【才動零神】講談社Birth Part8【復活】at BUN
【才動零神】講談社Birth Part8【復活】 - 暇つぶし2ch550:名無し物書き@推敲中?
11/06/26 19:09:04.92 .net
直接話してアドバイスをくれる。どこがだめだったか、どうしたらいいか。あとは励ましてくれる。また送って、と。ありがたいことだよ。

551:名無し物書き@推敲中?
11/06/26 23:20:06.03 .net
良い編集部だね

552:名無し物書き@推敲中?
11/06/27 01:24:16.62 .net
545が正確なら
最終発表の7月1日に連絡というわけになるんだが

553:名無し物書き@推敲中?
11/06/27 16:25:39.55 .net
電話こないorz
終わったか・・・

554:名無し物書き@推敲中?
11/06/27 22:28:57.75 .net
30日までは希望はある。気を落とすな

555:名無し物書き@推敲中?
11/06/27 22:52:08.37 .net
まあでも今日かかってくるとは限ってないんだし、まだ全然可能性ある
今回は作品数も多いからけっこうぎりぎりまでかかるかもしれないし
それに一応一般にはウェブでの発表なんだからあまり早く受賞者に連絡するってのもどうかと思うよね
普通に考えれば公の発表の直前に連絡するはず

556:名無し物書き@推敲中?
11/06/27 22:54:14.45 .net
(^ ^)

557:名無し物書き@推敲中?
11/06/28 04:31:31.46 .net
電話来た。



と思ったら夢だった。

558:名無し物書き@推敲中?
11/06/28 07:27:59.73 .net
92分の1だからな・・・受賞しなくても、見込みがあれば電話くるんだろ?

でも、birthの編集者の選評みてるとあまり役に立たない気がするがな。
感覚的というか、非常に雑な選び方をしている、また自分の目を疑うという危機感をもっていなそうだし。
集英社勤務で小説家を目指してるY氏が講談社には期待しない方がいいといっていた。

559:名無し物書き@推敲中?
11/06/28 12:30:47.33 .net
機械で採点してそれを発表するわけじゃないし、
世の中はいつも誰にでも公平で正当な評価をするものではないし、
Birthの編集者がどうこうっていうのは、敗者へのなぐさめにしかならない。
僕らに出来る事は、小説を書いて送る事だけなんだニャ

560:名無し物書き@推敲中?
11/06/28 12:43:23.00 .net
実力で捩じ伏せる気概がなければどこにも通せるわけがない


561:名無し物書き@推敲中?
11/06/28 12:57:13.60 .net


562:名無し物書き@推敲中?
11/06/28 13:12:03.82 .net
ところで、今回応募したみんなは何回目の投稿?初が多いのかな?

563:名無し物書き@推敲中?
11/06/28 13:13:05.35 .net
>>560
そもそも、birthへ送る奴らに実力があるなんて、何故だろう、思えない。
そりゃ、もしかすると中にはモノホンな小説書く野郎やレディがいるのかもしれんが、
いまだにそんな受賞者は出てきていない。

564:名無し物書き@推敲中?
11/06/29 12:09:06.37 .net
ま、過去はどうであろうと今回が最後!
送られた作品にも編集部の方にも期待して、発表を待つのみ!
ドキドキするなぁ!
きっとみんながビックリする程のぶっ飛んだ作品が受賞するさ!

565:名無し物書き@推敲中?
11/06/29 12:48:32.78 .net
この発表直前のドキドキ感がたまらないよね!これだから、やめられないんだ。 最後の受賞作は買って読みたいな。

566:名無し物書き@推敲中?
11/06/29 15:32:37.96 .net
過去一次通過常連の小野田さんとか、そのあたりが受賞かっさらっていきそうだなー

オッサン投稿者の田中パセリも健闘するかねw
若い10代~20代前半vs20代後半の勝負かな。

Birth投稿者でパーティやろうぜ? 東京だから近県の人しか参加できないだろうけど。


567:名無し物書き@推敲中?
11/06/29 17:55:50.16 .net
アラサーが最後を飾るに一票!!!

568:名無し物書き@推敲中?
11/06/29 18:11:57.94 .net
きれいにまとまったどっかで読んだ事あるような小説なんて、今更、特にbirthから出されても読みたくないよね!
どんな小説が受賞するんだろうか…

569:名無し物書き@推敲中?
11/06/29 18:56:08.47 .net
最後だからきれいにまとめて欲しいとも思う。今後もレーベルを維持するなら一発ネタで終わらない作品が必要じゃないか?

570:名無し物書き@推敲中?
11/06/29 19:07:27.72 .net
7月1日は予定だから
遅れても仕方ないかも

571:名無し物書き@推敲中?
11/06/29 19:37:32.40 .net
第一回より応募数多いよね?
時間がかかるのも仕方ないよね。

しかも、みんな一番の自信作を送ってきてるはずだから、
きっと今までの受賞作とは違う、「本物の小説」が
出てくるんじゃないかな!
そう願う!
みんなで読んで評論したいね!!



572: ◆4uvsLzIC.qWW
11/06/30 06:33:42.50 .net
明日、町屋でBirthパーティやります。

いちおう知り合い同士だけど、
Birth投稿キャリアがある5名(うち一次通過経験者 女1名 男1名)が既に来ることが決まっています。

場所:東京メトロor京成電鉄 町屋駅(徒歩1分)やるき茶屋
日時:7月1日 18:00 駅前のマックあたりで 【Birth】と書かれたポスターを掲げています。
カバーイラスト画家の細粒色彩さんに描いてもらいました。

今回は会場が居酒屋なので、未成年者の参加はお断りしています。
なお、途中参加も可能なので、気軽に来てください。


代表:松本隆志


573:名無し物書き@推敲中?
11/06/30 07:57:57.92 .net
あれだけ考え続けて書いた偽似神話が落ちたとは……。

Birthの編集者にうちのレイカさんの超絶女の美学がわからなかったなどあり得ん!

しかし、負けはただの負け。それを受け入れてもう次は書いてる。

多分気になる作品にも入ってない。

574:名無し物書き@推敲中?
11/06/30 08:39:05.66 .net
まだわかんないじゃん
今日電話来るかもしれないし明日かもしれないよ?

575:名無し物書き@推敲中?
11/06/30 08:45:35.35 .net
某夏アニメ映画の言葉を借りれば。

まだ終わってない!

負けたんたんだよ!

だったかな。

576:名無し物書き@推敲中?
11/06/30 17:04:31.06 .net
新しいのでも書くか……

577:名無し物書き@推敲中?
11/06/30 17:05:34.35 .net
受賞の連絡来た人、おめでとう。
ふふふはははは

578:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 00:49:48.88 .net
さあ、いよいよ今日ですね。私みたいに初投稿の人間が受賞できるほど甘いものではないとわかってはいますが、この賞で十代であることは武器だと思いますので、ほんの少しだけ期待して待っています。

579:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 07:26:00.06 .net
受賞は諦めたけど、どんなのが選ばれたのか楽しみだな。今日は1日出かけちゃうから、発表されたら誰かすぐ書き込んでね!携帯サイトは更新遅いからね。

580:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 11:34:27.61 .net
今回は応募作が多そうだから
遅れてもしかたないかも

581:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 11:35:38.12 .net
結果が出てる

受賞者なし

582:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 11:40:15.28 .net
最後だから全作品にコメントつけてくれてるみたい

親切な新人賞ですね

583:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 11:55:20.47 .net
パソでは見れなかった。
ケータイでは見れた。
随分親切ですね。

どうせ最初から全員落とす予定だったんだろ。
29だと切りが悪いから30までやった。ただそれだけ。
送った人は怒ってるんだろうな。

584:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 12:18:35.41 .net
まだサイトは見てないんですけど
受賞者無しなら当然自分も落選ですね
まさか受賞者無しとは思いませんでした

585:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 13:10:24.13 .net
偽似神話っていうタイトルがロマン航路に変えられてる!


何だよロマン航路って!僕はそんなふざけたださい名前をつけた覚えはない!


電話して真相確かめてやる!

586:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 13:13:50.26 .net
ヨモピーのコメントが笑えるwサッカーの本田を引き合いに出して姑息な自己防衛をww

自信作だったのに次点かぁ。
あぁ、終わっちまったなー。さーて、今日は松本さんたちとBirthどっちらけ宴会だー。

587:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 13:17:43.43 .net
次はサッカーネタを送れって事じゃないのか?

とりあえず、題名を間違えるのは話にならん。
やっつけ仕事乙。

588:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 13:23:26.44 .net
結局、金がねーんだよ。売れてないBirthに新刊を刊行できる予算などあるわけがないw

なんか応募者がロクな作品を送ってこないからこうなったんだ……みたいな底意を感じる文章だな。
あーウケたw 腹抱えて笑ったよ、このふざけた幕引きには。

589:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 13:54:30.67 .net
いい作品(=売れる・金になる作品)を送ってくるやつが
いなかったってだけだろう。
作家志望者には、小説もビジネスってことが
わかってない人間が多すぎるんだよ。

こんなマイナーレーベルでは
そこまでわかってる頭のいい応募者がいなかったってことだよな。

590:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 13:58:31.39 .net
良い作品を見抜けないからマイナーレーベルの編集部で働いてる人

591:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 14:13:04.49 .net
これは……(笑)


592:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 14:17:45.54 .net
明らかに的外れのコメントされててわろた

593:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 14:24:46.18 .net
大体、29作品もあってまともな作品が片手でおさまる数しかないんだから、編集の見る目がおかしかったってことじゃないの?
俺が読んでもツッコミ所満載な作品ばっかだったし

594:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 14:26:13.40 .net
ほんとにズコーってこけた……

595:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 14:39:33.02 .net
ブスに振られた気分だ!

くそ!頑張って良い作品を書こうっと!

596:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 14:39:49.60 .net
まぁ、若干そんな気はしてたよ。
27回募集から連続して受賞作無しだったから。
でも、まさかだろww
birth最後の募集くらい、受賞作出せよw
本当に金がないんだろうな……

597:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 14:56:21.74 .net
こんな弱小レーベルにすら拾ってもらえない才能しかないってことだよ。
おまえら応募者にはな。
そる以外になんか理由があるかのか(笑)

講談社も商売なんだから
最後のお情けなんかで
売り物にならない小説なんか出すわけないだろ?

そもそも、落ちたのを編集部のせいにしてるあたり
おまえら典型的に無能なんだよ。

598:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 15:06:03.80 .net
>>597
お前はどの立場で偉そうなこといってんだよw
売り物にならない小説っていうけどさ、Birthが売り物にならない小説しか発掘できてないじゃんw

599:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 15:06:24.96 .net
いいじゃないか!
ここで愚痴って、また頑張るんだよ!


600:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 15:08:01.01 .net
俺、新人賞の下読みしてたことあるけど
編集さんの評価コメントみるあたり
もう全然話にならない作品しか集まらなかったんだなってのがわかるよ。
あれ、かなりソフトに書いてると思う。
それだけで十分最後のお情けじゃない?

予算まわしてもらってるはずのレーベルから
ずっと本出さないなんて
もうよっぽどのことだからね。

どんだけひどいのか
ちょっと読んでみたいくらいだな。

601:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 15:15:28.21 .net
編集部の人間が書いてるのかな って前から思ってたけど
今日のレスでその考えが強くなった

602:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 15:49:47.71 .net
孫子によると「勝つ」と「負けない」には違いがあると言う。
即ち「勝つ」とは相手の隙を突くことであり、「負けない」とは自分の隙を突かれないことである。
勝機を掴むためには「負けない」態勢を作ることが先で、そのうえで「勝つ」まで何度も攻撃を仕掛けろ、と記している。
つまり敗因を相手に求めるのは百万年早いってこと。

603:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 16:02:55.70 .net
本当にくだらねーな。

いちいち編集部の下っ端が反発レスいれてるぐらいだからなww

まっ、おたくらも応募者もみんな無能だったってことでおじゃんだな。
いい作品集まらないってことは、自分らがイイ作品を集められるような魅力あるPRができなかったって
無能を認めてるわけじゃねえかww

あーあほくさ。

604:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 16:25:27.65 .net
次点だったけど……
指摘されたとこを意識しながら改稿して別のところに出してみます。


605:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 16:47:26.17 .net
これからも書き続けてほしい人が6人。それ以外は書き続けるなってこと?

606:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 16:51:59.58 .net
今どき小説書きたいって思えるって素晴らしいよね。
みんな頑張ってほしいな。一度きりの人生。


607:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 16:59:43.53 .net
次点でした。それだけ。
もっと自分では気づかないような点を指摘して欲しかった。

でも、直してどっか出します。期待外れでしたが無駄ではなかった・・・と思いたい。


608:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 17:00:55.53 .net
三流スカウトにその気にさせられてAVに売られる奴もいれば、そこからのし上がる奴もいるし、そこで落ちて別で逸材と言われる人もいる。
birthでの結果は、birthでは絶対だけど、birth以外では絶対ではない。
今回の反省を活かし、次頑張りましょう!

609:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 17:10:56.98 .net
だから、編集部の自己擁護はいいってwしかも喩えにセンスがない。

610:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 17:12:31.36 .net
次点だ

このスレに次点多いな
次もどこかで頑張ろうぜ

611:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 17:47:01.33 .net
他人の文章について、とやかく言う選評自体が
文章として全然なってないって、どーゆーこと?

「ユーモアと本格ミステリーをもっと力を付けてほしい。」

これじゃ、落とされた人も浮かばれないってものだろう。

612:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 17:55:21.51 .net
電撃で三次までいたった作品が次点にすらならずに落ちるとはな

受賞はないとしても 真面目に読んだら次点には入ると思うんだが
次点の作者が電撃で三次にいけるとは思えない

悔しさ紛らわす愚痴すまん

613:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 17:58:03.77 .net
>>611
もっと酷いミスがあったが
それは直したみたいだ

素人編集部

614:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 17:59:47.01 .net
作品に書かれているコメント一つ一つ読んでみたけれど、
文章になっていなかったり、脱字が多くて読みづらい。

615:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 18:04:49.22 .net
適当なコメントのせいで印象悪くしたな
まさかこんな賞だったとはな

616:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 18:12:43.13 .net
「全作品コメントとかさ、杜撰にやるならむしろ何もコメントしないで、
今回は受賞作なし、だけの方が潔い気がするよ」って今、Birthサヨナラ会で
みんな言ってる。小説すばるで最終選考通ったひとも次点にすら入ってなかったそうです。

女性4名に男性が2名しかいないので、町屋近い人ぜひ、駅前のやるき茶屋きてください。
語りましょう。一番奥の座敷席をとってます。あと、大学生もいますが未成年者はジュースってことで……。

617:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 18:14:53.37 .net
楽しそうだけど遠いから行けないな

618:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 18:16:03.68 .net
時間がなかった故のザル審査。


619:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 18:36:37.59 .net

何ともすっきりしない終わり方だな。
いや、ある意味すっきりか……。

620:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 18:37:18.68 .net
>>616
いま御茶ノ水なんだがどうしよっかなー。
女がかわいいなら行くぞ。

621:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 18:49:56.71 .net
町屋みたいな中途半端なとこじゃなくて
新宿とか渋谷なら人集まっただろうに。

622:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 19:12:50.12 .net
うん。渋谷だったら行ったな。

623:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 19:32:19.01 .net
すばる最終なのに次点ですらないって
編集部は真剣に読んでないのかな

624:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 19:49:38.86 .net
birthに下読みがいたとしたら、、

だめな下読みによってbirthは自滅した、という事なのかな?

625:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 19:51:28.46 .net
あらすじだけ読んだんじゃない?だってコメントは物語自体へのものばかりじゃん。あらすじだけ読んで書けるコメント。 で、今まで何度か送ってくれてなかなか良くて名前を覚えてた人だけ作品読んで次点にした。

626:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 19:52:06.81 .net
てか一人一人のコメントひどいコメントばっかかと思ったらけっこう高評価のやつも2、3作あるんだな
「この人には書き続けてほしい」とか「この手の作品なら他に受け入れてくれる賞があるかも」とかさ
この人たちはいいよねこれからも書いていいって言われてるようなもんだから
私なんて作品名は言わないけどひどいコメントだった・・・
落ち込むわ もう私小説書いちゃいけないのかな?

627:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 19:55:11.64 .net
626
小説すばる最終が次点にすらいけない賞だから
なんか怪しいよ
気にせずに別の賞にいけばいい

628:ねずみ ◆vXiCtv6r3o
11/07/01 19:58:15.75 .net
Birth編集部の皆様、拙作を読んで選考してくださって、本当にありがとうございました。
大きな声では言えない裏稼業をしている私が小説を書いて、送り、初めてレスポンスを戴けたことで、
小説の奥深さや己の未熟さ、押し付けがましさを痛感するにいたり、Birthさんに送って一次通過などの選評を
戴けていなかったら、小説を書き続けていこうと思わなかったと思います。
そういった意味で非常に感謝しています。本当はきちんとお礼をいうべきなのかもしれませんが、
この場をかりて、感謝の意を述べさせていただきます。ありがとうございました。

629:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 20:01:21.21 .net
>>626
編集のコメントぐらいで
もう私ダメだとあきらめたいなら、そうすればいい。

誰かに褒めててもらうのが目的じゃなく
あんたが本当に小説を書きたいのなら
気にせず挑戦し続ければいい。

あきらめるのも書き続けるのも
あんたの意思。それだけだよ。

630:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 20:08:49.24 .net
たぶん作品を読んだ人によって
コメントの優しさや適当さがかなり変わるんだろう
俺のなんか 明らかに真面目には読まれてない事がわかった

631:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 20:14:32.16 .net
仕方ないな。
じゃあ、次はBOX-AIRに送ろうかね。
ここは下読みが頑張ってるみたいだから。

632:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 20:18:41.83 .net
俺なんて明らかに読んでもらってないようなコメントだったorz

まぁ、birthはもう終わったレーベルだかな……。
忘れ果てて違う賞にでも応募するわ。

633:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 20:26:48.77 .net
ここを読んでる限り、落選者は実力がなかったかご縁がなかったかのどちらか。
めげずにがんばろうぜ!
書いた時間は無駄にはならないからな。

634:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 20:29:35.92 .net
応募した金や待ち時間は損したけどな

635:名無し物書き@推敲中?
11/07/01 21:37:46.07 .net
世の中の芸術家は30後半まで日の目を見なかったなんてざらだし
売れないまま死んだ奴も山ほどいる。この程度で愚痴ってたらチャンスは来てくれない

636:名無し物書き@推敲中?
11/07/02 00:39:09.69 .net
編集部が仕事終わった時間になるとレスの内容が変わったな

637:名無し物書き@推敲中?
11/07/02 03:49:32.53 .net
Birthなくなったら俺はどこの賞に出せばいいんだ?
誰かBirthみたいに早く結果が出る賞教えてくれないか?

638:名無し物書き@推敲中?
11/07/02 04:15:17.35 .net
>>637 講談社BOXAir。一ヶ月以内に一次選考の結果が出るんだったかな。

しかも短編小説賞だから書くのも早い。

639:名無し物書き@推敲中?
11/07/02 08:29:35.69 .net
いやー昨夜のBirthサヨナラ会は楽しかった。
名刺交換したりなんか異業交流会みたいなノリだったけど。

意外に小説を書いているような女性ってイメージと違ってキレイでオシャレな感じの人が
多いんだなってことも新鮮だったし。
やっぱり社会の荒波に揉まれて、味のある小説が書けるようになるんだなってこととか。
小説は人生そのものだと思う。自分の弱さも醜さも卑しさも赤裸々にでる。だけど、それは人によって
まったく異なる出方をするというのが興味深い。


640:名無し物書き@推敲中?
11/07/02 12:21:49.45 .net
Airは短編じゃないぞ
長編の一話と二話を送れと書いてるだけだ

641:名無し物書き@推敲中?
11/07/02 20:16:03.85 .net
小説の方はまだ救いがあったけど
カバーアートに応募していた人はかわいそう
本当編集部はどうでもよかったんだろうな
BOXに対抗してとりあえず募集していただけって感じか

642:名無し物書き@推敲中?
11/07/02 21:08:41.83 .net
コメントでプロが同人誌やれっていうのはどうかと思う。

643:名無し物書き@推敲中?
11/07/02 21:52:00.14 .net
同人誌ってもエロ漫画と違ってちゃんとした同人サークルのことだと思うよ
いまはコミケの成人向け漫画=同人誌って感じになっちゃったけど
作家見習いの人たちがあつまって本を出していたこともあったらしいし

ただ時代についていけてないようなコメントではあるよね


644:名無し物書き@推敲中?
11/07/03 12:50:49.14 .net
みなさん、さようなら。私は野生時代に移行します。ばーい。

645:名無し物書き@推敲中?
11/07/03 14:34:55.37 .net
才能のない人間にまでコメント書いてやったんだから、
感謝されても文句いわれる筋合いはないというもの……そう思ってることだろう。

悔しかったら、名のある新人賞をとって、「昔、バースってとこに出したけど、箸にも棒にもかかりませんでしたね」
と高笑いしながら言えばいいだろう。このスレはもう閉鎖である。存在意義を失った今。

646:名無し物書き@推敲中?
11/07/03 15:21:22.07 .net
boxairの編集人の名前を見りゃわかるだろうけど
boxairの構想が出た時点でbirthの小説部門は必要なくなっていたとしか考えられない
pixivでのイラコンのレベルの高さをみてカバーアート部門に関しても必要なくなった
もう新人を発掘して育てるのが馬鹿らしくなった
つまりそういうこと
boxairの作品講評とbirthの作品講評を比べればゴミ扱いされているの丸分かりだし

これだとboxairも同じ道を歩みそう

647:名無し物書き@推敲中?
11/07/03 16:02:12.68 .net
5回以上、投稿経験あるものの一度も次点以上にはいかなかったな……
才能ないのは認めるけど、最後の方の杜撰なコメントとかはちょっとザンネンだったな。

ラストに応募したほとんどの人も編集部からいわせれば才能ないやつらってフレームに
括られるんだろうけど、なんだか辛いな……。編集長だから上から目線は当然だとしても、最後の文章読んでなんかズルい感じがした。

648:名無し物書き@推敲中?
11/07/05 08:51:01.29 .net
完全に過疎ったな。ここでデビューした人かわいそ。。
サムタケももう少し辛抱すればすばる文学賞とか華のあるとこからデビューして
仕事も増えてたかもしれないのに、同情するよ。
職業というのはそれで生計を立ててる人のことであって、小説で食えるだけの稼ぎが得られなければ、
自称小説家という無職に過ぎないからなぁ。。
ま、一度も一次通過すらしなかったおいらには小説を諦めるいいキッカケになったがな。

649:名無し物書き@推敲中?
11/07/06 21:10:07.73 .net
Birthは浜村渚のひと独り勝ちっぽいな

渚と武藤の恋の行方もきになるし
「プラトン立体城」本格(探偵小説)すぎてスゲーっておもったら
北山猛邦からインスピレーションをもらったとか

650:名無し物書き@推敲中?
11/07/07 07:03:24.04 .net
どこが勝ってんだよw Birthの本なんてどこにも置いてねーぞ。

求められなければ書けない小説なんてクソ以下だろ。甘ッタレんなよ。

651:名無し物書き@推敲中?
11/07/07 08:05:13.63 .net
文庫落ちしてんだから勝ち組だろ

652:名無し物書き@推敲中?
11/07/07 08:18:51.13 .net
ふーん、作者自演w

653:名無し物書き@推敲中?
11/07/08 19:01:08.38 .net
30回までやって
生き残ったのが3回目小説部門最終選考の一人ってのが泣けるね
スニーカーのハルヒみたいな爆発ヒットがあれば
それから数年間大賞受賞者なしでもいいだろうけどさ

654:名無し物書き@推敲中?
11/07/08 23:02:01.65 .net
>>652
どうせ本屋行ってもラノベか漫画しか見ないんだろ情弱w

655:名無し物書き@推敲中?
11/07/09 07:29:45.28 .net
>>654 ラノベや漫画しか見ない読者層がマーケットを支えてんだよw
   くそたわけがww

656:名無し物書き@推敲中?
11/07/09 10:24:07.17 .net
それはない
最近の本屋はメディアミックス型の書店が大半で
本屋へ行けばゲーム・CD・BDや雑貨なんかも見られるわけで
本屋でラノベや漫画しか見ないヤツなんてごくごく一部だけ。
たいていの客は他のメディアも見る。オタクならなおのことだ。
だから、本屋でラノベや漫画しか見ないヤツなんて少数の人間がマーケットを支えているわけがない

657:名無し物書き@推敲中?
11/07/09 11:40:38.61 .net
ラノベと漫画しか見ない人がマーケットを支えているわけはないけど
それでもラノベや漫画には一般小説は売り上げでは遠く及ばないだろうね
といってもbirthのが一般小説といえるかどうかわからんけどさ

658:名無し物書き@推敲中?
11/07/09 13:36:44.33 .net
本の市場規模は2兆円弱 そのうち漫画(コミックと雑誌)は4千億円
書籍だけなら9千億円
ちなみにラノベは書籍のうち15~20%くらい

URLリンク(www.garbagenews.com)

遠く及ばないは言いすぎ 
(おそらくDVDやアニメ、キャラクター商品なんかの話と勘違いしてると思われる
そういうのはまあ、アニメ万歳って感じに好意的に見積もるから)

小説はラノベより時間かけて売れるけどラノベを買う連中はほとんどが発売日付近に買うので
ベストセラーランキングに入りやすいというのも
ラノベのほうが売れてるという勘違いを生んでると思う
実際の話、漫画とか書籍、ラノベの割合は本屋に行ってみれば棚のスペースで実態が想像できると思う

659:名無し物書き@推敲中?
11/07/09 14:44:05.33 .net
書籍の中のラノベっていうジャンルだけで
1350~1800億円売れているって相当すごいと思う
あとこっちの方が見やすい
URLリンク(www.jagat.jp)

これだけみると書籍の売り上げの8213億円の中で
一般小説が何%占めているかわからんね
書籍っていっても辞書、専門書、教科書、参考書やらいっぱいあるし


660:名無し物書き@推敲中?
11/07/09 14:50:15.17 .net
ようは>>658とあわせると
書籍の売り上げは約8213億円で
そのうち漫画のうりあげは4000億円
ラノベの売り上げは1231~1642億円

残りの2983~2571億円が一般書籍の売り上げ
専門書、参考書、辞書、実用とかのものを抜かすと
一般小説の売り上げはラノベにすら勝てない可能性もある

661:名無し物書き@推敲中?
11/07/09 14:53:40.65 .net
ああ漫画は月刊誌、週刊誌、書籍の合計で4千億円か
まあどっちにしろ棚のスペースが書籍>ラノベなのに
1231~1642億円も出せるならラノベは爆売れと考えてもいい

662:名無し物書き@推敲中?
11/07/09 16:12:50.17 .net
なんでだろラノベ者は書店滞在時間が短いのかな?
お目当ては決まっていてさっと来て買ってさっと帰る
誰にも見つからないうちにw

663:名無し物書き@推敲中?
11/07/09 16:29:51.05 .net
書店で目立つ意味あんの?
立ち読みとか?

664:名無し物書き@推敲中?
11/07/10 10:53:42.55 .net
今月号の群像で新宿鮫書いてるひとが
今の出版業界の市場規模は30年前の三分の一っていってた…



665:名無し物書き@推敲中?
11/07/10 12:17:28.16 .net
娯楽が増えた上に、もう人口も減り始めたからな。どうしようもない。

666:名無し物書き@推敲中?
11/07/28 00:58:15.71 .net
47:名無しさんの次レスにご期待下さい :2011/07/28(木) 00:56:05.43 ID:pdNXc7x5O
幼児誌のMもOも氏ねばいいよ

667:名無し物書き@推敲中?
11/09/05 22:50:55.03 .net
>>649
のレス見て
渚×武藤という俺の妄想が公式と知って
途中で止まってた文庫また読み始めたw

一冊目の内に意識し始めてほしいけど
違ったら即効で続刊買うわ

個人的に大山と瀬島もくっつきそう

流れぶったぎってスマソ

668:名無し物書き@推敲中?
11/09/06 08:53:01.45 .net
浜村渚は巻を追うごとにコレじゃない感が
まあその館モノのは面白かったけどな

669:名無し物書き@推敲中?
11/09/06 09:18:05.14 .net
>コレじゃない感
もうちょい詳しく
読解力なくてすまん

670:名無し物書き@推敲中?
11/09/07 16:37:00.97 .net
最初の巻は突如不条理な規制でパージされた数学者サイドにも同情的に読めた
後はテロとの戦いは絶対の正義であるという警察の指導を受けたかのような勧善懲悪傾向
テロリストとして登場する数学者の造形は引き続きいい味出してるのもあるだけに、これが不快でならん

671:恋人は名無しさん
11/09/07 17:37:17.38 .net
>>670
サンクス!
よかった…渚のキャラが段々変わっちゃうのかと思ってずっとガタブルしてた

昨日文庫読みきったんで尼あたりで続刊買うわ
あと武藤が微妙に気になりだしてて安心したw

672:恋人は名無しさん
11/09/30 17:27:10.62 .net
誰か海中高校読んだ人いない?

673:名無し物書き@推敲中?
11/09/30 21:04:51.16 .net
読んだけど

674:名無し物書き@推敲中?
11/10/01 23:29:58.81 .net
どうだった?

あと名前がとんでもないことになってたの今更気付いた…orz

675:名無し物書き@推敲中?
12/01/05 09:08:17.96 .net
九州から京大医学部に院ロンダしたバカここだよな?

医師免許も持ってないのに医学部名乗らないでねキモイから

676:名無し物書き@推敲中?
12/01/26 18:46:44.82 .net
浜村渚の人の一人勝ちというか、他の作者は今どうしてるんだろうな…

677:名無し物書き@推敲中?
12/01/26 19:32:05.73 .net
他の人ならアニメのベン・トーで声優やったりしてるよ

678:名無し物書き@推敲中?
12/03/30 20:44:48.72 .net
数学ノートの文庫版手に取ったら八刷だった
なんでこれだけ売れたんだろう

679:名無し物書き@推敲中?
12/04/15 11:26:56.54 .net
age

680:名無し物書き@推敲中?
12/07/21 21:17:32.70 .net
◆在日朝鮮人有名人の見分け方◆
01在日は同胞同士で結婚する
02在日は同胞同士で曲を提供したりカバーしたりする
03在日は同胞同士で集団派閥をつくる
04在日は同胞同士で番組を構成する
05在日は同胞同士でバンドを結成する
06在日は同胞同士で素性を隠して誉めあう
07在日は自己陶酔と被害妄想が激しい
08在日は同胞以外の在日外国人系芸能人が誉められると嫉妬する
09在日は大学中退である
10在日は広告代理店(電通博報堂など)の新自由主義の新左翼プログラムによる
積極的是正措置(アファーマティブアクション)という「思想広告」により情報空間に登場することもある
11在日は容姿に劣等感があるため整形したり肉体改造により肉体美の育成に無駄な努力をする
12在日は「アジア」という単語が好き
13在日は「国境(国籍)のない世界」という言い回しが好き
14在日は日本人に対する征服欲がある
15在日は日本人に対する認知欲が高い



681:名無し物書き@推敲中?
12/08/22 22:56:12.08 .net
浜村渚って書店でフェアやってて、別の書店ではタワーみたいな積まれ方してた。
本気でプッシュされてんだな……呆然。

682:名無し物書き@推敲中?
13/02/15 23:30:55.11 .net
URLリンク(outlandos.blog.eonet.jp)

683: ◆4HRAizZ5/bqZ
13/04/21 22:48:34.13 .net
TST

684:名無し物書き@推敲中?
14/03/01 14:39:56.18 .net
さすが講談社だな

685:名無し物書き@推敲中?
17/02/06 22:22:33.21 .net
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

686:スクープ!裏読み!!!
17/04/27 16:03:25.21 .net
2017年4月現在でTwitterフォロワー数130万人の@copy__writingの中の人である元ニコ生主の莉里子氏と
元々の所有者である F @No_001_Bxtxh氏には肉体関係があります。

F @No_001_Bxtxh 氏はかつてパクリで炎上し、しかもパクられた事を抗議した人に「死ね」「セックスした」と言って
嫌がらせしていた事をご存知ですか?どうか彼の上辺だけの言葉に騙されないで下さい…
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(togetter.com)
ここのコメント欄にいる「川西伸吾」を名乗る人物が@Copy__writingこと@No_001_Bitchこと反広告社の中身だと思われる。
URLリンク(kyoumoe.hatenablog.com)

寂しくても死なないウサギと幸福そうな元恋人 2016年6月2日
URLリンク(twitter.com)
F氏は男女間に友情など存在しないと主張する一方、バイセクシャルでもある。
莉里子氏はかつて少年Aとして活躍した男性ハッカーですが、恋人が女性だった場合、F氏は元カノという表現を使う。
前述の「幸福そうな元恋人」とは、男性である莉里子氏のことを指しています。
2016年6月は莉里子氏が、2人もしくは3人の男性とピーしていた時期と重なります。
ツイッタラーは狂人だらけ、というF氏の発言は皮肉にも的を得ており
誰でも管理できるようになったアカウント管理者の人選には、これほどドロドロとした男女?の肉体関係があった。
私のような普通の人間はそこまでしてまで欲しいか?注目されたいのか?と
理解に苦しみますが、人が欲するものは十人十色なのでしょうか。
F氏のセクシー画像の一部
URLリンク(pic.twitter.com)

687:名無し物書き@推敲中?
18/02/08 17:33:06.04 .net
僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
PW7N3

688:名無し物書き@推敲中?
18/10/17 12:55:48.53 .net
誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
念のためにのせておきます
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね
EDQ

689:名無し物書き@推敲中?
20/02/20 16:54:26 .net
群像編集部コロナ蔓延の中金儲けの為にイベントを企画、開催するとは。
金になるなら何でもありか。

690:名無し物書き@推敲中?
22/05/08 17:12:18.82 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch