ワードをけなすスレat BSOFT
ワードをけなすスレ - 暇つぶし2ch432:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/09/23 19:33:46 .net
ワードパッドで良いじゃん

433:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/11/28 14:02:58 .net
ワード2000のまま使っているが,最近やたらと折角書いたところで突然終了します
とかいって折角の作業結果消えてしまうことが続出
原因を見るとバージョンアップとか欠陥訂正ソフト入れろ?とか出るが,アクセスすると
もう終了だと

どういうこっちゃ?

434:プレーンテキスト
09/12/04 00:28:15 .net
いきなりWordの添付ファイルを送りつけてくる奴を何とかして欲しい。
「こっちはOffice持ってないんだよボケが!!」と返事したら、
「わけわかんねーことぬかすな!!(これからもどんどん送ってやる)」
と返してきやがった!!
(プロバイダーの)受信メールのサイズ制限かけてやりました。


435:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/04 04:26:04 .net
>>434
Windowsのほうはわからないけど、プレーンなテキストなら、
MacではOSが古いのならテキストエディット.appや、
OSが新しいのならクイックビューとやらで開けるよ。
Windowsのほうのエディタはなんだっけ、メモ帳だっけ、やってみたら?

しかし、プレーンなテキストをWord形式で持ってくるやつって、やっぱヤだよねw


436:プレーンテキストが好き
09/12/04 11:20:16 .net
ありがと。
ハンドルが誤解を招いたみたい。送ってきたのは画像を駆使したバリバリのWord2007のdocx。
OpenOfficeで開いて(書式は乱れたけど)内容は読んだから無問題。

腹が立つのは、次はテキストファイルかPDFでお願いしますと言ったら、
パソコンに詳しくないのでよくわかりません。今度調べておきますとシカトしやがったこと。

フォントを変えたりインターネットで検索した地図画像を貼り付けて説明の矢印入れてる奴が理解できないはずがない。

俺様の日本語のクオリティの問題か?ww


437:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/05 08:16:55 .net
なんだ、読めりゃいいのか。んじゃ無問題じゃん。かっかするなよ血圧が上がるぞ。

438:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/05 11:17:12 .net
>>434
つWordビューア

439:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/17 14:42:45 .net
ワードを作っている連中の、「頭の中」が見てみたいものだw

以前作った表を加工するに当たり、表をそのまま右側の余白にコピペしたいのに、表の列の幅サイズが変ってコピーされる。
コピー元は列の幅はさまざまなのに、ペースト先はすべて一番左の列の幅と同じに統一されてしまう。
設定で回避できるのかもしれないが、小一時間ほど掛けて解決しなかったので、やめた・・・。
小規模なので、せこせこ直すことにした。

JPGにしてGIMPあたりで加工した方が、よっぽどましだ。

440:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/17 15:31:12 .net
>>439
枠作って、重ねて、それで表を作った気になってるやつよりマシ。
動かそうとしたらバラバラになって、おったまげた。

441:名無しさん@そうだ選挙にいこう
09/12/17 22:36:21 .net
まぁ、すごく癖が強いソフトなんだよな。
一太郎も今思えば癖が強かったけど。罫線表キライ

442:名無しさん@そうだ選挙にいこう
10/06/25 19:29:19 .net
ワードは諸悪の根源や
なんであんなソフト使ってるヤツが多いのかさっぱりわからん

443:名無しさん@そうだ選挙にいこう
11/05/27 13:58:29.42 .net
先ず、officeボタン→図→開く
このイージーミスするとアンドゥも利かなくなり
文書がパァ。
EXCELなら文字の垂直方向の揃えがあるが
肝心のワードになない。
参考資料?まったく使わない、役に立たない。
コストパフォーマンス
excel>word+Powerpoint
ワードとパワーポイントが別売りってぼったくり過ぎ。
みんなexcelが優秀だからしかたなく、ワード使ってるんじゃない?

444:名無しさん@そうだ選挙にいこう
11/05/27 14:27:20.95 .net
>>443
訂正
参考資料の目次だけは使う機会が
あるかもしれん。
POWERPOINTと統合するべきだと思うんだが?

445:名無しさん@そうだ選挙にいこう
11/05/30 11:54:06.03 .net
ほんと糞ソフトだよ
官公庁の馬鹿どもはよく使ってるな

446:名無しさん@そうだ選挙にいこう
11/09/29 02:05:19.96 .net
ワードいらね

447:名無しさん@そうだ選挙にいこう
11/10/04 23:57:46.36 .net
>>445
官公庁は一太郎メインだから

448:名無しさん@そうだ選挙にいこう
11/10/17 00:49:05.78 .net
使えない

449:名無しさん@そうだ選挙にいこう
11/10/17 17:33:38.81 .net
うちの78になる親父がエクセルとワードつかってるんだけど
うまく使えなくてトラブっている。
20年前に俺が買ったパナソニックのワープロを使うようになってから
ワープロに興味がでたらしいんだが「ワープロみたいなソフトないかな」
と言っている。実際おれもワードは苦手でとくに罫線つかった文書のときは
エクセルで作ったのを貼り付けて作っている。
なんで昔のワープロみたいなコマンド式で罫線が鉛筆で線引くような
操作感のワープロ作る会社が一つもないんだろうか?不思議なんだが
ライトワープロとかソフト作ったら売れると思うんだけどなあ

450:名無しさん@そうだ選挙にいこう
11/10/29 12:23:38.79 .net
>>449
URLリンク(software.fujitsu.com)

451:名無しさん@そうだ選挙にいこう
11/11/04 22:26:00.45 .net
ワード嫌いな人って罫線大好きだよね

452:名無しさん@そうだ選挙にいこう
12/02/01 22:36:30.40 .net
一太郎…

453:名無しさん@そうだ選挙にいこう
12/10/09 04:11:48.97 .net
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね


454:名無しさん@そうだ選挙にいこう
12/10/09 05:06:47.30 .net
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 


455:名無しさん@そうだ選挙にいこう
13/05/22 20:17:53.43 .net
貶すところすらない

456:名無しさん@そうだ選挙にいこう
13/08/27 NY:AN:NY.AN .net
      : : : : : : : : : : :/ } : : : i..:..:..:.:.:.::.::.:::::::::/   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     : : : : : : : : :,xく /:|: : : :| .:.:.::.::.:::/:::::/     \:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      : : : : : ::/ /  /\ |: : i :| ::.::.:::;:/ /           \:::::::::::::::::::::::::::::
     : : : : : : / /      |: : l :| ::://:/             ___\:::::::::::::::::::::::
    .: : : : :厶斗‐==ミ,/.:ハ:|/ /^ア7ト、       /     ;::::::::::::::::::::
     : : : : / {      }:/:|:リ::::| イ /__         ____    |::::::::::::::::::::
     : : :i :|   \   り  N:::::l斗‐ァ=ミ       xrテ=‐-ミ,|::::::::::::::::::
    : :∧:|    ` ーく{   |:::::| ,,_弋:しノ\    〃弋:しソ__ノ|:::/^Y:::::::
     : :{          、 |::i::|   ̄二ニ       -‐ニ二  | :∧ | ::::::
     : :|            ) }ノ小        ,               |::|)ノ /:::::/
     :八            /     |∧       `              |::| / ://
                  }       |\     __  ____     イ::|::::/(
.                / / ̄ ̄ ̄\>: .  `     '´   . イ |:ノ:::)
.        ∠ __フ / /         ∨:::ハ≧=― <{ 川 /::Y::)
              / |   見  チ   |―rノ_______,>'^ス(:Y::)
    \       /  |  せ. 〇   |i l i l i l i l i l i l i/   \ー-、
     マニ二¨´    |  ろ  〇   l\辻j_l_i_j L斗介      }   \
       ,       ∧           /  \i_l i l i l/ ノ      {
       i         /  \____/__ノ⌒ヽ\/ '⌒ヽ.____ノ   i /
       |       /    i | |            i| |            |//

457:名無しさん@そうだ選挙にいこう
13/09/07 14:26:20.18 .net
ワードをけなす

458:電脳プリオン 【東電 80.3 %】 【24.4m】
13/09/15 17:31:36.34 ?PLT(12080).net
  ∧_∧
  ( ・∀・)            人 ガッ
  (    つ―-‐-‐-‐-‐-‐○ <  >__Λ∩
  人 Y ノ.             V`Д´)/
  し(_)                  /  ←>>369

459:名無しさん@そうだ選挙にいこう
14/01/04 02:15:37.93 .net
ぬるぽ

460:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 16:23:05.98 .net
WORD2007とかWORD2010は、やたらと使いにくいし、重い。
WORD 2003あたりに比べて劣化しているとしか思えない。

そこをついて、一太郎に期待したい。

①さくさく動くこと。
②図形編集がやりやすいこと。
③他のソフトとの連携(メタファイルの切り貼りとか)がきちんとできること。

これら3つが一太郎でできれば、逆転も夢ではないのではないか?
また、インターフェイスもWORD 2003(Xp)あたりに合わせるとなお良い。
(つまり互換ソフトにしちゃうってこと)

以上をジャストシステムに提案したい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch