復縁総合スレ96日目at BREAK
復縁総合スレ96日目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん
20/05/16 23:31:43 .net
キスオジきめぇ

3:名無しさん
20/05/17 01:34:16 .net
キス王子とは?

4:名無しさん
20/05/17 06:33:02 .net
キスマークマンじゃないの

5:名無しさん
20/05/17 07:10:37.02 .net
そいやキスってへたはあると思うけど上手いってあるの?
漫画でたまに見るキスだけでメロメロになるのって相手を好きだからじゃないのか

6:名無しさん
20/05/17 07:21:34 .net
下手があるなら上手いもあるだろ
何言ってんだ

7:名無しさん
20/05/17 09:41:15 .net
相性はあると思う
キスだけで濡れる人とそうでない人いる
大好きでも全然感じない人も

8:名無しさん
20/05/17 10:08:34 .net
キスで復縁しようとしてるって話?

9:名無しさん
20/05/17 10:17:45 .net
とりあえず口が臭いとアウトだぜ、キスにおいてはな。もちろん下の口もだ

10:名無しさん
20/05/17 10:39:23.96 .net
うるせーよ

11:名無しさん
20/05/17 11:05:50 .net
元カノに新ができて別れて二年、一年くらいは会ったりLINEはかなりやりとりしてた
で、一年前から俺からの連絡はやめてこっちからあけおめや誕生日おめとか送ると一応返事があった元カノ
昨日突然やってきてピンポン押してて、なんか面倒で無視して出なかったけど
どういう心境なのかなぁ

12:名無しさん
20/05/17 11:07:25 .net
好きな気持ちあるのが前提だけどキス上手い人はキスだけで膝が崩れ落ちる

13:名無しさん
20/05/17 11:18:14 .net
キス上手い下手なのかな?
相性じゃない?

14:名無しさん
20/05/17 12:00:30.61 .net
キスもセックスも相性悪い彼氏と復縁したわ
性格の相性が1番だな

15:名無しさん
20/05/17 13:07:00 .net
年取るとセックスは三の次四の次だもんね、会話が噛み合うのが一番

16:名無しさん
20/05/17 19:50:05 .net
フェラが気持ち良い子が良い上手いとか下手というかなんか凄くフィットした、初めてフェラだけでイッた

17:名無しさん
20/05/17 21:22:28 .net
変な話だけど、私フェラした事ないんだ
最初の時に少しだけペロンしたら、そんなことしなくていいから、と言われてそのまま
技術的なことがさっぱりわからん

18:名無しさん
20/05/17 21:23:53 .net
>>17
次の彼にはいっぱいペロンしてあげな
魚肉ソーセージ買って練習したらいい

19:名無しさん
20/05/17 21:24:26 .net
結局舐めればいいのかな?

20:名無しさん
20/05/17 22:06:48.68 .net
何の話になっているか解らないけど
復縁したい相手が望むかどうかじゃないの

21:名無しさん
20/05/17 22:17:40.17 .net
>>17
フェラはマジで武器になるからしっかり勉強したほうがいいぞ。それだけで振られない自分を作れるからな
バナナ買ってこい猿

22:名無しさん
20/05/17 22:32:48 .net
下ネタ祭りかよ
こりゃ復縁無理やろーw

23:名無しさん
20/05/17 22:40:33 .net
床上手な元風俗嬢と復縁したい
やめた途端貞操観念復活しちゃったし新彼は手放さないだろうなぁ
ただ結婚はしたくないけど

24:名無しさん
20/05/17 23:11:10 .net
相手もおまえとなんて結婚したくないと思うよ風俗通う客なんて

25:名無しさん
20/05/17 23:16:53.23 .net
>>19
先っちょレロレロしてやればいい

26:名無しさん
20/05/17 23:22:46.84 .net
17だけど、皆さんご教示ありがとう
なんかやれそうな気がして来た

27:名無しさん
20/05/17 23:31:12.77 .net
>>26
頑張ってな!

28:名無しさん
20/05/17 23:48:51 .net
フェラーリに限らずそういうテクは復縁に大事かもな

29:名無しさん
20/05/18 00:22:21 .net
おっぱいも大きい自信あるし
舐めるのも好きでよく「練習してきたの?」とからかわれてたけど
振られた

いつか思い出してくれないかなーチェッ

30:名無しさん
20/05/18 00:30:52.90 .net
ネトストしてくる元彼きもい

31:名無しさん
20/05/18 01:49:37 .net
>>30
それはキモい
なんでわかったん?

32:名無しさん
20/05/18 07:05:04 .net
>>30
ずっと見てるよ

33:名無しさん
20/05/18 07:32:29.84 .net
>>28
自分とこそれ大きかったと思う
復縁してから数カ月経つけどほぼ毎日セックスしてる
彼はおちんちんを私にさわられるのが大好きなようだ

34:名無しさん
20/05/18 08:29:36.10 .net
ボクは手コキ派だな

35:名無しさん
20/05/18 10:05:48 .net
>>33
体の関係から戻ったの?
それともちゃんと告白してはっきりさせてからヤったの?

36:名無しさん
20/05/18 10:17:00 .net
>>30
SNS垢全部見てるわすまんな

37:名無しさん
20/05/18 10:34:42.71 .net
よく元恋人のSNSなんか見れるな
傷つくのがわかりきってるから絶対見ないわ
もう1年以上見ていない

38:名無しさん
20/05/18 11:13:36 .net
新しい相手とデートしているっぽい描写を見て以来URLも消した
実際どこまでの関係か解らないけど確かめようもない
そしてそういう時は悪い方向の想像しか浮かばない
で、勝手に一人で苦しむ

39:名無しさん
20/05/18 11:22:24 .net
>>35
身体からだけど正直勝算はあったのでw

40:名無しさん
20/05/18 11:29:22 .net
ダメだインスタ見たら絶望しかねぇ

41:名無しさん
20/05/18 12:36:53 .net
復縁のためには友達からとか言うけど新カレの話とか針のむしろだろ
そんなんに耐えられる精神があったら別れても復縁したいとか考えないわ

42:名無しさん
20/05/18 14:31:48 .net
え、別に精神持たないから元サヤに戻りたい訳じゃないでしょ?
そんなんだったら復縁のほうが辛いに決まってんじゃん

43:名無しさん
20/05/18 15:05:39 .net
だいしゅきしゅきしゅきしゅきしゅきしゅきしゅきだっぴょ~ん

44:35
20/05/18 16:49:55.62 .net
>>39
そういう性欲の強い人って
セフレでずるずる引っ張りそうなのに
よく恋人関係を勝ち取ったね
私もあやかりたい

45:名無しさん
20/05/18 18:08:29.64 .net
少しスレ違いかもしれませんが質問です
相手の浮気未遂が原因で別れた元恋人に「友達になってほしい、君を一人にしたくない」と言われました。当方天涯孤独なので自分の行いのせいでまた私を一人にしてしまった罪悪感からなのでしょうか?それとも復縁を望んでいるのでしょうか?

46:名無しさん
20/05/18 18:24:04.40 .net
浮気未遂とかすごく嫌な話に聞こえるけど、
あなたを1人にしたことに対する罪悪感なんて無いんじゃないの。
ただ単に、繋がりたいって気持ちかなって。

47:名無しさん
20/05/18 18:55:25 .net
友達になってほしいって相手は具体的にどんな関係を望んでるんだろうね
友達ってたまに連絡して飲みに行くとかだよね

48:名無しさん
20/05/18 19:04:36 .net
僕はいざという時お互い頼りになる相手になりたいけどな
お互いの気持ち次第だし急がなくていいとは思っている

49:名無しさん
20/05/18 19:06:58 .net
>>45
浮気未遂とはどういうこと?

50:名無しさん
20/05/18 19:08:33 .net
でもそれっていざという時他に頼りになる人がいるならいらない存在だよねそれ

51:名無しさん
20/05/18 19:09:41 .net
男女の友情はないわな。
あるとしたら、元の恋人に戻りたい、
つまりは復縁。

52:名無しさん
20/05/18 19:17:17 .net
人との関係は様々だからここで議論しなくていいわ

53:名無しさん
20/05/18 19:19:33 .net
>>49
共通の知人の女性と頻繁にやり取りしていて隠れて何度も会っていました
やましいことがあるから隠してたの?って聞くと黙ってたんでまぁそういうことかなと

54:名無しさん
20/05/18 19:23:01 .net
人それぞれ考え方があるって分かってよかったです
復縁するつもりがないのならその提案を受け入れないほうが無難なのかな
有難うございました

55:名無しさん
20/05/18 19:28:55 .net
>>53
なるほどね
まあ、沈黙が心情を物語っている感じはするね

罪悪感からなのか、天涯孤独だからこそ御しやすいと舐めているのか何とも言えないな
罪悪感があるなら浮気未遂もやらかさないと思うし
傍から見ると不信感はぬぐえない

56:名無しさん
20/05/18 19:38:20 .net
>>53
それって未遂じゃなくて浮気だよ。
やだ。

57:名無しさん
20/05/18 19:48:58 .net
>>44
相手に新がいなかったし、ケンカ別れだったから修復は早かったよ

58:名無しさん
20/05/18 19:49:28 .net
>>56
後出しですが
後から「君を傷つけたくなかった」とか「相談を受けていただけで会うのに君の許可がいるとは思わなかった」等言われました
また女性の


59:方からは「〇〇さん(元恋人)のことをそういう目でみたことは一回もない」「不安にさせてごめんなさい」と言われました 浮気の現場を抑えた訳じゃないので限りなく黒に近いグレーって感じです… スレ汚しすみませんでした



60:名無しさん
20/05/18 19:50:15 .net
Please come back to me.

61:名無しさん
20/05/18 19:51:40 .net
エッチはしてないけど恋愛感情はお互いあったのかもね

62:名無しさん
20/05/18 19:53:37 .net
>>58
こういうの、汚れてるって言うんだよ。
私なら即終了させる。

63:名無しさん
20/05/18 20:00:23.49 .net
誤解されないようにまずあなたに話し通すよね
そもそも知り合いの彼氏に相談ってありえない

64:名無しさん
20/05/18 20:27:16.34 .net
浮気ってのは二人きりで隠れて会うことから始まるのだ

65:名無しさん
20/05/18 20:30:14.02 .net
>>58
まるで示し合わせたかのような言い分・・
その言葉通りなら二人ともあなたの気持ちに対しての想像力がなさすぎだろう

66:名無しさん
20/05/18 21:04:26.23 .net
相談女…この世で一番気をつけなければいけない生き物

67:名無しさん
20/05/18 21:05:58.09 .net
相談に乗るよ男も危ない

68:名無しさん
20/05/18 21:26:06 .net
浮気ってことは本気じゃないし、本命に隠れてコソコソするのはそのスリルを楽しんでるんだよ、よくあるパターン
本命に対して、浮気相手の事を虫ケラみたいに話す場合はほっといていいよ、すぐ飽きて戻って来る

69:名無しさん
20/05/18 22:33:31 .net
浮気するやつなんて虫けら扱いで捨てればいい
むしろそんなやつ浮気相手に譲るわ

70:名無しさん
20/05/18 23:13:43 .net
ここのスレって相談しても大丈夫です?

71:名無しさん
20/05/18 23:24:39 .net
どうぞ

72:名無しさん
20/05/19 00:22:53.60 .net
ありがとうございます
LINEをブロックされて音信不通になってた元彼から数カ月後に連絡がきて謝られ、さらに数カ月後についこっちから連絡してしまったところ、会う予定が立ってしまいました。
復縁の可能性とかあるんでしょうか...
というか、復縁は考えないほうがいいんでしょうか。迷ってます。

73:名無しさん
20/05/19 00:33:13.56 .net
>>71
本命の女がいてその女が駄目だったからそっちに戻ってきたのでは?
いきなり音信不通になったんなら未練もあるだろうしどうせ連絡してくるだろうと貴方の気持ちを利用してそう
あくまで個人的な意見だから聞き流してもいいけど
復縁するしないは本人がしたいかしたくないかなんであんまり言及しないが

74:名無しさん
20/05/19 00:33:23.75 .net
とりあえずあんまり期待せず自然体で会ってみたらいいのでは
とはいえまだ好きなら期待しちゃうよね

75:名無しさん
20/05/19 01:38:25 .net
笑顔をでフェラしたらどんな男もイチコロよ

76:名無しさん
20/05/19 07:44:16.24 .net
>>72
似たようなことがあって、復縁!?と期待して会いに行ったら音信不通を謝られて正式に振られただけでした。
こんなこともあるので、期待しすぎず、でもせっかくの再会を楽しんできてね。

77:名無しさん
20/05/19 10:01:49 .net
他好きで去った元カノがラリ期終わったのかこっち少し向いてきたけど内心複雑。素直に喜べない

78:名無しさん
20/05/19 10:22:33 .net
>>76 ラリ期間どれぐらいでした??

79:名無しさん
20/05/19 10:31:57.44 .net
うちのはラリ期1年過ぎたがまだまだラリホーしてる

80:名無しさん
20/05/19 10:35:00.15 .net
それラリ期やない本気の恋愛や
残念ながら

81:名無しさん
20/05/19 11:31:02.26 .net
うせやん…なんでや…パトラッシュもう疲れたよ…眠ろう

82:名無しさん
20/05/19 11:31:07.56 .net
>>77
半年くらい。でもまだ若干のラリはあるぽい。少し冷静になったのだと思います

83:名無しさん
20/05/19 11:44:56.33 .net
いつまでもラリ期が終わらないほど相性の良い相手と付き合った場合はもう無理だよな

84:名無しさん
20/05/19 11:51:27.50 .net
他好きならきっとラリ期終わったら戻ってきてくれる…みたいな一縷の望み持ってるけど新の話聞くと無理そう
男はいつまでも元が自分のこと好きだと勘違いする生き物だからな

85:名無しさん
20/05/19 12:57:05.79 .net
それはある。ただ女はその時の気まぐれで好きが変わるからな。元にだって気持ちがいく瞬間もあると思う。踏み込みはしないだろうけど

86:名無しさん
20/05/19 13:41:01 .net
レディーに質問だが初めての彼氏は忘れないもん?

87:名無しさん
20/05/19 13:48:34 .net
忘れた
なんなら一番しょぼかった

88:名無しさん
20/05/19 13:53:03 .net
>>85
それなれりの人数と付き合ったけど初彼は名前もしっかり覚えてる

89:名無しさん
20/05/19 14:02:34 .net
すぐ別れたし顔も名前も忘れた

90:名無しさん
20/05/19 14:22:34 .net
上書き保存の女が覚えてるわけないじゃん。チンコの形、太さ、長さ、持続力、包茎の有無。くらいだろ、覚えてるのなんて

91:名無しさん
20/05/19 15:14:25.88 .net
覚えてるけど一番復縁したくない年上なのにしっかりしてないし騙された感がある

92:名無しさん
20/05/19 20:35:15 .net
復縁できるよね

URLリンク(noroitop.cart.fc2.com)

93:名無しさん
20/05/19 21:58:11 .net
>>85
男性と違い女性は性にこだわりが無いので忘れました

94:名無しさん
20/05/19 22:26:27 .net
健忘症多いな

95:名無しさん
20/05/19 23:15:14.98 .net
>>85
忘れました
どうでもいいんで

96:名無しさん
20/05/19 23:47:38.22 .net
>>75
ありがとうございます。
ちゃんと話したかったなってのもあるので、あんまり考えすぎず行ってきます。
とりあえずコロナもあって会うのはちょっと先なので、付け焼き刃ダイエットします。笑

97:名無しさん
20/05/20 01:55:05 .net
3年目突入してしまう~

98:名無しさん
20/05/20 02:02:13 .net
初めての女はブスだったでもやらしてくれるから童貞捨てた

99:名無しさん
20/05/20 07:01:43.09 .net
>>85
手すら繋がなかったけど顔も名前も覚えてる

100:名無しさん
20/05/20 07:36:44.37 .net
>>85
ずっと忘れられなくて数年このスレにいる
今もいる

101:名無しさん
20/05/20 22:32:09 .net
復縁したくて、でもずっと連絡も取ってないからもう無理だろうなとは思っている
でもコロナもあったし次になかなか動き出せなかったからか未練が断ち切れなくて
5ちゃんとか色んなところで元彼との復縁占いして貰ったんだけど
全部復縁は無理って回答で、分かってはいたけど辛いし悲しい
しかもどの人からも共通して言われるのが、元にはもう既に新しい恋が始まっているのかも?みたいなやつで
別れた後も一度も連絡が来たりは勿論ないし、私とは違って私のことなんて思い出す瞬間すらないんだろうなーと思う

102:名無しさん
20/05/20 22:35:23 .net
復縁って別にすぐじゃなくてもいいんじゃない?
元が他の彼女と付き合ってそして分かれて
それからでもいいしその間他の人と何かあってもいいしそっちを本気になってもいい
色々遠回りして気にしない方が一番復縁には近いのかもって思う

103:名無しさん
20/05/20 23:00:07.05 .net
>>100
ちなみに別れてどのくらいの期間経ったの?
私もネットの占いとかやっちゃうけど
逆に「彼も未練がある」とか「連絡が来るはず」とかって結果で現実と乖離しすぎて辛い
心が疲れたときの気休め程度に考えることにしている
>>101
これが一番理想だよね
自分も他の人と付き合ったりいろんな経験を積むことで成長できるかもしれないし
そこで偶然元と会ってお互い良さを認めあえれば最高

104:名無しさん
20/05/20 23:03:22.01 .net
そうそう
他に恋人できたけど紆余曲折あって復縁したなんてよく聞く話だし
安易に希望をもてとも言えないけど
絶望する必要はないと思う

105:名無しさん
20/05/21 00:36:09 .net
>>102
一月末に別れたから冷静に考えたらもうすぐ四ヶ月経つんだね…
それもそれでしんどいね、良い言葉が出ると期待してしまうしね
私もあまり信じすぎないで気休め程度って思わないとな

そっか、絶望しなくても良いのかな
今は辛いけど、遠回りして期待せずに毎日過ごしていたらいつかまたチャンスも巡ってくるかな
他の人も見ながら毎日なるべく健康に過ごすことが一番かな

106:名無しさん
20/05/21 05:42:44 .net
運命のパートナーにしたかったです。(はーと。)

107:102
20/05/21 06:41:51 .net
>>104
期間は私とほぼ一緒だw
私はその間に中途半端に連絡して既読無視食らったりしているから
きちんと冷却期間をおけている>>104は立派だと思う
お互いほどほどに前を見ながら自然体で過ごせたら良いね

占いは気休めに思うようにしているけど
でももう万単位でお金を使っちゃってるw
こういう執着からなくしていきたいんだけど

108:名無しさん
20/05/21 07:27:31 .net
既読無視は辛いね送らなきゃ良かったって思っちゃうかもね

僕は男だからやったことないけど女の子たちは占いよく当たると言ってるしいいのかなって思う
余談だけどみんな横浜の占いが当たるって言ってたそんな当たるのあるなんてすごいな横浜

109:名無しさん
20/05/21 07:32:19 .net
>>101
別れた理由はなんだったんですか?

110:名無しさん
20/05/21 13:43:46 .net
前ももしかしたら言ってたらごめんだけど
同じ集団の中に恋人と女友達がいていつも三人で遊んでたんだけど僕とその女友達の間に恋愛感情生まれてしまって好き同士になってしまった

身体の関係は無いけど浮気かもね
それで優柔不断でどっちにもいい顔してたら二人から結局嫌われてしまった

111:名無しさん
20/05/21 13:48:11 .net
だっさ

112:名無しさん
20/05/21 13:50:59 .net
>>106
いや、私も別れたのは一月末だけど
3月くらいまでは連絡してたりしたから別れてから完全に一度も連絡取ってないわけじゃないんだよね…
>>106と同じで、連絡して既読無視喰らって追撃しても既読無視されたから、最後に返事はいらないです的な感じで告白の文面だけ送って終わった
でも元の良心が痛んだのか、その時だけは返事をくれたよ
それが3月で元と連絡を取った一番最後だね

私もまだ占いとか気にしてしまうから
お互い少しずつにでも占いの結果とかを気にせず普通に健康的に日常を過ごして、その上で元との縁があれば良いね
辛いけど同じような方がいて凄く励みになったよ、ありがとう

113:名無しさん
20/05/21 14:35:20.83 .net
>>109
それさ、友達って元カノじゃないの?

114:名無しさん
20/05/21 15:21:20 .net
>>109
いい顔をしていたというより両方に好意を持たれて得意げだったんでしょ


115: モテモテな俺みたいな



116:名無しさん
20/05/21 15:55:40.60 .net
>>109
あなた浮気してたんですか。
まあ、元カノとかならありがちだよね。
こんなに冷静なのはやはり終わったからであろうか。付き合ってる最中だったら大変だったよ。
あと、もう少し関係が深かったら、タダじゃおかなかったかもw
当て付け?で私も少しずつ前に進んでいくよ。
もちろんここから卒業もしますけどw
発展する可能性は薄いけど、独身で思い当たる人が1人だけいるから。
さっそく来週、11年前一緒の職場で働いてた先輩に軽くコロナ大丈夫ですかって社内メール送ってみようかな。
遠くに住んでる人だから何か発展するとか無いかも知れないけど。
好きとか感情はないけど、真面目で清潔感ある人という条件で。当時私が仕事で苦労してるの見てた人だからなぁ。
あなたと結婚するなら、本来送ることにはならなかったんだけどね。まぁ、勇気出して送ってみよう。駄目だったらそれでいいのだから。

117:名無しさん
20/05/21 16:00:30.17 .net
この人の言うあなたって誰なの…

118:名無しさん
20/05/21 16:06:01.33 .net
あなたは元交際相手。

119:名無しさん
20/05/21 16:54:59 .net
なんか統合失調っぽくて怖いぞ

120:名無しさん
20/05/21 17:21:27 .net
うん

121:名無しさん
20/05/21 17:27:24 .net
そうだった、怖かった?
浮気するよりマシだよね。

122:名無しさん
20/05/21 17:45:16 .net
怖すぎる。

123:名無しさん
20/05/21 17:54:24 .net
ごめん、ちょっとの間居るのは、
裏で何してたか見てるためなんだよ。
知らなかったからさ。
見て、そうだったんだあ、で卒業です。

124:名無しさん
20/05/21 19:26:57.77 .net
ここに自分の元がいると思いこむ病気の人か

125:名無しさん
20/05/21 19:31:24.04 .net
思いこんではいないんじゃない

126:名無しさん
20/05/21 20:10:34.68 .net
11年前の相手が独身でいる確信はなんなの

127:名無しさん
20/05/21 20:17:50.52 .net
脳内で対話している人にはもう触れないほうがいいぞ

128:名無しさん
20/05/21 20:21:03.70 .net
みんな脳内だわ

129:名無しさん
20/05/21 20:38:44.21 .net
友達は元カノじゃないよ
好意はあるけど僕の場合は復縁する事は望んでないし話しかけたりしないけどね

130:名無しさん
20/05/21 23:06:24 .net
>>124
11年前の職場の人は、ここ1年~2年前は独身であったことをその時知人に確認している。
今は知らないけど。

131:名無しさん
20/05/21 23:26:23 .net
>>128
やめてくれる?当てつけでそういうことに利用されるの迷惑なんだけど

132:名無しさん
20/05/21 23:33:30 .net
>>129
当て付けでいってみる訳ではない。
好きという感情は別として、ずっと目を付けてた。

133:名無しさん
20/05/21 23:42:21 .net
>>130
目を付けてたって物じゃないんだから
送らないでください
ここで言っておきます

134:名無しさん
20/05/21 23:56:20 .net
なになに

135:名無しさん
20/05/22 00:05:50.87 .net
結婚は考えてなかったよ君とは
君が裏で考えてたことも読んでるよあっちのスレで

136:名無しさん
20/05/22 00:23:20.61 .net
>>131
いや、後悔したくないから送るよ。
信頼できる人なのかなって。

137:名無しさん
20/05/22 00:26:42.43 .net
>>133
考えてなかったら、早めに解放するべきだったね。
もうあっちのスレにはずっと書き込んでなかったけど。

138:名無しさん
20/05/22 00:30:59.83 .net
>>134
元彼さんとここで話してるの見せられちゃね
お返事できません

139:名無しさん
20/05/22 00:33:17.28 .net
>>135
ごく短い間だったでしょ
今あっちのスレ見ているよ

140:名無しさん
20/05/22 00:42:43.49 .net
確証バイアスって調べてみて
ここのスレの方はぜひ

141:名無しさん
20/05/22 00:44:41.87 .net
>>136
あっちのスレで話してたのは元彼でもなんでもないよ。2年半前に異動していった人。
ある意味、異動時に振ってしまったんだよ。
そっかあ、それ見せられちゃね。
それは複雑だし、引っかかるよね。今更だけどごめんね。早いうちに結論は出ていたようなものか。
あの人が異動して半年経って5ちゃんで話し始めてしまったという。まあでも、発展の見込み無かったからね。
もうずっと読んでもいないけど。

142:名無しさん
20/05/22 00:47:23.65 .net
>>137
短く結論を出してくれたね。
あっちのスレはあなたと付き合いだしてからは
書いてないよ。

143:名無しさん
20/05/22 01:16:29 .net
>>140
別れてからだねまた書き始めたのは
あっちで相手してたの俺だって気づいてた?

144:名無しさん
20/05/22 01:34:56 .net
>>141
えっ、もうずっと読んでもいないけど。
別れてから直ぐにこっちだけに来たんだけど。

145:名無しさん
20/05/22 01:41:11 .net
>>142
嘘ついても分かるよ
そういうところが気になって続かなかったんだから

146:名無しさん
20/05/22 01:42:07 .net
てか、ほんとだよ。
どのやつ?
今久しぶりに見に行くから。

147:名無しさん
20/05/22 01:48:40 .net
>>14


148:4 失恋~で始まるスレ



149:名無しさん
20/05/22 01:57:31 .net
今ちらっと見たけど、あっちのやつ読んでると、時々あなたのかなと思うコメント見るわ。
何だか、想いを感じて切なくなる。
もっと読んであげてれば違かったのかなと。
ごめん、もっと気持ちを汲んであげてればよかった。
付き合ってから見なくなったのは、あなたが他の人のこと書いてたら終わってしまうでしょ。
だから、目を瞑るためにあえて見なくしてた。

だけど、今見たらそんな気持ちだったんだって。
運命の人ならって。

150:名無しさん
20/05/22 02:08:00 .net
>>145
あ、ごめんこっちのスレね。
146は純愛の方見にいってた。
純愛の方は付き合ってから見てなくて、
別れてからこっちの板に来た。

人生で一番の恋ってあなたのコメント?

151:名無しさん
20/05/22 02:11:48 .net
>>146
付き合ってる間に他の人のことを書いたことはなかったよ
浮気もしてない
109は状況似てるけど俺じゃない

152:名無しさん
20/05/22 02:18:03 .net
>>147
そうだよ

153:名無しさん
20/05/22 02:19:28 .net
>>149
それ、ほんとに?

154:名無しさん
20/05/22 02:24:09 .net
>>150
うん

155:名無しさん
20/05/22 02:25:50 .net
私がずっと心の中でモヤモヤしてたのは、
私以上に忘れられない人がいるんじゃないかってこと。
それで、飛び込めなかった。

だったらそうと言ってもらいたかった。

156:名無しさん
20/05/22 02:28:43 .net
>>152
お互い心の内を話さずじまいだったね

157:名無しさん
20/05/22 02:35:40 .net
>>153
う~ん、残念極まりないな。
109は違かったんだね。

あと、失恋~スレの814はあなた?

158:名無しさん
20/05/22 02:37:24 .net
>>154
よくわかったね

159:名無しさん
20/05/22 02:39:45 .net
>>155
そうだったんだぁ。
私以外で付き合ったことないの?

160:名無しさん
20/05/22 02:43:57 .net
>>156
ないよ…あんまり聞かないで恥ずかしいから

161:名無しさん
20/05/22 02:59:03 .net
>>157
恥ずかしくはないよ。
以前の辛い失恋ってのは?

162:名無しさん
20/05/22 03:07:01 .net


163:名無しさん
20/05/22 03:10:34 .net
>>158
あっちのどこかに書いてあるからそれ探して
今日はもう寝るよおやすみ

164:名無しさん
20/05/22 03:12:10 .net
まぁ、わかったよ。
今度会いに行きたい。

165:名無しさん
20/05/22 03:15:11 .net
>>161
コロナが落ち着いたらね

166:名無しさん
20/05/22 03:27:23 .net
わかった。
今度は、私が電車に乗って行くよ。
近くのコンビニまでw(ストーカーちっく~)

167:名無しさん
20/05/22 04:18:08.42 .net
ちょうど一年前くらいからここにお世話になった者です
彼女の就職をきっかけにすれ違いが増えていき、彼女は些細なことで俺にイライラしていたみたい
分かりやすく、徐々に冷めていくのが分かったけど、どうすることもできなかった
復縁相談系の業者もいくつか契約してうん十万円使ったけど、分かったのは
復縁に有効なノウハウなんてものは無いってことと、壊れた関係を元に戻すのは極めて難しいということでした

168:名無しさん
20/05/22 04:21:11.51 .net
この一年間、ふとしたことで「どうしたら良かったんだよ?」とよぎって、自分はどれだけダメな人間なんだろうと責め続けて自信も無くして
別れた彼女にムカついたり、かと思えば世の女性と彼女を比べて、あぁ彼女の方が良かった、素晴らしい女性だったとか美化してみたり
ほんとに辛かった
でも一ヶ月半前に、本当に信じられないくらい可愛くて性格も良い彼女が出来た
何かの詐欺かな?と疑うくらい
それでようやく、元彼女から未読スルーを食らっても踏ん切りが付かなかった復縁活動を終わりに出来ました

169:名無しさん
20/05/22 04:23:56.16 .net
まだ起きてたんや。

170:名無しさん
20/05/22 04:24:35.92 .net
今はとても辛い人もいるかもしれないけど、復縁だけが人生じゃないと今は言えるし
復縁がダメでもあなたがダメなわけでは決してないと言える
復縁したいと願って、自分のダメさと向き合って、それが完全に克服出来なくても
心から自信が持てなくてもまた恋は出来るし、もう二度と恋愛出来ないんじゃないか?なんて思わないで欲しい
自分はそう思ってたけど、地獄の底から戻ってこれたし、今は毎日が楽しい
そんな日が来るなんて思っても無かったから
 
皆さんが復縁出来るにしても出来ないにしても幸せになること願ってます

171:名無しさん
20/05/22 04:39:52.11 .net
悲観的にならず。
同じ生きるなら自信持って!
素晴らしさはよく分かってます。
周りの人達だって皆そう思ってるからこそ
付いてきてるはず。
人間そんなに大差ないものだよ。
特別な人間、完璧な人間なんて存在しないし。

172:名無しさん
20/05/22 06:21:10 .net
それほんとね
復縁したいなって思ってもなかなか難しい
それより新しく関係作った方が楽ではある

173:名無しさん
20/05/22 07:25:16 .net
人生で一番の恋ってどういうことなんだろう。

とても嬉しかった。
この言葉だけで、成仏できる気がするよ。

174:名無しさん
20/05/22 07:27:58 .net
本当IDあるといいなぁ…って思うわ

175:名無しさん
20/05/22 07:42:08 .net
人生で一番の恋ってまさか言ってもらえるとは。

私よりも好きな人いるのかなあとか、
ずっと気にしてたから。

この言葉を聞けて良かった。
なんか、全て報われた気がするよ!

私にとってお付き合いは、
5年振りでした。
久しぶりに恋人ができてすごく嬉しかったです。
その前を遡ると学生~社会人3年目までと
だいぶ昔になります。
年単位で付き合う方なので、今回はあっさり。
歳って大きいですね。思いやりもありますね。

176:名無しさん
20/05/22 07:45:24 .net
新しい恋に懸けてみようかな

177:名無しさん
20/05/22 08:32:03.58 .net
何ここ怖すぎ

178:名無しさん
20/05/22 09:47:33.68 .net
早く成仏してください
なんまんだぶなんまんだぶ

179:名無しさん
20/05/22 09:48:37.35 .net
ずっと飛び続けた翼がもう
はばたけずに いるなら
私があたためるよ
あなたのこと必要と
している人はきっと
必ずひとりはいるから
あなたが必要とする
人ならいつもきっと
隣で笑っているから
ずっと飛び続けて 疲れたなら
羽根休めていいから
私はここにいるよ
いつかは皆旅立つ
その日がきっと来るね
全てを捨ててもいい程
これから始まって行く
ふたりの物語は
不安と希望に満ちている

180:名無しさん
20/05/22 11:37:54 .net
君の運命の人は俺じゃない…だから身を引いたんだ
幸せになってほしい
大空高く飛び立って幸せになってくれ

181:名無しさん
20/05/22 11:51:46 .net
>>177
それはわかったけど、
どうしてそう判断したの?

あと、身を引いていったのはなぜ?

182:名無しさん
20/05/22 12:05:37.84 .net
>>178
ガム飲み込むのが苦手だからさ

183:名無しさん
20/05/22 12:50:08.51 .net
ああ、後天的なものなんだよ。

184:名無しさん
20/05/22 13:10:46.02 .net
>>180
どうしてそうなったの?

185:名無しさん
20/05/22 13:29:15 .net
ずっと黙ってたけど、本当に勘違いばかりでびびるわ
気づいてないと思ってんのかわからないけど
気づいてないわけないよね
だいたいあたりはつく

186:名無しさん
20/05/22 14:01:15 .net
>>181
浮腫だよ。
身体が全体的に浮腫んでるんだよ。
中学から徐々に悪くなり、高校からだね。
初めは皮膚が痒いってなって、
早く病院に連れて行けば状況は変わってたかもしれないのに、
親が愚かにもシャンプーの洗い残しだって言って
行かなかったんだ。
そしたら、皮膚の痒さはもちろん、臓器特に腎臓の働きが弱くなったと推測するよ。
だから身体全体が浮腫だして。
顔も当然浮腫んでるからおでこの眉間にもしわが寄りやすい。横向きで寝れば浮腫んでる皮膚が寄るから。
あの時の判断に実は恨んでるんだよね。

まあ、こんな所に書いても仕方ないけどね。

187:名無しさん
20/05/22 14:52:56 .net
>>183
病院には通ってるのか?

188:名無しさん
20/05/22 15:02:57 .net
>>184
各症状別ではね。
皮膚なら皮膚科。皮膚は今はそこまで酷くないから行ってないけど。
浮腫に関しては内科、腎臓専門の科や血液内科で
診てもらったけど数値が異常ではないから
何とも言われなかった。
だからもう、浮腫やすい体質、というか浮腫んでるのが通常になってしまってるよ。

189:名無しさん
20/05/22 16:05:27.36 .net
なんの話してるの?

190:名無しさん
20/05/22 16:16:29.61 .net
>>186
181に対する答えだよ。

191:名無しさん
20/05/22 16:28:54.64 .net
スレ違いすぎじゃね?

192:名無しさん
20/05/22 16:31:16.30 .net
まぁ、あまり人に言ってこなかったことを
吐き出しちゃった。

193:名無しさん
20/05/22 16:31:50.25 .net
相手は元彼じゃないのわかってるの?

194:名無しさん
20/05/22 16:33:30.65 .net
いや、そうでしょ。

195:名無しさん
20/05/22 16:56:27.28 .net
これが統合失調症というやつか

196:名無しさん
20/05/22 17:01:40.29 .net
○○子?って聞かれたもん。

197:名無しさん
20/05/22 17:18:42.32 .net
流れがこわい

198:名無しさん
20/05/22 18:38:22.95 .net
出会い系始めたら元への執着へった
お勧め

199:名無しさん
20/05/22 18:49:17.28 .net
元がラインしてきた
どう読んでも明らかに好意満々な内容だったのに、こっちのさりげない誘いはスルーして完結の言葉
以来3ヶ月何も言ってこない
何だったんだ?

200:名無しさん
20/05/22 18:53:37.52 .net
>>196
やり取りの文面を詳しく

201:名無しさん
20/05/22 18:59:58.75 .net
>>196
相手が男なら好意を確認して満足した
相手が女ならいくら向こうからきたからと2通めでいきなり誘う馴れ馴れしさで冷めた
誘うぐらいだから全体的に態度も馴れ馴れしかったはずだしね
女はそういう距離感おかしい男嫌うよ

202:名無しさん
20/05/22 19:06:45.19 .net
>>198
相手が女だが
馴れ馴れしさに冷めたって…
自分から好意丸出しのラインしてきてもそうなの?女って

203:名無しさん
20/05/22 19:20:30.46 .net
いや逆に聞きたい
男って別れて何年たっても仲いいときの距離感でくる人多いけどあれ何なの?
私もこっちは敬語なのに冗談や親しくないとしないようなつまんないネタ話に絵文字だらけの返事で一気に引いたことある
もちろんそう言わないで優しく終わったけどそれきりだよ

204:名無しさん
20/05/22 19:23:16.95 .net
男はいつまでも相手が自分のこと好きだと思ってるからね
もちろん私もそうです

205:名無しさん
20/05/22 19:25:26.48 .net
抱いた女はいつまでも抱いた女なのだ
もうとっくに他人になっていると認めたくない
現実から目を背けてる

206:名無しさん
20/05/22 19:29:17 .net
私の場合相手からきて最初は敬語で丁寧だった
返事したとたんこっちは敬語なのに馴れ馴れしくなった
男のあの感じほんと嫌いだわ
2日後すっかり友達みたいなトークしてきたからブロックした
距離感おかしいって頭悪そうだから人として下に見えてしまって冷めるんだよね
あれなら連絡ないままの方がいつまでも好きだったな

207:名無しさん
20/05/22 19:33:00 .net
>>197
全文は言えないから考えたが
俺の職業が特殊すぎて全部そこに絡む話だから
身バレしないように伏せながらやりとりを正確に伝えるのは無理だ
ごめん

208:名無しさん
20/05/22 19:36:40 .net
>>203
本人でももうわからないかもしれないけど
丁寧な初めからまた一度関係性築こうとする感じが良かったってことかな?

209:名無しさん
20/05/22 19:37:26 .net
>>200,203
そうなのか?
かなりショック
確かに俺も仲良かったときのままの文面だったよ
そのせいで嫌われるというのか?
そんなこと言われなきゃ想像もできないや

210:名無しさん
20/05/22 19:40:28 .net
別れた理由による
謝罪や反省、改善が必要な理由で振られたのに最初から距離感馴れ馴れしかったら終わりでしょ
30過ぎててそうなら成長しない子供と判断する

211:名無しさん
20/05/22 19:50:01 .net
男は自分のことしか考えない
仕事の場合そこに利益と損失が生まれるから相手への思い遣りらしきものが働くだけ
彼女相手だと完全に甘えてるからそうなる

212:名無しさん
20/05/22 19:51:30 .net
男叩きの流れになってまいりました

213:名無しさん
20/05/22 19:54:01 .net
付き合う前の努力を復縁ではしないんだよねw
待つ努力だけで連絡きたら元の態度

実際は復縁の方がマイナスからのスタートで難しいのにね

214:名無しさん
20/05/22 19:57:47 .net
>>210
これは本当気をつけないといけないなって思う
楽に付き合えるのが元カノって思ってる人が多いから失敗するのかなって思う
マイナスからゼロへしてそこからまた頑張ればもしかしたらって思うけど
そこまでやる人少ないんだろうな
このスレでも最近可愛い人と付き合って元カノ乗り越えたって人いたし

215:名無しさん
20/05/22 19:58:09 .net
>>207
それは成長とか子供とかいうより基本的に女を下に見てる男なんだと思う
女が歩み寄って当たり前

216:名無しさん
20/05/22 20:06:48 .net
相手が長いことガラホ派で交際中はLINEできなかったんだが
メールに返事しただけでいきなり勝手にLINE友達登録して勝手に「俺も始めたんだ^^」って送ってきた男いた
今は他人の『元』カノに断りなくそういうことできるのが男の感性なんだよね…

217:名無しさん
20/05/22 20:16:48.66 .net
>>213
そういうのは女を自分のものだと思ってるからだろうね
文字通り、もの
尊重してないから気持ちを考えない
考えるとしてもペットの気持ち考えるような単純なレベル
今どきそれって相当頭古いんだが
長くガラホだったってことは昭和世代かな
ならありえるね

218:名無しさん
20/05/22 20:19:31.14 .net
世代関係なくそういう男いるような気もする
医学部だからか自分を偉いと思ってて非医学部の女を医者に群がる女のくせに俺を振りやがってみたいな態度のやつ周りにいる

219:名無しさん
20/05/22 20:22:24.70 .net
女相手に限らない
系列会社に転職して立場変わってる部下をずっと部下扱いで使う元カレいたよ
自分の手中に一度入ったものは永久に自分の手中ってことじゃない?

220:名無しさん
20/05/22 20:24:31.25 .net
逆に男からしたら女の切り替えの速さについていけないわ
急に好きな人ができたでついちょっとまで結婚したいとか言ってエッチもしてたのに簡単に捨てて他人扱いだからな

221:名無しさん
20/05/22 20:27:37.19 .net
それは男女関係ない
振った方が切り替え早く振られた方が引きずる

222:名無しさん
20/05/22 20:30:25.95 .net
ここにいるのは引きずり人間ってことかな

223:名無しさん
20/05/22 20:31:36.33 .net
振られた女も一ヶ月あれば吹っ切れる
引きずる人は仕事などに自信がない人

224:名無しさん
20/05/22 20:32:29.53 .net
親の介護を理由に振られたんだが
「俺がしないと誰もしないから」と言われて悲しかった
「どうせ君そういうの嫌がる気立ての良くないタカリ女でしょ?」と言われたようだった
なんで一言私にしてほしいって言ってくれなかったのかな

225:名無しさん
20/05/22 20:37:53.73 .net
それはすれ違いだな
そういうのは復縁可能だと思うよ

226:名無しさん
20/05/22 20:38:03.48 .net
別れた女が敬語になってるのは全然いいんだが
名前ニックネーム呼びだったのが苗字さん呼びになってるのがきっつい
振ろうが振られようが女の切り替えってすごすぎるよ

227:名無しさん
20/05/22 20:41:20.57 .net
>気立ての良くないタカリ女でしょ?
妄想でここまで言う人だからお察し
実際にタカリ女だと思われてたんだよ
彼んち良い家なんだろうね

228:名無しさん
20/05/22 20:46:47.00 .net
そんな発想ある?
普通にすれ違いだと思うから一度話せたらいいね
向こうは向こうの優しさなんだと思うよ
介護って本当大変だし

229:名無しさん
20/05/22 20:47:01.91 .net
自分にその気がなかったらタカリ女と思われる、とさえ思わないんだよね普通
介護してでも結婚したい金持ち男なんだな

230:名無しさん
20/05/22 20:49:42.90 .net
いやむしろ「俺がしないと誰もしない」は「誰かしてくれたらな」のにおわせじゃないの?
親の介護なんて自分から頼めないよ、相当神経図太くないと
彼は彼であなたから「私がする」と言ってほしかったのかもよ

231:名無しさん
20/05/22 20:55:31.69 .net
親と面識はあるのかな?
会ったこともない親なら安易に介護するなんて言わない方がいい
どんな性格の親かわからないで介護に耐えられる保証はない

232:名無しさん
20/05/22 21:02:22.84 .net
仕事どうしたんじゃー!お前はお前のやることやれえ!と
介護手伝いにいくたび執拗にいじめて追い返してくれた父
当時はただただムカついたけど今は涙が出るよ
まだ健在

233:名無しさん
20/05/22 21:19:23.55 .net
>>226
正直そう思うよ
恐らく親しくはない親を介護したがるって結構不自然

234:名無しさん
20/05/22 21:43:05.49 .net
普通の男はただの彼女に親の介護やってもらいたいなんて考えてないよ
将来結婚考えててもまだ具体的に話に上がってないなら考えてない
俺がしないと誰もしないはそんな意味じゃないと思うぞ

235:名無しさん
20/05/22 21:44:53.67 .net
>>213
それは何でもいいからきっかけにしたかったんだと思う
LINEが口実というか

236:名無しさん
20/05/22 21:46:39.66 .net
>>196
この手の話は十中八九男の勘違いだよ
好意満々な内容だとしても恋愛(復縁)的な意味の好意ではないってパターンだな
返信見て勘違いしてるのわかってやんわりフェードアウトするのも優しさ

237:名無しさん
20/05/22 21:53:14.11 .net
>>232
男女の感覚違うから難しいよね
大抵男が思ってる以上に女は現カレ以外の男とは距離取っておきたいから悪気なく不快にさせる

238:名無しさん
20/05/22 21:55:28 .net
別れてからも「誕生日おめでとう」のLINEは来てたのに今年は来なかった!!!!
定期的な連絡は来るけど卒業します!!!!

239:名無しさん
20/05/22 21:55:38 .net
女にとって元カレって友達未満
だが男は恋人未満友達以上のつもりでいる

240:名無しさん
20/05/22 21:58:25 .net
男はいつまでも昔の女を近い距離で感じているというのは解ったけど
その理屈なら振られた女は復縁できそうな感じもするんだが
実際どうなんだ

241:名無しさん
20/05/22 22:00:29 .net
>>232
知り合いを他に連絡手段がある状況で許可もなく勝手に友達登録したら普通嫌われるよ?
人との距離つかめない人ってなんでなん?

242:名無しさん
20/05/22 22:01:08 .net
新ができたらそっちの方が新鮮だし難しい

243:名無しさん
20/05/22 22:05:12 .net
>>237
女が振られた場合は違うからじゃないの?
男はストライクゾーン広いから単に受け入れてもらうのは簡単なだけ
都合のいい女になら簡単になれるが恋人になりたいなら違うよ

244:名無しさん
20/05/22 22:06:33 .net
難しいよね、実際ほとんどの元カノは復縁したがってくるのに本当に好きになった人には後から見てキモいLINE送っちゃうし

245:名無しさん
20/05/22 22:07:50 .net
>>238
距離感変なのは小学生から脳が大人になってない男
まともな社会人の男はわかってるよ
私の元カレにそんなの一人しかいなかった

246:名無しさん
20/05/22 22:11:19 .net
>>233
人として褒めてくれたのを俺に惚れてるって舞い上がる男あるあるだよな

247:名無しさん
20/05/22 22:18:28 .net
元カレじゃないが職業を人のためになる立派なお仕事ですね、あなたって優しくて立派な人ですねって言っただけで数日間隔で用のないLINEくるようになったことある
男は本当にああいうのやめてほしい
恋愛の好きじゃないなら敢えて冷たくしなきゃいけないのって結構ツラいんだけど
普通に人付き合いしようよ…

248:名無しさん
20/05/22 22:23:02 .net
まあお互いさまじゃん
女の子もグイグイくるときあるし
人によるって思えないかな?

249:名無しさん
20/05/22 22:24:31 .net
>>244
それ勘違いしたというよりただ好きになって少しずつ口説こうとしてたのでは?
LINEの内容が彼氏気取りでキモかったわけじゃないなら

250:名無しさん
20/05/22 22:28:09.62 .net
口説く位させてやれよ笑笑

251:名無しさん
20/05/22 22:30:20.10 .net
女の勘違いは本人じゃなく友達が告白迫ってきたよ
好きでもないのに「男らしく!」とか説教されてポカーン
そのせいで女が受け身の男の愚痴言ってたらそもそも男はお前を好きじゃないんだろって目で見るようになった
男はなんだかんだで本当に好きなら脱受け身するよ

252:名無しさん
20/05/22 22:44:06 .net
自分がそれだけ男らし�


253:ゥったら男に男らしくなってもらう必要ないだろって醜悪な女が増えたからな 女らしくない女を男は守らない 自分で愛情寄越せと迫る人間に人は愛情与えようと思わない



254:名無しさん
20/05/22 22:51:40 .net
異性として好きなわけではない異性を安易に褒めてはいけない

あと同情や人間愛も寄せてはいけない

特に後者は飢えてるから高確率で依存してくる

255:名無しさん
20/05/22 22:59:42 .net
>>236
これしっくりきた
元カノたちとの温度差の正体はこれなのか…
なんかただの顔見知りへの態度なんよな
こっちはさすがに自分の女とは思ってないが友達くらいの気持ちだから噛み合わない

256:名無しさん
20/05/22 23:07:21 .net
>>196,206
せっかく元の方から好意的な連絡がきたのにつまらんミスで無駄にした話?
元の方から好意的にきたって時点でかなり復縁に有利なはずだったのに失敗する人って
で、この本人は結構重大なミスやらかした自覚がまだない感じ?
復縁したくて待ってた元なんだよね?
その貴重な連絡に何も考えず仲よかったときのノリで応じるってアホすぎ

257:名無しさん
20/05/22 23:18:07.11 .net
>>252
そう言うが実際きたらどうしたらいいんだ?
あんまり煮え切らなくても失敗するぞ
そもそも内容がまずかったから次で終わったとは限らん
最初から最初の内容を伝えることだけが目的ですぐ終わるつもりだったかも

258:名無しさん
20/05/22 23:21:23.80 .net
好意的なLINEしてきてそれを伝えるだけが目的ですぐ終わるつもりってどんな状況だよw

259:名無しさん
20/05/22 23:25:28.89 .net
196がメンヘラかDQNなどの問題児で
自分が振ったことで自暴自棄にならないよう励ましておきたかった
実体験な

260:名無しさん
20/05/22 23:31:35.59 .net
>>255
実体験…
送った側?送られた側?

261:名無しさん
20/05/22 23:57:22.85 .net
>>256
送った側
復縁はもちろん、会うつもりも普段から普通に連絡取るつもりもないがどうしてもほっとけなかった
だが幸福になってほしいと気にはかけている
あまりに不安定だったから人情的な気持ちからだな

262:名無しさん
20/05/23 01:40:49.31 .net
わざわざ待ち合わせて会わないかぎり会えない関係性って別れた直後は気まずくなくていいと思ってたが復縁にはめちゃくちゃ不利だな
相手の中では自分は別れた時の嫌なことをしたやつのまま。さりげない言動や行動で示すことが何もできない
このスレに時々まず謝罪だ謝罪だ言う女がいたが、ちょっとわかるんだよな
あれきっと謝罪にこだわってるというより、相手からしたら嫌なことをまたやる人間のままかどうか何もわからないから
だからLINEぐらいはしてくれても電話はハードル高い
もはや会うなんて超難関
姿も見えないままわざわざ会いに行ってみてまた同じことで傷つけられたらとそりゃ思うわな
信頼を失い警戒されてる状態でわざわざ約束して会ってくれるまで持っていくのって至難の業やん
地雷傷つけてしまって振られたオレの場合だが
職場などで日ごろ会えてたら変わったのがわかるから歩み寄ってくれるんだろうが

263:名無しさん
20/05/23 02:28:01.53 .net
LINEで徐々に伝えていけばいずれ電話にも繋がるのでは

264:名無しさん
20/05/23 04:15:47 .net
8年振りに会ってやっちゃった
痩せて別人になってたからちょっと人見知り発動したけどやっぱり付き合ってた相手だからかな
素直にあまえちゃった
もう気持ちは無かったのに会ってからずっと考えてる悔しい

265:名無しさん
20/05/23 04:33:38.03 .net
スーパーハメハメサワーで乾杯しよう

266:名無しさん
20/05/23 04:36:11.95 .net
元カノと別れたの8年前だなー
来ないかなー

267:名無しさん
20/05/23 04:54:13 .net
もう死んどるがな

268:名無しさん
20/05/23 06:46:27.25 .net
女はエッチしたら情が出るけど男はエッチしたら興味失うからね

269:名無しさん
20/05/23 06:49:26.21 .net
付き合ってる間は情が湧くけど�


270:ハれてしばらくすると切り替えられるんだよ



271:名無しさん
20/05/23 07:06:20.37 .net
>>238
この流れ不思議なんだけど、みんなラインにアドレス帳連携させてるんだね
トラブルの元でしかないからやってないわ
人の距離感に文句言う前に自衛したらと思う

272:名無しさん
20/05/23 08:05:03 .net
>>260
気持ち悪っ

273:名無しさん
20/05/23 08:13:51 .net
>>244
だったらLINE交換しなければいい話

274:名無しさん
20/05/23 13:29:30 .net
>>266
私の場合連絡くれていい人までシャットアウトしたくないからね
長らく会ってない人からの連絡でビジネスが好転機したりするもんよ
そのへんはそれぞれのライフスタイルで千差万別だから一概に言えない

275:名無しさん
20/05/23 14:54:46 .net
アカウント作り直してメッセ送ったが既読は付いたが返事は無し。。

276:名無しさん
20/05/23 15:17:34 .net
そのメッセージ送る前に少なくとも一日置いて考えたりした?
後悔ないなら良いんだけど

277:名無しさん
20/05/23 15:41:11 .net
>>203
最後の行に共感
結局イメージの思い込みだからかな
ずっと好きでいざ連絡してみて「は?こんな人だった?」となる返事がきて冷めるのよくある
連絡せず綺麗な思い出にしておけた方が幸せだった

278:名無しさん
20/05/23 16:05:06 .net
あっ返事きた

279:名無しさん
20/05/23 17:26:56 .net
返事オメコ
俺みたいにアカウント作ってお仲間いて良かった。ストーカーっぽいけど返事くればワンチャンあると思う

280:名無しさん
20/05/23 19:15:04.31 .net
復縁なら
URLリンク(noroitop.cart.fc2.com)

281:名無しさん
20/05/23 19:54:51.74 .net
送らない方がワンチャンある説もあるしみんな好きにやるべき

282:名無しさん
20/05/23 21:21:44 .net
ラリ期は送ってもこっちが傷つくだけだしな

283:名無しさん
20/05/23 21:25:39 .net
ラリパッパ注意報

284:名無しさん
20/05/23 21:37:11 .net
ラリ期ってなに?

285:名無しさん
20/05/23 22:07:28.40 .net
>>272
元カノが自分を好きと思って調子にのった男ってとてつもなく馬鹿になるよね…
もともとそういうとこが好きなら関係ないが知的さや落ち着きが好きだった人なら致命的

286:名無しさん
20/05/23 22:11:38.02 .net
とりあえず振られる人は自分の我が強すぎるからそれを捨てるしか先はないよ
相手に執着してる間はまだ我を捨てきれてないからどうせ復縁したところでまた振られることになる
まずは自分の我を捨てろ
自分を捨てるとこからすべて始まるで

287:名無しさん
20/05/23 22:14:52.52 .net
>>280
男の復縁ってほんと厳しいよな
相手からアプローチがきてさえ対応次第じゃ速攻で冷められる可能性あるとかw

288:名無しさん
20/05/23 22:17:09.03 .net
>>281
執着の理由が好きだからじゃなくて負けたままだからみたいな人いるけど質悪い
復縁じゃなくてマウント取り返せたら満足って人

289:名無しさん
20/05/23 22:22:37.22 .net
>>283
そういう人ってアスペかボーダー
普通の人にはいないよ
で、それが原因で振られてる

290:名無しさん
20/05/23 22:31:41.06 .net
>>282
別にお高くとまってるとかじゃなくて女は身内と彼氏(現在進行形のみ)以外の男に壁高いからだろうね

291:名無しさん
20/05/23 22:37:52.68 .net
>>282
そもそも男からアプローチして付き合うのって難しいしね

292:名無しさん
20/05/23 22:38:28.88 .net
壁が低い女はモテる

293:名無しさん
20/05/23 22:51:46.05 .net
結婚考えるなら壁高い方がいいな
復縁じゃなくて知り合ったときに自分に最初からすぐなびいたってことは他の男にも同じかと思う
落とすの簡単な女は逆に避けたい

294:名無しさん
20/05/23 22:54:32.86 .net
それはどうかと思うよ

295:名無しさん
20/05/23 22:59:58.63 .net
ああ
簡単に得たものは簡単に失うってどっかで聞いたな

296:名無しさん
20/05/23 23:03:14.24 .net
どうせ戻ってもまた同じことになると思うと悩むな
なかなか変わるのって難しいし我慢するくらいなら新しい人見つけるべきだよな

297:名無しさん
20/05/23 23:03:47.02 .net
それは自分の中の話だろうね
簡単に手に入ったものはすぐ飽きて大事にしない
必死で手に入れたものは宝物のように扱う

298:名無しさん
20/05/23 23:14:18.39 .net
〇〇な人はモテるとかモテないとかよく言うが
愛する人一人とずっと添い遂げたらそれでいいんだからモテるかはどうでもいいと思ってる
モテるが誰とも長続きしないで高齢未婚みたいな人いるしモテたらいいってもんじゃない

299:名無しさん
20/05/23 23:22:39.41 .net
>>286
初めのアプローチが自分発だったのが
そもそもうまくいかなかったのかと思う。
男から来た方が決定権はいつでも男にあるから
すぐに進展が早かった気がする。

300:名無しさん
20/05/23 23:23:00.90 .net
>>291
復縁一週間で振られたことあるw
振った方からしたらもう「あ、それが嫌だった」な行為が出た瞬間無理なんだろう
こっちも性格なんて癖と同じで努力しても限度がある
性格の問題で振られたケースはたぶんほとんどうまくいかない
誰からも振られるレベルの性格じゃないなら無理するより合う人探す方がいい

301:名無しさん
20/05/23 23:45:02 .net
>>294
男とか女とかより振った方からアプローチくれた方が進展するって意味でしょ?
それも私は例外味わったけどね…
別れたとき仕事でもプラべでもごたごたしてたから本当にただの近況の心配してくれただけだった
情深い人ってこういうとこ残酷

302:名無しさん
20/05/24 02:21:21 .net
>>291
我慢て、何を我慢してたんですか?

303:名無しさん
20/05/24 03:33:13 .net
>>297
付き合い長くなったり同棲すると色々嫌なとこ見えてこない?
うまく摺り合わせられればいいんだろうけどなかなかね

>>295
1週間は早過ぎるw
自分も別れたり戻ったり繰り返して結局ダメだったことある

304:名無しさん
20/05/24 09:09:13.65 .net
自分から別れようって言って、もう連絡する事もないだろうから連絡先も消した
でも最近無性に寂しくて、元もどう思ってるかなって思って失恋板眺めてたけど、相手にも少なからず気持ちが残ってるかもって男側の都合のいい考えなんだね

305:名無しさん
20/05/24 09:26:58.45 .net
>>299
そうだよ、気持ちが残ってても良くて憎悪だよ

306:名無しさん
20/05/24 09:28:59.03 .net
摺り合わせってどうすれば良かったんだろう
元カレが大好きでまた隣で笑っていたいって切実に思うけど
でも付き合っていた最後の方はギクシャクして言いたいこともいえなくて
話し合わなきゃって思ったけど相手は何も言ってくれなくて・・・
もちろんこういう変に独りよがりで焦ってしまう性格は直す
でもそれで相手が受け入れてもらえるようになるのか不安

307:名無しさん
20/05/24 10:11:25 .net
話し合いができない相手はそもそも気持ちのすり合わせなんて無理だよ

308:名無しさん
20/05/24 10:19:09 .net
連絡先消したけど
思い出そうと思えば思い出せるから酔った勢いとかで送ってしまいそうで怖い

309:名無しさん
20/05/24 10:35:56 .net
話し合いのできない相手と復縁したけどお互い嫌な気分にならないラインを保って接してる感じだな。舐めた態度もだいぶ改まった気がする
そろそろ復縁ラリ期が終わりそうで最近はあっち側の甘えが出てきてまた私がモヤモヤし始めてるけど、そのモヤモヤの上手い発散方法を模索してるところ
無理に話し合いしようとすると面倒くさいと思考停止して逃げられるよ。擦り合わせできない人に対しては自分の我慢できるラインを超えてきたらハッキリと言うしか無いと思う
思い遣りがある人なら聞いてくれるから

310:名無しさん
20/05/24 10:40:59.73 .net
>>302
相手が何も言ってくれないと聞くと一見相手が悪いように感じるが
どうせ何言っても相手の話は聞かない人には最後はそうなるよ
話し合いと言いながら単に自分の話を理解させようとしてるだけになる、その自覚がない人は多い
いつも反論や断言で返す人とは人は話さなくなる

311:名無しさん
20/05/24 10:43:13.38 .net
すり合わせって書いてあるけど
お互い何か妥協したり思いやったりできる関係じゃなきゃ無理だよ

312:名無しさん
20/05/24 10:52:29.10 .net
自己正当化がしたいだけの人とは話し合いできないね
私も「話し合おう。どう思ってる」と聞くから思ってること言ったら「違うんだ、俺はこうだからそうしてた!」と押し付けるのが常態の男と別れた
別れ話のときまで自分のことばかり言ってきて「話し合おう!話さなきゃわからないだろ!」だった
確かにあれは自覚ないね
自分の話わからない相手が悪いと思ってるんだろうな

313:名無しさん
20/05/24 11:06:25.28 .net
思い遣りって自分に余裕がないと持てないから
それまでの人生でわかってもらう満足感を経験してない人が>>307の男みたくわかってほしいだけの人になるのよ
自分が満ちてないと他人を満たせない

314:301
20/05/24 11:48:41.21 .net
確かに、話し合いたいと言いながら
私はもっと会いたいとかとか連絡ほしいとか自分の意見を通したかっただけだったかも
向こうもわかってるから妥協する気もなかったのかな
「察して」と「でもでもだって」を併発して本当にタチ悪かった
って、頭ではわかってるんだけどなw
好きになってもらえるまで根気よく直してくしかない
>>304
ちなみに、どっちが振ってどっちが復縁もちかけたの?

315:名無しさん
20/05/24 12:38:53 .net
>>307
>自分の話わからない相手が悪いと思ってるんだろうな
そういう友達いた
「どんなに言ってもわかってくれなかった」と愚痴ってた
「逆だ。そんなに言うからわかってくれなかった」だと彼が気づく日はくるのかな

最初から落としたい結論が決まってるのは話し合いとは言わないんだよね
相手の話聞いて「あ、そうだったの?ならこうしようかな」と修正していくのが話し合い
相手に変わってもらうんじゃない、自分が変わるのが愛情
相手は人形じゃない

上の方に我が強いやつが振られるって書いてたが、そのとおりだと思うよ

316:名無しさん
20/05/24 12:50:25.70 .net
>>304
男だが、正論風に見えるが何でも自分ルールどおりじゃないと気が済まない元カノがこれとまったく同じこと言ってた
我慢してるも何も普通ならそんなことで不満に思わないから我慢する状況にすらならない
気難しい性格の人って自分も相手も疲れる
304がどうかは知らんがね、一応
まずこの文面見たら自分は全部正しくて相手だけが一方的に悪いと思ってる人だよね?
その考えはうまくいかないよ

317:名無しさん
20/05/24 13:28:27.62 .net
極端な例除いて相手のための妥協を「苦」と感じて大きな大きな見返りがないと許せなくなるような関係ならやめたほうがよくない?
既婚の友達は交際中から仕事柄旦那さんほぼ連絡取れない人
今もほぼ単身赴任で不在
でもたまの電話を素直に喜んで、たまに帰る日は張り切って料理して
旦那さんも常識的な男性の気遣いはあるが、他の男性がしない特別なことなんて何もしてないよ
それで彼女は幸せなんだよ
見てて本当に旦那さん好きなんだと思う
旦那さんもそんな彼女だから大切に愛してると思う
恋愛で幸せになれない人って愛するより愛されたいになりすぎて要求が多すぎるからだと思う

318:名無しさん
20/05/24 13:46:06.95 .net
復縁を匂わすメール来たけど、よりを戻す気は無いです。
ただ車の鍵だけは返して。

319:名無しさん
20/05/24 13:52:03.39 .net
>>305
いつも反論や断言で返す人とは人は話さなくなる
でも実際こういう男多い
女のほうは普段は問題なく聞いててもたまにこれだけは聞けないってときがある
そのときだけでもあれっと思って聞いてくれたら全然いいのに
あれ?なんでだ?いつもどおり聞けよ!って強固になるだけなんだよね
そのときが別れのとき

320:名無しさん
20/05/24 14:20:15.39 .net
仕事中で携帯はロッカーで絶対出ないと向こうもよく知ってる時間にばかり着信入ってるんだが
メールやLINEで何か言ってくることはなく着信だけ
数日おきぐらいで5回目
何がしたいんだろう?
出ない時間にばかりかけてるのは確実にわざとだし意味わからん

321:名無しさん
20/05/24 14:28:55.97 .net
>>315
電話代をケチろうとしてるとか?

322:名無しさん
20/05/24 14:34:36 .net
あなたの気持ちがわからないから、コッソリつついてあなたからきてくれるの待ってる超臆病者?
にしては5回は多いなあ
臆病者じゃなくてプライド高くてあなたに追わせたい?
なんでかけたか聞いたら「操作ミス」と答えるに一票

323:315
20/05/24 14:45:05 .net
>>316
LINEがある
いつもLINEで電話してた
LINEは削除して電話番号は残してたってことかな

>>317
電話代かそのどれかかな

何にしてもなんかこの時点で冷めちゃったよw
こんな人を忘れない時間が長引かなくてよかったw

324:名無しさん
20/05/24 14:45:55 .net
>>309
ケンカからの話し合いを避けた相手が逃げて距離置きからの終了
ほとぼり冷めたあたりからぼちぼち連絡取り始めて話し合いは敢えてせず様子を見てるうちになんやかんや復縁

>>311
俺様相手なので基本こっちが合わせてるのであなたの元カノさんとは違うと思う
私が普段合わせてる分、彼も妥協してる部分ももちろんあると思うよ
ケンカの原因になった彼のとある行動も復縁後は見られなくなったので考えてくれたんだなぁと思うから私も今更蒸し返したりはしないし、私も悪かったところは反省して改善を試みてる
一度別れを経てお互い不可侵のラインがわかった感じかな

325:名無しさん
20/05/24 14:54:20 .net
>>318
通話料は可能性低いと思うよ
LINEやメールで伝えてこないのがもうね
最悪でも電話番号がわかってるんだからショートメールできるし
あなたの気持ちを探ってから話したいんだと思うよ
あなたに気持ちがないなら自分もないふりしたいから
小さい男だよ

326:名無しさん
20/05/24 15:01:30 .net
電話の人は復縁マニュアルの相手から追わせろを勘違いしてるんじゃないの?
メールで自分から何か言葉発したらNGみたいな

327:名無しさん
20/05/24 15:39:34.13 .net
相手と復縁したいっていう気持ち自体がもう我を捨てれてないんよね
復縁したいならまずどんなに理不尽なことをされたとしてもすべては自分に原因があったと自分の中で納得して落とし込める
そうすると自分の事も相手の事もよく見えてくるよ
相手も自分と同じ人間だという事を忘れちゃいけない

328:名無しさん
20/05/24 16:06:11 .net
強がって自分を守ることしか考えられない弱い人が多いよね
上にもあったが余裕がないから相手を見てない
好きと言うが相手という人間の個性は見てない
相手が自分に与えてくれたものをまた欲しいしか考えてない
相手はどんな人で、別れた原因について相手はどんな気持ちだ?
自分を守ったままで復縁したいと思ってる人が多数
自分のことばかりで相手を守らない人は恋愛やめろって思う

329:名無しさん
20/05/24 16:08:14 .net
全ては自分に原因があった、ってどう考えてもよく見えてない人だべw
現実には同じ人間、クソなところがお互いあるからな

330:名無しさん
20/05/24 16:14:45 .net
>>324
人間関係でわざわざ対等であろうとしてる人のほとんどは、自分にかなり甘くなってる
現実は自分側がかなり負けてるくらいがちょうどいい
それをお互いできてるのが大人の良い関係
「お互い悪かった」と言う人は本音は自分は悪いと思ってない
最近の人って人間関係を足し算引き算みたいに考えてるけどそれでは愛情を知れないよ
>>312の話のようにどっちが悪いだのお互いだの考えないで素直に相手を思う関係でいられないと

331:名無しさん
20/05/24 16:18:47 .net
>>325
それも全てを受け入れられるアテクシ陶酔現象でしかないからな
どうせ本当に好きならこう!本当に好きならこう!とか匿名掲示板で「べき」の強要して酔ってるだけのクズだろ?自覚しなよ

332:名無しさん
20/05/24 16:18:47 .net
>>295
これな~
振られると自分の悪いとこばっか見てしまう
恋愛は先に好きになった方が負けみたいな格言あるが
実は先に嫌いになった方が勝ちみたいなとこもあって、嫌いになれなかった方は延々と自分責めてしまう

333:名無しさん
20/05/24 16:20:53 .net
復縁出来ず新しい子出来て思ったけど
元カノに思ってた「こんなに素晴らしい女の子は他にいない!」とかって幻想に過ぎなかったなあ
でも幻想って抱いてる時は幸せなんだよね
今カノにも同じように幻想抱くけど、同時に「でもそれも幻想なんだけどね」って冷静さがついて回るから
それがちょっと切ない

334:名無しさん
20/05/24 16:24:53 .net
このスレの女の言い分見てると>>312の状況になったら
「こんなに寂しいの我慢してるのに夫は何も考えてくれない」とか言い出しそうだな
で、夫が逃げる
幸せになれる人となれない人の差って環境じゃなく本人の性格ってよく言うよな

335:名無しさん
20/05/24 16:27:38 .net
>>328
でも期待値を上げすぎないって大事だよな

336:名無しさん
20/05/24 16:27:51 .net
まあでもそれは仕方ないんじゃねえの?
その状況で寂しいのに一方的に我慢するってちがくないか?
そういうのは直すってのはちょっと違うと思うけど
俺も
>>312ってそれ楽しいか?って思うし
でもそれは人それぞれなわけだから
>>312の例の人が人間出来てるってわけではないだろ

337:名無しさん
20/05/24 16:29:32 .net
>>330
まあそれはほんと大切
だからちょっとしたことで喜べるし
何なら、前の彼女なら引かれそうだなってことで引かないだけで喜べる
もう細かいことで減点しまくるような子はこりごり

338:名無しさん
20/05/24 16:33:26 .net
喧嘩別れは喧嘩のきっかけになった出来事よりも、喧嘩になってからの行いが本当の原因のことが多いから性格で振られたうちに入る
例えば「ものの置き場所間違えただけで振られた。わけわからん」とか言ってる場合、実際は間違ってると言われたあとの態度の方が振られた本当の理由なんだが本人わかってない

339:名無しさん
20/05/24 16:33:57 .net
>>328
新しい彼女できたの?

ダメ子

340:名無しさん
20/05/24 16:37:23 .net
>>312の奥さんは精神的に自立してるんだと思うよ
気持ちが繋がってれば物理的な繋がりにこだわってない感じ

341:名無しさん
20/05/24 16:43:47 .net
>>333
それはわかってんのよ、多かれ少なかれ
ただそれ言い出すともうどっかの段階で全てにイラッとされてるわけで
どうにもならん
もちろん反省しないのはダメだけどさ

342:名無しさん
20/05/24 16:44:08 .net
夫も忙しくしたくてしてるわけじゃないのに寂しいのは自分だけと思うかどうかの違いじゃないの?
それが嫌なのが普通なら多忙な仕事の男性って結婚に不利なはずだが
みんな既婚者で夫婦仲もいいんだな
男のせいにしない器量のある女が幸せになってる印象
今の時代もう男に頼りたい女はいいわ

343:名無しさん
20/05/24 16:45:08 .net
>>312の奥さんは「そういう人」ってだけで、そういう人に合う旦那だし
旦那にとっても合うってだけだと思うけどね
別に旦那の不在寂しがっても良いじゃん

344:名無しさん
20/05/24 16:46:28 .net
>>332
逆に前の彼女そこでは怒らなかったってとこで怒るから結局差し引きゼロだったりするw

345:名無しさん
20/05/24 16:47:01 .net
多忙でも高収入なら不利なことは全くないぞ
それによほどの甘ったれでなければ大半は夫は元気で留守がいい人が多いだろう

346:名無しさん
20/05/24 16:49:19 .net
人間的に多少問題あっても、合う人は必ずいるからそんなに気にする必要はない
ただそれが元彼元彼女である可能性は非常に低いけどね
その問題を許せる人ではない上に、きっちりその問題を認識されてるわけで

347:名無しさん
20/05/24 16:49:34 .net
「亭主元気で留守がいい」が羨ましいとは

348:名無しさん
20/05/24 16:50:54 .net
>>341
まさにこれだよ!復縁がほぼ不可能に近い理由は!おまえら100回嫁

349:名無しさん
20/05/24 16:51:28 .net
単身赴任なんてする方だって寂しいよな
そこで励まし合ってくれるなら愛せるが怒られたらな…

350:名無しさん
20/05/24 16:54:18


351: .net



352:名無しさん
20/05/24 16:54:55 .net
合う人は必ずいると言いながら50、60まで未婚結構いるよ
合わせる気がまったくない人には無理だろう
合わせる気がまったくない人が振った方とは限らん
あまりにも合わせないからいつも振られる人もいる

353:名無しさん
20/05/24 16:57:15 .net
それを責めたってどうにもならんだろ

354:名無しさん
20/05/24 16:59:06 .net
>>342
それ普通じゃないのか?
亭主に限らん
実家でもみんな元気で留守の方がよくないか?
俺小学生からそうだった
別に毒親や放置子じゃないぞ
いつも一緒じゃない方が人間関係はうまくいくってやつ

355:名無しさん
20/05/24 17:06:06 .net
前者は普通と言いながら後者は個人的な話になってるような
別に良いけど

356:名無しさん
20/05/24 17:07:22 .net
何か要求聞かせたら必ず交換条件出してくる女だった
「それは聞くからこれを聞いて」って
こっちが言い出した時だけじゃなく相手が不満言ってきてどうしても聞くのが不可能なときも同じ
メンヘラ依存症は懲り懲り

357:名無しさん
20/05/24 17:15:46 .net
個別には色んなパターンがあるだろうが、熟年離婚とかコロナ離婚とかは一緒にいる時間が長くなってイヤなところに耐えられなくなってるよね
子供の休校でストレスなんてのもよくある話しだし

358:名無しさん
20/05/24 17:43:09 .net
長年連れ添った夫婦でも、何日も何週間もずっと24時間一緒って経験したことないからね
予想以上にいたら嫌だったんだろうね
定年後離婚と似てるな

359:名無しさん
20/05/24 17:51:36.97 .net
>>344
これだよ
この考え方ができない女多いんだよ
理解する場合も~してくれないけど都合だから仕方ないってのは自分中心
相手も寂しい、相手も大変って相手中心の目があればいいのにな
出張多い仕事なんて常に知らない地で迷子になってる人生
ただでさえストレスなのに怒る彼女なんて
彼女には癒しを求めるのにストレス増やすなら別れしかないだろう
地元に落ち着いていられるお前のほうが楽なのにと言いたいわ

360:名無しさん
20/05/24 18:02:08.60 .net
>>347
責めるよ
うちの母もそのせいで別れた父がまだ50代で孤独死して喜んでた
別れて12年ほどで急に連絡してくるようになった
性格のせいで友達もいない人だったし歳とって一人で寂しくなったんだろうな
母はわかってて無視して復讐を果たした
くだらんプライド守った先にあるのはそういう人生だ

361:名無しさん
20/05/24 18:11:48.16 .net
でも死んで喜ぶって母ちゃんも相当アレだな

362:名無しさん
20/05/24 18:12:48.17 .net
せめてもっと早く、今まで何も譲らなかった分の罪滅ぼしに母に尽くすために復縁言ってきたなら違ったんだろうな
人が自分にしてくれることは、過去に自分が人にしてあげたことだ
預けたものが返ってくるから、何も預けてなければ何も返ってこないと母に教わったよ

363:名無しさん
20/05/24 18:15:43.96 .net
>>354
ガチで激しくへこんだわ
自分と重ねてとかじゃなくて
聞いてるだけで悲しすぎるんだが当事者は意外と平気なのな…

364:名無しさん
20/05/24 18:24:15.41 .net
知らんがな

365:名無しさん
20/05/24 18:25:04.88 .net
>>356
と、しっかり母親に教え込まれたのにここにいるわけだ
それこそいらんものを刷り込まれてる気がするがね

366:名無しさん
20/05/24 18:28:38.49 .net
子供(お前)には連絡してこなかったの?
母ちゃんは無視として、知っててお前はその間どうしてたの?
言っとくが母ちゃん普通に毒親だぞ
父への復讐を子供に見せるって
もしかしたら付き合わせるって

367:名無しさん
20/05/24 18:31:07.29 .net
>>359
両親のこんなの見てたら絶対恋愛観歪んでるよな

368:名無しさん
20/05/24 18:34:25.42 .net
もう一回言うが


369:そんなん責めてもどうにもならんだろ



370:名無しさん
20/05/24 18:37:41.98 .net
で、尽くす人間になったのではなく
尽くさないと返ってこないぞと相手を断罪する人間になったのではないか?
その母親の子育て大失敗だよ

371:名無しさん
20/05/24 18:53:58.45 .net
>>363
「責めるよ」言ってるしそうだろうな
復縁はしたいが、相手が悪かったと気づいて謝ってきての復縁がしたいってクチ

372:名無しさん
20/05/24 18:58:31.08 .net
まだ若いのか?父ちゃん50代なら20~30か?
早くカウンセリングうけないと父ちゃんと同じ人生になるぞ

373:名無しさん
20/05/24 19:13:13 .net
可哀想な子やな
母ちゃんも辛かったんだろうが罪深いわ

374:名無しさん
20/05/24 19:24:32 .net
本人そこまで言ってないのに勝手にメンヘラ扱いの嵐w

375:309
20/05/24 19:42:39 .net
>>319
喧嘩別れみたいなものなのかな?
そんなに時間もかけずに傷も浅くヨリを戻せたのかな

摺り合わせもさせてもらえず振られた私は
もうひたすら相手の気が向くまで待つしかない

376:名無しさん
20/05/24 20:18:26.90 .net
我が強くてこっちの話聞いてくれないと思ってしまってる相手とは復縁は考えないな
だいたいこう言ったらどうせこう返ってくると予測してるし実際予測通りになったことを何度か経験してうんざりしてるから
そういう別れの場合連絡ぐらいなら取るが元の付き合いに戻る気はない
距離ある関係が一番いい相手と認識してる
自分がそう

377:名無しさん
20/05/24 20:24:01.61 .net
相手から連絡くれたとして復縁しようとしてるとは限らないんだよね…
俺も最初は連絡くれたってことは相手もきっと復縁意識してると思って希望持ってゆっくり進めてたが
相手は前とは違って敢えて距離保っておきたいんだと気づいた

378:sage
20/05/24 20:27:29.70 .net
1人目。
付き合って3年くらいで、
仕事が大変になって結婚とか考えられないし前みたいに会いたいと思わなくなった、
という理由でふられた。
ただ別れた後も友達でいたいと言われ連絡も取り合ったし会ったりもした。
だけど徐々に向こうからの連絡が減り、やがて既読スルーへ。
別れて3年くらい経っていた。流石に傷付きすぎて疲れた。
2人目。
付き合って半年のところで、
やっぱり仕事が忙しくなり転勤で遠距離になるという理由でふられた。
今までありがとうと言ってすがることはしなかったけど、
一ヶ月後相手の誕生日だったのでラインをした。
それをきっかけに向こうから連絡が入るようになり、
別れて3ヶ月以内に遠距離だけど復縁できました。
復縁できなかった話と、できた話とでした。

379:名無しさん
20/05/24 20:31:13.45 .net
371です
sage間違えた…ごめんよ…

380:名無しさん
20/05/24 20:31:17.74 .net
こう言っちゃ身も蓋もないけどここの人たちよりも誰よりも自分が元のことを知ってるんだからどう攻略したらいいかなんて考えたらわかると思うんだよね
もちろん何したって絶望的な場合もそう。諦めも肝心だし、引いたほうが得策な場合もある
復縁したいなら自分をわかってもらおうなんてエゴは一旦捨てて単純に相手を理解する努力をすべきだと思う

381:名無しさん
20/05/24 20:34:13.87 .net
>>369-370
復縁術では相手から切り出すまでへたなこと言わないのが鉄則だが
そういう場合は自分から切り出した方がいいのか?
「あのときごめん。これからはもっと聞く」みたいな?
>>258の言ってることわかりすぎて痛い
本当に相手はこう思ってるんだろうね

382:名無しさん
20/05/24 20:37:23.78 .net
>>373
振った方はただでさえ自分をわかってくればかりで相手をわかってくれないから振ったのに
いまだに自分をわかってもらおうとしてる人と復縁なんてしないよな

383:名無しさん
20/05/24 20:40:13 .net
2年前に音信不通になった元がかわ


384:いすぎて未だに新と比べてしまう 新はブスではないが好みじゃない 元と付き合ってる時は我が儘も許せたし一緒に居て心の底から楽しめたのにって新の顔見るたび思うわ 元が結婚するらしいと聞いてから力が入らない



385:名無しさん
20/05/24 20:40:42 .net
このようにこじれるので新しく始めよう

386:名無しさん
20/05/24 20:49:23 .net
復縁術なんて嘘ばっかりだぞ
あんなもん参考にしてたら痛い目見る
女が本気で傷ついて怒っての別れだった場合何年たってようとまず謝罪
その話題避けたままでやりとり続けた末に会う話したら何なかったことにしてんのとキレられて完全に終わった

387:名無しさん
20/05/24 20:57:47 .net
男はまず会えてからちゃんと話そうと思ってる
女はちゃんと話してくれてからじゃないと会わない

要するに男は何かわからないと会いに行ってみるが女は何かわからないと会いに行かない
考え方が根本的に違う

脳の違いもあるが、外出するためにかかる手間が違うのもあるだろうな
女は1時間~かけてメイクするから外出は気軽なものじゃない

388:名無しさん
20/05/24 21:13:59 .net
それすっごくわかる
復縁に限らず男はとりあえず行ってみるが女は行く意味が見えなきゃ足運ばないんだよな
出会いがネットだったんだが、男女の違いは感じたよ
男=(中身が)どんな人かわからないからとにかく会ってみよ
女=メッセージのやり取りでどんな人かわかるまで会わない
この違いに気づくまで振られまくって苦労した
女の考え方勉強したらスムーズにいくようになった

389:名無しさん
20/05/24 21:19:53 .net
外出にかかる手間か
考えたこともなかった
だから男友達と違って急に呼びだしてもほとんど来ないんだな

390:名無しさん
20/05/24 21:27:41 .net
急じゃなくてもこないけどな。結局相手に対する価値が低いと用意するのが面倒になるってことだろ

391:名無しさん
20/05/24 21:37:50 .net
はなから来ないのはそうだわな
行きたい場合は「〇時くらいになっちゃうけど」と言ってくるよ
移動時間+1時間くらいだな

392:名無しさん
20/05/24 21:38:34 .net
>>299
振られた立場だけど、気持ちが残ってるなら早く連絡したほうがいいと思う

393:名無しさん
20/05/24 21:39:44 .net
移動+1時間w
あ、じゃあいいですってなるわw
もう誘った方がめんどくさいw

394:名無しさん
20/05/24 21:44:29 .net
>>385
だから男は男といる方が気楽ってなるんだろうね
女は女といる方が気を遣って男といる方が楽
それは男が合わせてくれるからの前提付きだが

395:名無しさん
20/05/24 21:45:27 .net
>>371
一人目と二人目の違いは単純に別れの理由だよね
一人目の人は手を離さなかったけど気持ちは切れていた
二人目の人は物理的に離れたけど気持ちは残っていた

396:名無しさん
20/05/24 21:49:16 .net
男は男で>>385みたいに価値が低い相手をわざわざ待たない
お互いへの価値が噛み合ってないと会えないわけだな

397:名無しさん
20/05/24 21:55:29 .net
すっぴんパジャマ髪ひとつ縛りの時に突然お誘いあったら即答出来ないな…
1時間+移動時間くれたら嬉しいけど

398:名無しさん
20/05/24 22:13:17.89 .net
男は女が思ってるほど女の化粧なんか気にしてないのにな
むしろすっぴんでくつろいでたまんまの姿って色っぽくてどきっとする

399:名無しさん
20/05/24 22:18:42.09 .net
嘘ばっかり
急に来て迷ったが会いたい気持ちが勝って出たらブッサ!ちゃんとしてって言われたよ

400:名無しさん
20/05/24 22:25:06.39 .net
それすっぴんだからブサかったんじゃなくていくら家でも限度超えただらしなさだったんじゃないか?
そういうとこにも育ちの違いって出るから

401:名無しさん
20/05/24 22:29:48 .net
前日泊って彼の友達呼ぶ日に「化粧しろ」と言われて「えーいらなくない?」って言ったら
「綺麗にしてた方が俺も鼻高い」って言われて別れたことある
そんなことで選ばれてるってわかったら冷めるけどな

402:名無しさん
20/05/24 22:30:23 .net
うちの一家は外出着とルームウェアは分けてるが、ルームウェアも人前に出れないようなものは持ってない感じ
軽く買い物とかなら恥ずかしくなくそのまま行ける商品
普通そうだと思ってるから、急に来られたり呼ばれたりして見せれない格好って想像できない
常識的な人間はパジャマ着てるような時間に急に誘わないし

403:名無しさん
20/05/24 22:39:11 .net
私はルームウェアはドンキとかで楽で安ければいいだから、人に見せれたもんじゃない
人に見せない前提で着てるから
ちょっと買い物とかのときも着替えるよ

404:名無しさん
20/05/24 22:42:29 .net
>>390
>むしろすっぴんでくつろいでたまんまの姿って色っぽくてどきっとする
ドラマに出てくるようなバスローブ姿でも想像してる?
実際はドンキ服だぞ
色っぽいか?

405:名無しさん
20/05/24 22:45:58 .net
うちは周辺と比べてちょっといいとこに住んでるんだけど
宅配来たとき近所への外出着で応答すると宅配の人の目が輝いてた
次にユニクロの部屋着で応答したら一気に幻滅する態度されたw
バイトっぽい若いイケメンのお兄さんごめんなさいw

406:名無しさん
20/05/24 22:51:33 .net
ある程度いいところのマダム然としてなきゃいけないのが面倒っちゃ面倒
実際いい格好してればサービス良くなるからいいことも多いんだけどね
ドアやエレベーターでレディファーストしてもらえたり

407:名無しさん
20/05/24 22:53:26 .net
前に実家の親が裸足で振られたって人いたの思い出した
育ちの違いって難しいな

408:名無しさん
20/05/24 22:55:41 .net
市営団地住みの創価学会て印象どう?

409:名無しさん
20/05/24 22:56:51 .net
フローリングに裸足の人ね
あれは流石に無理かな
床ってすぐホコリ溜まるし
スリッパも定期的に拭いたり洗ったりしてるよ
普段からスマホとかパソコンとかドアノブとか電気のスイッチも頻繁に拭く
おかげでコロナとは無縁

410:名無しさん
20/05/24 23:01:51.13 .net
>>399
親が家の中で靴下もスリッパもなしで歩きまわるのを彼氏が嫌がったんだっけ
あれはさすがにどうかと
彼が育ち良すぎじゃなくてあの家が下品すぎだよ
お客様の前で裸足って汚いし恥ずかしい
どんな底辺家庭かと思った

411:名無しさん
20/05/24 23:07:06.45 .net
その話知らんが実家まで行ったってことは結婚考えてたんじゃないの?
そこまできた彼女をその理由で振るのもなんだかなあ…

412:名無しさん
20/05/24 23:08:41.74 .net
自分がキレイ好きな方だから不潔な人は厳しい
めんどくさいカーテンもベッドシーツもソファカバーもクッションカバーも割と定期的に洗う人だから
>>403
婚活とかの浅い関係では?

413:名無しさん
20/05/24 23:11:29 .net
>>301
また、話し合おう。
あなたを受け入れるから。

414:名無しさん
20/05/24 23:13:28 .net
勘違いネット恋愛はやめなよみっともない

415:名無しさん
20/05/24 23:13:41 .net
>>309
会いたい、連絡ほしい。
私も同じです。
できたら、近いうちに実現させたい。

416:名無しさん
20/05/24 23:16:40 .net
ナマ足大嫌いな元カレいた
そもそも素足なんて街中で他人の前で見せるもんじゃないって考えだった
まだ女は流行りすぎて嫌ってたらきりないのとネイル綺麗にしてるからいいが男の素足サンダルなんか論外って言ってた
男の素足やすね毛丸出しの短パンはきっちりした職の男はしないみたいよ

417:名無しさん
20/05/24 23:22:11 .net
>>403
いや、親が受け付けられないレベルで無理だと無理だよ
彼女本人なら言えるからすぐには別れないが親にそれやめてくれって言えないから結構根深い問題になる
変に引きずらず先を見てすぐに別れを決めた彼は賢いと思う

418:名無しさん
20/05/24 23:26:30 .net
>>409
そっか、色々あなたなりに考えてくれたんだね。
今まで、ありがとう。お疲れ様でした。
幸せになってね!

419:名無しさん
20/05/24 23:32:57 .net
>>409
実家の親まで辞めさせないとならないの?
あと、あなたの実家の親に言わないとならないことなの?

420:名無しさん
20/05/24 23:34:49 .net
私が電話しなくなってから以降の様子がなんか変だなと思ったんだ。

私、飽きられた?冷められた?みたいな。

最後に会った時も、何だか様子が変だった。
あんまり、こっち見てくれてなかったし。

421:名無しさん
20/05/24 23:35:43 .net
連絡きたら嬉しいと思ってたが実際きてみると苦しい
ここでも言われてるように距離感が前と全然違うんだもの
連絡復活でスイッチ入ってしまったから何か話したいことがあると前のように普通に話したくなるが
そうできない壁がはっきりある
生殺しみたいで連絡こないほうが楽だったと思ってしまう
と言いつつきたときは嬉しいんだが
こっちが少しテンション上がって雑談混ぜても向こうはスルーで他人行儀を崩さない
もう普通に話せる関係に戻す気はないようで、強いて例えるならたまの親戚か何かの安否確認みたいな距離感
ずっとこのままなんだとしたらもういらないよと言いたいが言う勇気がない

422:名無しさん
20/05/24 23:36:54 .net
>>310
うむ

423:名無しさん
20/05/24 23:37:10 .net
衛生観念が違うと難しいね
自分みたいに掃除が好きな人だと何ヶ月もシーツ洗わないとかスリッパ履かないとか信じられない
でも親御さんと住むのでなければそこまで気にしなくていいことなのかも

424:名無しさん
20/05/24 23:40:02 .net
>>413
相手に振るほどの苦しみ与えといて自分はそんなことにも耐えられない人間だから振られたんだよカスが
楽して幸せになりたいなら恋愛なんか引退しろ

425:名無しさん
20/05/24 23:42:05 .net
自分の相手と思って絡むのやめなよみっともない

426:名無しさん
20/05/24 23:45:09 .net
>>416
あの時は、本当にごめんなさい。
また、仲良くできると思ってた。

427:名無しさん
20/05/24 23:46:42 .net
>>416
そんなに苦しみを与えていたとは
正直、思わなかった。
傷つけて本当に、ごめんなさい。

428:名無しさん
20/05/24 23:49:02 .net
親戚の安否確認w絶妙な例えw
復縁希望相手じゃなくそうなってる元カレが一人いる
人情的な人ってそうなるのかな
性格から考えてもキープって感じじゃない

429:名無しさん
20/05/24 23:55:37 .net
そういうのってもらった方が思ってるほど送った方は大したこと考えてない
今なんてコロナで暇持てあましていろいろ考える時間が多いから本来どうでもいい相手でも思い出したり連絡したりする人多発してるし
私もコロナになってから元カレ2人連絡してきたよ
コロナじゃなくても連絡くるのに相手が意図的に進展させないのってふと暇になったときに思い出してってケースが多いんじゃない?

430:名無しさん
20/05/24 23:58:30 .net
確かに暇な日が続くと昔の知り合いや出来事思い出すわ

431:名無しさん
20/05/25 00:02:10 .net
気持ちがない方ってやりたい放題だね
こっちは一人で一喜一憂して
悪意じゃないのはわかってるがムカつく

432:名無しさん
20/05/25 00:04:30 .net
>>413 分かるわ
連絡来て嬉しいど昔とは違うもんね
やりとりのペースも今までとは違うし気軽にどこか出かけようとも言えないし
まぁ新がいるからなのも分かってるけど

433:名無しさん
20/05/25 00:12:13.74 .net
振った方だろうが振られた方だろうが自分から連絡してきたのに進展はしないように牽制かける人って自分も経験あるけど
あれってどういう気持ちなんだろう
自分なら元恋人に用事もなく自分から連絡するときって復縁狙い以外ないんだが…
駆け引きかと思ってたが本当に違ったし

434:名無しさん
20/05/25 00:14:32.07 .net
>>413
音信不通の人は連絡が来たらゴールのように思うけど
復縁するには会うことデートすることお付合いすることとまだやることがある
ってか、他人行儀っていってもほぼ他人なんだから
一から相手を落としていく感覚が必要じゃないのかな

435:名無しさん
20/05/25 00:21:25.59 .net
元恋人だから連絡さえ復活したら時間はかからずに会えるってどうしても錯覚するよね
長く待ち望んでた方はその反動もあるし
でも実際は相手と親しい仲になるまでにかかった時間をもう一度やり直すんだよ
続きからじゃない、最初からなんだよ
ここはほんとに勘違いしてる人多い


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch