LibreOffice/Apache OpenOffice 総合相談所 13at BSOFT
LibreOffice/Apache OpenOffice 総合相談所 13 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/06/03 12:14:17.46 .net
>>630
基本的な操作はセルのコピーとかオートフィルとか関数を使用したりとか
ソートしたりとかグラフを作ったりとかピボットテーブルを作ったりとかだと思う
基本的な操作を覚えることが目的ならLibreOfficeで十分
UIは多少違うけど機能にはさほど違いがないから応用できる

651:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/06/08 15:02:39 .net
なぜ容量が700MBも必要なんでしょうか
例えばウェブブラウザなんかはあちこちのサイトの無秩序な表示形式に対応という口実は立ちますが
Officeはちょっと重すぎませんか?

652:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/06/08 18:00:43 .net
700GBならともかく、たかだかMB単位で「も」って一体どんな昔のPC使ってんだよ
今日びクッソ安い5000円のSSDだって256GBはあるんだが?
HDDなら1万も出せば6TB買える時代だぞ?

653:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/06/08 19:38:21.12 .net
>>634
無秩序という言葉が出てくるなら無秩序にユーザーがドキュメント作るという発想出てきそうなもんだが
しかもMSと互換性持たせてるし
というかMSオフィスの容量に関してはは疑問持たないのか?
貧相な発想だな

654:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/06/09 13:10:42.92 .net
ワープロ、表計算、プレゼンテーション、ドロー、データベースと5つくらいのアプリが
セットになってるものだしな
んで、文章も扱い計算関数も扱い図形オブジェクトや画像や動画も扱い、という風に
機能的にも多岐にわたるものだしな
MSのOffice2010でも手元のディスク1.3GBくらいだわ

Linux使えばアプリケーションの管理からwriterだけ、calcだけ、という風に入れられるよ
それぞれ47MBとか40MBくらいだ
ただそれだけじゃ入らないコンポーネントもあったりするようなので、もしかしたら
自分で色々調べて追加しないといけないこともあるかもしれんが
MacならpagesやNumbers使えばそれぞれ200~300MBくらい

655:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/06/19 16:07:22.48 .net
v6.4.3.2です。linuxです。
コピペを右クリックのメニューでやると、必ず失敗します。
カトペの場合は、カットはできますが、ペーストできません。
プルダウンメニューからはできます。
なんとかならないでしょうか?

656:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/06/19 18:43:48.88 .net
>>638
Windows10でも起きてる
ペースト出来ない場合は
適当なセルをダブルクリックで文字編集モードにする
→その状態で全部もしくは何文字かをコピー
  (セルごと丸々コピーはダメ。必ず文字をコピーする事)
→適当な空のセルにペースト
→そのセルはゴミなので削除
→その後、初めてコピペしたい文字列をコピー
→ターゲットのセルにペースト
で解決する
数回は普通にコピペできるようになる
(ランダムなタイミングでまたペーストできなくなるので
また上記の操作を繰り返す)

657:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/06/19 20:47:37.21 .net
>>639
ありがとうございます
なんかそれ、せっかく教えていただいたのになんですが非常に場当たり的な解決ですよね
自分は、仕方ないんでプルダウンでやってます 効率落ちますが
いままで使っててこんなの初めて
っていうか、ずいぶんUIが変わって、
なんで変えるんですかね? 
バージョンアップとかどうでもいい、
ずっと長く安定して使えればいいのに

フォントも変なのになって、日本人バカにしてんのかっていうw

658:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/06/20 19:17:09.08 .net
キー操作でできないか?
コピペ(ctrl+c → ctrl+v)
カトペ(ctrl+x → ctrl+v)

659:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/06/21 09:28:10.21 .net
>>641
バグ発動したらキーボードショトカも効かねえんだよ
コピーも出来ないし、ペーストは以前にコピー成功した最後の文字列がペーストされてしまう

660:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/06/21 10:55:20.26 .net
v6.4.4.2、ubuntu 18.04 では問題ないけどな

661:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/06/22 07:55:08 .net
>>643
PC環境によって出るようだよ
比較的メモリが少ないPCやオンボードGPUで起きやすい気がする
メモリ増設も会社の許可が必要な場合だときついんじゃないかな

662:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/06/22 17:20:35 .net
残念だけど「おま環」かな

663:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/06/25 10:36:11.68 .net
URLリンク(www.microsoft.com)
Nitro Office
そっくりなんですが、どう違うかご存じの方いますか。

664:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/06/26 06:33:36.78 .net
Microsoftのヘッダーなんか貼っちゃって悪質だな

665:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/06/26 09:58:01.22 .net
むすかしくてわからない。゛

666:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/06/29 14:58:08.42 .net
>>646
よーく見るとリボンUIではないんだな
せめてLibreのリボンUIをデフォルトにしたものでリリースすればよかったのに

667:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/07/01 14:10:55.44 .net
Macだが6.4.xよりDev版の7.0の方が軽くてバグも少ない気がして最近ずっとこっち使ってる
ところで7.0.0.0.beta2が出てたのでさっき入れてみたら、ランゲージパックが「本体が見つかりません」とかいって
インストールできなかった
アプリフォルダにあるLibreOfficeDev.appを、LibreOfficeDev 7.0.appにリネームしてやったら無事インストールできた

668:650
20/07/01 14:13:11.30 .net
えー
ツールバーのバルーンがトーフになる現象、せっかく最初の7.0で直ってたの�


669:ノ beta2でまた再発しやがった 何なんだろなこの挙動



670:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/07/03 20:29:16.06 .net
Impressは拡大or縮小をアニメーションで
できますか?

671:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/07/03 23:34:27.56 .net
自己解決しました。アニメーションの強調からできました。

672:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/07/10 12:23:39.10 .net
calcで既に引かれている罫線の幅って何ptなのかって分かるすべは無いのか?

673:654
20/07/12 18:54:13.44 .net
回答が無いので別スレに移動します

674:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/08/08 21:21:49.00 .net
7発表されたよ、

675:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/08/09 07:29:01.16 .net
Ubuntu20.04にインストしました、早い感動モノです。

676:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/08/09 12:15:03.32 .net
Apache OpenOffice 4.1.2のwriterを使っていますが
右のギャラシーにあるテキスト枠内に文字を描くにはどうしたらいいですか
枠の透明度を薄くして文字を濃ゆい色でごまかしてましたがもう限界です

677:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/08/09 12:18:05.37 .net
すいません、もう一つ、図形を自由に回転させる方法も教えてください
左右反転とか上下反転は見つけたのですがorz

678:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/08/09 14:08:08.31 .net
>>659
Libreなら図形右クリックすると「回転」てのがあるんだけどな
または「位置とサイズ」を開くと数値指定もできる
プロパティウィンドウまたはプロパティーペーン表示させてるなら左右/上下反転
の隣に回転の項目あるし
OpenOfficeは仮想に入れてて今立ち上げる元気ない、ごめん
>>658
ごめん言わんとしてることがよくわからない

679:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/08/09 23:04:35.35 .net
>>658
OpenOffice立ち上げてみた
普通に図形描画機能から四角などのシェイプやテキストボックスを入れた場合と違って、
ギャラリーのイラストにはテキスト乗せれないみたいだね
(それらはダブルクリックでテキスト入力が出来るようになる、Libreでも同じ)
>枠の透明度を薄くして文字を濃ゆい色でごまかしてましたがもう限界です
イマイチどういうことをやっててどうしようとしているのか不明なのだが、
ギャラリーのイラストと別にテキストボックス作ってテキスト入れて、テキスト枠のイラストの前面に置く
テキスト枠をページ全体に広げてその中に地の文章を入れたいなら、「折り返し」を「背景に」にする
とか?

>>659
同じくシェイプやテキストボックスは「位置とサイズ」のプロパティで回転できるけど、
ギャラリーのイラストはこれが出来ないみたい
ただLibreだと回転できる

680:685
20/08/10 05:43:11.85 .net
おはようございます
>>660
ありがとうございます
LIBREってのがあるんですね知らなかったです
>>661
ありがとうございます!!
昨日枠に文字入れるの覚えたばかりなので
早速イラストの上に文字枠を置いてみますね
枠の透明度というのは枠ではなくて
ギャラリーのイラストの事でした
紛らわしくてすいません
回転できないんですね
これで画像をスクリーンショットとって
他のソフトで改造することにします

681:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/08/10 05:44:52.62 .net
658は662ですまちがえました、すいませんorz

682:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/08/12 00:03:36.58 .net
質問です。
ひと月ひと月に合計セルを作っています。シートを前月からコピーすると30日じゃない月など
結構ズレてしまうんですが、12月まで日付がうまくシートが作れる方法と合計も月末がきちんと
ハマるような方法ありませんか?

683:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/08/12 01:23:26.75 .net
>>664
1ヶ月はすべて31日として集計表を作る。
小の月は存在しない日にセルの保護を設定するか、
当該列を非表示とする。

684:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/08/12 08:48:54.19 .net
馬鹿が作るアホのテンプレw
ワードで原稿用紙文書書くのと同じ間抜けぶり
データは1シートにまとめて
それをピボットテーブルやマクロ使って月別にシート作成するんだよ
いくら効率いい業務ソフトでも
使うやつが馬鹿で、ただの清書ソフトとしてしか使えてないw

685:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/08/12 09:24:09.95 .net
現物見ないと何とも言えない

686:664
20/08/14 12:53:21.58 .net
>>665
毎月31日まで行を作ったらよかったんですね!
入力するより非表示させるほうが楽なんでこれで行きます。
ありがとうございました。

687:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/08/14 13:23:20.10 .net
ぷっ
そしていつの間にか非表示欄に数値が入り込み
知らないまま何年も間違った集計のまま、あとで大変な目に会うのが想像できる

688:664
20/08/14 13:34:43.94 .net
ホントだ。数字入力して非表示にしても合計のかっている。
保護した後非表示だね。
ちなみに自転車のサイクルメーターのデータ入力なんで誰にも迷惑かけないのでw

689:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/08/17 03:01:05.45 .net
シートを足すたびにフォントが切り替わるのやめてくれないかな
それもなぜかバラバラのフォント

690:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/08/19 23:29:24.59 .net
7になって解決しているんじゃ?

691:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/08/20 11:20:33.89 .net
Windows10にOpenOfficeとその時代のJavaって入るんやろか?
今日帰ってインストーラー探して試してみるけど
あまり新しいのも好きじゃないからOpenOffice3.1くらいでええんやけどな

692:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/08/22 02:25:31.65 .net
calcの例えばA1-4とA8-9みたいな連続していないセルをctrlキーで複数選択してコピーして
別のテキストエディターにコピペしてもA1-4だけで連続した一部部分しかデータがコピーされないのだが
どうにかしろよ

693:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/08/22 08:52:55.41 .net
MSのオフィスで出来るならMS製使え
もしくはLibreに希望出せ

694:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/08/22 12:35:33.13 .net
>>675がどうにかするって選択肢もあると思うが

695:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/08/22 17:42:57.93 .net
試したみたら普通にコピペできたんだが (6.4.5 x64)

696:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/08/23 15:18:50.39 .net
私もubuntuで普通にコピペ出来ています、同じverです。

697:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/08/29 08:54:10.19 .net
これ書き込むデータが増えてくるとオートフィルタが不便になったな……
書き込むデータが少なかった頃はちゃんとオートフィルタ効いてたのに今だと一手間しないとオートフィルタが聴かなくなった
具体的には、予定表を作ってるだけどまだこれらかの予定には項目に「予定」、終わった所には休みだった場合は「予定を休みに」書き換えて「休み」仕事だった場合は「予定を仕事に」書き換えて「仕事」って終わった予定に「休み」とか「仕事」
に書き換えてるなので普段はオートフィルタ予定にして置いて予定の奴を抽出して並べてるだけど仕事とか休み書き換えて
データ少なかった時は仕事とか休みを書き換えた後に予定をオートフィルタで選択すると予定だけになってたのが
今じゃ仕事とか休みとか書き換えた直後に予定を選択しても仕事や休みが消えずに一旦全部オートフィルタで選択し直して
また予定を選ばないと予定にならなくなったデータが増えたから処理できなくなったのかなんか地味に不便だね

698:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/08/30 18:39:21.90 .net
7にしてみました、少し起動が早くなりました。
不具合はまだ出ていません。

699:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/09/04 22:40:34.16 .net
7.01が出ましたね、インストされたかたの感想希望、

700:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/09/04 22:51:43.55 .net
新しいバージョンにする場合、前のは放置してをいて良いのでしょうか。
それとも削除をしてから、新しいのをクリックすべきなのでしょうか。

701:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/09/05 05:57:57.82 .net
>>682
上書きしてインストールしてるよ。勝手に前のファイル削除してからインストールしてくれるから。

702:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/09/16 09:37:07.61 .net
LibreOfficeCalcで、ある行にセルにアンカーをつけて固定した画像を貼ったデータがあるのですが、
一度非表示にした列を再表示すると、その列の画像が再表示されません。
例えば2A、2B、2C、2Dに画像が貼ってあって、作業の都合上いったんB列C列を非表示にし、
再度全列表示すると2B、2Cの画像は表示幅0のまま2Aのセルの右側か2Dの左側に
まとめて張り付いているのです。
どうしたら画像も再表示されるようにできるでしょうか。

703:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/09/16 10:27:17.47 .net
画像1枚だけ使って同じことしたらどうなるの?
ファイルに保存したらサイズはどうなる?
小さくなってるなら消えてるよ(削除されてるよ)

704:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/09/16 10:41:12.78 .net
消えていません
表示幅が0になっているだけで、上記の場合なら2A右や2D左の枠線を注意深くクリックすると選択できて、
位置もサイズも変更できます

705:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/09/16 12:48:25.90 .net
ああ幅ゼロって書いてあったね
きっとLibreOffice的に列を非表示にする際に
画像の幅ゼロにしないと非表示に出来ねえよなあってことで
幅ゼロにしたのかと
そしてそれはユーザの操作で幅ゼロにしたのと区別が付かないから戻らない
それだけ
仕様です
なぜ列を非表示にするか知らないけど
でかい画面を使うとか列の並びを見直すとか
ウィンドウの分割(メニュー→ウィンドウ→分割)とか使うとかしかないんでないの

706:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/09/16 16:27:35.26 .net
仕様ですか
エクセルでは普通に出来ていた事だし、セルにアンカー打ってまで固定してるのに
表示・非表示に連動しないなんて、自分が何か設定ミスしてるのかなと思ったんですが
ちなみにエクセルではアンカー打つとか画像サイズ調整するとか面倒な事しなくても
ドラッグ&ドロップでできていたんですが、、、なんて言うとじゃあエクセル使えよって
言われちゃうか
どなたか同じような経験&解決した方いませんかね?

707:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/09/18 10:30:52.96 .net
霞が関の職員はエクセルを方眼紙代わりに使ってたらしい。
そんなことして公務員も忙しいとかほざく。税金を返して欲しい。

708:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/09/18 23:38:36.85 .net
$A$1のような参照セルを固定しているセル範囲をコピー&ペーストするときに
貼り付ける位置の分だけ参照セルをずらしたいのですが
どうやったらできますか?

709:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/09/19 00:34:26.34 .net
>>690
ずらさないための絶対参照なので、[F4]キーで絶対参照を解除してからコピー・貼り付けしてみては?

710:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/09/19 07:20:24.87 .net
$をとればいいだけ
なんのための$なのか

711:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/10/05 07:46:00.28 .net
>>684
>>688
これ作業上かなり不便なんだけど、どうにかならないかな

712:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/10/15 16:45:29.35 .net
3.1.1のCalc使ってるんだけどsumの集計などで1ずれる事象が出てる
当然セル選択してステータスバーに表示される合計もずれてる
あやうく指摘して赤っ恥かくところだった
そんな古いバージョン使ってると赤っ恥かくぞってのは今はなしでお願いします

713:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/10/15 17:40:46.72 .net
新しいの入れるのに金かかるわけでもないのに何でつかってんだ

714:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/10/15 17:51:15.07 .net
理由があって上げてなかったんだ
ちなみにその数字をテキストエディタにコピーして再度calcにコピーしなおすとずれない
上位バージョンで直ってると推測は出来るけど未確認

715:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/10/15 18:22:27.90 .net
度々すまない
iOS上で見たら1ずれてた
要するにclacは間違ってなかった
でも手元にExcelがないので真相が分からない
今見てるファイルは弁護士から出てる資料なので
技術的に疎く原因を突き詰めていない可能性がある
原因見つけてみるね
原因が分かって暇だったら結果共有します
一旦消えます

716:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/10/15 21:49:32.82 .net
シートをExcelで開いたのですが1ずれてました
原因はありきたりの小数点以下の非表示でした
シートの用途�


717:ヘ相続で割り切れないあまりの分を 途中で1足したりしてたため辻褄が合わなくなっていました。 ついでに質問なのですが 10円を3人で分けるとして3.333円になると思います 合計すると10円ですが1円以下は分けられないので 末っ子に1円あげるとすればいいと思います roundで四捨五入できますが 10円が20円だった場合に切り上げになって 再度合計すると21円になってしまうので ここはrounddownで切り捨てて 3人分を計算してもともとの数字とずれているなら 調整するのがよさそうです 6=rounddown(20/3) 7=rounddown(20/3)+1 7=rounddown(20/3)+1 本来は20の値はセルを参照します そして+1は数式にしてしまうと分からなくなってしまうので 調整用セルを用意して加算してるよってわかるようにしようと思います これを簡単に一発でやってくれるような関数はありますか? countifなどいろいろ使って自動でやれそうですが 複雑になりますしだれでもメンテが出来るようにしたいです



718:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/10/15 21:56:11.01 .net
3人で旅行に行き、宿泊費一人1万円をホテルに支払いました。(計3万円)
その後ホテル支配人と知り合いと解り支配人が5千円返金するようにフロントの従業員に指示しました。
ホテル従業員は5千円だと3人で割り切れないので3千円返金して、残り2千円を自分でもらってしまいました。
ここで問題ですが、3人のお客さんは最初に1万円払い千円戻ってきたので9千円支払ったことになります。
9000×3=27000
ホテル従業員は2千円もっています。
27000+2000=29000
差額の千円はどこへいったのでしょうか?
どなたか説明できる方、教えてください。

719:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/10/15 22:36:01.66 .net
>>698ですが結局rounddownで切り捨てて
調整枠を用意しようと思います
知恵袋のq1387302008で行けそうと思ったのですが
末っ子が損をするパターンがあるのと
やはりセルコピペでグチャグチャになる可能性があるためです
>>699
やべえなんで29000円になるのかわからん
普通に1000円いなくならなくて数字合うんだが俺アスペか?
たぶん2000円と3000円だから気が付きにくいけど足すんじゃなくて引くんだろ
3人支払い27000
ねこばば2000
ホテル25000
3人支払い30000
おまけ3000
ねこばば2000
ホテル25000

720:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/10/16 00:26:04.78 .net
>>698
相続書面に沿わないと説明しづらいし誤解を生むよ。
上二人には端数切り捨ての三分の一ずつで末っ子に残りをと書かれているなら、上二人はrounddown、末っ子は上二人分を引いた記述にしないと。
+1とかやっていると誤魔化しているんじゃないかと疑われて揉めると思う

721:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/10/16 08:57:57.76 .net
>>699
客側の支払い総額\27000 - ネコババ\2000 = ホテルの収入 \25000が正しい関係

722:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/10/17 19:50:30.82 .net
Calcに銀行のパスワードやIDを保存するのは、どうでしょうか?
セキュリティー上問題がありますか?

723:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/10/18 17:59:16.09 .net
Calcだろうがテキストだろうが、どこに保存するかだろ

724:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/10/18 19:36:09.13 .net
OneDriveです

725:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/10/18 21:55:49.71 .net
>>705
正直金融関係はやめといたほうがいい
クラウドなら尚更
ファイルにパスワードかけても破られない保証がない

726:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/10/19 07:36:50.13 .net
>>703
多くの人はあなたに興味がないから安全だけど
それでもワークシートに
○○銀行パスワード:1234とか書いてたら速攻で被害にあうだろう
Webの4桁じゃないパスワードって忘れやすいよね
でも忘れてもいいように電話


727:で再設定できたりするから そう考えた方がいいと思うけど



728:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/10/19 12:33:28.90 .net
>>703
パスワードそのままじゃなくて、それを自分が読めばパスワードを思い出せる文言に
するとか、思い出すきっかけになる一部以外は伏字にするとか。
自分はそうしてる、もちろんパスワードつけて保存で。

729:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/10/25 00:41:40.92 .net
自動再計算しないのはなんとかならないの?

730:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/10/25 05:56:06.71 .net
そうだっけ?

731:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/10/25 14:13:56.47 .net
>>703
>>708
共通のキーワード(例:ABC)とサイトごとの個別のキーワード(例:1234)を合わせてパスワード(例:ABC1234)として使う
共通のキーワードは暗記して、どこにも記載しない。ファイルには個別のキーワードだけ書いておく
これでかなり安全性が上がると思う

732:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/10/25 17:50:16.56 .net
>>709
基本は自動で再計算するんじゃ?
シートが複雑で時間ががかるときに停めるってのが
Excelも含めたスタンダードかとおもう

733:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/12/08 23:14:49.57 .net
URLリンク(i.imgur.com)

734:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/12/13 19:31:58.44 .net
行数を間引きしたいのです、効率的に。
B列から右に向かってyyyy/mm/dd、hh:mm:ss、決済種別、自通貨、相手通貨、レート、取引額、手数料、手数料通貨が入っています。
以下、隣接した行についてB列、D列、E列、F列、G列が同じくするものを"一団の行"と呼称します。
一団の行についてC列を最も若いものにまとめてしまい、H列、I列をそれぞれ合計したものを入れた新しい行を作り、元からあった一団の行は削除したい。
一団の行の上下に新たな行を挿入するところまでは出来ました。
H列、I列にΣをクリックEnterしてSUM関数、セル範囲を選択して連続データ、その後数値形式としてコピペ、元からあった複数行は選択削除。
これが延々続くのでなんとかしたい。

735:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/12/13 20:56:48.62 .net
アイデアが欲しいなら分かりやすく説明しなよ
何言ってるか見る気にもならない

736:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/12/13 21:48:03.93 .net
>>714
※元に戻し方がよくわからないので、シートをコピーしてやったほうがいいかも
元からの行を削除するのはしないけど、こんなのはどう?

分類の列を作る
=D2&E2&F2&G2
これを必要な行分連続コピー
メニュー>データ>小計
・グループ1…グループの基準:yyyy/mm/dd、小計を計算する列:取引額・手数料、使用する関数:合計
・グループ2…グループの基準:分類、小計を計算する列:取引額・手数料、使用する関数:合計

737:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/12/13 21:56:55.50 .net
あとピボットテーブルで、
行フィールド:yyyy/mm/dd、分類
列フィールド:(データ)
データフィールド:取引額、手数料(合計になる)」
で一団毎の小計出せたけど、これにさらに日付毎の小計出すやり方がわからん
ピボットテーブル苦手やわ
あとは誰かエロい人おねがい

738:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/12/13 22:28:11.21 .net
>>716のサンプルファイル
URLリンク(www.creative-hive.com)
小計メニューで作ったやつ、もう一度小計メニュー開いて「削除」押せば元の表に戻るみたい
んで小計の表になった時、シートの左側に12345という折り畳みボタン(?)が出てるので
これで4番消すといらん行が消えてすっきり見えますわ
(全部を再表示するには5のボタン)

739:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/12/24 06:43:00.93 xZ2Nyry/4
【保存版】引きこもりつつ稼ぐ方法【9つの方法/在宅ワーク特�


740:W】https://www.youtube.com/watch?v=hADLAwlhHD8うつ病の私が経験した在宅ワーク5つ【副業としてもオススメ】https://www.youtube.com/watch?v=JUvy1y9XP0I&t=707s【超初心者向け】稼げる大人の副業8選★メリット・デメリットを解説https://www.youtube.com/watch?v=tjmGjhdZEYc&t=534s第4回 副業の種類・始め方を解説する【宿題あり】https://www.youtube.com/watch?v=Vz-DQyXV_IE実際に挑戦した副業5種類と学んだこと【体験談・おすすめ】https://www.youtube.com/watch?v=ADLX4zN5e7U&t=24s稼げる「意外な副業」3選https://www.youtube.com/watch?v=TSWVl854Csg【副業】フリーランスの仕事内容を21種類ご紹介!https://www.youtube.com/watch?v=UYZS6jUuIlE【日給1万超え】簡単に稼げる副業まとめ【絶対に損しない方法です】https://www.youtube.com/watch?v=lSqTRG_E6WU&t=928s



741:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/12/27 12:52:39.49 Pso3HWxu4
死ねよ上の部屋の
人の言葉喋れないケダモノじみた奇声あげるクソガキチー牛と
一家全員クソキモチー牛顔の生きてる価値もないゴミクズ迷惑騒音一家

742:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/12/28 15:21:40.48 .net
お願いします
Openoffice clacでコメントのフォントを変更したいのですが
やり方教えてください

743:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/12/28 21:25:05.76 .net
コメントをドラッグ→右クリ→文字の書式

744:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/12/29 06:37:08.94 .net
>>722
ありがとうございます
文字の書式が見当たらないです
URLリンク(up.mugitya.com)
①セルの右上の赤い点(コメント)にマウスを重ねると
 または「コメントの表示」を選択するとこういう
 細長い文字が出ます
 URLリンク(up.mugitya.com)
②また「コメントの挿入」を選択するとclacで使っている文字で表示されます
 URLリンク(up.mugitya.com)
①を②のようにしたいのですが

745:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/12/29 14:06:08.44 .net
Excelだけは、単体でMSのものを買って、文書やプレゼンテーションは、Libreで充分だ。

746:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/12/29 14:13:31.75 .net
ゴメソ、舌足らずだった
①のセルで右クリからコメントの編集を選択
ABCDEFGをドラッグして右クリックで文字の書式
コメントの挿入をする時にコメント全体をドラッグしても出来る

747:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/12/29 19:11:31.54 .net
>>724
セルの右クリックで「コメントの編集」はありません
あるのはコメントの挿入 削除 表示 です
「コメントの挿入」では文字をドラッグできますが現状のままでいいので意味がありません
コメントの表示では文字をドラッグできません

748:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/12/29 19:19:05.66 .net
まあ 難しそうですね
テンプレートから設定すればいいようなこともネットには書いてありました
libreのいいところはカラーが豊富
openもカラーの登録はできますがlibreは最初から整ってる
でもその他はopenのほうがいいですね
libreは細かいところにバグがあって使いづらい

749:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/12/29 19:19:58.89 .net
いろいろ考えていただき
ありがとうございました

750:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/12/29 19:57:17.19 .net
>>726
Openでコメントの表示から文字選択できるじゃん
表示>そのままではコメント枠の移動だけど
文字列部分でダブルクリック>文字入力/編集モード

751:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/12/30 10:30:07.64 .net
キミたちはMicrosoftのOfficeが980円とかで売っててもOpen Office使うの?

752:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/12/30 10:50:41.53 .net
>>730
ライセンス違反です。Open Officeじゃなくて、LibreOfficeね。

753:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/12/30 11:35:35.27 .net
>>729
やってみました
コメント表示でこの文字
URLリンク(up.mugitya.com)
ダブルクリックすると
URLリンク(up.mugitya.com)
になりました

754:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/12/30 11:37:06.89 .net
表示モードだと細い文字で
何らかの


755:編集モードにすると大きな文字になっちゃうんですよね だから編集しなくていいことに



756:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/12/30 12:06:09.39 .net
新規で表を作ろうとしたら昔作ったテンプレートがありませんってエラーメセージが出ました
これが原因ですね
テンプレートがうまくいかないんで削除したんですがシステム側はそれを参照しに行っている
ようでこの辺が原因でしょうね
すみませんでした

757:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/12/30 12:06:49.47 .net
もし直ったら報告します

758:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/12/30 12:31:26.44 .net
>>730
職場がお金ケチってリブレなんだよなだから仕方なく

759:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/12/31 00:11:06.99 .net
>>732,733
字面だけ見てなんのフォントかわかるほど詳しくはないんで、フォント名書いてくんないかな
うちではデフォがMS Pゴシックになってて、コメント内の文字列(半角英数)選択した時には
何故かフォント表示はArialになるのだが、別にフォントの見え方は変わらんわ
これはコメントだけでなく普通のセルでもそうなんだ
Open/Libreは西欧言語、アジア言語のフォントそれぞれ指定できるようになってて、しかも
セルに指定したフォントと別個に、さらにセル内で文字にフォント指定できるようになってるんで
なんかその辺の仕様がかんでそうな気がする
試してないけどセル内文字のフォント設定とセルのフォント設定を一致させてみるとか
セルの書式設定で欧文とアジア言語のフォントを同一にしてみたりしたらどうだろう?

>>730
別にMSの使いたいとは思わんなぁ…

760:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/12/31 09:54:27.33 .net
>>737
コメントの挿入で書き込むときは「Liberation Sans」です
URLリンク(up.mugitya.com)
右上の赤い点にマウスを重ねてコメント表示すると(セルを右クリック>コメント表示)
細い字になります これがなんのフォントなのかはちょっとわかりません
縦長になってるのかもしれませんし
URLリンク(up.mugitya.com)

761:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/12/31 10:14:57.55 .net
家計簿をつけているのですが
明日から年が変わって新しいドキュメントを使うので作成しました
そちらに今年の12月分と来年の1月分をシートコピーしました
12月分はコメントの表示は>>738と同じでしたが
来年の1月分はコメント挿入もコメント表示も「Liberation Sans」で
表示されてます
そうなると12月分のどこかの設定が違うのかなと思いますが
思い当たるところはやりましたので1月分とオプションの比較
でもしてみます

762:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/01/01 08:04:49.71 .net
LibreOfficeとOpenOffice
ExcelからPDFファイルに変換する機能が欲しい場合はどっちが良いでしょうか?

763:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/01/01 09:57:20.93 .net
>>740
それはプリンタの出力先をpdfにするだけだろ

764:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/01/01 16:03:47.86 .net
>>741
Excelで作った文章をpdfファイルとして保存できますか?

765:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/01/01 16:08:13.15 .net
>>742
文章はWordで作って下さい

766:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/01/01 20:42:35.47 .net
>>740
どっちもエクスポート機能でpdfサポートしてるから変わらんと思うがなぁ
エクセルで写真とか図形とかレイアウトしたものは結構崩れるが、差があるとすれば
何となくだがLibreの方がマシじゃないかなという気がする(更新頻繁だし)
試したことないんで実際そうかどうかはわからない
>>741
プリントから行く?
エクスポート機能使ってた
なんか差があるのかな?

767:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/01/03 16:45:19.65 .net
シート跨いだ参照について知りたいです。
例えば、
シート2のB2が数値2,4,6,9,11 だとシート1のB3を参照。
シート2のB2が数値1,3,5,7,8,10,12だとシート1のB4を参照。
です。

768:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/01/03 21:19:29.54 .net

すればええやん

769:743
21/01/03 23:28:55.58 .net
関数の式を知りたいんです。

770:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/01/03 23:31:00.23 .net
>>746

して見せてあげなよw
高校生くらいなのかな?

771:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/01/03 23:39:08.24 .net
>>74


772:5 「別シートのセル」の記述方法が知りたいのか 複数条件での分岐も含めて知りたいのか ifs使うやり方ぐらいしか思いつかんけど =IFS(OR(A1=2,A1=4,A1=6,A1=9,A1=11),$Sheet1.B3,OR(A1=1,A1=3,A1=5,A1=7,A1=8,A1=10,A1=12),$Sheet1.B4) B2でなくA1で組んでしまった 検索と置換で置き換えるといいよ



773:746
21/01/03 23:43:53.75 .net
ちなみに式書いてる途中で、シート切り替えて目的のセルクリックすると
自動で別シートのセルを記述してくれるよ

774:743
21/01/04 00:31:46.43 .net
>>749
=IFS(OR(B2=2,B2=4,B2=6,B2=9,B2=11),$シート1.B3,OR(B2=1,B2=3,B2=5,B2=7,B2=8,B2=10,B2=12),$シート1.B4)
でセル参照はできました。
あとなんですが、シートを12個作ってあるのですが、新しいシートを作るごとに右側のシートを参照するよう式を教えていただいた式に挿入できますか?
$シート1にシート3はシート2 シート4はシート3 シート4はシート3のようにです。(シート名を作ってますが)

775:746
21/01/04 02:11:01.52 .net
>>751
シート1、シート2、シート3…
と通し番号のシートが並んでるとして、右側のシート名を取得するには
=MID(CELL("filename"),FIND("#$",CELL("filename"),1)+2,3)&RIGHT(CELL("filename"),1)+1
で行けるみたい
cell(“filename”)でファイルパスとシート名がゲットされるので
(’file:///Volumes/HDD2/Libre/LOスレ743.ods'#$シート2)みたいな
#$の文字を探して以降3文字を切り出し
ここではさらに一番右の文字(シートの数字)を切り出して+1して次のシートの数字にして合体させてる
ただこれじゃ10枚目以降のシートの数字が扱えないので、文字列から数字だけ取り出す
関数とか使った方がいい(どういうのだったか忘れた)
もう眠いので今日はここまで、出来そうなら後は自分で探してやってみ
無理そうだったら明日また暇見てやったげる

で出来たその関数を、>>751の式の$シート1ってとこに代入すればいい
シート名は通し番号つける形でないと無理だと思う

776:746
21/01/04 15:08:08.17 .net
>>751
ちょっと詳しい条件がわからんのでアレだが、一応substitute使ってやってみた
条件:シート1、シート2、シート3…という形でシート名が一定の形式で並んでいる
1) 文字数でカウントして現在のシート名を切り出し、文字列「シート」を削除、数字だけにして+1
=MID(CELL("filename"),FIND("#$",CELL("filename"),1)+2,3)&SUBSTITUTE(MID(CELL("filename"),FIND("#$",CELL("filename"),1)+2,5),"シート", ,1)+1
2) ちょっと長ったらしいので、「シート」という文字列を検索してそれ以降の文字(シートNo.)を取得、+1
=MID(CELL("filename"),FIND("#$",CELL("filename"),1)+2,3)&MID(CELL("filename"),FIND("シート",CELL("filename"),1)+3,2)+1
3) あんま美しくない気がするけどシート名の右二文字を切り出して「ト」がついていたらそれを削除、文字列「シート」と取得した番号+1を合体
式自体は短くなるので後で見た時把握しやすいかも
="シート"&SUBSTITUTE(RIGHT(CELL("filename"),2),"ト",,1)

777:746
21/01/04 15:14:04.12 .net
※もし一々シート名が違うのならこの方式は使えない
・シート名の文字数さえあってて後ろに通し番号付けれるなら、substituteでなく文字数とかで切り出す形に
・文字数もバラバラなシート名つけてるんだったら、頭に通し番号つければいいのかも

778:746
21/01/04 15:21:36.70 .net
>>754
訂正、よく考えたらそれだけじゃ無理だわ
取得したシート番号に応じてifsとかでそれぞれのシート名選んでやらんとダメだなぁ

779:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/01/04 17:45:14.37 .net
もういい加減シート名は1月、2月、3月から12月ですと言えば良いのに

780:743
21/01/04 17:55:57.20 .net
カンがいいですね


781:w 関数つかって、前月の合計値のセルを今月のセルに参照してもらいたいんですよね。 昨年は=$9月.C36など使ってましたが月末かわっても自動入力させたいんで。 >>753 いまから試してみます。時間かかりますが(;・∀・)



782:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/01/04 18:01:29.61 .net
リンク貼り付けすればいいんじゃね? 項目は「数値」だけにして

783:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/01/04 19:21:09.42 .net
EOMONTHでもっとスマートになりそうな気もするけど

784:746
21/01/04 20:53:06.85 .net
>>757
前の月を参照なら左を参照だし-1しないといけねぇじゃねぇか
ええい正月だし大盤振る舞いだ
=REGEX(RIGHT(CELL("filename"),3),"[0-9]+")-1&"月"
で前の月のシート名を生成できる
>>479の$シート1ってとこに代入は、indirectっての使わないとうまくいかなかったので
INDIRECT(REGEX(RIGHT(CELL("filename"),3),"[0-9]+")-1&"月"&".b3")
INDIRECT(REGEX(RIGHT(CELL("filename"),3),"[0-9]+")-1&"月"&".b4”)
って入れてやるんだクソ野郎

785:746
21/01/04 21:01:54.98 .net
実は自分も月ごとの集計表って作ったことがあって、次のシートのセルを参照できる関数ないのかな
と思ったことがあったけど、そん時はマクロ使わなきゃ無理かと思って投げてたわ
こんなとこで解決するとは

>>758
リンク貼り付け?どういうやり方?kwsk

786:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/01/04 21:41:13.65 .net
>>761
前の参照する値をコピー 参照したいセルで右クリック→形式を選択して貼り付け→形式を選択して貼り付け
→ダイアログが開くから、数値のみを参照したかったら「数値」のみにチェックを残して
参照したいセルに貼り付けする。そうすれば、前のシートの合計値が反映される。ってことじゃだめなのか?

787:743
21/01/04 22:56:56.05 .net
ん~ 501エラーがでてしまう。
=IFS(OR(B2=2,B2=4,B2=6,B2=9,B2=11),=INDIRECT(REGEX(RIGHT(CELL("filename"),3),"[0-9]+")-1&"月"&".B3")
.B3,OR(B2=1,B2=3,B2=5,B2=7,B2=8,B2=10,B2=12),=INDIRECT(REGEX(RIGHT(CELL("filename"),3),"[0-9]+")-1&"月"&".B4")
.B4)

788:746
21/01/04 23:08:22.53 .net
>>763
まず式の中で=indirectと始めてはダメ
=抜いて
んで
INDIRECT(REGEX(RIGHT(CELL("filename"),3),"[0-9]+")-1&"月"&".b3")
の最後よく見てみ?
この式ですでに○月.B3と指定してるんだから
$シート1.B3
てとこまで置き換えないとだめ

789:743
21/01/04 23:30:22.07 .net
>>764
関数ウィザードで
=indirectのイコール消すまできえましたが、[,B3]まででしたか。
できました。マジ感謝です。ありがとうございます。

790:746
21/01/04 23:37:28.29 .net
>>762
そゆことか、別シートのセルを参照させるやり方のことだね
式書く途中でシート切り替えてセルクリックするのと同じことだね
あれ?もしかしてシート名の前の$外したらシートも相対参照できる?
=IFS(OR(B2=2,B2=4,B2=6,B2=9,B2=11),1月.B3,OR(B2=1,B2=3,B2=5,B2=7,B2=8,B2=10,B2=12),1月.B4)
2月にこれ貼り付けて、さらにこのセルを次のシートにコピペするとか
シートを複製すればそれで事足りそう
Libreの7だけど古いのでもいけるかはわからん

なんか難しいこと考えて遠回りしてしまったかも知れない、ごめん>>745

791:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/01/05 10:22:34.86 .net
結局昨年中に >>684 は解決しなかった
実際には列が多いのですごく不便

792:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/01/05 10:29:25.21 .net
LibreOfficeはいたるところにバグがあるんでOPENに乗り換えた

793:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/01/05 10:32:18.32 .net
え、そうなの?

794:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/01/05 12:51:08.60 .net
うん 列や行の非表示なんか設定しても勝手にリセットされるし
他にもいろいろあった

795:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/01/05 13:09:20.15 .net
>>767
設定とか使いこなしの問題というより、ソフト自体の作りの問題っぽいので
フィードバックして投げかけないとどうにもならないような…
あるいは力技でマクロでやるとか
あんま詳しい人居なさそうだけど
扱ってる内容とかどう使ってるのかとか知らないけど、内容によってはBaseの方が良いのかも


796:? 非表示のリセットは経験したことないな



797:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/01/05 13:33:57.84 .net
それかピボットテーブルとか使って、データ一覧のシートとデータを操作する画面を分けるか

798:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/01/15 11:18:22.45 .net
4.1.8のImpressでpptxで保存できない。pptでは保存できる

799:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/01/15 11:36:03.26 .net
>>773はOpenOfficeの話。
LibreOffice 7.0.4.2だとpptxで保存できた

800:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/01/31 10:51:40.42 .net
LibreOfficeとApacheどっちが使いやすいですか?

801:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/01/31 11:13:31.08 .net
>>775
Apacheより、LibreOfficeの方が更新頻度が多くて安定しているので
リブレの方がいいですよ

802:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/01/31 11:56:39.66 .net
>>776
ドモホルンリンクルです
リブレの方がいいのか

803:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/02/07 10:48:43.15 .net
LibreOffice7.1がでましたね、アップするには
一旦7.0.2を削除してから、インストールするのでしょうか

804:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/02/07 16:38:39.73 .net
旧Vを削除して、7.1.0-2インストールしました、
調子よく動いています。

805:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/02/07 16:57:44.75 .net
インストーラーが古いの削除してくれるんで流れに従ってればよさげ

806:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/02/07 19:01:11.93 .net
旧バージョンのままでOKだったんですか、
やり直し出来ないし、設定は生きているようですので、
このままで使ってゆきます。

807:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/02/09 01:28:36.25 .net
オンラインにある
履歴書ファイルとか
開いてもズレるよね?

808:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/02/10 12:12:01.19 .net
どんなの?

809:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/02/11 16:02:49.13 .net
MSOfficeでPDFを読み込んだものは保存後WPS Officeで読み込んで編集できるんだけど、さらにLibreOfficeに読み込ませるとWPS Officeで編集する前の状態でしか読み込めないのは仕様?

810:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/02/13 09:57:20.74 .net
>>784
WPS Officeの仕様に対応してないんでしょうねLibreOfficeが

811:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/02/13 10:54:45.37 .net
>>785
ありがとう
MS Wordの同じファイルも空でしか読めませんね

812:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/02/14 14:18:30.29 .net
Libire OfficeでもVLOOKUP関数はExcelと同じように使えますか?

813:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/02/14 15:34:20.48 .net
>>787
基本、vlookupでもindex,matchでも使えてる
細かいとこでは独特のルールの違いがあったりするみたいだけど

814:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/02/14 15:49:39.40 .net
新しいバージョンをインストールする時は、
「プログラムのアンインストールと変更」から旧バージョンを一旦削除してから、
新バージョンをインストールしたほうがいいのですか?

815:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/02/14 16:08:46.83 .net
>>789
そのまま上書きで基本問題ないと思うけどな
MacでもWinでもそうしてる
Linuxでdeb落として入れたやつは旧バージョン残ってしまったので
別途removeした

816:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/02/14 20:27:21.37 .net
Win版ならインストーラーが古いのを削除してくれるよ

817:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/02/14 20:32:18.53 .net
6と7はショートカットがそれぞれできたけど本体は同じだった

818:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/02/17 19:44:33.26 .net
>>783
履歴書 エクセル テンプレ
とかで出てくるようなやつ

819:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/02/18 10:10:02.11 .net
>>793
いうほどズレるっけ
エクセルと両方で開いて比べるまでしたことないんで、そんなに気にしたことないや
同じ書類MacやLinuxでも開いたりしてるので、フォントが違って色々変わってくる、
というのは良くあるけど、それはまたシステム違うししょうがないと思って使ってるし

820:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/02/18 10:15:24.40 .net
(続き
逆にエクセルでもバージョンによって違ったりするとか、画面の通りに印刷されないとか
あるみたいなんで、細かいことは気にしないことにしてる

821:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/08 22:48:24.28 .net
LibreOffice7.1.1-2出ました、Windows10ですが、
普通に動いています、少し早くなったかも。

822:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/03/27 19:47:04.83 sR+AZg


823:iQx



824:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/01 22:23:04.91 .net
LibreOffice7.1.2-2出ました、Windows10、
普通に動いています.

825:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/02 07:20:08.67 .net
>>798
7.1.2-2まで出れば、ほぼ安定してきていますね

826:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/02 17:15:56.35 .net
さっき7.1.2-2入れてみた
Windows7と10両方でMacTypeが効かなくなった・・・

827:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/17 13:25:23.81 .net
LibreOffice入れると、使わないフォントがたくさん入ってしまう。
インストールするかどうかは選べないのですかね。
毎回削除していて面倒

828:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/18 05:45:06.77 .net
>>801
Notoが入るっけ?
Win版のインストーラはカスタムインストール選べるけど、フォントの項目ない?

7.1.2、Mac版でDDEリンクで貼り付けた別ファイルのデータが更新されないの
直ってないな…そういうデータ使ってる人はご注意、6系の使用をオススメ
他環境は未確認

829:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/20 17:30:30.40 .net
セルにアンカつけて画像貼っても、その列を一旦非表示にしたり
シート全体を拡大・縮小すると画像がズレてしまう問題、いつになったら解決するの?

830:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/20 20:46:41.25 .net
>>803
あんまり誰もが利用して緊急に望んでるようなことじゃないと思うので、
この辺でウダウダ言うよりは、公式のバグレポートとかフォーラムで
強く投げかけないとほったらかしじゃないかなぁ
でもMac版のバルーンの文字化けも一度出したけど進展ないしな…
自分も開発に参加できればいいけど自分にはまだまだハードルが高い><
そしてバージョンアップごとに結構新たなバグが続出してる気も
(もちろん直ってるものも多々あるのだけど)

831:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/21 02:03:27.81 .net
データに画像が含まれるってなにも特別�


832:ネ事じゃないと思うんだけど 表示/非表示や拡大縮小でデータずれるなんて大ごとだよなあ



833:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/21 06:24:02.27 .net
>>805
まともな人はExcel使ってるから

834:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/21 07:13:45.08 .net
ちなみにExcelでも貼り付けた画像はずれる
保存して開いたらずれてるとか普通にあった
なのでExcelでレポート作るのは結構大変だった
今直ってるかは不明

835:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/21 08:19:53.11 .net
アンカーの座標がどう設定されてるか考えればおのずとわかる話だと思うけどな
元に戻すことを想定してたらそれだけ無駄に履歴記憶しなきゃいけないし

836:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/21 17:48:58.73 .net
806

837:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/21 23:01:37.73 .net
でもまぁ彼によればエクセルではそういうのちゃんとやってくれるって話だから
リブレの開発陣にどれだけ目を向けてもらうか、ってとこだと思うけどな
ただ表計算ソフト、ということを考えれば画像はレイアウトのパーツとして扱える、ってだけで
画像をデータとして扱ってるかというとなんかモニョってしまう
そこら辺はデータベースソフトの領分じゃないかと
LibreのBaseが画像の扱い上手くこなせるかというとまぁこれも
出来ることショボいなぁと思ってしまったんだけれど

838:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/22 00:07:34.22 .net
>>810
CalcやBaseは画像ビュアーじゃないんだよ
まあBaseならレポートで出力できなくもないけど
そもそもデータベースを分かってなさそう&#127807;

839:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/22 11:59:43.02 .net
>>811
あなたがデータベースをどんなものと思ってるかわからない
がBaseはフィールドタイプとして「画像」というのを持っているので、calcよりは
「画像をデータとして扱う」素地は持っていると言えるんじゃまいか?
そもそも>>803は画像ビュワー的なものを求めているのか?
そうした使い方してて文句を言ってるなら画像ビュワー勧めるべきだったな..
(そういう使い方とは違うような印象を受けたが)

840:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/22 13:32:46.06 .net
エクセルなら昔から当然出来てたはずの事がいつまでかかってんだよって話
データベースの定義が昭和で止まってる人なのかな

841:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/22 14:56:47.14 .net
無料なんだから文句言うなよ
文句あんなら金払ってExcel買うかLibreの開発に参加しろ

842:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/23 09:53:48.22 .net
それLibre全否定だろ
お前に言ってないんだからROMってな

843:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/23 12:50:33.65 .net
安かろう悪かろうソフト、まあ無料だが
ぶっちゃけ今なら表示はHTML(JSON)だろう
プログラム書けるなら編集機能もできるだろうが

844:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/23 13:08:11.60 .net
俺の使い方なら、LibreOfficeで満足だけど。Microsoft Officeに金払わなく
なって助かってる

845:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/23 13:21:33.26 .net
JSONでデータ管理している男の人ってカッコイイよね…

846:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/23 13:46:12.18 .net
ハゲたおっさんからねっとり見つめられながら「カッコイイよね」と言われましても

847:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/23 20:32:23.62 .net
calcはいいとして、base使うくらいならさすがにmariaDBとかpostgresあたりの方がいいと思う

848:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/24 08:37:49.75 .net
>>818
JSONは表示まわりのみな
某大手損保の画像管理サーバにかかわったことがあるけど
画像はデータベースに格納せずに普通にファイルだったよ
スプレッドシートにするなんてアホ臭くて誰もしない

849:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/24 20:01:19.05 .net
もういいから早くお前らMaribDBとJSONで>>803の望むもの作ってやるか、
作り方手取り足取り教えてやれよ

850:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/25 09:13:42.46 .net
RDBサーバ建てるまでも�


851:ネいけど表計算ソフトじゃ物足りないという層にアクセスやbaseがあるんじゃないかな?



852:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/25 20:54:31.92 .net
>>823
accessならともかく、ゼロスタートでbaseを勉強するくらいなら仮想でもいいからRDBサーバー作る方が、後々役に立つというか、展開しやすいと思うよ

853:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 17:22:47.86 .net
役に立ったことはないけどなw
庶民には大規模DBなんてまったく必要ねー

854:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 19:46:51.98 .net
base使ったことないけど、accessとそんなに違うのか?
DBなんてクエリ作れりゃ十分だろ

855:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 20:10:11.53 .net
access使ったことなくてファイルメーカー から入ったおれは、
baseのクエリでつまづいた…
アクセス知らず、calcの次にデータベース始めてみようって人にはbaseも
敷居高いな、とは思う
ネット上に初心者向けの解説もごく少ないし(あってもアクセス知ってることが
前提で書かれてたりする)
思うけどだからってそういう人がRDBサーバー作ってJSONだのPHPだので表示/操作画面
作るなんてこと始められるかっていうと、さらにorz..って気がする

856:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/04/26 20:41:37.21 .net
それってbaseだからじゃなくてDBというものを知らないからなんじゃないの
つまりaccess触っても何これって感じで
クエリの書き方はそんなに違わないでしょ
ただbase限定で検索すると誰も解説してないってだけで

857:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/05/08 18:21:28.79 .net
7.1.3出ました、Winにインストール
特に変わった感じはないですが、軽快。

858:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/05/09 05:06:34.18 .net
桐を使え、お金は出さなくては駄目だが。

859:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/05/11 12:03:11.93 .net
教えてください
4列X6行の表を縦3つ横4つの計12個作りたいです
どうすればいいでしょうか
挿入〉セクション〉段組み と進んで
段を4列作ってはじめの段に縦3つ表を作るまではできたんですが
隣の段に表を作ることができません
具体的には、
隣の段をクリックしてもカーソルがはじめの段から動かず別の段を編集できない状態です
バージョンは7.1.2.2(x64) です
お願いします

860:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/05/11 13:35:49.11 .net
段区切りの挿入(挿入>その他の区切り>)でいけるかな
ただ、作るものによっては
大きな表を作った上で適当に枠線を消したりして見かけ上12個の表にするとか
そもそもWriterじゃなくCalcを使うとか
そういうのの方が話が簡単な場合も

861:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/05/11 22:00:34.19 .net
>>831
どんな文書作ってるかで最適解違ってくると思うけど、
3 x 4 の表を作る(枠線は表示なしにするとか)
 ↓
一つのセルの中に4 x 6 の表を作る
とかが取り回し良さそうな気がする

Calcで表作ったのを任意の形式で貼り付けるのも、アンカーとか回り込みとかの
設定で図形と同じように扱えるので、人によってはそっちがいいかも
ただ表計算ドキュメントの形式で貼り付けると、表内の編集がちょっと独特になる

862:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/05/17 13:44:11.61 .net
通常クリックすると、そのセルが太枠になってアクティブになりますが、たまに、なんの前触れもなく、どこがアクティブになってるか分からないようになってしまいます
ダブルクリックするとカーソルが出るので一応わかりますが、とても使いづらいです
何かをした後とかではなく、全くランダムに発生してるような気がします
治す方法とかありますか?

863:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/05/17 17:59:18.92 .net
>>834
自己レス、多分解決しました
インストール以来一切やってなかったアップデートをして、今の所症状は出ていません
問題は多分解決しました

も�


864:、一つあります パスワードをコピペしたら、末尾に半角スペースが入ってました 何気なく消したら、パスワードが変わってしまいました ぜんぶ小文字だったのが一部大文字になりました この原因はなんでしょう? これはアップデートでも治りませんでした



865:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/05/17 19:25:31.18 .net
>>835
んー、いまいち情報が曖昧でなんとも言えんな
パスワードの取得元は?Libre内?webのログイン画面とかから?
変わったというのは貼り付けたLibreのセル内での話?
大文字に変わったのは頭だけ?途中も?
最後のスペースは改行コードなどの制御文字が入ってたのかもしれない

そういやMac版のwriterは、変換時に打ち間違えたの直そうとescで変換待機状態に戻すと
キャレットが表示されなくなるってのがずっと前から直ってないな
何文字戻れば良いかいちいち数えるのも面倒で地味に不便…

866:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/05/17 20:52:18.70 .net
>>835
パスワードのコピペ  ということですが、コピペ元を範囲選択するときに空白が入ったという可能性は?

867:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/05/18 02:26:21.01 .net
>>836
パスワードの取得元は、パスワードジェネレータだったと思います
www.graviness.com/app/pwg/
全32文字中、数字が4文字、小文字は28文字でしたが、そのうち19文字が大文字に変換されました(数字は不変)
変わったのはセル内です
ただ、貼り付けたときは変わりません
末尾に半角スペースが入ってたので、外したら一気に変わりました
頭だけではありません、でも全てでもありません、ランダムに変わったようで規則性が分かりません
でも、変わるところは毎回同じです
半角スペースを打ち直しても元に直りませんが、「もとに戻す」の矢印機能で、戻ります
現状、「末尾に半角スペースがあっても触るな」で対策してます
原因こそ分かりませんけど、余計な事さえしなければ変わりません
トラブった当時はパスワードを大文字変換されたことに気づかず、何度もパスワードを弾かれて困惑しました
基本的にはGoogleのパスワード自動入力に頼ってるので、LibreOfficeに記入するのは保険です
今回はトラブルが重なって、パスワード自動入力を一旦消して、保険を上書きしたら、その保険が(大文字に変換されてて)間違ってました
他にも「機能してない間違った保険」があるのかも知れません

868:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/05/18 02:35:04.52 .net
>>837
どうやらそのタイミングで空白が入ることはないようですが、
コピペした後で、「あ、空白ある」って見つけることはよくあります
でも規則性は分かりません、空白ないこともあります
空白削ると必ず変わるかというと、そうでもないようです
コピペしたセルの設定かとも思いましたが、属性を何にしても変わります

869:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/05/18 13:41:27.26 .net
オートコレクションで、文頭を大文字にする、とかあるからその辺かなと思ったが、
文中でもそうならちょっと違いそうだな

末尾スペースの件は、writerに貼り付けて制御文字表示させた時にどんなになるかな
うちのMacと7.1.3.2ではジェネレーターのページからコピペしても
特に末尾スペースなんか入らんが

870:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/05/19 12:11:03.27 .net
Open Office Drawについて質問します
①複数のパーツのサイズをまとめてそろえるといった機能はついていますか?
例えば、複数の図形の縦のサイズを一度にまとめてそろえたりする機能です
②手書きで文字を書き込む機能はありますか?

871:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/05/19 15:06:14.69 .net
自動で数値を加算する関数とかありますか?
例えば、1日で5円ずつ増えるものがあったとして、
自動で1日過ぎるごとに+5されていく関数とか

872:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/05/19 22:30:34.63 .net
>>842
=TODAY()*5みたいなやつ?

873:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/05/19 23:42:38.79 .net
>>843
それは、具体的にどうやって使えば?
2506年12月3日ってなりますけど、これを一体、どう設定し直したらいいものやら

874:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/05/20 00:40:12.00 .net
>>843
スマートじゃないかもだけど、ちょっと閃きました
=NOW() と 4月29日(固定した日付)を作って、この2つの日数差をDAYS関数で求める
これに5を掛けてやれば、日が変わるごとに+5される
テストしたらうまいこと行ったみたい
数日様子を見てみる

875:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/05/20 04:15:09.40 .net
宿題は自分でやりましょう

876:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/05/20 09:41:23.57 .net
>>844
5円ずつ増えるっていってもたとえば今日いくらなのかわからない
今日いくらというものがあって、そうなるようにそのぶんマイナスする
日付表示だとわからないから数値表示にすると日付のシリアル値というものになるので、その値と欲しい値の差をマイナスする
そうすれば日付が1増えるごとに5加えられて、欲しい値になる

877:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/05/20 12:43:18.95 .net
>>841
①全部選択して数値を打ち込めば…と思ったけどグループ化されたような状態で
全体の大きさになってしまうんだな…前からこうだっけ?
Oooのフォーラムで同様の質問があって、マクロ作ってる人がいた
URLリンク(forum.openoffice.org)
マクロダウンロードはこちら
URLリンク(extensions.openoffice.org)

②ちょっと曖昧でわからんのだけど
a. 手書き文字を、文字として認識させたい(キーボードで打つ代わりに手書きで入力)
b. テキストとしてではなく、画像として入れたい
どっち?
aならWindowsの機能であったような
bだとペイントとかGIMPみたいな別のペイントソフト使うか、曲線ツールで一画づつ
パーツに分けて作ってくか
かなぁ、Libre はペイント系のツールは無いんだよ

878:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/06/16 23:24:52.44 .net
AOO Calcで
セル参照固定を含めて「行と列の入れ替え」で貼り付けしたら
固定参照の行と列は入れ替わらない
こんなアホなことってある?

879:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/06/16 23:29:49.20 .net
正確には
行か列の一方だけを固定してる場合だな

880:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/06/19 22:15:05.97 .net
openofficeにgasのような拡張を作成する機能はあるでしょうか?

881:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/06/19 22:35:21.60 .net
例えば卵1個の栄養価を何度も使いまわしたいのですが、テンプレとして登録しておくにはどうしたらいいものかと思っています。
適当な場所からコピペするというのでもいいんですが、卵だけでなく例えば米100gとか、色々登録したいんです

882:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/06/20 13:15:04.48 .net
>>849,850
Libreの7.1.3.2 でも絶対部分は元の値のままですな
行列とも絶対参照の場合も元のままだけどAOOだとちゃんと修正された値が入るの?
googleのスプレッドシートだと行列入れ替えた場所にちゃんと参照し直してくれるな
まぁ開発側に要望出すしかなさげ

>>851,852
いまいちどういうもの作ろうとしてるのかわからないや
栄養価の一覧のシート作っといてそっからindex matchとかで拾ってくるような
形では違うんかな
gasって何?

883:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/06/21 10:33:06.89 .net
>>853
回答


884:どうも。 gasはgoogle apps scriptです。 gasでやってもいいのですけどね。 例えばよく使うデータがあって、それを定型文として登録出来ないかなと。 array = [卵1個,100kcal,10protein,5fat]; このようなデータがあったとして、セルに挿入したいんです。 コピペでもいいのですが、ボタン一つでサクッと追加できたらいいなと。



885:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/07/01 15:15:19.67 .net
他のソフトと併用して使って入力とかした方が楽かもよ?

886:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/07/04 18:54:56.19 .net
2段に組まれた表を棒グラフにすると、X軸のラベルが正しくつかないんだが、これはどうすればいいんだろう
例えば月次の売上数量が、年ごとに別の段に分かれているような場合。
複数段の数値をコンマでつないでグラフ自体は連続した状態になるんだが、
X軸ラベルは、折り返したようになって、2段目のラベルが1段目のラベルに重なってしまう。
なぜか散布図でつくるとちゃんと表示できるが、棒グラフや折れ線グラフではNG。
親切な方、教えてください。 LibreOfficeは7.0.6.2(x64)
URLリンク(imgur.com)

887:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/07/05 17:31:15.59 .net
2段の表使うのが無理あるんじゃね?

888:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/07/05 17:59:20.44 .net
だいたい表計算でデータ扱うことと
レポートでレイアウトいじって作成するのと混同するのは愚策なんだよ
別シートで1つの表にしときなさい
それとは別に2つに分けて書きたい、見せたいっつーなら参照して書きなさい
それをデータにしてはいけない、ただの数字の羅列でしかない

889:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/07/05 18:53:02.76 .net
他のアプリや機器でもそうだけど基本的な事を理解せずに使用する人が増えたなと思う

890:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/07/06 01:51:15.65 .net
Win10(メモリ8GB)でOpenOfficeを使っていると
別ウインドウで開いていたフォルダが勝手に固まる
これどうにかならんのか?
って思ったら、ページングファイル(仮想メモリ)をやめた途端
全く固まらなくなった
本当にこれで解決でいいのだろうか?
同じ症状で悩んだ人っていませんか?

891:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/07/06 10:10:58.12 .net
SSDのコントローラーがうんこなんじゃね?

892:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/07/06 10:52:36.68 .net
>>860
OpenOfficeじゃなくて、LibreOfficeに変えてみたら?

893:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/07/23 18:31:27.42 .net
まだOpenoffice使ってるやつおるんか

894:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/07/25 10:28:30.91 .net
ノシ

895:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/07/25 22:07:53.65 .net
xlsxなりdocxなりの再現性が違いすぎるから、Libreの方がいいぞ。calc軽いし

896:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/07/27 20:05:35.19 .net
7.1.5.2が出たよ、インストールしてみたが、
一層早く動作している様だ。

897:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/01 18:26:36.76 .net
オートコンプリートなんですが
この機能を保ったままで一部のセルの内容をオートコンプリートされないようにできなでしょうか?
もしくは別の特定のセルをオートコンプリートするように自分で設定する方法はないでしょうか?
同じ事を何度も入力するのでオートコンプリートは必須で
(ドロップダウンにするには項目が多すぎるので手入力+オートコンプリートです)
しかし、最初の1文字に「(」を入力すると仕事で使っているシートでは強制的に
同列の最上段のほうにある「社訓が入力されているセル」の内容が
勝手にオートコンプリートされて面倒です
毎回Deleteキーで消そうとするのですが、この社訓、嫌味な事に
CTRL+Enterで改行されまくって1セルに全角1万文字(半角2万)分も入っているせいで
Deleteで消しても1万6000字分は一発で消えるのですが、Calcの仕様なのかバグなのか
末尾4000文字分が残ってしまい、これをわざわざ手間


898:を掛けて消す羽目に(非常に時間の無駄) 「社訓の入ったセル」自体を消すのが一番早いのですが、消すと上司から怒られました 「(」でオートコンプリートされないように1文字目に別の文字(スペースやピリオド)を入れたら 「勝手に落書きするな」と怒られる始末 「てめーが寄越したシートにどうでもいい社訓なんざ落書きされてんだよ!」って言ってやりたいです なので欲しい解決法は3つ、以下のいずれかです ・オートコンプリートで「(」にだけ反応しないように設定する方法 ・「(」を入力した際、社訓ではなく別のセルを参照するように設定する方法 ・または上記2通り以外で解決できる冴えたやり方 どうかお知恵をお貸し下さい



899:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/01 18:29:09.33 .net
ちなみに、その問題のセルの「(」を半角から全角にしても何故かバレて怒られました

900:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/01 20:55:03.42 .net
セル位置変えれば?

901:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/01 23:04:02.11 .net
>>867
セルのデータではなく、そのセルの位置に置いたテキストボックスのデータにしたらどうですか?
カッコの全角と半角の違いを見抜く上司にはすぐバレそうですが。

902:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/02 11:10:02.03 .net
(で止まらずに2文字目、3文字目まで入力する…

903:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/02 12:54:54.11 .net
>>869
バレました
>>870
バレました
>>871
社訓が長すぎて、「(+続きの必要な文字列+社訓末尾4000文字」という酷いアレなりました
結局末尾4000文字を一所懸命カーソルキーやマウスで範囲指定して消す必要が
「(」を使うデータ自体そこまで多くはないのですが「(」使う度にこれなので困ってます
ちなみに「(」を使うデータの方を全部全角(にしたら、今度は下請けに
「データ入力間違ってます!何故全角で打ったんですか!
全角半角間違えると間違えたトコは受注できなくなるんですよ!
もし私が発注シートを受け取った時点で気付いてなかったら大惨事でしたよ!
まったく、この仕事何年やってるんですか!初心者ですか!」
と言われて舌打ちまでされてしまいました
会社辞めるのが一番早い解決法な気もしてきましたが
このご時世次の仕事なんて就けそうにないですし

904:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/02 13:54:27.57 .net
>>872
>社訓が長すぎて、「(+続きの必要な文字列+社訓末尾4000文字」という酷いアレなりました
オートコンプリートでそんな風になるっけ?
社訓の部分が(あいうえおかきくけこ)
として、別のセルに(だけ入れた際には確かに(あいうえおかきくけこ)(※あ以降は反転選択状態)
となるが、続けて(123とか打った場合はあ以降の反転部分は消えると思うけど
OSで挙動違うんかな
(Windowsの方のIMEの問題とか?)

905:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/02 14:28:31.18 .net
>>867,872
(で始まる同じような内容を何度も入力するのであれば、
単語登録しておいたらどうですか?
よみがなを"ん"で始まる、他では使わない読みで設定しておけばいい。

906:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/03 03:00:56.27 .net
つーか非能率でも俺が正しいを主張する上司なんだから、黙って使っておけ。

907:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/03 11:47:33.53 .net
別ファイルでデータ作ってから社訓をコピーする、または社訓のファイルにコピーする、じゃだめなの?

908:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/03 12:24:44.81 .net
なるほど。社訓本体は例えば別シートとかの目につかないセルに置いておいて、
今社訓があるセルにはセル参照の計算式を設定して問題のセルの内容を表示させると。
しかしテキストボックスもアウトとか、一体何がセーフで何がアウトなんだかわけわからんな

909:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/03 15:14:17.39 .net
>>877
計算式で引用すると、文字列の一部分だけの書式設定ができないので
すぐわかる(バレる)と思う。

910:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/03 15:45:58.64 .net
文字列単位の書式設定までしてるとかまじ鬱陶しいな
オートコンプリート時 Ctrl+TAB で別の候補が出るみたいだぜ

911:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/04 00:50:08.38 .net
ツールバーなんですけどAファイルからBファイルへアイコンの並びをコピーすることってできますか?

912:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/07 17:45:17.70 .net
┏━━━┓
┃   / \  ┃
┃ /     \┃
┃ (゚) (゚)ミ  ┃
┃ 丿     ミ ┃
┃ つ   (  ┃
┃   )  (   ┃
┗━━━┛

913:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/07 19:16:14.51 .net
東京オリンピックに反対している奴はダメ人間
スレリンク(dame板)
橋下徹
オリンピックに反対しているのは、学生時代にスポーツに人生を賭けたことのない人たちですよ
ホリエモン
自分が運動音痴だからといって、僻み根性でオリンピックに反対するな

914:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/08 18:54:26.01 .net
Libre OfficeはiPadでも使えますか?

915:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/08 19:06:06.78 .net
なぜ公式ページを参照しないんだろうな

916:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/09 01:54:19.72 .net
>>883
公式以外で有料のサービスある。
URLリンク(www.collaboraoffice.com)
公式でないけれど

917:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/09 02:05:45.00 .net
途中でおくってしまった。
公式では無いので有料みたいです。
基本的にはLibreOfficeのサポートとかを事業化した企業みたいです。
公式へのソースコードや改善活動の貢献度も高いみたいです。
ただ日本語対応が弱いみたいですね!
URLリンク(ayunao.com)
参考までに!

918:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/12 23:22:47.29 .net
5.2.0.3が公開されたよ、DLものすごく遅いのは殺到しているからなのかな、

919:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/13 02:56:43.77 .net
>>887
LibreOffice 7.2.0 RC3の事?

920:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/13 22:25:48.05 .net
RCが外れた7.2.0.3です、普通につかえていますが
HPからはGLできなくなっています。引っ込めたのかな?

921:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/13 22:47:33.24 .net
prereleaseと勘違いしているとか?

922:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/19 22:13:39.88 .net
LibreOffice 7.2
デタ━━゚(∀)゚━━!!

923:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/20 23:50:04.89 .net
7.2.0.4出ましたね、早速インストールしましたが、一寸早くなった感じ。

924:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/21 03:55:07.67 .net
記事も出てますね。
記者さん乙。
「LibreOffice」v7.2が公開 ~日本語環境向けの改善も
MS Officeとの互換性、サイズの大きなファイルの処理、「Skia」描画などを強化
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)

925:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/22 02:12:06.68 .net
記事追加
2021年8月20日 LibreOffice 7.2 Communityリリース,Apple Siliconをネイティブサポート
URLリンク(gihyo.jp)

926:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/22 07:54:43.30 .net
差分配布しろや土人

927:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/22 10:44:08.55 .net
Office2003互換ショートカットキーのプロファイルもきぼんぬ

928:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/22 12:57:28.40 .net
Libreoffice7で、リモートフォルダの設定ができなくないですか?
OneDriveが登録できません。

929:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/25 12:49:14.47 .net
skiaバギーすぎてソフトウェアレンダリングにしてるわ

930:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/30 10:06:14.10 .net
>>897
亀ですが。
関連性不明ですが、こんな記事見かけたけど、M$の方で設定に変更あったのかも。
Microsoft、Android版Office、Outlook、OneDriveなどのChromebook対応を終了へ
代わりに「Office.com」の利用を
樽井 秀人2021年8月26日 16:51
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
あと使用OSやLibreOfficeの(小数点以下の細かい)バージョン情報、Writer,Calc,etc...使用状況、やってみた事の情報あるといいかな。

931:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/30 10:10:54.37 .net
>>898
Skiaけっこうバグあるのかな?
時々、関連度がありそうなエラー聞きますね。
便利な面もあるみたいですけど。GNOMEやQtみたいガワの側の機能なのかな。

932:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/30 10:15:29.70 .net
GNOME でなくGTKでした。

933:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/30 16:33:49.17 .net
>>899
LibreOffice7.2.0.4(x64)
OS:WIndows10 19043
です。
リモートファイルを選択して、サービス管理をクリック。サービスの追加を選択します。
共有は空欄、ユーザーはメールアドレス、パスワードを入力。
OKを押すと、「指定したデバイスは無効です」とエラーが出ます。
パスワードを入力しないと、ブラウザに、下記のアドレスを貼り付けろ みたいな画面が出て、
そのアドレスに飛ぶと、このページに到達できませんとなります。

よろしくお願いいたします。

934:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/08/30 16:48:02.37 .net
ちなみにGoogleDriveでは、リダイレクトされたページにあるURLを
入力したところ、登録できました。
Onedriveに接続できません。

935:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/09/19 09:35:09.30 .net
7.2.1-2来たよ

936:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/09/21 22:49:53.62 .net
書式設定崩さずにオートフィルする方法ないの?
ただ数字を1から順に2,3,4,5…ってやりたいだけなのに罫線とか背景が全部コピーされるの不便すぎるんだけど

937:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/09/22 01:10:10.30 .net
>>905
Optionキー(Alt相当)押しながら、とかいくつか試したけどダメだね
フィルした後「直接設定した書式の解除」かけるくらいしか思いつかん

938:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/09/22 01:41:41.40 .net
>>905
連番ぐらいなら、別のエリア(別のシートでも可)で
連番つくっておいてコピー+値貼付けかなあ。

939:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/09/23 10:10:53.95 .net
JREは無料になったOracleJDKで良いの?

940:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/09/23 16:14:08.66 .net
連番なら連続データの作成を使えよ…

941:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/09/23 19:34:58.50 .net
>>909
偉そうなとこすまんけど連続データの作成でも書式設定抜きには出来んかったぞ?
>>908
うちではそうしてる

942:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/01 12:59:06.84 .net
LibreOffice 7.1.6ですが去年編集していたWriter書類を編集しようとしたら
「読み取り専用」となって編集できません。
このファイルは誰とも共有や共同編集もしてませんししたこともありません。
どうやったら読み取り専用を解除できるでしょうか?
Windows10ですが、
プロパティで属性の読み込み専用はチェックが外れています。
ファイルを複製してもその複製も読み込み専用です。

943:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/01 15:19:45.34 .net
編集しないでファイル保存の時にファイル種類変えてみるとか

944:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/02 11:18:39.31 .net
>>911
とりあえず再起動してみたらどうだろう
拡張子はちゃんと.odtになってる?
ローカルかUSBメモリや外付けとかかわからないけど、メディアの書き込みはおk?
>>912さんのようにするか、エクスプローラ上でファイルをコピーペーストしたものだとどうだろう?

945:908
21/10/07 12:47:29.09 .net
>>912
そうか、別名保存はできるんですね。
それでやってみました。ありがとう。
>>913
あれから数日経って何度も再起動かけてますが、
未だに読み取り専用ですね。別PCに持って行っても。
怖い現象ですね。

946:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/07 13:33:35.06 .net
ファイル>プロパティ>セキュリティ で「読み取り専用で開く」にチェックが入っちゃってるのかな
としても他の人が言うような別名保存ぐらいしか解除方法(保存されたファイルはチェックが外れる)がないぽいし
そもそもなぜチェックが入ったのか謎ですね

947:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/09 09:01:17.40 .net
BaseがFileMaker並みの事出来ればなあ

948:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/14 21:54:14.22 .net
7.2.2.2が出ました、動作は早くなった感じです。

949:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/15 01:03:27.70 .net
>>916
流石にそれは無茶な気がするけど、ある程度Calcに慣れた人がCalcの知識やメソッド生かして
使えるものだったらなぁ、て思う
現状、そこまでAccess再現できてるわけでもなし、データベース屋がSQLの知識生かして
使える只のオモチャ、みたいな立ち位置で、なんか中途半端でもったいない

950:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/15 01:07:55.97 .net
帯に短し襷にも短し、みたいな

951:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/17 17:01:52.97 .net
Base自体の出来はともかく、1からBase覚えるくらいならMysqlとかポスグレの方がまだいろいろ応用効きそう

952:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/25 17:10:53.23 .net
ソフト板などで回答が付かなかったのでこちらで質問します
Android版のCollaboraOfficeについてなのですが、日本語入力が突然出来なくなったのですが、これは仕様変更なんでしょうか?
それともバグか、うちだけでしょうか?
10/11に更新あったようで、おそらくその後からだと思います

953:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/26 12:46:33.83 .net
>>921
こっちで聞いても変わらんと思うけど
iPhoneのは消しちゃったけど試しにAndro入れてみた
古い機種だけどwriterでちゃんと入力できてるみたいよ?
8.0.0、IMEは標準

954:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/26 14:47:27.92 .net
>>922
最新は6.4.13だと思います
このアプリです
URLリンク(play.google.com)

955:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/26 17:06:14.26 .net
星一つの評価つけて、バグのメール送ってみてはどうですか。
評価に問題点を書いても、バグレポートメールくださいというコメント返しが来る可能性ありですが、基本的に企業側が対応すべき内容かと思います。
情報は小出しにせずに、メーカーや利用しているアプリのバージョン等(使用しているAndroid?やアプリ、日本語入力システム,etc...)の詳細情報も忘れずに。
メールなら文章長くても問題ありませんし、送るメール文面も日本語文、翻訳サイト1、翻訳サイト2と複数の翻訳サイトを活用ください。
意味が通じているか気になるならメールアプリで下書きして保存したあとで、日本語で書いた内容をコピーだけして、複数の翻訳サイトで翻訳し、翻訳後の英文をコピペして逆に日本語に翻訳し直してみる等してみてもいいかと。

956:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/26 19:35:29.59 .net
>>923
あ8.0.0はAndroidのバージョンね
コラボらは今日落としたばかり

957:名無しさん@そうだ選挙にいこう
21/10/26 19:55:07.22 .net
>>924
ありがとうございます
検討してみます
>>925
ありがとうございます
Android10ですが、バージョン変えずに使えなくなりました
でもAndroid11のデータはダウンロードだけしました
更新はしてない状態です
キーボードアプリはGboard,WnnKeyboardLab両方同じで日本語だけ出てきません
英数字と数字キーボードの繰り返しだけです

958:918
21/10/26 20:36:31.50 .net
今他のキーボードアプリもインストールして試してみました
他のキーボードアプリだと日本語入力も選べましたが入力自体は出来ませんでした
英数字や数字入力に切り替えるとどれも入力可能
そして入力出来ない



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch