書店統合スレッド 本屋のホンネ 92刷at BOOKS
書店統合スレッド 本屋のホンネ 92刷 - 暇つぶし2ch499:無名草子さん (スッップ Sd5f-1Z6r)
23/09/16 20:21:18.09 URE2O9Hwd.net
会計で本に傷入れる店員何なの
セルフレジの店しかもう行かん

500:無名草子さん (ワッチョイ ffb3-TgVX)
23/09/16 21:39:14.58 hSBcQ1kk0.net
>>491
堪忍な!
アディオス!

501:無名草子さん (ワッチョイ cf5f-pf2M)
23/09/17 16:00:23.93 IaO0Nwye0.net
>>491
付け爪や爪伸ばしてる店員もありえへん

502:無名草子さん (ワッチョイ 3f02-a273)
23/09/17 21:45:41.26 vj7XBI4U0.net
>>493
付け爪(笑)
さてはジジイかな

503:無名草子さん (ワッチョイ 0f1f-NfV8)
23/09/17 21:50:08.90 PzmT9a1r0.net
お札を取り出すのに指ペロペロ舐めるほうがよほどありえんわ

504:無名草子さん (ワッチョイ 3f32-/trd)
23/09/17 22:01:47.64 VgRTU3JT0.net
雑誌を脇に挟んでレジに持って来るのもやめてください…
自分が買うから曲がってても良いのでしょうが受け取る時に湿った箇所に触りたくないんです

505:無名草子さん (ワッチョイ ffb3-TgVX)
23/09/18 01:26:12.21 ntMSe5780.net
>>496
女子なら許す

506:無名草子さん (ワッチョイ cf5f-pf2M)
23/09/18 02:06:24.80 zDHH9qhs0.net
>>494
ネイルじゃないと認めない厨?臭

507:無名草子さん (ワッチョイ 0f5f-NfV8)
23/09/18 13:01:44.95 FuV8GXS10.net
お菓子のことをスイーツとか言ってそう。

508:無名草子さん (JP 0H8f-HrGy)
23/09/18 22:03:13.67 Tm+u8cTrH.net
某新刊全然盛り上げてくれないどころか品切れさせて発注もしない文学担当ってどうなの
自称本好きだそうだが読んでるのはゲラばっかだし世の中の需要も抑えておいて欲しいす

509:無名草子さん (JP 0H5f-a273)
23/09/18 22:21:55.12 omSG1QRaH.net
>>499
令和になってスイーツ呼びを揶揄してる奴おらんで

510:無名草子さん (ワッチョイ 0f5f-NfV8)
23/09/19 01:28:18.75 CAT0frnl0.net
令和だし、うなぎパイを見て「夜のスイーツ」と言ったら、冗談のネタくらいにはなるかも知れない。

511:無名草子さん (ワッチョイ 0f1f-NfV8)
23/09/19 10:43:30.99 S2szHYZx0.net
それ以前にたぶん下ネタと気付かれない
文章でさえ意味を理解するのに数秒かかった

512:無名草子さん (ワッチョイ 0f5f-NfV8)
23/09/19 12:56:40.59 CAT0frnl0.net
つけ爪とネイルチップってどう違うの? って人は女子にも多そう。
ネイル自体も、自分の爪(nail)に直接描く方法とネイルチップを使う方法の2種類がある。
そういうゴチャゴチャした細かいことを飛ばしてパッと分かりやすいということでは、>>493は明快な書き方で良いと思う。

513:無名草子さん (ワッチョイ 7fb8-4iVs)
23/09/19 15:29:46.86 p4zAjrIO0.net
角川のDOTいつ直るんだよ…通常発注じゃ新刊ほとんど在庫なしじゃねーか

514:無名草子さん (ワッチョイ 7f94-a273)
23/09/19 19:47:25.37 08rcd5YG0.net
エルジャポンの特別版の予約できますか?

515:無名草子さん (ワッチョイ 8f48-7CbB)
23/09/19 19:49:27.54 YeN26NAh0.net
さっき一人受けちまった・・・・

516:無名草子さん (ワッチョイ 8f48-7CbB)
23/09/19 19:50:27.57 YeN26NAh0.net
さっき一人受けちまった・・・

517:無名草子さん (ワッチョイ 0f1f-T/V/)
23/09/19 19:59:50.99 S2szHYZx0.net
計2人

518:無名草子さん (ワッチョイ 8f48-7CbB)
23/09/19 20:02:00.75 YeN26NAh0.net
動揺して2回書き込んじまった・・・

519:無名草子さん (スップ Sd5f-T/V/)
23/09/19 20:05:51.00 qWG9+u83d.net
なんか5ch全体がおかしいな
どこの板も重複書き込みされてる
とりあえず書き込みエラーは信じるな
直後の読み込みでは表示されなくても時間差で表示されるぞ

520:無名草子さん (ワッチョイ 8f94-TgVX)
23/09/19 23:20:33.31 DM9hHiKG0.net
>>507
ピピルマピピルマプリリンパ!
パパレホパパレホドリミンパ!
配本ゼロになーれ

521:無名草子さん (ワッチョイ 3f03-otC7)
23/09/19 23:42:09.89 UhKzHGtu0.net
>>505
いつの間にかなかったことに…

522:無名草子さん (ワッチョイ 7f06-eEoQ)
23/09/20 07:57:32.33 /ZfDHN2C0.net
昨日の報道ステーションでイーロン・マスクの伝記作家とキャスターが対談してたから今日ごっそり売れてくれんかな…(切望)

523:無名草子さん (ワッチョイ 7f60-9C00)
23/09/22 10:55:07.48 8r2BEqUe0.net
>>470
文庫化は普通、単行本が出てから3年だから、いま無理に文庫化する必要ないんじゃないの?

524:無名草子さん (エムゾネ FF5f-T/V/)
23/09/22 11:33:14.95 EWFTSZMgF.net
たぶん宝島だったらこのタイミングで文庫化してたはず
文庫化がハードカバー発売の2、3年後ってのはあくまで目安だしな
まあぽっと出の作家と違って池井戸だから別にいつでもいいと思っているのかも知れない
もしかしたら今後映画化とかもあるかもしれんし

525:無名草子さん (ワッチョイ ffad-eEoQ)
23/09/22 16:49:51.40 qVHy/jsn0.net
以前よりも全体的に文庫化のタイミングが早くなってる気がする(とくに宝島と幻冬舎)

526:無名草子さん (ワッチョイ a782-/HEw)
23/09/23 08:55:55.72 BtiBaSE20.net
偉そうな担当って何処の店にも居るんでしょうか?お客さんより担当に気を遣うのが疲れる
不安で客注取るの怖い 求めてるお客さんより担当に怒られないか不安で曖昧にしか受けられなくて・・
もっと入荷数とか入荷日とかはっきりしていたら良いのにな
結果的にお客さんがじゃあ良いですってなる

527:無名草子さん (ワッチョイ 86c6-zT2m)
23/09/23 09:10:42.70 aou25Z8i0.net
大変ですね
意地悪な人いますからね

528:無名草子さん (ワッチョイ 8e4a-EOsL)
23/09/23 09:33:47.57 jRjGbMIA0.net
>>518
うちは入荷数確定してない商品は
基本的に仮で予約受けて、用意できない場合は
事前に連絡するってルールで統一してるよ
そもそも小さい書店だから担当なんかいないってのもあるけど

529:無名草子さん (スップ Sdaa-sVGJ)
23/09/23 10:33:58.45 VyVEPPtkd.net
コミックとかの売れ筋で重版はするだろうけど入荷日とかが曖昧なやつか
あれは担当としても入荷してくれと祈ることしかできないのが辛い
何十冊注文しようが容赦なく0にされるのがこの業界だからな
ただ516の所のその担当さんはコミュ力に問題がありそうだな

530:無名草子さん (ワッチョイ 2bcc-LHv0)
23/09/23 11:40:05.42 PlkW7C3E0.net
入荷数も入荷日も分かんないから確約できなくてもいいなら伝票書いてって伝えてんのに5分以上ずーっとお客さんと喋っててそーですねー通常ですとー1週間ぐらいでーでもですねーその場合はーとか曖昧な返事をうだうだ続けてそのお客さんもレジ並んでるほかの客もレジ打ってるスタッフも全員イライラさせられるアホスタッフうちの店にいるなあ
>>520
普通はこういう対応になって終わりだよね

531:無名草子さん (ワッチョイ 8ee2-PIIn)
23/09/23 13:38:17.47 jStLWnHR0.net
客注受けるのに担当の顔色が気になるなんてあるんだな
うちはなにより客注優先だし、客注品の発注は客注担当がやるから担当あんまり関係ないっちゃ関係ないんよな
入荷数からはみ出た注文分も版元や取次とやり取りするのは客注担当か店長だし

532:無名草子さん (ワッチョイ ea32-DLZH)
23/09/23 22:54:04.96 HBZ+yLUg0.net
うちにはゴミの分別に異様に頑張る人がいる
館のゴミ回収のおっちゃんは「火ぃつけたら大体燃えるんやからええで」と言ってくれるのに店の皆が捨てたゴミの分別をチェックしてポスターを捨てるならこう畳んで!と朝礼で言う
ゴミ袋の節約にゴミのビニール袋をキープしてゴミを詰め込む
店長はゴミ袋節約するよりその労力を本を売る方に使って欲しいとボヤいて注意すると
売上悪いから経費削減って店長が言うから仕事の時間削ってやりくりしてるのに!と怒る
何がそこまであの人を動かしてるのか分からんし分からんでもええわ…

533:無名草子さん (ワッチョイ 2bcc-LHv0)
23/09/23 23:18:12.64 PlkW7C3E0.net
>>524
俺もゴミ分別こだわるほうだけど、そのレベルまで行っちゃうとウザがられるよな
気をつけよう
剣呑剣呑

534:無名草子さん (ワッチョイ 2705-lS0N)
23/09/24 01:34:34.29 JtslStGB0.net
ツウィッアター見てたら
作った返品のダンボールをわざわざ開けてチェックする輩がいるらしい
新人が


535:作ったなら見るかもしれんがベテランが作っても空けて、空間を埋めるんだとか 妖怪にいそう



536:無名草子さん (ワッチョイ 035f-WMZf)
23/09/24 04:57:45.93 fpFFEczc0.net
空間充填の鬼。
ハヤカワ文庫のトールサイズ見て、いつもイラッとしてると思う。

537:無名草子さん (オイコラミネオ MM0b-WMZf)
23/09/24 10:25:15.40 fSWJ0sgPM.net
>>479
キャッシュレス決済の手数料は客が負担すべきだよね
送料無料を違法化するように

538:無名草子さん (オイコラミネオ MM0b-WMZf)
23/09/24 10:27:16.37 fSWJ0sgPM.net
書店はゲームみたいに電書のプリペイドカードを販売するようにならないのかな

539:無名草子さん (ワッチョイ ffb6-Q4an)
23/09/24 11:10:16.08 DXdHI4Ux0.net
三省堂はやってた

540:無名草子さん (ワッチョイ 1b30-leb1)
23/09/24 12:29:27.12 jfvGfE180.net
>>528
なら、現金の保管や両替のコストも転嫁しなきゃね

541:無名草子さん (ワッチョイ 8e8e-EOsL)
23/09/24 15:29:51.90 rxONg2E50.net
ツウィッアターに誰も突っ込んでない
Xだろうが

542:無名草子さん (ワッチョイ deda-yuh0)
23/09/24 15:59:17.52 yOPqHQt/0.net
URLリンク(i.imgur.com)

543:無名草子さん (ワッチョイ de46-DUYm)
23/09/25 17:30:00.75 T/io8UJo0.net
ヒウィッヒヒーってのあったな

544:無名草子さん (ワッチョイ 4603-0OBp)
23/09/25 17:58:19.82 azcgOBo40.net
まじか

545:無名草子さん (ワッチョイ 2bfd-/HEw)
23/09/26 22:22:35.26 rSvX/N6l0.net
最低賃金上がるのに昇給しないから全員同じ時給になる
学生バイトもフルタイム担当持ちも
こんなのでやる気出ますか?自分は追いついちゃう方だけど
担当持ちさんがぼやいてた

546:無名草子さん (ワッチョイ 2bcd-yuh0)
23/09/26 23:51:36.26 FIKwLB0a0.net
どうでもいいよ
雇ってもらえているうちが華
また何枚も履歴書書いて何回も面接受けてゼロから人間関係作ってとか、もう、やってらんねえっす

547:無名草子さん (ワッチョイ 231f-sVGJ)
23/09/27 01:04:04.10 slfDNhv80.net
実務経験は接客業のみ(ノースキル文系)
特技はカバー10枚折りです

って欲しいとこある?

548:無名草子さん (ワッチョイ 2be3-/HEw)
23/09/27 11:08:06.31 cUOCEoEr0.net
常識的な人間で健康であれば選ばなければどこでも決まると思いますけどね
書店バイトから正社員になれれば一番いいですね基本給安くても

549:無名草子さん (ワッチョイ 0a15-DUYm)
23/09/28 03:42:56.71 /BY6SMuM0.net
>>536
やる気なくなって辞めたよ

550:無名草子さん (オッペケ Sr23-AkpS)
23/09/28 09:16:57.71 0D58Bs6tr.net
書店の大半はあと10年も持たないだろうし、早めに転職したほうがいいよ

551:無名草子さん (スップ Sd4a-0OBp)
23/09/28 16:18:00.59 mVcPSiO5d.net
「単行本一冊に2000円」は高すぎるのか 「値段聞いて諦めた(泣)」「ハードル高い」投稿で論争勃発...作家ら続々反応 [muffin★]
スレリンク(mnewsplus板)

552:無名草子さん (スップ Sdaa-sVGJ)
23/09/28 18:12:55.75 3KTNrqS5d.net
お電話ありがとうございます!“エルジャポンは売り切れ”○○書店でございます!

553:660 (ワッチョイ 8e34-PIIn)
23/09/28 18:18:52.19 Qb98XJI10.net
うちまだあるから良かったらうち来て!
明日にはなくなるけど!

554:無名草子さん (ワッチョイ ab48-ClgD)
23/09/28 19:42:28.02 MwFazZAn0.net
レジ打ってて一見フツーの文庫1冊で1000円超えて画面を二度見してしまった

555:無名草子さん (ワッチョイ 231f-sVGJ)
23/09/28 20:31:58.78 5WYXtnUC0.net
カラーページが多いとか翻訳ものとか学術系とかいろいろ考えられる

556:無名草子さん (ワッチョイ 2b88-yuh0)
23/09/28 23:26:38.40 tmVWkbC+0.net
「トラック便で入荷した時点でちょうど後ろのほうのグラビアページがバッキバキに折れてるやつなら1冊ありますけど、どうします?」
客「……」

557:無名草子さん (ワッチョイ 2705-lS0N)
23/09/29 15:25:21.60 HHiIQbWm0.net
インヴォォイス始まるけど
大きめチェーン店なら特に客に聞かれることもないよな

558:無名草子さん (ブーイモ MMb6-eAtV)
23/09/29 15:48:03.19 qNRxOVnnM.net
インボイスの本はどこって聞かれる

559:無名草子さん (スップ Sdaa-sVGJ)
23/09/29 18:23:19.39 vq8SZ4t3d.net
ポケモンファンいい加減にしろ
なんだよあの付録は

560:無名草子さん (ワッチョイ 8a10-ClgD)
23/09/29 20:55:15.33 gBmCuy460.net
箱物が2つ付いてくる女性誌よりはマシ
ってもう感覚マヒしてんのかな

561:無名草子さん (ワッチョイ ea32-DLZH)
23/09/29 22:25:49.83 +iwtJ+pV0.net
雑誌売ってんのか付録売ってんのか分からんようになるわ
付録付き雑誌を買って付録だけ買い物袋に入れて本誌は要らんからそっちで捨ててとカウンターでわしらに頼んだり
館のお客様用トイレに購入後の本誌のみを放置したり とかがうちの店にはたまによくある

562:660 (ワッチョイ ab6b-r1UT)
23/09/30 00:09:50.81 F2lfOArY0.net
>>552
ゼクシィ買う中高年のおばさま方に多いわ…
ファッション誌ではないんだけど

563:無名草子さん (ワッチョイ 7d05-h7X3)
23/09/30 01:09:52.92 eP29+YGB0.net
>>553
そして本誌が欲しい人が買えないという

564:無名草子さん (ワッチョイ 2508-N5L5)
23/09/30 11:05:52.11 pNbGyWqL0.net
>>547
そんな商品でも定価請求する再販制度

565:無名草子さん (ワッチョイ 2dd5-skpN)
23/09/30 15:35:58.36 dMudkW/V0.net
ノベルティに固形燃料付けて売場に並べるとかすげーな
ウチじゃ怖くてようやらんわ

566:無名草子さん (ワッチョイ a37c-GKdj)
23/09/30 17:34:59.55 3xRd1pt10.net
コロコロ瞬殺したけど電子+付録のやつは誰も見向きもせん
あれあんま意味ないな

567:無名草子さん (ブーイモ MMcb-EZv8)
23/09/30 20:33:08.55 VSZXkUB/M.net
佐藤秀峰作品電子書籍ロイヤリティ
(2013/1/1~2022/4/30)
合計¥557,505,766(税込)

568:無名草子さん
23/10/05 14:46:55.82 x2FrjwAd0.net
村上春樹がノーベル文学賞受賞したら今更特設コーナー作るの?

569:無名草子さん
23/10/05 17:52:28.92 geUrEfEJ0.net
やれやれ

570:無名草子さん
23/10/05 22:35:04.96 X5Hhjd0i0.net
Hard-Boiled Wonderland and the End of the World    200円
URLリンク(www.%61mazon.co.jp)

571:無名草子さん (ワイーワ2 FF93-r1UT)
23/10/06 14:19:36.03 yXMk7jZlF.net
今年のジャニーズスクールカレンダーってどうなるのかなあ?いつもだったら12月に受付開始なわけだけど

572:無名草子さん (ワッチョイ 7d05-monj)
23/10/06 16:05:12.32 u41l+5p80.net
コムドットのやつを買えばいい
箱が似てるし

573:無名草子さん (ワッチョイ abd9-UDsy)
23/10/06 19:56:40.49 MOUIadcR0.net
そうだわ カレンダーどころじゃなさそう

574:無名草子さん
23/10/06 20:41:22.95 5/x27esM0.net
今まで通り出すんじゃね?
この業界は昨今のゴタゴタもどこ吹く風で我関せずだし

575:無名草子さん (スッップ Sdfa-06rM)
23/10/13 15:13:55.16 4x4J45yRd.net
Z世代は雑誌を読むの? 雑誌購入経験のない大学生は約5人に1人に [征夷大将軍★]
スレリンク(mnewsplus板)

576:無名草子さん
23/10/14 03:58:00.35 qVCLB99Bd.net
【読書】21歳の6割「紙の本読まず」 電子書籍も「読まない」7割 文科省調査 [少考さん★]
スレリンク(newsplus板)

577:無名草子さん
23/10/14 14:07:53.26 a8jVm5dU0.net
MYOJOの投票券ってナンノコッチャ?

578:無名草子さん (ワッチョイ 0101-Mvzt)
23/10/16 09:27:04.64 hp4HquAB0.net
角川DOT一部再開らしいが新刊だけなのか?

579:無名草子さん (ワッチョイ 0bda-z9UV)
23/10/16 16:32:00.86 ENqLffz10.net
谷村新司さんが昴になったけど、あんま関係ねえな本屋的には

580:無名草子さん
23/10/17 10:42:44.70 IVRPx6QJd.net
谷村新司はほとんど本出してないけど訃報セールってそもそもあんまり動かないよね
石原慎太郎とか西村京太郎クラスじゃないと
あわてて重版しても入荷する頃にはみんなもう忘れてるし

581:無名草子さん (ワッチョイ a99f-lwSR)
23/10/18 15:40:34.60 UfQdUmvc0.net
だんだん始業時間が早くなって元々9時30分出勤だったのが来月から7時30分になる予定で憂鬱
どこもこれぐらい早いもんなのかな?

582:無名草子さん (スップ Sd73-Yz/i)
23/10/18 18:04:35.00 vqsHjX2pd.net
週40時間の基本労働時間とかオーバーした分の残業代とか
その辺の諸々をきちんと守っていればまあそういう店もあるかなと

でも元々9時半出勤てことは10時開店でしょ?
そんな早出して何してんの?
よほどでかい店をワンオペで回すために品出しを全部開店前に終わらすとか?

583:無名草子さん (ワッチョイ a99f-lwSR)
23/10/18 18:21:14.21 UfQdUmvc0.net
>>573
いや営業時間自体は10時→9時→8時になってるんだけどね
始業も8時でいいって話だったんだけど店長が7時30から出勤にしようって張り切っててなあ
周りが嫌がったらじゃあ自分が早出してその分早く帰るって話だったのにほぼ昼から出勤にしてるし…

584:無名草子さん (ワッチョイ d947-1Q0e)
23/10/18 20:22:11.34 HK/Oc/ap0.net
そんな朝っぱらからやってんの?
近所にターミナル駅でもあんの?

ずっと7時半出勤のままでそのぶん早く帰れるんだったら、別にいいと思うけど
早番と遅番が混在するようなシフトの店だったら、そんな朝っぱらの出勤もして遅番の日もある訳でしょ
病気になるよ

585:無名草子さん
23/10/18 21:35:38.72 F8U1NunG0.net
>>575
まさに自分がその状態なんだよね
家近いから何とかなってるけど朝弱いからたかが30分とはいえ早く出なきゃならんのはだいぶキツい
何より他の従業員がじゃあ辞めますって言い出さないかが一番心配

586:無名草子さん
23/10/18 21:35:58.16 F8U1NunG0.net
>>575
まさに自分がその状態なんだよね
家近いから何とかなってるけど朝弱いからたかが30分とはいえ早く出なきゃならんのはだいぶキツい
何より他の従業員がじゃあ辞めますって言い出さないかが一番心配

587:無名草子さん
23/10/18 21:36:14.35 F8U1NunG0.net
>>575
まさに自分がその状態なんだよね
家近いから何とかなってるけど朝弱いからたかが30分とはいえ早く出なきゃならんのはだいぶキツい
何より他の従業員がじゃあ辞めますって言い出さないかが一番心配

588:無名草子さん (ワッチョイ 5332-7fP9)
23/10/18 22:01:32.65 cnGUO+VX0.net
皆にサービス早出勤務の7:30出勤を強いてるの?
それとも573さんの言うように勤務シフトが 7:30~規定の時間まで になったの?
んで、店長の自分は遅番だから皆が早朝から出勤してるのに昼から閉店までの通常シフトってこと?

589:無名草子さん (ワッチョイ 5332-7fP9)
23/10/18 22:01:50.06 cnGUO+VX0.net
皆にサービス早出勤務の7:30出勤を強いてるの?
それとも573さんの言うように勤務シフトが 7:30~規定の時間まで になったの?
んで、店長の自分は遅番だから皆が早朝から出勤してるのに昼から閉店までの通常シフトってこと?

590:無名草子さん
23/10/18 23:38:58.34 DhZ+bUsz0.net
とりあえずね
ブラウザの書き込みエラーは信用するな
エラーと出ても実は書き込みできてるから

591:無名草子さん (ワッチョイ d136-lwSR)
23/10/19 00:59:20.56 CEy34PP90.net
>>580
勤務シフトを30分早くしようって方
元はそんなに嫌なら店長が1時間早く出勤して開店準備を整えておくからこれまで通り8時でいいぞ、代わりに自分は1時間早く帰るからなって話だったんだけど
蓋を開けたら7時30始業になってる上に本人は基本遅番だって言う…
まあこんなことだろうと思ってたけど

592:無名草子さん
23/10/27 00:30:13.02 b7+qRMX70.net
URLリンク(www.sanspo.com)
日販がローソンやファミマへの配送事業から徹底っていうけど
トーハンへの帳合変更ってことだよな?
日販も終わりの始まりか

593:無名草子さん
23/10/27 20:56:24.50 hSKnzq2x0.net
そう書いてあるね
終わりの始まりなのか、うまく逃げたのかは分からんが
コンビニだって今時雑誌なんか置きたくないだろ
新規出店した店なんかは本雑誌類を一切置いてないとこもあるくらい

594:無名草子さん (ワッチョイ d1d4-4wAE)
23/10/28 13:09:50.44 fpnmP2N30.net
入荷数と返品数を自分たちでチェックしなくちゃいけなくて、問屋が違うから荷受けも別便だし、そもそも大して売れてない商品が店頭にずらーっとあった訳でしょ
よく今まで置いてたよ

595:無名草子さん (スッップ Sd33-SxaW)
23/10/30 22:33:37.74 EKy7RYqkd.net
地方のコンビニから本がなくなる? 取次最大手が配送事業を一部終了の発表の余波 [征夷大将軍★]
スレリンク(mnewsplus板)

596:無名草子さん (ワッチョイ d905-ww+w)
23/10/31 00:33:01.18 C5WKp82N0.net
松本某の写真集、ネットはドコモ売り切れだが、受け続けていいのか不安になる
大丈夫なんだろうなホットライン

597:無名草子さん (ワッチョイ e11f-OYOn)
23/10/31 05:58:58.13 dcVkIt/G0.net
さては昨日のWHLの緊急お知らせ見てないな?
発売日確約の予約受付は昨日の19時入力締め切りだぞ
今日以降のは様子見て重版検討

うちの本部もだいぶ振り回されたてた

598:無名草子さん (ワッチョイ 19bb-86xv)
23/10/31 08:31:45.12 y+SFML1+0.net
WHL、怪しい客注入力分は減数しますってあったけど
要はダミーで入力すんなよってこと?
どうやって見分けるんやろ

599:無名草子さん (ワッチョイ d905-ww+w)
23/10/31 09:27:57.49 C5WKp82N0.net
>>588
まじか
昨日休みだったのよ
貴重な情報ありがとう
まだまだジャニには振り回されるなあ

600:無名草子さん (スップ Sd73-OYOn)
23/10/31 11:03:58.80 x4VWM9iNd.net
>>589
分かるわけない

601:無名草子さん (ワッチョイ 19bb-86xv)
23/10/31 19:13:27.88 y+SFML1+0.net
今日WHLで確定した配本数をマイページに別途で出しますって案内出してたけど出てた?
繋がりにくいわ見づらいわで分からんかった

602:無名草子さん
23/10/31 20:47:45.52 nqqktjky0.net
結局11/12締切はどうなるのかね 2時間半でひっくり返される受注なんて四六時中ネットに貼り付いてなきゃわからないじゃん どうしろと??

603:無名草子さん
23/10/31 23:27:39.10 dcVkIt/G0.net
角川も混乱してるな
でも本当に大変なのはこれならだぜ
乗り遅れた「ヤツラ」からの問い合わせ攻勢がっ…来るっ…

604:無名草子さん
23/11/01 03:37:45.08 wrKjeHJQ0.net
どうする角川

605:無名草子さん
23/11/01 14:25:55.14 XfZKSt4e0.net
一部の書店員が、
「村上春樹が、本屋大賞の発表と同時期に新刊を出した! 許せない!」
と新潮社にクレーム入れたらしいけど、ほんと?

606:無名草子さん
23/11/01 14:26:00.61 XfZKSt4e0.net
一部の書店員が、
「村上春樹が、本屋大賞の発表と同時期に新刊を出した! 許せない!」
と新潮社にクレーム入れたらしいけど、ほんと?

607:無名草子さん (ワッチョイ 0b53-mj4v)
23/11/01 17:57:50.96 GPtC/PjQ0.net
牛乳石鹸のカバー配ってる?
意外と女性に人気でレジのとき声よくかけられるわ
でもちょっと折りにくいんだよなー

608:無名草子さん
23/11/01 21:45:54.72 ffNFzAyTd.net
今村さんのこういう行動力は本当にすごいと思う
URLリンク(pbs.twimg.com)

609:無名草子さん (ワッチョイ 0b9c-mj4v)
23/11/01 23:53:42.13 GPtC/PjQ0.net
>>599
カリスマ書店員?の本間さんと一緒に経営されるみたいね

URLリンク(i.imgur.com)

610:無名草子さん (ワッチョイ 0b19-8DYF)
23/11/02 05:08:33.45 DmmgD2kc0.net
>>599-600
読ませてもらいました、ありがとう
素晴らしいね、佐賀に行く時は是非寄りたい

611:無名草子さん (ワッチョイ d100-4wAE)
23/11/03 03:24:35.37 fZ0Yj4ov0.net
客の大半はそういうのいいからジャンプコミックスとクロスワードの本置けって思ってるけど大丈夫か?

612:無名草子さん
23/11/04 15:09:53.62 h/TXhKIDd.net
【漫画】「月刊まんがタウン」1月号をもって休刊へ 「クレヨンしんちゃん」で人気も 今後は公式サイトで連載 [少考さん★]
スレリンク(mnewsplus板)

613:無名草子さん
23/11/10 20:56:27.50 2xXJ+LOT0.net
未来屋書店の某女性作家推しはなに?

614:無名草子さん
23/11/12 02:52:35.39 gxRPZolaM.net
変更となる輸送スケジュールについて
開始日:2024年4月1日付より
地域:京都府(共配エリア)、兵庫県(共配エリア)、和歌山県、愛媛県
雑誌:発売日が1日遅くなる。
※一部の雑誌は現行の発売日通り。
書籍:現行より配送まで1日多く要する。
地域:秋田県、岩手県
雑誌:現行通り
書籍:現行より配送まで1日多く要する。

615:無名草子さん
23/11/12 23:47:15.00 AZa7ZDEd0.net
各、書店の在庫検索システム
「有隣堂」と「くまざわ書店」はChromeブラウザを使うと挙動不審になるなぁ・・・

616:無名草子さん (ワッチョイ fff2-UQdy)
23/11/13 10:00:19.83 fdImTcvC0.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
URLリンク(tiktok.com)
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

617:無名草子さん
23/11/13 10:17:39.30 jQRPgT+qM.net
>>607
詐欺サイト注意

618:無名草子さん
23/11/13 10:39:32.78 SKk6qfNb0.net
>>607
ポイントを秒でゲットするのか

619:無名草子さん (スッップ Sd9f-clNM)
23/11/15 15:47:33.13 P47f1+y9d.net
書楽 阿佐ヶ谷店
@syo_gaku
お客様各位
大変残念ですが諸般の事情により
「書楽」は2024年1月8日をもって閉店致します

皆様のご利用により阿佐ヶ谷の地で 40年以上 書店として存在できた事は大変な喜びです
阿佐ヶ谷から退く事は大変な悲しみですが 時代の趨勢として受け入れざるを得ません

長い間本当にありがとうございました

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

620:無名草子さん
23/11/15 16:59:20.67 kfNm4fs20.net
来年度のジャニーズカレンダーは発売しないそうですよ

621:無名草子さん (ワッチョイ 7f10-zQu6)
23/11/16 00:25:49.26 Pc9Me4JH0.net
例の通販生活は書店売りはなくなったねw

622:無名草子さん
23/11/16 07:28:39.14 sb+2W1TFd.net
>>610
書原に続き書楽もか

623:無名草子さん
23/11/16 10:04:51.27 aIjWmqBY0.net
>>607
コスパ良すぎだろ

624:無名草子さん
23/11/16 11:20:26.87 z/6fdUROM.net
作家の酒見賢一さん死去 「後宮小説」でファンタジー大賞

625:無名草子さん
23/11/16 16:21:49.53 NQHdp8yg0.net
本だらけの家に住んでいた作家夫婦がいたけれど
あの人たちも閉店はショックでしょう。

626:無名草子さん (ワッチョイ 9f68-6wh1)
23/11/16 23:50:30.04 98O7wxd40.net
レジしながら他店の報告書眺めてたら
「窓際のとっちゃん」て書いてて
おもいっきり吹き出しそうなのを無理やり抑えこんでむせた

627:無名草子さん (ワッチョイ 7f25-MQoH)
23/11/16 23:54:19.79 j6H9Pjvw0.net
往来堂も経営苦しいみたいだし
昔ながらの町の書店はどんなに頑張っても無理なのかね

628:無名草子さん (ワッチョイ 1f28-gzdM)
23/11/17 00:07:38.39 8zx74iyr0.net
>>611
いや、いっぱい売ってますけど…

629:無名草子さん (ワッチョイ 1f90-+OIl)
23/11/17 00:39:08.98 YLPcuApl0.net
>>615
アニメ版で声優やった佐野量子が演技上手くてびびったなあ当時
まだVHSの時代だった

630:無名草子さん
23/11/17 08:59:15.68 tgxFVplk0.net
>>619
お前書店の店員じゃないだろ

631:無名草子さん
23/11/17 09:55:32.09 y+SaNaXc0.net
それ本当にジャニーズ?
綴りよく見たらジョニーとかになってんじゃない?

632:無名草子さん
23/11/17 11:15:14.22 sphpPxsyF.net
コムドットのカレンダーならいっぱい余ってるよ!

633:無名草子さん
23/11/17 16:55:32.86 QdWQaHfAM.net
鹿砦社?

634:無名草子さん
23/11/17 21:17:48.97 y+SaNaXc0.net
未だに「数子さん」のカレンダーや占いの本を聞かれる…
もう数子はいないんだよ…

635:無名草子さん (ワッチョイ a91f-KHUN)
23/11/18 08:06:26.34 lpQX6XHY0.net
交通公社の時刻表
婦人倶楽部の家計簿
図書券

636:無名草子さん (スププ Sd22-f89+)
23/11/18 08:41:53.15 +iSU1e6fd.net
地形図
ゴールデンチャート

637:無名草子さん
23/11/18 10:29:51.18 yLKwiNur0.net
>>626
婦人倶楽部は講談社の


638:お料理家計簿の帯に書いてあるから それ見せればおk



639:無名草子さん
23/11/18 22:02:31.79 /MLvDOGhM.net
池田大作名誉会長の関連書籍の需要拡大見込む、
特設コーナー設置の書店も

640:無名草子さん
23/11/18 22:19:06.01 SRvUqSj20.net
儲さんの一括買で潤っていた人文担当です
次の一括買いしてくれる後釜はたちばなか圭子…?

641:無名草子さん
23/11/18 22:55:44.28 JLtT4ujAM.net
幸福科学と創価に書店は支えられてきた

642:無名草子さん
23/11/19 08:09:57.21 nbCWnMySd.net
うちは創価関連はまったく動かないけど
人間革命が箱単位で入荷するチェーン店もあるからあそこは痛手だろうな

643:無名草子さん (スップ Sd82-8Idg)
23/11/19 19:55:28.71 ZYExyphYd.net
学会系書店は大変だろうな
まず間違いなく分裂しちゃうだろうし

644:無名草子さん
23/11/20 22:26:13.62 weuDMznX0.net
書楽 阿佐ヶ谷店閉店 良心的な本屋がまたなくなる
商品知識の豊富な店員がそろっていたのに残念

645:無名草子さん
23/11/22 11:53:41.76 Wh0QZOuh0.net
本屋大賞とか未来屋大賞とか、腐女子系のトラウマ小説しか受賞しないな

646:無名草子さん
23/11/22 22:05:49.25 yKNM/9Ve0.net
体調不良は自己管理の意識の低さにされるブラックな職場に
カミサマのお客サマには土下座しろと見下される
わしらも自叙伝書きゃなれるんちゃうか

647:無名草子さん
23/11/23 12:15:57.31 Lycq6DFX0.net
出版業界が業界内部の暴露本など出版を許さないだろうし、仮に出版できたとしても賞の対象からは外し黙殺するでしょうね。

648:無名草子さん (ワッチョイ ff6d-JMcR)
23/11/25 06:52:39.76 3eLGlYbK0.net
伊集院静亡くなりましたよ

649:無名草子さん
23/11/25 08:30:39.95 /q/KLS9o0.net
大石静と伊集院静と伊集院光がごっちゃになる

650:無名草子さん
23/11/25 11:56:11.91 FyaiGHnI0.net
本名は西山さんて言うんやな
ラジオのほうの伊集院さんは田中さんだし(旧姓)
伊集院名乗る人の本名、普通やなあ

651:無名草子さん
23/11/25 18:32:48.16 CKkYfgL1d.net
静は帰化人だぞ
元は趙

652:無名草子さん
23/11/25 22:23:30.41 hUSTFxl+0.net
何で袋から出してる見本があるのにわざわざフェア破いて中見るん?
しかもその抜け殻と中身売場に放置して袋入りのを買うん?
それを後で売場で見つけたモンがどんな気持ちになるか考えてや
それと沢山のカレンダーや本を売場の平台に集めて店員呼んで「ん(運べや)」とアゴシャクるん止めときゃ

653:無名草子さん (ワッチョイ 5f36-WWli)
23/11/25 23:24:29.53 a0XqjNg80.net
麻布台ヒルズに大垣書店出店してたけど勝算あるんかな?
家賃ヤバそう

654:無名草子さん
23/11/26 11:59:18.33 cZbexeLF0.net
>>641
マジか
よっぽど名前でカッコつけたかったんだな

655:無名草子さん
23/11/26 12:38:49.85 UbDqT7Tc0.net
>>641
でも、女にモテて偏見を持たず親しく付きあう友人も多かったみたいだから、どこか魅力のある人物だったのだろうね。

656:無名草子さん (ワッチョイ ffb9-JMcR)
23/11/26 23:53:34.76 PjHx1SOr0.net
小学館のコミックフェアの特典で12種類くらいあるメモ帳をレジで客に選んでもらおうとか言う店長無能すぎ 早く無能さに気づけ

657:無名草子さん (スッップ Sd7f-a0EY)
23/11/27 11:21:36.20 M4KuyMW2d.net
まずそんな特典考える小学館を疑え

658:無名草子さん
23/11/27 11:40:08.21 08DM9xzq0.net
そんなんでブチ切れてたら夏コミのシールとか無理だったろ
20種類くらいあったべ

659:無名草子さん
23/11/27 16:13:37.60 28KFOYMS0.net
> レジで客に選んでもらおう
「好きなの選んでいいんだって。どれにする?」
「うーん・・・」
「買った本と同じのでいいんじゃない?」
「えーっ、でも、青のオーケストラもかっこいいし....」
「じゃ、それにすれば?」
「でも、コミック読んでないんだよね....」
「葬送のフリーレンとかは?」
「ヒンメルが後ろ向きでちょっと残念なんだよなぁ....」
「でも、大人気だから一番早く無くなりそうだよ」
「それはそうなんだけど....」
「妥当なところでコナンにしとくとか」
「それだとふつう過ぎる感じだし。
 あ~ん、もう、どれにしていいか迷っちゃう! もう少し考えさせて!」

660:無名草子さん
23/11/27 21:01:25.99 9WEc8ZwT0.net
番号か記号を振って展示して(勿論、店員側にも分かるようにレジ側にもう1点展示)、会計時にそれを答えてもらえばよくね?

661:無名草子さん (ワッチョイ 071f-xWcZ)
23/11/28 23:45:08.44 3RxFw2Mu0.net
チャンピオンなんかねーよ…

662:無名草子さん (スッップ Sd7f-mqEP)
23/11/29 00:51:47.63 XsUVH00kd.net
京都市南区の商業施設にある書店が閉店へ 「ショックです」閉店惜しむ声続々 [少考さん★]
スレリンク(newsplus板)

663:無名草子さん
23/11/29 09:33:43.90 +9JxYEQc0.net
本屋なんて全部潰れちまえ

664:無名草子さん
23/11/29 20:15:45.69 VCQ2BODe0.net
悲しいけどゲームやCD、レンタルショップなどと同じようにその内なくなるさ

665:無名草子さん
23/11/29 21:31:17.31 oy/7nImK0.net
十年後には独立系書店だけが残るんだろうな

666:無名草子さん
23/11/29 23:03:41.47 dPGg2rhO0.net
大手出版社も紙の本を出版する事を大事にするとかもう無いもんな
デジタル書籍でも売れれば良いと考える様になってる
製本代もかからなくなって利益上がるし
紙の本にこだわってんのは詩集や俳句集とかの出版社や他の小さな出版社くらいだわ

667:無名草子さん
23/12/01 18:30:12.52 CarI8P8I0.net
「honto紙書籍取り扱い終了」
よかったな紙書籍求める客が少しは書店に流れてくるぞ

668:無名草子さん (スップ Sdff-xWcZ)
23/12/01 18:55:27.71 Yv16Ev28d.net
そりゃまあ電子化は版元にはメリットしかないし早く移行したいだろね
今はまだ紙派を切り捨てるほうがデメリットでかいからできないだろうけど
でも時間の問題だろねあと何年持つか

669:無名草子さん (ワッチョイ 5f7c-kGuW)
23/12/01 20:14:50.25 gX29DNRp0.net
メリットしかないっていうのは言い過ぎ
料率もあんま変わんないし出してすぐに金入ってこないし

670:無名草子さん
23/12/01 21:34:46.95 17YshTPx0.net
DNP運営の総合書店「honto」、紙書籍の販売終了 来年4月に撤退
電子書籍ストアは継続

671:無名草子さん
23/12/01 21:55:03.34 +PN8cWni0.net
客ですけど
昔出版されもう在庫数が少ないと思われる単行本や文庫本の裏に書籍管理のための数字が書かれたシールみたいなのが貼られてるのを見かける事がありますが何のためのシール何ですか?
あのシールが貼られてある事によって興味がある本でも裏に書かれてるあらすじが読めません

672:無名草子さん
23/12/01 22:02:25.90 xmJjA2mU0.net
【悲報】honto、本の通販サービス終了へ 本当に [158478931]
スレリンク(poverty板)
総合書店「honto」、本の通販サービスを終了へ ネットサービス縮小 大日本印刷が発表 [朝一から閉店までφ★]
スレリンク(bizplus板)

673:無名草子さん
23/12/01 22:02:54.81 0FpEX8Kt0.net
あれ綺麗に剥がせるだろ

674:無名草子さん
23/12/01 22:24:22.25 IUpIYsGm0.net
買う前に剥がしてあらすじ読んでも大丈夫ですか

675:無名草子さん
23/12/01 22:24:51.10 JSY6hiaE0.net
いいよ

676:無名草子さん
23/12/01 22:48:17.39 8TRS5Znz0.net
あれ表紙の素材が何であれ貼ってるから剥がす時に帯とかベリっと破れたりする
返品の時に付いてたら仕入れの人が注意するんで店出し前に剥がすようにしてるけど
入荷日が分かるから残してる人もいて時々剥がす派と剥がさんでもええやん派が喧々囂々してる

677:無名草子さん (ワッチョイ ea10-By03)
23/12/02 02:00:52.12 oxHwGSXz0.net
スリップは偉大だったな

678:無名草子さん
23/12/02 09:33:12.20 pYP7RVZg0.net
もうバスボールはいらないよ…
ただでさえ場所取るのに売れやしない

679:無名草子さん (ワッチョイ 2a7c-WfbH)
23/12/02 12:21:07.35 cj9foE/10.net
うちは結構売れるよ
パンどろぼうのやつとかは人気

680:無名草子さん (スッププ Sd2e-3KAu)
23/12/02 14:43:19.80 dnUUnRa4d.net
緩衝材がわりに隅っこにつめて返してる

681:無名草子さん (ワッチョイ b501-WohX)
23/12/02 17:02:24.23 CCf15G4p0.net
年商30億円でも赤字! 
趣味の本屋・書泉が生き残るために仕掛けた"復刻重版"という突破口

682:無名草子さん
23/12/03 01:39:01.53 5jAU0a4zM.net
そんなの多重債務で破産確定してる奴がなけなしの数千円でパチンコ屋に行ったら、
たまたま5万円になって今月一息つけました、レベルの程度の低い話ですやん

683:無名草子さん (オイコラミネオ MMb5-eX0e)
23/12/03 10:00:20.81 IvcQMK7OM.net
>>664
客が勝手に剥がしていいわけないだろ

684:無名草子さん (ワッチョイ 2a00-PkEI)
23/12/03 10:44:17.93 oU0Jdlj60.net
>>673
>>665がいいって言ったんだもん

685:無名草子さん
23/12/03 13:17:35.22 6LkrHUK6M.net
>>661
本来は棚に並べる前に店員が剥がして捨てるもの
剥がして捨てていいよ
そのへんの棚にでも貼っといてもらえると後から気付いて捨てやすい

686:無名草子さん
23/12/03 14:17:35.85 51k24oI90.net
それ次第に剥がれて床に落ちて踏んでしまって歩く度にギュッギュッ鳴るやつや

687:無名草子さん
23/12/06 02:01:47.44 +gmwLiRp0.net
角川が翻訳予定していた海外のトランスジェンダー問題本を
パヨクからの抗議殺到で出版中止したとさ
URLリンク(www.kadokawa.co.jp)

688:無名草子さん
23/12/06 03:11:10.89 iPpTex+Id.net
KADOKAWAがトランスジェンダーめぐる本の刊行中止 批判受け [香味焙煎★]
スレリンク(newsplus板)
タイトルは「あの子もトランスジェンダーになった SNSで伝染する性転換ブームの悲劇」
【三重】「心は女なのに なぜ入ったらいけないのか」…女性用風呂で体を洗っていた男(43)を起訴 ★5 [ばーど★]
スレリンク(newsplus板)

689:無名草子さん
23/12/06 21:26:57.35 aGY1glnU0.net
常備でカミングアウトレターズずっと売ってる太郎次郎を見習え

690:無名草子さん
23/12/08 23:07:44.51 vb/mxr5C0.net
おばあちゃん客
「せりざわさんって方の本探してるの」
「農民から武士になられた立派な方でね」
「銀行員にまでなった人やの」
「その人の娘さんが書かれた本が出てるって聞いてね読んでみたいなーって」
「下の名前?何やったかな…娘さんの名前?タイトル?いやー聞いてないわ」
「それ知ったんなんやったかな…ええ本やて言われてるらしいで」
 「本屋さんなら知ってるやろ?」
 知 り ま せ ん

691:無名草子さん
23/12/08 23:31:06.99 /GEjomBC0.net
URLリンク(twitter.com)
高千穂遙@takachihoharuka
すみません。公式発表がまだなので詳しくは書けませんが、
豊田有恒さんにつづいて、またもや衝撃の訃報が届いてしまいました。
ちょっと心がもちません。
午後9:17 ・ 2023年12月8日
(deleted an unsolicited ad)

692:無名草子さん
23/12/09 00:59:44.95 FL6Rd6hQ0.net
ご冥福ビーチフラッグ大会
高千穂先生、フライングで失格

693:無名草子さん
23/12/09 01:26:11.37 L5MuJUqpM.net
Xが鯖落ちしてるから続報とれん

694:無名草子さん
23/12/09 05:27:38.01 xUIKYpny0.net
瓜田純士 ドブネズミのバラード
貧困と野宿の日本 ヤンキー弁護士になる 暴走族から弁護士に転身した金崎浩之 著 東京都北区赤羽 清野とおる B級裁判傍聴記 阿蘇山大噴火 著 伊藤 詩織 Black Box 真実は、ここにある。 なぜ、司法はこれを裁けないのか? レイプ被害を受けたフリーライターが世に問う。
青木ケ原樹海で会ったガチでヤバイやつら 生活保護 不正受給 貧困ビジネス潜入 死体専門カメラマン 裏社会ジャンボリー 元キックボクサーの用心棒 宝山力 元暴力団員がフランス外人部隊を経てウクライナの傭兵になった 神戸市長田区五 ・六番町スラム外伝 伊藤有, 立沢直也, 鎗田壮, 子原こう, 森藤麻々花, 長田龍亮, 景山ロウ, 出石大, ガバメント少年, ゐりゑ, 本郷カズヲ沢ケツエリコ, 山崎ロイド, 河岸キョウタロウ, 影野臣直, ハヤカワ天狗, 天野太助, 櫛引圭太, 吠夢, 宮崎ねこ,新宿歌舞伎町ネゴシエーター 影野匡直 大阪市西成区のスラムと盛り場 生活保護の不正受給 万引き老人 伊藤ゆう 青木ケ原樹海の歩き方 栗原亮 父からフランス外人部隊の息子へ 駒村吉重 ヤンキー母校に生きる 義家弘介 海外ブラックロ
紫の青春 中山すえこ ヤンキー記者南米を行く 吉永拓也 翻弄 仁義なき戦いの広島ヤクザと暴走族に翻弄された青春 河野博志 女という病 中村うさぎ
日本を捨てた男たち 水谷竹秀 今日ホームレスになった 増田明利 霞子クラブ 裁判傍聴にはまった女子3人の奮闘記 裁判傍聴ルポライター 高橋ユキ 村田ラム 河合レン,平等と効率の福祉革命 新しい女性の役割/イエスタエスピン=アンデルセン【著】,大沢真理【監訳】,不破麻紀子,田宮遊子 安野雲,タキオン 高橋ユキの事件簿 裁判傍聴人フリーライターの高橋ユキが日々の気になる事件や、取材した記事などを発信します
政権交代の政治力学: イギリス労働党の軌跡 1994-2010
刑務所の中 理不尽すぎる現実 ヤクザが精神病棟に来た 青木ケ原樹海で会ったガチでヤバイやつら神戸市 長田区五 ・六番町スラム外伝 生活保護 不正受給 貧困ビジネスユニティー出発潜入 和合秀典という男 フリーライター 長田龍亮 著 死体専門カメラマン 瓜田 純士 ドブネズミのバラード 裏社会ジャンボリー 元キックボクサーの用心棒 宝山力 長田龍亮 アンチェイン梶 未来が、怖い 著者 : 孫向文, オフィスキング, 三条共美, 上原由絓

695:無名草子さん
23/12/09 06:53:40.91 sRVsxoOw0.net
>>680
腹立つな
ジジイに「この本いつ発売?」って聞かれて
奥付け見て読み上げようとしたら
「見んとわからんのか」って言われたの思い出した

696:無名草子さん
23/12/09 06:57:27.33 sRVsxoOw0.net
「この本ね私の息子が書いたの」って毎回レジで言って買うおばさんおってこっちが恥ずかしくなるからやめてほしい そこそこ売れてる新書だから在庫もあって何回も買いに来る

697:無名草子さん (ワッチョイ 9f00-N8Qi)
23/12/09 09:23:36.76 jOPDy2bK0.net
そこは嘘でも「え、そうなんですか、すご~い」なんて返す書店員が
できる書店員な気がする、購入側の意見だけど

698:無名草子さん
23/12/09 12:16:18.48 WfcMOLGS0.net
> 売れてる新書だから在庫もあって何回も買いに来る
近所や知り合いに配ってるみたいだね。
その息子さんの本が高額な単行本だったらもっと良かったかも。
とりあえず、お得意さんみたいだから大事にした方が良いと思う。

699:無名草子さん
23/12/09 21:29:28.86 sRVsxoOw0.net
黙って買ってくれりゃいいのに
息子自慢が恥ずかしいんよ
次言われたら「いつもありがとうございます」
って言っとこ

700:無名草子さん
23/12/09 22:26:34.12 1Fc/3YVwd.net
>>685
その話面白いね
気に入ってる

701:無名草子さん
23/12/10 09:08:39.73 dD3QE5vcF.net
「あの本どこ?」
「ご案内いたしますね」
「あー、いいよいいよ、場所だけ教えてくれれば」
って爺さんも追加しといて

702:無名草子さん (ワッチョイ 7705-ZHlk)
23/12/10 10:15:11.40 etblYV9G0.net
客ですけど
今は詩集歌集句集ならどれが売れてますか?
句集ですかね

703:無名草子さん (ワッチョイ 37b0-3XaV)
23/12/10 10:56:04.01 Sq2p4mz30.net
>>691
その後レジに並んでるお客さんの列に割り込んで会計中のわしらに「さっき場所聞いたけど分からんかったから案内して!」

704:無名草子さん
23/12/10 15:35:15.50 IIycLN/30.net
「新刊は毎年7万冊くらい出版されます。それだけの本を平積みすると1500メートルくらいの高さになりますよ」
「たった1年で出版される本だけで、東京スカイツリーの2倍以上の高さになるわけです」
「本は毎年出ますから、それだけの本のタイトルと中身を全部覚えられる記憶力がある人なら、ラクに5ヵ国語くらい覚えられる頭脳の持ち主でしょうね」

705:無名草子さん
23/12/10 18:22:51.03 oW69M4lg0.net
>>692
歌集がダントツ
その次が詩集
句集は売れ筋の品がないな

706:無名草子さん (ワッチョイ 571f-5Qt1)
23/12/10 20:57:03.07 +6WezT8G0.net
1月のコミックやばくね?
そこそこのタイトルが転スラくらいしかない
スクエニの黄泉のツガイもヤニ吸うもまだそこまでだし
ゴールデンカムイの作者の新刊も未知数だし
ジャンプなんか一番配本多そうなのが青エクかサカモトだぜ
アニメも大したもんやらんしどうすんのこれw

707:無名草子さん (ワッチョイ 9fc7-tovu)
23/12/10 22:01:34.81 +tnsFD/S0.net
このマンガがすごいはあんなマイナーなのが1位で大丈夫なのか

708:無名草子さん
23/12/11 01:47:52.75 D8OxKcko0.net
1月は呪術があるよ。呪術しかないとも言えるけど。

709:無名草子さん
23/12/11 15:20:47.14 pAKITn5b0.net
大谷カレンダー、移籍で売れなくなるんじゃね?

710:無名草子さん (ワッチョイ 5705-ZHlk)
23/12/11 17:14:03.09 ir/SyFlC0.net
2週間くらい前にお金持ちそうなおばさんから「随筆とエッセイの違いは何かしら?」と店員を試すような質問されたわ
だから「私の考えですけど」と断ったうえで「随筆は経験した事や体験した事を書いた本 エッセイは著者の心情を書いた本と考えてます」と答えたら
そのおばさんが「あらあなたちゃんと意見を持ってるなんて良いわね」と言われたわ

711:無名草子さん (ワッチョイ 5705-ZHlk)
23/12/11 17:16:06.06 ir/SyFlC0.net
忘れてた
「だから随筆とエッセイは重なる部分もあると思います」とも答えた

712:無名草子さん
23/12/11 17:59:21.67 IFPVYtbld.net
大ピンチずかんの重版まだかよ早くしろ
クリスマスまでに間に合いますかってうるせーのなんの
知るかこっちが聞きたいわ

713:無名草子さん
23/12/11 18:43:48.67 +Jz88nWEM.net
アマゾンを紹介しろ

714:無名草子さん
23/12/11 19:24:02.46 /G13ruPt0.net
エッセイの和訳が随筆じゃろ

715:無名草子さん
23/12/11 22:12:19.32 7w3S+pQC0.net
館の会計の都合で百貨店共通商品券は使えるけどデパート共通商品券は使えなかった時お客さんから「百貨店とデパートで何が違うん?」と聞かれたっけ…
そーやねーどっちも同じやねーでも館に納金した後の精算がねーどの系列かによってあるみたいでー…

716:無名草子さん
23/12/11 23:47:59.80 gTa6/1pk0.net
巨人とジャイアンツって…
カーペットとじゅうたんって…
梅毒とスピロヘータって…

717:無名草子さん (ワッチョイ 575f-5Qt1)
23/12/12 13:04:18.04 ZeZ9oa/00.net
ばい菌の話で思い出したけど、赤痢菌って日本以外では発見者の志賀潔博士の名称で呼ばれているんだよね。
英語で Shigella、中国語では志賀氏菌と呼ばれている。

718:無名草子さん
23/12/12 15:46:07.80 m/zenBIl0.net
sweetの増刊号ってどうした?結局返品した?

719:無名草子さん
23/12/12 21:25:03.43 +Pkl1rJNM.net
せざるを得んね
結構な範囲にばらまいたんだな
普段こんな面倒なことするからこうなるんや

720:無名草子さん
23/12/12 22:07:52.63 8LMyP34C0.net
普通の雑誌は返品したら裁断処理だよね
これはどうなるんだろう
回収してセブンイレブンに配るのかな

721:無名草子さん (ワッチョイ 1760-hDNj)
23/12/12 23:52:53.82 CPnHIuiJ0.net
>>707
イジメやんw

722:無名草子さん
23/12/13 09:41:07.33 FzW34Cgy0.net
sweet どうしたの?

723:無名草子さん (ワッチョイ 1701-A67F)
23/12/13 11:17:36.62 3x8p2IwX0.net
セブンイレブン限定の予定だったsweetの付録違いの増刊号を誤って一部一般書店に配本→早期返品のお願いが出た

724:無名草子さん (ワッチョイ 1748-pD6R)
23/12/13 12:19:54.36 k8KMkydO0.net
>>702
大ピンチずかんの重版は26日らしいぞ
大ピンチだなw

725:無名草子さん
23/12/13 23:19:45.61 Ubr362gW0.net
クリスマスから年末年始の時期に重版待ちとか
小学館の該当部署の責任者はほんとに責任取らされそう

726:無名草子さん
23/12/14 11:53:17.89 or/ditiU0.net
高橋とかのボール紙入りのでかいカレンダー買って「持ち運びにくいんだけど」って文句言うジジババにはどう対応してますか?あのサイズのレジ袋なんてないし

727:無名草子さん
23/12/14 12:08:14.06 JlPewHa7F.net
版元から専用の袋貰えない?

728:無名草子さん
23/12/14 12:44:29.84 9Hjq0r9M0.net
ノルティって高橋だっけ?
デカいビニール袋くれるよ

729:無名草子さん
23/12/14 12:46:17.72 9Hjq0r9M0.net
ノルティは永岡書店だったかも
まあどっちも頼めば手提げ袋くれると思う

730:無名草子さん
23/12/14 14:26:02.76 dh6tJdDC0.net
もうやだこの休憩の後売場に戻りたくない
カウンターと電話と仕入れの荷分けで手一杯で朝から来てるのに未だに自分の棚の品出し出来ない

731:無名草子さん
23/12/14 16:49:15.01 oDyv2WixM.net
NOLTYは能率だろう
袋有料化になってから袋はくれなくなったよ
もらえるの!?
>>720
この時期に品出しできると思うなよ、発注はもっとできない

732:無名草子さん
23/12/14 20:44:24.97 dh6tJdDC0.net
>>721
店長は不稼働在庫棚から外して売れ筋手配しろって言うんだよ
りゅーほーとだいさく亡き後の人文で何のヒット狙えっちゅーねん

733:無名草子さん
23/12/14 22:00:26.28 9Hjq0r9M0.net
>>721
能率かスマン
うち地方中規模店だけど高橋と能率は営業さんが来るから袋もらえるもらえないはもしかしたら営業さんの裁量なのかもしれん。昔ほどたくさんはくれなくなったし
営業さんがくるなら頼んでみたら?

734:無名草子さん
23/12/14 22:33:29.38 mJIV9sbA0.net
賃上げしたら負けという日本の税制と社会保険制度を
考慮しなかったのがリフレ派の失敗原因
あと派遣法改悪と労働組合絶滅も

735:無名草子さん
23/12/14 22:36:09.39 mJIV9sbA0.net
誤爆失礼しました

736:無名草子さん (ワッチョイ 17b6-i+g7)
23/12/15 00:26:03.03 nUpd7Asi0.net
これ貼っとけ
URLリンク(www.monotaro.com)

737:無名草子さん (ワッチョイ bf7d-6SNg)
23/12/15 08:35:36.94 elJtZSCS0.net
持ち手ほしすぎる 高いからまず無理だが

738:無名草子さん (ワッチョイ ff10-FJ+M)
23/12/15 11:25:18.31 OmsmCZoQ0.net
714,719本屋の店員辞めたら

739:無名草子さん
23/12/15 18:29:54.03 ceRY+OAj0.net
>>728
極端で草

740:無名草子さん (ワッチョイ 1210-/274)
23/12/16 01:35:03.53 yFSmmhN/0.net
719が一体何をw

741:無名草子さん
23/12/16 15:58:01.46 pTXcN7M40.net
ストレッチーズってお笑いのコンビだよね

742:無名草子さん (オッペケ Sr47-NT7F)
23/12/17 10:46:28.72 ti2poCuxr.net
てかデカいカレンダー、版元が持ち手付きの包装で作ってくれりゃいいのに。トイレットペーパーの包装みたいな。なんか不具合あるかな?

743:無名草子さん
23/12/17 18:13:31.39 mbBe2bKJd.net
確かに
お前頭いいな

744:無名草子さん
23/12/24 16:48:56.40 TQgSjMlgd.net
雑誌の王者『文芸春秋』ついに20万部割れ、週刊誌もジリ貧 [香味焙煎★]
スレリンク(newsplus板)

745:無名草子さん
23/12/24 18:28:18.26 j8C4vwXGd.net
ラッピングもう疲れたよ…
児童書持ってレジに向かってくる人を見ると急用を思い出したくなる

746:無名草子さん
23/12/24 20:41:10.37 yR5vTjbw0.net
みんなクリスマスおつかれおつかれ!
今日は駆け込みのブックサンタが予想外に来たわ

747:無名草子さん
23/12/24 22:21:54.08 OtZQQUeM0.net
メリクリお疲れ様でした!
プレ包の合間を縫ってワールドセーキ◯ーの一括予約を相次いで受けた記憶しかない…

748:無名草子さん
23/12/25 03:38:43.74 0YZIc64X0.net
>>736
ネットの記事になってたからかな

749:無名草子さん
23/12/25 09:52:02.16 n+YLG7C80.net
 
太宰治 『黄金風景』  朗読:西村文江 時間:11分40秒
URLリンク(aozoraroudoku.jp)

750:無名草子さん
23/12/25 09:54:51.85 n+YLG7C80.net
小口研磨
URLリンク(umetake.d.dooo.jp)

751:無名草子さん
23/12/25 22:49:24.21 2y6uxfKP0.net
ブックサンタの思い出話
おばあちゃんが並んでるお客さん押し退けてブックサンタの本について問い合わせ
おばあ「いっぺん家に持って帰ってから持って来たいねんけどええ?」
店員「中を確認されたいのならカウンターで出来ますよ」
いや、そうやなくて、とぐだもだするおばあちゃん客をカウンターの外れに案内して詳しく聞くと
「買って帰って家で読んだ後でブックサンタに持って来てええ?」
「私が読むいうてもパラパラってめくるだけやからそんな傷まんやろ?」
リサイクルやないねん
プレゼントって渡された品はどこぞの誰かの使用済みで嬉しいか?

752:無名草子さん
23/12/27 14:00:03.95 KMx0FEiJ0.net
クリラピ地獄終わったらだいぶ楽になったわ。そんなにラッピングしたいなら道具置いとくから自分でやれよ。

753:無名草子さん
23/12/27 19:37:09.13 HVCUf7ZAq
資材や道具を持ち去られる
必要以上に使われる
使った後は当然片付けない
「やっぱ無理やわ店員さんやって」とBBAが列に割り込んできてのたまう

自分らがやるより地獄でストレスだろうな。

754:無名草子さん
23/12/28 04:32:07.93 TMrwuozhM.net
>>735
イビツな形の商品持って並んでる客がいたら、さりげなくレジ離れるよね
この時期

755:無名草子さん
23/12/28 04:41:57.02 TMrwuozhM.net
こういうのホントやめてほしい
URLリンク(www1.e-hon.ne.jp)

756:無名草子さん
23/12/28 20:30:30.72 h7bhsjUb0.net
本屋は普段からラッピング練習しろ

757:無名草子さん
23/12/28 20:50:59.13 X2bCEA1t0.net
いや日常的にラッピングしとるがな
クリスマスだけちゃうんやで

758:無名草子さん
23/12/28 20:51:39.50 X2bCEA1t0.net
いや日常的にラッピングしとるがな
クリスマスだけちゃうんやで

759:無名草子さん
23/12/28 22:55:50.49 vatv6X7l0.net
いやわしら本屋やから本売るんが仕事やから…プレゼント包装はあくまでもサービスやし…年賀状素材集の本売ってるけど無地の年賀状は売ってへんし…プリンターのインクのこと聞かれても分からへんし…プロ野球の選手名鑑はまだ出てへんし…去年は年末に買うた何で今年は出てへんねんってそれ絶対勘違いやし………………疲れた…

760:無名草子さん
23/12/29 01:13:26.98 enxc/jMo0.net
書楽のあとに本屋できるのはめでたい
客入ってたもんな

761:無名草子さん
23/12/30 13:01:28.77 O/sYRbmr0.net
くまざわ書店てネットで在庫の確認できるけど在庫ありってなってるのに
いくら探しても見つからなくて店員に訊いても結局置いてないのどうにかしてほしいわ

762:無名草子さん (ブーイモ MMea-232G)
23/12/30 15:07:57.02 1yY50y+SM.net
紀伊国屋いけ

763:無名草子さん (ワッチョイ 4ed8-jgpI)
23/12/30 17:29:59.83 WL70Z9xx0.net
入荷がないだけでだいぶ楽だわ
代わりにレジ担当時間が増えてその間はずっと忙しいけど
声出しすぎでのど飴欠かせんわ

764:無名草子さん
23/12/30 18:06:23.07 EJh1JfUW0.net
>>741
ブックサンタをしたっていう実績がほしいけど
なんか惜しい感じがするんだろうね
趣旨が違うから帰って

765:無名草子さん
23/12/31 21:17:38.53 TS3KRJsc0.net
阿佐ヶ谷書楽の後継書店はどこ?

766:無名草子さん
23/12/31 21:17:38.53 TS3KRJsc0.net
阿佐ヶ谷書楽の後継書店はどこ?

767:無名草子さん
23/12/31 21:21:14.37 3RQttD9ed.net
取次に聞けば教えてくれるんじゃないかね

768:無名草子さん
23/12/31 22:43:19.85 TS3KRJsc0.net
トだからブック1だな

769:無名草子さん
24/01/01 02:32:41.38 gwtiPk7dl
八重洲BCだよ。

実際に後継先が現れるとは信用と実績の成せる業かね。
同じ阿佐ヶ谷でも南阿佐ヶ谷にあった書◯の方は閉めたまま、
最後の支店もとうとう近々畳むらしいな。

770:無名草子さん (オッペケ Srf1-W4m0)
24/01/01 11:49:44.72 0zFnf7Ksr.net
八重洲ブックセンターが居抜きで入るってよ

771:無名草子さん (ワッチョイ 2e10-ZDOk)
24/01/01 12:02:01.30 SDr+efaw0.net
やっぱりトーハンか

772:無名草子さん
24/01/03 08:10:24.91 lnKLHPyp0.net
トーハンから年末年始の売れ行き調査依頼がきたけどコレナニ?
毎日の売り上げに対前年比まで書いて答えろって怖すぎない?
返答先が支店だから、支店独自の調査なのかもだけど
みんな真面目に答えるのかな?

773:無名草子さん
24/01/03 13:30:34.46 MCl7OCv10.net
正社員の人たちは転職活動とかしてないんかな

774:無名草子さん (ワッチョイ c91f-koI4)
24/01/04 05:33:23.18 XZH9EYBh0.net
面接官「特技はありますか?」
わし「はい!カバー10枚同時折りです!」

775:無名草子さん
24/01/04 08:18:26.94 SlHxXR8W0.net
>>761
日販が断ったそうです。

776:無名草子さん (エムゾネ FF62-cJgf)
24/01/04 11:24:59.11 1ZucgluuF.net
あくまで紙の本と書店業界にこだわるトーハンに対して日販はどこか見切りを付けようとしているように見える
コンビニ配送からも撤退したでしょ

777:無名草子さん (ワッチョイ 4505-fiUs)
24/01/04 14:48:49.57 vsOzC2zz0.net
>>762
?posがない店なの?

778:無名草子さん (ワッチョイ be68-bsPn)
24/01/04 18:07:50.96 awjjrqMS0.net
>>762
うちも来てない
そっちは大規模店舗かなんかなん?

779:無名草子さん (オイコラミネオ MM49-R3vv)
24/01/05 09:51:36.72 wke3882KM.net
トーハンの社長は、今のままなら10年後は街の中小書店はほとんど残ってない
と発言してたから、その対策のヒアリングではないか

780:無名草子さん (ワッチョイ 4148-slPv)
24/01/05 14:29:40.14 kFx5qlKh0.net
10年おせぇよ

781:無名草子さん
24/01/05 18:37:47.52 oIKJyGXm0.net
つーか10年前から同じこと言ってた気がする
すっかり駆逐されたCD屋と比べると割りとのんびりだよな

782:無名草子さん
24/01/07 16:00:50.56 daiEu+mt0.net
52ヘ


783:ルツのくじらの販促、ビニールの庇みたいの付けるの苦労してるなあ 文芸担当の子、いつもディスプレイに苦労してるわ



784:無名草子さん
24/01/07 20:30:12.25 +SnkT4tsM.net
世田谷一家殺人と同じで、年末投げ出してないことをアピールするだけが仕事なんでしょ

785:無名草子さん
24/01/07 21:31:37.62 L2pYtJox0.net
ビニールの屁

786:無名草子さん
24/01/09 23:15:40.96 5W+Z+LT80.net
ビニールで思い出したけど、講談社文庫の新刊の一部はなんでビニールに包まれて売ってるの?

787:無名草子さん (オイコラミネオ MMd3-s8WT)
24/01/10 06:30:42.49 aDPLiyx8M.net
ナウなヤングだけど、昔々ビニール本というのがあったそうだから、Z世代の昭和レトロブームに
便乗ではないか

788:無名草子さん
24/01/10 13:58:51.18 tp94dFUy0.net
税込価格表示のためじゃないの?

789:無名草子さん
24/01/13 19:47:34.42 pbS8TxMlM.net
パブテックスのしわざ

790:無名草子さん
24/01/15 08:33:46.28 +xgcWWha0.net
スクエニの新刊コミックから帯が消えたな
チャンピオンかよ

791:無名草子さん
24/01/15 21:09:03.39 ODLEuyXR0.net
小学一年生の定期購読一括払いの特典って
店で申し込みあったらどこに問い合わせたらいいの?版元?

792:無名草子さん
24/01/16 18:08:45.04 be1ojDA/0.net
被災地に本を送らないで 日本図書館協会が異例の呼びかけ
スレリンク(newsplus板)
本がゴミになった大震災の教訓から
阪神大震災のときに、本が大量に届いて大変だったそうです。
東日本大震災では日本図書館協会は本を送らないようご案内していました。
ところが、個人が本をダンボールに詰めて避難所に送ったり、
出版社などが本を大量に集めて被災地へ送る取り組みなどもあった。
本はそもそも場所を取ります。また、本が届いても避難所には整理する人がいません。
結局、片隅に本が積まれたままの状態が長く続いてしまいました。
善意で送られた本だったが、そのまま廃棄されたものもあったという。

793:無名草子さん
24/01/17 12:36:32.80 YVjSldZm0.net
ジャンプなんかは床に並べてその上に布団を敷くと床からの冷気を遮断できて暖かいよ

794:無名草子さん
24/01/17 12:55:16.73 Iuap6zpT0.net
ジャンプなのにジャンプできないってorz

795:無名草子さん
24/01/17 13:16:37.06 0OdC08fn0.net
むかしは空のビールケースを逆さにならべたKIRINベッドというのがあったけど、今も学生や独身者には愛用されているのかなぁ。
ほかにも、中央本線は4人掛けの座席が外れるようになっていたため、冬場の夜行列車は、外した座席をベッド代わりに山男たちが床にごろ寝してるわ、ヤスリでアイゼンの刃を研いでる連中がいるわで、一般客は隅の方に小さくなって座っているという無法地帯のようなありさまになっていた。

796:無名草子さん
24/01/17 13:19:13.23 kfDXp0r40.net
>>784
昭和何年ごろの話ですか?
戦後すぐぐらいかな

797:無名草子さん (ワッチョイ 495f-CdjJ)
24/01/17 15:08:42.47 0OdC08fn0.net
中央本線の話は平成になったばかりのころ。
KIRINベッドの方は、ググってみたらまだ使っている人がいるみたいだね。

798:無名草子さん (ワッチョイ 927d-w94k)
24/01/18 08:51:00.22 cBJFEbtG0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

799:無名草子さん (オイコラミネオ MM29-yWYY)
24/01/18 09:02:21.75 rVHQUPZmM.net
平日夜の外房線内房線が蘇我過ぎたら、そんなところから通勤している少数同士の連帯感で、
酒盛りが始まると聞いたことがある

コロナでなくなったかな

800:無名草子さん (ワッチョイ e236-eR7J)
24/01/19 00:39:10.80 G2uJAwdV0.net
>>787
これどこの書店?

801:無名草子さん
24/01/19 10:55:43.23 YJL4iWD50.net
もし出版社が報奨金払わないと、どうなるのか?
URLリンク(www.shinbunka.co.jp)

802:無名草子さん
24/01/19 19:09:10.69 8GddQQdt0.net
>>789
知らんけどこのカバーどこの書店にでもあるでしょ

803:無名草子さん (アウアウウー Sa05-76B5)
24/01/19 21:43:40.01 Wdy7HMd1a.net
投資雑誌の立読み客、読み終るとそのコーナーを整えて帰る
ありがたいけど変な客だわ
鉄道雑誌にもいる

804:無名草子さん
24/01/20 10:32:23.72 kY0wIjZs0.net
よその書店いって雑誌コーナー整えちゃう書店員あるある

805:無名草子さん
24/01/20 10:44:43.26 5vFo2gF+0.net
>>792
積んでるコミックの下の方から取って売り場乱して買う客とどっちがいいかな
パズル誌と週刊誌は立ち読みして読んだら元の場所に戻さず荒らしていく奴多いわ

806:無名草子さん
24/01/20 11:23:23.69 WQZUzUyK0.net
>>793
でも自分の店ではやりません

807:無名草子さん
24/01/20 12:05:52.32 VvfS2+TH0.net
付録外して見本用の本誌のみの下からに付録付きのを平積みして
「見本誌です下からお取りください」って注意書き付けてても見本誌をカウンターに持ってくる人居てるしなー

808:無名草子さん
24/01/21 19:36:27.51 UAYxv9Oga.net
>>794
商売としては買う客のほうが良い
少々売り場みだしても
最悪なのが万引き

809:無名草子さん (ワッチョイ c76e-jCjR)
24/01/22 09:54:53.08 xoVrXcmY0.net
ハーパーズバザー何種類あるんだよw

810:無名草子さん
24/01/22 11:26:01.13 4kHeSZkJF.net
今月のJUNONの表紙見てよ
URLリンク(i.imgur.com)

811:無名草子さん (アウアウウー Sa4b-Na2H)
24/01/22 19:27:07.82 VYJ0k+Q+a.net
いや~ぁ!

812:無名草子さん
24/01/23 00:20:53.68 3XPcJ7pP0.net
まっつんやん

813:無名草子さん (ワッチョイ 475f-zwhO)
24/01/23 10:20:50.30 De7xBhFd0.net
>>799
見たくない

814:無名草子さん (ワッチョイ ffc6-2DO7)
24/01/23 16:25:52.14 dLVlnZcl0.net
本屋大賞の候補作の内定出たね

815:無名草子さん (ワッチョイ bfcc-jpyp)
24/01/23 18:00:09.06 hZ/bWq7n0.net
>>799
わお

816:無名草子さん (スッップ Sd7f-Pk0x)
24/01/23 19:15:10.70 VFnF8tbad.net
グロ

817:無名草子さん (ワッチョイ df7d-fjWe)
24/01/24 09:07:48.43 L7xgeH360.net
JUNON…JUNON?
どっちかというとLEONでは

818:無名草子さん (ワッチョイ 5f4e-2R3v)
24/01/24 10:55:25.75 QnnpqLDB0.net
最近のジュノンボーイは逞しいなぁ

819:無名草子さん (エムゾネ FF7f-Kptg)
24/01/24 11:50:40.60 K5zGcN8sF.net
どっちかと言うとサムス…ンゲフンゲフン

なんでもない

820:無名草子さん (ワッチョイ 8705-gC8h)
24/01/25 15:06:10.19 fyexVVz50.net
客ですけど
発売日より早く書店に入荷して来た書籍は発売日まで棚に並べないんですか?

821:無名草子さん (ブーイモ MM8f-j11K)
24/01/25 15:24:20.99 pgApKMtDM.net
ない

822:無名草子さん (ワッチョイ 7fda-qjcb)
24/01/25 16:21:46.57 GOFPTPxT0.net
>>809
すぐ売っていい本もあるし、発売日まで絶対売っちゃダメな本もある
本によるとしか言えない

823:無名草子さん
24/01/25 18:23:19.60 qR1zUADP0.net
いや、すぐに売って良い本でもあくまで書店側の判断で頑なに発売日までバックヤードに
保管してたりとかいう意味で聞いてますが
バックヤードに保管してて発売日を過ぎたのにそのまま店頭に並べ忘れてたりとか

824:無名草子さん
24/01/25 18:41:46.96 eVT9NFeb0.net
発売日をきっちり守る店もあるんじゃないの?
コミックやライトノベルはそういうのありそうなイメージ(なんとなくだが)
うちは店頭に出す日を指定された商品以外は入荷したらすぐ出すけど、場所がないとかでブックトラックに乗せっぱなしのものもたまにあるなあ
問い合わせがあればもちろんすぐ出すけと

825:無名草子さん
24/01/25 18:52:30.88 sfQwrLut0.net
人員不足で出したくても出せてないこともある

826:無名草子さん
24/01/25 19:21:55.58 YRYr0hmyF.net
み せ に よ る
ってか質問者も店によるって分かってるじゃん

827:無名草子さん
24/01/25 19:25:11.60 xEkhSzX+0.net
ひょっとしたら店によるんじゃないかな

828:無名草子さん
24/01/25 22:41:23.41 9OHwBq6f0.net
例えばコミックの特装版だけ書籍で先に入荷したときなんかは
問い合わせが面倒だから雑誌で来る通常版の入荷を待って一緒に出す事はあるけどそれくらいかな
協定品じゃなくて担当が休みでもなければ普通は即品出しするんじゃない?
わざわざ品出しを遅らせる理由がないと言い換えてもいいけど

829:無名草子さん (ワッチョイ 6a49-vRSL)
24/01/29 01:18:40.93 mCfDS9rN0.net
特装版と通常版がある時は発売日を待って一緒に出す
棚担当が休みの日は出てない事もあるかも

830:無名草子さん (ワッチョイ 3d48-MxBP)
24/01/29 18:40:36.36 jMXoMBgo0.net
「セクシー田中さん」の件、シャレにならなくなってきた。
URLリンク(news.livedoor.com)

831:無名草子さん (ワッチョイ ed1b-KgIs)
24/01/29 18:40:55.00 BSxSzt/+0.net
【日テレ全文】「セクシー田中さん」原作者急死 28日に「ごめんなさい。」投稿残し

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

832:無名草子さん
24/01/29 22:40:17.98 6yrOCmCzM.net
自殺したの?

833:無名草子さん (ワッチョイ 710d-7cac)
24/01/29 22:45:12.46 5+p/w7tS0.net
「阿佐ヶ谷から本屋をなくさない」閉店の本屋を引き継ぐ思い
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

>本屋で働いている従業員のうち希望した人は継続して勤務するそうです。
>また閉店後、速やかに開店できるよう、本はそのまま引き継がれ、当分の間はレイアウトの変更も行わない方針です。

834:無名草子さん
24/01/29 23:16:29.93 UC4KcrTPa.net
TSUTAYA閉店目立つなぁ
もうあかんわ

835:無名草子さん
24/01/29 23:46:11.52 dIMgm6Ju0.net
人手足りてないのに
本部からは人件費を削れと言われるし
未来がなくて泣けてくるな

836:無名草子さん
24/01/30 10:53:58.07 HWaHM3xP0.net
会社としては黒字らしい
数字が良いのは経営者の努力があるからって自慢してたしその通りなんだけど
経費削減で人件費削られながらも働いとる下っ端のわしらの存在に全く触れてなくてやさグレるわ

837:無名草子さん
24/01/30 11:05:20.57 oAMSN32h0.net
ツタヤ柱の事業がことごとく斜陽だからきついな
配信業で生き残るしかないけどこっちはこっちで戦国時代だからな

838:無名草子さん
24/01/30 19:24:33.91 dxoFxe5I0.net
本部4,5人減らせば解決

839:無名草子さん
24/01/30 20:48:25.02 Carao4ohM.net
GEOは先手先手だったってことか

840:無名草子さん
24/02/01 09:38:22.16 lf1LGF0bM.net
うちはあと5年も持たないだろうな

841:無名草子さん
24/02/01 10:56:36.86 Z5Skhxpk0.net
映画「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」
主題歌:アクロの丘

…ちゃうやん

842:無名草子さん
24/02/01 23:17:35.52 mBrd6vD80.net
書店の仕事好きだけど未来を感じられないので
書店で働いた楽しい思い出を胸に
別の業種へ転職しようかなと考える今日この頃

843:無名草子さん
24/02/02 02:56:55.96 WIB+nalq0.net
あの花が咲く丘の名前を君と出会えたら聞こうと思ってたけど、もうどうでもいい

844:無名草子さん
24/02/03 01:43:49.29 QLBG1fTa0.net
あの花が咲くが重版されないから君とまた出会えない

845:無名草子さん (オッペケ Sr0b-EL4s)
24/02/04 21:33:00.01 tmNLXU/wr.net
【ネタバレ】
落合陽一(↓ →← 陽 -)
↕︎
和月伸宏(+ 月 ↑ ←→)

846:無名草子さん (ワッチョイ ff10-KLri)
24/02/05 12:06:11.71 FQJ3G0Ub0.net
827 直ぐに転職をお勧めします

847:無名草子さん (アウアウウー Sa9b-q94S)
24/02/05 15:48:33.90 I5c9kicZa.net
明日荷物来るかなー
雪だとお客も減るし通勤大変だし嫌だな

848:無名草子さん (スップ Sd3f-AzCP)
24/02/07 18:13:54.97 Kadg+hAQd.net
川上未映子先生の黄色い家が本屋大賞の候補になってるけど、大賞を受賞しますかね。
皆さん、誰に投票しましたか。

849:無名草子さん
24/02/07 21:54:25.81 AWaKWQZH0.net
今候補作読んでるとこだけど読んだうちではネネ
自分は推さないけどネットやなんかの評判では成瀬が強そうかな
黄色い家は無いなー

850:無名草子さん
24/02/07 22:07:27.23 YXBMkFkwM.net
黄色は新聞連載で読んだけど酷かった
単行本でどれだけ過失修正したのかは知らん

851:無名草子さん
24/02/08 01:12:26.13 HqHlNEd5d.net
小学館は「作家に偉そうな発言させないよう管理」、集英社は「作家さんの不満、聞き取ろう」人気漫画家が「社風」交え小学館に苦言 [muffin★]
スレリンク(mnewsplus板)
「小学館の本は買わない」「不買運動されても仕方ない」ネット大論争 社外発信予定なしの方針に怒り 一方で「作家さんが困る」意見も [muffin★]
スレリンク(mnewsplus板)

852:無名草子さん
24/02/08 05:19:56.53 jRAUoGfwM.net
書店も困るw

853:無名草子さん
24/02/08 08:41:36.96 526nSxdO0.net
>>839
それ言うなら加筆修正では

854:無名草子さん
24/02/14 17:23:27.02 YUYobD2w0.net
NHKも結構な原作レイプで揉めてきているが
舟を編むも主人公変えてドラマ化とか三浦しおんは了承してるんか?

855:無名草子さん
24/02/14 17:48:03.68 /p+bWnsS0.net
たーたんが同じPらしい

856:無名草子さん
24/02/15 18:04:00.28 MVRIRpJ60.net
二階さんが来て「この本5000冊ちょうだい!」って注文が入ったら嬉しい?

857:無名草子さん (スップ Sd32-IVPV)
24/02/15 19:14:49.48 PYh2QV5Cd.net
二階さんが書店に来ていないから問題になっている訳で

858:無名草子さん (スプープ Sd32-XWGb)
24/02/15 20:48:40.73 2zrvyGdRd.net
2F「図書カード5000円を6000枚くれ」

859:無名草子さん (ブーイモ MMff-XaDE)
24/02/15 20:50:10.44 OIoDRmuUM.net
あれ出版社から直で買ってるんだろ?

860:無名草子さん
24/02/15 22:23:46.30 B/qo6yXR0.net
おまえが示せよ

861:無名草子さん
24/02/15 23:52:00.42 pRTy0hPm0.net
読子さんなら許す

862:無名草子さん
24/02/21 22:35:55.93 qhj1UYjZ0.net
暇潰しにブックオフに行って適当に選んで数冊買ってきて読むと、たまに良書があるんだけど、中古で買ってしまって申し訳ないと思う。
だから、電子書籍で買い直したりしている。

863:無名草子さん (ワッチョイ a36b-JR6B)
24/02/22 23:40:06.02 xXiqNkcB0.net
部屋のなかのあのへんの塊の中にあることは分かってるんだけど物をどかしてどかしてほじくり返すのが面倒臭いから電子書籍で買い直したりしている。

864:無名草子さん (ワッチョイ 831f-PhKn)
24/02/25 21:24:24.31 nX0sryUl0.net
マッシュル、アニメ1期のときほとんど動かなかったから2期は棚1でいいやと余裕ぶっこいてたら大失敗した
なんでもエンディングのダンスがバズってるとか
ハルヒかよ

865:無名草子さん (ワッチョイ 4e4d-1VmW)
24/02/25 21:35:30.59 +IaYhvCi0.net
>>853
それでか!
うちもほとんどの巻が在庫なし
重版3月中旬だっけ、遅いよ!

866:無名草子さん (ワッチョイ 831f-PhKn)
24/02/25 21:48:33.08 nX0sryUl0.net
エンディングじゃなくてオープニングか
どっちでもいいや
早よ重版こい

867:無名草子さん (ワッチョイ 8b4d-yFTV)
24/02/26 04:40:54.40 3fSstbHP0.net
タイトルすげえ聞き取りづらいんだよな
マシュル?
マシェル?
マッシュル?
マッシェル?
マッシュ?
アッシュ?
は?
なんつった?
もう一回言って
あの星を見た丘の名前がどうのこうのも紛らわしいバージョン違いいっぱいあって勘弁してほしいわ

868:無名草子さん
24/02/27 22:58:36.29 l8x8me560.net
本屋大賞二次投票まであと二日で読んでない本三冊…
読み終わる気がしない!!

869:無名草子さん
24/02/27 23:17:42.24 N6cd08DS0.net
ジャンル構わず、面白い本に巡り合うとストレスを忘れられるよね。

870:無名草子さん
24/02/28 01:18:36.07 zes7/lol0.net
本屋大賞ってどうやったら参加できるの?
投票したい

871:無名草子さん
24/02/28 02:01:43.10 579zWj9B0.net
ホームページに書いてあるけど、勝手にエントリー・応募すればいいだけやで
ただし一次から参加しなきゃダメだからまた来年な

872:無名草子さん
24/02/28 10:46:48.30 u+/xuALC0.net
ありがと
来年はやるぞ

873:無名草子さん
24/02/28 10:51:01.97 Y8tn0qul0.net
来年つーか今年の12月に一次投票だよ

874:無名草子さん (ワッチョイ 4f9d-myn2)
24/03/04 20:25:50.63 i4yd6S890.net
すいませんカーサブルータスの増刊号予約できますか?

875:無名草子さん
24/03/05 02:44:18.46 HZleydKO0.net
「お電話ありがとうございます。◯◯書店でございます。最強ジャンプ4月号お問い合わせの方は1と#を。美木良介さんの本のお問い合わせの方は2と#を。それ以外のお問い合わせ方は3と#を押してください。転売ヤーの方はそのまま電話をお切りください。」

876:無名草子さん
24/03/05 03:02:27.69 +8CLN4eB0.net
ロングブレスってもう廃れたと思ってたのに
また復権してきたの?

877:無名草子さん
24/03/05 09:42:31.46 uyNI3Bc60.net
常連の御客さんの来店率が高すぎて困ってる
最近は4日に1回ぐらいの頻度で来店して最低でも20分は拘束されるから仕事が滞りまくる
シフト伝えちゃってるのも悪いんだけどそもそも近所の人だからなあ

878:無名草子さん
24/03/05 09:45:12.87 qwR1IZI50.net
来るのは別にええやん
相手しなければいいだけでは
うちの店だと、来るだけなら週5くらい通ってる常連さんもおるで

879:無名草子さん
24/03/05 09:56:33.88 uyNI3Bc60.net
>>867
来るのはありがたいんだけど呼ばれて商品の検索やら世間話に付き合わされるんだよね
前は店が暇だし隔週ぐらいだったんで気にならなかったんだけど

880:無名草子さん
24/03/05 13:40:30.31 Dd2j4otK0.net
>>865
「無敵の100歳」って本出して、先週TV出演&デカめの新聞広告が出たんだよ
うち年配の客多い店なんで問い合わせすごかった
ちなみに今月下旬重版だって

881:無名草子さん (スッップ Sdbf-wafJ)
24/03/05 18:45:52.45 8FY+H/nLd.net
消えゆく町の本屋を支援 経産省が大臣直轄プロジェクト 「日本人の教養の問題」 [おっさん友の会★]
スレリンク(newsplus板)

882:無名草子さん
24/03/06 17:53:12.09 ARiRW7eD0.net
カーサブルータスあっという間に予約満数になったわ
みんなそんなに村上隆好きなん??

883:無名草子さん
24/03/07 05:28:27.87 Z9Edtke+x
転売乞食だろ。
取り置きは期限を切っておかないと無在庫転売の倉庫にされるぞ。

884:無名草子さん (ワッチョイ cb48-FATS)
24/03/07 17:44:32.88 huSvHv6c0.net
そも配本すら無い

885:無名草子さん (スップ Sdbf-Hejz)
24/03/07 18:11:40.48 4DnlmPV4d.net
発売前なのにもうプレミア付いてるんだが…
なんなの村上隆って名前しか知らないけどそんなに人気者なのか

886:無名草子さん (ワッチョイ 4f59-myn2)
24/03/07 18:44:34.25 BdUY2Jir0.net
予約の電話してくるの早口の男ばかりだった
転売ヤーの特徴なのかな

887:無名草子さん
24/03/07 23:26:13.05 JOgNpk3h0.net
>>874
秋元康とかひろゆきとか西野さんとか中田あっちゃんとかと同じグループの人
信者はカネ出す

888:無名草子さん (エムゾネ FFbf-Hejz)
24/03/08 11:16:24.64 DuNjIqMOF.net
電撃文庫のリコリス2巻の表示絵1巻と似せすぎだろ

889:無名草子さん (ブーイモ MMbf-pmAH)
24/03/08 13:27:16.00 BzGEQ/ttM.net
鳥山明追悼フェアやらねば

890:無名草子さん (ワッチョイ 1fcf-Hejz)
24/03/08 14:07:16.75 e6dzVla40.net
もうエスブク在庫すっからかんで草
お前ら仕事早すぎだろ

891:無名草子さん (ワッチョイ 9f10-FATS)
24/03/09 02:53:55.76 6AUsVDF+0.net
またまた追悼でちびまる子ちゃんか?

892:無名草子さん
24/03/09 10:26:49.80 zSSeGhJn0.net
死人で商売楽しいぃーーw

893:無名草子さん
24/03/09 11:02:47.15 7QMCEVo00.net
転売ヤーが朝から元気なこと

894:無名草子さん (スッップ Sdbf-7bv0)
24/03/09 20:08:14.12 h2n8yYBfd.net
もっと間あけて死ねばよかったのに

895:無名草子さん (ワッチョイ df7d-myn2)
24/03/09 20:47:23.10 vbAWLtPI0.net
新潮社だったらデカデカと「○○死去」って書いたFAX送ってくるんだろーな

896:無名草子さん (スッップ Sda2-n/TA)
24/03/11 03:43:36.22 dTBj1F/


897:Ad.net



898:無名草子さん
24/03/12 13:37:10.79 5p+jide80.net
学校の教科書扱ってる所は店舗の方は閑古鳥でも潰れないんだよね

899:無名草子さん
24/03/12 13:38:41.83 5p+jide80.net
ちびまる子のコミック本って何巻ぐらい出てんの?

900:無名草子さん
24/03/12 16:19:33.58 z5TS0wHvH.net
教科書の時期だけどどこもこの時期駆り出されるものなの?
毎年言われるまま手伝いはしてたんだけど今年からは別店舗での販売を任せたって急に言われて参ったわ
非正規の契約社員なんだけどサービス出勤して準備するハメになってるわ

901:無名草子さん (ワッチョイ e505-DwIr)
24/03/12 19:28:42.11 iDD+P7XW0.net
うちのチェーン、
既刊本の客注をすべてe-honかホンヤクラブに移行しようかと検討している模様
客にネットで注文してもらう
年寄りおいてきぼり

902:無名草子さん (ワッチョイ c689-z1fx)
24/03/12 19:37:11.68 zt7urnzj0.net
いい加減、転職しようぜ!

903:無名草子さん
24/03/13 00:10:16.54 avO002SB0.net
>>889
ウチは店長のアカウントでホンヤクラブ使ってるぞ
版元品切の場合に限るけど

904:無名草子さん
24/03/13 06:26:28.25 HJJA7XYS0.net
そうじゃなくて店頭での客注はもう受けないってことでは?
伝票書いて控え渡してみたいなやつ
注文したい人が来たらe-honでお願いしますって断るんだろう

905:無名草子さん
24/03/13 12:52:43.16 i3APAoLa0.net
>>889
悪手だな

906:無名草子さん
24/03/13 13:38:51.68 OltXwyyD0.net
あんまり客注入らん店舗なのかね?
うち年寄り客多いから客注はなかなかの売り上げ占めてるわ
高額商品の注文も結構あるし

907:無名草子さん
24/03/13 18:18:32.88 xKyOkRI+0.net
地図もほぼ死にかけてるのにお年寄りがたまに買っていくから
売り場縮小はできても撤去まではなかなか踏み切れないね
まあそういう人達がみんなスマホ使いこなし出したら書店自体が終わりそうな気もしなくもないけど

908:無名草子さん
24/03/14 21:47:32.62 WLmRbE4gM.net
>>892
そういうことです
客注ってやることが多くて手間がかかりすぎるということ
伝票書いて、出版社に電話して、届いたらまた伝票日付とかを記入、お客様に電話して、繋がらなかったりしたら、またその夜に電話して、何日たっても取りに来なかったりして、うんぬん
ECサイトなら取次になければ勝手に版元注文になるし、届いたら勝手にメール送ってくれる
お客様自身が頼むから頼み間違いも少ない
などなどを考慮している
まだ決定ではないお

909:無名草子さん
24/03/15 09:56:12.79 EhrpEqOE0.net
その手間を減らす事に対して、失うものの方が多いような気もする
わざわざ店に来て注文も断られて追い返されたら
もうその人来てくれなくなりそう。
年輩層なんて本自体「ならもういらね」ってなるよ

910:無名草子さん
24/03/15 10:14:39.68 IPv+nO+v0.net
10年後、自分が働いている店、あると思う?

911:無名草子さん
24/03/15 11:27:51.75 qrzaCYxdF.net
ないとは思うが10年前も同じこと思ってた気がするから意外と残ってるかも
雑貨屋とかになってるかもしれんが

912:無名草子さん
24/03/15 21:02:40.72 KdpYYGsYM.net
>>897
ですよね
ぼくもそうおもんだが、人件費を減らしたい、作業効率を上げたい、って本社は考えているみたいで、、
しばらくは登録のお手伝いはする模様。

913:無名草子さん (ワッチョイ c689-z1fx)
24/03/15 23:02:39.29 IPv+nO+v0.net
利益増やすには人件費減らすぐらいしかないからなぁ、悪循環のスパイラル

914:無名草子さん (ワッチョイ 8505-yb95)
24/03/16 22:28:05.67 FZ08EIfx0.net
明日、絵本の「パンどろぼう」とその作家の絵本が爆売れするよ!

915:無名草子さん
24/03/16 23:33:13.00 5dgeSjnO0.net
美の巨人の影響ってあるんかな

916:無名草子さん (ブーイモ MMcb-pWKQ)
24/03/18 13:22:26.76 CtNaOk94M.net
いのまたむつも追悼フェア

917:無名草子さん
24/03/18 16:38:08.27 QImv0sJ10.net
まじかぁ風の大陸ってもう絶版だよな

918:無名草子さん
24/03/20 14:03:23.49 SKZ/4MFJ0.net
一回別業種に転職してみたけど結局戻ってきてしまった…でも店舗の規模に対して人数少な過ぎて
毎日ヘトヘトよ
以前の職場は新しく移動してきた社員と合わなくって辞めたけど仕事自体は楽しかったな

919:無名草子さん
24/03/20 17:54:17.55 m7sqG/kO0.net
何でまた未来のない書店に...戻ってくるかな

920:無名草子さん
24/03/20 18:14:19.69 rSK+DHvg0.net
本が好きまたは書店の仕事が楽しいからだろ!

921:無名草子さん
24/03/20 18:42:44.68 Laxvf2G5M.net
本が好きなのはわかるけど書店の仕事が好きな人ってそんなにいないんじゃ。立場によっては楽だから好きというのはあるかもしれんが薄給だしな

922:無名草子さん
24/03/20 19:28:42.10 3O+QvcpX0.net
薄給でも将来が無くても、好きな仕事だからだよ

923:無名草子さん
24/03/21 09:55:56.66 /fsCqNcM0.net
おまえらが絶対に担当したくない書籍のジャンルって何よ?

924:無名草子さん
24/03/21 10:58:34.33 UiOYfW5D0.net
正社員で転職が面倒もしくは難しいからやむなく書店員続けてる人いますか?

925:無名草子さん
24/03/21 17:05:49.40 d+ljHEwR0.net
>>911
雑誌 何人も腰やられて入院手術退職してるのみてるし
基本どんな担当持たされてもそれなりに楽しめるけど
雑誌と学参はつまんね
 
>>912
パートだけど仕事自体は好きだし職探しもしんどいので局のイビリにも耐えてたのに先日閉店しちゃって無職になりますた
ちな昔正社員で他業界に転職した後パートに出戻り

926:無名草子さん
24/03/22 14:19:41.76 xHTM9QlV0.net
テレビガイドプラスが知らん間に定期誌に変わってたの腹立つ 期限切れたら返品受け付けないくせによ

927:無名草子さん (ワッチョイ 59ad-8PTu)
24/03/22 20:29:56.75 LbChvXKU0.net
>>911
雑誌は無理種類多すぎてわからん
あと虫(幼虫系)が表紙になりそうな理工書児童書はお断りだ
ちなみに自分901っス
本に触ってないとダメみたいだから戻っちゃった
結構この業界長いから薄給承知の上

928:無名草子さん
24/03/22 21:44:28.86 W7ejoCW90.net
2023年は4回 出版された 
2023年9月27日発売の52号から週刊TVガイド関東版増刊
それまではムック
2024年4月2日発売号が54号

929:無名草子さん
24/03/22 21:45:29.75 W7ejoCW90.net
911はテレビガイドプラス

930:無名草子さん
24/03/22 22:47:08.55 wcnmybBn0.net
>>915
文一総合のゴキブリハンドブックなら小さいし無地のカバー付いてるから大丈夫だよ

931:無名草子さん
24/03/23 06:25:03.91 HFNdBgqf0.net
学参が分からな過ぎて問い合わせ来ると焦る
コミックのガクサンがとても勉強になるので有難い

932:無名草子さん (ワッチョイ 8b10-8PTu)
24/03/23 0


933:9:38:22.49 ID:o5X7A5+10.net



934:無名草子さん (ワッチョイ 7b89-EjL1)
24/03/23 10:27:36.41 71eZyLfj0.net
ここにいる人たちって大半が正社員じゃないの?確かにパートやバイトならこの先、書店業界がどうなろうとあまり関係ないか

935:無名草子さん (ワッチョイ 51ae-0rOl)
24/03/23 11:48:12.43 grNX25OI0.net
スレチですが

3月23日発売 ヤングマシン
特集 国産ギヤ付き125?大全

ペラペラの薄いページ数だった

936:無名草子さん (ワッチョイ 29e3-uff6)
24/03/23 12:22:52.51 bzgyBvp50.net
雑誌なんてどれもこれもペラペラになってきてるで

937:無名草子さん (ワッチョイ 5948-0Kfw)
24/03/23 13:19:52.41 A1z+R3Pp0.net
雑誌の特集なんてどれも数ページだろ
読んだことないの?

938:無名草子さん
24/03/23 15:01:42.47 aYiBZE240.net
女性誌もめちゃくちゃ薄いよね
付録欲しさに買ってる客ばかりだからしょうがないんだろうけど
情報はネットで見るしさ

939:無名草子さん (ワッチョイ 49b5-TsG/)
24/03/23 16:17:29.44 frZ9k7mv0.net
問い合わせが「カバンが付録の雑誌」だもんなー
雑誌売ってんだか化粧品のサンプル売ってんだか…

940:無名草子さん (ワッチョイ 5948-0Kfw)
24/03/23 18:08:31.51 A1z+R3Pp0.net
箱物付録2つ付けてくる女性誌は滅べ

941:無名草子さん (ワッチョイ 937c-iAld)
24/03/23 18:29:42.13 HZtoLZ8K0.net
おっとだからと言って付録違いで1度に3種類出したりするんじゃないぞ?
増刊号は1冊までな
お兄さんとの約束だ

942:無名草子さん
24/03/23 20:42:49.97 qbEkpOYg0.net
付録違いってさ本誌見もせず捨てられるの承知で出してるんでしょう?
出版社プライドなさ過ぎだろ
表紙違いもいらねーでしょ
買う人は毎号買うんだから全部数旧ジャニとか辞めジャニとかで刷っとけと思う

943:無名草子さん (ワッチョイ 2b4f-AtII)
24/03/23 23:33:44.55 IRwO10Po0.net
おばさんが付録目当てでゼクシィ買って「本いらんから捨てといて」って言ってくるんだよなー
あれイラつくわ(もちろん断固拒否)

944:無名草子さん
24/03/23 23:48:45.32 lFZLiJNy0.net
今現在、日本は大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう
戦おう 拡散希望

945:無名草子さん
24/03/24 00:12:44.72 LjaGKTy+0.net
カード1枚の為に複数買いのVジャンプもなかなか虚しい
ゼクシィはたまに未成年の学生さんがレジに持ってくると一瞬動揺する

946:無名草子さん (ワッチョイ e947-oH7b)
24/03/24 02:43:12.18 gXcZb6m50.net
近畿面白いね売れてるし

947:無名草子さん
24/03/24 08:27:29.70 wbNs2zA20.net
お1人さま一冊の購入でお願いしてるような人気のタイトルの在庫の問い合わせが来たら転売ヤーかと身構えてしまう

948:無名草子さん
24/03/24 08:27:58.27 wixeOW4D0.net
未成年の学生って、
大学や専門学校の一年生ってこと?

949:無名草子さん (ワッチョイ f5ae-6Gz/)
24/03/24 10:54:52.08 /H3/5z3e0.net
成年18歳だろ
高校生以下だよ

950:無名草子さん (ワッチョイ f5ae-6Gz/)
24/03/24 10:55:10.45 /H3/5z3e0.net
1100円→1320円
値上がりしたルアーマガジンはかなり部数落とすだろうな。読者プレゼントも無くなったし。
ルアマガは問屋返品なくなって買い取りってホント?

951:無名草子さん (ワッチョイ a901-8jdy)
24/03/24 13:55:34.46 oZqKIPTN0.net
最近は高校生でも学生って言うよね

952:無名草子さん
24/03/24 14:44:43.72 q3C1706HM.net
売れれば付録付きだろうが何でも良くない?うちは転売排除とか言ってられる状況じゃないわ

953:無名草子さん (ササクッテロル Sp79-E7GR)
24/03/24 18:12:26.28 /4aoZfvXp.net
売れればね

954:無名草子さん
24/03/24 23:29:20.99 sWENeg1B0.net
>>937
ルアーマガジンが買切りになったという話は聞かない
フツーに入ってきている
どこ情報?Xにもそういう投稿あるけど

955:無名草子さん
24/03/25 12:42:16.58 tnGaZwsmp.net
ウチでもやってるけどバックナンバー施策のこと?正味を下げてもらう代わりに返本NG(誤返品したらペナルティ発生)、次号発売時から値引販売OKって契約。取次からは定期改正NGと言われてるからどんなに定価の段階で売行が良くても配本増えないしかなり面倒

956:無名草子さん
24/03/25 17:41:59.61 856wbQiZ0.net
近所の本屋は前月号が20%オフ
売れ残れば最終的に50%オフまでなる

957:無名草子さん
24/03/25 18:00:50.58 5ELkTMkh0.net
うちトだけどそれやってる
ニでもやってるのかな
でもルアーマガジンは対象じゃなかったような

958:無名草子さん
24/03/25 22:02:48.76 mtk98tTe0.net
ト(笑)ニ(笑)

959:無名草子さん (ワッチョイ 515f-Re1+)
24/03/26 09:50:20.22 lccrX9r00.net
業界とは関係ない外野の一般人だけど、トとニが何かすぐ分かった。

960:無名草子さん
24/03/26 16:23:27.46 3d4FE5vKM.net
トッパンとニッシャ

961:無名草子さん
24/03/26 17:38:49.45 RLz32KSTM.net
楽 中 文

962:無名草子さん
24/03/26 20:54:39.76 QuuDP/KXG
今はなき栗田帳合の略号は也だった。
創業者栗田確也が由来と聞いた。

963:無名草子さん
24/03/26 20:58:49.09 kDUxSNKB0.net
今のお店トーハンでなんか担当営業いないって聞かされたんだよね
個人店にいた頃でもいないことなかったけど私が求職してた去年の夏前後に担当制なくなった?

964:無名草子さん
24/03/27 04:25:16.64 23FKVZ/y0.net
ト去年の夏頃担当変わったけど来てたけど
担当いなかったら客注予約手配してもらう時とか
クソ腹立つ適材適所とかいう送り付けの仕末とか
諸々どうしてるの?

965:無名草子さん
24/03/27 19:59:42.00 zp/Tt1pi0.net
>>951
入って数か月なんで全部を知ってるわけじゃないけど客注の新刊予約はなんか専用サイト(独自なのかは不明)
的なのがあって誰にって言うんじゃなく送ってる
配本数も分かるサイトがある
わかんないときはフツーに電話して出た人に聞く
少なくとも私が入ってから営業が来たことはないと思う
今の職場の人は例えばコミックの取次一括の事とか知らないみたいよ
新刊の希望数をトーハンに掛け合うとかも頭にないみたい
配本が少ないからしょうがないで済ませてる

966:無名草子さん
24/03/27 20:04:47.41 BS60Ke2F0.net
横だけど同じトーハンでもいろいろなんだなー
うちは担当いるけど年に一回顔出す程度で、客注予約や定期改正は専らメール
配本数はデータで来る
コミックは一括あるけどこれはトーハンじゃなくて本社一括かもしれん(コミック担当じゃないから知らん)

967:無名草子さん
24/03/27 21:51:01.80 36adY74j0.net
うちのトーハンの担当さんは週2回店に来てくれる
毎日の版元手配の客注や予約は担当さん宛にFAXしてて店に来てくれてる時は追加や新刊手配を直接頼んでる
不在の時に急ぎで頼みたい時は電話
担当さんはちょくちょく替わるけど担当さんの通勤範囲内の店を受け持つ関係で大体顔見知りの人達がくる
今の担当さんも数年おきにうちの担当になってるんで話しやすいし頼みやすい
けど人事移動や組織編成変えたりで担当替わるかもしれないらしい

968:無名草子さん
24/03/28 22:09:11.72 LnTNUXSM0.net
書店員って週刊文春にはどう思ってんの?
売れればどうでも良いの?

969:無名草子さん
24/03/28 23:09:39.99 aE3KAWZV0.net
店が潰れない程度に暇なのが一番。多少売上上がったところで給与が上がるわけもないし。文春だろうが人間革命だろうがどうでもいいな

970:無名草子さん
24/03/28 23:23:40.38 FJvvnwwJ0.net
文春なんて数冊しか置いてないから売れようが売れまいが別にって感じ

971:無名草子さん
24/03/29 01:29:29.23 l1LiRlt00.net
>>955
文春に限らず、置いてある本の中身までいちいち知ったこっちゃないよ
マジどうでもいい
え?
文春?
週刊誌のコーナーですよ
無ければ無いです
次のお客さまどーぞー

972:無名草子さん (ワッチョイ 515f-pYPL)
24/03/29 03:59:32.98 wD+PJHYl0.net
年末のテレビ雑誌の番組表がスカスカだって
投げつけられた事あったな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch