【芥川賞候補作】北条裕子「美しい顔」検証スレ-6-at BOOKS
【芥川賞候補作】北条裕子「美しい顔」検証スレ-6- - 暇つぶし2ch450:無名草子さん
19/04/26 20:39:35.77 .net
いまだにパクったとは言ってないから恐ろしいよね
絶対パクってるのに。

451:無名草子さん
19/04/26 20:58:22.03 .net
絶対に買いたいとは思えない、が、
どの程度手を入れてるのかにはちょい興味がある
どうせ表立って騒がれたところだけしか触ってない悪寒
本当にパクり部分を全部となると、別モノに変貌してしまうからね

452:無名草子さん
19/04/26 23:54:48.44 .net
>>450
女は恐ろしいよ
生まれたてのカルガモの赤ちゃんにラジコンの母鳥見せたら、そのラジコンの母鳥にずっと付いていくだろ
あの確証バイアスに近い。
つまり、パクってると認識してるのに自分はパクってないと暗示すれば、パクってないと頑なに貫き通す。女はだいたいコレ。林真須美みたいな

453:無名草子さん
19/04/27 00:20:00.67 .net
だいたい、パクってるパクってるていってるけどさ、
実際にはストーリーの核心とは関係ない部分じゃないの。

454:無名草子さん
19/04/27 01:00:30.68 .net
「作家・処女作執筆中」の例がある時点で、こういう女作者が自分で書いてるのかすら怪しいし
早くて安いゴーストに投げて上がってきたのがこれなんじゃない?

455:無名草子さん
19/04/27 01:11:04.15 .net
いや、だからさ、女優さんだと思うよ。本当は。

456:無名草子さん
19/04/27 01:53:18.46 .net
モデルだろ

457:無名草子さん
19/04/27 06:06:21.49 .net
また阿呆みたいなレビューが書かれないか楽しみ

458:無名草子さん
19/04/27 12:51:32.83 .net
>>444
観月ありさの出来損ない定期

459:無名草子さん
19/04/28 19:54:37.61 .net
文学界の小保方さん登場

460:無名草子さん
19/04/28 20:16:12.35 .net
いろんな分野でパクリ女湧きすぎ

461:無名草子さん
19/04/28 20:42:31.72 .net
小保方、北条、勝海
小保方はメディアが大々的に取り上げたので成すすべ無しの大炎上
勝海はSNSを放置して、追加の燃料投下でさらに炎上し手遅れ。
北条は自分のHP削除してモデルタウンも退会し、炎上後に速攻でインスタに鍵かけてすぐ鎮火。
やっぱ北条のやり方が賢明だな

462:無名草子さん
19/04/29 13:49:10.94 .net
チンポ騎士団がわらわらと出てくるのも三人に共通してるな
同性の援護が一切ないのもそう
わかりやすい構図だ

463:無名草子さん
19/04/30 01:39:56.23 .net
北条のは出版社まるごと一個+枕お偉い方オジサンのパーフェクトちんぽ要塞だがね
他の2匹も女使ってなり上がったのだからちんぽ騎士いるのは当然

464:無名草子さん
19/04/30 15:37:48.24 .net
amazonに新たなレビューが投稿されてるな

465:無名草子さん
19/04/30 15:41:33.79 .net
そこまでして芥川賞が欲しいか?
2019年4月29日
形式: 単行本
盗作問題で、問題化した作品。これは、候補作の段階で読み、不快の一言だった。盗作は人権侵害の一種であるが、この著者には、そもそも、人間の尊厳への配慮がひとかけらも、ない。
そして、読む限り、ゴースト・ライターが書いている部分があり、より一層不快になったのだが、そこまでして、芥川賞が欲しいのかと、憤りを抑えることができなかった。
文学が、人間を傷つけることがあってはならない。この作品は、新しい偶像を必要としている文学界と出版社、さらに作者の許されざる犯罪の累積に他ならない。
このような作者と作品を、誰も望まない。出版社と出版界は、自覚猛省してください。

466:無名草子さん
19/05/01 02:09:54.16 .net
北条さんと結婚して毎日セックスしたい

467:無名草子さん
19/05/01 02:40:58.68 .net
平成!ありがとう!!
URLリンク(video.twimg.com)

468:無名草子さん
19/05/01 14:13:39.39 .net
アホレビューがまたしても投下されてるwww

469:無名草子さん
19/05/01 16:13:07.03 .net
次はシェイクスピアと並べられると見た

470:無名草子さん
19/05/02 05:53:29.07 .net
>>465
けちょんけちょんで草

471:無名草子さん
19/05/03 06:50:46.14 .net
素人モデルは写真と実物が大きく違う。
10歳サバ読みは当たり前。30歳サバ読んでる素人モデルもいる
これ見たら分かるだろ
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

472:無名草子さん
19/05/03 17:36:20.43 .net
アマゾンの擁護レビューの
異次元の称賛具合が笑えてくる
現在知的弱者の★アシストにより★★★★☆ですの~ん

473:無名草子さん
19/05/04 03:40:54.07 .net
北条さんにフェラチオしてもらいたい

474:無名草子さん
19/05/04 13:17:56.10 .net
最新インタビュー
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.sankei.com)

475:無名草子さん
19/05/04 15:03:21.02 .net
「どうしても刊行したかったんです」と言ってるけど、
こういうのって、盗作でも本人が希望すれば本にできるわけ?
そういうものなの?

476:無名草子さん
19/05/04 15:14:09.72 .net
勝海の件もそうだけど、ラレ側も民事で訴えればいいのにな
ダメ元でカタチだけでも。

477:無名草子さん
19/05/04 15:49:57.75 .net
とりあえずラレ元は出版に怒ってるな
まあ、講談社が「引用文献を書かなかったのだけが問題でした、で押し通せ!」と言ってるんだろうけど

478:無名草子さん
19/05/04 17:08:32.57 .net
金菱 清 @kanabun0711 4月18日
「編著者や取材対象者に対して」とあるが、慟哭の記録は手記収集の性格上どれにも当てはまらない。出版にあたり小手先の文言の修正ではなく、該当箇所は全て削除すべきであった。
それらを抜いて完成しえないのは作品が未成熟であり、一方的な刊行は前回に増してさらに質が悪い
小さい出版社にはこの対応でいいだろって感じか

479:無名草子さん
19/05/04 22:53:29.97 .net
この事件で本当に講談社は評価を落としたね
狂ったんじゃないかと思うよ
そこまでして守ってやるさっかでもあるまいに

480:無名草子さん
19/05/04 22:53:49.43 .net
さっか→作家

481:無名草子さん
19/05/05 08:43:02.95 .net
ここまで露骨だと、みんな裏で何かあったなと思ってるでしょう。
でないとここまで特別扱いする説明がつかない。

482:無名草子さん
19/05/06 01:51:04.33 .net
その謎が解ける日がやってくるのか
真相を知る人間は講談社でも数えるほどなんだろな

483:無名草子さん
19/05/06 06:39:45.37 .net
>>474
>デビューの直前に生まれた第一子の子育てに追われながら、すでに次作を書き始めている。
>
>「そもそも小説家になりたいという思いはなかったんですね。だけど自分の中で言わずにいられないものを出し切るまでは、どんな批判や騒動があっても書かずにはいられない。ひとの悲しみや痛み、苦しみに寄り添うようなことも小説の力があればできるかもしれない。
>そういう信念を持って書いていく、ということはぶれないと思います」

484:無名草子さん
19/05/06 09:04:05.46 .net
その生まれたばかりの第一子が講談社のお偉いさんとの子とか?

485:無名草子さん
19/05/06 10:09:06.04 .net
いやすごいこと言ってんな
よく言えるよな、ひとの悲しみや痛み、苦しみに寄り添うって…
死ねばいいのに

486:無名草子さん
19/05/06 11:32:24.24 .net
ネット上で小説書いてる人にも同じ思いの人は多いだろうし
書くのはべつにいいんじゃない

487:無名草子さん
19/05/06 11:35:41.96 .net
>>484
その発想はなかったわ……それマジであるかもな

488:無名草子さん
19/05/06 13:34:56.50 .net
>>484
確かに、子供をネタに脅されたら、受賞でも刊行でもさせるだろう。
枕より最強。

489:無名草子さん
19/05/06 14:50:32.51 .net
>>483
パクられた側の悲しみも痛みも苦しみもガン無視して刊行強硬して
こいつ完全に頭いかれてるだろ

490:無名草子さん
19/05/06 15:27:15.98 .net
インタビューの言葉を本音に訳すと、
「ひとの悲しみや痛みは、自分がすっきりする為の肥やしでしかありません。
パクられた方は怒ってるみたいですが、有名になった者勝ちです」
ってことだろ。

491:無名草子さん
19/05/06 16:40:48.95 .net
「自分の中で言わずにいられないものを出し切るまでは、どんな批判や騒動があっても書かずにはいられない」
「ひとの悲しみや痛み、苦しみに寄り添う」

立派ですねえ
頭おかしいのかな

492:無名草子さん
19/05/06 19:15:41.56 .net
URLリンク(twitter.com)
>【群像6月号】書評は望月衣塑子さん(『人類最年長』島田雅彦)、
>松永美穂さん(『飛族』村田喜代子)、小澤英実さん(『藁の王』谷崎由依)、
>田中和生さん(『美しい顔』北条裕子)にご執筆いただきました。
震災の本質表現してるとか言ってた間抜けチンポ騎士団の田中に
またパクリ擁護させる気っぽいぞ。群像ほんまに気持ち悪い
(deleted an unsolicited ad)

493:無名草子さん
19/05/06 19:53:41.70 .net
>>492
なんで川上未映子の盗作にはあんなに厳しかったのにこれには厳しくないのか本当に謎

494:無名草子さん
19/05/07 07:54:21.09 .net
>>484
小説界の河原れ○か…。
どこの世界にもこういう人居るんだな。

495:無名草子さん
19/05/07 07:55:52.95 .net
って、河原れんも小説界だったw

496:無名草子さん
19/05/07 22:18:42.10 .net
ま、今のところ本が全く売れてないのが救いだな
ちんぽレビュワー団はがんばってるみたいだがw

497:無名草子さん
19/05/08 07:20:51.45 .net
北条さんは引きこもりニート

498:無名草子さん
19/05/08 09:18:40.98 .net
講談社のお偉いさんの愛人。

499:無名草子さん
19/05/08 09:52:09.77 .net
北条さんは社会的不適合者のニート
モデルタウンでは年齢詐称していました

500:無名草子さん
19/05/08 11:24:55.45 .net
学歴詐称もしてる。
どこにも二部と書いてない。

501:無名草子さん
19/05/08 11:44:24.14 .net
ぶが悪くなるとホームページ消したり、インスタに鍵かけたり、そうやって隠滅するとこがあざとい。
あざといんだよ北条さんは。
ホームページにメルアドまで載っけてたじゃないか、あんた。
アクセスなかったから消しても周りに気づかれてないと思ってただろ?
バレてるぞ。

502:無名草子さん
19/05/08 21:31:28.57 .net
メディアへの露出が激しくなってきたから、そのうち再開するんじゃないか?
そりゃ講談社に頼まれたら、どの新聞社も取材しないわけにはいかんだろう。
もちろんどこも持ち上げるだけで、盗作の一件を追求しようともしない。
本当にこれでもかってくらいに特別扱いされてるよな。

503:無名草子さん
19/05/09 15:44:09.80 .net
「様々な声、覚悟している」 「美しい顔」改稿重ね刊行 北条裕子さん
URLリンク(digital.asahi.com)

504:無名草子さん
19/05/09 19:00:23.24 .net
覚悟してるとか言う割にはホームページ(ブログ)消したりインスタに鍵かけるんだな

505:無名草子さん
19/05/09 21:10:11.81 .net
被災地に行ってないってことを、また強調してるしね。
金菱さんの抗議にもまったく触れず、綺麗事ばかり。
まあ、そういう人間性だってことはわかっていたが。

506:無名草子さん
19/05/09 23:23:00.76 .net
結局、彼女に苦言を呈した先輩作家や、厳しい批判をした批評家や、ネットの声には馬耳東風だったってことだ
まあ、作家としては立派なのかもしれん
人に言われてやることをいちいち変えてたら作家とはいえないからね
とはいえ、今後彼女の作品を興味深く読むつもりはなくなった
そもそも被災地に行ってないのはどう偉いことなのか?
この質問に北条やら佐々木敦は答えるべきだが、まともに説明を果たしてはいない

507:無名草子さん
19/05/10 09:58:16.54 .net
被災地に行っていないのにこれだけのものが書けた、
イコール素晴らしい想像力である、
と言いたいんだろう。
盗作など些末なことというスタンス。
これからも批判には耳を閉ざし、持ち上げてくれる先とだけ相手をするつもりだろうね。

508:無名草子さん
19/05/10 11:08:34.79 .net
数年前に一度だけ撮影で仕事したことあるけど、金に汚い女だった
まぁ素人モデルは全員このタイプだが。
モデルは交通費の水増し請求とか当たり前にやる。
身分証すら持ってない奴がほとんど。

509:無名草子さん
19/05/10 11:57:03.92 .net
>>507
馬鹿馬鹿しいね
電車に乗って行けば行けるんだから、行かない理由なんてまるでない
改めて福嶋亮大の批判が的を射てると思うわ
URLリンク(realkyoto.jp)
>>508
詳しく

510:無名草子さん
19/05/10 15:45:44.45 .net
>>465にあげられてたレビューが消えているのだが。
これで大絶賛レビューだけになってしまった。
わざとらしい限り。

511:無名草子さん
19/05/10 22:56:43.97 .net
売り上げ順位も伸びてる。
今更ながらベストセラーを狙って、目指すは映画化かな?
なんか出版社の執念を感じる。

512:無名草子さん
19/05/11 23:27:43.77 .net
ここまでくると気持ち悪い通りこして
おぞましいのレベルだな

513:無名草子さん
19/05/11 23:39:13.73 .net
ここまで話題になったんだからそりゃ売れるだろ
北条さんには謎の美人モデルっていうミステリアスなブランディングがある
他の作家だと何もないから中身で勝負するしかないからね

514:無名草子さん
19/05/12 22:47:17.48 .net
自分で書いたのかよってのと、買い取ってんの講談社じゃないのって話
こいつ潰すにはどうしたらいいんだろう
講談社が強すぎるわ

515:無名草子さん
19/05/13 00:22:35.84 .net
パクリ女を無理矢理売り出す北条プロジェクトw
広告だけで強引に押し売りしようとしたパクリ温泉絵師勝海のやり方と全く一緒で笑うw

516:無名草子さん
19/05/13 10:43:13.22 .net
今朝の毎日新聞にデカデカと本人の顔写真付きインタビュー。
例によって田中和生「これだけの挑戦をした新人の作品が出版されたのは喜ばしいこと。」
コピペで芥川賞をというチャレンジか

517:無名草子さん
19/05/13 12:47:43.17 .net
見事に台本通りじゃん
よかったな、北条さん

518:無名草子さん
19/05/13 12:57:55.03 .net
どこが「これだけの挑戦」なんだか
自分で書けないからノンフィクションや被災者の手記から盗んで改ざんしただけじゃねえか

519:無名草子さん
19/05/13 13:01:13.98 .net
不良仲間の万引きを褒め称えてるみたいだよなw

520:無名草子さん
19/05/13 15:48:37.90 .net
>>516
批評家からもこぞって持ち上げられて、アマゾン売上でも100位以内まであと少し。
これでテレビにも出たらベストセラー入りだね。
でも盗作本がこれだけ華々しく宣伝されていることについて、他の作家さんたちはどう思ってるんだろう。

521:無名草子さん
19/05/13 16:30:01.98 .net
盗作で連載中止になった熊谷達也とかぶち切れてそう

522:無名草子さん
19/05/13 17:38:47.25 .net
モデルタウンは黒歴史?

523:無名草子さん
19/05/13 18:48:45.93 .net
以前「文藝賞」でモチーフをパクッただけで受賞取り消しになった人がいた。
あの時は厳しいなぁと思ったけど、こうしてみるとまともな対応だったのだと、
今の講談社を見て思う。
個人的にはモチーフのパクリより、文章自体のコピペの方が悪質だと思うのだが。

524:無名草子さん
19/05/13 19:01:26.46 .net
ホントになんで北条の扱いだけがこうも特別なのか分からない……

525:無名草子さん
19/05/13 19:04:19.95 .net
>>523
ラノベの電撃文庫で文章コピペ発覚した時は時即回収絶版が行われた
北条の対応だけ完全に異常

526:無名草子さん
19/05/13 20:26:36.50 .net
末次由紀だってちはやふるより前の作品はいまだに絶版で読めないし、
勝美麻衣も事務所をクビになって多分活動するのは非常に難しい
北条だけが「ただのミス」で許されるのはおかしいよなあ

527:無名草子さん
19/05/13 21:17:03.96 .net
許されるどころか、新潮社に喧嘩を売ってまで北条を庇い、
1年も待って刊行してやり、新聞社に手を回して宣伝の手配までしている。
そうまでして新人の盗作作家を擁護する理由が、さっぱりわからん。

528:無名草子さん
19/05/13 22:05:24.26 .net
北条が金になると思ったからだよ
それ以外に理由はない

529:無名草子さん
19/05/13 22:16:01.52 .net
子持ちの三十超えた痛いパクリBBAが金にw
文壇キャバクラのキャバ嬢要員だろ

530:無名草子さん
19/05/13 22:35:16.63 .net
金儲けとは投資だからね
投資をしてリターンを得るのは、資本がある奴等の基本中の基本
北条が投資の対象になっただけの話

531:無名草子さん
19/05/13 22:57:40.58 .net
URLリンク(twitter.com)
>『美しい顔』問題をめぐり講談社広報室が出版業界誌に「支払い停止」圧力
アマゾンの都合悪いレビューも削除するし
言論封殺してまでしてのごり押しこっわ
(deleted an unsolicited ad)

532:無名草子さん
19/05/13 23:02:34.77 .net
ひどすぎる

533:無名草子さん
19/05/14 00:03:09.60 .net
超が100個くらいつきそうなVIP待遇だね。
何をすれば、ここまで厚遇してもらえるんだろう。
枕程度ではないような気がしてきた。

534:無名草子さん
19/05/14 00:28:37.66 .net
>>531
リンク先を読んだが一言、唖然……
出版社がこういう言論封殺をするというのは自殺行為だぞ

535:無名草子さん
19/05/14 00:45:08.07 .net
これを読んで「おかしい」と感じない人は出版人、言論人にほとんどいないんじゃないかな。
URLリンク(teru0702.hatenablog.com)
URLリンク(teru0702.hatenablog.com)
どう考えても異常すぎる。

536:無名草子さん
19/05/14 00:46:11.82 .net
>>503
>「様々な声、覚悟している」
圧力かけて黙らせてどこがやねんw

537:無名草子さん
19/05/14 01:02:26.87 .net
まったくだw

538:無名草子さん
19/05/14 08:44:57.75 .net
次作の発表が問題だなぁ。

539:無名草子さん
19/05/14 09:10:55.83 .net
怖すぎる…。
今のところ特集記事を載せてるのは毎日と朝日だから、そっち系も後ろについたのだろうか…。

540:無名草子さん
19/05/14 09:50:21.32 .net
金菱さん、もの凄い脅迫にあってるんだろうなぁ。
他のところは丸め込まれたんだろうか。

541:無名草子さん
19/05/14 10:02:47.08 .net
石戸愉氏は何もコメント出してないよね
出しそうだなと思ったんだが

542:無名草子さん
19/05/14 11:43:50.75 .net
出版業界で生きていたら声は上げられんでしょ。
評論家はべた褒め一辺倒、作家はだんまり。
意見を出しているのは商業主義から外れてる小さい所か、業界の外にいる人だけ。
多分お達しみたいなのが回ってるんでない?

543:無名草子さん
19/05/14 19:13:48.44 .net
群像2019年6月号
書評
言葉の「汚れ」を通じて真実に触れる(『美しい顔』北条裕子)
田中和生
URLリンク(gunzo.kodansha.co.jp)
もう後に退けないしね

544:無名草子さん
19/05/14 20:38:55.64 .net
読売の朝刊にインタブー出てたわ。
出版するのか、結局。

545:無名草子さん
19/05/14 21:30:04.45 .net
>>543
盗作を、「参考文献なしには描けなかった現実」と正当化するなんて凄い理屈だね。
もう完全に居直ってるな。

546:無名草子さん
19/05/14 21:32:00.37 .net
自身の文体と美しい顔のパクり文体のところとじゃ違い大きくて
投資したはいいが純文で行く気なら次作で爆死するんちゃうか
だからなおさら特殊VIP待遇な理由が不思議すぎ

547:無名草子さん
19/05/15 00:12:41.24 .net
北条が金になると踏んだとしたらその理由が知りたいものだ
30過ぎのカラコンミニスカおばさんじゃビジュアル面で売りにはならんだろし
ポンコツアマゾンレビュアーと同じように講談社がマジでこいつは不世出の才媛だと思ったのか?

548:無名草子さん
19/05/15 00:44:50.98 .net
金菱先生がツイッターで抗議する程度じゃ黙殺されて終わりなのか
大手メディアが北条マンセーの現状じゃどうしようもないわな・・
結局ネットの力は芥川賞受賞を阻止できたとこどまりなのね

549:無名草子さん
19/05/15 01:39:37.24 .net
>>543
全面改稿したそうなので読んでみたいですね

550:無名草子さん
19/05/15 08:19:22.92 .net
>>548
Twitterのフォロワー数もそんなに多くないしね(個人としてはすごいけど)
情報発信しても拡がらない。
それを見越してたかをくくってるんでしょう、講談社。

551:無名草子さん
19/05/15 08:31:46.77 .net
>巻末に挙げられた参考文献なしには描けなかった
>(しかし)事実では語れない文学的な真実に触れられるものに昇華した
この言い訳をするための、その前にある100行近い長文。他の文献まで引用。
恥ずかしくないのかね。

552:無名草子さん
19/05/15 08:48:30.11 .net
>>549
「遺体」からのパクリ以外のところもきちんと削除したのか興味はある。
でも批判してる人は買ってまで読まないだろうから、
それを見越して変えてない部分も多いかもね。

553:無名草子さん
19/05/15 12:19:06.57 .net
次の芥川賞ねらいだな

554:無名草子さん
19/05/15 12:45:29.17 .net
>>553
それはないでしょ。
この作品って、評論家からはべた褒めだけど、作家からはボロカスなのが特徴。
さて、どっちの評価が本当なのかな?

555:無名草子さん
19/05/15 23:16:48.53 .net
女から評価されない女性作家はゴミと思って間違いない

556:無名草子さん
19/05/15 23:23:55.57 .net
装丁は鈴木成一デザイン室だったね
あまり裏事情詳しくないが、市橋達也が書いた本もここが装丁してたんだよな
いわくつきの本も断られないんだろうか?
すごく有名な人だし、いい装丁の本も多いのに、こういう仕事を受けてるのはちょっとなあ

557:無名草子さん
19/05/15 23:56:14.85 .net
そうやって、係わる人すべての評判を落としていってるね。

558:無名草子さん
19/05/16 01:53:12.47 .net
アホ講談社と圧力かけられた人との攻防が
借り物つぎはぎ小説よりよっぽど面白い読み物になってるから困るw
URLリンク(teru0702.hatenablog.com)

559:無名草子さん
19/05/16 02:45:00.17 .net
>>555
新潮の女性のためのR18文学賞に応募した迷作こわいもの見たさで読んでみたいw
下読みさせられた女の人達大変だったろうな

560:無名草子さん
19/05/16 11:55:31.36 .net
R18の方が多分本来の北条作品だろうなぁ、と思う
美しい顔もそうだけど、女性の女臭い部分とでも言うか、そういうのを描き出すのは中々のような

561:無名草子さん
19/05/16 13:19:52.67 .net
「あなたが合コンに行く件について」というタイトルから想像するに、
女の恨みつらみを吐き出した作品だったのだろう。
でもそういうのは意外と女受けしないんだよね。

562:無名草子さん
19/05/16 18:05:15.34 .net
>>554
ボロカスに批判してる奴なんて作家でいたっけ?
小谷野敦がツイッターで俺は最初からヘンだと思ってたとつぶやいてたくらいじゃ
円城塔が擁護してたのが印象的だった

563:無名草子さん
19/05/16 18:28:34.24 .net
円城くんも実力なくてゴリ押しで売ってもらったからな
共感すごそう

564:無名草子さん
19/05/16 18:36:46.09 .net
近くのレンタルDVD店内の本屋いったけど置いて無く、
他は大きい駅の近くの本屋探すかなと

565:無名草子さん
19/05/16 19:00:41.45 .net
>>562
内容までは覚えてないが、けっこういたよ。
中には北条個人の人間性まで否定してる人もいたな。
だがそういう個々のつぶやきまで探さなくても、
芥川賞の選評だけで十分ボロクソだと思う。

566:無名草子さん
19/05/16 19:24:45.47 .net
素人評価の話じゃないだろ。
読まないで言ってるだけだから。
盗用かと書くべきところ、盗作かと言ってる連中なんて、
まるきり問題がどこにあるのか分かってない阿呆だし。
作家では宮本輝がね、比較的厳しめな評価だったね。
とはいえ、あなた自身の方こそ文学的に煮詰まってませんかというか。

567:無名草子さん
19/05/16 20:24:14.49 .net
テルさんも文体までパクる北条と比較されるほど煮詰まっちゃいないだろ

568:無名草子さん
19/05/16 21:50:25.00 .net
買った人もすぐに手放しているのか、中古価格が下がってきてる。
ぼちぼち手に入れて検証を始めるとするかな。

569:無名草子さん
19/05/17 09:15:39.33 .net
出版社としがらみが少ない所からは批判も出てるよね。
作家なら出版社から仕事もらってる立場じゃなくて、仕事あげてる側。
そもそも島田雅彦が芥川賞の発表会見の時に「美しい顔」について問われて、「盗作以前に内容がそのレベルに達していなかった」みたいなこと言ってたような。
Twitterでは能町みね子が批判してたかなー。
とはいえぜひ自分で読んで確かめてほしい。
立ち読みで。

570:無名草子さん
19/05/17 11:02:08.44 .net
>立ち読みで
ワロタ
確かに買って読むなら『参考文献』の方だわな
言葉の重みが全然違う

571:無名草子さん
19/05/17 11:19:27.84 .net
基本的に、内容がまったく関係ないからさ。
盗作か、と書いてる人たちは内容読んでないんだと思うんだよね。
震災は、単に物語の借景でしかないし。

572:無名草子さん
19/05/17 11:55:38.81 .net
震災関連のエピソードやモチーフで、作者自身が考え付いたものって一つもないもんね。
弟の似顔絵のエピソードも、元ネタは老人で、似顔絵ではなく写真だった。
まあこういうふうに微妙に変えてはいるけどね。

573:無名草子さん
19/05/17 12:12:33.83 .net
借景に震災をそのまま使ったセンスに疑問。
本人が震災を経て感じたこと。と言ってるから当然なんだけど、そのまま舞台として扱うには作者の実力不足。
他に置き換える努力なり、設定自体を創作してしまっても良かったと思う。例えファンタジー設定にしても本質は描けるし。
でも出来ない。本人もそれをわかってたから盗用したんじゃないかな。
でも評論家含め売りかたが"震災"ありきで(言い方悪いけど)そのネームバリューに頼ったもの。
前に公開されてる本作を読んだけど、確かに勢いとエネルギーはあるけど浅く感じたな。
自分は震災被害に遭ってないけど、その自分がなんか想像できる範囲の感覚が描かれてた。
ハッとさせられたり、知らなかった自分の感覚を抉られた…とかは無く。
でも盗用部分になると急にリアリティが出て、初めて聞くのに生々しい手触りのある描写になる。それが他の部分にも影響して、語りの部分も説得力を持ったものになってた。
要は盗用部分が他を底上げしてる。
だから盗用だけど盗作に近いものがあるなぁとは思った。

574:無名草子さん
19/05/17 13:42:21.14 .net
別板だったかな、舞台を震災という手に余る題材じゃなくて
作者のリアルなモデル業界にしたら良かったんじゃないの、って話も出てたな
ただ、震災を舞台にして大量に言葉をコピペしなかったならば賞は取れなかっただろうけど

575:無名草子さん
19/05/17 15:16:12.79 .net
なんで震災ものにしたかというと売れるから
被災地に何の興味もないです

576:無名草子さん
19/05/17 15:38:48.16 .net
それの何がいけないんだ?
たかが小説だよ?

577:無名草子さん
19/05/17 16:23:21.39 .net
>>574
確かにその方がしっくりくるね。
でも「元モデルが業界の実情を通して人間の業を描く!」とか言われても本を手にはとらないな…。

578:無名草子さん
19/05/17 16:39:15.22 .net
いや、だから、
震災を借景にしてなにがいけないんだ?

579:無名草子さん
19/05/17 16:54:29.96 .net
背景にするのはいいけど、震災部分がほぼ劣化コピペだからね
自力で書けないなら力不足だから書くなよ、と

580:無名草子さん
19/05/17 16:55:51.76 .net
>>576
おまえは百田でも読んでろ

581:無名草子さん
19/05/17 17:09:05.23 .net
実売1800部、三流作家百田尚樹大先生w

582:無名草子さん
19/05/18 00:04:56.26 .net
「美しい顔」の実売部数ってどれくらいなんだろうな。

583:無名草子さん
19/05/18 00:36:11.08 .net
佐村河内の曲を一度絶賛して人にまで進めてしまったような人達は、でも曲のイメージは佐村河内が指示してたからとか必死に自分に言い聞かせてムダ金使ってしまったことや騙されていた事のショックのごまかすための行動に出ていた
このように詐欺は、騙されていた側の愚かさを認めたくないという自己正当化により宗教化するのである
ようするに、一度持ち上げてしまったものはひっこみがつかないのである
北条も同様に何らかの宗教になりつつある

584:無名草子さん
19/05/18 09:22:09.30 .net
>>581
それは相手側な。
皮肉でかいてたならゴメン。

585:無名草子さん
19/05/18 23:28:38.10 .net
どんな言葉遊びしようが
とどのつまりはパクリ女北条

586:無名草子さん
19/05/19 00:17:22.98 .net
もし2作目が出るとしても、
一度でも盗作した作家の作品は読みたくないと思うのは、
当然の感情だと思う。
読んでいてもつい、今度はどこからパクったんだ?って思ってしまうだろうから。

587:無名草子さん
19/05/19 02:39:05.92 2WFawLsgE
独創性の求められる小説というジャンルで実在の災害なんか下敷きにして独創性をわざわざ損なう理由なんてそもそもないよね
そのうえに盗作までしてるし
本当に才能と自負があれば両方やらないこと
そのうえこんなくだらない、この世のなんの益にもならない女の自己満オナニーショー小説の題材に3.11を使ったことは死者への冒涜なんだよ
全遺族に土下座しろよ北条

588:無名草子さん
19/05/20 17:45:38.41 .net
近所のイオンの新作コーナーの脇に三冊ちょこんと置いてあったのでパラパラ見たが
冒頭の北条節そろーりそろり発見、発想がおばはんと指摘されてたシャンゼリゼ通り発見、
渾身の一発ギャグ・アゴシンバルが健在か探したが場所がわからず、読むのが苦痛なのでやめた

589:無名草子さん
19/05/20 22:39:36.34 .net
そろーりそろりはゆ虐からのパクリ

590:無名草子さん
19/05/27 10:06:35.04 .net
書店で立ち読み。
「空の境と海の境がわからなかった」という秀逸な表現が、
「入道雲のような」という陳腐な比喩に変えてあって笑った。
津波を目撃した現場から避難所に移るまでの緊迫したやり取りはすべて削除。
予想はしていたが、作品としては明らかに劣化してた。

591:無名草子さん
19/05/27 10:42:23.15 .net
これを大傑作みたいに言ってる批評家ってどうかしてるか出版社と取り引きでもしてんの

592:無名草子さん
19/05/27 11:51:00.11 .net
>>590
まだそれでも剽窃部分が残っているだろうけれど、けっこうバッサリ切り落としてたんだね
今の状態でも高評価するのだろうか、震災の表現を評価していた賞の選考委員様たちは

593:無名草子さん
19/05/27 22:41:29.50 .net
>>590
表現力のかけらもないんだな
現地に行かずに書いてるだけあるなw
ホント現地を見ずに書いてることの何が偉いんだろ
よーく考えてみても分からんわ、なあ敦

594:無名草子さん
19/05/28 13:14:33.60 .net
>>5の部分はどう書き直しているんだろ
パクっただけじゃなく、元の書き手を馬鹿にしている
最高に胸糞悪い部分なんだけど

595:無名草子さん
19/05/28 22:51:33.27 .net
ネットにあがったのは読んだが、
読むと妙に気持ちを逆立ててくれるから改稿劣化版は立ち読みもしたくないわ

596:無名草子さん
19/05/29 05:25:02.54 .net
北条さんと結婚して毎日セックスしたい

597:無名草子さん
19/05/29 16:48:45.80 .net
>>595
正解かも。
「ねじれた手足が」の改稿部分なんてひどかった。
宙で手足が踊ってるんだって。
リアリティも失せて、単なる毒吐き小説になってる。

598:無名草子さん
19/05/29 18:23:12.15 .net
講談社、“盗用疑惑”『美しい顔』めぐり業界誌に圧力
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

599:無名草子さん
19/05/30 00:36:41.69 .net
メディアが自ら、報道の自由を弾圧している(笑)

600:無名草子さん
19/05/30 02:44:00.10 .net
相変わらず被災地へ行く気はないんでしょ
だったら全部書き直して、完全に架空の震災の話にすればいいのに

601:無名草子さん
19/05/30 05:38:53.09 .net
構造的には震災を借景とした「芸能界に染まっちゃうアタシ」小説だからなあ
書きたいのは美しく罪深いアタシであって借景に手間かける気は毛頭ないだろう
勢い余って文章まで借りちゃったぐらいだし

602:無名草子さん
19/05/30 13:05:25.50 .net
ますます「女による女のためのR-18」狙いに絞るべきだったように思えてきたよ
女の性みたいなものは描けるからその賞で二次まで行ったのは感覚的に理解できる

603:無名草子さん
19/06/02 08:38:48.71 .net
イギリスの盗作ナマポババアJ・K・ローリングが盗作ハリポタの続編発表でーす
死ね汚物

604:無名草子さん
19/06/05 22:40:58.90 .net
パクリとはいえ、ほんとにこいつが書いてたのか?
じゃあ他にも書いてみりゃいいのに、パクリにこだわらんと
ゴーストに丸投げで書かせたから本人には何も書けず、コレにすがるしかないんじゃねーの?

605:無名草子さん
19/06/06 06:26:14.00 .net
>>602
新潮の2次通過の寸評は塩対応だったようだが

606:無名草子さん
19/06/06 13:51:57.45 .net
>>604
インタビューでは「次作を執筆中」と答えていた。
普通、受賞からこれだけ経ったらそのまま干されるだろうに。
ここでも特別扱いだね。

607:無名草子さん
19/06/06 14:07:12.26 .net
>>590
あー
空の境と海の境っての、震災者の手記からパクだもんね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch