【才動零神】講談社Birth Part8【復活】at BUN
【才動零神】講談社Birth Part8【復活】 - 暇つぶし2ch185:名無し物書き@推敲中?
10/11/28 19:15:49 .net
今の文学は危機的だ、という人は腐るほどいるが
ただ訳知り顔で陳腐な批評をしてるに過ぎない気がする。
実際、何がそんなに危機的だというんだ?

現代社会や、この時代に生きる人間に
意味ある問いを投げかけてくれる作品なら
今でも立派に生み出されているというのに。

それらの作品が、古典として読まれ続ける可能性は低いだろうが
百年後に読まれることを想定して書いてた作家なんて
どこにもいないだろ。
漱石も鴎外もドストエフスキーも、みんな
「なう」な問題をテーマにしていたんだから。
立派に「なう」な主題を取り上げられる作家がいれば
文学は十分に安泰だ。

それから、本を読む人が減ったのは確かだが
ネットもDVDもない時代と比較して
読書人口が減るのは自然なこと。
活字メディアが消えることはありえないし、
出版業界も時代に見合った生き残りかたをしていくんだろうよ。

今の時代はダメだー、なんて
いちばん教養のない人の言う言葉だよ。
よく考えれば、希望なんていくらでも見いだせる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch