【2023】盗作屋・唐沢俊一302【独居老人02】at BOOKS
【2023】盗作屋・唐沢俊一302【独居老人02】 - 暇つぶし2ch50:無名草子さん
23/12/08 11:54:05.50 .net
>>46
リベラルが圧力かけたからカドカワが発禁にしたのに
「え?カドカワが判断した事だからぼくたち関係ありませんよ?」というスットボケはいけませんよ

51:無名草子さん
23/12/08 20:10:49.77 .net
話町山智浩i
>朝は寝床でグーグーしてたい鬼太郎を還暦過ぎても働かせる今の日本はおかしい
唐沢俊一
>水木先生は90過ぎても元気に連載仕事とかやっていたんだけどねえ。
>そういう日本がおかしいというなら自分(61歳)からまず引退したらどうかね。
老後の生き方が選択できない現在の日本が問題と言ってるんだろ
普通に読めばわかるはず

52:無名草子さん
23/12/08 21:13:48.93 .net
自称劇作家・演出家(65歳)は、引退する気はないのに仕事が一切ない

53:無名草子さん
23/12/09 13:14:55.64 .net
>リベラルが圧力かけたからカドカワが発禁にしたのに
ネトウヨ君の脳内ではリベラルどんだけ凄い勢力なんだよ…
リベラルにぼろカスに言われてる本を幾らも出してるだろ角川

54:無名草子さん
23/12/09 22:13:15.04 .net
>昨日8日はポパイの生みの親、E.C.シガーの誕生日(1894)だった。
>昔、ツル・コミックスで翻訳が出ていたころ、ポパイの紹介文に
>「片目の水夫」とよく書かれていた。顔をいつもしかめていたのが
>そう見えたのかも知れない。
ツル・コミック社(ツル・コミック「ス」ではない)から出ていた
「ポパイ」は、E・C・シーガー版ではなく、バド・サゲンドルフ
(シーガーの元アシスタントで、シーガーの死後「シンブル劇場」を
描き継いだ)の作品
漫画やアニメ初期のポパイはいつも片目をつむっているので
実際に隻眼の水夫という説もあるが、真相は彼のモデルとなった
フランク・フィーゲルという人物がいて、いつも片目をつむって
決め顔を作っていたから
「ポパイ」という名前も、フィーゲルのあだ名の「ポップ・アイ」から
スペルを見れば、眼に関係がありそうな命名だと想像できそうなもんだが

55:無名草子さん
23/12/09 22:23:20.91 .net
「ポパイのモデル」で検索すると別人の写真が上位にヒットするので注意
URLリンク(twitter.com)
>「ポパイのモデルは、実在したフランク・フィーゲルという人物」
>という情報がタイムラインに。
>めちゃくちゃ似てる!(1枚目)と思ったが、Snopesによれば、
>「フランクがモデルの可能性があるのは事実だが、写真(1枚目)は別人」
>とのこと。本物は2枚目です。
(deleted an unsolicited ad)

56:無名草子さん
23/12/18 19:31:00.54 .net
URLリンク(x.com)
>「選挙参謀がこんなバカでは駄目だ
>な、これは」と思っていたが、案の定
>大差で鈴木俊一に破れる。いまさら
>古巣のNHKにも戻れず、
>その後は居場所定まらぬ
>後半生だったねえ。
唐沢俊一名物の追討コメントだが、
こいつは極め付けに酷い。
磯村氏は、選挙に負けてNHKを
離れた後も、フリーのジャーナリストと
して活躍し、要職にも就いている。
フリー職が居場所が定まらないのは
繁盛している証拠で、貶しポイント
では無い。
居場所が自宅と病院しかないどこかの
フリーライターとは天地の差がある。

57:無名草子さん
23/12/20 11:42:30.30 .net
つーか演劇はどうなったの?
劇作家気取りだったけどやっぱただの無職ジジイだったのかw

58:無名草子さん
23/12/20 20:46:11.23 .net
>>57
唐沢俊一という世紀の奇人を、24時間演じ続けている。

59:無名草子さん
23/12/22 21:16:06.35 .net
>アボラスが「アブク」を吹くからアボラス、というのはすぐわかったが、
>バニラは「なんだ、このアイスクリームみたいな名前」とずっと思っていて、
>何年後かに火を吹くから「バーニング(burning)」でバニラ、だと気がついたときには
>ちょっと大人になった気がした(笑)
アボラスとバニラの名前の由来って、「青と紅」じゃなかったっけ?

60:無名草子さん
23/12/24 09:05:56.34 .net
Time 2 Ewan Dobson
URLリンク(youtu.be)
偽物
URLリンク(youtu.be)

61:無名草子さん
23/12/24 12:13:13.24 .net
米山隆一氏に「体制べったり「格好が悪い」と批判される伊藤剛のみっともなさ

62:無名草子さん
23/12/25 10:53:39.32 .net
>>61
唐沢俊一は体制べったりどころか、体制にしがみついて、相手にされていないw

63:無名草子さん
23/12/25 23:14:35.78 .net
>「世界中の市民」というところで失笑。左派の言う「市民」とは
>「地球市民」の略称。「人種・国籍・思想・宗教などの違いをのりこえ、
>誰もがその背景によらず、人として尊重される社会の実現を目指して
>活動する人々」の自称だそうで、要するに単なる妄想である。

交通事故ゼロも凶悪犯罪の根絶も未だ実現せず今後も不可能と思われるが、
それを目標に掲げ努力することで人類は進歩してきたわけですよ
中世の人が聞いたら、民主主義だって妄想だろうね

64:無名草子さん
23/12/26 11:51:33.22 .net
独居老人「要するに単なる妄想である。」

出たー! 孤独なキッショヲタ特有の「理想論を冷笑して現実主義者気取り」wwww
現実には達成不能と分かっていても、その理想を追おうとするから人は成長するのに
最初っから理想をもたずに冷笑するだけで何もしないやつは、こういう風に人生の敗北者になるんだよね

65:無名草子さん
23/12/26 15:15:10.90 .net
医療従事者が医療的に興味深い事案にたいして
後学の為見に来るってのと
単なる下衆のプライバシー侵害が同じに見えるとしたら
別の意味で病院に行けって感じだ
唐沢俊一
私、女性でも芸能人でもないですが、
左足が2歳のときにポリオ(小児マヒ)にかかって、発育阻害。
今の足の不自由はそれとは別なのですが、
診察時に医師に病歴として告げたら、
ポリオ見たことのない(なにしろ日本では根絶した病気なので)
研修医たちがわらわらと駆け寄ってきて、熱心に観察していました。
手を洗う救急医Taka
「研修医が芸能人の分娩で女性器みたさに走ってくる」という趣旨のポスト。
まず発想がキモすぎるし、
当然男性産婦人科医に対するヘイトを生んでるけど、
本人は産婦人科医じゃないからかスルーしてるのが更にキモい。

66:無名草子さん
23/12/27 00:16:33.55 .net
>「実現しなかったんだから、神格化もないもんだ」
>……おお、安達O氏よく言った。それ、山本太郎信者とかにも言ってやってくださいな。
>あれ、言うだけ言って実現出来た公約って何もないでしょ?
>あと、共闘とか政権交代とか言ってていっかな実現しない野党信者さんたちにも。
「実現出来た公約って何もないでしょ? 」もなにも、れいわは政権取ってませんから。
法案を立案・提出しても、与党の数の力で否決されてるんですよ。

67:無名草子さん
23/12/27 14:18:30.66 .net
菊池誠、ドイツでナチス礼賛が禁じられていることを
「あれは言論統制・表現規制です」「日本の方が言論や表現の自由が守られています」と発言

68:無名草子さん
23/12/27 15:57:13.93 .net
相変わらずやね、キクマコは
欅坂だったか乃木坂だったかがナチス風衣装で海外から批判された時も
共産党の志位が告げ口したってアタマから決めてかかってたし

69:無名草子さん
23/12/27 16:56:31.93 .net
URLリンク(x.com)
退院後の1月に前払い金を返金との言質が取れたとのこと。
今までが今までだけに、最後まで目が離せませんね。

70:無名草子さん
23/12/27 17:28:01.87 .net
ホラァ、家に居るって言ったベェ?w

71:無名草子さん
23/12/27 19:21:06.08 .net
今在宅なのに一月中には退院し?
どういう言い訳なのソレ

72:無名草子さん
23/12/27 23:12:21.48 .net
>この間、阿佐ヶ谷に行ったとき、おなごりで立ち寄ったのだけど、
>書店存続(書楽じゃないけど)は嬉しい。学生時代、阿佐ヶ谷に下宿していたときから、
>ずっとこの場所に書店があるものと頭にインプットされていたので。

「この間」と言うからには最近のことだと思うのだが・・・

73:無名草子さん
23/12/28 06:00:30.62 .net
嘘をつきすぎて自分で設定が覚えられなくなってるパターンか

74:無名草子さん
23/12/28 23:07:52.74 .net
弁護士に仕事依頼できてるのに、なぜ前払い原稿料の返金ができないのだろう?
入院中でも何度か外出許可が出たのなら、なぜその足で銀行に向かわない?
第一、四海書房が求めてるのは原稿料返金だけで、それ以外に損害賠償など
考えてるわけじゃないんでしょ?
なのに、弁護士にどんな相談してるのか?
返金の意思があるなら、送金が確認された時点で一応の解決を見るはず
弁護士との打ち合わせのことを思わせぶりに呟いてる件、
四海書房もチェックしているはずだが

75:無名草子さん
23/12/28 23:33:04.41 .net
「過ちてはすなわち改むるに憚ること勿れ」
偉そうにディズニーに物申してるけど
自分を顧みる事は一切しないのかな…

76:無名草子さん
23/12/29 19:23:39.56 .net
>GDPが伸びないのはコロナ禍等による不景気が理由として大きく、失政と決めつけるのは早計。
コロナ禍は日本だけでなく全世界の現象
日本のGDPはドイツに抜かれ世界4位に転落すると言われている
ドイツはウクライナ侵攻の影響で景気が低迷しているにもかかわらずだ
そして、1人あたりの名目GDPで日本は21位(G7最下位)

77:無名草子さん
23/12/31 16:55:29.62 .net
>杉並区上井草3-31-17アーバンコート101です。引っ越し日時がまだ決まってない(入院とのからみもあり)
すぐ消したツイートだが遂にボケたか?

78:無名草子さん
23/12/31 17:50:42.51 .net
メッセージと間違えたんだろうな。

79:無名草子さん
23/12/31 19:05:31.09 .net
テンテー「安倍さんは身ぎれい!」

↑これから半年、安倍派が絶滅しそうになってて草
マジで逆神だよなこのジジイ
逆神っつーか逆バリしかやらないからこういう感じになるんだ

80:無名草子さん
23/12/31 22:09:07.97 .net
一時帰宅してるみたいだけど、前借した原稿料、手を付けてないんだったら
返金手続きできたんじゃないの?

81:無名草子さん
24/01/01 06:05:55.71 .net
>>80
貰った瞬間に各種支払いに消えたと思う
一月末までって支払期限は金策する時間を考慮してでしょう
入院とか引っ越しとかぼやかして書いてるけど本格的に施設入居なのかな

82:無名草子さん
24/01/02 15:45:04.53 .net
URLリンク(x.com)
|さすがにここまで来ると馬鹿を
|通り越して狂人の範疇に入る>この共産党員
正月早々派手に釣られているなぁ。
この石上なる御仁、共産党員かどうかも怪しいし、仮に党員だったとしても、党に迷惑かけている跳ねっ返りとしか思えない。
日本共産党を貶められれば、発言の信憑性などどうでもよろしいのでしょうね。

83:無名草子さん
24/01/02 22:45:16.58 .net
最近のウルトラマンシリーズの脚本、
本当に劣化しているとはとても思えないのですが。
現役の脚本家の皆さんとしても、
過去にはウルトラへの知識が薄いのに、
サブカル知識人を気取って的外れの文章を書き、
劇作家としては始まる前に終わっている方に
劣化と言われるのは、あまりにも気の毒です。

URLリンク(x.com)

84:無名草子さん
24/01/02 23:39:05.70 .net
>>0082
「釣りアカということが分かっていても、被災者に害があるから取り上げてる」
「訂正コメントは入れている」
「最初のポストは修正できない」
言い訳を並べているが、最初に引っかかった時点で偉そうなことは言えないし、
少なくとも日本共産党への謝罪コメントぐらいはするのが筋でしょう。
「共産党には謝りたくない」というのがこの右翼かぶれの本音だろうな。

85:無名草子さん
24/01/03 01:54:40.17 .net
>>0083
一番酷かったのは『タロウ』の頃だったと思う
(あれを一種の逆張りで過大評価するヲタが意外に多いのだが)

それはともかく、唐沢は過去のTweetや日記で、円谷特撮に関し
間違ったことを書きまくっていたのだが、おそらく未だに
間違いに気づいていない(自称「かなり詳しい」)
作品の評価の問題以前に、データが間違っている

86:無名草子さん
24/01/03 11:12:15.17 .net
>>82
バカ通り越したガイジなのはテメエだよwって感じだわな
フェイクかどうかも判断出来ない脳みそ
共産党だの野党だのの話なら何にでも食いついてるからこうなるんだ

87:無名草子さん
24/01/06 13:22:49.94 .net
珍しくまとも
URLリンク(x.com)

88:無名草子さん
24/01/07 23:49:52.16 .net
URLリンク(twitter.com)
>「桃李ものを言わざれども下自ずから道を成す」(史記)で、原発が出来ればそこに経済活動が生まれ、
>人も物も流通するようになり、そのための道を災害の際の避難や援助にも使うことが可能になる。
>経済活動の生じないところには道が出来る理由もない。……この理屈がわからない者はお話にならないのだ。

それこそ「お花畑」
↓以下は、元福島県知事・佐藤栄佐久氏の話(『アエラ』2013年2月4日号)
>原発の地域振興で潤うのはたった一世代だけ。40年たてば固定資産税もなくなって、
>その自治体の財政状況は悪化の一途をたどり、最後は町長の給料すら払えなくなって、
>大量の使用済み核燃料だけが残る。

それと、「桃李もの言わざれども下自ずから蹊を成す」とは、良い実をつける桃や李を
人徳ある者の喩え(どちらも自然に人が集まってくる)として用いている言葉なので、
唐沢の用法だと喩えが成立しなくなる
(deleted an unsolicited ad)

89:無名草子さん
24/01/08 10:49:26.36 .net
ここで言わずにXで直接言えよ

90:無名草子さん
24/01/08 13:07:00.23 .net
>>89
すぐにブロックするじゃないですか

91:無名草子さん
24/01/08 22:49:28.12 .net
>>69
既に一月1/3が過ぎようとしているけど月末迄に返金できるのかね

92:無名草子さん
24/01/09 21:10:18.82 .net
『週刊文春』電子版
《志賀原発クライシス》主電源喪失、燃料プールからは水が漏れ……
現地総力取材「能登半島地震」


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch