積ん読(つんどく)fünfzehnat BOOKS
積ん読(つんどく)fünfzehn - 暇つぶし2ch700:無名草子さん
22/01/30 21:44:48.35 .net
馬鹿って恥ずかしげもなく一言だけ書き込むよなwww
そういう幼稚さが小学生レベルの馬鹿だってんだよwww
そんな小学生が親に悪態つくような幼稚な書き込みしてるのお前だけなんだよ発達障害wwwwww

701:無名草子さん
22/01/30 22:46:04.29 .net
↑この馬鹿からかって早くスレを終了させようぜ

702:無名草子さん
22/01/30 22:51:30.69 .net
>>701
古本屋「バカのおかげで負債にしかならない店を売り付けて老後の資金に変えられたぜwww金なしの用済みバカと仲良しのふり続けるなんてお断りだし取引に難癖つけられる前に引っ越してとんずらするかwww」

703:無名草子さん
22/01/30 22:56:36.47 .net
>>701
このスレを終わらせたいのはここで生き恥さらしたお前しかいないんだわ
お前だけ消えろクズ

704:無名草子さん
22/01/31 08:22:17.44 .net
>>703
幼卒(ようそつ)かな?

705:無名草子さん
22/01/31 08:39:50.25 .net
馬鹿につける薬はないし学習も成長もしないんだな
>>704
古本屋「バカのおかげで負債にしかならない店を売り付けて老後の資金に変えられたぜwww金なしの用済みバカと仲良しのふり続けるなんてお断りだし取引に難癖つけられる前に引っ越してとんずらするかwww」

706:無名草子さん
22/01/31 09:50:00.47 .net
延々と同じことしか書けない無能

707:無名草子さん
22/01/31 16:49:07.77 .net
延々金を騙し取られた現実を見せつけられて辛いよなwww
古本屋「バカのおかげで負債にしかならない店を売り付けて老後の資金に変えられたぜwww金なしの用済みバカと仲良しのふり続けるなんてお断りだし取引に難癖つけられる前に引っ越してとんずらするかwww」

708:無名草子さん
22/01/31 18:27:39.88 .net
ほんとうに頭のおかしい人が現れてスレの進行を妨げる場合は
完全無視して進行するか放置して落とすしかない
このスレは過疎スレなので後者しか選択の余地はないよ
もはや誰に何を言っているのかも分かっていない状態のようだし静観すべし

709:無名草子さん
22/01/31 18:41:26.15 .net
次スレはワ付きにするかあ

710:無名草子さん
22/02/02 00:05:17.74 .net
>>709
そういう手もあるね

711:無名草子さん
22/02/05 11:43:27.79 .net
古本屋行ったら地上波で見損ねてばかりの映画のDVDが200円でまだ地上波放送されるかもしれないしものが増えるのはまずいと買わなかったが
この間買ってみようか?積読になろうとも、と思い行ってみたがなかった。
やはりあんな映画のDVDは売れるのだな…

712:無名草子さん
22/02/05 12:00:35.41 .net
本当に頭がおかしすぎる

713:無名草子さん
22/02/05 17:18:41.67 .net
>>711
レアな作品はマニアが見つけるとまとめて買っていくからなあ

714:無名草子さん
22/02/05 17:44:26.65 .net
ここ書籍板の積ん読スレだぞ

715:無名草子さん
22/02/05 22:44:09.77 .net
俺、書籍の積ん読タワーも多いがCDのタワーも多いな
DVDは幸いにしてないがw

716:無名草子さん
22/02/20 20:16:28.44 .net
ひねもす未聴CDの山を観て人生の残り時間を考える弐
スレリンク(classical板)

717:無名草子さん
22/02/20 23:22:54.72 .net
>>716
そんなスレあるのか?w
みんな一緒なんだな
買った服ため込んで着ないやつもいるし

718:無名草子さん
22/02/26 16:06:51.22 .net
知恵遅れが混ざり込んでいるようだね
垂らした鼻水を拭いてお帰りささっ

719:無名草子さん
22/02/26 19:53:49.78 .net
アマゾンのサブスク、Amazon Primeに入って映画やアニメを見るようになったら、
映画やアニメ見るのに時間を費やし、積ん読本の積み上がるスピードが加速して
いよいよ収拾がつかなくなっている。
ただし電子書籍で積んでいるため、表向きには何も変化がないように見えるのだ。

720:無名草子さん
22/03/19 15:58:08.24 .net
地震大丈夫だった?
>>717
文具板にも買ったノートの使い道を考える、みたいなスレあったはずw
収集癖があるとやることみんな一緒だね
久しぶりにやっぱり積読本しといてよかったーと思う出来事あったわ
整理はするけどやっぱり必要なものは手元にないとダメだ

721:無名草子さん
22/03/20 11:50:45.84 .net
>>720
今回は大丈夫だった@東京
でもCD積読のほうは少しズレてたよ
本のほうが重いから平気だったのだろうか?

722:無名草子さん
22/03/27 10:24:57.35 .net
東京ですが、机の上に積んであった本は先の地震で書籍流となって襲いかかってきました。

723:無名草子さん
22/03/27 11:13:23.49 .net
「これは恒久的に積むぞ」くらいの気概を持って積むと簡単には崩れない。
「あくまでも一時的だよ」と思って積むとすぐ崩れる。

724:無名草子さん
22/03/27 20:11:15.48 .net
200冊位積んでて少しは読んでるんだけど、どうしても読み易そうな本に手がいってしまうな
その結果、分厚い本や巻数の多い本、難しそうな本ばかりが残っていき益々読む気がおきない

725:無名草子さん
22/06/09 10:58:44.85 .net
どうやら友人が、我が家に遊びに来るたびに積読本を増やしていってるらしい

726:無名草子さん
22/06/09 12:39:37.86 .net
面白い本に影響されて買ってるということ?

727:無名草子さん
22/06/09 15:27:09.15 .net
勝手に自分の本をわが家のタワーに積んでいるらしい

728:無名草子さん
22/06/09 19:41:43.81 .net
不法投棄やん

729:無名草子さん
22/06/09 19:55:43.96 .net
犬が電柱にオシッコかけるようなものだと思っている

730:無名草子さん
22/06/09 20:22:37.10 .net
自分は読み終えた本や雑誌を書店の本棚に挿してくるという、(万引きならぬ)万足しをしていたことがある。
新品と見分けがつかない良書を万足ししていたので、数日で本棚から消えていることも多くけっこう売れていたみたい。

731:無名草子さん
22/06/09 21:19:25.38 .net
購入者は(綺麗だとしても)古本を新品として買ったってこと?

732:無名草子さん
22/06/09 22:23:37.96 .net
どこでやってたのか知らないけどそういうのやめて欲しいわ

733:無名草子さん
22/06/11 08:46:10.81 .net
妖精 「立ち読みの手垢で汚れた新品の本と、小口研磨で手垢を削り落とした新品(再生)の本、そして清潔な手で読まれた綺麗な(未研磨の)中古の本、あなたはどれを選びますか?」

734:無名草子さん
22/06/20 13:12:03.40 .net
>>730
お前それ面白いと思って書いたようだが通報されるとアウト
偽計業務妨害と詐欺幇助に当たる
客を欺いて古本を購入させ、店側に占有物と錯誤させた売買を幇助している
書き込み内容的に常習ぽいし刑事事件の時効は成立していた場合でも、店側の信用を毀損した損害賠償請求は時効を免れていない
完全アウト

735:無名草子さん
22/06/22 11:43:18.87 .net
>>734
フフフ・・・ いつか万足しがTVや新聞で話題になることを楽しみにしているよ。
ついでに、売れ残った本の汚れを削り落とした再生本を新品と称して販売している、小口研磨についても話題にしてほしい。

736:無名草子さん
22/06/24 06:06:13.79 .net
30年以上前と思うが所ジョージが「万押し」て言って自分の本を本屋に置いていってたのをテレビでやってたな

737:無名草子さん
22/08/31 01:55:50.98 .net
タワーの中にまぎれこんで行方不明になった本を探すのが面倒で2冊目買っちゃった

738:無名草子さん
[ここ壊れてます] .net
>>736
サンドラ・ブロックがゴールデンラズベリー賞で最低主演女優賞を受賞したとき、受賞会場にくだんの映画のDVDをワゴンに積んで登壇し、会場で配って歩いたという逸話を思い出した。

739:無名草子さん
22/09/07 15:11:25.62 .net
>>737
今何回目かの同じことをポチッとな、した
まぁとても良い本だから周りに貸したりしてもいいし小さい子ならあげてもいいし
と言い聞かせて

740:無名草子さん
23/02/20 05:27:21.79 .net
電子書籍も積んで三千冊になってた

741:無名草子さん
23/05/08 17:55:28.36 .net
>>740
重さは?

742:無名草子さん
23/05/12 06:34:01.28 .net
>>741
200gぐらいじゃね?

743:無名草子さん
23/05/13 00:07:20.34 .net
>>742
いいよな電子は軽くて
うちはリアル書籍で床が抜けそうだよ

744:無名草子さん
23/05/13 16:43:40.10 .net
うちの電子書籍は今2364冊。
複数の巻を1冊にまとめたものも含まれているから、実際にはもっと冊数は多い。
これが紙の本で自宅に運び込まれることを想像したらゾッとする。

745:無名草子さん
23/05/14 17:57:34.41 .net
>>743
貧乏人が不相応に集めるとそうなる

746:無名草子さん
23/06/15 13:50:06.10 .net
>>522
これ強ち間違ってないかもな。
三島由紀夫の横に太宰治を置くと夜中に怒鳴り声が聞こえた
翌朝窓にヒビが入ってて太宰治の新潮文庫がカビてたことある

747:無名草子さん
23/06/22 18:51:53.85 .net
将門神社みたいで怖い

748:無名草子さん
23/08/04 21:12:23.77 .net
大学が夏休みに入ったんで、古本屋ハシゴして気になる本を片っ端から買ったら70冊くらい積読が増えてしまった。
すでに家にあった分を含めると大学在学中に読み切れるか怪しいな

749:無名草子さん
23/08/06 03:10:23.61 .net
実際問題として電子書籍よりブックオフ110円のほうが安いからどんどん物理本が増える


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch