DWG【DraftSight】FreeCADat BSOFT
DWG【DraftSight】FreeCAD - 暇つぶし2ch266:名無しさん@そうだ選挙にいこう
12/11/02 20:21:04.68 .net
>>255
寸法線や文字は、線自体が細い、また描いてみると外形図と重なったり、寸法線間隔が短くて
見にくく一部移動したりしますので、個人的には単独別レイヤーが良いのではないかと思います。

レイヤー構成は、それ程大きな図面扱ったことはないので(外形図、単品図等別図面にしてますので)
何とも言えませんが、
DraftSightを含めAutoCad系のCADは、無限広さを持つ図面形態ですので、
一枚の図面(ファイル)に、位置をずらして組立図、部品図等を描き、印刷時に
区別してる会社を見たこともあります。
また、検討図やスケッチ用レイヤを作成し、不用な時は表示しない印刷しない設定等も可能です。
机上の空論ですのが、ご参考までに。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch