LibreOffice/Apache OpenOffice 総合相談所 13at BSOFT
LibreOffice/Apache OpenOffice 総合相談所 13 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/13 19:46:53.66 .net
すいませんCalcの質問です
Calcで現在開いているファイルとは別の、ローカルのcsvファイルの中身を
現在開いているシートの指定したセルに貼り付けたい場合、どうすれば良いのでしょうか?
シート → 外部データへのリンク で出てくるダイアログで
csvファイルを読み込むところまではできるのですが、OKボタンを押しても
「外部データ」ダイアログの「使用できる表と範囲」のところに何も出てきませんでした
よろしくご指導くださいませ

251:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/13 20:07:37.85 .net
>>244
同意。
レポートとフォームの機能がAccessと同様にBaseに組み込まれて
デザインビューとかがあると使いやすくなるんだろう。

252:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/13 21:10:12.37 .net
>>246,244
Baseにもレポートやフォームの機能もあるけど、accessとそんなに違うのですか?
accessは使ったことないのですが、BaseはFileMakerと比べて、どこいじったら同じような機能が
実現できるのかすごくわかりにくくて辟易してます

253:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/13 21:10:48.35 .net
>>245
ヘルプには、名前付き範囲でないとダメ、って書いてあるみたい

254:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/14 08:01:15.69 .net
>>247
テーブル作成クエリ使えなかったりクロス集計できなかったり機能面でAccessに全く及ばない
まぁAccessがExcelと機能重複してオフィススィートとして無駄が多いとも言えるけどね
こうした機能面だけでなく、レコード数多くなると激重になるしそもそもよく落ちるしちょっと実用レベルじゃない

255:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/15 13:38:13.18 .net
>>249
ありがとうございます
テーブル作成クエリというのは見当がつきませんが、クロス集計はクエリの組み方とかで
出来たりしないのですか?

256:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/15 21:47:55.24 .net
どうせOSSのを使うなら、仮想環境でサーバー建ててPostgresql使う方がいいと思う。あとあとの事を考えると

257:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/15 21:58:17.65 .net
>>251
Calcから接続すればいいけどオフィスソフトとしては敗北宣言だな
MSみたいに全て出来た上でそれもできるならともかく

258:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/16 01:17:59.71 .net
オフィスにデータベースいらんように思うけどね。
ファイルメーカーとかアクセスでも作り込むと重すぎて動かなくなるから、結局ちゃんとしたデータベースソフトで作り直さないといけなくなるのよね。
作り直さなくてすむレベルには表計算のマクロでやった方が手っ取り早い。

259:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/17 04:40:42.60 .net
>>252
データベース使ってやることって、基本的にスタンドアローンでやるべきじゃないことが多いんだよな
Accessが機能的に優れていても、1台のPCの中で完結している状態だと大した違いは無い

260:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/17 13:12:44.59 .net
アクセスでほしい機能はデータベースでなくレポート
いわゆるフォーマット決まった帳票出力だ
これをエクセルやワードでやろうとすると、レイアウト設計で気が狂う
レポートのデザイン作成ってのがすごく楽なんだ
位置が㎜単位でパーツの編集も位置変更も独立してて合わせやすい
データはエクセルのまま使って参照した方が安全

261:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/17 13:58:13.68 .net
個人的にはエクセルでマクロググって四苦八苦するよりも、FileMakerの方が手軽にいろんなこと
出来て使いやすいなーと思う
使い道とか内容にもよるのだろうけど
ただメインがLinuxに移行しつつあるので、LibreのBaseも使えたら助かるなーと思って手を出してみてるところ
(Base以外のデータベースアプリもストアみたいなとこに用意されてはいるのだけど、試してない)

ところでBase、6.0.7でFirebirdで作った書類を他のバージョンで開くと、エラーで開けないレポートが
あったりする
サブフォーム使ってるやつがダメなんだけど原因がよくわからない
この書類から、D&DでテーブルやらフォームをHSQLDB版に移植すると他のバージョンでも開けるんだが

Firebird使うなら、6.1以降ではクエリの掛け算おかしくなるしバージョン6.0.7が


262:おすすめ



263:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/17 13:59:02.67 .net
ちなみに他バージョンで開けない時のエラー
エラーコード: 1
firebird_sdbc error:
*Dynamic SQL Error
*SQL error code = -206
*Column unknown
*LINK_FROM_
*At line 1, column 396
caused by
'isc_dsql_prepare'

264:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/17 14:10:58.50 .net
演算でバグるとか公開しちゃいけないレベルだろう

265:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/17 14:22:08.92 .net
>>255
アクセスのレポートは使ったことあるけど使いにくかった。単純なテーブルならいいんだけど、ちょっと複雑なクエリになるともうお手上げ
自分が勉強不足なんだろうけど、PHPでDBにクエリ渡してHTML吐き出させる方がずっと簡単だし、HTMLならスマホやタブレットでも見れるしね

266:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/17 14:36:30.20 .net
>>258
まぁFirebirdは「実験的な機能を使う」をオンにしなくちゃ使えないようにはなっていたんだけど
(でも6.1からは正式採用だっけ?)
バージョン上がるごとに軽く速くなってるのはありがたいんだが、こうした地味なバグは
増えてる感じがする
そろそろ全体の整合性みたいなもんも整えて行って欲しいもんです…

267:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/17 17:22:56.23 .net
Calcで作った表の中で
「ふつうふつう太字ふつう」←「太字」の部分がBの太字
となっているのを
「ふつうふつう( )ふつう」
と一括変換する方法あったら教えてほしいのですが

268:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/17 18:50:58.19 .net
>>261
writerだと書式で検索できるので、コピーして書式含んだ形で貼り付け(リッチテキストRTFとか)、
calcに書き戻しかな
calcに戻したときうちだとフォントサイズが変わってしまったが

269:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/17 20:07:22.19 .net
>>262
ありがとうございますやってみました
コピー→Writerへの貼り付け(RTF)はできましたが太字の情報はコピーされませんでした
(元の表で太字になっている部分が太字じゃなくなってコピーされた)
うーん・・・

270:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/17 22:15:19.33 .net
Windows版でも試してみたがうちでは書式情報ちゃんと持って行けるよ
バージョンとかプラットフォームは何?

271:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/17 22:45:46.90 .net
すげーな。
質問の意味もわからぬ。

272:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/17 23:17:09.18 .net
>>265
そりゃお粗末な読解力で御愁傷様だこと
ちゃんと答えてくれている人がいるのにね

273:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/18 00:10:46.63 .net
>>264
Win7
Apache OpenOffice4.1.3
です
その後Calc→Writerへ表のまま太字もそのまま貼ることができましたが、書式で検索しようとしても
検索と置換→詳細オプション の中に「書式」ボタンがありません・・・

274:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/18 06:08:20.51 .net
>>266
何いちいち突っ掛かってんの?

275:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/18 06:36:36.62 .net
>>268
アンカーの位置が違いますよ

276:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/18 09:22:23.69 .net
>>267
W10にOpenOffice 4.1.3入れてみたけど、
形式を選択して貼付け>書式設定されたテキスト[RTF]
で書式情報付きでwriterにペースト出来たよ、おかしいな
何か表みたいに枠がつくけど
ただLibreもインスコしてる環境だからその影響で挙動違うかも知れない
一緒にインストールしてるとなんか不具合出るって話も以前出てたので

writerに表計算ドキュメントの形式で貼付けてしまうと、地の文章の部分クリックしてからの、
ワープロ機能での検索置換では無視されるし、
表の中に入ってからの検索置換だと表計算での検索置換機能となって書式選択ができない
のはLibreも同じだった
RTFだめならHTMLとして貼付けてみるではどう?

>>266
読解力ってよりも、半分経験からエスパーした気がする...

277:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/18 09:25:18.10 .net
>>269
あってるよ

278:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/18 13:51:14.92 .net
置換をしたかったのか。

279:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/18 20:54:57.36 .net
>>270
そのままの貼り付けには成功したのですがいかんせん書式での検索ができないので目下手詰まりです…
親切にありがとうございました

280:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/18 22:28:00.90 .net
6.1.5rc2に更新されました、

281:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/19 00:21:57.21 .net
書式で検索はできないよね。
ワードから移行すると不便な気もするけど、それがない時代は特に不便とも感じなかったと思うと、最初からないと思って作るとそう必要ないことに気づいたりするのよね。

282:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/19 12:43:03.54 .net
>>275
え゛?
人ができるって言ってるのに何故できないことにするかな
解説作っちまったぜ
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

283:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/19 12:46:00.77 .net
あぁウチの専ブラ、sついてると画像取得してくれないんだった
貼り直し
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

284:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/19 12:57:22.69 .net
ありがとう。
よく見たらライターでは属性とか書式ボタンありましたわ。

285:273
19/02/19 13:40:25.11 .net
>>277
すごい!解説画像まで作ってくださりありがとうございます。
やりたいことは表中の特定セル内の(すべてではなく)一部の文字を太字→(  )にするということです。
あるセルの中の
ふつうふつうふつう太字太字ふつうふつう

ふつうふつうふつう(  )ふつうふつう
としたいのです。
でそのように置換したいセルがたくさんあるので一括でできる方法はないものかと…。

286:273
19/02/19 13:50:14.50 .net
後ほど>>277で解説していただいた方法を試してみます!ありがとうございました

287:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/19 14:57:33.24 .net
>>277
神降臨

288:273
19/02/19 18:04:45.25 .net
>>277
すみません、>>273で貼り付けに成功したというのは単純なコピー→貼り付けだと
元のまま(太字が保たれたまま)貼り付けられたという意味でした。
これだと画像を貼り付けたようなものなのですね。
「形式を選択して貼り付け」で全ての形式で試してみましたがいずれも太字がふつうの
字体になって貼り付けられてしまいます……
Calc、Writer双方の「書式のコピーと貼り付け」アイコンをONにしてからコピー→(形式を選択して)
貼り付けも試してみましたがこれも全ての形式でふつうの字体になってしまいました……

289:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/20 07:29:41.53 .net
>>282
セル内に太字が混在する場合、ちょっとヤヤコシイみたいです
そのセルを一つだけ選んでRTFでWriterに貼り付けると上手くいきました
複数選択ではなぜか書式情報が飛んでしまう
html形式だとセル一つでもダメ
まとめていっぺんにはできないようです

謎な仕様ですね…

290:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/20 21:00:08.50 .net
>>283
ううむ…謎ですね
ともあれありがとうございます

291:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/20 22:24:20.19 .net
マクロでも単独セルでできることと複数セルでできることはズレてるから、データ構造の問題だろね。

292:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/22 00:04:29.73 .net
Calcでちょっとした表、一覧を作ってる
文字列だけじゃ視認性が悪いのでそれぞれの項目にアイコン画像を頭に貼っ付けてるのだけど
後その画像のセルの行列の幅を変えると、画像も一緒に伸


293:び縮み変形してしまう これセルの幅を変える際でも画像の大きさは固定されたままにする設定とか有りませんかね?



294:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/22 06:35:16.33 .net
いろいろ個性的な使い方があるものですね。

295:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/22 10:41:39.70 .net
>>286
バージョンによってデフォルトの挙動が違うみたい
6.1以降だと最初から伸び縮みもしないしセルにアンカーされててずれない
6.0や5系だとページにアンカーされててセルとずれるし、セルにアンカーし直しても
セルからはみ出す大きさだと伸びてしまうが、セル内に収まる大きさだと伸びない
ただ画像の「位置とサイズ」を開いて「サイズ」の保護にチェック入れとくと、はみ出してても
伸び縮みしなくなる
6.1以降、何気に「セルサイズに合わせる」ってメニューがあって便利だなー

296:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/23 12:17:24.32 .net
>>288
>ただ画像の「位置とサイズ」を開いて「サイズ」の保護にチェック入れとくと、はみ出してても
>伸び縮みしなくなる
おぉホントだ!! これで貼っつける順序とか気にしなくてよくなる!
非常に感謝!ありがとう!あとはこれを個別設定じゃなく共通設定に出来れば万事解決だな

297:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/25 00:31:39.01 .net
たまには質問する側に…
1セル内に、住所番地とあるのを住所と番地に分けたい場合についてです
エクセルのやり方では
=LEFT(セル,MIN(FIND({0,1,2,3,4,5,6,7,8,9},ASC(セル)&1234567890))-1)
というのが見つかりましたがLibreofficeではうまくいきません
島根県鳥取砂漠市98-01 といった住所の場合、
島根県鳥取砂漠市98- という結果になったりします
(..FIND({0,1,2,...}の部分で「0」の値しか計算されないようです)
力技で
=LEFT(B1,MIN(FIND(0,ASC(B1)&1234567890),
FIND(1,ASC(B1)&1234567890),FIND(2,ASC(B1)&1234567890),
FIND(3,ASC(B1)&1234567890),FIND(4,ASC(B1)&1234567890),
FIND(5,ASC(B1)&1234567890),FIND(6,ASC(B1)&1234567890),
FIND(7,ASC(B1)&1234567890),FIND(8,ASC(B1)&1234567890),
FIND(9,ASC(B1)&1234567890))-1)
という式にすると上手くいくことがわかりましたが、この式ってもう少しコンパクトに
記述するやり方はないものでしょうか?

298:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/25 01:47:33.07 .net
>>290
正規表現でできないかな?と思って軽く調べたら、似たようなことしてる人いた
URLリンク(j11.blog.so-net.ne.jp)
でも、リンクにあるやつをコピペで試してみたけど、俺のとこでは再現されなかった。。。
とりあえずヒントにはなるかも

299:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/02/25 11:24:51.84 .net
>>291
大変ありがとうございます!
当方だと環境によって動いたり#Value!になったりで困惑させられましたが、
プラットフォーム関わらずLibreOfficeで5.1あたりだとちゃんと動作するようです
5.4とか6系はダメ...
そして5.1系で作って保存したファイルなら、5.4や6系で開いても動くし、新たに式を貼り付けても大丈夫でした
...なんじゃそりゃ
(逆に6で作ったのを5.1で開いても動かないまま)

動く環境でなら
=LEFT(A1,MIN(SEARCH("[:digit:]",ASC(A1)&1234567890))-1)
で行けるし、
(SEARCH(“[0-9]”,…)という書き方でも良いようです
うーん6系でも使える方法はないのかなぁ
単なるバグでFixを待てば良いのかなぁ?
※OOは最新版4.1.3でも動作するようです

300:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/03/03 17:58:03.74 .net
超基本ぽいですがおねがいします。
Calcの表で、
1-01
1-02
1-03
 ・
 ・
 ・
という風に縦に自動で入力していくにはどうすればいいでしょうか?
まず1-01と入れると勝手に1月1日と変換されて入力されるので'1-01と頭に'をつければ変換されない、
というところまではわかったのですが…。
Win7、Apache OpenOffice4.1.3です。

301:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/03/03 18:20:42.82 .net
>>293
多分OpenOfficeでもLbreでもExcelでも同様だと思うけれど、
1-01を入力してEnter(Return)かTabキーを押して確定させた後、
もう一度そのセルを選択し直すと、セルの右下にポツっと黒い四角が出る
それをドラッグして下に引っ張ると連続データが入ってくれる
※もしかしたらCtrlかAltか押しながらドラッグかもしれない

私は「’」使って日付表示を回避するより、列全体の書式設定で「テキスト」にして使うやり方するけど
(どっちがいいかはよく知らんです)

302:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/03/03 21:19:37.85 .net
>>294
なんとかできました!ありがとうございました

303:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/03/04 12:47:02.80 .net
calcってスクリーンショットのコピペって簡単に出来ませんでしたっけ?
calcを開いた状態でブラウザをアクティブにしてalt+PrtScを押してコピーをし、それをcalcに貼り付けようとしてるのに
その前にコピーした文字列しか貼り付けられなくなってて困ってます
SnippongToolでコピーしたのも貼り付けられた気がしましたがそれも貼り付けられなくなってます
仕様が変更になっただけですか?

304:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/03/04 12:53:09.26 .net
すいません、296ですがどうしても文字しかコピペ出来ず困ってたのに
適当にガチャガチャやってたら思い通りの操作が出来ました
もしかしてcalcってクリップボードのバグがありますかね?
以前も同じような現象で困ったような記憶がうっすらあります

305:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/03/04 20:24:35.68 .net
あんまり困ったような記憶は無いなぁ
セル内で文字入力状態になってる時は画像の貼り付け効かないようだけどそこは大丈夫?
(セル内でカーソルが点滅してる状態)
ただその場合でもその前にコピーした文字列が貼り付けられるということは
ウチの環境ではならないようです
PrtScrnする前のが貼り付くなら、PrtScrnが上手くいってないような気もするけど
次回なったらペイントかワードパッドに貼り付けるとかして検証してみたらどうでしょう?

306:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/03/04 22:58:23.79 .net
>>297
うちもクリッボードの反応がおかしくて困ってる。

307:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/03/05 06:27:19.79 .net
libreoffice calc 5.1.4.2を使用中です
セルの横幅を数値で設定&固定したいのですが、
保存して閉じ、新たに開いた時に、閉じる前に設定した幅が保持されていてくれません
セルの横幅を固定する方法はありますか?

308:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/03/05 10:58:09.37 .net
設定でセル幅自動とかチェック無かったかな

309:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/03/06 01:10:18.63 .net
>>297,299
クリップボード系のユーティリティ使ってない?
それで不具合出てた話があったけど

310:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/03/06 01:26:19.22 .net
>>300
新規書類で試したり、保存形式を標準やxlsxなどに変えてみてもだめ?

311:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/03/06 01:59:32.36 .net
>>301
恒常的にセル幅自動という設定にはなってないと思います
自動ではなく数値を固定したいのです
>>303
・新規書類で試しましたが変わらず
・xlsxの場合はダメ(2.5指定→2.63になってしまう等)ですが、ods形式ならば大丈夫でした
しかしできればxlsx形式を維持したまま数値を固定したいのです
諦めるしかないでしょうかね…

312:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/03/06 03:23:57.32 .net
>>304
Win10 /6.2.0や5.4.7ポータブルではxlsxでも保持されてる
インストールし直すか、新しいバージョンにしてみるか、Winならポータブル版落として
試してみるとかどう?

313:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/03/06 06:12:57.56 .net
>>305
ポータブル版6.1.4.2にて、xlsxで保存しても幅が保持されているのを確認できました
回答頂いたみなさんもどうもありがとうございました

314:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/03/06 06:50:26.02 .net
>>302
使ってるし、一緒に入ってる業務システムもあるクリップボード監視してるみたいでそっちもおかしいので、リブレのバグというよりもウィンドウズのバグかと思ってます。

315:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/03/10 09:12:36.25 .net



316:win7 4.1.3 Writerで日本語入力モードをonにしてる状態で、半角の*を3個打った後に確定して改行すると、 ページに横線が入って、それを消せなくなるって症状が出るんですが、バグなんでしょうか?



317:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/03/10 10:35:08.73 .net
>>308
「マークダウン」ていう記述法が反映されたものだと思う(違うかな?)
解除のための記述法/キー入力での削除法って分からなかったけど、たまたま見つけた方法で、
 できた水平線の上の行にカーソルを打つ
 メニューの「スタイル」>「本文」を選ぶ
で消えた
あるいは上の行を丸々削除でも

318:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/03/10 10:58:10.54 .net
あ、別に「本文」に限らんかった
標準でも見出しでも場合に応じてどうぞ

319:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/03/11 11:29:35.57 .net
>>309
ありがとうございます、解決しました

320:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/03/15 10:38:06.46 .net
LibreOffice最新版ですが、マクロは使えるけどVBAはダメでしたよね?

321:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/04/12 08:21:03.92 .net
OpenOffice4.1.6 win10
Calcでマクロを使って開いた既存ドキュメントのマクロが機能しない
指定したドキュメント先を開くStarDesktop.loadComponentFromURLを用いた
マクロとダイアログをマイマクロに作成、キーボードに設定し
実行してみた所、現在作業中のドキュメント(Calc)から、選択した別のドキュメント(Calc)は開けるが
開いたドキュメントに設定したマクロが全て機能しなくなりました
マクロの編集や保存はできるが実行ができない状態です
「マイマクロ」に保存したマクロは問題なく機能します
マクロで新しく開いた個別のドキュメントに保存されたマクロが機能しないようです
現在作業中のドキュメントのマクロには問題はありません
エラーメッセージ等の表示はありません
StarDesktop~(略 で開くのではなく
エクスプローラーから直接選択し、複数窓を開いてみましたが
こちらは問題なくマクロが使用できています
複数窓での作業自体が問題ではないようです
なんとかStarDesktop~(略 で、マクロも使えるようになりませんか?

322:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/04/12 11:19:47.36 .net
>>313
すみません解決しました
MacroExecutionModeの存在を知りませんでした

323:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/04/14 19:49:55.48 .net
win10でcalcの文字の滲みが直りません
別のwin10機では「高dpi設定では画面のスケーリングを無効にする」にチェック入れるだけで解決したと記憶してるんですが
微妙にチェック入れる項目が変わってたりして滲んだままです
どの設定をいじれば良いのでしょうか

324:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/04/15 16:30:50.63 .net
色々いじくってたらキレイな文字になりました
解決法は未だによく分かりませんが解決しました

325:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/04/19 22:11:09.02 .net
LibreOffice より使いやすいかも! 動作が軽くて Microsoft Office と互換性も高い FreeOffice
URLリンク(bioinfo-dojo.net)

326:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/04/21 00:39:16.91 .net
Apache Openoffice CalcでAとBふたつの表を作りました。
Aは
01 This is a pen.
02 That is Judy.
03   ・
04   ・
Bは
01 これはペンです。
02 あれはジュディです。
03   ・
04   ・
という具合です。
このふたつの表を合体させ、
01 This is a pen.
01 これはペンです。
02 That is Judy.
02 あれはジュディです。
03    ・
・     ・
という風にしたいのですが、それぞれをコピーし新しいシートに貼り付けてA→Zソートしたら和文が先に来てしまいます。
英文を先にするにはどうすればよいでしょうか?

327:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/04/21 02:06:07.27 .net
特別な理由がないなら
一度縦一列にA、Bでもなんでも入れて
AB列→数字列 の優先で並べ替えたら?

328:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/04/21 02:08:04.61 .net
優先逆だ
数字→AB
01 A
01 B
02 A
02 B
って

329:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/04/21 20:28:05.78 .net
>>320
そんな感じでやってみます。

330:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/05/04 22:30:02.53 .net
Writerで、縦書きの小説用のテンプレに、テキストファイルの普通の文章を読み込んだら
滅茶苦茶なかたちになって表出された
なんだこれ、ぜんぜんアカンやん

331:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/05/06 20:55:43.82 .net
縦書きネタは頻出だね。
ワードで作ったファイルでしたってオチが多いけど、

332:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/05/06 22:59:21.10 .net
322だけど
フォントが游明朝にしてたらおかしくなることに気づいた
MS明朝だとほぼほぼ大丈夫みたい
でも怪しいから安心しては使えないね

333:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/05/07 09:19:53.93 .net
ワード自体もアプデで縦書きのバグ出してるしなぁ…

334:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/05/15 21:30:46.49 .net
とりあえず、游明朝はパット見の見栄えはいいものの、
今のところ全く使えないゴミだということですね
日本のMS仕事しなさすぎだろ、なにやってんだよ
説明書の類だって機械翻訳みたいなのばっかりだし、アホか

335:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/05/23 11:22:39.10 .net
TDF、「LibreOffice 6.2.4」を公開 ~オープンソースのオフィス統合環境 - 窓の杜
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)

336:リンク+
19/05/25 17:01:01.78 .net
リボンインターフェイスではなく、Word 2003、エクセル2003風の使い勝手だ…。
MSオフィス 2013以降の使い勝手に慣れているユーザーでは多少違和感があるね…。
リボンの使い勝手は非常に優れるので親しみやすいことがわかってな…。

337:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/05/25 23:54:10.81 .net
そう?
リボンインターフェースって使う度に使いにくいなーうざいなーと
思ってるんだけど…
ただ最近はリボン風のインターフェースにも切り替えられるようになって来たみたい
まだ作りかけみたいな感じだったけど
あとアイコンセットも変えられるので、バージョンアップでデザイン変わって使いにくい
と思ってる人は変えてみるといいよ

338:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/05/26 11:27:56.58 .net
>>328
そんなこと言う奴お前だけじゃね?
クリック数多いだけだぞリボンって
そんなにクリックばかりしたけりゃいいのかもだが

339:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/05/26 18:29:29.47 .net
リボンが好きな人いるんだね、、、

340:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/05/26 21:25:59.50 .net
会社でMSOffice 使い慣れているとうちでリボンが恋しくなることがある

341:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/05/27 06:14:54.65 .net
デカリボン先輩

342:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/06/01 19:27:32.61 .net
>>327
アップデートって簡単に出来るもんなの?
それとも全部入れ替えるの?いや自分はまだするつもりないけど

343:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/06/01 21:55:39.67 .net
libreには差分という考えがまるでない

344:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/06/02 21:22:52.06 .net
=A1
でA1が空欄のとき、0を入力させないには
IFでするしかないですか?

345:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/06/02 22:07:09.86 .net
>>336
半角/全角スペースじゃダメなの?

346:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/06/03 00:06:30.66 .net
表示させないだけなら条件付き書式って手も

347:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/06/03 06:47:24.80 .net
ググったらこういう技が出てきた
「空白ならば空白にする」処理にif関数は不要
URLリンク(www.excelspeedup.com)
ただこれだと元が数値でも文字列として出力される
計算は可能だけど、ちょっと居心地が悪い

348:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/06/03 12:50:29.92 .net
ネット未接続の古いXPのThinkPadにいれたいのですが
対応しているのはOpenOffice.or


349:g 3.3.0 日本語版 まですか?



350:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/06/11 07:43:34.95 .net
このソフトに限った話じゃないけどCOM等を活用した自動操作系の情報ってめっちゃ少ない
MS OfficeですらExcelとWord以外だと全然無かったりする
図面の自動生成をやってみたいんだけどな。OOo系ならDrawかな?

351:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/06/11 19:31:09.33 .net
パイプかソケットでつないだらあとはマクロと同じじゃないの?

352:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/06/17 17:13:45.33 .net
6.2.4にバージョンアップした方がいいのか

353:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/06/19 11:15:24.33 .net
OpenOffice Calcのマクロを名前をつけて保存して
Window10を再起動すとそのマクロ名が消えて保存できません
OpenOfficeの再インストールもしましたが直りません
よろしくお願い致します

354:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/06/26 11:43:19.40 .net
MS Wordで作られた履歴書をLO Writerで開くと、
思いっきりレイアウトがずれていたので、
LO Writerで一から作り直した。

355:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/06/27 18:56:09.17 .net
Libre のWriterで作った表
今後、同じWriterでもバージョンが異なれば、レイアウトが崩れたりしますか?

356:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/06/28 06:22:22.47 .net
>>346
当たり前なことをなぜ改めて確認するの?

357:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/06/28 06:33:35.55 .net
>>347
オープンソース界隈でよく見るタイプ

358:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/06/28 10:14:14.92 .net
>>346
MS Wordでもバージョンが異なれば、レイアウトが崩れるよ。

359:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/06/28 15:15:05.30 .net
新しいバージョンをインストールするときは、古いバージョンをアンインストールするのがいいでしょうか。

360:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/06/28 17:05:35.62 .net
訪問介護事業所を立ち上げる予定だけど、LibreOfficeを使う予定です。
事務所内のパソコンは計5台です。

361:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/06/28 19:06:33.07 .net
>>351
へえ、使い方違ったりするけど仕事できて使って大丈夫なんか?
まあ使い方によるだろうけどなあ

362:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/06/28 19:07:02.54 .net
MS officeとは違うって意味ね

363:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/06/30 11:08:06.74 .net
西欧諸国や英国の企業や官公庁では、LibreOfficeを主に使っている。
日米は、MS Officeを使っている。

364:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/06/30 13:32:54.86 .net
>>351
Office 365 Business

365:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/01 00:52:00.95 .net
バリバリ仕事に使ってるけどね。
MSオフィスだと古いバージョンが手に入らなくて困ったことがあってリブレに乗り換えた。
うちの職場はまだWin7です。
次はクラウドに移行するからOS問わないらしい。

366:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/02 17:21:08.55 .net
Android9.1にしたら起動しなくなってしまった

367:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/07 06:06:40.88 .net
鼻炎なので、原因を特定するために食事の管理をしたいのですが、
表計算で食品ごとにカテゴリ分けすることは出来ますか?
鶏ささみ
鶏もも
イワシ
マグロ
みたいにすると、鶏の欄が増えたときに、魚の欄に到達しちゃいますよね

368:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/07 14:27:36.80 .net
>>358
カテゴリの列を作ればいいんじゃね?
ただ、そういう用途はCalcよりもBase向き
Base使ったことないけど

369:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/07 15:45:14.85 .net
カテゴリの列とは、、、
タンパク質
/肉
//鶏肉
//牛肉
/魚
//サバ
//アジ
みたいな感じですか?
やりたいのは食事管理ですね。

370:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/07 18:38:37.98 .net
これのワープロや表計算の基本操作の取説サイトは無いんですか?

371:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/07 19:13:31.69 .net
昔どっかで見たな
更新追いついてるのかな

372:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/07 21:06:51.52 .net
>>361
取説なんてあってもマトモに見るか?
どうせググってその辺の人が書いた奴の方が分かりやすい事多いし

373:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/08 00:14:52.95 .net
アップデート速いから、片っ端からやってみ�


374:ト確認するしかないよ。



375:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/20 14:15:34.21 .net
まさしく老健に勤務しています、病院併設で病院はMS Officeですが、
老健ではLibreOffice 使っています、マクロなんて器用なものは使いませんので、
文書作成、入居者さんのカロリー計算、諸経費の個人別計算には問題なく
使用できています、フリーズもないし、マシンは混成で775マシンからi3
OSはUbuntu18.04です。

376:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/20 18:29:32.73 .net
左側に日付を表示させたいんですが、自動で日付が表示されるような仕組みはないでしょうか?

377:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/20 22:33:59.32 .net
calcの計算式の話?
=TODAY()
ヘッダーに入れたいとかwriterでというなら別の話なので
もう少し詳しく

378:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/21 04:59:44.83 .net
食事の管理をしたいんです
食べたかどうかの管理です
■・肉・魚・卵
7/21・○・×・○
7/22
この左の日付部分をいちいち入力するのが面倒なので、自動的に入力出来ないかなと
下に行くほど日付が進んでいくみたいな

379:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/21 06:19:31.69 .net
2019/7/1って入れてあとは下にドラッグしたら自動的に日付入るんじゃなかったかな。

380:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/21 14:24:46.38 .net
次の日だけが次々に表示されるようにしたいなら
「もし右上が空白でなければ日付表示」てやればいい

381:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/21 14:26:05.76 .net
因みに日付の表示形式は色んなの選べるよ

382:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/21 14:29:06.80 .net
ドラッグでコピーしたいのに、数字が入ってると勝手に数字が増えて困るときもあるけどね。

383:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/21 14:50:21.88 .net
>>368
あぁそれだと>>367は開くたび、更新する度に今日の日付になるんでダメだわ
予め日付欄の一覧を作っとくなら>>369のやり方で、7/22と入れたセルをクリックして
右下のポッチをドラッグするか、
一行づつその日ごとに付け加えていくなら、日付セルにCtrl + ;
(Macだとコマンド+;)で今日の日付が入れられる
マクロ組めば○とか×とか入力したら自動でその行に日付入れるようにできると思うけど、
マクロはいじった事ないのでやり方わからん
やる気あるなら自分でググって報告してみて

>>372
増やさず同じ値をコピーしたいときはCtrl押しながらドラッグするといいよ
ペーストでやる事も多いけど

384:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/21 15:12:28.36 .net
>>373
どうも。こんな小さなポッチ気づきませんわ

385:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/22 17:23:49.08 .net
6.0からmathで
%pi
が斜体になるようになりました。
nitalicをいちいち付けるのが面倒です。
何かいい方法はないでしょうか。

386:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/23 05:29:23.30 .net
openofficeで数字を入力すると、何故か日付になってしまうんですが、これはどこから変更可能ですか?書式は数字・standardになってるんですが

387:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/23 18:10:02.57 .net
標準の書式って自分で変更できないのですか

388:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/23 18:47:53.00 .net
できました
背景黒にはできないんでしょうか

389:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/23 18:52:55.45 .net
>>377
やっぱりできないです
背景色や文字色、文字の寄せなどのデフォルトはどこから設定できるんでしょうか

390:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/24 00:19:16.24 .net
できるはずだけどなんかわかりにくいところ、、、思い出せぬ。

391:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/24 02:31:57.18 .net
>>376
1/3みたいに打った時のこと?
なら書式をテキストにしとく
543529みたいな整数まで日付になる訳じゃないよね?

392:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/24 02:58:27.56 .net
>>379
設定したやつをテンプレートとして保存して既定に指定しとくのは?

393:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/24 04:20:37.12 .net
表というのはできるだけ数字で表現すべきなんですか?
後でグラフにする場合、数字だと便利ですよね
例えば痛みを表す場合、1、2、3で表す
痛くない、ちょっと痛い、めっちゃ痛い
だとグラフ化とかできないですよね
>>381
できました

394:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/24 04:53:15.35 .net
>>383
用途次第なんじゃないの?
グラフ化したりデータとして蓄積して流用して解析したり、という方向なら
数値化したほうが扱いやすいし
印刷して人間が見て把握しやすいように、というものなら後者のようなスタイルの方が
わかりやすい事もあるだろう
それ以上は具体的なことがないと何とも

395:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/24 05:35:07.73 .net
>>382
既定はどこから設定できますか?
なかなk分かりづらい
>>384
グラフ化する予定はないですが、とりあえず数字にしときます

396:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/24 09:56:56.71 .net
>>385
「ファイル」から「テンプレート」>「テンプレートとして保存」
の時に「既定にする」にチェック
すでに保存したあとなら
「ファイル」から「テンプレート」>「テンプレートの管理」
目的のテンプレートを右クリック

>とりあえず数字にしときます
使い回しがしやすいこと考えればそっちが正解だろうね
体裁を整えるというか表現を変えるには、
もし0だったら「痛くない」と表示、1だったら「ちょっと痛い」…みたいに
計算式組み込んで変えちゃうこともできるだろうしね

397:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/24 11:00:48.85 .net
>>386
テンプレートというのはlibreのことでしょうか?
openofficeだとその項目は見当たらないです

398:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/24 20:35:10.06 .net
>>387
Libreですね
OpenOfficeだと「ファイル」>「ドキュメントテンプレート」に保存とか管理とかありますね
一旦テンプレートとして保存した後、管理で目的のを右クリックすると
「標準テンプレートとして設定」つうのが出てきましたよ
OOfice 4.1.3

399:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/24 23:08:36.22 .net
ビジネスで優秀な人材育成する上司は何を教えているのか?
URLリンク(www.youtube.com)
マクドナルド伝説の店長が教える、最強店長になるために必要なこと
URLリンク(www.youtube.com)
「最強の働き方」長時間労働やノウハウよりも大切なこと
URLリンク(www.youtube.com)
美容師の楽しさ再発見!やる気スイッチが入る働き方セミナー
URLリンク(www.youtube.com)

400:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/25 01:47:17.20 .net
Impressで人物相関図を作りたいのですが、
作り方が詳しく載っているサイトか本を教えてください
よろしくお願いいたします。

401:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/25 03:20:53.13 .net
>>390
解説サイトとか本とかは詳しくないので知らないけど、普通に四角とか丸の図形配置して
コネクタで繋いで行けばいいのでは?
あるいは、パワーポイントやエクセルでの相関図の解説サイト探して参考にするか
プレゼンでなく印刷用途ならimpressよりdraw(図形描画)の方がいいかも

402:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/25 06:13:14.94 .net
>>390
OOoにこだわらないならPlantUMLがおすすめ

403:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/25 06:16:31.99 .net
>>388
どうも
テンプレートというのは列とか表の色などの設定のことでしょうか

404:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/25 07:17:47.82 .net
openofficeなんですが、列ごとの中央寄せなどの設定は可能でしょうか?
1つ入力するごとに初期設定?でリセットされます

405:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/25 10:28:40.71 .net
もしかして、中央寄せなどの設定は、あとからまとめて指定するものなんでしょうか

406:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/25 10:40:55.40 .net
>>393
どう理解しておられるのかちょっとよく分からないが、テンプレートとは
同じ形式の書類を何枚でも作れるよう、予めデザインやら書式を作ってある、元にする書類のこと
列とか表の色などを決めたのをテンプレートとして保存しておけば、次からそれを
何回でも呼び出して使い回すことが出来る
openofice テンプレート とか エクセル テンプレート でググってみるといいよ

>>394
列の一番上の、AとかBとかになってる部分をクリックするとその列が下まで全部選択されるので
その状態で中央寄せなどを設定

407:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/27 10:37:25.65 .net
↑個別に設定するわけですね
グローバルな初期設定みたいなのは変更できない感じですよね

408:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/28 16:47:19.17 .net
URLリンク(i.imgur.com)

409:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/29 20:55:51.76 .net
baseを仕事にバリバリ使ってる方いますか?
ACCESS並に効率よく仕事できますか?

410:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/30 05:39:42.01 .net
表についてなんですが、食品を食べたかどうかを記録しています
ただ、量も同時に記録したい場合はどうしたらいいでしょうか
卵の場合、、、
食べた場合は1、食べなかった場合は0
何個食べたか記録する場合、、、
3個の場合は3,0の場合はゼロ
これを同時に併記する方法はありますか?

411:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/30 06:04:09.92 .net
仕様はみんなに分かるように書きましょう

412:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/30 09:56:52.99 .net
よ、よくわからんが食べなかった場合は0、1個以上食べたならその数でいいんじゃないのか
表計算以前の話だが

413:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/30 10:35:08.59 .net
>>400
致命的に頭悪いな

414:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/31 10:27:05.13 .net
>>397
テンプレで保存して既定にしておけば、新規書類開いたらその設定で出てくるので
グローバルな初期設定みたいなのを変更するのと実質的に同じことだと思うのだけど…
そういうことではないのかな…

415:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/07/31 20:14:15.54 .net
>>399
baseをまともに運用できる能力があったら、ポスグレかmusql等のオープンソースのDB使う方がいいと思う

416:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/01 03:55:57.40 .net
>>405
やっぱりbaseだめですか(¯―¯٥)

417:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/01 08:05:25.20 .net
>>405
確かに(笑)
ACCESSとはそもそも使用用途が違うな

418:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/02 21:59:41.48 .net
>>406
baseが駄目かどうかは知らないけど
少なくともAccessに比べて書籍もネット上の情報も圧倒的に少ないから、使えるようにする労力は数倍
それで、まともに運用できるようになったとしても、できることはAccessに毛が生えた程度の事
要は、スタンドアロンのDBに労力を突っ込むくらいなら、クライアント/サーバー方式のDBにした方が先々役に立つって話

419:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/09 03:51:29.76 .net
baseの失敗はaccessと互換性がまったくない所

420:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/09 23:41:40.73 .net
リブレでマクロやってる人います?
エクセルで作った簡単なマクロをリブレに移植してますが、微妙に違っていて、難儀しています

421:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/10 20:16:42.27 .net
>>410
ググって試して調整しての繰り返しでなんとか動かせる
excelにカネを出す意義を見いだすくらい表計算ソフトを使っているなら
excelにした方がいい

422:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/12 03:35:29.59 .net
Access>>FileMaker>>>>>>Base

423:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/14 19:13:29.47 .net
LibreOffice6.3.0.4にアップされたよ
起動早い、全体的に改善された、

424:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/15 03:03:58.81 .net
バージョン6.3はexcelのマクロを移植するとバグが有るよ
古いバージョンは問題ない

425:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/15 23:28:28.77 .net
え!本当ですか、私のはタマタマ動いているのかな。

426:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/19 06:07:53.17 .net
私のタマタマは動いている。

427:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/19 19:14:44.92 .net
OpenOffice4.1.6にて
数値のみ以外の文字列(選択リストに出てくる文字列)が同じ列にある場合
他のセルに文字を入力する時に、既に入力済の文字列の頭文字と一


428:致したら 勝手にその文字列を呼び出してしまうようになったのだけど何が原因かわかりますか? 今までのように数字を入力していたら、今日突然この現象に気づいて 「1」と入力したいだけなのに勝手に同列にある「11回」といった文字列を呼び出すようになってすごく邪魔になりました 特に設定変えたわけでもなく、また再インストールや新規Calcも試してみましたが変わらずでした OO備え付けの機能である気はしますが、どこかでこの嫌がらせ機能をOFFにできるでしょうか



429:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/19 20:21:24.71 .net
>>417
メニュー - ツール - オートインプット にチェックが入っていたら、消してみてください。

430:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/19 22:33:40.07 .net
>>418
直りました!ありがとうございます

431:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/21 00:15:49.97 .net
Calcで別のファイルのスタイルをインポートって出来るんだっけ?
結構数があるのでいちいち設定するのは手間がかかる

432:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/26 01:22:36.93 .net
メニューのファイルからファイルを起動しようとすると結構な頻度でフリーズする

433:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/27 15:07:13.67 .net
PCを買い換えるので設定を引っ越ししたいんですが
設定のエクスポート的な項目が見当たりませんでした。
どうやって別PCに設定を移せばいいですか。

434:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/28 01:55:17.36 .net
>>422
動画のキャプチャーが取れるソフトを使えばいいと思う
俺はBandicamを使った
たしか、ショートカットはエクスポート出来たと思うけどうろ覚え

435:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/28 02:40:24.21 .net
うぇぇ、Libreは設定のインポートエクスポートできないの?
設定ファイルのフォルダを開くとかもないの?
なんでそんなユーザーに不利益な作りにしてるんだろ
設定をユーザープロファイルのフォルダにまとめて保存しとけばいいだけなのに

436:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/08/28 05:02:23.29 .net
C:\Users\(ユーザー)\AppData\Roaming\LibreOffice\4\user フォルダじゃないの
よくは調べてないけど

437:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/07 22:59:20.97 .net
xcuファイルに全ての設定あったように思うけど、バージョン変わると無理かもね。

438:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/08 03:01:28.05 .net
フリーソフトのCloneAppを使えばいい

439:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/15 23:09:15.21 .net
Libre OfficeのVBAって、MS-OfficeのVBAと同じ文法で書ける?
MS-Officeのの参考書で代用できる?

440:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/16 08:21:48.48 .net
文法は同じだが、APIは全く違うから、MSでの知識は役立たないと思うよ。

441:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/16 20:50:29.94 .net
Libre OfficeのVBAなんて袋小路にはまるだけなんだから、まだPythonの方がマシな気がする

442:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/16 20:58:52.55 .net
>>428
Libre Officeでは書いた事ないが
エクセルで作ったヤツはVBA入門書レベルのコードなら支障なく動いた

443:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/17 17:37:27.05 .net
MSのBasicと違う

444:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/22 10:14:00.07 .net
openofficeにダークテーマありますか?

445:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/22 10:20:10.43 .net
URLリンク(www.youtube.com)
選択した範囲を自動的に塗りつぶすことってできるんでしょうか
間取りを作成しています

446:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/22 11:15:21.07 .net
直線ツールで直線を上下左右の4つのアングルのみに固定する方法はないですか?

447:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/22 11:31:50.27 .net
失礼 間違いたです

448:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/23 12:51:15.57 .net
writerで縦書きで中央配置にすると左の中央から書き出しになってしまいます
ページの中央かつ上から書き出したい場合の設定を教えて下さいm(__)m

449:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/23 17:43:46.35 .net
>>437
自己解決しました

450:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/09/24 22:48:56.90 .net
calcで矢印キーを押すとセルの移動ではなくスクロールになります
セルの移動に戻すにはどうすればいいでしょうか
ScrolLockは使っていません

451:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/10/03 01:42


452::34.80 .net



453:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/10/04 23:00:14.27 .net
ブラウザで開くけど通信はしてないはず
試しに通信を切ってやってみればわかる

454:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/10/06 02:12:36.52 .net
>>441
遅くなりましたがありがとうございます
今はそういう仕組みなんですね

455:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/10/06 08:35:35.19 .net
>>442
いいってことよ(´・ω・`)b

456:444
19/10/06 08:36:03.96 .net
444げっち(´・ω・`)b

457:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/10/06 23:44:02.88 .net
カルクの書式コードの色の件なんだけど、
使える色がこれだけってことはないよね。
URLリンク(help.libreoffice.org)
[>0][BLUE]"+"0;[=0][GREY]0;[RED]-0

これを水色、銀色、橙色くらいにしたいんだけど、英語で書いても、
HTMLの#000000 で書いてもまったく受け付けてくれない。

458:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/10/08 22:07:16.55 .net
事故解決しました。

459:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/10/09 18:09:09.14 .net
示談ですか

460:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/10/11 18:55:43.14 .net
6.3.2-2 にアップされた、

461:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/10/11 20:01:36.80 .net
バージョン: 6.3.2.2
Build ID: 6.3.2-2
CPU threads: 8; OS:Linux 5.3; UI render: default; VCL: gtk3;
ロケール: ja-JP (ja_JP.UTF-8); UI-Language: ja-JP
Calc使ってます。
セルに"PSone"と表示させたいのですが、入力しても表示が"Psone"になってしまいます。
セルの書式設定はテキストになってます。どうすればいいのでしょうか?
今はしかたなく"PSOne"と入力するとその通り表示されるので、これでごまかしてます。

462:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/10/12 01:18:28.64 .net
そういうのは大抵オートコレクト関係かな
ツール > オートコレクトオプション > オプション > 2文字目を小文字にする のチェックを外す
でいけないかな

463:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/10/12 03:41:17.73 .net
いけました! ありがとうございました!

464:
19/10/17 05:57:09 .net
フィルター

465:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/10/22 22:24:23.94 .net
オープンオフィス使いだが、カルクをリブレで読み込んだら数式が #VALUE!! 状態。
びっくりしたね。
エクセルで読み込んでも動く簡単な数式なのにリブレで動かない。
オープンとリブレはもともと同じソフトだからリブレの開発者に潔癖症な奴がいて
互換性を無視してあえて取り除いたんだな。
こういうことをされると乗り換えられないから困るよ。

466:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/10/23 11:27:28.95 .net
どんな数式か、教えて下さい

467:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/10/23 13:24:53.88 .net
>>454
K3=+K2+I3+J3
K3=SUM(K2,I3,J3) と書き換えないと受け付けないみたいね。

468:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/10/23 17:21:11.54 .net
普通に=K2+I3+J3で計算できてるがなぁ
=+K2て書き方は初めて見たがこれでも計算できてる

469:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/10/23 17:23:29.66 .net
うちでは動くけどなあ、その数式
数式を見て、いくらなんでも四則演算が動かないわけないので=+がいけないのかとも思ったが
試しに入力してみるとLibreでもちゃんと動く (6.2.8)
思いつくところだと数字に見えるセルの中にテキストのセルが紛れ込んでいるのではないかということ
数の数式中に数値のテキストのセルが含まれてる時にそのセルをどう扱うか
(数値に変換して扱う、0とみなす、#VALUE!!を出す)は設定することができる
ツール>


470:オプション>LibreOffice Calc>数式>詳細な計算の設定  数値として扱いたい場合は デフォルト設定 or 詳細>ロケールに依存して変換 (=「デフォルト設定」?) に設定するようだ 時に、SUMはテキストのセルは無視して計算するみたいなんだが・・・、正しい計算結果出てる?



471:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/10/23 19:01:20.74 .net
単発の式じゃなくて収支集計なんだ。
K3(最新の集計)=+K2(昨日までの集計)+I3(今日の費用)+J3(今日の増減)
これがすらーと何全行も並んでいるわけ。
たぶんK列が引っかかっている。

472:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/10/23 19:13:07.02 .net
>>457
ツール>オプション>LibreOffice Calc>数式>詳細な計算の設定 
数値として扱いたい場合はデフォルト設定
これはいまやってみたけど #VALUE! だね。
計算結果を新たな変数(K)にして再計算を繰り返すのが問題なんだと思う。
なんとなく分かるんだが、オープンオフィスでもエクセルでも動くからね。
今日まであまり気にしてなかった。

473:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/10/23 19:36:58.84 .net
式重ねてやってみたがやっぱ大丈夫だよ
数式の詳細設定はインストールしたままいじってない
なんか他の要因では?
I,Jに、一見無記入に見えてスペースとか入ってる欄がない?
半角スペース入れるとそっからダメだった
あるいはセルの書式が数字じゃないのになってる部分があるとか

474:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/10/23 19:45:25.20 .net
>>459
あ、詳細な計算の設定 を設定した後は念の為に手動で再計算してみてね
データ>計算>無条件の再計算

475:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/10/23 21:55:58.00 .net
>>460
分かった。リブレは空欄のセルがあると #VALUE! になる。
単純な計算式と書いたが、i3は実はこんな感じの条件式になっていてね、
=IF(D9="イ",ROUNDDOWN(-H9,0),IF(COUNTIF(D9,"ロ.*")>0,ROUNDDOWN(-H9,0),IF(COUNTIF(D9,"ハ.*")>0,ROUNDDOWN(-G9,0),IF(D9="ニ","",IF(COUNTIF(D9,"ホ.*")>0,0,"")))))
よく見たら結構面倒くさいことやっててすまん・・・。
この式の条件に合わないときは空欄にするという処理をリブレは嫌がるんだわ。
エクセルやオープンオフィスは空欄は無視して計算するんだけどね。

476:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/10/23 22:41:47.92 .net
>>462
その式じゃなくて、ただ空欄なだけならちゃんと足し算してくれてるから
単に空欄だからってことでもないようだね
この場合、>>457さんの示してくれた設定箇所で「空文字列を0として扱う」
にチェック入れたらエラー無くなるようだよ
どっちがデフォになってるかってだけじゃないかな

477:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/10/24 00:00:03.42 .net
>>463
「空文字列を0として扱う」 で動きました。
単純に空欄なのが問題なんじゃなくて、条件式の結果が空欄なのがよくないようす。
なんでリブレは「空文字列を0として扱う」を外したんだろ。
ストイックな解釈があるんだろうけど・・・。

478:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/10/24 01:29:25.51 .net
オープンオフィスにはカルクの設定に「数式」という項目自体が存在しなかった。
リブレは分岐後にこのへんを拡張して独自解釈を加えたんだね。

479:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/10/29 19:02:32.08 .net
選択している行全体をハイライト表示するためにはどうすれば良いのでしょうか?
エクセルでは条件付き書式でできるそうですが、Openofficeでの方法は調べてもわかりませんでした。

480:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/10/30 10:30:42.30 .net
エクセルではどうやるの?

481:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/11/02 17:44:22.22 .net
>>467
条件付き書式で数式条件を=CELL("ROW")=ROW()とするそうです

482:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/11/03 16:08:50.56 .net
>>468
エクセル(2010)でも思うように動かなくてチラッと調べたら、これだけじゃダメで
マクロも書いて一緒に使うみたいじゃない?
今日は時間ないんでそこまでテストしてないけど、一緒に使うマクロも書き込んどけば
誰か検証してくれるかLibre用に書き直してくれる人


483:出てくるかも知れないよ 私はあんまりマクロいじらないんで作り直すまで出来んけど



484:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/11/05 19:59:05.16 .net
>>469
すみません、多分これですかね
URLリンク(www.maruko2.com)

485:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/11/05 20:24:48.44 .net
URLリンク(forum.openoffice.org)
ここを参考にしたら解決しました。ありがとうございました。

486:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/11/05 21:55:49.33 .net
>>471
いいってことよ(´・ω・`)b

487:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/11/06 11:00:24.64 .net
>>472
ちょ、お前誰だよw

488:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/11/09 10:07:15.27 .net
6.3.3-2来たよ、起動が早くなった、

489:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/11/09 23:56:32.88 .net
すいませんCalcの質問です
セルA1に文字列とその文字の部分にハイパーリンクが入力されていて
別のセルにそのハイパーリンクを出力したい場合、
どういう関数を書けば良いのでしょうか
よろしくお願いします

490:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/11/11 12:11:58.70 .net
>>475
エクセルでも関数では無理みたいだから、多分無理だと思う
エクセルでマクロでやるやり方はいくつか解説したとこがあったから、それ参考にするか
ここに貼ってマクロできる人待ってみては?

491:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/11/24 15:28:04.48 .net
ちゃんとしたダークモードほしいなあ。

492:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/12/01 19:52:32.92 .net
calc
あるセルから、その同じ行内にあって値が入力されているセルで
なおかつそのセルの列の1行目(ないし指定の行)になんらかの値(不定)が入力されている
という条件でセルを探して値またはセル番号を取得する方法を知りたいです
URLリンク(o.5ch.net)

493:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/12/02 14:40:48.43 .net
>>478
A1:D6に表があり
それと同じサイズの表をF1:I6に作り
F1セルに
=IF((A1<>"")AND(A$1<>""),A$1,"")
を入力し、さらにF1:I6のセル全部にコピペすると
A1:D6の表に入力されてるセルと、その1行目にデータがあれば、
1行目のデータを表示するようになる

494:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/12/08 20:00:42.01 .net
エクセルで作成したデータを開こうとするたび
シートごとの列の最大数を超えているため、データの一部が読み込まれてません
と表示されて開くのに時間がかかります
データ自体は複数のシートがあるものの行も列も大した数ではなく、
思い当たるのは一部の列に彩色(作成時列を選択して背景色を指定)してある事くらいです
なので、データの入った指定の列以降を一括で選択し塗りつぶしをなしに
したいのですが、どうやったらいいでしょうか

495:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/12/18 20:39:17.69 .net
6.3.4-2来たよ、実感は変わらない感じ。

496:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/12/25 23:55:03.99 .net
calc
指定範囲の空白でないセルがすべてTRUEである(FALSEが含まれない)
を判定するにはどうやりますか?

497:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/12/26 11:21:47.64 .net
>>482
(回答例)
指定範囲の空白セルを数えるセル関数:
=COUNTIF(指定範囲,"")
を実行し、
値=0 なら指定範囲に空白セル無し(TRUE)
値>0 なら指定範囲に空白セルが含まれる(FALSE)

498:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/12/26 21:51:29.54 .net
>>480
列だけでなくすべてのセルを選択し背景色を「塗りつぶしなし」にする。
ワークシートのすべてのセルを選択するには、次のいずれかを使用する。
1)「すべて選択」ボタンをクリックする(セルA1の左上)。
2)Ctrl キーを押しながら A キーを押す。

499:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/12/27 07:20:09.82 .net
質問の内容理解できてないのに
回答者気取られると参るよな
>>483

500:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/12/27 16:37:26.07 .net
>>485
応用の効かん堅物に言われたくないわw
ちょっと応用すれば簡単に分かることだろ
空白をFALSEに読み替えればよいだけ
(回答例1)
指定範囲のFALSEを数えるセル関数:
=COUNTIF(指定範囲,FALSE)
を実行し、
結果=0 なら指定範囲にFALSE無し
結果>0 なら指定範囲にFALSEが含まれる
(回答例2)例1の応用
=NOT(IF(COUNTIF(指定範囲,FALSE)))
を実行し、
結果=TRUE なら指定範囲にFALSE無し
結果=FALSE なら指定範囲にFALSEが含まれる

501:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/12/27 19:42:13.46 .net
なんで読み替える必要があるようなこと書くんだ?回答にならんだろ
完全に間違ったよね
正直に言えばいいのに
あと
=COUNTIF(指定範囲,"")
では空白セルカウントされないだろ
バージョンによって違うのか

502:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/12/30 08:44:04.84 .net
A列を非表示にしてたのを
表示したいんですが
どうしたらいいんでしょうか?

503:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/12/30 23:04:45.34 .net
普通にカラムのBの左をドラッグすればいいんじゃないの?
ほかには全選択して右クリから「表示する」とか
名前ボックスにA1と入れて移動して編集メニューから列の表示を選ぶとか

504:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/12/30 23:17:02.10 .net
>>489
サンクスです
適当にG列も非表示にしてから
G~B列まで表示てやったら
巻き添えでA列も出てきました

505:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/12/31 10:33:48.92 .net
2週間手帳を自分で作ってるんだけど
去年一昨年とA4でピッタリだった印刷範囲が勝手にズレた
バージョンアップのせいかなあ
キッチリ合わせるの大変だったのに
また㍉単位で試行錯誤だよぉ
なんで行の高さや列幅が変わるかなぁ
数値は変わってないのに印刷すると小さくなる
不思議だ

506:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/12/31 20:54:44.63 .net
>>491
Writerでつくっていたドキュメントがバージョン(4.*から6.*だったと思う)が変わったら
行間が変わったせいで、操作説明書に入れてた図がずれたりして大変でした。
段落の行間隔の設定で、1行の次に1.15行が追加された影響でしょうか?
段落の標準スタイルが替わると、それを基準にした段落も影響を受けますよね。

507:名無しさん@そうだ選挙にいこう
19/12/31 21:30:09.88 .net
>>492
やっぱり行間変わりましたか
困りますよねー
私のは表計算なんですけど
一つにはずっと7のデスクトップでやっていたものを10のノーパソで作業したせいの影響もあるのかなぁとも思ってたんですが…
印刷する時のイメージがもっとわかり易く出来ててくれると有り難いです

508:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/01/10 23:58:38.71 .net
Calcで作った今年のスケジュールシート、A列が3行ごとに結合されて、
下に向かって01月01日、01月02日、01月03日、、、と続いているんだけど
入力ボックスを見たら全て年が2018年のままになっているのに気づいた
これを一括で2020年にする方法はありますか?

509:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/01/11 00:03:54.77 .net
あ、↑はLibreOfficeのCalcです
一昨年のデータをひな型にB列の曜日だけずらして使ってたから
去年のシートの日付列も2018年になってました、、、

510:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/01/11 00:28:38.21 .net
意味不明
年なんて一箇所だろ

511:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/01/11 22:54:04.00 .net
初心者なんですが、誰かが作成したカレンダーの編集してて
全ての月の第三週目の日付数字の下に色付きの二重線を引きたいのですが
二重線はできたのですが、ひとつひとつ数字にごとにしかえきなくて
ばーっと選択して一気に色付き二重線とかできないですかね?

512:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/01/14 15:52:20.39 .net
>>494
ですが、A列に
2018/1/1
空白セル


513: 空白セル 2018/1/2 空白セル 空白セル 2018/1/3 空白セル 空白セル ・ ・ というデータが入力してあって、それを3行ずつ結合して、3行分の高さのセルに上から 1月1日 1月2日 1月3日 ・ ・ と日付表示させています が、去年のデータも今年のデータも上記を流用したため データ上の日付が2018年のままなのです この日付をそれぞれ2019/2020に一括変換できませんか?という質問です



514:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/01/14 16:26:46.19 .net
1月1日(2018/1/1)→2020/1/1
1月2日(2018/1/2)→=A1(上のセル)+1 これを下にコピペ

515:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/01/14 16:53:06.55 .net
うおおおお産休ですうううううううう

516:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/01/14 16:58:13.62 .net
そもそも月ごとカレンダーの表示なのに
いちセルごとに2018とか2020のデータがいるのか疑問
計算式に使うならともかく

517:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/01/14 17:06:21.51 .net
2018という文字列を抽出して2019に一括変換するような方法はないのかな?
以前の職場のエクセルではやってたけどなそういうの

518:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/01/14 17:07:36.38 .net
494≠497

519:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/01/14 21:14:52 .net
編集 > 検索と置換 で
検索 2019 → 置換 2020
で置換を実行したら出来てるように見えるんだけど

520:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/01/14 21:42:54.43 .net
>>504
ぎゃあああ産休ですううううう
完全に解決しました

521:504
20/01/14 22:29:04 .net
>>505
自分で書いといてなんだけど、できれば全部計算式で処理して
「年を設定するセルが1つ設けてあって、そこだけ修正すれば全ての日に反映される」とか
>>499さんみたいに「1月1日のセルを修正すれば全ての日に反映される」
みたいにする方がいいとは思うけどね
私もカレンダー(紙一枚物の年間カレンダー)を自作してるが、ほとんど計算式で処理してる
まあ、気が向いたら御一考あれ

522:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/01/15 07:49:42.12 .net
URLリンク(extensions.libreoffice.org)

523:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/01/15 10:38:51.73 .net
アドバイスありがとうございます
最初は1日=3行だけど書き込んでいくうちに増減してバラバラになっていくので
過去の年度を一括置換えがありがたかったです
それと、エクセルで開く事もあるのでなるべく計算式は使わないようにしています

524:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/01/15 11:13:09.23 .net
今年はうるう年だから2020/2/29があるからな

525:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/01/21 03:15:03 .net
Excelの関数とはほぼ同じものが使えると考えていい?

526:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/01/21 11:03:49 .net
>>487
お前は善良な解答者を敵にまわした、と言われたらどうする?

527:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/01/21 13:29:19.82 .net
どこの誰が善良な解答者なの?

528:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/01/24 13:02:32 .net
calc
条件付き書式が入力されているセルを検索するにはどうやりますか

529:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/01/25 11:08:47.61 .net
また、お前かw
そんな簡単なこと自分の頭で考えろ、って言ってみるテスト

530:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/01/25 14:06:54.80 .net
回答者気取ってるけど答えが分からない奴の負け惜しみは
書く必要ないのでは?

531:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/01/25 17:17:07.01 .net
負け惜しみ?笑わせるなwww
礼儀を弁えないお前の質問に誰も答えんぞ

532:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/01/25 17:17:09.32 .net
>>515
分からない方が負けだと思うよ
答えを書いて貰おうと必死に煽るのが凄く滑稽に見える
俺は俯瞰して見てるよ

533:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/01/25 20:21:34 .net
2秒で連投するなよ

534:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/01/25 23:48:56.28 .net
早業

535:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/01/26 14:50:03 .net
2秒で連投なんて実質不可能だわな

536:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/01/26 16:08:47.28 .net
昔、丸一日前のレスに対して
2人同タイムでほぼ同じ内容のレス返しててびっくりしたことがあったな

537:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/01/28 18:43:02.12 .net
>>513
条件付き書式が入力されているセルを
次々と検索したり、全て検索する機能はAOOやLibreにはない
Exelならできるんだけどね
しいて言えばLibreでは
「条件付き」→「管理」で条件付き書式が入力されているセルの範囲が分かるくらい

538:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/01/30 04:31:25.80 .net
すいません私もCalcの質問です
ネット上のエクセルファイルの特定のシートのセル参照は
='URLリンク(www.urlname.com)'#$'sheetname'.A1
で可能なのですが、
そのファイルのURLを他のセルに書いて書くことは可能でしょうか
(ファイルのURLが日付によって変わる場合などです)
たとえばA2に
URLリンク(www.urlname.com)
と書いてあって
A2を使った数式で上記のセル参照をさせたい場合、
どういう数式を書けば良いのでしょうか
よろしくお願い申し上げます

539:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/01/30 09:50:37 .net
【質問】シート内に貼った画像を選択するとツールバーに
「図形描画」のバーが出てくるのですが止める方法ないですか?

540:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/01/30 22:14:51.79 .net
>>522
やっぱりそうなんですね
できないことが確認できてよかったです
適切な回答ありがとうございます

541:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/02/01 21:45:38.09 .net
6.4が英語圏では発表されたね、出来るようになっていれば
良いのだが、日本語訳中なんだろうね、ご苦労さん、期待してるよ。

542:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/02/01 23:50:05.04 .net
もう訳されてるぞ URLリンク(ja.libreoffice.org)

543:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/02/05 21:14:40 .net
出来るようになりましたか

544:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/02/08 11:51:22.15 .net
今LibreOffice 6.4入れたが、遅くなった、
皆様はどうでしょうかubuntu18.04 ですが、

545:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/02/09 12:30:30 .net
529です、LibreOffice 6.3.4-2に戻しましたわ
この方が早い様です、なお、ubuntuソフトウエアより入れました。

546:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/02/16 13:14:49 .net
6.4 Mac版で
writer、図形やテキストボックスの中のテキストのフォントやサイズが変わらない
「文字の属性」ウィンドウを開いて変えようとしたらLO落ちた
WinやLinux版ではまだ試してないが

うちも6.3.4に戻した

547:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/02/16 16:57:32.89 .net
やっぱり!  6.4.1と一が付くまで
インストールは見合わせます、でも暇だからやりたくなる。

548:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/02/16 19:54:52.86 .net
うむ
6.3.4はそれはそれで、calcからコピーした表が黒く塗りつぶさて表示されてしまふ…
多分MacでのOSとの相性ではという気はするのだけど

549:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/02/19 20:10:15 .net
>>531
windows版、Linux版でも同様だった
6.4.1のベータ版(mac)試してみたけど、文字のプロパティからの変更で落ちなくはなってるけど
フォントやサイズの変更は反映されないまま

メニューバーから変更した場合は文字の書式設定の西洋諸言語用フォントにだけ変更が反映されて、
アジア諸言語用フォントには反映されてない
アジア諸言語用フォントをいじると6.4.0では落ち、6.4.1bでは反映されない

最近いろいろ構造の大きな所での改変が進んでるんだろうと思うが、こうした大きなバグ
連発してくれるのはちょっとなぁ…

550:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/02/20 07:47:20.87 .net
フリーなんだから使える範囲で使えばいいんじゃ
レポ上げる気ないならね
自分なんてMSOfficeですら不具合納得して使ってたのに

551:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/02/24 11:29:07.58 .net
じじーのぴーしー。office2013プリインのプロダクトキー紛失してやがったからlibre入れてみた。十分だわ。

552:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/02/24 11:44:46.34 .net
じじー?

553:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/02/28 16:19:32.16 .net
6.4.1で>>531の問題直った
おまけに長いことMacでツールチップがトーフになってたのも解消されてる
起動もめちゃ速いしけっこう神アプデ?
>>535
まぁ言われれば確かに、安定版と最新版あるんだから安定版使っとくのが安牌だよ


554:ね



555:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/03/01 17:02:07 .net
あれ?
今日立ち上げたらトーフ直ってないや

556:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/03/01 18:01:29 .net
6.4.1になりましたね、怖くてまだアップグレードしていませんが、
皆様の問題が解消していると良いですね、

557:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/03/01 18:58:32 .net
DLおそすぎ一日とか6時間になる、殺到しているだけなのか
私のDLが遅いだけなのか、不審なので止めますわ、

558:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/03/04 19:57:33.77 .net
お世話になります
現在win10のopen officeでPower Pointのようなスライドを作成しています
デュアルディスプレイでスライドショーを開始すると、サブモニタでスライドが表示されて、メインモニタにはパワポでいう発表者ツールが表示されます
この発表者ツールを閉じる、もしくは非表示にする方法がわかりません
スライドショーを表示しつつ、別の作業がしたいのですが、どなたかご存知の方はいらっしゃるでしょうか?

559:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/03/04 21:46:57 .net
>>542
ノートPC(9年前のバイオノート)+Win10+LibreのImpressで試してみました。
メイン画面(ノートPC本体のモニタ)側にはアイコン化するようなものはないので無理そう。
デュアルディスプレイでダメなら"トリプルディスプレイ"で使うしかないのかな?
VGA端子とHDMI端子の両方あるノートPCで、本体ディスプレイも含めた3画面同時
表示に対応する機種ってあるのかな?と思ったら、そもそもふたつの端子が隣接してて
同時にケーブル刺せない構造でした。
ただ、試行錯誤やってる最中、Win10の設定-ディスプレイの画面に1|2|3と3画面
認識できそうな表示があったので、VGAケーブルの端子がスリムなもの(固定ネジなし)
を使えばできそう。

560:543
20/03/04 22:17:55.43 .net
>>542
試行錯誤の続きです。
Windows10の「仮想デスクトップ機能」を利用していると、サブ画面にはスライドショーを
表示したまま、メイン画面(ノートPC本体モニタ)に別のアプリ画面を表示できそう。
ただし、自分が試したのはスライド2枚、スペースキーでスライドを切り替える単純なもの。
メイン画面が別アプリ(例えばFireFox)の画面を表示してたらスライド切り替えはできません。
自動的にスライドが切り替わるようなものだったらOKかもしれませんが。
手動で切り替えることもできなくはありません。[Alt]+[Tab]でタスクの一覧が表示されるので、
いわゆる"発言者ツール"の画面を選択してからスペースキーを押すだけです。
再び[Alt]+[Tab]で"戻りたいアプリ"を選べば、サブ画面はスライドショーのままメイン画面が
元に戻ります。
現に、サブ画面ではImpressのスライド実行しながらメイン画面ではFireFoxで複数のデスク
トップ画面の検索しながらJaneStyleでこのレスを書いてます。

561:543
20/03/04 22:36:21 .net
単純に[Alt]+[Tab]で切り替えればいいだけだった。
アイコン化はできなくても、他のプログラムに切り替えればメイン画面の最前面に表示されるだけ。
デスクトップのアイコンはクリックできないが、スタートメニューにピン留めしておけばいいだけ。

562:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/03/06 23:38:20.07 .net
>>545
おかげさまで解決しました!
ありがとうございます!

563:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/03/28 18:01:27.50 .net
6.4.2でました、apt-get install libraoffice で入りました。

564:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/03/28 21:47:26.64 .net
libreoffice

565:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/04/03 06:51:43 .net
OpenOffice Calcで、コメントのあるセルをポイントしてもコメントが見れなくなってしまいました

おそらく前の人が勝手に導入したCCleanerとかって怪しげなレジストリクりーンソフトが
勝手にレジストリを書き換えたんだと思い、前の人に確認したうえでCcleanerをアンインストールして再起動
OpenOfficeを再インストールして再起動までしたのですが
やっぱりコメントが見れません
(右クリック>コメントを表示とすれば見れるのですが、コメントが数千あって
それを参照しながら作業しないといけないので、都度右クリックするのは無理があります)

ポイントしたらコメントを見れるように直す方法はないでしょうか?

566:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/04/03 09:02:58 .net
>>549
もともと非効率

もとのようにどうすれば良いか探すふりして何もせず
無理でしたーって報告して
業務改善しましょう

ccはね。はいいやつだよ
それは勘違いだからね理解してやれよ

567:549
20/04/03 17:04:26 .net
結局、いろいろ試してダメでWindowsをクリーンインストールで入れ直しで直りました

そして、試しに>>550を信じてクリーンインストールして
作業環境の再構成終わらせた後にCCleanerを入れて使用したら同じ現象発生
やっぱりCCleanerが消してはいけないレジストリを消してたのが原因でした
再びクリーンインストールで直しました

2度もクリーンインストールと環境再構成し直しで今日は仕事にならんかった…

568:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/04/05 21:47:21.03 .net
そこまでやったんならさ、NGなレジストリとOKなレジストリ比較して何処の値が違っていたか調べれば良かったのに

569:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/04/06 05:39:23.16 .net
そこまでオツムが回らんから
普段非効率なことして今回も意地でも同じ作業しようと努力する。で未来も非効率の積み重ねるとぉ

570:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/04/06 06:03:34.91 .net
>>553は以前見当違いの回答をして
それを指摘されて赤っ恥かいたのを、自分のせいなのに根に持って
答えられることは何もないのに質問者に対してマウント取ろうとする
というひねくれた方向に行っちゃったようです
かわいそうに、頭が

571:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/04/06 06:35:57.16 .net
>>554
そういうくだらないことに突っ込む努力を他に使えば?粘着君

572:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/04/06 06:39:40.00 .net
人のせいにしないで自分の行動改めたら?
とささやきに
全力で現状維持しようとするか!?

573:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/04/07 10:36:01 .net
>>549
それって
ツール>オプション>OpenOffice.org>全般>ヘルプ>ヒントのチェックボックスがOFFにされてるとかそういう感じじゃね?
もしOFFならONすれば治るよ

レジストリクリーナーはたまにこの手の設定を勝手に消す事がある
チェックボックス系が勝手に全部OFFにされてたりね
ほっとくとレジストリが馬鹿みたいに肥大化するWindowsXPまでの時代と違って
今はレジストリクリーナーなんて不要な時代だから消しとけ

574:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/04/07 13:48:34.77 .net
>>555
答えを持ち合わせてもいないのに質問者に絡むという
「粘着」をしてるのは明らかにお前だが

575:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/04/08 12:54:43.99 .net
CCleanerって言ったら最近のセキュリティソフトの基準なら準マルウェアじゃん
普通に危険性高の駆除対象ソフトだぞ
何が「ccはね。はいいやつだよ それは勘違いだからね理解してやれよ」だよ
バカかこいつ>>550

576:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/04/09 18:04:24.66 .net
フォントの切り替えをボタンひとつでできないだろうか
文章のフォントを部分的に違うものに変更したいのですが
ツールバーのあれをたくさん登録してあるフォントの中から
マウスでズリズリ面倒くさいのです

577:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/04/12 08:42:46 .net
JavaでLibreOfficeのファイルを扱いたいんだが、このスレで良い?

578:名無しさん@そうだ選挙にいこう
20/04/12 16:53:47.39 .net
最近Windows7からWindows10に乗り換えて、Apache OpenOffice Calcを使っているのですが、Windows7では一切起きたことがない妙な現象が2つ起きています
1・たまにCTRL+Vで外部アプリ(メモ帳やブラウザ等�


579:ナCTRL+Cしたもの)から文字列をコピーしようとすると、ペーストできない(CTRL+Vすると、Calc内部で以前にコピーしたデータが張り付けれてしまう) 2・Windows側もCalc側も十分なメモリ設定を行っているにも関わらず、重いodsファイルを扱っていると、エクスプローラー(フォルダーを開けたウインドウ)がフリーズして戻らなくなる 1の方は試行錯誤の末、なんとか「適当なセルを選択後、数式バー上(数式バーなのがポイント)でCTRL+Cをすれば正常に戻り、その後、外部アプリからCTRL+Cすれば貼れる」と分かったのですが 2の方がどうにも困ってしまいます 新たにウインドウを開けても、開けた新ウインドウが即フリーズなんてこともしばしばあります どうにかしてフリーズさせない方法はないでしょうか? Calc側のメモリ設定は最大、Windows上のメモリリーク対策も万全で、他の不安定なアプリすらサクサク動くのですが、Calcだけがこの現象を引き起こします Windows7までは一度もなかった不具合なので本当に困り果てています




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch