千田琢哉を語れVer.4at BOOKS
千田琢哉を語れVer.4 - 暇つぶし2ch783:無名草子さん
20/09/29 18:49:21.18 .net
「数学五輪「金メダル」の女子高生は今・・・」URLリンク(books.j-cast.com)
珍しいところではジャズピアニストの中島さち子さん。
フェリス女学院高校の2年生のとき国際数学オリンピックに出場して金メダル。
日本女性では唯一の金メダリストだという。
東大理学部数学科に進んだが、大学でジャズ研究会に入り、音楽の道に転身してしまった。
いわば「一人二役」「二生」の人だ。
数学的なひらめきが、ジャズの即興でも生きていることだろう。
本書の登場人物の中で最高の神童と思われるのは、岡田康志さん。
「神童ワールド」では知る人ぞ知る有名人だ。
1968年生まれ。灘中学2年生のときに『大学への数学』に成績優秀者として掲載された。
中3のときには駿台予備校の東大実戦模試で理Ⅲ合格A判定。
その後、同模試で高1のときに2番、高2で1番。
当時の雑誌取材で、灘高の教師が語っている。
「教員生活40年になりますが、彼のような生徒に出会ったのは初めて」。
特に膨大な読書量で知られていた。
灘中高時代に30万ページの読書をしたという伝説が残っているそうだ。
現在は東大教授・理化学研究所生命システム研究センターのチームリーダーをしている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch