24/08/31 22:01:17.70 .net
ピンフスキー@hideyosino
あの批評が「そんなに叩かれるような性質のものではない」
「そういう視点もあるのか!という意味では面白い」というのはそうだと思うんだけど、
批評に対する批評にレスバ仕掛けてくる人バーサーカーすぎる
ピンフスキー@hideyosino
仮に属性に対するヘイトゆえに叩かれたのであれば「女だから」ではなく
「生意気な若い女だから」でもなく「さえぼうだから」と言わざるを得ない
そこには「性による舐められ」は極めて薄いと思う
ピンフスキー@hideyosino
「女だから舐められる/批判される/叩かれる」という評価が人文姫の学者としての
実力の指標を毀損するというのはそうかもしれないんだけど、
本人もその評価を上手に(本当に上手に)他者からの批判に対する盾に使ってるでまあ、という感じ