                     ファンタカレー 第 壱 話

『凄いじゃないか!!オウムに勧誘されたんだって?!』
『違うよ、アーレフだよ』というような会話が絶えない……ここは北京。世界中の優秀なる鬼畜達の聖地メッカである。同じように秋葉原はキモいオタク(通称:キモヲタ)の聖地である。
李 全斗は世界最強の鬼畜を目指す漢。上海から旅立ち大志を胸に北京の大地を踏みしめた。一年後に控えた世界最強の鬼畜を決める大会のため李全斗にとって、この旅は自分探しの旅でもあった。

『ハーゲンダッツ!』チャリに乗った若者がとある髪の薄い老人、盆 端狩に向かってアイスを投げつけ、北京の朝市を駆け抜ける。李全斗は呆然とした。『これが北京か…。』そう思うも間もなく盆端狩は李全斗に声をかけた。
これが二人にとって運命の出会いだった。

 盆 端狩は李 全斗に行った『あいつを倒してくれ。私はもう年で歩けない。お礼にファンタカレーの在りかを教えて挙げよう…。』
李 全斗は思ってもみない情報に失禁した。そのままハーゲンダッツを盆 端狩に投げたチャリ男を追い掛けた。朝市で悲鳴が響く。なんせ失禁したばかりの漢が全力疾走でいるから。
『ぐぅおおおお』血走った眼で迫り狂う。
チャリ男は焦り屋台の品物を倒す。
それでも走り続けた。李全斗は追う。
そして李全斗は両手を合わせ、両人指し指を立て奇声を上げた。
『チェエストォー!』その勢いのまま李全斗はチャリ男に3年殺しを決めようとした。
デンプシーロールのように加速を付けチャリの椅子隙間を狙う。

続く

664:ファンタカレー
11/08/31 13:27:34.83 .net
デンプシーロールのように加速を付けチャリの椅子隙間を狙う。
人指し指は炎に包まれカンチョウが決まる。間もなく救急車が朝市に訪れ人混みの方にタンカーが向かう。
どうやら3年殺しがかなり効いたらしい…。タンカーには李全斗が乗っていた、3年殺しの勢いで指が折れ気絶したらしい。
骨にあたってみたいでかなり痛そうだ。
李全斗は救急車の中で目を覚ました。そこにはさりげなく盆端狩がいた。『その手に付いた黄色いのを舐めなさい。』

李全斗はためらいながら指先を舐めた。すると頭の中で鐘が鳴り、小さな天使達がお空へと導く感覚を得る。
フランダースの犬最終回のようだ。
個人的にフランダースの犬を見る気はしねぇ。パトラッシュじゃねぇよハウス名作劇場。もうろうとしながら李全斗は激しく思った。『俺はパトラッシュじゃねぇ』
その頃救急車では隊員が焦り出した。『心電図が反応ありません、呼吸が止まりました』電気ショックでも目が覚めない。
すると盆端狩は言った『大丈夫です、彼は生まれ変わろうとしています』
李全斗は目を覚ました。周りは綺麗な花でいっぱいだ。ここはあの世らしい。
現在、臨死体験中…。そこへ盆端狩の師匠、盆端雨が李全斗の前に現れた。
『おまいは世界最強の鬼畜になりたいみたいだな、ちんちん、なら迷わずシルクロードを行け、その果てに真の鬼畜になるための答えがあるはずだ』
李全斗は尋ねる『ここはどこですか?どうやったら戻れますか?』盆 端雨は腹から声を出し、叫び続けた。
『ハイ、宮尾すすむです!ハイ、宮尾すすむです!…これをひたすら続けろ』
注:宮尾すすむは鬼畜ではありません。

続く

665:ファンタカレー
11/08/31 13:28:26.63 .net
『ハイ、宮尾すすむです!ハイ、宮尾すすむです!…』李全斗は叫び続けた。
盆端編も共に叫んだ!魂が現世に戻る奇跡の瞬間!あぁ電気按摩より気持ちいい。
救急車では心電図と呼吸の回復に奇跡だ、と声があがる。
李全斗は目を覚ました。指も回復していた。『俺はシルクロードを行きます』と李全斗。救急車のおじさんが泣きながらブレーキを踏む。『兄ちゃん、頑張りな』非常にドラマチックな展開。死の匂い漂う日本昔ばなしとは大違いです。
天安門の前で李全斗と盆端狩が降りた。
吹き抜ける向かい風、不敵に笑う。その漢たちには何もない。ゼロから何かを始めようとしている。アメリカンドリームを果たすために歩き出す。
そう、ここは世界最強の鬼畜を目指す旅のスタートライン…。
日が昇り、街が動き出す。チャリが溢れている。朝市では威勢のいい商人達の声。朝食の準備で湯気が立ち込める…。李全斗たちは町中を歩き、公園でひときわ目立つ老人にいきなり声をかけられた。

X JAPAN公園でひときわ目立つ老人だ。いわゆるストリートミュージシャンの典型である。
『おじいさん、ゆず弾いてよ。』
李全斗は言った。
『よかろう、その代わり天安門を爆破してくれ。』と老人。
『分かったよ』と李。悪魔の取引が交され『夏色』が響く…。
曲が終わるとすぐに李全斗は礼をいいその場を離れた。
その後、老人は射殺された。虚年75歳。警察へテロリストがいると李全斗が通報。
李全斗にはその老人のブラックユーモアが通用しなかった…。

何もなかったかのように盆端狩は言った
『シルクロードに行く前に身を清めなければならない、今から北京数学研究所に行くぞ』北京数学研究所には
『東方不敗』と呼ばれるアジア鬼畜四天王に属する漢がいるらしい。奴を倒さなければ世界制覇は有り得ない。また、この先待ち受けるシルクロードで即死してしまうからだ。李全斗は頷く。

続く

666:ファンタカレー
11/08/31 13:29:30.59 .net
得体の知れない山奥の方にそびえたつ要塞、北京数学研究所。
二人はためらいながら、深呼吸をして、道場破りのように叫んだ。『たのもーおお!』
すると中から奇声が数えきれない位聞こえてきたのだ…。
ここは北京数学研究所。たった今李全斗と盆端狩が突入した…。
外見の要塞のような作りに反して、中は古い校舎のごとくズラリと木の長机達が並ぶ。
『∫sinⅩdx=-cosⅩ+c』
問題を口に出し、答えを叫ぶ。
『エェエークスッ』
その後に正解者は腕を交差させ、あのⅩ(Ⅹ JAPANの)の名曲『Ⅹ』でやるⅩジャンプをして喜びを表現する。
『∫sinⅩ/dx=1/2(log|cosⅩ-1|-|cosⅩ+1|+c』
『エェエークスッ』
東方不敗の弟子達が次々と奇声をあげる。
『∫ⅩlogⅩdx=ⅩⅩ/2logⅩ-1/4ⅩⅩ+C』『エェエークスッ』
また一人の弟子が叫ぶ『10=2Ⅹ⇒Ⅹ=6』
すると東方不敗が音を立てず彼の傍により指を差し激しく叫んだ
『トシッ!』
すると弟子はその叫びに込められた気で300m先の門まで飛ばされ破門にされた。
李全斗は盆端狩に尋ねた『あの“トシッ”って叫びはなんですか』盆端狩は答えた
『あれはお前、間違いって意味だ…。』

続く

667:ファンタカレー
11/08/31 13:30:53.91 .net
李全斗はそれを聞き怒り狂った…。叫んだ。『おい、東方不敗!俺はお前を倒しに来た!お前には弟子を思いやる気持ちはないのかああああ?!』
東方不敗は李全斗に指を向けまた叫んだ
『YOSHIKI!』

東方不敗の叫びで床のタイルが吹き飛ばされる。YOSHIKIのツーバスなみに激しく大地は揺れる。李全斗はグッと地に足を着けて耐える。建物内の太い丸太の柱にひびが入る。
これが世界レベル…。爆風の中、李全斗は思う。これに負けじと対抗する『ぎゃああああっ布袋寅吉!』
見えない速さで東方不敗にカカト落としが襲いかかる。
『あひゃああああ』
東方不敗が苦痛の叫びを挙げる。
リングと化した北京数学研究所はかつてYOSHIKIと布袋が戦ったと言われる東京ドームを思わせる。
そう二人は仲が悪いのだ…。

―5年前
空間を埋め尽くす歓声とスポットライトを切り裂くように古舘の司会が入る。
『おっと、赤コーナー千本の薔薇を抱えたYOSHIKI選手がリングに上がります。元ⅩのYOSHIKIここに復活!』露木アナがすかさず
『熱い試合になりそうですね』とベテランの無駄なきコメントを入れる。そこへ久米宏が叫ぶ『こちら青コーナー側です、只今火花の滝から布袋寅吉が出て来ましたー!』
YOSHIKI側の応援席からブーイングが飛ぶ。タイマツを持ったファンがうめき声をあげる『布袋寅吉かえれー』
布袋がキれる。早くもフェルナンデスのギターでYOSHIKIを殴る。

続く

668:名無し物書き@推敲中?
11/08/31 19:59:32.68 .net
ここのスレ主は遁走中だから真面目に酷評スレにでも投稿したほうがいいんじゃないの?

669:名無し物書き@推敲中?
11/09/08 02:06:43.05 .net
やほー。ラノ読みです。ふへ。
またもやワイ擦れカップが始まった模様。
はやすぎだよー。この早漏! きゃっ///
しょうがない、今回も参加するにょろ~♪

670:名無し物書き@推敲中?
11/09/08 02:37:58.68 .net
ワイ擦れカップ、秋っぽくしないといけないのかなー。
SF、ミステリorホラー、ラノベの三本ラインナップで考えてみるにょろ。
どれでいけるかなー。ラノベで勝負してみたいなー。
うむ、かわゆぃ美少女書くにょろ♪

671:名無し物書き@推敲中?
11/09/10 01:16:18.00 .net
時間がやっとできたにょろ。
これから書くにょろ♪
ワイ擦れカップ、トップ目指すにょろ~♪

672:名無し物書き@推敲中?
11/09/10 21:43:12.77 .net
ご飯食べ終わったなう、にょろ♪
今からもう一本書いてみるにょろ。

673:名無し物書き@推敲中?
11/09/11 14:28:31.18 .net
こんにょろ♪
ワイ擦れカップ、上手く書けなかったにょろ、と言い訳してみたり。
綺麗にまとめようとして失敗した典型だなー。
第四回のワイ擦れカップ、良くも悪くも無難な品ぞろえなかんじだねー。

あー、読者の予想を裏切り、期待に答える、まだまだ修業が足りませぬ。

674:名無し物書き@推敲中?
11/09/11 23:14:59.68 .net
ワイ擦れカップ、第四回終了にょろ♪
うへー、順位が前回より落ちちゃっつ。残念。
正統派なんて書けないよー。
次は正統派一本で行ってみる? いやラノベは外せない!

675:名無し物書き@推敲中?
11/10/04 23:52:30.33 .net
こんにょろ♪
ワイ擦れカップもまだ先そうですしおすし、創文板で秋祭りっぽいのでー
参加してみよーかなー。

676:名無し物書き@推敲中?
11/10/06 02:02:07.91 .net
こんにょろ♪
創文板、秋祭り用の原稿書けたー。
実質4、5時間くらいかなー、意外とかからなかった。
ワイ擦れカップの方がむずいなー。
4000字ってわっちにちょうどいい文字数かも。
開けるか新境地!!ww

投稿作見てると暗いのが多いなー。ああいうのがウケるのかね?
わっちのは青過ぎで嫌われるかもしれないなーww
ふへへー、書いてて楽しくなきゃ意味ないしーww

677:名無し物書き@推敲中?
11/10/06 02:27:36.93 .net
投稿完了にょろ。
さてーどうなるかなー。

678:名無し物書き@推敲中?
11/10/07 11:36:38.32 .net
クマスレがにょろに乗っ取られておる

679:名無し物書き@推敲中?
11/10/08 21:22:36.30 .net
>>678
みつけるなーw
クマたんには内緒にょろw

680:名無し物書き@推敲中?
11/10/14 01:46:14.03 .net
こんにょろ♪
忙しくしてたら創文板秋祭りが終わったーw
合評参加できずー、残念にょろ。
投稿作は「図書室の陰謀と実りの秋」
読者採点で同点4位・・・びみょーww
コメントには「これラノベ」w
ラノベ書きとしては本望にょろ♪

681:名無し物書き@推敲中?
11/10/14 01:53:15.20 .net
てなわけで、次は第五回ワイ擦れカップ、にょろ♪
今回も二作投下するー。一応ネタ出し終了。
あとは書く時間の確保だなー。

682:名無し物書き@推敲中?
11/10/14 17:07:59.84 .net
ワイさんは読者受けが悪いのに
なんでいつも上位にいるんだろう。
不思議でならない。

683:名無し物書き@推敲中?
11/10/14 21:00:34.36 .net
しっ
それはタブーにふれる疑問

684:名無し物書き@推敲中?
11/10/14 23:56:23.61 .net
ワイさんの書いたモノ、初めて読んだけど、うまいなーと思ったにょろ。
読者受けがよくないのは、楽しい話じゃないからかなー。
2ch住人には受けなさそう、現実味のある悲壮感があるから。
ワイさんのいつも読者受け悪いの?w

太陽と月の関係はワイさんぽいって、思ったにょろ。
後出しジャンケンみたくなるけど、最初読んだときそんな気した。
表現の厳格さと落ちの厳格さ(?)とか。
わっちなら最後の3行は書かないなー。
解説口調は避けたい。でも書いた方が読後感が緩和されるのも事実。
わっちならどう逃げるだろう、どう攻めるかなー。
わかんないやw

ぱっと読んで、うまいなーと思ったのは出だし。
男が歩いて本屋でポスターを見るところ。
男の人がぎこちなく歩く姿が目に浮かぶよう。
わっちにゃ書けないなー、って感じがした、
って、真面目に答えちゃダメだったにょろ?w

685:名無し物書き@推敲中?
11/10/15 12:02:36.19 .net
にょろもクマやワイみたいに顔文字キャラ作りなよ。


686:名無し物書き@推敲中?
11/10/15 22:05:45.13 .net
何故に顔文字キャラにょろ?w
っていうか、もう時間ないじゃん!間に合うか!ワイ擦れカップww

687:名無し物書き@推敲中?
11/10/15 23:06:14.46 .net
一作投下にょろ。あともう一本いけるかなー。

688:名無し物書き@推敲中?
11/10/16 00:30:34.17 .net
ふへー。2作目投下したけどタイムアウトw
むぅ、正直粗過ぎた・・・。次からは投稿宣言やめとこーっとww

689:名無し物書き@推敲中?
11/10/17 00:58:55.09 .net
こんにょろ♪
第五回ワイ擦れカップ、しゅーりょー。
ううう、またも順位が落ちた・・・。今回はライバルに良作が多かった。
何とか入選圏内だったけど、正直、わっち視点ではわっちより良さそうなものが、
あった気がする。ワイさんの言う通り、入選ライン辺りは団子だったんだろうな。
精進が足りません。まだ一度も突出した出来になっていない・・・。

ちゃんと時間をかけるべきだった、ちょっと反省。
無理に2作を目指すより、良作1品に絞った方がよかった。
次回はちょっと空き時間で一作にするか二作にするか決めるにょろ。

690:名無し物書き@推敲中?
11/10/21 21:56:04.73 .net
URLリンク(www.geocities.co.jp)
お願いします!

691:名無し物書き@推敲中?
11/10/22 18:25:38.30 .net
>>690
こんにょろ♪
ココは過疎ってるし、わっちもスレ主じゃないし・・・
どーしよっかなーって、詩板に誘導しようと思ったらー。
もう詩板にもマルチしてたーww
時間ができたら感想書いてみるにょろ。
基本、詩は門外漢だからゆるしてね。

692:名無し物書き@推敲中?
11/11/03 22:16:10.90 .net
>>690
こんにょろ♪
久我憧憬のページみましたー。更新日って2004年にょろ? 古っ!ww
詩的センスのなさすぎるわっち自身に辟易してるところにょろ。
掲載の作品の中でだったら「金魚」が一番惹かれたにょろ、色彩的に。
んで、ごめんなさい。よく分かりませんでした。
わっちはもう少し客観的描写に傾いた詩の方が好きかもー。
抽象的な表現の多い詩ではわっちの脳みそが絵を描いてくれないのです。
お力になれずすまぬにょろ。

693:名無し物書き@推敲中?
11/11/11 21:59:44.21 .net
こんにょろ♪
今週末は創文冬祭にょろ。
今から取りかかろうとしていたら・・・既に投稿作10作越えてるにょろww
みんな速筆にょろね~
今夜完成を目指そーっと。それから感想の投稿と・・・
今週末はいそがしいにょろ~

694:名無し物書き@推敲中?
11/11/13 03:06:57.94 .net
こんにょろ♪
創文冬祭を投下完了にょろ。5枚はやっぱり短いなー。
その割に時間を喰われてしまった・・・
んで、27番目の投下にょろ、みんなどうかしてるにょろw
30作は超えちゃいそー。出しすぎだよw

さてさて、公募用の原稿にとりかかるかなー。間に合うかな?w

695:名無し物書き@推敲中?
11/11/20 15:07:29.19 .net
こんにょろ♪
創文冬祭が終わったにょろー。
結果は、35作品中 22位(6人同点)。
にょろ~ん、ダメダメじゃん!www
ま、落ち込んでもいないのですが、これをバネに飛躍するにょろ!

近々、ワイ擦れカップ開催らしいにょろ。

696: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/26 17:01:59.68 .net
こんにょろ♪
ワイ擦れカップ今日が締め切りにょろ~。
ってか、プロバイダが規制中w 忍法帖もつかえないにょろ~www
てなわけで裏ワザ中w

さてー、ワイ擦れカップ、今からネタ出しにょろー。
二作いけるかな?w

優勝狙いならしっとり系、我を貫けばラノベ系。
どうしましょうかね、フフフ。策なしッ!!www

697:名無し物書き@推敲中?
11/11/26 22:55:18.38 .net
こんにょろ♪
ワイ擦れカップ、ようやく一作目投下にょろ。
あと一作は、無理っぽいなぁ。
まーがんばってみるにょろ。

698:名無し物書き@推敲中?
11/11/27 00:09:59.03 .net
こんにょろ♪
残念ながら一作しかできなかったにょろ。
もう一作会話劇を書いてたんだけど、タイムアップ!
ふへー。

699:ワイ擦れカップ没作品にょろ♪
11/11/27 13:33:22.68 .net
「と言うことでタカシ君は私についてきてね」
「知らないオバサンについて行っちゃダメだって。ママが」
「お、オバサン? タカシくん、もっと違う呼び方あるでしょ? 私のことよく見て?」
「おねーさん? オバサンで怒る人にはそう言えって。パパが」
「違う! 背中に羽があるでしょ! 私は天使なの! タカシ君は死んだの!」
「ふーん。春はヘンな人がでるから気を付けなさいって。幼稚園の先生が言ってた。いま冬だけど」
「変態じゃないの! 天使! 神様の御使い!」
「あー、そっちか」
「わかった? じゃ、天国に出発! って、何で離れるの?」
「しゅーきょーのかんゆーは、お断りです! じいちゃんが宗教法人なのでッ!」
「ちょ……。タカシくーん、よく見て、おねーさんの頭の上。光の輪。コレコレ」
「コレコレ詐欺? ばあちゃんがこの前、引っ掛かりそうになったって」
「それはオレオレ詐欺!」
「天使なのに、オレオレ詐欺とか知ってるの?」
「うっ……。天国にはなんでも情報が入るから知ってるのよ」
「へー。ねえ、ニュートリノってホントに光速超えてるの? 相対性理論もビックリだけど超統一理論とか相対性理論からアプローチしている研究者ってバカってこと?」
「え? あははー、おねーさん文系だからよく分かんないなぁ。。。」
「やっぱり嘘ついてるんだ。オバサン」
「ち、違う、つうかイイカゲン面倒臭い! テメェ、死なすぞ、言うこと聞け!」
「僕は死んじゃったんでしょ? さっきオバサンそう言ったよ?」
「あーもう! 死んだってわかってんなら黙ってついて来い、クソガキ!」
「クソガキとか天使が使ってもいいのかなー、神様に怒られない?」
「いいのいいの、神様なんてクソ喰らえよ! さっさと―ぎぃゃーーーーーッ!」
「鳩のウンチ落ちて来たけど、オバサン大丈夫?」
「……あは、あはは、あははのは。タカシ君が天国に来てくれるなら、おねーさん、頑張れるから」
「その話なんですけど。ボク、天国ムリです」
「え?」
「浄土宗なので極楽浄土に先約が」
 タカシ君はそのまま西方へ雲に乗って行ってしまいましたとさ。

「で? 何かねこの報告書は。タカシ君を本当に殺したわけじゃないだろうね?」
「えっと、その……勧誘に失敗しただけです」

700:名無し物書き@推敲中?
11/11/27 13:42:15.12 .net
こんにょろ♪
ワイ擦れカップに間に合わなかった、というか、没作にょろ。
暇な人がいたら、酷評でもしてくりゃれ。
構想:10分
下書き:0分
自動書記:20分未満
オチの練り直し:ムリ。
結論:わっちに「わらい」の神様は降臨しない。

ってなわけで、わっちはネタ出ししてからじゃないと書けないヒトだと再認識にょろ。
さすがにこの量でプロットは組まないけど、オチが見えてないと書けないなー。
ちゅーか、どこにも「わらい」ないし、ツマンナイしwww
コメディー書くのにもプロットが必要なわっちはどうなんでしょう?
勢いで書けない……wwwww

701:名無し物書き@推敲中?
11/11/27 22:15:05.80 .net
こんにょろ♪
ワイ擦れカップしゅーりょー。
今回も、地味に順位が落ちまして候。
うう、7人選出じゃなきゃ選外圏ですにょ。

こっから長くなりますよ?w

ワイさんの趣向に沿ったつもりだったにょろが、失敗の模様。
前回、今回のワイ杯の入賞傾向、そして創文祭を通してワイさんの好みに確信が持てたにょろ。
わっちの小説に求める物とは根っこが違ってるにょろね。
いや、わかってたんだけどさー。
わっちはワイさんの好みの方面、小説としては描きたくないにょろねー。
だって小説は作りものですもの、と言うスタンスなので。
だから、わっちはラノベ方面なのですが。
表現の好みもかなり違いそうだしなー、ワイさんの作品みてみると。
むう、しっとり系はあきらめて、すっぱりラノベの森かSFの里に還りますかね。
でも、あちら側の作品も書いてみるのもいいかもなー。得られるものはありそうにょろ。
群像新人賞とかにも出してみたいなーとは、思うし。

ということは、結論にたどり着いたみたいにょろ。
ワイ擦れカップは、対ワイさん仕様で臨むことにしよう。
わっちの好みは、二の次三の次にょろ。いい公募の練習になるかもー。
って、公募、原稿まだ書けてないじゃん!

702:名無し物書き@推敲中?
11/12/12 01:31:06.27 .net
こんにょろ♪
鯖の移転、知らなかったにょろww

ワイ擦れカップ、締め切りまでに投稿できなかったけどー、
遅れて出したにもかかわらず、「選外です」ってワイさんからお言葉が!ww
順位がおちてくなー、とうとう選外にょろww
ま、次頑張っていくにょろ。うん。

703:名無し物書き@推敲中?
11/12/12 01:31:59.16 .net
ちなみに、まだ対ワイさん仕様の兵器は出してないにょろ♪www

704:名無し物書き@推敲中?
11/12/18 13:31:34.00 .net
このすれうわぁ…

705:名無し物書き@推敲中?
12/01/11 23:53:00.85 .net
前夜までの雨が、岩や砂や丈低い木々や草々からたちのぼり、陽炎となって空に吸われていく午後だった。
沖を行く船は見えず、水平線は緩んだゴム紐のように捩じれていて、西側半分にタンポポの綿毛のような光の屑を絡みつかせていた。
そのそそけ立ったようなわ淡々とけぶる光の具合は、西陽のせいである。水平線に絡みつい光の屑はわずかに鴇色がかり、
ちょうどその上空にかかる刷毛ではいたような夏雲にまで、果汁で染めたような華やぎを与えていた。
 海を抱え込むように広がる左右の岬は、まるで浅い水底にたゆたう水中植物のように黒々と濡れそぼち、
水深によるものか光の具合によるものか判然としない多様な縞目が広がる海面の方こそ、
複雑な工程を経て完成された織物のように乾いて見える。
 海に向かって右手の岬は、その付け根から半分近くまで、砂地に根を下ろしたイタドリやつる性の多年草が人の背丈ほどの高さに繁っていた。
 こうした光景を一望できる高い場所に、女が立っている。女の名前××××子と言った。彼女は薄く口を開き、目を細めて岬の辺りを眺めていた。
 岬の半分を占める草や木は高温の海風に蒸されて苦しまぎれの瘴気を吐き、傍らを通りものがいればその肌に荒々しく葉や枝を押しつけてくる。
またイタドリの緑白色の花穂は攻撃的に枝々の先に突き出ていて、触れると青ぐさい匂いを撒き散らした。
その広卵形の硬い葉も、研いだばかりの刃物のように海からの反射光を鋭く切り返すのである。


706:名無し物書き@推敲中?
12/01/12 08:55:06.64 .net
う~

707:名無し物書き@推敲中?
12/02/04 02:54:24.08 .net
こんにょろ♪
第八回ワイ擦れカップ、選外でしたーにょろ。
ははー、もうダメにょろねw

>>705
これ「白い光の午後」にょろ? まーいーさー。
暇じゃないけど感想書くにょろ。評価じゃなくて感想ね、感想。
移し間違いかなー、余所から引っ張って来るなら誤字には注意してくりゃれ。

一文目はいいねー。これだけで空気感が伝わるにょろ。
でも西陽と水平線の描写はあまり好きくない。
イメージわきにくいし、言いたいことがよく分かんないにょろ。
女が立ってる以降の、岬の描写は好きにょろ。
本来無害なはずの植物に、無駄に攻撃的で陰気な表現をのせているところが、なんともいいにょろねー。
××××子の内側が垣間見える感じなのかしらん。
ってとこ。

708:名無し物書き@推敲中?
12/05/10 18:25:17.14 .net
にょろにょろさん生きてる?

709:名無し物書き@推敲中?
12/05/10 19:01:53.14 .net
>>708
こんにょろ♪
まさかココで声をかけられるとは思わなかったにょろw
わっちは「にょろにょろ」ではなく「にょろ♪」なのでよろろしこ。

ワイ擦れカップやら創文板の祭りやらには参加してるので、わっちはたぶん生きてるにょろ。

710:名無し物書き@推敲中?
12/08/05 14:05:12.44 .net
【サッカー/U-23】五輪 日本、モロッコに1-0勝利で準々決勝進出! またも生きた永井のスピード、権田と守備陣が守り切る★13
1 : ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2012/07/30(月) 17:04:36.72 ID:???0
2012 ロンドン五輪 男子サッカー グループステージ 第2戦

◆ D組
 日本 1-0 モロッコ  [ニューカッスル]
1-0 永井謙佑(後39分)

◆ U-23日本  関塚隆監督
GK 1 権田修一(FC東京)
DF 2 徳永悠平(FC東京)
   5 吉田麻也(VVV/オランダ)(Cap)
   12 酒井高徳(シュトゥットガルト/ドイツ)
   13 鈴木大輔(アルビレックス新潟)
MF 3 扇原貴宏(セレッソ大阪)
   7 大津祐樹(メンヘングラードバッハ/ドイツ) → 15 齋藤学(横浜F・マリノス)(後33分)
スレリンク(mnewsplus板)


711:名無し物書き@推敲中?
13/01/15 18:38:26.31 .net
今年は巳年、にょろの年だね。

712:名無し物書き@推敲中?
13/10/07 NY:AN:NY.AN .net
582 :名無し物書き@推敲中?:2012/10/06(土) NY:AN:NY.AN
ネットのコピペが選ばれちゃう審査基準って・・・

583 :名無し物書き@推敲中?:2013/04/17(水) NY:AN:NY.AN
888 :阿部敦良 :2013/02/25(月)NY:AN:NY.AN
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
          小説現代ショートショート・コンテスト優秀賞受賞
          2ちゃんねる創作文芸板出身文学賞受賞作家 阿部敦良

584 :v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2013/05/08(水) NY:AN:NY.AN
そのコピペなついなあ

585 :名無し物書き@推敲中?:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
半分懸賞みたいなこの賞で、新人賞とったかのように威張ってる人がいたから、
おもしろがって揶揄して最後の行つけたしてワナビ煽りコピペにした ってかんじでそ

713:名無し物書き@推敲中?
13/10/20 10:45:59.47 .net
2ちゃんねる文學賞受賞作全文掲載 (文学界スレにて。選考は難航を極める)

№17「約束の木」
君は瓦礫のある道を歩いたことがあるだろうか。
腕を水平にひらいて、転ばないように足もとを見ながら歩くんだ。
ダッシュできないし、方向もすぐには変えられない。こんな不自由な
ものとは思わなかった。ガサガサと耳障りな音もする。片方だけの
バスケットシューズが転がっていた。ヘッドホンのコードが電線にから
みついている。ふだんはじいっと見てはいけないもの、たとえば黒い網タイツ
なんかが瓦礫の間に挟まってるのが見える。
リンゴの木を目指して僕は歩いている。
あの木が君との待ち合わせの場所だ。あの日、約束したのだった。
僕には、はっきりとリンゴの木が見える。君にも夕陽のように赤く熟れた実が
いくつも見えるはずだ。
すると僕の足がクリーニング店の看板を踏んずけた。
瓦礫の道にはよくあることだが看板の下にちょっとした隙間があったらしい。
僕はよろめいた。
そのときリンゴの木が揺れた。風もないのにリンゴの実がいっせいに揺れたのだ。
割れたショーウインドウに映った僕の顔はシュートを待ちうけるゴールキーパーの
ような、びっくりした顔になっていた。
深呼吸すると僕はふたたび歩きだした。今の様子を誰かが見ていなかったろうか
と辺りを見回しながら。
瓦礫の道になれるのはむずかしい。君はもうすぐあの街角を曲がって僕の前に
現れるだろう。君の歩く道に瓦礫はないから、僕の歩き方を見て笑うかもしれない。

714:名無し物書き@推敲中?
14/01/12 01:30:35.43 .net
すばらしい、ぜひノーベル文学賞に応募すべきだ

715:名無し物書き@推敲中?
14/01/13 08:47:21.00 .net
文学界新人賞スレで開催中!
第二回・2ちゃんねる文學賞

本賞は日本文学の未来を切り開くために創設されたものです。
真剣に文学と向き合いたいと思う人の作品を期待します。

【募集要項】

●応募作品は未発表原稿に限る。

●枚数は不問、但し10レスまでは精読しますが
 「これ以上は読むに値しない」と判断した場合、それ以降読むのを止めます。

●作品にはNO.を入れる事、タイトルがある場合、横に併記してください。

●受賞作の複製権(出版権を含む)、公衆送信権等は、2ちゃんねるに帰属します。

【第二回大会開催要項】
今回は作品に「武者震い」「ホームレス」「おにぎり」「落ち」「リンゴが揺れて、彼女と出会う」
以上、5点のどれか最低一つを用いてください。用い方は直接でなくてもテーマやシンボルといった用い方でもかまいません。

716:名無し物書き@推敲中?
14/01/23 22:55:11.08 .net
お願い
URLリンク(estar.jp)

717:名無し物書き@推敲中?
14/01/31 23:50:22.21 .net
>>716
絵のないクソアニメ。

718:名無し物書き@推敲中?
14/06/24 00:16:56.02 .net
つか、エブリスタって書籍化コミック化とかしているんだな。

僕と23人の奴隷シリーズ
奴隷区-僕と23人の奴隷-
URLリンク(estar.jp)


特殊物件シリーズ
奇少物件100LDK
URLリンク(estar.jp)



文章はともかく、話が面白いのかな。

719:名無し物書き@推敲中?
14/06/24 00:29:17.69 .net
ケータイ小説には上手い奴が多い。

720:名無し物書き@推敲中?
14/06/24 00:44:06.86 .net
は?
参考URLくだせぇ

721:名無し物書き@推敲中?
14/06/24 00:55:48.21 .net
作家志望って、かわいそうだね?

722:名無し物書き@推敲中?
14/06/24 00:59:20.10 .net
作家は嫌々ながらもなるしかないってものではないし、志望することが可哀想ってことはなかろうよ

723:名無し物書き@推敲中?
14/06/24 01:10:57.85 .net
だな。

724:名無し物書き@推敲中?
14/07/19 07:02:56.54 .net
さあ、今日も大漁大漁♪のアゲアゲでいきましょう♪

725:名無し物書き@推敲中?
14/10/10 21:15:49.04 .net
【2ちゃんねる文芸部秋の日記祭り】
下記スレに投稿してください。
僕が君の文章を評価する
スレリンク(bun板)

お題は「秋の日記」
※記名必須
※名前欄に「秋の日記祭り」と明記して下さい。
1レス以内

投稿期間10月10日~10月11日
結果発表10月12日


他人に読ませようという工夫のない作り物っぽさのない特に面白くない日記を求めています。

佳作(三位)、優秀賞(二位)、最優秀賞(一位)を設けます。
僕の独断と偏見で順位を決めます。
僕からの寸評は祭り終了後、僕が君の文章を評価するスレに書きます。

僕が君の文章を評価する
スレリンク(bun板)

726:秋の日記祭り
14/10/10 22:13:10.68 .net
2chの某板某スレに奇妙な祭りの告知が貼られていた。
>他人に読ませようという工夫のない作り物っぽさのない特に面白くない日記を求めています。

それならと、ローカルの日記からコピペしようかと思ったら、個人情報、ネタばらし、誤解がー、黒歴史がー、日本語がー、その他もろもろで無理だった。

727:名無し物書き@推敲中?
14/10/11 06:36:34.30 .net
秋の日記祭り参加作品
スレリンク(bun板:726番)

728:名無し物書き@推敲中?
14/10/11 23:29:00.32 .net
秋の日記祭り投稿締め切りまで31分を切りました!

現時点での参加作品
スレリンク(bun板:726番)

729:名無し物書き@推敲中?
14/10/12 00:10:47.26 .net
佳作(三位)、優秀賞(二位)、最優秀賞(一位)
いずれも該当作なし

>>726
ゴミ

以上にて第一回秋の日記祭は閉会

730:名無し物書き@推敲中?
14/10/12 00:22:32.33 .net
【日記風文章祭】
下記スレに投稿してください。
僕が君の文章を評価する
スレリンク(bun板)

お題は「日記風文章」
※記名必須
※名前欄に「日記風文章祭」と明記して下さい。
1レス以内

投稿期間 10/12
結果発表 10/12


他人に読ませようという工夫のない作り物っぽさのない特に面白くない日記風文章を求めています。

佳作(三位)、優秀賞(二位)、最優秀賞(一位)を設けます。
僕の独断と偏見で順位を決めます。
僕からの寸評は祭り終了後、僕が君の文章を評価するスレに書きます。

731:名無し物書き@推敲中?
14/10/12 09:52:30.56 .net
今度のお題、「日記風文章」となっているが、
「ナチュラル」といいつつ厚塗りな
女性の「ナチュラル(風)メーク」のごとき倒錯性を感じるな。
気のせいかもしらんが。

732:名無し物書き@推敲中?
14/10/12 19:32:07.31 .net
ここで締め切るか

参加作品なし

閉会

733:名無し物書き@推敲中?
14/10/12 19:33:52.48 .net
>>731
できる限り一般人に伝わるように説明するとそうなる

734:名無し物書き@推敲中?
14/10/12 19:53:05.67 .net
【第2回日記風文章祭】
下記スレに投稿してください。
僕が君の文章を評価する
スレリンク(bun板)

お題は「日記風文章」
※記名必須
※名前欄に「第2回日記風文章祭」と明記して下さい。
1レス以内

投稿期間 2014/10/12 ~ 2014/10/30
結果発表 10/31


他人に読ませようという工夫のない作り物っぽさのない特に面白くない日記風文章を求めています。

佳作(三位)、優秀賞(二位)、最優秀賞(一位)を設けます。
僕の独断と偏見で順位を決めます。
僕からの寸評は祭り終了後、僕が君の文章を評価するスレに書きます。

735:名無し物書き@推敲中?
14/10/13 02:37:12.12 .net
第2回日記風文章祭は中止します

736:名無し物書き@推敲中?
14/10/25 07:33:16.02 .net
【第1回淫語祭】
下記スレに投稿してください。
僕が君の文章を評価する
スレリンク(bun板)

お題は「淫語」
※名前欄に「第1回淫語祭」と明記して下さい。
1レス以内

投稿期間 2014/10/25 ~ 2014/10/26
結果発表 10/27

淫語主体の文章

佳作(三位)、優秀賞(二位)、最優秀賞(一位)を設けます。
僕の独断と偏見で順位を決めます。

737:名無しさん
14/12/12 19:01:26.60 .net
版画ビジネスを妬みで批判する売れないイラストレーターのひきこもりのバカ発見。
URLリンク(inumenken.blog.jp)

738:名無し物書き@推敲中?
15/02/13 01:00:52.24 .net
日記
仕事はいつもと同じ木曜日だった。
新しい上司が構って欲しそうに今日も斜め後ろに立ってくる。
なんで死角ぎりぎりをうろうろするんだろう。皆に嫌がられているのをわかれ。
そしてどうでもいいことを話しかけてくるな。
ああ、そうですね、としか答えられないようなことを話して何が楽しいんだろう。
とりあえず肯定の言葉が欲しいだけなんだろうか。

天気予報で雨になるときいて傘を持って出たのに結局、傘をもたないで職場を出てしまった。
今日は悩んだあげくウィンナーコーヒーにした。
コーヒーが売りの店なのにロイヤルミルクティーが美味しいので毎回迷う。
ブランデーを添えてくれれば尚良いのに。

ビブリオバトルなるものを図書館でやっているというチラシが置いてあった。
どんなものか気になる。
少し行きにくいところだが行ってみようかと思う。
帰宅して夕飯をとって就寝。
夕飯は今週二回目の水炊きだった。

739:名無し物書き@推敲中?
15/05/03 09:28:41.45 .net
ふむ

740:名無し物書き@推敲中?
15/06/19 00:48:08.90 .net
ケーキ屋で修行していた頃。店長の彼女がよく店に訪れていた。
人見知りなぼくにも笑顔で話しかけてくれる、気さくなお姉さんといった感じだった。
少し近寄っただけで、甘酸っぱい匂いが鼻腔を刺激してくるので、
彼女と話しているときは大体いつも勃起していた。もっともそれだけで満足だった。
ある日の仕事帰りに偶然店長と彼女の喧嘩を目撃した。
彼女は泣きながら店長を残し去っていく。ぼくはこっそり彼女を尾行した。
暗い夜道、DQN集団に囲まれる彼女。
おびえているようだった。犯されると思ったのだろう。
あんな奴らにやらせるくらいなら自分がやるべきだと思った。
「おまわりさんこっちです」と叫ぶ。
逃げるDQN集団。崩折れる彼女。
「大丈夫ですか」と手を差し伸べる紳士的なぼく。完璧だ。
「落ち着くまでぼくの部屋で休みましょう」
運よく自宅の近くだった。
「試作のケーキですが食べますか」
一切れのケーキを彼女に出した。ただし謎の外国人にもらった媚薬を振りかけたケーキだ。
「ありがとう」彼女は笑顔を取り戻した。
少し胸が痛かったけど、はち切れんばかりに勃起したペニスの方が痛かった。
翌日、ぼくは店をやめた。

741:ただの旅行
15/06/19 16:40:16.77 .net
事務所にメイド服を着た若い女性が訪ねてきた。
雇い主の娘が旅行に行ったまま長らく自宅に帰っていないので心配だという。
たまに手紙が届くがいつも消印の地名が違っているらしい。
ただの旅行だろうと言っておいた。もちろんメイドは不満気だった。
けれども面倒な事件には巻き込まれたくない。これでいいのだ。

742:現役JKかつ便利屋
15/06/20 02:23:50.62 .net
あたし現役JK。ある日遅刻気味で登校すると、
さっきまでスマホゲームに興じていた親友のJKがあたしの顔を見るなり泣きついてきた。
しまったと思った。どうしてこんなバカと親友やってるんだろう。さっさと絶交しよう。
こいつはあたしのことを便利屋か何かだと思っていて、何か面倒事があるとあたしを巻き込もうとする。
あたしは困惑した表情を取り繕うこともなくとりあえず親友のJKを適当な安っぽい言葉でなだめた。
「殺し屋から脅迫状を受け取ったの」と親友のJKが話を切り出す。
「殺し屋なのにいきなり殺さずに脅迫するのか。よくわからんな」
「トイレで謎の儀式をしたら海賊の子供を妊娠して……」
あたしは固く目を閉じ、ただ黙って相槌を打ちながら話を聞くふりをしていた。
一方、親友のJKはあたしを精神統一をする武闘家か何かだと思った。やはり頼りになると思った。
「海賊は殺し屋の恋人で、あ、女の殺し屋ね。いわゆるくノ一かな」
「なるほど。大体わかった。あたしが何とかするから今日は早退しろ」
親友のJKは礼を言うと安堵の表情を浮かべてあたしの目の前から消え失せた。
あたしは大きくため息を吐いた。

743:名無し物書き@推敲中?
15/06/20 14:56:33.53 .net
「黙って相槌」で検索すると、文げー社の小説が二つもヒットした。

「黙ってうなづきながら」に訂正しておく。

744:名無し物書き@推敲中?
15/06/20 15:10:29.36 .net
自費出版だか共同出版ってやっぱり校閲しないんだろうな。
KDPは利用したことないけど、おそらく惨憺たる状況なんだろうと思う。
校閲はエキスパートの仕事だ。商業のクオリティはライターの力だけではない。
当たり前だが。

745:名無し物書き@推敲中?
15/06/20 15:27:41.79 .net
この板で燻っている奴らはKDPの原稿を無料で校閲するボランティアでもすればいいんじゃね?
重箱の隅をつつくのはライフワークだろう。

746:名無し物書き@推敲中?
15/06/20 15:40:20.48 .net
【報告】ゴマブックスと和解しました。
URLリンク(atsushi2010.com)

ゴマブックスって出版社はやばそう

747:名無し物書き@推敲中?
15/06/29 19:53:40.22 .net
昔々あるところにセクシー小学生として名を馳せていた女の子がおりました。
生まれながらの十八禁と揶揄されいじめられていました。
クラスメイトのみならず、町内の大人たちも彼女を見掛けると進んで性的嫌がらせをしました。
時は経ち、セクシー小学生はスターソープ嬢として有名になりました。
昔彼女をいじめていた人々は、彼女の常連客となっていました。
一人の男を除いては……
その男はあるお寺の住職でした。彼は後にソープを標的としたテロリストとして名を馳せることになりますがそれはまた別のお話。

以上のような夢を幼女は見ました。ついでにおもらししたそうです。
めでたしめでたし。

748:名無し物書き@推敲中?
15/07/06 07:25:52.65 .net
印刷会社勤務の男性が子供たちの歌声を聴いたのは、
ある昼下がりの午後、とても汚い公衆便所の影で、欲情した芸者と浮気セックスしているときだった。
彼は澄んだ歌声を聴きながら、獣のように腰を振っているとき、ふと、自身の内に軟弱な恥じらいが混じっているのを発見した。
他方、女はゴムなし種付けセックスを好む魔女だった。
そして、羨ましげに覗き見ていた童貞の私は通報した。
悪いな先輩。あんたの奥さんは俺のものだ。
そんな夢を見た警察官は、その日覆面全裸で出勤して逮捕された。
後日彼は世間を騒がせていたシリアルキラーであったことがわかった。
というか彼が夢だと思っていたのは現実だった。
ちなみに彼に殺された芸者の遺体は頭部以外まだ見つかっていない。
So what?

749:名無し物書き@推敲中?
15/07/06 17:52:57.57 .net
出来の悪いフリージャズみたいな文章だな

750:名無し物書き@推敲中?
15/07/08 21:54:35.00 .net
まあ普通に出来の悪いあらすじだが


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch