芥川賞・直木賞 文学賞受賞作予想スレ25at BOOKS
芥川賞・直木賞 文学賞受賞作予想スレ25 - 暇つぶし2ch50:無名草子さん
20/01/22 13:37:24.58 X0pjD2tl0.net
メッタギリで久々にと豊崎社長が怒ってたな

51:無名草子さん
20/01/22 17:25:55.25 SwgSVIcdr.net
豊崎がキレて大森がフォローするのが様式美

52:おめこちんぽ (ワッチョイ 8701-++Vr)
20/01/22 21:44:59 owdi5ryy0.net
米中貿易戦争でおちぶれる共産中国。
習近平糞壺にはまって糞まみれ

53:ずるむけちんぽ (ワッチョイ 8701-++Vr)
20/01/22 21:48:02 owdi5ryy0.net
北朝鮮でなにかが起きたようだ。
将軍様の御姿が消えた。
刈り上げ豚将軍様のことが心配だ
心配で夜も眠れない

54:どどめ色悪臭マンコ (ワッチョイ 8701-++Vr)
20/01/22 21:51:43 owdi5ryy0.net
共産中国が落ちぶれると
日本の左翼も落ちぶれる。
偏向報道のマスコミも落ちぶれる。
極左偏向のマスコミが
落ちぶれる。

55:無名草子さん
20/01/23 00:53:58.28 Gu2H1tzZ0.net
宮本輝と宮城谷昌光が辞任とのこと
ふたりとも(特に前者)死ぬまでやるもんだとばかり

56:おめこちんぽ
20/01/23 14:25:42.84 +XdItUfQ0.net
北朝鮮が静かになった。
刈り上げ豚将軍様になにかあったのだろうか。
ああ
心配で夜も眠られない。
2020年は
大変な年になりそうだ。

57:無名草子さん
20/01/23 17:13:38.88 /Xt8HwuXr.net
>>56
昼に寝てるから夜に眠れないんだよニート

58:無名草子さん
20/01/23 18:29:31.46 DYit1ml3M.net
伊集院静がぶっ倒れちゃったぞ
選考会なんかつい最近だったのに

59:無名草子さん
20/01/24 23:51:20.04 UCrS+Lj40.net
宮城谷さん退任か。バランス的に時代小説プロパーの人が選考委員にほしいね。
浅田も宮部も時代小説を書くけどメインではないし、
北方は近年は時代専門だろうけど、在任が20年を超えているからそろそろ退任だろう

60:無名草子さん (ワッチョイ 5ff0-aNkU)
20/01/25 00:54:12 wYM3/NwE0.net
>>42
予定稿取材は直木の時朝井が
似たようなことラジオで言ってたな

61:無名草子さん (ワッチョイ 5fad-ZiJj)
20/01/25 19:57:51 AwRMHsB/0.net
>>55
宮本さん、前文春だったか新潮だったかで
直木賞の選考委員やりたいって言ってたんだよね
宮城谷さんの後任としてこっちに来るのも悪くないかも

62:無名草子さん
20/01/25 22:21:36.91 HVMRPuWt0.net
横山秀夫入れてやれよw
人気実力ともに問題ないぞ

63:無名草子さん
20/01/25 22:47:14.16 r9Kq6Umv0.net
横山秀夫と林真理子が並んでるの想像するだけで笑える

64:ずるむけちんぽ
20/01/29 14:50:02.72 6Yx6gOzw0.net
無抵抗なチベット仏教徒120万人を虐殺した
共産中国の暴虐非道。
ウイグル人の臓器を抜き取って
売り飛ばす共産中国の暴虐非道。
人の命は虫けら同然、
紙屑同然の共産中国。

65:無名草子さん
20/01/30 15:01:42.68 W5ihCPl7r.net
横山秀夫先生の独自性とか硬派な作風は
唯一無二で評価されるべき作家だとは
思うが審査員となるとどうなんだ…
もと新聞記者だから
講評とかは上手なんだろうな

66:無名草子さん
20/01/30 15:28:00.51 P+I+dcGjr.net
直木賞の藤田宜永さんが死去 妻は作家小池真理子さん
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

67:無名草子さん (ワッチョイ 79bb-ZjM+)
20/01/31 07:51:23 WJDoI+rJ0.net
藤田は大藪賞は体調不良で選考会欠席したけど
それでも書面で参加はしてたみたいだし、急逝だな

68:無名草子さん (スフッ Sdbf-Xil8)
20/02/07 14:30:44 QiKIBFDMd.net
芥川賞の選評読んだけど、最高の任務に対しては小川洋子と吉田修一が割と高評価だったね。特に小川洋子は、せめて二回目の投票には残したかったとも言ってるし。

69:無名草子さん (ワッチョイ bf42-25VD)
20/02/09 11:05:11 M032e6kj0.net
選評では「デッドライン」と「最高の任務」の評価が高かった
特に「デッドライン」な何故取れなかったのかなのかなというくらい
「背高泡立草」は過去作と込みでの評価だな

70:無名草子さん
20/02/09 15:01:48.33 aQGqYgtM0.net
○一個とかなのに評価高いもなにもない
ツイッターでぎゃあぎゃあうるさいから叩かないであげたっていう大人の対応じゃないかよ

71:無名草子さん (アウアウウー Sa9b-AIWX)
20/02/09 17:11:26 +crHbFD5a.net
>>69
デッドラインが野間文芸新人賞との二冠になるのは避けたかった…とか勘ぐってしまう

72:無名草子さん
20/02/12 04:44:43.93 6UJXu/ZH0.net
選評、大半が辛辣だったじゃないか
俺が前スレで、松浦寿輝は千葉の指導教員で互いに著書を何冊も書評してる仲だから
今回も高く評価するかも、という素人の勘ぐりをしたがそれも大外れで
しっかりとシビアな評価をしてた

73:無名草子さん
20/02/25 10:38:07.12 qL2TpnzV0.net
誉田さんの背中の蜘蛛は
宮部みゆきがえらく推したんだなあ
今のタイミングでこの作品を受賞させるべきだったと絶賛してる

74:無名草子さん (スップ Sd1f-0b4c)
20/02/25 17:39:54 RbmvnMlyd.net
>>41
お、そうだな

75:無名草子さん
20/02/27 12:07:29.26 t7kYE/0Fr.net
「内向の世代」の作家 古井由吉さん死去 82歳
「杳子」で芥川賞、「栖」「白髪の唄」
URLリンク(mainichi.jp)

76:無名草子さん (ワッチョイ cb01-6fEv)
20/03/04 23:25:59 rEDxwHMM0.net
新選考委員に三浦しをんと平野啓一郎

URLリンク(www.bunshun.co.jp)

URLリンク(www.bunshun.co.jp)

77:うせろ共産中国人工作員
20/03/09 22:48:21.50 /NP78SFq0.net
世界に疫病が蔓延している。
汚染源は共産中国。

78:無名草子さん (ワッチョイ 29b0-NT4g)
20/03/18 09:47:40 wdx5ZUiu0.net
7月の選考の時、もしコロナが収まってなかったら
一緒に集まらずTV電話で選考したらと

79:うせろ共産中国人工作員
20/04/16 07:28:11.61 w6g4841r0.net
いまなお日本からODAを
めぐんでもらっている乞食国家=共産中国

80:無名草子さん
20/04/16 19:07:59.24 usaxNWeS0.net
>>78
選考会をZOOMでやって、その様子を中継してほしい

81:無名草子さん (ワッチョイ 6e44-NXyr)
20/04/24 05:28:06 xSNqz6dF0.net
吉川新人賞の凪良ゆう流浪の月の選評、
伊集院と大沢が低い評価をする中、
京極が「旧い価値観から抜け出せない一部の人たちには届きにくい」と
選考委員disしてたな

伊集院はくも膜下出血術後で今回は欠席だと思ってたから
書面でもしっかり参加したのはご苦労だが
もう小説に対する感覚が時代遅れだから隠居した方がいい

82:無名草子さん (ワッチョイ 9602-uxwb)
20/04/26 11:48:36 duUKpB7t0.net
直木賞で深緑野分や宮内悠介を評価できる人は貴重なので隠居は困る

83:無名草子さん (ササクッテロラ Sp5b-C2kF)
20/04/29 10:13:35 3Ur/N8Vep.net
綿矢りさと金原ひとみって凄いな
19や20で芥川取るなんて今じゃ絶対無理だよな
マジの天才やん

84:無名草子さん (ワッチョイ c702-kISE)
20/04/30 15:56:03 SDVqoEnu0.net
懐かしくなって「直木賞のすべて」の芥川賞受賞作一覧を見てたけど、綿金受賞回を中心にした前後2、3年が暗黒期すぎる
ただこの回だけは候補作も含めて良い作品が多い
「生まれる森」以外は全部楽しく読んだ

85:無名草子さん (ワッチョイ e701-C2kF)
20/04/30 21:55:21 tqPoQSvU0.net
19、20歳で候補作に選ばれたのって
綿矢、金原、島本、高尾の4人だけ?
この内の3人が同じ世代ってえぐないな
しかも厄年に21歳で候補作に選ばれた白岩や2年後に受賞した青山も23歳で歴代7位に入る記録
これもほぼ同世代
83、84年世代は奇跡の世代だな

86:無名草子さん (ワッチョイ bf42-BCJ4)
20/05/01 03:05:49 ZFaJsrcK0.net
初期の頃は20前後の候補者もちょこちょこいるね、平均年齢の低い時代だから
北条民雄(21)と曽野綾子(22)は受賞してもおかしくない評価

87:無名草子さん (ワッチョイ c702-kISE)
20/05/01 05:23:31 3wKNCHqx0.net
URLリンク(prizesworld.com)
す、すごい、このサイト、こんなもんまで作ってる…

他の有名どころだと久坂葉子と坂上弘が19歳、松浦理英子が20歳で候補になってるみたいね

88:無名草子さん (ワッチョイ e701-C2kF)
20/05/01 05:49:33 u7ctr2hK0.net
19で蹴りたい背中書いたとか震える
この記録が破られることは絶対ないわな
蛇にピアス リトルバイリトル 肉骨茶
みんな悪くないけど蹴りたい背中は格が違うよね

89:無名草子さん (ササクッテロラ Sp5b-C2kF)
20/05/01 06:22:00 oh668onSp.net
島本理生がリトルバイリトルでとってたらな
まぁ無理か

90:うせろ共産中国人工作員 (ワッチョイ e701-WRor)
20/05/02 18:47:26 ZIgcQGzX0.net
疫病を撒き散らしておきながら
謝罪の一言もなし。
狂惨中国はどこまでいっても
劣等野蛮国

91:うせろ共産中国人工作員
20/05/23 08:31:38.22 uQ49+DW00.net
狂惨中国発の疫病騒ぎで
ネット掲示板がグチャグチャだ。
なにしろ狂惨中国人工作員だらけなもんだから
何をどう言っていいのか
わからなくなり
ネット全体がグチャグチャになっている。

92:無名草子さん
20/06/03 19:38:58.48 7ZSiiiYA0.net
直木賞候補予想
伊東潤『茶聖』(幻冬舎)
伊吹有喜『雲を紡ぐ』(文藝春秋)
今村翔吾『じんかん』(講談社)
貴志祐介『罪人の選択』(文藝春秋)
窪美澄『たおやかに輪を描いて』(中央公論新社)
湊かなえ『カケラ』(集英社)
月村了衛『暗鬼夜行』、凪良ゆう『わたしの美しい庭』なども可能性あり。
澤田瞳子、西條奈加も文春から新刊が出ている。
大穴は『秘める恋、守る愛』の高見澤俊彦。

93:無名草子さん
20/06/04 18:57:49.67 7v3ofnTB1
薬丸岳『告解』
今村翔吾『じんかん』
は間違いない

94:無名草子さん
20/06/06 14:29:43.99 et7U70Ss0.net
◎直木賞予想
●可能性高⇒この中から2~4作品ノミネート
茶聖 伊東潤 幻冬舎
じんかん 今村翔吾 講談社
暴虎の牙 柚月裕子 KADOKAWA
雲を紡ぐ 伊吹有喜 文藝春秋
●可能性中⇒この中から1~2作品ノミネート
罪人の選択 貴志祐介 文藝春秋
たおやかに輪をえがいて 窪美澄 中央公論新社
告解 薬丸岳 講談社
駆け入りの寺 澤田瞳子 文藝春秋
●可能性低⇒この中から0~1作品ノミネート
まむし三代記 木下昌輝 朝日新聞出版
アウターライズ 赤松利市 中央公論新社
暗鬼夜行 月村了衛 毎日新聞出版
スーベニア しまおまほ 文藝春秋
タイタン 野崎まど 講談社
ダーク・ブルー 真保裕一 講談社
涼子点景1964 森谷明子 双葉社

95:無名草子さん
20/06/06 14:45:04.78 et7U70Ss0.net
◎芥川賞予想
●可能性高⇒この中から2~4作品ノミネート
首里の馬 高山羽根子 新潮3月号
アキちゃん 三木三奈 文學界5月号
pray human 崔実 群像3月号
臆病な都市 砂川文次 群像4月号
●可能性中⇒この中から1~2作品ノミネート
黄色い夜 宮内悠介 すばる3月号
リリアン 岸政彦 新潮5月号
半睡 佐々木敦 新潮4月号
あなた紀 最果タヒ 文學界2月号
●可能性低⇒この中から0~1作品ノミネート
クロス 山下紘加 文藝2020年春季号
最後の自粛 鴻池留衣 新潮6月号
カレオールの汀 高尾長良 文學界4月号
赤い砂を蹴る 石原燃 文學界6月号
飛翔讃歌 中上紀 すばる6月号

96:無名草子さん (ワッチョイ c102-YcQe)
20/06/06 20:10:04 4ixGMM5i0.net
乙です
並んでる面子を見ると高山が受賞しそうな雰囲気

三島と山周が秋に延期したけど、候補作が先に芥川賞直木賞を取ったらどういう扱いになるんだろう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch